WO2022209885A1 - 成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール - Google Patents

成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール Download PDF

Info

Publication number
WO2022209885A1
WO2022209885A1 PCT/JP2022/011783 JP2022011783W WO2022209885A1 WO 2022209885 A1 WO2022209885 A1 WO 2022209885A1 JP 2022011783 W JP2022011783 W JP 2022011783W WO 2022209885 A1 WO2022209885 A1 WO 2022209885A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
composition
glycolic acid
plasticizer
molded article
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/011783
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
壮慶 東瀬
元春 将田
周彬 古田
史典 小林
義紀 鈴木
Original Assignee
株式会社クレハ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クレハ filed Critical 株式会社クレハ
Priority to CN202280017633.6A priority Critical patent/CN116917411A/zh
Priority to EP22780105.7A priority patent/EP4317286A1/en
Priority to US18/552,349 priority patent/US20240166848A1/en
Priority to CA3213362A priority patent/CA3213362A1/en
Publication of WO2022209885A1 publication Critical patent/WO2022209885A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/156Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having two oxygen atoms in the ring
    • C08K5/1575Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/16Compositions of unspecified macromolecular compounds the macromolecular compounds being biodegradable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/664Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from hydroxy carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/092Polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones

Definitions

  • the present invention relates to a molded article made of a composition containing a glycolic acid polymer, a downhole tool member made of the molded article, and a downhole tool including the downhole tool member.
  • Glycolic acid polymer is a degradable resin material that has high strength and is hydrolyzable and degradable. Glycolic acid polymers are used as medical materials such as bone fixation materials and sutures, taking advantage of their properties. Moreover, in recent years, its use has expanded as a member of a downhole tool used for recovering hydrocarbon resources. A higher decomposition rate is required depending on the application, and various research and development efforts are being made to improve the decomposition rate of glycolic acid polymers.
  • Patent Document 1 describes a carboxylic acid anhydride as a decomposition accelerator for a glycolic acid polymer resin composition.
  • Patent Document 2 describes that by adding a plasticizer to the biodegradable resin material, the decomposition of the polymer by water can be controlled, and the decomposition rate of the biodegradable resin material in the well environment can be accelerated. ing.
  • the plasticizer polylactic acid having a repeating number of 2 or more and 10 or less is described.
  • An object of one aspect of the present invention is to realize a molded article with an improved decomposition rate.
  • the present inventors focused on a composition containing a decomposition accelerator, a plasticizer, and a glycolic acid polymer. Then, they found that a molded article having an improved decomposition rate can be obtained when the difference between the solubility parameter of the plasticizer and the solubility parameter of the glycolic acid polymer in the composition is within a specific range. was completed.
  • a molded article according to an aspect of the present invention is made of a composition containing a glycolic acid polymer, a plasticizer, and a decomposition accelerator, and has a Fedors solubility parameter of the plasticizer and a Fedors solubility parameter of the glycolic acid polymer.
  • the molded article has an absolute value of difference from the solubility parameter of 6 (J/cm 3 ) 1/2 or less, and a content of the plasticizer in the composition of 10% by mass or more and 50% by mass or less.
  • the molded article according to this embodiment is made of a composition containing a glycolic acid polymer, a plasticizer, and a decomposition accelerator.
  • glycolic acid polymer indicates a polymer containing repeating units (-(-O-CH 2 -CO-)-) derived from glycolic acid.
  • the glycolic acid polymer may be a homopolymer of glycolic acid (polyglycolic acid (PGA)). Further, the glycolic acid polymer may be a copolymer containing repeating units derived from glycolic acid and repeating units derived from other monomers.
  • glycolic acid copolymer A copolymer containing a repeating unit derived from glycolic acid and a repeating unit derived from another monomer (hereinafter referred to as "glycolic acid copolymer") will be described below.
  • glycolic acid copolymer In the glycolic acid copolymer, two or more linear polymer chains A composed of repeating units derived from glycolic acid are chemically bonded to two or more polymer chains B different from the polymer chain A, in order to improve the decomposition rate. It may be a copolymer consisting of Polymer chain A and polymer chain B will be described later.
  • two or more polymer chains A may be chemically bonded to polymer chain B, and the bonding position of polymer chain A in polymer chain B is not particularly limited.
  • the copolymer is a triblock copolymer in which polymer chain A is chemically bonded to both ends of the main chain of polymer chain B (“ABA type block copolymer”, where A is the polymer chain A and B are the polymer chains B.), or a graft copolymer in which two or more polymer chains A are graft-bonded to the polymer chain B.
  • the copolymer is an ABA type block copolymer (where A is the polymer chain A, B is the polymer chain B.).
  • the polymer chain A and the polymer chain B are linked by an ester bond.
  • the thickness reduction rate during decomposition is likely to be improved.
  • the polymer chain B is a unit that is more hydrophilic or flexible than the polymer chain A
  • it is particularly preferred that the polymer chains A and B are linked by an ester bond.
  • the polymer chain B is a unit that is more hydrophilic or flexible than the polymer chain A
  • water is more likely to permeate the vicinity of the polymer chain B than the vicinity of the polymer chain A.
  • the ester bond between chain A and polymer chain B becomes easier to hydrolyze than the ester bond within polymer chain A. That is, the ester bond between polymer chain A and polymer chain B is hydrolyzed and the glycolic acid copolymer is cut between polymer chain A and polymer chain B, resulting in a large molecular weight. It becomes easy to improve the thickness reduction speed.
  • the polymer chain A and polymer chain B that constitute the glycolic acid copolymer will be described below.
  • polymer chain A examples include linear polymer chains composed of glycolic acid units.
  • the number of glycolic acid units constituting one block of the polymer chain A in the glycolic acid copolymer is not particularly limited, and may be appropriately determined within a range in which the glycolic acid copolymer can express the degradability derived from the polymer chain A. can decide.
  • Polymer chain B is a polymer chain different from polymer chain A.
  • polymer chain B may be a polymer chain derived from a polymer compound having a glass transition temperature (Tg) of less than 45°C.
  • the polymer chain B may be a polymer chain derived from a polymer compound having a weight average molecular weight of 1500 or more and 250000 or less.
  • the glass transition temperature of the polymer compound from which the polymer chain B is derived (hereinafter, “polymer compound B”) is from the viewpoint of lowering the glass transition temperature of the glycolic acid copolymer than that of the polymer consisting only of the polymer chain A. Therefore, the temperature is preferably 45° C. or lower, more preferably 0° C. or lower.
  • the glass transition temperature of the polymer compound from which polymer chain B is derived can be measured by differential scanning calorimetry (DSC).
  • the weight-average molecular weight of the polymer compound B is preferably 2500 or more, more preferably 3000 or more, and further preferably 7500 or more, from the viewpoint of further improving the rate of thickness reduction during decomposition of the molded article. preferable. Moreover, from the viewpoint of improving the strength of the molded article, the weight average molecular weight of the polymer compound B is preferably 50,000 or less, more preferably 20,000 or less. The weight-average molecular weight of the polymer compound B being 50,000 or less is also advantageous from the viewpoint of the solubility in glycolide during the polymerization of the glycolic acid copolymer and the control of the copolymerization reactivity. The weight average molecular weight of polymer compound B can be measured using a gel permeation chromatography (GPC) device.
  • GPC gel permeation chromatography
  • the polymer compound B has functional groups at two or more ends capable of chemically bonding with glycolic acid units constituting the polymer chain A, and has a weight-average molecular weight within the above specific range. and/or is not particularly limited as long as it is a polymer compound other than polyglycolic acid that has a glass transition temperature.
  • polymer compound B examples include polyols having the specific weight average molecular weight and glass transition temperature.
  • polyols include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene ether glycol, polycaprolactone, polydioxanone, polydimethylsiloxane, polyethylene oxalate, and the like.
  • the "polyol” may be a homopolymer consisting of only one type of repeating unit, or a copolymer further containing repeating units derived from other monomers.
  • the polymer compound B is preferably a hydrophilic polyhydric alcohol-based polymer having a terminal hydroxy group, since it can impart hydrophilicity to the glycolic acid copolymer.
  • hydrophilic polyhydric alcohol polymers having terminal hydroxy groups include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polyglycerin, polyvinyl alcohol and the like.
  • the polymer compound B can be a hydrophilic polyhydric alcohol having a terminal hydroxy group with a weight average molecular weight of 3000 or more and 50000 or less. Since the polymer compound B is a hydrophilic polyhydric alcohol having a terminal hydroxy group with a weight average molecular weight of 3000 or more and 50000 or less, the hydrophilicity of the polymer chain B is expressed in the glycolic acid copolymer, and during decomposition As a result, there is an effect that the rate of thickness reduction in the molded body during decomposition is further improved.
  • polymer compound B may be polyethylene glycol or polypropylene glycol having a weight average molecular weight of 3000 or more and 50000 or less.
  • Polyethylene glycol and polypropylene glycol have a particularly low glass transition temperature and a particularly high hydrophilicity. Therefore, by using polyethylene glycol or polypropylene glycol as the hydrophilic polyhydric alcohol having a terminal hydroxy group, it is possible to impart flexibility and hydrophilicity to the glycolic acid copolymer.
  • polymer compound B may be polyethylene glycol having a weight average molecular weight of 7500 or more and 50000 or less.
  • polymer compound B is polyethylene glycol having a weight average molecular weight of 7,500 or more and 50,000 or less, an effect of further improving the rate of thickness reduction during decomposition of the molded article is exhibited.
  • the polymer compound B may be a homopolymer consisting only of repeating units derived from a single monomer, or may be a copolymer further containing repeating units derived from other monomers.
  • Other monomers include, for example, ethylene oxalate (1,4-dioxane-2,3-dione), lactides, lactones (e.g., ⁇ -propiolactone, ⁇ -butyrolactone, ⁇ -pivalolactone, ⁇ -butyrolactone, ⁇ -valerolactone, ⁇ -methyl- ⁇ -valerolactone, ⁇ -caprolactone, etc.), carbonates (eg, trimethylcarbonate, etc.), ethers (eg, 1,3-dioxane, etc.), ether esters (for example, dioxanone, etc.), cyclic monomers such as amides ( ⁇ -caprolactam, etc.); hydroxycarboxylic acids such as lactic acid, 3-hydroxypropanoic acid, 3-hydroxybutanoic acid, 4-hydroxybutanoic acid, 6-hydroxycaproic acid, or Alkyl esters thereof; substantially aliphatic diols such as ethylene glyco
  • a repeating unit derived from another monomer can be employed from the viewpoint of adjusting the physical properties of polymer compound B.
  • the content of other repeating units in the polymer compound B can be appropriately determined within a range in which the desired effect of the polymer chain B can be sufficiently obtained.
  • the content of repeating units derived from other monomers in polymer compound B may be 50% by mass or less, preferably 30% by mass or less, and more preferably 10% by mass or less.
  • Polymer compound B may be linear or may be a graft copolymer in which other polymer compounds are graft-bonded.
  • the polymer chain B may have an ester bond in its molecule. Since the polymer chain B has an ester bond in the molecule, cleavage of the ester bond also occurs in the polymer chain B due to hydrolysis, so the rate of thickness reduction can be more easily improved.
  • the amount of the polymer chain B in the glycolic acid copolymer is The mass ratio is preferably 0.5 or more, more preferably 1.5 or more, relative to 100 of the total amount of the polymer chain A. Further, from the viewpoint of maintaining the strength of the glycolic acid copolymer, the mass ratio of the polymer chain B in the glycolic acid copolymer is preferably 30 or less with respect to the total amount of the polymer chain A of 100. It is more preferably 20 or less.
  • a glycolic acid polymer can be produced by a known method.
  • a glycolic acid copolymer can be produced by using a polymer compound B from which the polymer chain B is derived as a polymerization initiator, and glycolide, which is a dimer of glycolic acid, in the presence of a small amount of a catalyst and a solvent substantially It can be suitably produced by ring-opening polymerization under conditions that do not exist physically (that is, bulk polymerization conditions).
  • the reaction temperature in the ring-opening polymerization can be appropriately determined within a range in which the ring-opening polymerization of glycolide proceeds appropriately, and is, for example, 140°C.
  • catalysts include cationic catalysts such as organic tin carboxylates, tin halides and antimony halides.
  • a commercially available product may be used as the glycolic acid polymer.
  • the plasticizer refers to an agent (compound) that lowers the glass transition temperature (Tg) of a composition containing a glycolic acid polymer and imparts plasticity to the composition.
  • plasticizers include esters and ester derivatives.
  • esters or ester derivatives include cyclic esters such as glycolide; fatty acid ester derivatives such as triacetin; aliphatic dibasic acid esters such as adipate; phthalates such as dimethyl phthalate; group carboxylic acid ester;
  • a plasticizer may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the content of the plasticizer in the composition is 10% by mass or more, preferably 12% by mass or more, more preferably 15% by mass or more, more preferably 100% by mass of the composition. It is 20% by mass or more, and more preferably 25% by mass or more. Also, the content is 50% by mass or less, preferably 45% by mass or less, more preferably 40% by mass or less, and even more preferably 35% by mass or less.
  • the glass transition temperature (Tg) of the composition can be sufficiently lowered, and sufficient plasticity can be imparted to the composition.
  • the content of the plasticizer in the composition is preferably higher than the content of the decomposition accelerator described below.
  • the decomposition accelerator refers to an agent (compound) that accelerates the hydrolysis reaction of a composition containing a glycolic acid polymer.
  • decomposition accelerators include carboxylic acid anhydrides and phosphorus compounds.
  • the decomposition accelerator may be used alone or in combination of two or more.
  • the carboxylic acid anhydride in the above composition is not particularly limited.
  • Carboxylic acid anhydrides having a ring structure are preferable from the viewpoint of heat resistance that can withstand the temperature during molding of the composition and compatibility with the composition, such as hexanoic anhydride, octanoic anhydride, and decane anhydride.
  • Acid lauric anhydride, myristic anhydride, palmitic anhydride, stearic anhydride, benzoic anhydride, succinic anhydride, maleic anhydride, phthalic anhydride, trimellitic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, butanetetracarboxylic dianhydride , 3,3′,4,4′-benzophenonetetracarboxylic dianhydride, diphenylsulfonetetracarboxylic dianhydride, biphenyltetracarboxylic dianhydride, ethylene glycol bis-anhydro trimellitate, and glycerin bis-anhydro Trimellitate monoacetate is more preferred, phthalic anhydride, trimellitic anhydride, benzoic anhydride, 3,3′,4,4′-benzophenonetetracarboxylic dianhydride, benzene-1,2,4,5-tetra Carboxylic anhydride (pyromelli
  • the phosphorus compound in the above composition is not particularly limited, but organic phosphorus compounds such as phosphates and phosphites are preferred. Organophosphorus compounds having at least one structure selected from the group consisting of are more preferred.
  • Phosphate esters having a long-chain alkyl group of 8 to 24 carbon atoms include mono- or di-stearyl acid phosphate or a mixture thereof, di-2-ethylhexyl acid phosphate, and the like.
  • Phosphites having an aromatic ring include tris(nonylphenyl)phosphite and the like.
  • Phosphites having a pentaerythritol skeleton include cyclic neopentanetetraylbis(2,6-di-tert-butyl-4-methylphenyl)phosphite, cyclic neopentanetetraylbis(2,4 -di-tert-butylphenyl)phosphite, and cyclic neopentanetetraylbis(octadecyl)phosphite.
  • the content of the decomposition accelerator in the composition is preferably 1% by mass, more preferably 3% by mass or more, relative to 100% by mass of the composition. Also, the content is preferably 50% by mass or less, more preferably 40% by mass or less, and even more preferably 30% by mass or less. When the content of the decomposition accelerator is within the above range, the decomposition accelerator is less likely to bleed out from the composition, so that the composition can be easily molded while accelerating the decomposition rate of the composition.
  • the absolute value of the difference between the Fedors solubility parameter of the plasticizer and the Fedors solubility parameter of the glycolic acid polymer is 6 (J/cm 3 ) 1/2 or less, preferably It is 5.5 (J/cm 3 ) 1/2 or less, more preferably 5 (J/cm 3 ) 1/2 or less.
  • “Fedors solubility parameter” may be abbreviated as "SP value”.
  • the absolute value of the difference between the SP value of at least one plasticizer and the SP value of the glycolic acid polymer is 6 (J/cm 3 ) 1/2 It is below.
  • the weight-average molecular weight (Mw) of the composition is preferably 150,000 or more, more preferably 160,000 or more, and even more preferably 170,000 or more, in terms of maintaining the strength of the molded article and extrusion molding. Moreover, the Mw of the composition is preferably 500,000 or less, more preferably 450,000 or less, and even more preferably 400,000 or less, in terms of facilitating molding during extrusion molding or injection molding.
  • the weight-average molecular weight of the composition can be measured, for example, by the following method: about 10 mg of the composition is dissolved in 0.5 mL of DMSO by heating at 150° C. and cooled to room temperature. The cooled solution is made up to 10 mL with hexafluoroisopropanol (HFIP), and the weight average molecular weight of the composition is measured using a gel permeation chromatography (GPC) device. Polymethyl methacrylate (PMMA) is used as a standard.
  • GPC apparatus is shodex GPC-104 (detector: RI, columns: 2 HFIP-606M). Alternatively, HFIP containing 5 mM CF 3 COONa may be used as a solvent.
  • the above composition may contain other components as long as the object of the present invention is not compromised.
  • compositions may contain various additives such as heat stabilizers, light stabilizers, inorganic fillers, moisture proof agents, waterproof agents, water repellent agents, lubricants, hydrophilic agents, water absorbing agents, nucleating agents, and pore forming agents.
  • additives such as heat stabilizers, light stabilizers, inorganic fillers, moisture proof agents, waterproof agents, water repellent agents, lubricants, hydrophilic agents, water absorbing agents, nucleating agents, and pore forming agents.
  • the composition may contain a polymerization initiator, a catalyst, and the like used for preparing the polymer.
  • the above composition can be prepared by mixing a glycolic acid polymer, a plasticizer, and a decomposition accelerator.
  • a plasticizer may be added during the preparation of the glycolic acid polymer.
  • residual glycolide may be used as a plasticizer. That is, a composition is prepared by mixing a glycolic acid polymer composition containing glycolide and a glycolic acid polymer obtained by preparing a glycolic acid polymer, a decomposition accelerator, and optionally a plasticizer.
  • the molded article according to this embodiment is a polyglycolic acid molded article made of the above composition.
  • the decomposition rate of the molded body may be evaluated, for example, by measuring the thickness reduction rate of the molded body, as shown in the Examples.
  • the molded article according to this embodiment contains a decomposition accelerator and a plasticizer.
  • the decomposition accelerator has the effect of improving the hydrolysis rate of the glycolic acid polymer and accelerating the decomposition of the molded product.
  • the plasticizer has the effect of improving the water absorption of the glycolic acid polymer and accelerating the decomposition of the molded product.
  • a molded product containing a decomposition accelerator and a plasticizer improves the water absorption and hydrolysis rate of the glycolic acid polymer, synergistically accelerating the decomposition of the molded product.
  • the molded article according to the present embodiment has a thickness reduction rate due to the synergistic effect of the decomposition accelerator and the plasticizer. high.
  • a molded article according to the present embodiment can be obtained by molding the above composition.
  • the molding method is not limited and examples include injection molding, melt extrusion, consolidation extrusion, compression molding (press molding) and centrifugal molding.
  • Pellets composed of the composition are supplied to a cylinder extruder set at a temperature higher than the melting point of the composition and lower than 255° C. (usually 200 to 255° C.) and melt-kneaded.
  • the melt-kneaded product is extruded from the extrusion die at the tip of the extruder into the flow path of the forming die, cooled to a temperature below the crystallization temperature of the composition in the flow path of the forming die and solidified, and from the tip of the forming die Extrude outside at a speed of 5 to 50 mm/10 minutes.
  • This extrudate is pressurized and taken off while applying a back pressure of 1,500 to 8,500 kg in the direction of the forming die to produce a compact, which is a solidified extrudate.
  • the molding may be annealed by heat treatment at a temperature of 150-230° C. for 3-24 hours.
  • Pellets of the composition are supplied to an injection molding machine equipped with an injection mold.
  • the cylinder temperature is set at the melting point of the composition or higher and 255° C. or lower (usually 200-255° C.), and the mold temperature is set at 0° C. or higher and the melting point or lower of the composition (usually 0-190° C.).
  • injection molding is performed at an injection pressure of 1 to 104 MPa (preferably 10 to 104 MPa) to produce an injection molded product.
  • This molding may be annealed at a temperature above the crystallization temperature and below the melting point of the composition (usually 70 to 220° C.) for 1 minute to 10 hours.
  • the thickness or diameter of the compact is preferably 1 mm or more, more preferably 3 mm or more, in terms of machining the downhole tool member.
  • the upper limit of the thickness or diameter of the molded body is not particularly limited, it is preferably 500 mm or less, more preferably 400 mm or less.
  • a downhole tool member according to the present embodiment is a member used for underground excavation for recovering hydrocarbon resources such as petroleum and gas from underground, and is made of the molded body.
  • the molded body may be used as it is as a downhole tool member, or may be subjected to conventionally known machining (secondary processing) to produce a downhole tool member.
  • machining is cutting.
  • the shape and size of the downhole tool member according to this embodiment are not particularly limited, for example, the thickness or diameter is 5 to 500 mm, preferably 20 to 300 mm, more preferably 30 to 200 mm.
  • the shape of the downhole tool member may be various shapes such as a round bar, a flat plate, a hollow article such as a pipe, and an irregularly shaped article.
  • a round bar, a hollow product or a flat plate is preferable because it is easy to perform extrusion molding and subsequent densification treatment, and is often suitable for extruded products that are raw materials for machining.
  • a round bar is more preferable for forming a downhole tool member for oil drilling, particularly a core bar for a sealing plug.
  • a downhole tool includes a downhole tool member.
  • a device or a member thereof used for various well treatments such as well drilling, well closure and fracturing and installed in a well is referred to as a downhole tool.
  • the shape of the downhole tool is not particularly limited, and can be, for example, a conventionally known shape. Examples of downhole tools include flack plugs, bridge plugs, cement retainers, perforation guns, ball sealers, filler plugs, and packers.
  • the molded article according to the present embodiment is made of a composition containing a glycolic acid polymer, a plasticizer, and a decomposition accelerator, and has a Fedors solubility parameter of the plasticizer and a Fedors solubility parameter of the glycolic acid polymer. is 6 (J/cm 3 ) 1/2 or less, and the content of the plasticizer in the composition is 10% by mass or more and 50% by mass or less.
  • the glycolic acid polymer has a linear polymer chain A composed of repeating units derived from glycolic acid chemically bonded to a polymer chain B different from the polymer chain A.
  • the polymer chain B may be derived from a polymer compound having a glass transition temperature of less than 45°C.
  • the glycolic acid polymer may be a block copolymer of the polymer chain A and the polymer chain B.
  • the glycolic acid polymer may be a homopolymer of glycolic acid.
  • the composition may have a weight average molecular weight of 150,000 or more and 500,000 or less.
  • the decomposition accelerator may be a carboxylic acid anhydride.
  • the molded body according to this embodiment may have a thickness or diameter of 1 mm or more.
  • the downhole tool member according to this embodiment is made of the molded body.
  • the downhole tool according to this embodiment includes the downhole tool member.
  • composition of glycolic acid polymer obtained by polymerization is referred to as "polymer composition”.
  • a composition containing a glycolic acid polymer (or polymer composition), a plasticizer, and a decomposition accelerator is simply referred to as a "composition”.
  • % represents % by mass unless otherwise specified.
  • Table 1 shows the SP value measurement results and the difference between the SP value of the plasticizer and the SP value of the glycolic acid polymer.
  • compositions and molded articles obtained in Examples and Comparative Examples were evaluated as follows.
  • the time variation of the reduced thickness of the test piece was obtained. Then, the thickness reduction rate of the 10 mm-thick test piece was calculated from the time change of the reduced thickness of the test piece in the range where linearity was observed in the time change of the reduced thickness of the test piece (unit: mm/h).
  • Example 1-1 A polymerization vessel was charged with 0.003 parts by mass of tin dichloride as a catalyst and 0.3 parts by mass of 1-dodecanol as a polymerization initiator with respect to 100 parts by mass of glycolide. The charged contents were kept under a heating condition of 170° C. for 2 hours to obtain a polymer composition 1-1. Polymer composition 1-1 does not contain glycolide.
  • Polymer composition 1-1 contains pyromellitic dianhydride (PMDA) as a decomposition accelerator, glycolide as a plasticizer, and a mixture of distearyl acid phosphate and monostearyl acid phosphate as heat stabilizers (manufactured by ADEKA Corporation " Adekastab AX-71”) was blended to obtain a composition.
  • PMDA pyromellitic dianhydride
  • glycolide glycolide
  • Adekastab AX-71 a mixture of distearyl acid phosphate and monostearyl acid phosphate as heat stabilizers
  • the composition is melt-kneaded by supplying the composition to the feed section of a twin-screw extruder kneader ("2D25S" manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.) set at a screw temperature of 190 to 240 ° C., and extruded to form pellets of the composition. got Then, the pellets of the composition were supplied to the feed section of an injection molding machine ("EC-100N” manufactured by Toshiba Machine Co., Ltd.) with the cylinder temperature set at 190 to 240° C., and injection molding was performed to obtain a molded body. The mold temperature during injection molding was set to 100°C.
  • Example 1-2 A polymer composition 1-2 was obtained in the same manner as in Example 1-1, except that the heating conditions for the contents charged in the polymerization vessel were changed to 150°C. Polymer composition 1-2 contains glycolide remaining from the preparation of the polymer composition.
  • Example 1-1 a composition was obtained in the same procedure as in Example 1-1, except that glycolide was not added as a plasticizer. Further, a molded body was obtained in the same procedure as in Example 1-1.
  • Example 1-3 A composition was prepared in the same manner as in Example 1-1, except that a masterbatch of a polyglycolic acid polymer containing 48 parts by mass of glycolide was blended in the polymer composition 1-1 instead of glycolide as a plasticizer. Obtained. Further, a molded body was obtained in the same procedure as in Example 1-1.
  • Example 1-1 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 1-1, except that the polymer composition 1-1 did not contain a plasticizer.
  • Example 1-5 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 1-1, except that polyethylene glycol (PEG, Mw 20000) was blended in polymer composition 1-1 instead of glycolide as a plasticizer.
  • PEG polyethylene glycol
  • Example 1-6 A composition was obtained in the same manner as in Example 1-3, except that the amount of the polyglycolic acid polymer masterbatch containing 48 parts by mass of glycolide was increased. The content of glycolide as plasticizer in this composition corresponds to 60% by weight. This composition could not be extruded and no pellets were obtained.
  • Table 2 shows the evaluation results of Examples 1-1 to 1-3 and Comparative Examples 1-1 to 1-6.
  • the glycolic acid polymers in the compositions of Examples 1-1 to 1-3 and Comparative Examples 1-1 to 1-6 are homopolymers of glycolic acid.
  • the molded bodies of Examples 1-1 to 1-3 all had a high thickness reduction rate and an improved decomposition rate. Further, from the results of Examples 1-1 and 1-2, the addition of the plasticizer, even during the preparation of the polymer composition, or even during the preparation of the composition, the thickness reduction rate is high I found out. On the other hand, the molded articles of Comparative Examples 1-1 to 1-4, to which no plasticizer was added, had a slow thickness reduction rate. In addition, the molded article of Comparative Example 1-5, in which the absolute value of the difference between the SP value of the polymer and the SP value of the plasticizer was 7.6, also had a slow thickness reduction rate.
  • Example 2-1 Per 100 parts by mass of glycolide, 0.03 parts by mass of tin dichloride as a catalyst and 1 part by mass of pentaerythritol tetrakis [3-(3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl)propionate] as a heat stabilizer , and 2 parts by mass of polyethylene glycol (PEG, Mw 7500) as a polymerization initiator were charged in a polymerization vessel. The charged contents were kept under a heating condition of 140° C. for 6 hours to obtain a polymer composition 2-1. Polymer composition 2-1 contains glycolide remaining from the preparation of the polymer composition.
  • PEG polyethylene glycol
  • Example 1-1 a composition and a molded body were obtained in the same procedure as in Example 1-1.
  • Example 2-2 A polymer composition 2-2 was obtained in the same manner as in Example 2-1, except that the charged content was kept under heating conditions of 140° C. for 3.5 hours. Polymer composition 2-2 contains glycolide remaining from the preparation of the polymer composition. Next, a composition was obtained in the same procedure as in Example 2-1, except that no plasticizer was blended. Further, a molded article was obtained in the same procedure as in Example 2-1.
  • Example 2-3 A polymer composition 2-3 was obtained in the same manner as in Example 2-1, except that 0.01 part by mass of tin dichloride was used and the charged contents were kept under heating conditions of 140° C. for 3 hours. Polymer composition 2-3 contains glycolide remaining from the preparation of the polymer composition. Next, a composition was obtained in the same procedure as in Example 2-1, except that no plasticizer was blended. Further, a molded article was obtained in the same procedure as in Example 2-1.
  • Example 2-4 A polymer composition was prepared in the same manner as in Example 2-1, except that polycaprolactone (PCL, Mw 4000) was charged instead of PEG as a polymerization initiator, and the charged contents were held under heating conditions of 140 ° C. for 3 hours. I got product 2-4. Polymer Compositions 2-4 contain glycolide remaining from the preparation of the polymer composition. Next, a composition and a molded article were obtained in the same procedure as in Example 2-1.
  • PCL polycaprolactone
  • Example 2-5 Polymerization was carried out in the same manner as in Example 2-1, except that polycaprolactone (PCL, Mw 4000) was charged instead of PEG as the polymerization initiator, and the charged contents were held under heating conditions of 140 ° C. for 1.5 hours. A combined composition 2-5 was obtained. Polymer Compositions 2-5 contain glycolide remaining from the preparation of the polymer composition. Next, a composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-2, except that no plasticizer was blended.
  • PCL polycaprolactone
  • Example 2-6 instead of PEG as a polymerization initiator, polytetraethylene ether glycol (PTMG, Mw 3000) was charged, and the charged contents were held under heating conditions of 140 ° C. for 3 hours. A polymer composition 2-6 was obtained. Polymer compositions 2-6 contain glycolide remaining from the preparation of the polymer composition. Next, a composition and a molded article were obtained in the same procedure as in Example 2-1.
  • PTMG polytetraethylene ether glycol
  • Example 2-7 instead of PEG as a polymerization initiator, polytetraethylene ether glycol (PTMG, Mw 3000) was charged, and the charged contents were held under heating conditions of 140 ° C. for 1.5 hours. The procedure provided polymer compositions 2-7. Polymer compositions 2-6 contain glycolide remaining from the preparation of the polymer composition. Next, a composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-2, except that no plasticizer was blended.
  • PTMG polytetraethylene ether glycol
  • Example 2-1 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-2, except that the decomposition accelerator was not added to the polymer composition 2-2.
  • Example 2-2 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-1, except that the polymer composition 2-1 did not contain a plasticizer.
  • Example 2-3 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-4, except that the polymer composition 2-4 did not contain a plasticizer.
  • Example 2-4 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-6, except that the polymer composition 2-6 did not contain a plasticizer.
  • Table 3 shows the evaluation results of Examples 2-1 to 2-7 and Comparative Examples 2-1 to 2-4.
  • the glycolic acid polymer in the compositions of Examples 2-1 to 2-7 and Comparative Examples 2-1 to 2-4 consisted of a glycolic acid polymer chain (polymer chain A) and polyethylene glycol or the like (polymer chain B ) is a block copolymer with
  • Examples 2-1 to 2-7 had a high thickness reduction rate and an improved decomposition rate. Further, from the results of Examples 2-1 to 2-3, Examples 2-4 to 2-5, and Examples 2-6 to 2-7, the addition of the plasticizer was during the preparation of the polymer composition. It was found that the rate of thickness reduction was high both during the preparation of the composition and during the preparation of the composition.
  • the molded body of Comparative Example 2-1 to which no decomposition accelerator was added, had a slow thickness reduction rate.
  • the molded articles of Comparative Examples 2-2 to 2-4 in which the content of the plasticizer (glycolide remaining in the preparation of the polymer composition) was 2 or 3% by mass, also had a slow thickness reduction rate.
  • Example 2-2 Comparative Examples 2-1 and 2-2, it was found that a synergistic effect was exhibited by adding both the decomposition accelerator and the plasticizer. rice field.
  • Example 3-1 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 2-2, except that triacetin (TrA) was added as a plasticizer to the polymer composition 2-2.
  • TrA triacetin
  • Example 3-2 A composition and a molded article were produced in the same manner as in Example 3-1, except that an adipate ester, DAIFATTY (registered trademark)-101 (manufactured by Daihachi Kogyo Co., Ltd.), was blended instead of TrA as a plasticizer. Obtained.
  • Example 3-3 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 3-1, except that ethylene carbonate (EC) was added as a plasticizer instead of TrA.
  • EC ethylene carbonate
  • Example 3-4 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 3-1, except that dimethyl phthalate (DMP) was added as a plasticizer instead of TrA.
  • DMP dimethyl phthalate
  • Example 3-5 A composition and a molded article were obtained in the same manner as in Example 3-1, except that polyethylene glycol (PEG, Mw 20000) was added as a plasticizer instead of TrA.
  • PEG polyethylene glycol
  • the glycolic acid polymer in the compositions of Examples 3-1 to 3-5 is a block copolymer of a glycolic acid polymer chain (polymer chain A) and polyethylene glycol or the like (polymer chain B).
  • the polymer compositions of Examples 3-1 to 3-5 contain glycolide remaining during preparation of the polymer compositions.
  • the compact of the present invention has a high decomposition rate and can be used, for example, as a downhole tool for well drilling.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明の成形体は、グリコール酸重合体と、可塑剤と、分解促進剤とを含む組成物からなる。可塑剤のFedorsの溶解度パラメータと、グリコール酸重合体のFedorsの溶解度パラメータとの差の絶対値が6(J/cm1/2以下である。組成物における可塑剤の含有量が10質量%以上50質量%以下である。

Description

成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール
 本発明は、グリコール酸重合体を含む組成物からなる成形体、当該成形体からなるダウンホールツール部材、および、当該ダウンホールツール部材を含むダウンホールツールに関する。
 グリコール酸重合体は高強度でありながら、加水分解性および分解性を有する分解性樹脂材料である。グリコール酸重合体は、その特性を活かし、骨固定材および縫合糸等の医療材料として使用されている。また、近年では、炭化水素資源の回収に使用されるダウンホールツールの部材として用途が拡大している。用途によってはさらなる分解速度が求められており、グリコール酸重合体の分解速度向上について様々な研究開発が行われている。
 例えば、特許文献1には、グリコール酸重合体樹脂組成物の分解促進剤として、カルボン酸無水物が記載されている。
 特許文献2には、生分解性樹脂材料に可塑剤を含有させることで、水分による高分子の分解を制御でき、生分解性樹脂材料の坑井環境中での分解速度を促進できることが記載されている。また、可塑剤の例として、繰り返し数が2以上10以下であるポリ乳酸が記載されている。
特開2019-60219号公報
米国特許出願公開第2005/0205266号明細書
 ダウンホールツールの部材でのグリコール酸重合体を含む成形体の使用において、成形体の更なる分解速度向上が求められている。
 本発明の一態様は、分解速度が向上した成形体を実現することを目的とする。
 本発明者らは鋭意検討した結果、分解促進剤と可塑剤とグリコール酸重合体とを含む組成物に着目した。そして、当該組成物中の可塑剤の溶解度パラメータとグリコール酸重合体の溶解度パラメータとの差が特定の範囲内であると、分解速度が向上した成形体を得ることができることを見出して、本発明を完成するに至った。
 本発明の一態様に係る成形体は、グリコール酸重合体と、可塑剤と、分解促進剤とを含む組成物からなり、前記可塑剤のFedorsの溶解度パラメータと、前記グリコール酸重合体のFedorsの溶解度パラメータとの差の絶対値が6(J/cm1/2以下であり、前記組成物における前記可塑剤の含有量が10質量%以上50質量%以下である、成形体である。
 本発明の一態様によれば、分解速度が向上した成形体を提供することができる。
 〔成形体〕
 本実施形態に係る成形体は、グリコール酸重合体と、可塑剤と、分解促進剤とを含む組成物からなる。
 (グリコール酸重合体)
 本明細書において、グリコール酸重合体は、グリコール酸由来の繰り返し単位(-(-O-CH-CO-)-)を含むポリマーを示す。グリコール酸重合体はグリコール酸の単独重合体(ポリグリコール酸(PGA))であってもよい。また、グリコール酸重合体はグリコール酸由来の繰り返し単位と他の単量体由来の繰り返し単位とを含む共重合体であってもよい。
 以下、グリコール酸由来の繰り返し単位と他の単量体由来の繰り返し単位とを含む共重合体(以下、「グリコール酸共重合体」と示す。)について説明する。
 (グリコール酸共重合体)
 グリコール酸共重合体は、分解速度向上の点で、グリコール酸由来の繰り返し単位からなる直鎖状の高分子鎖Aが、該高分子鎖Aとは異なる高分子鎖Bに2以上化学結合してなる共重合体であってもよい。高分子鎖Aおよび高分子鎖Bについては後述する。
 上記グリコール酸共重合体において、高分子鎖Aが、高分子鎖Bに2以上化学結合していればよく、高分子鎖Bにおける高分子鎖Aの結合位置は特に限定されない。例えば、当該共重合体は、高分子鎖Aが高分子鎖Bの主鎖の両末端に化学結合したトリブロック共重合体(「ABA型ブロック共重合体」、ただし、Aは上記高分子鎖A、Bは上記高分子鎖Bである。)であってもよく、2以上の高分子鎖Aが高分子鎖Bにグラフト結合したグラフト共重合体であってもよい。
 上記グリコール酸共重合体を成形体としたときの分解時の厚み減少速度の向上効果により優れることから、上記共重合体は、ABA型ブロック共重合体(ただし、Aは上記高分子鎖A、Bは上記高分子鎖Bである。)であることが好ましい。
 また、上記グリコール酸共重合体において、高分子鎖Aと高分子鎖Bとがエステル結合により結合していることが好ましい。これにより、グリコール酸共重合体組成物を成形体としたときの分解時の厚み減少速度が向上しやすいという効果を奏する。
 とりわけ、高分子鎖Bが高分子鎖Aよりも親水性または柔軟性の高いユニットである場合には、高分子鎖Aと高分子鎖Bとがエステル結合により結合していることが特に好ましい。具体的には、高分子鎖Bが高分子鎖Aよりも親水性または柔軟性の高いユニットである場合、高分子鎖A付近よりも高分子鎖B付近に水が浸透しやすくなり、高分子鎖Aと高分子鎖Bのエステル結合が高分子鎖A内のエステル結合よりも加水分解しやすくなる。つまり、高分子鎖Aと高分子鎖Bとの間のエステル結合が加水分解してグリコール酸共重合体が高分子鎖Aと高分子鎖Bとの間で切断されることによってその分子量が大きく低下し、厚み減少速度が向上しやすくなる。
 以下に、グリコール酸共重合体を構成する高分子鎖Aおよび高分子鎖Bについて説明する。
 (高分子鎖A)
 高分子鎖Aの例として、グリコール酸単位からなる直鎖状の高分子鎖が挙げられる。グリコール酸共重合体中の高分子鎖Aの1ブロックを構成するグリコール酸単位の数は特に限定されず、グリコール酸共重合体が高分子鎖Aに由来する分解性を発現できる範囲において、適宜決定することができる。
 (高分子鎖B)
 高分子鎖Bは、高分子鎖Aとは異なる高分子鎖である。例えば、高分子鎖Bは、ガラス転移温度(Tg)が45℃未満である高分子化合物に由来する高分子鎖であってもよい。また、高分子鎖Bは、重量平均分子量が1500以上250000以下である高分子化合物に由来する高分子鎖であってもよい。
 高分子鎖Bの由来となる高分子化合物(以下、「高分子化合物B」)のガラス転移温度は、グリコール酸共重合体のガラス転移温度を高分子鎖Aのみからなる重合体より低くする観点から、45℃以下であることが好ましく、0℃以下であることがより好ましい。高分子鎖Bの由来となる高分子化合物のガラス転移温度は、示差走査熱量測定(DSC)法により測定することができる。
 高分子化合物Bの重量平均分子量は、成形体における分解時の厚み減少速度がより向上する観点から、2500以上であることが好ましく、3000以上であることがより好ましく、7500以上であることがさらに好ましい。また、成形体における強度が向上する観点から、高分子化合物Bの重量平均分子量は、50000以下であることが好ましく、20000以下であることがより好ましい。高分子化合物Bの重量平均分子量が50000以下であることは、グリコール酸共重合体重合時におけるグリコリドへの溶解性と、共重合反応性の制御という観点からも有利である。高分子化合物Bの重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)装置を用いて測定することができる。
 高分子化合物Bは、重合開始剤として機能するために、高分子鎖Aを構成するグリコール酸単位と化学結合可能な官能基を2つ以上の末端に有し且つ上記特定の範囲の重量平均分子量および/またはガラス転移温度を有している、ポリグリコール酸以外の高分子化合物であれば特に限定されない。
 このような高分子化合物Bとして、例えば、上記特定の重量平均分子量およびガラス転移温度を有している、ポリオールを挙げることができる。ポリオールの例には、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポリカプロラクトン、ポリジオキサノン、ポリジメチルシロキサン、ポリエチレンオキサレート等が含まれる。「ポリオール」は、1種の繰り返し単位のみからなる単独重合体であってもよく、他の単量体由来の繰り返し単位をさらに含む共重合体であってもよい。
 グリコール酸共重合体に親水性を付与することができることから、高分子化合物Bは、末端ヒドロキシ基を有する親水性多価アルコール系重合体であることが好ましい。上記末端ヒドロキシ基を有する親水性多価アルコール系重合体の例には、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリグリセリン、ポリビニルアルコール等が含まれる。
 本発明の一態様において、高分子化合物Bは、重量平均分子量3000以上50000以下である末端ヒドロキシ基を有する親水性多価アルコールであり得る。高分子化合物Bが重量平均分子量3000以上50000以下である末端ヒドロキシ基を有する親水性多価アルコールであることにより、グリコール酸共重合体において高分子鎖Bが有する親水性が発現されて、分解時の水との親和性が向上し、その結果、成形体における分解時の厚み減少速度がより向上するという効果を奏する。
 本発明の他の一態様において、高分子化合物Bは、重量平均分子量3000以上50000以下であるポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールであり得る。ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコールは、ガラス転移温度が特に低く、また親水性も特に高い。このため、末端ヒドロキシ基を有する親水性多価アルコールがポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールであることにより、グリコール酸共重合体に柔軟性と親水性とを付与することができるという効果を奏する。
 本発明の他の一態様において、高分子化合物Bは、重量平均分子量7500以上50000以下であるポリエチレングリコールであり得る。高分子化合物Bが重量平均分子量7500以上50000以下であるポリエチレングリコールであることにより、成形体における分解時の厚み減少速度がより一層向上するという効果を奏する。
 高分子化合物Bは、単一の単量体由来の繰り返し単位のみからなる単独重合体であってもよく、他の単量体由来の繰り返し単位をさらに含む共重合体であってもよい。
 他の単量体としては、例えば、シュウ酸エチレン(1,4-ジオキサン-2,3-ジオン)、ラクチド類、ラクトン類(例えば、β-プロピオラクトン、β-ブチロラクトン、β-ピバロラクトン、γ-ブチロラクトン、δ-バレロラクトン、β-メチル-δ-バレロラクトン、ε-カプロラクトン等)、カーボネート類(例えば、トリメチリンカーボネート等)、エーテル類(例えば、1,3-ジオキサン等)、エーテルエステル類(例えば、ジオキサノン等)、アミド類(εカプロラクタム等)等の環状モノマー;乳酸、3-ヒドロキシプロパン酸、3-ヒドロキシブタン酸、4-ヒドロキシブタン酸、6-ヒドロキシカプロン酸等のヒドロキシカルボン酸またはそのアルキルエステル;エチレングリコール、プロピレングリコール、テトラメチレンエーテルグリコール、1,4-ブタンジオール等の脂肪族ジオール類と、コハク酸、アジピン酸等の脂肪族ジカルボン酸類またはそのアルキルエステル類との実質的に等モルの混合物;またはこれらの2種以上を挙げることができる。
 他の単量体由来の繰り返し単位は、高分子化合物Bの物性を調整する観点から採用することができる。例えば、他の繰り返し単位の採用により、高分子化合物Bの水に対する親和性を調整することが可能である。高分子化合物Bにおける他の繰り返し単位の含有量は、高分子鎖Bによる所期の効果が十分に得られる範囲において、適宜決定することができる。例えば、高分子化合物Bにおける他の単量体由来の繰り返し単位の含有量は、50質量%以下であってよく、好ましくは30質量%以下であり、さらに好ましくは10質量%以下である。高分子化合物Bは、直鎖状であってもよく、他の高分子化合物がグラフト結合したグラフト共重合体であってもよい。
 高分子鎖Bは、分子内にエステル結合を有していてもよい。高分子鎖Bが分子内にエステル結合を有していることにより、高分子鎖B内でもエステル結合の加水分解による切断が生じるため、厚み減少速度がより向上しやすくなる。
 グリコール酸共重合体において高分子鎖Bが有する親水性が十分に発現されて、成形体における分解時の厚み減少速度が向上することから、グリコール酸共重合体における高分子鎖Bの量は、質量比で、高分子鎖Aの総量100に対して0.5以上であることが好ましく、1.5以上であることがより好ましい。また、グリコール酸共重合体の強度保持の観点から、グリコール酸共重合体における高分子鎖Bの量は、質量比で、高分子鎖Aの総量100に対して30以下であることが好ましく、20以下であることがより好ましい。
 グリコール酸重合体は、公知の方法により製造することが可能である。例えば、グリコール酸共重合体は、高分子鎖Bの由来となる高分子化合物Bを重合開始剤として用い、グリコール酸の二量体であるグリコリドを少量の触媒の存在下で、かつ溶剤が実質的には存在しない条件(すなわち塊状重合条件)において、開環重合させることにより好適に製造することができる。開環重合における反応温度は、グリコリドの開環重合が適切に進行する範囲で適宜決定することができ、例えば、140℃である。上記触媒の例には、有機カルボン酸スズ、ハロゲン化スズおよびハロゲン化アンチモン等のカチオン触媒が含まれる。グリコール酸重合体は、市販品を使用してもよい。
 (可塑剤)
 本明細書において、可塑剤とは、グリコール酸重合体を含む組成物のガラス転移温度(Tg)を低下させ、組成物に可塑性を付与する剤(化合物)を示す。可塑剤の例としてエステルまたはエステル誘導体等が挙げられる。エステルまたはエステル誘導体の例として、グリコリド等の環状エステル;トリアセチン等の脂肪酸エステル誘導体;アジピン酸エステル等の脂肪族二塩基酸エステル;フタル酸ジメチル等のフタル酸エステル;エチレンカーボネート等の炭酸エステル;芳香族カルボン酸エステル;等が挙げられる。可塑剤は1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
 上記組成物における可塑剤の含有量は、当該組成物100質量%に対して、10質量%以上であり、好ましくは12質量%以上であり、より好ましくは15質量%以上であり、より好ましくは20質量%以上であり、さらにより好ましくは25質量%以上である。また、当該含有量は、50質量%以下であり、好ましくは45質量%以下であり、より好ましくは40質量%以下であり、さらに好ましくは35質量%以下である。可塑剤の含有量が上記範囲内であると、組成物のガラス転移温度(Tg)を十分に低下させ、組成物に十分な可塑性を付与することができる。
 上記組成物における可塑剤の含有量は、後述する分解促進剤の含有量より多いことが好ましい。
 (分解促進剤)
 本明細書において、分解促進剤とは、グリコール酸重合体を含む組成物の加水分解反応を促進する剤(化合物)を示す。分解促進剤の例として、カルボン酸無水物およびリン化合物等が挙げられる。分解促進剤は1種を単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
 上記組成物におけるカルボン酸無水物としては特に制限はない。当該組成物を成形加工する際の温度に耐え得る耐熱性の観点および当該組成物との相溶性の観点から、環構造を有するカルボン酸無水物が好ましく、無水ヘキサン酸、無水オクタン酸、無水デカン酸、無水ラウリン酸、無水ミスチリン酸、無水パルミチン酸、無水ステアリン酸、無水安息香酸、無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸、無水トリメリト酸、テトラヒドロ無水フタル酸、ブタンテトラカルボン酸二無水物、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物、ビフェニルテトラカルボン酸二無水物、エチレングリコールビスアンヒドロトリメリテート、およびグリセリンビスアンヒドロトリメリテートモノアセテートがより好ましく、無水フタル酸、無水トリメリト酸、無水安息香酸、3,3’,4,4’-ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、ベンゼン-1,2,4,5-テトラカルボン酸無水物(ピロメリット酸無水物)が特に好ましい。
 上記組成物におけるリン化合物としては特に制限はないが、リン酸エステルおよび亜リン酸エステル等の有機リン化合物が好ましく、中でも、炭素数8~24の長鎖アルキル基、芳香族環およびペンタエリスリトール骨格からなる群から選択される少なくとも1種の構造を有する有機リン化合物がより好ましい。
 炭素数8~24の長鎖アルキル基を有するリン酸エステルとしては、モノ-もしくはジ-ステアリルアシッドホスフェートまたはこれらの混合物、およびジ-2-エチルヘキシルアシッドホスフェート等が挙げられる。芳香族環を有する亜リン酸エステルとしては、トリス(ノニルフェニル)ホスファイト等が挙げられる。ペンタエリスリトール骨格構造を有する亜リン酸エステルとしては、サイクリックネオペンタンテトライルビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェニル)ホスファイト、サイクリックネオペンタンテトライルビス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイト、およびサイクリックネオペンタンテトライルビス(オクタデシル)ホスファイト等が挙げられる。
 上記組成物における分解促進剤の含有量は、当該組成物100質量%に対して、好ましくは1質量%であり、より好ましくは3質量%以上である。また、当該含有量は、好ましくは50質量%以下であり、より好ましくは40質量%以下、さらに好ましくは30質量%以下である。分解促進剤の含有量が上記範囲内であると、分解促進剤が組成物からブリードアウトしにくいので、組成物の分解速度を促進しつつ、組成物の成型加工を容易にすることができる。
 (Fedorsの溶解度パラメータ)
 本実施形態に係る組成物において、可塑剤のFedorsの溶解度パラメータと、グリコール酸重合体のFedorsの溶解度パラメータとの差の絶対値は6(J/cm1/2以下であり、好ましくは5.5(J/cm1/2以下であり、より好ましくは5(J/cm1/2以下である。以下、「Fedorsの溶解度パラメータ」を「SP値」と略記する場合がある。可塑剤のSP値とグリコール酸重合体のSP値との差の絶対値が上記範囲であることによって、組成物は十分な可塑性を有する。
 SP値は例えば、山本秀樹著「SP値 基礎・応用と計算方法」((株)情報機構発行(2005年)第66~67頁)により算定することができる。より具体的には、下記式(1)に従い、対象化合物(グリコール酸重合体または可塑剤)のSP値δ((cal/cm1/2)を計算する。
   δ=(ΣEcoh/ΣV)1/2 ・・・ (1)
 式(1)中、ΣEcohは、Ecoh(対象化合物の構成単位の凝集エネルギー密度(cal/cm))の総和;ΣVは、V(対象化合物の構成単位のモル分子容(cm))を示す。
 上記組成物中に2種類以上の可塑剤が含まれる場合、少なくとも1種類の可塑剤のSP値とグリコール酸重合体のSP値との差の絶対値が6(J/cm1/2以下である。
 (組成物の重量平均分子量)
 上記組成物の重量平均分子量(Mw)は、成形体の強度が維持できる点および押出成形の点等で、15万以上が好ましく、16万以上がより好ましく、17万以上がさらに好ましい。また、押出成形時または射出成形時の成形が容易となる点等で、当該組成物のMwは、50万以下が好ましく、45万以下がより好ましく、40万以下がさらに好ましい。
 上記組成物の重量平均分子量は例えば、以下に示す方法によって測定することができる:約10mgの組成物を0.5mLのDMSOで150℃において加熱溶解し、室温まで冷却させる。冷却した溶液をヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)で10mLにメスアップして、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)装置を用いて、当該組成物の重量平均分子量の測定を行う。標準物質としてポリメチルメタクリレート(PMMA)を用いる。GPC装置として、shodexGPC-104(検出器:RI、カラム:HFIP-606M 2本)が例として挙げられる。また、溶媒として5mMのCFCOONaを含むHFIPを使用してもよい。
 (その他の成分)
 上記組成物には、グリコール酸重合体、可塑剤および分解促進剤の他に、本発明の目的に反しない範囲で、その他の成分が含まれていてもよい。
 その他の成分の例として、熱安定剤、光安定剤、無機フィラー、防湿剤、防水剤、撥水剤、滑剤、親水剤、吸水剤、核剤、増孔剤等の各種添加剤が挙げられる。また、当該組成物は、重合体の調製に使用される重合開始剤および触媒等を含んでいていてもよい。
 上記組成物は、グリコール酸重合体と、可塑剤と、分解促進剤とを混合することに調製することができる。可塑剤は、グリコール酸重合体の調製時に添加してもよい。また、グリコリドの開環重合によってグリコール酸重合体を得る場合、残存するグリコリドを可塑剤として使用してもよい。すなわち、グリコール酸重合体の調製によって得られた、グリコリドとグリコール酸重合体とを含むグリコール酸重合体組成物と、分解促進剤と、任意で可塑剤とを混合して組成物を調製していてもよい。
 本実施形態に係る成形体は、上記組成物からなるポリグリコール酸成形体である。成形体の分解速度は、例えば、実施例に示すように、成形体の厚みの減少速度の測定によって評価してもよい。
 本実施形態に係る成形体は上述の通り、分解促進剤および可塑剤を含む。分解促進剤は、グリコール酸重合体の加水分解速度を向上させ、成形体の分解を加速させる作用を有する。可塑剤は、グリコール酸重合体の吸水量を向上し、成形体の分解を加速する作用を有する。分解促進剤および可塑剤を含む成形体は、グリコール酸重合体の吸水量および加水分解速度が向上し、成形体の分解を相乗的に加速させる。実施例に示すとおり、分解促進剤のみを含む成形体および可塑剤のみを含む成形体と比較して、本実施形態に係る成形体は分解促進剤および可塑剤の相乗効果によって、厚み減少速度が高い。
 (成形体の製造方法)
 本実施形態に係る成形体は、上記組成物を成形することによって得ることができる。成形方法は限定されず、その例には、射出成形、溶融押出成形、固化押出成形、圧縮成形(プレス成形)および遠心成形が含まれる。
 固化押出成形によって成形体を製造する場合の一例を示す。当該組成物からなるペレットを、当該組成物の融点以上255℃以下(通常、200~255℃)に設定したシリンダーの押出機に供給して溶融混練する。次いで、押出機先端の押出ダイからフォーミングダイの流路内に溶融混練物を押出して、フォーミングダイの流路内で当該組成物の結晶化温度以下に冷却して固化させ、フォーミングダイの先端から5~50mm/10分の速度で外部に押し出す。この押出物を加圧してフォーミングダイ方向に1,500~8,500kgの背圧をかけながら引き取ることで、固化押出成形物である成形体を製造する。この成形物を150~230℃の温度で3~24時間熱処理してアニーリングしてもよい。
 射出成形によって成形体を製造する場合の一例を示す。当該組成物からなるペレットを、射出成形用金型を装着した射出成形機に供給する。シリンダーの温度を当該組成物の融点以上255℃以下(通常、200~255℃)、金型温度を0℃以上当該組成物の融点以下(通常、0~190℃)に設定する。そして、射出圧1~104MPa(好ましくは10~104MPa)で射出成形することによって、射出成形物である成形体を製造する。この成形物を組成物の結晶化温度以上融点以下(通常、70~220℃)の温度で1分間~10時間アニーリングしてもよい。
 成形体の厚みまたは直径は、ダウンホールツール部材への機械加工の点等で、1mm以上が好ましく、3mm以上がより好ましい。また、成形体の厚みまたは直径の上限は特に制限されないが、500mm以下が好ましく、400mm以下がより好ましい。
 〔ダウンホールツール部材〕
 本実施形態に係るダウンホールツール部材は、石油およびガス等の炭化水素資源を地中から回収するための地下掘削に用いられる部材であり、上記成形体からなる。成形体をそのままダウンホールツール部材として用いてもよいし、従来公知の機械加工(二次加工)を施してダウンホールツール部材を製造してもよい。機械加工の例として、切削加工が挙げられる。
 本実施形態に係るダウンホールツール部材の形状および大きさは、特に限定されないが、例えば、厚みまたは直径が5~500mm、好ましくは20~300mm、より好ましくは30~200mmである。また、ダウンホールツール部材の形状は、丸棒、平板、パイプ等の中空品、および異形品等種々の形状であってよい。押出成形およびその後の緻密化処理が容易であるとともに、機械加工用素材である押出成形物に適することが多い点で、丸棒、中空品または平板であることが好ましい。石油掘削用ダウンホールツール部材、特に目止めプラグの芯棒の形成のためには丸棒であることがより好ましい。
 〔ダウンホールツール〕
 本実施形態に係るダウンホールツールは、ダウンホールツール部材を含む。本明細書において、坑井の掘削、坑井の閉塞およびフラクチャリング等の各種坑井処理に用いられ、坑井内に設置される装置またはその部材をダウンホールツールと称する。ダウンホールツールの形状は、特に限定されず、例えば従来知られている形状にすることができる。ダウンホールツールの例には、フラックプラグ、ブリッジプラグ、セメントリテイナー、パーフォレーションガン、ボールシーラー、目止めプラグ、およびパッカー、が含まれる。
 〔まとめ〕
 本実施形態に係る成形体は、グリコール酸重合体と、可塑剤と、分解促進剤とを含む組成物からなり、前記可塑剤のFedorsの溶解度パラメータと、前記グリコール酸重合体のFedorsの溶解度パラメータとの差の絶対値が6(J/cm1/2以下であり、前記組成物における前記可塑剤の含有量が10質量%以上50質量%以下である。
 本実施形態に係る成形体において、前記グリコール酸重合体は、グリコール酸由来の繰り返し単位からなる直鎖状の高分子鎖Aが、該高分子鎖Aとは異なる高分子鎖Bに化学結合してなる共重合体であり、前記高分子鎖Bは、ガラス転移温度が45℃未満である高分子化合物由来であってもよい。
 本実施形態に係る成形体において、前記グリコール酸重合体は、上記高分子鎖Aと上記高分子鎖Bとのブロック共重合体であってもよい。
 本実施形態に係る成形体において、前記グリコール酸重合体はグリコール酸の単独重合体であってもよい。
 本実施形態に係る成形体において、前記組成物の重量平均分子量は15万以上50万以下であってもよい。
 本実施形態に係る成形体において、前記分解促進剤はカルボン酸無水物であってもよい。
 本実施形態に係る成形体において、厚みまたは直径は1mm以上であってもよい。
 本実施形態に係るダウンホールツール部材は、前記成形体からなる。
 本実施形態に係るダウンホールツールは、前記ダウンホールツール部材を含む。
 以下、重合によって得られたグリコール酸重合体の組成物を「重合体組成物」という。また、グリコール酸重合体(または重合体組成物)と、可塑剤と、分解促進剤とを含む組成物を、単に「組成物」という。以下の実施例中、特に断りがない限り、%は質量%を表す。
 〔グリコール酸重合体および可塑剤のSP値の測定〕
 山本秀樹著「SP値 基礎・応用と計算方法」((株)情報機構発行(2005年)第66~67頁)を参照してSP値の測定を行った。より具体的には、下記式(1)に従い、対象化合物(グリコール酸重合体または可塑剤)のSP値δ((cal/cm1/2)を計算した。
   δ=(ΣEcoh/ΣV)1/2 ・・・ (1)
 式(1)中、ΣEcohは、Ecoh(対象化合物の構成単位の凝集エネルギー密度(cal/cm))の総和;ΣVは、V(対象化合物の構成単位のモル分子容(cm))を示す。
 SP値の測定結果、および、可塑剤のSP値とグリコール酸重合体のSP値との差を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 〔組成物および成形体の評価〕
 実施例および比較例で得られた組成物および成形体について、以下の評価を行った。
 (成形体の重量平均分子量の測定)
 約10mgのサンプルを0.5mLのDMSOで150℃において加熱溶解し、室温まで冷却させた。冷却した溶液をヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)で10mLにメスアップして、GPC装置によって組成物の重量平均分子量の測定を行った。標準物質としてポリメチルメタクリレート(PMMA)を用いた。測定条件を以下に示す。
 装置:shodexGPC-104(検出器:RI、カラム:HFIP-606M 2本)
 溶媒:5mMのCFCOONaを含むHFIP
 (成形体中のグリコリド含有量の測定)
 約100mgのサンプルに、p-クロロベンゾフェノン含有DMSO(0.4mg/2mL)を加え、150℃において約10分で加熱溶解させた。室温まで冷却した後、溶液をろ過した。得られたろ液のガスクロマトグラフィ(GC)測定を行った。測定条件を以下に示す。
 装置:島津製作所GC-2010
 カラム:RESTEK Rxi-5ms
 カラム温度:150℃にて5分間保持→(20℃/分で昇温)→270℃にて3分間保持
 インジェクション温度:180℃
 (成形体のガラス転移温度の測定)
 測定用パンに約10mgのサンプルを入れて、ガラス転移温度の測定を、示差走査熱量(DSC)測定によって行った。測定条件は以下に示す。
 装置:メトラー・トレドDSC3+
 カラム温度:-50℃にて5分間保持→(20℃/分で昇温)→250℃にて3分間保持
 ガス:N
 (成形体の厚み減少速度の測定)
 成形体について、一辺が10mmの立方体の試験片を所要数調製した。次いで、温度66℃の1Lのオートクレーブ中に、試験片を入れた。そして、オートクレーブに水(脱イオン水)を満たして浸漬試験を行った。所定時間間隔で浸漬後の試験片を取り出し、切断して断面を露出させた。そして、ドライルーム内で一晩放置して乾燥させた後、試験片の芯部(硬い部分)の厚みを測定した。浸漬前の厚み(当初厚み、具体的には10mmである。)との差から減少厚みを測定した。異なる浸漬時間により測定した試験片の減少厚みの測定値に基づいて、試験片の減少厚みの時間変化を求めた。そして、試験片の減少厚みの時間変化に直線性が認められる範囲における試験片の減少厚みの時間変化から、厚み10mmの試験片の厚み減少速度を算出した(単位:mm/h)。
 〔実施例1-1〕
 グリコリド100質量部に対して、触媒として二塩化スズ0.003質量部、重合開始剤として1-ドデカノール0.3質量部を重合容器に仕込んだ。仕込み内容物を170℃の加熱条件下で2時間保持し、重合体組成物1-1を得た。重合体組成物1-1にはグリコリドは含まれていない。
 重合体組成物1-1に、分解促進剤としてピロメリット酸二無水物(PMDA)、可塑剤としてグリコリド、熱安定剤としてジステアリルアシッドホスフェートおよびモノステアリルアシッドホスフェートの混合体(株式会社ADEKA製「アデカスタブAX-71」)を配合し、組成物を得た。組成物に含まれる、可塑剤および分解促進剤の含有量を表1に示す。
 スクリュー温度を190~240℃に設定した二軸押出混錬機(東洋精機株式会社製「2D25S」)のフィード部に組成物を供給して溶融混錬を行い、押出成形して組成物のペレットを得た。そして、組成物のペレットを、シリンダー温度を190~240℃に設定した射出成形機(東芝機械製「EC-100N」)のフィード部に供給して射出成形を行い、成形体を得た。射出成形を行う際の金型温度は100℃に設定した。
 〔実施例1-2〕
 重合容器に仕込んだ仕込み内容物の加熱条件を150℃に変更した以外は、実施例1-1と同様の手順で重合体組成物1-2を得た。重合体組成物1-2には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。
 次に、可塑剤としてグリコリドを配合しなかった以外は、実施例1-1と同様の手順で組成物を得た。また、実施例1-1と同様の手順で、成形体を得た。
 〔実施例1-3〕
 重合体組成物1-1に、可塑剤としてグリコリドに代えて、グリコリドを48質量部含有したポリグリコール酸重合体のマスターバッチを配合した以外は実施例1-1と同様にして、組成物を得た。また、実施例1-1と同様の手順で、成形体を得た。
 〔比較例1-1〕
 重合体組成物1-1に可塑剤を配合しなかった以外は、実施例1-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔比較例1-2~1-4〕
 分解促進剤の量を変更した以外は、比較例1-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。比較例1-2~1-4の分解促進剤の含有量は表2に示す。
 〔比較例1-5〕
 重合体組成物1-1に、可塑剤としてグリコリドに代えてポリエチレングリコール(PEG、Mw20000)を配合した以外は、実施例1-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔比較例1-6〕
 グリコリドを48質量部含有したポリグリコール酸重合体のマスターバッチの配合量を増やした以外は、実施例1-3と同様にして組成物を得た。この組成物における可塑剤としてのグリコリドの含有量は60質量%に相当する。この組成物は押出成形ができず、ペレットが得られなかった。
 実施例1-1~1-3および比較例1-1~1-6の評価結果を表2に示す。実施例1-1~1-3および比較例1-1~1-6の組成物中のグリコール酸重合体は、グリコール酸の単独重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表中、「可塑剤添加タイミング」の「組成物の調製中」は、重合体組成物調整後の組成物の調製中に可塑剤を添加したことを示す。「重合体の調製中」は、重合体組成物(重合体)調製後に残存するグリコリドを可塑剤として使用したことを示す。
 実施例1-1~1-3の成形体はいずれも、厚み減少速度が高く、分解速度が向上していることが分かった。また、実施例1-1および1-2の結果から、可塑剤の添加が、重合体組成物の調製中であっても、または、組成物の調製中であっても、厚み減少速度が高いことが分かった。一方、可塑剤を添加しなかった比較例1-1~1-4の成形体は、厚み減少速度が遅かった。また、重合体のSP値と可塑剤のSP値との差の絶対値が7.6である比較例1-5の成形体も厚み減少速度が遅かった。
 〔実施例2-1〕
 グリコリド100質量部に対して、触媒として二塩化スズ0.03質量部、熱安定剤としてペンタエリトリトールテトラキス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート]1質量部、重合開始剤としてポリエチレングリコール(PEG、Mw7500)2質量部を重合容器に仕込んだ。仕込み内容物を140℃の加熱条件下で6時間保持し、重合体組成物2-1を得た。重合体組成物2-1には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。
 次に、実施例1-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例2-2〕
 仕込み内容物を140℃の加熱条件下で3.5時間保持した以外は、実施例2-1と同様の手順で重合体組成物2-2を得た。重合体組成物2-2には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。次に、可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-1と同様の手順で組成物を得た。また、実施例2-1と同様の手順で、成形体を得た。
 〔実施例2-3〕
 二塩化スズ0.01質量部とし、仕込み内容物を140℃の加熱条件下で3時間保持した以外は、実施例2-1と同様の手順で重合体組成物2-3を得た。重合体組成物2-3には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。次に、可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-1と同様の手順で組成物を得た。また、実施例2-1と同様の手順で、成形体を得た。
 〔実施例2-4〕
 重合開始剤としてPEGに代えて、ポリカプロラクトン(PCL、Mw4000)を仕込み、仕込み内容物を140℃の加熱条件下で3時間保持した以外は、実施例2-1と同様の手順で重合体組成物2-4を得た。重合体組成物2-4には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。次に、実施例2-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例2-5〕
 重合開始剤としてPEGに代えて、ポリカプロラクトン(PCL、Mw4000)を仕込み、仕込み内容物を140℃の加熱条件下で1.5時間保持した以外は、実施例2-1と同様の手順で重合体組成物2-5を得た。重合体組成物2-5には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。次に、可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-2と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例2-6〕
 重合開始剤としてPEGに代えて、ポリテトラエチレンエーテルグリコール(PTMG、Mw3000)を仕込み、仕込み内容物を140℃の加熱条件下で3時間保持した以外は、実施例2-1と同様の手順で重合体組成物2-6を得た。重合体組成物2-6には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。次に、実施例2-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例2-7〕
 重合開始剤としてPEGに代えて、ポリテトラエチレンエーテルグリコール(PTMG、Mw3000)を仕込み、仕込み内容物を140℃の加熱条件下で1.5時間保持した以外は、実施例2-1と同様の手順で重合体組成物2-7を得た。重合体組成物2-6には重合体組成物調製時に残存したグリコリドが含まれている。次に、可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-2と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔比較例2-1〕
 重合体組成物2-2に分解促進剤を配合しなかった以外は、実施例2-2と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔比較例2-2〕
 重合体組成物2-1に可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔比較例2-3〕
 重合体組成物2-4に可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-4と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔比較例2-4〕
 重合体組成物2-6に可塑剤を配合しなかった以外は、実施例2-6と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 実施例2-1~2-7および比較例2-1~2-4の評価結果を表3に示す。実施例2-1~2-7および比較例2-1~2-4の組成物中のグリコール酸重合体は、グリコール酸重合体鎖(高分子鎖A)とポリエチレングリコール等(高分子鎖B)とのブロック共重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 実施例2-1~2-7の成形体は、厚み減少速度が高く、分解速度が向上していることが分かった。また、実施例2-1~2-3、実施例2-4~2-5、実施例2-6~2-7の結果から、可塑剤の添加が、重合体組成物の調製中であっても、または、組成物の調製中であっても、厚み減少速度が高いことが分かった。
 一方、分解促進剤を添加しなかった比較例2-1の成形体は、厚み減少速度が遅かった。また、可塑剤(重合体組成物調製時に残存したグリコリド)の含有量が2または3質量%である比較例2-2~2-4の成形体も、厚み減少速度が遅かった。
 また、実施例2-2、比較例2-1および比較例2-2の成形体の評価結果から、分解促進剤および可塑剤の両方を添加することによる相乗効果が発揮されていることが分かった。
 〔実施例3-1〕
 重合体組成物2-2に、可塑剤としてトリアセチン(TrA)を配合した以外は、実施例2-2と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例3-2〕
 可塑剤としてTrAの代わりに、アジピン酸エステルであるDAIFATTY(登録商標)-101(大八工業株式会社製)を配合した以外は、実施例3-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例3-3〕
 可塑剤としてTrAの代わりに、エチレンカーボネート(EC)を配合した以外は、実施例3-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例3-4〕
 可塑剤としてTrAの代わりに、フタル酸ジメチル(DMP)を配合した以外は、実施例3-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 〔実施例3-5〕
 可塑剤としてTrAの代わりに、ポリエチレングリコール(PEG、Mw20000)を配合した以外は、実施例3-1と同様の手順で組成物および成形体を得た。
 実施例3-1~3-5の評価結果を表4に示す。実施例3-1~3-5の組成物中のグリコール酸重合体は、グリコール酸重合体鎖(高分子鎖A)とポリエチレングリコール等(高分子鎖B)とのブロック共重合体である。実施例3-1~3-5の重合体組成物には、重合体組成物調製時に残存したグリコリドを含んでいる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 実施例3-1~3-5の成形体いずれも、厚み減少速度が高く、分解速度が向上していることが分かった。
 本発明の成形体は分解速度が高く、例えば、坑井掘削におけるダウンホールツールに使用することができる。

Claims (9)

  1.  グリコール酸重合体と、可塑剤と、分解促進剤とを含む組成物からなり、
     前記可塑剤のFedorsの溶解度パラメータと、前記グリコール酸重合体のFedorsの溶解度パラメータとの差の絶対値が6(J/cm1/2以下であり、
     前記組成物における前記可塑剤の含有量が10質量%以上50質量%以下である、成形体。
  2.  前記グリコール酸重合体が、グリコール酸由来の繰り返し単位からなる直鎖状の高分子鎖Aが、該高分子鎖Aとは異なる高分子鎖Bに化学結合してなる共重合体であり、
     前記高分子鎖Bが、ガラス転移温度が45℃未満である高分子化合物由来である、請求項1に記載の成形体。
  3.  前記グリコール酸重合体が、上記高分子鎖Aと上記高分子鎖Bとのブロック共重合体である、請求項2に記載の成形体。
  4.  前記グリコール酸重合体がグリコール酸の単独重合体である、請求項1に記載の成形体。
  5.  前記組成物の重量平均分子量が15万以上50万以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の成形体。
  6.  前記分解促進剤がカルボン酸無水物である、請求項1~5のいずれか1項に記載の成形体。
  7.  厚みまたは直径が1mm以上である、請求項1~6のいずれか1項に記載の成形体。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の成形体からなる、ダウンホールツール部材。
  9.  請求項8に記載のダウンホールツール部材を含む、ダウンホールツール。
PCT/JP2022/011783 2021-03-30 2022-03-16 成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール WO2022209885A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280017633.6A CN116917411A (zh) 2021-03-30 2022-03-16 成型体、井下工具构件以及井下工具
EP22780105.7A EP4317286A1 (en) 2021-03-30 2022-03-16 Molded body, downhole tool member, and downhole tool
US18/552,349 US20240166848A1 (en) 2021-03-30 2022-03-16 Molded body, downhole tool member, and downhole tool
CA3213362A CA3213362A1 (en) 2021-03-30 2022-03-16 Molded body, downhole tool member, and downhole tool

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021058739 2021-03-30
JP2021-058739 2021-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022209885A1 true WO2022209885A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83459075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/011783 WO2022209885A1 (ja) 2021-03-30 2022-03-16 成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240166848A1 (ja)
EP (1) EP4317286A1 (ja)
CN (1) CN116917411A (ja)
CA (1) CA3213362A1 (ja)
WO (1) WO2022209885A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06500819A (ja) * 1990-09-11 1994-01-27 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリヒドロキシ酸と相溶化剤を含有するフィルム
JP2002371173A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Mitsui Chemicals Inc 溶出制御された農薬含有樹脂組成物
US20050205266A1 (en) 2004-03-18 2005-09-22 Todd Bradley I Biodegradable downhole tools
JP2007217602A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Kureha Corp 低温延伸可能なポリグリコール酸樹脂組成物およびその延伸フィルムの製造方法
JP2019060219A (ja) 2017-09-22 2019-04-18 株式会社クレハ ダウンホールツール部材及びその製造方法
JP2020002189A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社クレハ ポリグリコール酸樹脂組成物の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06500819A (ja) * 1990-09-11 1994-01-27 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリヒドロキシ酸と相溶化剤を含有するフィルム
JP2002371173A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Mitsui Chemicals Inc 溶出制御された農薬含有樹脂組成物
US20050205266A1 (en) 2004-03-18 2005-09-22 Todd Bradley I Biodegradable downhole tools
JP2007217602A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Kureha Corp 低温延伸可能なポリグリコール酸樹脂組成物およびその延伸フィルムの製造方法
JP2019060219A (ja) 2017-09-22 2019-04-18 株式会社クレハ ダウンホールツール部材及びその製造方法
JP2020002189A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社クレハ ポリグリコール酸樹脂組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3213362A1 (en) 2022-10-06
EP4317286A1 (en) 2024-02-07
CN116917411A (zh) 2023-10-20
US20240166848A1 (en) 2024-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2898412C (en) Well treatment fluid material and well treatment fluid comprising the same
JP4704456B2 (ja) 結晶性ポリグリコール酸、ポリグリコール酸組成物、及びこれらの製造方法
KR101582807B1 (ko) 혼합 조성물, 유연한 튜브 재료 및 그 혼합물의 제조 방법
JP5291461B2 (ja) 脂肪族ポリエステル組成物およびその製造方法
JP6133847B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物およびその成形体
KR101651319B1 (ko) 높은 변형성을 갖는 생분해성 중합체 조성물
JP3882590B2 (ja) 乳酸系ポリマー組成物及びその成形体
JP7397086B2 (ja) 縮合ポリマーの制御された分解促進のための添加剤組成物の使用
EP4032954B1 (en) Biopolymer composition, preparation method for same and bioplastic using same
WO2022209885A1 (ja) 成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール
CN112778721A (zh) 一种高韧性且耐水解的pla材料的制备方法、包装盒
JP2021155683A (ja) 結晶化促進剤およびその用途
JP2009040917A (ja) ポリグリコール酸樹脂組成物、その製造方法およびその成形物
WO2023228557A1 (ja) 成形体、ダウンホールツール部材およびダウンホールツール
JP2009242520A (ja) ポリ乳酸樹脂組成物及びそれを成形してなる成形品
JP3860163B2 (ja) 脂肪族ポリエステル樹脂組成物及びフィルム
WO2022209378A1 (ja) グリコール酸共重合体組成物、および固化押出成形物
JP4241242B2 (ja) 脂肪族ポリエステル組成物及びその成形体
JP2005029759A (ja) 脂肪族ポリエステル組成物及びその成形体
JP6761206B2 (ja) ポリグリコール酸樹脂組成物
FI99124C (fi) Polyhydroksihappojen stabilointimenetelmä
KR20240094574A (ko) 식물성 오일로부터 유래되는 가소제로 가소화한 열가소성 전분을 포함하는 생분해 플라스틱을 제조하기 위한 조성물
JP2005320389A (ja) ポリ乳酸フィルム
JP2010110961A (ja) ポリ乳酸系樹脂成形品の製造方法
JP2017155094A (ja) 脂肪族ポリエステル樹脂成形物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22780105

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280017633.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18552349

Country of ref document: US

Ref document number: 3213362

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022780105

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022780105

Country of ref document: EP

Effective date: 20231030

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP