WO2022176803A1 - 光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置 - Google Patents

光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022176803A1
WO2022176803A1 PCT/JP2022/005646 JP2022005646W WO2022176803A1 WO 2022176803 A1 WO2022176803 A1 WO 2022176803A1 JP 2022005646 W JP2022005646 W JP 2022005646W WO 2022176803 A1 WO2022176803 A1 WO 2022176803A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
optically anisotropic
group
anisotropic film
liquid crystal
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/005646
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渉 星野
まどか 河合
晋也 渡邉
拓也 井上
健吾 齋藤
直弥 西村
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to KR1020237027555A priority Critical patent/KR20230128127A/ko
Priority to JP2023500823A priority patent/JPWO2022176803A1/ja
Priority to CN202280015234.6A priority patent/CN116964496A/zh
Publication of WO2022176803A1 publication Critical patent/WO2022176803A1/ja
Priority to US18/447,862 priority patent/US20230384498A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3833Polymers with mesogenic groups in the side chain
    • C09K19/3842Polyvinyl derivatives
    • C09K19/3852Poly(meth)acrylate derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • C09K19/56Aligning agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/60Pleochroic dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/60Pleochroic dyes
    • C09K19/601Azoic
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/875Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K59/879Arrangements for extracting light from the devices comprising refractive means, e.g. lenses
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8793Arrangements for polarized light emission
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/60Pleochroic dyes
    • C09K19/603Anthroquinonic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/60Pleochroic dyes
    • C09K19/605Azomethine dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0448Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate

Definitions

  • the present invention relates to an optically anisotropic film, an optical film and a display device.
  • Patent Document 1 discloses a viewing angle control system having a polarizer (optically anisotropic film) containing a dichroic substance and having an angle between the absorption axis and the normal to the film surface of 0° to 45°. disclosed.
  • the present inventors studied the viewing angle control system described in Patent Document 1, and found that there is room for improvement in terms of the difference between the transmittance of the film in the front direction and the transmittance in the oblique direction (hereinafter referred to as "contrast").
  • the light resistance is poor, and in particular, the transmittance from the oblique direction, which contributes to the prevention of looking in, greatly changes.
  • an object of the present invention is to provide an optically anisotropic film, an optical film, and a display device that have high contrast and excellent light resistance.
  • the present inventors have found that the liquid crystalline compound is vertically aligned and the dichroic substance forms a specific number of alignment structures of a predetermined size, which results in optical anisotropy.
  • the inventors have found that the contrast of the protective film is increased and the light resistance is improved, and have completed the present invention. That is, the inventors have found that the above object can be achieved by the following configuration.
  • the ratio of the number of arrayed structures having an angle of 20° or more between the long axis of the arrayed structure and the normal direction of the optically anisotropic film is 28.0% or more. ].
  • [3] The optically anisotropic film of [1], wherein less than 3 arranged structures satisfying L ⁇ 240 nm are observed per 40 ⁇ m 2 .
  • An optical film comprising a transparent film substrate and the optically anisotropic film of any one of [1] to [3] disposed on the transparent film substrate.
  • the optical film of [4] further comprising an alignment film between the transparent film substrate and the optically anisotropic film.
  • [6] further comprising a polarizer having an in-plane absorption axis, The optical film according to [4] or [5], which is used for controlling viewing angles.
  • a display device comprising the optical film of [6] and a display element.
  • an optically anisotropic film, an optical film, and a display device with high contrast and excellent light resistance.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of a state in which a first dichroic substance and a second dichroic substance form an arrangement structure.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of the arrangement structure of the first dichroic substance and the second dichroic substance.
  • FIG. 3 is a diagram conceptually showing a cross section of an example of the optically anisotropic film of the present invention.
  • 4 is a scanning transmission electron micrograph of a cross section of the optically anisotropic film produced in Example 1.
  • FIG. FIG. 5 is an image obtained by binarizing the brightness of the scanning transmission electron micrograph of FIG. 4 using a predetermined threshold value.
  • a numerical range represented by "-" means a range including the numerical values before and after "-" as lower and upper limits.
  • parallel, orthogonal, horizontal, and vertical do not mean parallel, orthogonal, horizontal, and vertical in a strict sense, respectively, but within a range of parallel ⁇ 10 °, It means a range of ⁇ 10° orthogonal, ⁇ 10° horizontal, and ⁇ 10° vertical.
  • each component may use the substance applicable to each component individually by 1 type, or may use 2 or more types together.
  • the content of the component refers to the total content of the substances used in combination unless otherwise specified.
  • (meth)acrylate is a notation representing “acrylate” or “methacrylate”
  • (meth)acryl is a notation representing "acrylic” or “methacrylic”
  • (Meth)acryloyl” is a notation representing “acryloyl” or “methacryloyl”.
  • the optically anisotropic film of the present invention is an optically anisotropic film containing a liquid crystalline compound and a dichroic substance, wherein the liquid crystalline compound is vertically aligned and the dichroic substance forms an arrangement structure. ing. Further, in the optically anisotropic film of the present invention, L ⁇ 30 nm, where L is the length of the major axis of the arrangement structure and D is the length of the minor axis, in a cross section observed with a scanning transmission electron microscope. 16 or more array structures are observed per 40 ⁇ m 2 .
  • the liquid crystalline compound is vertically aligned and the dichroic substance forms 16 or more alignment structures per 40 ⁇ m 2 satisfying L ⁇ 30 nm, thereby improving the contrast of the optically anisotropic film. becomes higher and the light resistance becomes better.
  • the present inventors presume as follows. First, it is thought that the contrast and lightfastness of an optically anisotropic film are affected by the state of existence of the dichroic substance, and that the lightfastness is improved when the dichroic substance forms an arrangement structure.
  • the present inventors presume that an optically anisotropic film with high contrast and good light resistance was obtained when the arrangement structure was within the above range.
  • the liquid crystalline compound is vertically aligned.
  • the dichroic substance is also preferably vertically aligned along the liquid crystal compound.
  • the vertical alignment means that the molecular axis of the liquid crystalline compound (for example, the long axis corresponds to the long axis in the case of a rod-like liquid crystalline compound) is perpendicular to the main surface of the optically anisotropic film.
  • the tilt angle between the average molecular axis of the liquid crystalline compound in the optically anisotropic film and the main surface of the optically anisotropic film should be less than 90 ⁇ 10 degrees.
  • the tilt angle can be measured using AxoScan OPMF-1 (manufactured by Optoscience). Specifically, using AxoScan OPMF-1 (manufactured by Optoscience), at room temperature, the Mueller matrix of the optically anisotropic film at the wavelength ⁇ was measured every 10 degrees from ⁇ 50 degrees to 50 degrees polar angle.
  • the extinction coefficients ko[ ⁇ ] (in the in-plane direction) and ke[ ⁇ ] (in the thickness direction) are obtained by fitting to the following theoretical equations considering Snell's equation and Fresnel's equation. ).
  • the wavelength ⁇ is 550 nm.
  • k ⁇ log(T) ⁇ /(4 ⁇ d)
  • T represents the transmittance
  • d represents the thickness of the optically anisotropic film.
  • the array structure means a state in which dichroic substances gather to form aggregates in the optically anisotropic film, and molecules of the dichroic substances are periodically arranged in the aggregates. do.
  • the array structure may be formed of only a dichroic substance, or may be formed of a liquid crystalline compound and a dichroic substance.
  • the array structure may be formed from one type of dichroic substance, or may be formed from a plurality of types of dichroic substances.
  • the array structure may be formed from a certain kind of dichroic substance and from another kind of dichroic substance, and may be mixed in the optically anisotropic film. Further, when the optically anisotropic film contains multiple types of dichroic substances, all types of dichroic substances among the multiple types of dichroic substances contained in the optically anisotropic film have an arrangement structure. It may be formed, or some kinds of dichroic substances may form an arrangement structure.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing an example of a state in which a first dichroic substance and a second dichroic substance form an arrangement structure.
  • the optically anisotropic film P has molecules M of a first dichroic substance, molecules O of a second dichroic substance, and molecules L of a liquid crystalline compound.
  • an assembly G including a molecule M and a molecule O is formed. and molecules O are arranged so as to be shifted in a period of width w.
  • the arrangement structure formed from the first dichroic substance and the second dichroic substance is not limited to the arrangement structure of FIG. 1.
  • FIG. may be arranged so as to be shifted at a period of .
  • the optically anisotropic film of the present invention in a cross section observed with a scanning transmission electron microscope, when the length of the long axis of the arrangement structure is L and the length of the short axis is D, 16 or more array structures satisfying L ⁇ 30 nm are observed per 40 ⁇ m 2 .
  • FIG. 3 is a diagram conceptually showing a cross section of an example of the optically anisotropic film of the present invention.
  • the portion shown in white is the arrangement structure.
  • the array structure denoted by N is an array structure that satisfies L ⁇ 30 nm.
  • observation of a cross section by a scanning transmission electron microscope is specifically performed as follows. First, using an ultramicrotome, an optically anisotropic film is prepared into an ultrathin section with a thickness of 100 nm in the film thickness direction. The ultra-thin section is then placed on a grid with a carbon support film for STEM observation. After that, the grid is placed in a scanning transmission electron microscope, and the cross section is observed at an electron beam acceleration voltage of 30 kV.
  • the length L of the long axis and the length D of the short axis of the array structure are specifically measured as follows. First, as described above, the cross section of the optically anisotropic film is observed by STEM, and the photographed image is analyzed to create a frequency histogram, and the maximum frequency and the standard deviation of the frequency distribution are obtained. Next, the frequency at which the frequency is 1.3 times the standard deviation on the dark side from the maximum frequency is set as a threshold. Next, an image is created by binarizing the luminance using this threshold value, and from the binarized dark region, a portion with a major axis of 30 nm or more is extracted as an array structure.
  • each extracted array structure is approximated to an ellipse
  • the length of the major axis of the approximated ellipse is defined as the length of the major axis of the array structure
  • the length of the minor axis of the approximated ellipse is the length of the minor axis of the array structure.
  • D The angle between the axis perpendicular to the film surface (the normal direction of the optically anisotropic film) and the major axis of the approximate ellipse is defined as the angle between the major axis of the arrangement structure and the normal direction of the optically anisotropic film. angle.
  • the measurement of the length L of the long axis and the length D of the short axis of such an array structure may be performed using known image processing software. As image processing software, for example, image processing software “ImageJ” is exemplified.
  • the optically anisotropic film of the present invention has 16 arrayed structures per 40 ⁇ m 2 that satisfy L ⁇ 30 nm, where L is the length of the long axis of the arrayed structure and D is the length of the short axis of the arrayed structure. 1 or more, preferably 20 to 100, more preferably 30 to 80.
  • image analysis as described above was performed to extract and count array structures satisfying L ⁇ 30 nm in three arbitrarily selected non-overlapping regions of 13.58 ⁇ m 2 (total of 40 ⁇ m 2 ). I do.
  • Such array structures are counted in ten randomly selected non-overlapping areas of 40 ⁇ m 2 (13.58 ⁇ m 2 ⁇ 3).
  • the contrast of the optically anisotropic film becomes higher, it is preferable that less than 3 arrayed structures satisfying L ⁇ 240 nm are observed per 40 ⁇ m 2 , more preferably less than 1 is observed. , is more preferably not observed.
  • the ratio of the number of array structures forming an angle of 20° or more is preferably 28.0% or more, more preferably 50.0% or more, and even more preferably 70.0% or more.
  • the dichroic substance forms an aggregate in the arrangement structure.
  • the contrast of the optically anisotropic film is increased and the light resistance is further improved.
  • a method for verifying that a dichroic substance forms an aggregate is, for example, a method of comparing the maximum absorption wavelength measured using the formed film and the maximum absorption wavelength of the solution.
  • a thick film (10 ⁇ m or more) is formed in a vertical orientation, and this film is cut and its cross section is measured with MSV-5200. (manufactured by JASCO Corporation) or the like to measure the absorption spectrum.
  • the composition for forming the optically anisotropic film of the present invention is used, except that the optically anisotropic film of the present invention is not oriented.
  • a film is formed by the same method as in the above, and the absorption spectrum of the film is measured.
  • the maximum absorption wavelength of a solution is considered to be the maximum absorption wavelength of a dichroic substance alone (no interaction between dichroic substances) when the solution is a sufficiently diluted solution.
  • the maximum absorption wavelength measured using the film is different from the maximum absorption wavelength of the solution, the dichroic substance is interacting with other substances (that is, forming an aggregate). it is conceivable that.
  • the maximum absorption wavelength ⁇ s in the absorption spectrum of the solution in which the dichroic substance is dissolved is obtained.
  • the concentration of the diluted solution is preferably 3.0% or less, more preferably 2.0% or less.
  • a liquid crystal composition containing at least a liquid crystalline compound and a dichroic substance is cast on a substrate (for example, soda lime glass), and cured by heat aging and ultraviolet irradiation in the same manner as for the optically anisotropic film of the present invention. to form a film F for measuring the maximum absorption wavelength.
  • the absorption spectrum of the film F is measured in a wavelength range of 380 to 800 nm with a pitch of 0.5 nm to obtain the maximum absorption wavelength ⁇ f.
  • the dichroic substance forms an aggregate in the array structure for the reasons given below.
  • the dichroic substance forms a crystal structure in the arrangement structure.
  • the contrast of the optically anisotropic film is increased and the light resistance is further improved.
  • Methods for verifying that a dichroic substance forms a crystal structure include, for example, methods based on X-ray diffraction (XRD) spectra measured using an optically anisotropic film.
  • XRD X-ray diffraction
  • the type and composition of the lower layer e.g., substrate
  • the optically anisotropic film is subjected to X-ray diffraction analysis using an in-plane method.
  • the X-ray diffraction analysis performed using the in-plane method is also described as "in-plane XRD.”
  • the in-plane XRD is performed by irradiating the surface of the polarizer layer with X-rays using a thin-film X-ray diffractometer. Based on an appropriate in-plane direction, omnidirectional in-plane XRD is performed at 15° increments, and a ⁇ scan is performed on the observed peaks to determine the orientation in the substrate plane that maximizes the peak intensity.
  • the XRD spectra of a film laminated up to the alignment film described later and a film laminated with the optically anisotropic film of the present invention on the alignment film described later are compared, and the optical
  • the XRD spectra of the film obtained by removing the dichroic substance described later from the anisotropic film and the film laminated with the optically anisotropic film of the present invention it was found that the dichroic substance formed a crystal structure. It can be verified that
  • the optically anisotropic film of the present invention preferably has a front transmittance of 65% or more, more preferably 70% or more, and even more preferably 75% or more. As a result, the illuminance of the image display device can be increased, and the visibility can be improved.
  • the optically anisotropic film of the present invention preferably has a degree of orientation of 0.93 or more at 420 nm from the viewpoint that the color in the front direction can be neutral.
  • Color control of an optical film containing a dichroic substance is usually performed by adjusting the amount of the dichroic substance added to the film.
  • the optically anisotropic film of the present invention can be formed using a liquid crystal composition containing a liquid crystalline compound and a dichroic substance.
  • the liquid crystal composition may contain a solvent, a polymerization initiator, an interface improver, an alignment agent, and components other than these. Each component will be described below.
  • the liquid crystal composition contains a liquid crystalline compound.
  • the dichroic substance can be oriented with a high degree of orientation while suppressing precipitation of the dichroic substance.
  • a liquid crystalline compound is a liquid crystalline compound that does not exhibit dichroism.
  • the liquid crystalline compound both low-molecular-weight liquid crystalline compounds and high-molecular-weight liquid crystalline compounds can be used, but high-molecular-weight liquid crystalline compounds are more preferable for obtaining a high degree of orientation.
  • the term "low-molecular-weight liquid crystalline compound” refers to a liquid crystalline compound having no repeating unit in its chemical structure.
  • polymeric liquid crystalline compound refers to a liquid crystalline compound having a repeating unit in its chemical structure.
  • low-molecular-weight liquid crystalline compounds include liquid crystalline compounds described in JP-A-2013-228706.
  • polymer liquid crystalline compounds include thermotropic liquid crystalline polymers described in JP-A-2011-237513.
  • the polymer liquid crystalline compound may have a crosslinkable group (for example, an acryloyl group and a methacryloyl group) at its terminal.
  • a liquid crystalline compound may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.
  • the liquid crystalline compound preferably contains a polymer liquid crystalline compound from the viewpoint that the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • the liquid crystalline compound is a polymer containing a repeating unit represented by the following formula (3-1) (hereinafter also referred to as “repeating unit (3-1)”) for the reason that the orientation degree of the dichroic substance is more excellent.
  • a liquid crystalline compound is preferred.
  • P1 represents the main chain of the repeating unit
  • L1 represents a single bond or a divalent linking group
  • SP1 represents a spacer group
  • M1 represents a mesogenic group
  • T1 represents a terminal group.
  • the difference between the logP values of P1, L1 and SP1 and the logP value of M1 is preferably 4 or more. More preferably, it is 4.5 or more. Since the log P value of the main chain, L1 and spacer group is separated from the log value of the mesogenic group by a predetermined value or more, the compatibility between the structure from the main chain to the spacer group and the mesogenic group is low. As a result, the crystallinity of the polymer liquid crystalline compound is increased, and it is presumed that the degree of orientation of the polymer liquid crystalline compound is high.
  • the degree of orientation of the liquid crystalline polymer compound is high, the compatibility between the liquid crystalline polymer compound and the dichroic substance is lowered (that is, the crystallinity of the dichroic substance is improved). It is presumed that the degree of orientation of the colored substance is improved. As a result, the degree of orientation of the obtained optically anisotropic film is considered to be high.
  • main chain of the repeating unit represented by P1 include groups represented by the following formulas (P1-A) to (P1-D).
  • a group represented by the following formula (P1-A) is preferable from the viewpoint of diversity and ease of handling.
  • R 1 , R 2 , R 3 and R 4 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, It represents an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms.
  • the alkyl group may be a linear or branched alkyl group, or may be an alkyl group having a cyclic structure (cycloalkyl group).
  • the number of carbon atoms in the alkyl group is preferably 1 to 5.
  • the group represented by the above formula (P1-A) is preferably one unit of the partial structure of the poly(meth)acrylic acid ester obtained by polymerization of the (meth)acrylic acid ester.
  • the group represented by the above formula (P1-B) is preferably an ethylene glycol unit formed by ring-opening polymerization of an epoxy group of a compound having an epoxy group.
  • the group represented by the above formula (P1-C) is preferably a propylene glycol unit formed by ring-opening polymerization of an oxetane group of a compound having an oxetane group.
  • the group represented by formula (P1-D) is preferably a siloxane unit of polysiloxane obtained by condensation polymerization of a compound having at least one of an alkoxysilyl group and a silanol group.
  • the compound having at least one of an alkoxysilyl group and a silanol group includes a compound having a group represented by the formula SiR 14 (OR 15 ) 2 —.
  • R 14 has the same definition as R 14 in (P1-D), and each of a plurality of R 15 independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • L1 is a single bond or a divalent linking group.
  • the divalent linking group represented by L1 includes -C(O)O-, -OC(O)-, -O-, -S-, -C(O)NR 3 -, and -NR 3 C(O). -, -SO 2 -, and -NR 3 R 4 -.
  • R 3 and R 4 each independently represent a hydrogen atom or an optionally substituted (described later) alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • P1 is a group represented by formula (P1-A)
  • L1 is preferably a group represented by -C(O)O- because the degree of orientation of the optically anisotropic film is superior.
  • P1 is a group represented by formulas (P1-B) to (P1-D)
  • L1 is preferably a single bond because the degree of orientation of the optically anisotropic film is superior.
  • the spacer group represented by SP1 is at least one selected from the group consisting of an oxyethylene structure, an oxypropylene structure, a polysiloxane structure and an alkylene fluoride structure, for reasons such as the ease of exhibiting liquid crystallinity and the availability of raw materials. It preferably contains a seed structure.
  • the oxyethylene structure represented by SP1 is preferably a group represented by *-(CH 2 -CH 2 O) n1 -*. In the formula, n1 represents an integer of 1 to 20, * represents the bonding position with L1 or M1 in the above formula (3-1).
  • n1 is preferably an integer of 2 to 10, more preferably an integer of 2 to 4, most preferably 3, because the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • the oxypropylene structure represented by SP1 is preferably a group represented by *-(CH(CH 3 )-CH 2 O) n2 --*, since the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • n2 represents an integer of 1 to 3
  • * represents the bonding position with L1 or M1.
  • the polysiloxane structure represented by SP1 is preferably a group represented by *-(Si(CH 3 ) 2 -O) n3 -*, since the degree of orientation of the optically anisotropic film is superior.
  • n3 represents an integer of 6 to 10
  • * represents the bonding position with L1 or M1.
  • the alkylene fluoride structure represented by SP1 is preferably a group represented by *-(CF 2 -CF 2 ) n4 -*, since the degree of orientation of the optically anisotropic film is superior.
  • n4 represents an integer of 6 to 10
  • * represents the bonding position with L1 or M1.
  • the mesogenic group represented by M1 is a group showing the main skeleton of liquid crystal molecules that contributes to liquid crystal formation.
  • Liquid crystal molecules exhibit liquid crystallinity, which is an intermediate state (mesophase) between a crystalline state and an isotropic liquid state.
  • the mesogenic group is preferably, for example, a group having at least one cyclic structure selected from the group consisting of aromatic hydrocarbon groups, heterocyclic groups and alicyclic groups.
  • the mesogenic group preferably has an aromatic hydrocarbon group, more preferably 2 to 4 aromatic hydrocarbon groups, and 3 aromatic Group hydrocarbon groups are more preferred.
  • the mesogenic group As the mesogenic group, the following formula (M1-A) or the following formula (M1-A) or A group represented by formula (M1-B) is preferred, and a group represented by formula (M1-B) is more preferred.
  • A1 is a divalent group selected from the group consisting of aromatic hydrocarbon groups, heterocyclic groups and alicyclic groups. These groups may be substituted with alkyl groups, fluorinated alkyl groups, alkoxy groups or substituents.
  • the divalent group represented by A1 is preferably a 4- to 6-membered ring. Also, the divalent group represented by A1 may be monocyclic or condensed. * represents the binding position with SP1 or T1.
  • the divalent aromatic hydrocarbon group represented by A1 includes a phenylene group, a naphthylene group, a fluorene-diyl group, an anthracene-diyl group and a tetracene-diyl group.
  • a phenylene group or a naphthylene group is preferred, and a phenylene group is more preferred, from the viewpoint of properties and the like.
  • the divalent heterocyclic group represented by A1 may be either aromatic or non-aromatic, but from the viewpoint of further improving the degree of orientation, it is preferably a divalent aromatic heterocyclic group.
  • Atoms other than carbon constituting the divalent aromatic heterocyclic group include a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom.
  • the aromatic heterocyclic group has a plurality of non-carbon ring-constituting atoms, these may be the same or different.
  • divalent aromatic heterocyclic groups include, for example, pyridylene group (pyridine-diyl group), pyridazine-diyl group, imidazole-diyl group, thienylene (thiophene-diyl group), quinolylene group (quinoline-diyl group ), isoquinolylene group (isoquinoline-diyl group), oxazole-diyl group, thiazole-diyl group, oxadiazole-diyl group, benzothiazole-diyl group, benzothiadiazole-diyl group, phthalimide-diyl group, thienothiazole-diyl group , thiazolothiazole-diyl group, thienothiophene-diyl group, and thienooxazole-diyl group.
  • pyridylene group pyridine-diy
  • divalent alicyclic group represented by A1 examples include a cyclopentylene group and a cyclohexylene group.
  • a1 represents an integer of 1-10. When a1 is 2 or more, multiple A1s may be the same or different.
  • A2 and A3 are each independently a divalent group selected from the group consisting of aromatic hydrocarbon groups, heterocyclic groups and alicyclic groups. Specific examples and preferred embodiments of A2 and A3 are the same as those of A1 in formula (M1-A), so description thereof is omitted.
  • a2 represents an integer of 1 to 10, and when a2 is 2 or more, multiple A2 may be the same or different, and multiple A3 may be the same or different.
  • a plurality of LA1 may be the same or different.
  • a2 is preferably an integer of 2 or more, more preferably 2, because the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • LA1 is a divalent linking group.
  • each of the plurality of LA1 is independently a single bond or a divalent linking group, and at least one of the plurality of LA1 is a divalent linking group.
  • a2 is 2, it is preferable that one of the two LA1s is a divalent linking group and the other is a single bond because the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • M1 include the following structures.
  • Ac represents an acetyl group.
  • Terminal groups represented by T1 include a hydrogen atom, a halogen atom, a cyano group, a nitro group, a hydroxy group, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, an alkylthio group having 1 to 10 carbon atoms, alkoxycarbonyloxy group having 1 to 10 carbon atoms, alkoxycarbonyl group having 1 to 10 carbon atoms (ROC(O)-: R is an alkyl group), acyloxy group having 1 to 10 carbon atoms, acylamino group having 1 to 10 carbon atoms , an alkoxycarbonylamino group having 1 to 10 carbon atoms, a sulfonylamino group having 1 to 10 carbon atoms, a sulfamoyl group having 1 to 10 carbon atoms, a carbamoyl group having 1 to 10 carbon atoms, a sulfinyl group having 1 to 10 carbon
  • Examples of the (meth)acryloyloxy group-containing group include -LA (L represents a single bond or a linking group. Specific examples of the linking group are the same as L1 and SP1 described above.
  • A is (meth) represents an acryloyloxy group).
  • T1 is preferably an alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, more preferably an alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms, and even more preferably a methoxy group, because the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • These terminal groups may be further substituted with these groups or polymerizable groups described in JP-A-2010-244038.
  • the number of atoms in the main chain of T1 is preferably from 1 to 20, more preferably from 1 to 15, even more preferably from 1 to 10, and particularly preferably from 1 to 7, because the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • the degree of orientation of the optically anisotropic film is further improved.
  • the "main chain" in T1 means the longest molecular chain that binds to M1, and hydrogen atoms are not counted in the number of atoms in the main chain of T1. For example, when T1 is an n-butyl group, the number of atoms in the main chain is 4, and when T1 is a sec-butyl group, the number of atoms in the main chain is 3.
  • the content of the repeating unit (3-1) is preferably 20 to 100% by mass with respect to 100% by mass of the total repeating units of the polymer liquid crystalline compound, since the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent. .
  • the content of each repeating unit contained in the polymer liquid crystalline compound is calculated based on the charged amount (mass) of each monomer used to obtain each repeating unit.
  • the repeating unit (3-1) may be contained alone or in combination of two or more in the polymer liquid crystalline compound. When the polymer liquid crystalline compound contains two or more repeating units (3-1), the solubility of the polymer liquid crystalline compound in a solvent is improved, and the liquid crystal phase transition temperature is easily adjusted. There are advantages. When two or more repeating units (3-1) are included, the total amount is preferably within the above range.
  • the terminal group represented by T1 in one is an alkoxy group, because the degree of orientation of the optically anisotropic film is superior.
  • the terminal group represented by T1 is preferably a group other than an alkoxy group.
  • the terminal group represented by T1 in the repeating unit B is preferably an alkoxycarbonyl group, a cyano group, or a (meth)acryloyloxy group-containing group for the reason that the degree of orientation of the optically anisotropic film is more excellent.
  • a carbonyl group or a cyano group is more preferable.
  • the ratio (A/B) between the content of the repeating unit A in the liquid crystalline polymer compound and the content of the repeating unit B in the liquid crystalline polymer compound (A/B) provides an excellent degree of orientation of the optically anisotropic film. For this reason, it is preferably 50/50 to 95/5, more preferably 60/40 to 93/7, even more preferably 70/30 to 90/10.
  • the polymeric liquid crystalline compound of the present invention may further contain a repeating unit represented by the following formula (3-2) (herein also referred to as "repeating unit (3-2)"). .
  • This provides advantages such as improved solubility of the polymer liquid crystalline compound in the solvent and easier adjustment of the liquid crystal phase transition temperature.
  • the repeating unit (3-2) differs from the repeating unit (3-1) in that it does not have at least a mesogenic group.
  • the polymer liquid crystalline compound contains the repeating unit (3-2)
  • the polymer liquid crystalline compound is a copolymer of the repeating unit (3-1) and the repeating unit (3-2) (further , a copolymer containing a repeating unit A and a repeating unit B), a block polymer, an alternating polymer, a random polymer, and a graft polymer.
  • P3 represents the main chain of the repeating unit
  • L3 represents a single bond or a divalent linking group
  • SP3 represents a spacer group
  • T3 represents a terminal group.
  • P3, L3, SP3 and T3 in formula (3-2) are the same as P1, L1, SP1 and T1 in formula (3-1) above.
  • T3 in formula (3-2) preferably has a polymerizable group from the viewpoint of improving the strength of the optically anisotropic film.
  • the content is preferably 0.5 to 40% by mass, more preferably 1 to 30% by mass, based on 100% by mass of all repeating units possessed by the polymer liquid crystalline compound.
  • the repeating unit (3-2) may be contained singly or in combination of two or more in the polymer liquid crystalline compound. When two or more repeating units (3-2) are included, the total amount is preferably within the above range.
  • the weight-average molecular weight (Mw) of the polymer liquid crystalline compound is preferably 1,000 to 500,000, more preferably 2,000 to 300,000, because the degree of orientation of the optically anisotropic film is excellent. If the Mw of the liquid crystalline polymer compound is within the above range, the liquid crystalline polymer compound can be easily handled. In particular, from the viewpoint of suppressing cracks during coating, the weight average molecular weight (Mw) of the polymer liquid crystalline compound is preferably 10,000 or more, more preferably 10,000 to 300,000.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the polymer liquid crystalline compound is preferably less than 10,000, more preferably 2,000 or more and less than 10,000.
  • the weight average molecular weight and number average molecular weight in the present invention are values measured by a gel permeation chromatography (GPC) method.
  • the content of the liquid crystalline compound is preferably 30 to 99% by mass, more preferably 50 to 98% by mass, particularly preferably 60 to 95% by mass, based on the total solid mass of the liquid crystal composition.
  • the content of the liquid crystalline compound in the optically anisotropic film relative to the total mass of the optically anisotropic film is preferably the same as the content of the liquid crystalline compound relative to the total solid mass of the liquid crystal composition described above.
  • the liquid crystal composition further contains a dichroic substance.
  • a dichroic substance means a dye that absorbs differently depending on the direction.
  • the dichroic substance may or may not exhibit liquid crystallinity.
  • the dichroic substance is not particularly limited, and includes visible light absorbing substances (dichroic dyes), luminescent substances (fluorescent substances, phosphorescent substances), ultraviolet absorbing substances, infrared absorbing substances, nonlinear optical substances, carbon nanotubes, and inorganic Substances (for example, quantum rods) and the like can be mentioned, and conventionally known dichroic substances (dichroic dyes) can be used.
  • two or more dichroic substances may be used in combination. It is preferable to use together one kind of dichroic substance and at least one kind of dichroic substance having a maximum absorption wavelength in the wavelength range of 500 to 700 nm.
  • the content of the dichroic substance is preferably 7 to 70% by mass, more preferably 10 to 60% by mass, based on the total solid content (100% by mass) of the liquid crystal composition, from the viewpoint that the effect of the present invention is more excellent. Preferably, 13 to 50% by mass is more preferable.
  • the total amount of the plurality of dichroic substances is preferably within the above range.
  • the liquid crystal composition preferably contains a solvent.
  • solvents include ketones (eg, acetone, 2-butanone, methyl isobutyl ketone, cyclopentanone, cyclohexanone, acetylacetone, etc.), ethers (eg, dioxane, tetrahydrofuran, tetrahydropyran, dioxolane, tetrahydrofurfuryl alcohol, cyclopentyl methyl ether, dibutyl ether, etc.), aliphatic hydrocarbons (e.g., hexane, etc.), alicyclic hydrocarbons (e.g., cyclohexane, etc.), aromatic hydrocarbons (e.g., benzene, toluene, xylene, tetralin, trimethylbenzene, etc.), halogenated carbons (e.g., dichloromethane,
  • solvents e.g., methyl cellosolve, ethyl cellosolve, and 1,2-dimethoxyethane
  • cellosolve acetates sulfoxides (e.g., dimethyl sulfoxide, etc.), amides (e.g., dimethylformamide , and dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone, N-ethylpyrrolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, etc.), and organic compounds such as heterocyclic compounds (e.g., pyridine, 2,6-lutidine, etc.).
  • Solvents as well as water may be mentioned. These solvents may be used singly or in combination of two or more.
  • the solvent should have a boiling point of 70° C. or higher because it facilitates the formation of an arrayed structure of the dichroic substance, increases the contrast of the optically anisotropic film to be formed, and further improves the light resistance. is preferred, 125° C. or higher is more preferred, and 180° C. or higher is even more preferred.
  • a solvent with a boiling point of less than 180°C and a solvent with a boiling point of 180°C or higher it is preferable to use a solvent with a boiling point of less than 180°C and a solvent with a boiling point of 180°C or higher.
  • the mass ratio of the total amount of the solvent having a boiling point of less than 180°C and the solvent having a boiling point of 180°C or higher is preferably 1:1 to 30:1, more preferably 2:1 to 20:1, and 3:1 to 15. :1 is more preferred.
  • the alignment structure of the dichroic substance forms the alignment structure while the dichroic substance moves in the film in the process in which the liquid crystalline compound changes to the liquid crystal state in the optically anisotropic film and is oriented. be done. Therefore, if a solvent with a high boiling point is included as described above, the solvent tends to remain, making it easier for the dichroic substance to move through the film. , is estimated.
  • the organic solvent is preferably used because it facilitates adjustment of the length L of the long axis of the arrangement structure, increases the contrast of the optically anisotropic film to be formed, and further improves the light resistance. is preferred, and it is more preferred to use at least one organic solvent having a boiling point of 140° C. or higher (high boiling point solvent). Although there is no particular upper limit for the boiling point of the high boiling point solvent, it is usually 300° C. or lower, preferably 250° C. or lower.
  • the high-boiling solvent it is preferable to use the ketones, aromatic hydrocarbons, halogenated carbons, esters, alcohols, cellosolves, sulfoxides, heterocyclic compounds, and amides described above, and xylene, tetralin, 1,1,2,2,-tetrachloroethane, ethyl acetoacetate, n-pentyl acetate, isoamyl acetate, benzyl alcohol, acetylacetone, hexanol, octanol, furfuryl alcohol, 2-ethylhexanol, ethanolamine, ethylene glycol, propylene glycol , butyl carbitol acetate, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether acetate, cyclohexanol, diethylene glycol, diethylene glycol monobutyl ether, ethyl benzoate, benzyl benzo
  • the content of the solvent is the total mass of the liquid crystal composition (100 mass %), preferably 60 to 99.5% by mass, more preferably 70 to 99% by mass, and particularly preferably 75 to 98% by mass.
  • the liquid crystal composition may contain a polymerization initiator.
  • the polymerization initiator is not particularly limited, it is preferably a compound having photosensitivity, that is, a photopolymerization initiator.
  • Various compounds can be used as the photopolymerization initiator without any particular limitation. Examples of photoinitiators include ⁇ -carbonyl compounds (US Pat. Nos. 2,367,661 and 2,367,670), acyloin ethers (US Pat. No. 2,448,828), ⁇ -hydrocarbon-substituted aromatic acyloins, compounds (US Pat. No. 2,722,512), polynuclear quinone compounds (US Pat. Nos.
  • photopolymerization initiator commercially available products can also be used, and BASF Irgacure-184, Irgacure-907, Irgacure-369, Irgacure-651, Irgacure-819, Irgacure-OXE-01 and Irgacure- OXE-02 and the like.
  • the content of the polymerization initiator is the total content of the liquid crystal composition because the degree of orientation of the optically anisotropic film to be formed is higher and the heat resistance is further improved. It is preferably 0.01 to 30% by mass, more preferably 0.1 to 15% by mass, relative to the solid content (100% by mass).
  • the liquid crystal composition may contain a polymerizable compound.
  • Polymerizable compounds include compounds containing acrylates (eg, (meth)acrylate monomers, etc.).
  • the content of the polymerizable compound is 0.5 to 0.5 to the total solid content (100% by mass) of the liquid crystal composition, since the effect of the present invention is more excellent. 50% by mass is preferred, and 1.0 to 40% by mass is more preferred.
  • the liquid crystal composition preferably contains an interface improver.
  • Inclusion of an interface improver is expected to improve the smoothness of the coating surface, improve the degree of orientation, suppress cissing and unevenness, and improve in-plane uniformity.
  • the interface improver fluorine (meth)acrylate polymers described in [0018] to [0043] of JP-A-2007-272185 can be used. Compounds other than these may be used as the interface improver.
  • the interface improver may be used singly or in combination of two or more.
  • the content of the interface modifier in the liquid crystal composition is preferably 0.1 to 2.0% by mass, based on the total solid mass of the liquid crystal composition.
  • the optically anisotropic film contains an interface modifier
  • the content of the interface modifier with respect to the total mass of the optically anisotropic film is the same as the content of the interface modifier with respect to the total solid mass of the liquid crystal composition. is preferred.
  • the liquid crystal composition may contain an alignment agent.
  • alignment agents include vertical alignment agents such as boronic acid compounds and onium salts.
  • a compound represented by formula (30) is preferable as the boronic acid compound.
  • R 1 and R 2 each independently represent a hydrogen atom, a substituted or unsubstituted aliphatic hydrocarbon group, a substituted or unsubstituted aryl group, or a substituted or unsubstituted heterocyclic group.
  • R3 represents a substituent containing a ( meth)acryl group.
  • Specific examples of boronic acid compounds include boronic acid compounds represented by general formula (I) described in paragraphs 0023 to 0032 of JP-A-2008-225281. As the boronic acid compound, compounds exemplified below are also preferable.
  • ring A represents a quaternary ammonium ion consisting of a nitrogen-containing heterocyclic ring.
  • X represents an anion.
  • L 1 represents a divalent linking group.
  • L2 represents a single bond or a divalent linking group.
  • Y 1 represents a divalent linking group having a 5- or 6-membered ring as a partial structure.
  • Z represents a divalent linking group having 2 to 20 alkylene groups as a partial structure.
  • P 1 and P 2 each independently represent a monovalent substituent having a polymerizable ethylenically unsaturated bond.
  • onium salts include onium salts described in paragraphs 0052 to 0058 of JP-A-2012-208397, onium salts described in paragraphs 0024-0055 of JP-A-2008-026730, and JP-A Onium salts described in JP-A-2002-37777 can be mentioned.
  • the content of the alignment agent in the liquid crystal composition is preferably 0.1 to 40% by mass with respect to the total solid content (100% by mass) of the liquid crystal composition, and 0 .3 to 20% by mass is more preferable.
  • an alignment agent may be used independently and may be used in combination of 2 or more type. When two or more alignment agents are used, the total amount thereof is preferably within the above range.
  • the method for producing the optically anisotropic film of the present invention is not particularly limited. (hereinafter also referred to as a “coating film forming step”) and a process of orienting the liquid crystal component contained in the coating film (hereinafter also referred to as an “orientation step”). Hereinafter, it is also referred to as “this production method”.) is preferred.
  • the liquid crystal component is a component containing not only the liquid crystalline compound described above but also a dichroic substance having liquid crystallinity. Each step will be described below.
  • the coating film forming step is a step of applying the liquid crystal composition described above onto the alignment film to form a coating film.
  • the liquid crystalline compound in the coating film is vertically aligned by the interaction between the alignment film and the vertical alignment agent (when the liquid crystal composition contains the vertical alignment agent).
  • the liquid crystal composition containing the solvent described above or by using the liquid crystal composition made into a liquid such as a melt by heating or the like, it is possible to easily apply the liquid crystal composition onto the alignment film.
  • Examples of methods for applying the liquid crystal composition include a roll coating method, gravure printing method, spin coating method, wire bar coating method, extrusion coating method, direct gravure coating method, reverse gravure coating method, die coating method, spray method, and inkjet. well-known methods such as the method.
  • the alignment film may be any film as long as it vertically aligns the liquid crystalline compound contained in the liquid crystal composition. Rubbing treatment on the film surface of an organic compound (preferably polymer), oblique vapor deposition of an inorganic compound, formation of a layer having microgrooves, or an organic compound (for example, ⁇ -tricosanoic acid, dioctadecylmethylammonium chloride, methyl stearate, etc.). Furthermore, an alignment film is also known in which an alignment function is produced by application of an electric field, application of a magnetic field, or irradiation of light.
  • an alignment film formed by rubbing treatment is preferable from the viewpoint of ease of control of the pretilt angle of the alignment film, and a photo-alignment film formed by light irradiation is also preferable from the viewpoint of alignment uniformity.
  • the thickness of the alignment film is preferably 0.01 to 10 ⁇ m, more preferably 0.01 to 1 ⁇ m.
  • Photo-alignment films are described in many documents.
  • a photo-alignment film formed from the above material is irradiated with linearly polarized light or non-polarized light to produce a photo-alignment film.
  • linearly polarized irradiation and “non-polarized irradiation” are operations for causing a photoreaction in the photoalignment material.
  • the wavelength of light to be used varies depending on the photo-alignment material to be used, and is not particularly limited as long as the wavelength is necessary for the photoreaction.
  • the peak wavelength of light used for light irradiation is preferably 200 nm to 700 nm, more preferably ultraviolet light with a peak wavelength of 400 nm or less.
  • the light source used for light irradiation can be any of the commonly used light sources such as tungsten lamps, halogen lamps, xenon lamps, xenon flash lamps, mercury lamps, mercury xenon lamps and carbon arc lamps, various lasers [e.g. semiconductor lasers, helium neon lasers, argon ion lasers, helium-cadmium lasers and YAG (yttrium-aluminum-garnet) lasers], light-emitting diodes, and cathode ray tubes.
  • various lasers e.g. semiconductor lasers, helium neon lasers, argon ion lasers, helium-cadmium lasers and YAG (yttrium-aluminum-garnet) lasers
  • light-emitting diodes e.g. semiconductor lasers, helium neon lasers, argon ion lasers, helium-cadmium lasers and YAG (yttrium-aluminum-
  • a method using a polarizing plate e.g., an iodine polarizing plate, a dichroic material polarizing plate, and a wire grid polarizing plate
  • a prism-based element e.g., a Glan-Thompson prism
  • Brewster's angle A method using a reflective polarizer or a method using polarized light emitted from a laser light source can be employed. Alternatively, only light of a required wavelength may be selectively irradiated using a filter, a wavelength conversion element, or the like.
  • a method of irradiating light perpendicularly or obliquely to the surface of the alignment film from the upper surface or the back surface of the alignment film is employed.
  • the incident angle of light varies depending on the photo-alignment material, but is preferably 0 to 90° (perpendicular), preferably 40 to 90°.
  • the alignment film is obliquely irradiated with non-polarized light.
  • the incident angle is preferably 10 to 80°, more preferably 20 to 60°, particularly preferably 30 to 50°.
  • the irradiation time is preferably 1 minute to 60 minutes, more preferably 1 minute to 10 minutes.
  • a method of applying light irradiation using a photomask for the required number of times to create a pattern, or a method of writing a pattern by laser light scanning can be adopted.
  • the orientation step is a step of orienting the dichroic substance contained in the coating film.
  • the optically anisotropic film of the present invention is obtained.
  • the dichroic substance is considered to be aligned along the liquid crystalline compound aligned by the alignment film.
  • the orientation step may include drying. Components such as the solvent can be removed from the coating film by the drying treatment.
  • the drying treatment may be performed by a method of leaving the coating film at room temperature for a predetermined time (for example, natural drying), or by a method of heating and/or blowing air.
  • the dichroic substance contained in the liquid crystal composition may be oriented by the coating film forming step or drying treatment described above.
  • the coating film is dried to remove the solvent from the coating film, thereby aligning the dichroic substance contained in the coating film.
  • the optically anisotropic film of the present invention may be obtained.
  • the orientation step preferably includes heat treatment.
  • the heat treatment is preferably from 10 to 250°C, more preferably from 25 to 190°C, from the standpoint of suitability for production.
  • the heating time is preferably 1 to 300 seconds, more preferably 1 to 60 seconds.
  • the orientation step may have a cooling treatment performed after the heat treatment.
  • the cooling process is a process of cooling the coated film after heating to about room temperature (20 to 25° C.).
  • a cooling means is not particularly limited, and a known method can be used.
  • the technology for orienting the dichroic substance in a desired direction can refer to the technology for manufacturing a polarizer using a dichroic substance, the technology for manufacturing a guest-host liquid crystal cell, and the like.
  • the method for producing a dichroic polarizing element described in JP-A-11-305036 and JP-A-2002-90526, and the guest-host type described in JP-A-2002-99388 and JP-A-2016-27387 The technique used in the manufacturing method of the liquid crystal display device can also be used in manufacturing the optically anisotropic film of the present invention.
  • guest-host type liquid crystal cell technology can be used to bring the dichroic material into the desired orientation as described above, along with the orientation of the host liquid crystal.
  • a guest dichroic substance is mixed with a rod-like liquid crystalline compound that is a host liquid crystal, and the host liquid crystal is oriented, and molecules of the dichroic substance are oriented along the orientation of the liquid crystal molecules.
  • the optically anisotropic film of the present invention can be produced by aligning and fixing the alignment state.
  • the orientation of the dichroic substance by forming a chemical bond in order to prevent the light absorption properties of the optically anisotropic film from varying depending on the usage environment.
  • the orientation can be fixed by advancing the polymerization of the host liquid crystal, the dichroic substance, or the optionally added polymerizable component.
  • the optically anisotropic film used in the present invention has Polymer films can be made that satisfy light absorption properties.
  • the dichroic substance can be adjusted by the orientation of the polymer chains in the polymer film, the properties thereof (chemical and physical properties such as the polymer chains or functional groups possessed by the polymer chains), the coating method, and the like. Details of this method are described in JP-A-2002-90526.
  • This production method may include a step of curing the optically anisotropic film (hereinafter also referred to as a “curing step”) after the alignment step.
  • the curing step is performed, for example, by heating and/or light irradiation (exposure).
  • the curing step is preferably carried out by light irradiation.
  • Various light sources such as infrared light, visible light, and ultraviolet light can be used as the light source for curing, but ultraviolet light is preferred.
  • ultraviolet rays may be irradiated while being heated during curing, or ultraviolet rays may be irradiated through a filter that transmits only specific wavelengths.
  • the exposure may be performed in a nitrogen atmosphere.
  • the optically anisotropic film is cured by radical polymerization
  • the exposure is preferably performed in a nitrogen atmosphere because the inhibition of polymerization by oxygen is reduced.
  • the optical film of the present invention has a transparent film substrate and the optically anisotropic film described above disposed on the transparent film substrate. Moreover, the optical film of the present invention may have an alignment film between the transparent film substrate and the optically anisotropic film. Moreover, the optical film of the present invention may further have a polarizer having an in-plane absorption axis. The polarizer is preferably arranged on the opposite side of the optically anisotropic film from the transparent substrate film. The polarizer may be placed in contact with the surface of the optically anisotropic film, or may be placed on the surface of the optically anisotropic film via another layer (for example, a known adhesive layer or adhesive layer). may be placed. When the optical film of the present invention has the polarizer, the optical film of the present invention is preferably a viewing angle control film used for viewing angle control. Each member constituting the optical film of the present invention will be described below.
  • transparent film substrate a known transparent resin film, transparent resin plate, transparent resin sheet, or the like can be used, and there is no particular limitation.
  • transparent resin films include cellulose acylate films (e.g., cellulose triacetate film (refractive index 1.48), cellulose diacetate film, cellulose acetate butyrate film, cellulose acetate propionate film), polyethylene terephthalate film, and polyethersulfone.
  • Films, polyacrylic resin films, polyurethane resin films, polyester films, polycarbonate films, polysulfone films, polyether films, polymethylpentene films, polyetherketone films, (meth)acrylonitrile films, and the like can be used.
  • a cellulose acylate film which is highly transparent, has a low optical birefringence, is easy to manufacture, and is generally used as a protective film for polarizing plates, is preferred, and a cellulose triacetate film is particularly preferred.
  • the thickness of the transparent film substrate is usually 20 ⁇ m to 100 ⁇ m. In the present invention, it is particularly preferred that the transparent film substrate is a cellulose ester film and has a thickness of 20 to 70 ⁇ m.
  • optical anisotropic film Since the optically anisotropic film of the present invention is as described above, the description thereof is omitted.
  • the optical film of the present invention preferably has a barrier layer together with the transparent film substrate and the light absorption anisotropic layer.
  • the barrier layer is also called a gas blocking layer (oxygen blocking layer), and has a function of protecting the polarizing element of the present invention from gases such as oxygen in the atmosphere, moisture, or compounds contained in adjacent layers. have.
  • the optical film of the invention preferably includes a tint adjustment layer containing at least one dye compound.
  • the dye compound contained in the color tone adjusting layer is preferably in a non-oriented state.
  • This tint adjustment layer may have only the function of the tint adjustment layer alone, or may have the functions integrated with those of other layers.
  • the absorption peak wavelength of the dye compound contained in the color adjustment layer used in the present invention is preferably 500 nm or more and 650 nm or less, more preferably 550 nm or more and 600 nm or less. By setting the absorption of the dye compound within this range, the color of the optical film in the invention can be adjusted to be more neutral.
  • Dye compounds contained in the color tone adjusting layer include, for example, azo, methine, anthraquinone, triarylmethane, oxazine, azomethine, phthalocyanine, porphyrin, perylene, pyrrolopyrrole, squarylium and the like.
  • Azo, phthalocyanine and anthraquinone are preferred from the viewpoint of excellent properties, and anthraquinone is particularly preferred.
  • Shin Okawara, Ken Matsuoka, Tsunesuke Hirashima, Teijiro Kitao Functional Dyes, Kodansha, 1992, Supervised by Sumio Tokita, Electronics Related Materials, CMC, 1998, and the like.
  • the polarizer used in the present invention is not particularly limited as long as it has an in-plane absorption axis and a function of converting light into specific linearly polarized light, and conventionally known polarizers can be used.
  • polarizer an iodine-based polarizer, a dye-based polarizer using a dichroic dye, a polyene-based polarizer, or the like is used.
  • Iodine-based polarizers and dye-based polarizers include coating-type polarizers and stretching-type polarizers, both of which can be applied.
  • a polarizer in which a dichroic organic dye is oriented using the orientation of a liquid crystalline compound is preferable.
  • a polarizer made by For example, a light absorption anisotropic layer containing a horizontally aligned dichroic dye compound (in a direction intersecting the thickness direction of the optically anisotropic film) without containing a liquid crystalline compound described in JP-A-2010-152351; and a light absorption anisotropic layer containing a liquid crystalline compound and a horizontally aligned dichroic dye compound described in WO 2017/154907.
  • the horizontal alignment means that the molecular axis of the liquid crystal compound or the dichroic dye compound (for example, the long axis corresponds to the rod-like liquid crystal compound) is parallel to the main surface of the polarizer.
  • the tilt angle between the average molecular axis of the liquid crystalline compound or dichroic dye compound in the polarizer and the main surface of the polarizer is less than ⁇ 10 degrees. It means that there is The tilt angle can be measured using AxoScan OPMF-1 (manufactured by Optoscience).
  • the Mueller matrix of the polarizer at the wavelength ⁇ is measured every 10 degrees from ⁇ 50 degrees to 50 degrees, and the surface reflection
  • the extinction coefficient ko [ ⁇ ] (in-plane direction) and ke [ ⁇ ] (thickness direction) are calculated by fitting to the following theoretical formula considering Snell's formula and Fresnel's formula do.
  • the wavelength ⁇ is 550 nm.
  • k ⁇ log(T) ⁇ /(4 ⁇ d)
  • T represents the transmittance
  • d represents the thickness of the polarizer. From the calculated ko[ ⁇ ] and ke[ ⁇ ], it is possible to confirm whether or not the film is horizontally oriented by calculating the absorbance in the in-plane direction and the thickness direction and the dichroic ratio.
  • optical film of the present invention is not limited to this, it is suitably used for preventing viewing of a display device and for controlling the viewing angle range.
  • a display device (image display device) of the present invention has an optical film having the polarizer described above and a display element.
  • the display element is preferably arranged on the polarizer side of the optical film (that is, on the side opposite to the transparent film substrate).
  • the polarizer and the liquid crystal cell may be laminated via a known adhesive layer or adhesive layer.
  • the display element used in the display device of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include liquid crystal cells, organic electroluminescence (hereinafter abbreviated as "EL") display panels, and plasma display panels. Among these, a liquid crystal cell or an organic EL display panel is preferable.
  • the display device of the present invention is preferably a liquid crystal display device using a liquid crystal cell as a display element, or an organic EL display device using an organic EL display panel as a display element.
  • Some image display devices are thin and can be formed into a curved surface. Since the optically anisotropic absorbing film used in the present invention is thin and easily bendable, it can be suitably applied to an image display device having a curved display surface. Some image display devices have a pixel density exceeding 250 ppi and are capable of high-definition display. The optically anisotropic absorbing film used in the present invention can be suitably applied to such a high-definition image display device without causing moire.
  • a liquid crystal display device preferably includes an optical film having a polarizer and a liquid crystal cell.
  • the optical film of the present invention is arranged on the front side polarizing plate or the rear side polarizing plate. In these configurations, it is possible to control the viewing angle so that light is shielded in the vertical direction or the horizontal direction.
  • the optical film of the present invention may be arranged on both the front-side polarizing plate and the rear-side polarizing plate. With such a configuration, it is possible to control the viewing angle so that light is blocked in all directions and light is transmitted only in the front direction.
  • a plurality of optical films of the present invention may be laminated via retardation layers.
  • transmission performance and light shielding performance can be controlled.
  • a polarizer, an optical film, a ⁇ /2 wavelength plate (the axis angle is an angle shifted by 45° with respect to the orientation direction of the polarizer), and an optical film light is blocked in all directions, and the front direction It is possible to control the viewing angle through which only light is transmitted.
  • a positive A plate, a negative A plate, a positive C plate, a negative C plate, a B plate, an O plate, or the like can be used as the retardation layer.
  • the thickness of the retardation layer is preferably thin as long as it does not impair the optical properties, mechanical properties, and manufacturability. 70 ⁇ m is more preferable, and 1 to 30 ⁇ m is even more preferable.
  • the liquid crystal cell constituting the liquid crystal display device will be described in detail below.
  • Liquid crystal cells used in liquid crystal display devices are preferably in VA (Vertical Alignment) mode, OCB (Optically Compensated Bend) mode, IPS (In-Plane-Switching) mode, or TN (Twisted Nematic) mode. It is not limited to these.
  • VA Vertical Alignment
  • OCB Optically Compensated Bend
  • IPS In-Plane-Switching
  • TN Transmission Nematic
  • the rod-like liquid crystal molecules are substantially horizontally aligned when no voltage is applied, and are twisted at an angle of 60 to 120°.
  • TN mode liquid crystal cells are most commonly used as color TFT liquid crystal display devices, and are described in many documents.
  • VA mode liquid crystal cell rod-like liquid crystal molecules are aligned substantially vertically when no voltage is applied.
  • VA mode liquid crystal cells include (1) a narrowly defined VA mode liquid crystal cell in which rod-like liquid crystalline molecules are aligned substantially vertically when no voltage is applied and substantially horizontally aligned when voltage is applied (Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2-2002). 176625), and (2) a liquid crystal cell in which the VA mode is multi-domained (MVA mode) for widening the viewing angle (SID97, Digest of tech. Papers (preliminary collection) 28 (1997) 845).
  • a liquid crystal cell in a mode in which rod-like liquid crystalline molecules are substantially vertically aligned when no voltage is applied and twisted multi-domain alignment is performed when voltage is applied (Proceedings of the Japan Liquid Crystal Forum 58-59 (1998)) and (4) Survival mode liquid crystal cells (presented at LCD International 98).
  • any of PVA (Patterned Vertical Alignment) type, optical alignment type, and PSA (Polymer-Sustained Alignment) type may be used. Details of these modes are described in detail in JP-A-2006-215326 and JP-A-2008-538819.
  • the liquid crystal compound In the IPS mode liquid crystal cell, the liquid crystal compound is oriented substantially parallel to the substrate, and the liquid crystal molecules respond planarly by applying an electric field parallel to the substrate surface. That is, the liquid crystalline compound is oriented in the plane in the state where no electric field is applied.
  • a black display is obtained when no electric field is applied, and the absorption axes of the pair of upper and lower polarizing plates are perpendicular to each other.
  • a method of using an optical compensatory sheet to reduce leakage light during black display in an oblique direction and improve the viewing angle is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 10-54982, 11-202323 and 9-292522. JP-A-11-133408, JP-A-11-305217 and JP-A-10-307291.
  • An organic EL display device which is an example of the display device of the present invention, includes, for example, an optical film having the above-described polarizer, a ⁇ /4 plate, and an organic EL display panel in this order from the viewing side. are preferably mentioned. Also, in the same manner as in the liquid crystal display device described above, a plurality of optical films of the present invention may be laminated via retardation layers and arranged on an organic EL display panel. By controlling the retardation value and the optical axis direction, transmission performance and light shielding performance can be controlled.
  • the organic EL display panel is a display panel configured using an organic EL element in which an organic light-emitting layer (organic electroluminescence layer) is sandwiched between electrodes (between a cathode and an anode).
  • organic light-emitting layer organic electroluminescence layer
  • the configuration of the organic EL display panel is not particularly limited, and a known configuration is adopted.
  • Example 1 Optical film A of Example 1 was produced as follows.
  • a cellulose acylate film (40 ⁇ m-thick TAC substrate; TG40, Fuji Film) was continuously coated with the following alignment film-forming composition 1 using a wire bar.
  • the support on which the coating film was formed was dried with hot air at 140° C. for 120 seconds to form an alignment film 1, thereby obtaining a TAC film 1 with an alignment film.
  • the film thickness of the alignment film 1 was 0.5 ⁇ m.
  • (Orientation film-forming composition 1) ⁇ 100.00 parts by mass of polymer PA1 below 8.25 parts by mass of acid generator PAG-1 below 0.6 parts by mass of stabilizer DIPEA below 250.36 parts by mass of methyl ethyl ketone 1001.42 parts by mass of butyl acetate- ⁇
  • optically anisotropic film 1 The following liquid crystal composition 1 was continuously applied on the obtained alignment film 1 with a wire bar, heated at 120° C. for 60 seconds, and then cooled to room temperature (23° C.). It was then heated at 85° C. for 60 seconds and cooled again to room temperature. Thereafter, an optically anisotropic film 1 was formed on the alignment film 1 by irradiating for 2 seconds with an irradiation condition of an illuminance of 200 mW/cm 2 using an LED (light emitting diode) lamp (center wavelength 365 nm). The film thickness of the optically anisotropic film 1 was 3.5 ⁇ m.
  • composition of liquid crystal composition 1 ⁇ 6.069 parts by mass of polymer liquid crystalline compound L1 below 3.843 parts by mass of low molecular liquid crystalline compound L2 below 0.659 parts by mass of dichroic substance Y1 below 0.162 parts by mass of dichroic substance M1 below ⁇ 1.629 parts by mass of dichroic material C1 below ⁇ 0.004 parts by mass of interface improver B1 below ⁇ 0.224 parts by mass of alignment agent B2 below ⁇ 0.224 parts by mass of alignment agent B3 below ⁇ Polymerization initiator (IRGACUREOXE- 02, manufactured by BASF) 0.187 parts by mass Cyclopentanone 78.300 parts by mass Benzyl alcohol 8.700 parts by mass ⁇ ⁇
  • Example 2 An optical anisotropic film and a barrier layer were formed on the cellulose acylate film in the same manner as in Example 1, except that the following liquid crystal composition 2 was used for the optically anisotropic film. was made.
  • FIG. 4 A scanning transmission electron micrograph of a cross section of the optically anisotropic film contained in the optical film of Example 1 is shown in FIG. 4, and the scanning transmission electron micrograph of FIG. FIG. 5 shows an image in which luminance is binarized.
  • the length L of the long axis of the arrangement structure was measured by the method described above. The number of structures and arrangement structures satisfying L ⁇ 240 nm was observed as shown in Table 1 below.
  • the angle formed by the long axis of the arrangement structure and the normal direction of the optically anisotropic film was measured. The results are shown in Table 1 below.
  • the optically anisotropic films contained in the optical films of Examples 1 and 2 were evaluated according to the evaluation method for vertical alignment described above. The compound and the dichroic substance were vertically aligned.
  • ⁇ Txe
  • AxoScan OPMF-1 manufactured by Optoscience was used to measure the Mueller matrix of the optical film at a wavelength ⁇ at polar angles of -60 degrees to 60 degrees at intervals of 10 degrees. . After removing the influence of surface reflection, the front transmittance (Tm0) and the 30° transmittance (Tm30) were calculated, and the contrast (CR) was evaluated by the following formula.
  • composition G1 for forming a color adjustment layer ⁇ 3.80 parts by mass of the modified polyvinyl alcohol PVA-1 above 0.20 parts by mass of IRGACURE2959 0.08 parts by mass of the following dye compound G-1 Water 70 parts by mass Methanol 30 parts by mass ⁇
  • a polarizing plate 1 having a polarizer thickness of 8 ⁇ m and one surface of which is exposed was produced in the same manner as the polarizing plate 02 with a single-sided protective film described in WO 2015/166991.
  • the exposed surface of the polarizer of the polarizing plate 1 and the surface of the color adjustment layer of the produced optical film 1a were subjected to corona treatment and bonded using the following PVA adhesive 1 to produce an optical laminate A1.
  • Adhesive Sheet 1 An acrylate-based polymer was prepared according to the following procedure. 95 parts by weight of butyl acrylate and 5 parts by weight of acrylic acid were polymerized by a solution polymerization method in a reaction vessel equipped with a cooling tube, a nitrogen inlet tube, a thermometer and a stirring device to obtain an average molecular weight of 2,000,000 and a molecular weight distribution (Mw/ An acrylate polymer A1 having Mn) of 3.0 was obtained.
  • This composition was applied to a separate film surface-treated with a silicone release agent using a die coater and dried for 1 minute at 90° C. to obtain an acrylate pressure-sensitive adhesive sheet.
  • the film thickness was 25 ⁇ m and the storage modulus was 0.1 MPa.
  • Example 1 When the image display device manufactured in Example 1 was used to display white, the color was neutral both from the front and from the oblique direction.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

本発明は、コントラストが高く、耐光性に優れた光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置を提供することを課題とする。本発明の光学異方性膜は、液晶性化合物および二色性物質を含有する光学異方性膜であって、液晶性化合物が垂直配向しており、二色性物質が配列構造を形成しており、走査透過電子顕微鏡で観察した断面において、配列構造の長軸の長さをLとし、短軸の長さをDとした際に、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たり16個以上観察される、光学異方性膜である。

Description

光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置
 本発明は、光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置に関する。
 画像表示装置の覗き込み防止や視角制御のため、厚さ方向に吸収軸を持つ光学異方性膜を併用する技術が知られている。例えば、特許文献1では、二色性物質を含有し、吸収軸とフィルム面の法線とのなす角が0°~45°である偏光子(光学異方性膜)を有する視角制御システムが開示されている。
特開2009-145776号公報
 本発明者らは、特許文献1に記載された視角制御システムについて検討したところ、フィルムの正面方向からの透過率と斜め方向からの透過率との差(以下、「コントラスト」)について改善の余地があり、また、耐光性に劣り、特に、覗き込み防止に寄与する斜め方向からの透過率が大きく変化してしまうことを明らかとした。
 そこで、本発明は、コントラストが高く、耐光性に優れた光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を達成すべく鋭意検討した結果、液晶性化合物が垂直配向し、二色性物質が、所定のサイズの配列構造を特定数形成していることにより、光学異方性膜のコントラストが高くなり、耐光性が良好となることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、以下の構成により上記課題を達成することができることを見出した。
 [1] 液晶性化合物および二色性物質を含有する光学異方性膜であって、
 液晶性化合物が、垂直配向しており、
 二色性物質が、配列構造を形成しており、
 走査透過電子顕微鏡で観察した断面において、配列構造の長軸の長さをLとし、短軸の長さをDとした際に、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たり16個以上観察される、光学異方性膜。
 [2] 配列構造のうち、配列構造の長軸と光学異方性膜の法線方向とのなす角が20°以上となる配列構造の個数の割合が28.0%以上である、[1]に記載の光学異方性膜。
 [3] L≧240nmを満たす配列構造が40μm当たり3個未満観察される、[1]に記載の光学異方性膜。
 [4] 透明フィルム基材と、透明フィルム基材上に配置された[1]~[3]のいずれかの光学異方性膜と、を有する、光学フィルム。
 [5] さらに、透明フィルム基材と光学異方性膜との間に配向膜を有する、[4]に記載の光学フィルム。
 [6] さらに、面内に吸収軸を持つ偏光子を有し、
 視野角の制御に用いる、[4]または[5]に記載の光学フィルム。
 [7] [6]に記載の光学フィルムと、表示素子と、を有する、表示装置。
 本発明によれば、コントラストが高く、耐光性に優れた光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置を提供することができる。
図1は、第1の二色性物質と第2の二色性物質とが配列構造を形成している状態の一例を示す概念図である。 図2は、第1の二色性物質と第2の二色性物質との配列構造の一例を示す概念図である。 図3は、本発明の光学異方性膜の一例の断面の概念的に示す図である。 図4は、実施例1で作製した光学異方性膜の断面の走査透過電子顕微鏡写真である。 図5は、図4の走査透過電子顕微鏡写真を所定の閾値を用いて輝度を二値化した画像である。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施態様に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施態様に限定されるものではない。
 なお、本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
 また、本明細書において、平行、直交、水平、および、垂直とは、それぞれ厳密な意味での平行、直交、水平、および、垂直を意味するのではなく、それぞれ、平行±10°の範囲、直交±10°の範囲、水平±10°、および、垂直±10°の範囲を意味する。
 また、本明細書において、各成分は、各成分に該当する物質を1種単独で用いても、2種以上を併用してもよい。ここで、各成分について2種以上の物質を併用する場合、その成分についての含有量とは、特段の断りが無い限り、併用した物質の合計の含有量を指す。
 また、本明細書において、「(メタ)アクリレート」は、「アクリレート」または「メタクリレート」を表す表記であり、「(メタ)アクリル」は、「アクリル」または「メタクリル」を表す表記であり、「(メタ)アクリロイル」は、「アクリロイル」または「メタクリロイル」を表す表記である。
[光学異方性膜]
 本発明の光学異方性膜は、液晶性化合物および二色性物質を含有する光学異方性膜であって、液晶性化合物が垂直配向しており、二色性物質が配列構造を形成している。
 また、本発明の光学異方性膜は、走査透過電子顕微鏡で観察した断面において、上記配列構造の長軸の長さをLとし、短軸の長さをDとした際に、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たり16個以上観察される。
 本発明においては、上述した通り、液晶性化合物が垂直配向し、二色性物質がL≧30nmを満たす配列構造を40μm当たり16個以上形成していることにより、光学異方性膜のコントラストが高くなり、耐光性が良好となる。
 これは、詳細には明らかではないが、本発明者らは以下のように推測している。
 まず、光学異方性膜のコントラストおよび耐光性は、二色性物質の存在状態に影響を受け、二色性物質が配列構造を形成することで耐光性が向上すると考えられる。
 そして、二色性物質の配列構造のサイズが大きすぎる(または数が多すぎる)と、光が散乱し、コントラストが低下するが、逆に、二色性物質の配列構造のサイズが小さすぎる(または形成しないもしくは数が少なすぎる)と、耐光性が低い、と考えられる。
 そのため、本発明者らは、配列構造が上記の範囲にあることで、コントラストが高く、耐光性が良好な光学異方性膜が得られた、と推測している。
 〔垂直配向〕
 本発明の光学異方性膜は、上述した通り、液晶性化合物が垂直配向している。
 また、本発明の光学異方性膜は、二色性物質についても液晶性化合物に沿って垂直配向していることが好ましい。
 ここで、垂直配向とは、液晶性化合物の分子軸(例えば、棒状液晶性化合物の場合には長軸が該当)が光学異方性膜の主面に対して垂直であることをいうが、厳密に垂直であることを要求するものではなく、光学異方性膜中の液晶性化合物の平均分子軸と光学異方性膜の主面とのなす傾斜角が90±10度未満であることを意味する。
 なお、上記傾斜角は、AxoScan OPMF-1(オプトサイエンス社製)を用いて測定することができる。
 具体的には、AxoScan OPMF-1(オプトサイエンス社製)を用いて、室温において、波長λにおける光学異方性膜のミューラーマトリックスを極角を-50度~50度まで10度毎に計測し、表面反射の影響を除去した後、スネルの式およびフレネルの式を考慮した下記理論式にフィッティングすることにより、消衰係数ko[λ](面内方向)およびke[λ](厚さ方向)を算出する。特に記載がないときは、波長λは、550nmとする。
 k=-log(T)×λ/(4πd)
 ここで、Tは透過率、dは光学異方性膜の厚みを表す。
 算出したko[λ]、ke[λ]より、面内方向および厚さ方向の吸光度、二色比を算出することで垂直配向しているか否かを確認することができる。
 〔配列構造〕
 本発明の光学異方性膜は、上述した通り、二色性物質が配列構造を形成している。
 ここで、配列構造とは、光学異方性膜中において、二色性物質が集まって集合体を形成し、集合体中で二色性物質の分子が周期的に配列している状態を意味する。
 また、配列構造は、二色性物質のみで形成されていてもよく、液晶性化合物と二色性物質とで形成されていてもよい。
 また、配列構造は、一種類の二色性物質から形成されていてもよく、複数種類の二色性物質から形成されていてもよい。
 また、配列構造は、ある種の二色性物質から形成されたものと、他の種の二色性物質から形成されたものとが、光学異方性膜中に混在していてもよい。
 また、光学異方性膜が複数種類の二色性物質を含有する場合、光学異方性膜に含有される複数種類の二色性物質のうち、全種類の二色性物質が配列構造を形成していてもよいし、一部種類の二色性物質が配列構造を形成していてもよい。
 図1は、第1の二色性物質と第2の二色性物質とが配列構造を形成している状態の一例を示す概念図である。光学異方性膜Pは、第1の二色性物質の分子Mと、第2の二色性物質の分子Oと、液晶性化合物の分子Lと、を有する。図1に示すように、分子Mと分子Oとを含む集合体Gが形成されており、集合体Gにおいて、分子Mおよび分子Oの長軸方向が同一方向に沿って並んでおり、分子Mおよび分子Oが幅wの周期でずれるように配置されている。
 第1の二色性物質と第2の二色性物質から形成される配列構造は、図1の配列構造に限定されず、例えば、図2に示すように、分子Mおよび分子Oが角度aの周期でずれるように配置されていてもよい。
 また、本発明の光学異方性膜は、上述した通り、走査透過電子顕微鏡で観察した断面において、配列構造の長軸の長さをLとし、短軸の長さをDとした際に、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たり16個以上観察される。
 図3は、本発明の光学異方性膜の一例の断面の概念的に示す図である。
 図3においては、図中に白抜きで示す部分が配列構造である。図3に示す例では、一例として、符号Nを付した配列構造が、L≧30nmを満たす配列構造である。
 本発明において、走査透過電子顕微鏡(Scanning Transmission Electron Microscope)(以下、「STEM」とも略す。)による断面の観察は、具体的には、以下のようにして行う。
 まず、光学異方性膜をウルトラミクロトームを用いて、膜厚方向に厚さ100nmの超薄切片を作製する。
 次いで、超薄切片をSTEM観察用カーボン支持膜付きグリッドの上に載せる。
 その後、グリッドごと走査透過電子顕微鏡内に設置し、電子線加速電圧30kVで断面を観察する。
 また、配列構造の長軸の長さLおよび短軸の長さDは、具体的には、以下のようにして測定する。
 まず、上述のように光学異方性膜の断面をSTEMで観察、撮影した画像を解析して、頻度ヒストグラムを作成し、頻度が最大となる頻度と、頻度分布の標準偏差を求める。次いで、頻度が最大となる頻度から暗い側に標準偏差の1.3倍となる頻度を、閾値として設定する。次いで、この閾値を用いて輝度を二値化した画像を作成し、二値化した暗い領域のうち、長軸30nm以上の部分を、配列構造として抽出する。
 さらに、抽出した各配列構造を楕円近似し、近似した楕円の長軸の長さを配列構造の長軸の長さLとし、近似した楕円の短軸の長さを配列構造の短軸の長さDとする。また、膜面に垂直な軸(光学異方性膜の法線方向)と、近似した楕円の長軸とが成す角度を、配列構造の長軸と光学異方性膜の法線方向とが成す角度とする。
 このような配列構造の長軸の長さLおよび短軸の長さDの測定は、公知の画像処理ソフトウエアを用いて行えばよい。画像処理ソフトウエアとしては、例えば、画像処理ソフトウェア「ImageJ」が例示される。
 本発明の光学異方性膜は、上述した通り、配列構造の長軸の長さをLとし、短軸の長さをDとした際に、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たり16個以上有しており、20~100個有していることが好ましく、30~80個有していることがより好ましい。
 具体的には、上述したような画像解析を行って、任意に選択した、互いに重複しない13.58μmの領域、3箇所(合計40μm)において、L≧30nmを満たす配列構造の抽出および計数を行う。
 このような配列構造の計数を、任意に選択した、互いに重複しない40μm(13.58μm×3)の領域、10箇所において行う。
 その上で、測定を行った10箇所における配列構造の数の平均値を算出し、この平均値を、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たりの数とする。
 なお、測定を行うのは、実際には、13.58μm×3=40.74μmの領域であるが、本発明においては、端数を切り捨てて、便宜的に『40μm当たり』と称している。
 本発明においては、光学異方性膜のコントラストがより高くなる理由から、L≧240nmを満たす配列構造が40μm当たり3個未満観察されることが好ましく、1個未満観測されることがより好ましく、観測されないことが更に好ましい。
 また、本発明においては、光学異方性膜のコントラストがより高くなり、耐光性がより向上する理由から、配列構造のうち、配列構造の長軸と光学異方性膜の法線方向とのなす角が20°以上となる配列構造の個数の割合が28.0%以上であることが好ましく、50.0%以上であることがより好ましく、70.0%以上であることが更に好ましい。
 <会合体>
 本発明においては、配列構造において、二色性物質が会合体を形成していることが好ましい。会合体を形成していることで、光学異方性膜のコントラストがより高くなり、耐光性がより向上するという利点がある。
 二色性物質が会合体を形成していることの検証方法としては、例えば、形成した膜を用いて測定される最大吸収波長と溶液の最大吸収波長とを比較する方法などが挙げられる。
 形成した膜を用いて最大吸収波長を測定する方法としては、具体的には、厚膜(10μm以上)の垂直に配向させた膜を作成し、この膜を切削してその断面をMSV-5200(日本分光社製)などの装置で吸収スペクトルを測定する方法が挙げられる。
 また、形成した膜を用いて最大吸収波長を測定する方法別の方法としては、本発明の光学異方性膜を形成する組成物を用いて、配向させない以外は本発明の光学異方性膜と同じ方法で形成した膜を作成し、その膜の吸収スペクトルを測定する方法が挙げられる。なお、光学異方性膜を形成する組成物を配向させない方法としては、後述する配向剤や界面改良剤の有無や量の調整、後述する配向膜の有無や変更により配向を制御する方法が挙げられる。
 ここで、溶液の最大吸収波長は、溶液が十分に希釈溶液の場合には、二色性物質単独(二色性物質同士の相互作用がない)の状態での最大吸収波長と考えられる。
 一方、膜を用いて測定される最大吸収波長が、溶液の最大吸収波長と異なる場合には、二色性物質は他の物質との相互作用している(すなわち会合体を形成している)と考えられる。
 具体的には、二色性物質を溶解させた溶液の吸収スペクトルにおける最大吸収波長λsを求める。この時、上記希釈溶液の濃度は3.0%以下が好ましく、2.0%以下がより好ましい。
 次いで、少なくとも液晶性化合物および二色性物質を含有する液晶組成物を基板(例えば、青板ガラス)上にキャストし、本発明の光学異方性膜と同様の方法で加熱熟成および紫外線照射による硬化を経て、最大吸収波長測定用の膜Fを形成する。そして、波長380~800nmの範囲にて0.5nmピッチで、膜Fの吸収スペクトルを測定し、最大吸収波長λfを求める。
 上述のλsとλfが下記式(D)を満たすことにより、以下に示す理由から、二色性物質が配列構造中で会合体を形成していることが分かる。
 |λs-λf| ≧ 2.0nm    (D)
 すなわち、二色性物質を溶解させた溶液の吸収スペクトルは、二色性物質の一分子における吸収スペクトルと解されるため、この吸収スペクトルの最大吸収波長λsと、膜Fの吸収スペクトルの最大吸収波長λfとが、上記式(D)を満たす場合、膜F中において二色性物質が会合することにより、最大吸収波長がシフトしているといえる。
 <結晶構造>
 本発明においては、配列構造において、二色性物質が結晶構造を形成していることが好ましい。結晶構造を形成していることで、光学異方性膜のコントラストがより高くなり、耐光性がより向上するという利点がある。
 二色性物質が結晶構造を形成していることの検証方法としては、例えば、光学異方性膜を用いて測定されるX線回折(XRD)スペクトルに基づく方法が挙げられる。
 なお、以下の説明においてXRDスペクトルを対比する各膜(光学異方性膜)の製造にあたって、各膜に含まれる二色性物質の種類を変える以外は、下層(例えば、基板)の種類、組成物の濃度および塗布条件を揃え、膜の面積および膜厚が同じになるように注意する。
 具体的には、光学異方性膜について、インプレーン法を用いてX線回折分析を行う。なお、以下において、インプレーン法を用いて行われるX線回折分析を、「インプレーンXRD」とも記載する。
 インプレーンXRDは、薄膜X線回折装置を用いて、偏光子層表面にX線を照射して行うものとする。
 適当な面内方向を基準として、15°刻みで全方向のインプレーンXRDを行い、観測されたピークに対して行ったφスキャンにより、ピーク強度が最大となる基板平面内における向きを決定する。得られた向きにおけるインプレーン測定のスペクトルを用いて、後述する配向膜まで積層した膜と配向膜に本発明の光学異方性膜を積層した膜とのXRDスペクトルの対比や、本発明の光学異方性膜から後述する二色性物質を抜いた膜と本発明の光学異方性膜を積層した膜とのXRDスペクトルの対比を行うことで、二色性物質が結晶構造を形成していることを検証できる。
 本発明の光学異方性膜は、正面の透過率が65%以上であることが好ましく、70%以上であることがより好ましく、75%以上であることがさらに好ましい。これにより、画像表示装置の照度を上げて、視認性を良好とすることができる。
 また、本発明の光学異方性膜は、正面方向の色味をニュートラルにできる点で、光学異方性膜の420nmにおける配向度が0.93以上を満たすことが好ましい。
 二色性物質を含む光学フィルムの色味制御については、通常、フィルムに含まれる二色性物質の添加量を調整することで行う。しかし、正面と斜め方向の色味を共にニュートラルの状態にすることは、二色性物質の添加量調整だけではできないことが分かった。正面と斜め方向の色味をニュートラルの状態にできない原因が、420nmの配向度が低いことであることが分かり、420nmの配向度を高配向度にすることで、正面と斜め方向の色味がニュートラルにすることができる。
 〔液晶組成物〕
 本発明の光学異方性膜は、液晶性化合物と二色性物質を含有する液晶組成物を用いて形成することができる。
 また、液晶組成物は、溶媒、重合開始剤、界面改良剤、配向剤、および、これら以外の成分を含有していてもよい。
 以下、各成分について説明する。
 <液晶性化合物>
 液晶組成物は、液晶性化合物を含有する。液晶性化合物を含有することで、二色性物質の析出を抑止しながら、二色性物質を高い配向度で配向させることができる。
 液晶性化合物は、二色性を示さない液晶性化合物である。
 液晶性化合物としては、低分子液晶性化合物および高分子液晶性化合物のいずれも用いることができるが、高分子液晶性化合物が高配向度を得るうえでより好ましい。ここで、「低分子液晶性化合物」とは、化学構造中に繰り返し単位を有さない液晶性化合物のことをいう。また、「高分子液晶性化合物」とは、化学構造中に繰り返し単位を有する液晶性化合物のことをいう。
 低分子液晶性化合物としては、例えば、特開2013-228706号公報に記載されている液晶性化合物が挙げられる。
 高分子液晶性化合物としては、例えば、特開2011-237513号公報に記載されているサーモトロピック液晶性高分子が挙げられる。また、高分子液晶性化合物は、末端に架橋性基(例えば、アクリロイル基およびメタクリロイル基)を有していてもよい。
 液晶性化合物は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
 液晶性化合物は、光学異方性膜の配向度がより優れる点から、高分子液晶性化合物を含むことが好ましい。
 液晶性化合物は、二色性物質の配向度がより優れる理由から、下記式(3-1)で表される繰り返し単位(以下、「繰り返し単位(3-1)」とも言う)を含む高分子液晶性化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 上記式(3-1)中、P1は繰り返し単位の主鎖を表し、L1は単結合または2価の連結基を表し、SP1はスペーサー基を表し、M1はメソゲン基を表し、T1は末端基を表す。
 繰り返し単位(3-1)において、P1、L1およびSP1のlogP値と、M1のlogP値との差が4以上であることが好ましい。さらに好ましくは、4.5以上である。主鎖、L1およびスペーサー基のlogP値と、メソゲン基のlog値と、が所定値以上離れているので、主鎖からスペーサー基までの構造とメソゲン基との相溶性が低い状態にある。これにより、高分子液晶性化合物の結晶性が高くなり、高分子液晶性化合物の配向度が高い状態にあると推測される。このように、高分子液晶性化合物の配向度が高いと、高分子液晶性化合物と二色性物質との相溶性が低下して(すなわち、二色性物質の結晶性が向上する)、二色性物質の配向度が向上すると推測される。その結果、得られる光学異方性膜の配向度が高くなると考えられる。
 P1が表す繰り返し単位の主鎖としては、具体的には、例えば、下記式(P1-A)~(P1-D)で表される基が挙げられ、なかでも、原料となる単量体の多様性および取り扱いが容易である観点から、下記式(P1-A)で表される基が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 式(P1-A)~(P1-D)において、「*」は、式(3-1)におけるL1との結合位置を表す。
 上記式(P1-A)~(P1-D)において、R、R、RおよびRは、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基または炭素数1~10のアルキル基、炭素数1~10のアルコキシ基を表す。上記アルキル基は、直鎖または分岐のアルキル基であってもよいし、環状構造を有するアルキル基(シクロアルキル基)であってもよい。また、上記アルキル基の炭素数は、1~5が好ましい。
 上記式(P1-A)で表される基は、(メタ)アクリル酸エステルの重合によって得られるポリ(メタ)アクリル酸エステルの部分構造の一単位であることが好ましい。
 上記式(P1-B)で表される基は、エポキシ基を有する化合物のエポキシ基を開環重合して形成されるエチレングリコール単位であることが好ましい。
 上記式(P1-C)で表される基は、オキセタン基を有する化合物のオキセタン基を開環重合して形成されるプロピレングリコール単位であることが好ましい。
 上記式(P1-D)で表される基は、アルコキシシリル基およびシラノール基の少なくとも一方の基を有する化合物の縮重合によって得られるポリシロキサンのシロキサン単位であることが好ましい。ここで、アルコキシシリル基およびシラノール基の少なくとも一方の基を有する化合物としては、式SiR14(OR15-で表される基を有する化合物が挙げられる。式中、R14は、(P1-D)におけるR14と同義であり、複数のR15はそれぞれ独立に、水素原子または炭素数1~10のアルキル基を表す。
 L1は、単結合または2価の連結基である。
 L1が表す2価の連結基としては、-C(O)O-、-OC(O)-、-O-、-S-、-C(O)NR-、-NRC(O)-、-SO-、および、-NR-などが挙げられる。式中、RおよびRはそれぞれ独立に、水素原子、置換基(後述)を有していてもよい炭素数1~6のアルキル基を表わす。
 P1が式(P1-A)で表される基である場合には、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、L1は-C(O)O-で表される基が好ましい。
 P1が式(P1-B)~(P1-D)で表される基である場合には、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、L1は単結合が好ましい。
 SP1が表すスペーサー基は、液晶性を発現しやすいことや、原材料の入手性などの理由から、オキシエチレン構造、オキシプロピレン構造、ポリシロキサン構造およびフッ化アルキレン構造からなる群より選択される少なくとも1種の構造を含むことが好ましい。
 ここで、SP1が表すオキシエチレン構造は、*-(CH-CHO)n1-*で表される基が好ましい。式中、n1は1~20の整数を表し、*は、上記式(3-1)中のL1またはM1との結合位置を表す。n1は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、2~10の整数であることが好ましく、2~4の整数であることがより好ましく、3であることが最も好ましい。
 また、SP1が表すオキシプロピレン構造は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、*-(CH(CH)-CHO)n2-*で表される基が好ましい。式中、n2は1~3の整数を表し、*はL1またはM1との結合位置を表す。
 また、SP1が表すポリシロキサン構造は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、*-(Si(CH-O)n3-*で表される基が好ましい。式中、n3は6~10の整数を表し、*はL1またはM1との結合位置を表す。
 また、SP1が表すフッ化アルキレン構造は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、*-(CF-CFn4-*で表される基が好ましい。式中、n4は6~10の整数を表し、*はL1またはM1との結合位置を表す。
 M1が表すメソゲン基とは、液晶形成に寄与する液晶分子の主要骨格を示す基である。液晶分子は、結晶状態と等方性液体状態の中間の状態(メソフェーズ)である液晶性を示す。メソゲン基については特に制限はなく、例えば、「Flussige Kristalle in Tabellen II」(VEB Deutsche Verlag fur Grundstoff Industrie,Leipzig、1984年刊)、特に第7頁~第16頁の記載、および、液晶便覧編集委員会編、液晶便覧(丸善、2000年刊)、特に第3章の記載、を参照することができる。
 メソゲン基としては、例えば、芳香族炭化水素基、複素環基、および脂環式基からなる群より選択される少なくとも1種の環状構造を有する基が好ましい。
 メソゲン基は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、芳香族炭化水素基を有するのが好ましく、2~4個の芳香族炭化水素基を有するのがより好ましく、3個の芳香族炭化水素基を有するのがさらに好ましい。
 メソゲン基としては、液晶性の発現、液晶相転移温度の調整、原料入手性および合成適性という観点、ならびに、光学異方性膜の配向度がより優れるから、下記式(M1-A)または下記式(M1-B)で表される基が好ましく、式(M1-B)で表される基がより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 式(M1-A)中、A1は、芳香族炭化水素基、複素環基および脂環式基からなる群より選択される2価の基である。これらの基は、アルキル基、フッ化アルキル基、アルコキシ基または置換基で置換されていてもよい。
 A1で表される2価の基は、4~6員環であることが好ましい。また、A1で表される2価の基は、単環でも、縮環であってもよい。
 *は、SP1またはT1との結合位置を表す。
 A1が表す2価の芳香族炭化水素基としては、フェニレン基、ナフチレン基、フルオレン-ジイル基、アントラセン-ジイル基およびテトラセン-ジイル基などが挙げられ、メソゲン骨格の設計の多様性や原材料の入手性などの観点から、フェニレン基またはナフチレン基が好ましく、フェニレン基がより好ましい。
 A1が表す2価の複素環基としては、芳香族または非芳香族のいずれであってもよいが、配向度がより向上するという観点から、2価の芳香族複素環基であることが好ましい。
 2価の芳香族複素環基を構成する炭素以外の原子としては、窒素原子、硫黄原子および酸素原子が挙げられる。芳香族複素環基が炭素以外の環を構成する原子を複数有する場合、これらは同一であっても異なっていてもよい。
 2価の芳香族複素環基の具体例としては、例えば、ピリジレン基(ピリジン-ジイル基)、ピリダジン-ジイル基、イミダゾール-ジイル基、チエニレン(チオフェン-ジイル基)、キノリレン基(キノリン-ジイル基)、イソキノリレン基(イソキノリン-ジイル基)、オキサゾール-ジイル基、チアゾール-ジイル基、オキサジアゾール-ジイル基、ベンゾチアゾール-ジイル基、ベンゾチアジアゾール-ジイル基、フタルイミド-ジイル基、チエノチアゾール-ジイル基、チアゾロチアゾール-ジイル基、チエノチオフェン-ジイル基、および、チエノオキサゾール-ジイル基などが挙げられる。
 A1が表す2価の脂環式基の具体例としては、シクロペンチレン基およびシクロへキシレン基などが挙げられる。
 式(M1-A)中、a1は1~10の整数を表す。a1が2以上である場合には、複数のA1は同一でも異なっていてもよい。
 式(M1-B)中、A2およびA3はそれぞれ独立に、芳香族炭化水素基、複素環基および脂環式基からなる群より選択される2価の基である。A2およびA3の具体例および好適態様は、式(M1-A)のA1と同様であるので、その説明を省略する。
 式(M1-B)中、a2は1~10の整数を表し、a2が2以上である場合には、複数のA2は同一でも異なっていてもよく、複数のA3は同一でも異なっていてもよく、複数のLA1は同一でも異なっていてもよい。a2は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、2以上の整数であることが好ましく、2であることがより好ましい。
 式(M1-B)中、a2が1である場合には、LA1は2価の連結基である。a2が2以上である場合には、複数のLA1はそれぞれ独立に、単結合または2価の連結基であり、複数のLA1のうち少なくとも1つが2価の連結基である。a2が2である場合、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、2つのLA1のうち、一方が2価の連結基であり、他方が単結合であることが好ましい。
 式(M1-B)中、LA1が表す2価の連結基としては、-O-、-(CH-、-(CF-、-Si(CH-、-(Si(CHO)-、-(OSi(CH-(gは1~10の整数を表す。)、-N(Z)-、-C(Z)=C(Z’)-、-C(Z)=N-、-N=C(Z)-、-C(Z)-C(Z’)-、-C(O)-、-OC(O)-、-C(O)O-、-O-C(O)O-、-N(Z)C(O)-、-C(O)N(Z)-、-C(Z)=C(Z’)-C(O)O-、-O-C(O)-C(Z)=C(Z’)-、-C(Z)=N-、-N=C(Z)-、-C(Z)=C(Z’)-C(O)N(Z'')-、-N(Z'')-C(O)-C(Z)=C(Z’)-、-C(Z)=C(Z’)-C(O)-S-、-S-C(O)-C(Z)=C(Z’)-、-C(Z)=N-N=C(Z’)-(Z、Z’、Z''は独立に、水素、C1~C4アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、シアノ基、または、ハロゲン原子を表す。)、-C≡C-、-N=N-、-S-、-S(O)-、-S(O)(O)-、-(O)S(O)O-、-O(O)S(O)O-、-SC(O)-、および、-C(O)S-などが挙げられる。
 なかでも、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、-C(O)O-が好ましい。
 LA1は、これらの基を2つ以上組み合わせた基であってもよい。
 M1の具体例としては、例えば以下の構造が挙げられる。なお、下記具体例において、「Ac」は、アセチル基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 T1が表す末端基としては、水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、ヒドロキシ基、炭素数1~10のアルキル基、炭素数1~10のアルコキシ基、炭素数1~10のアルキルチオ基、炭素数1~10のアルコキシカルボニルオキシ基、炭素数1~10のアルコキシカルボニル基(ROC(O)-:Rはアルキル基)、炭素数1~10のアシルオキシ基、炭素数1~10のアシルアミノ基、炭素数1~10のアルコキシカルボニルアミノ基、炭素数1~10のスルホニルアミノ基、炭素数1~10のスルファモイル基、炭素数1~10のカルバモイル基、炭素数1~10のスルフィニル基、および、炭素数1~10のウレイド基、(メタ)アクリロイルオキシ基含有基などが挙げられる。上記(メタ)アクリロイルオキシ基含有基としては、例えば、-L-A(Lは単結合または連結基を表す。連結基の具体例は上述したL1およびSP1と同じである。Aは(メタ)アクリロイルオキシ基を表す)で表される基が挙げられる。
 T1は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、炭素数1~10のアルコキシ基が好ましく、炭素数1~5のアルコキシがより好ましく、メトキシ基がさらに好ましい。これらの末端基は、これらの基、または、特開2010-244038号公報に記載の重合性基によって、さらに置換されていてもよい。
 T1の主鎖の原子数は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、1~20が好ましく、1~15がより好ましく、1~10がさらに好ましく、1~7が特に好ましい。T1の主鎖の原子数が20以下であることで、光学異方性膜の配向度がより向上する。ここで、T1おける「主鎖」とは、M1と結合する最も長い分子鎖を意味し、水素原子はT1の主鎖の原子数にカウントしない。例えば、T1がn-ブチル基である場合には主鎖の原子数は4であり、T1がsec-ブチル基である場合の主鎖の原子数は3である。
 繰り返し単位(3-1)の含有量は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、高分子液晶性化合物が有する全繰り返し単位100質量%に対して、20~100質量%が好ましい。
 本発明において、高分子液晶性化合物に含まれる各繰り返し単位の含有量は、各繰り返し単位を得るために使用される各単量体の仕込み量(質量)に基づいて算出される。
 繰り返し単位(3-1)は、高分子液晶性化合物中において、1種単独で含まれていてもよいし、2種以上含まれていてもよい。高分子液晶性化合物が繰り返し単位(3-1)を2種以上含むと、高分子液晶性化合物の溶媒に対する溶解性が向上すること、および、液晶相転移温度の調整が容易になることなどの利点がある。繰り返し単位(3-1)を2種以上含む場合には、その合計量が上記範囲内であることが好ましい。
 高分子液晶性化合物が繰り返し単位(3-1)を2種含む場合、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、一方(繰り返し単位A)においてT1が表す末端基がアルコキシ基であり、他方(繰り返し単位B)においてT1が表す末端基がアルコキシ基以外の基であることが好ましい。
 上記繰り返し単位BにおいてT1が表す末端基は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、アルコキシカルボニル基、シアノ基、または、(メタ)アクリロイルオキシ基含有基であることが好ましく、アルコキシカルボニル基、または、シアノ基であることがより好ましい。
 高分子液晶性化合物中の上記繰り返し単位Aの含有量と高分子液晶性化合物中の上記繰り返し単位Bの含有量との割合(A/B)は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、50/50~95/5であることが好ましく、60/40~93/7であることがより好ましく、70/30~90/10であることがさらに好ましい。
 <繰り返し単位(3-2)>
 本発明の高分子液晶性化合物は、さらに、下記式(3-2)で表される繰り返し単位(本明細書において、「繰り返し単位(3-2)」ともいう。)を含んでいてもよい。これにより、高分子液晶性化合物の溶媒に対する溶解性が向上すること、および、液晶相転移温度の調整が容易になることなどの利点がある。
 繰り返し単位(3-2)は、少なくともメソゲン基を有しないという点で、上記繰り返し単位(3-1)と異なる。
 高分子液晶性化合物が繰り返し単位(3-2)を含む場合には、高分子液晶性化合物は、繰り返し単位(3-1)と繰り返し単位(3-2)との共重合体であり(さらに、繰り返し単位Aおよび繰り返し単位Bを含む共重合体であってもよい)、ブロック重合体、交互重合体、ランダム重合体、および、グラフト重合体など、いずれの重合体であってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 式(3-2)中、P3は繰り返し単位の主鎖を表し、L3は単結合または2価の連結基を表し、SP3はスペーサー基を表し、T3は末端基を表す。
 式(3-2)におけるP3、L3、SP3およびT3の具体例はそれぞれ、上記式(3-1)におけるP1、L1、SP1およびT1と同様である。
 ここで、式(3-2)におけるT3は、光学異方性膜の強度が向上する観点から、重合性基を有することが好ましい。
 繰り返し単位(3-2)を含有する場合の含有量は、高分子液晶性化合物が有する全繰り返し単位100質量%に対して、0.5~40質量%が好ましく、1~30質量%がより好ましい。
 繰り返し単位(3-2)は、高分子液晶性化合物中において、1種単独で含まれていてもよいし、2種以上含まれていてもよい。繰り返し単位(3-2)を2種以上含む場合には、その合計量が上記範囲内であることが好ましい。
(重量平均分子量)
 高分子液晶性化合物の重量平均分子量(Mw)は、光学異方性膜の配向度がより優れる理由から、1000~500000が好ましく、2000~300000がより好ましい。高分子液晶性化合物のMwが上記範囲内にあれば、高分子液晶性化合物の取り扱いが容易になる。
 特に、塗布時のクラック抑制の観点から、高分子液晶性化合物の重量平均分子量(Mw)は、10000以上が好ましく、10000~300000がより好ましい。
 また、配向度の温度ラチチュードの観点から、高分子液晶性化合物の重量平均分子量(Mw)は、10000未満が好ましく、2000以上10000未満が好ましい。
 ここで、本発明における重量平均分子量および数平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフ(GPC)法により測定された値である。
 ・溶媒(溶離液):N-メチルピロリドン
 ・装置名:TOSOH HLC-8220GPC
 ・カラム:TOSOH TSKgelSuperAWM-H(6mm×15cm)を3本接続して使用
 ・カラム温度:25℃
 ・試料濃度:0.1質量%
 ・流速:0.35mL/min
 ・校正曲線:TOSOH製TSK標準ポリスチレン Mw=2800000~1050(Mw/Mn=1.03~1.06)までの7サンプルによる校正曲線を使用
 (液晶性化合物の含有量)
 液晶性化合物の含有量は、液晶組成物の全固形分質量に対して、30~99質量%が好ましく、50~98質量%がより好ましく、60~95質量%が特に好ましい。液晶性化合物の含有量が上記範囲内にあることで、光学異方性膜の配向度がより向上する。
 光学異方性膜の全質量に対する光学異方性膜中の液晶性化合物の含有量は、上述した液晶組成物の全固形分質量に対する液晶性化合物の含有量と同じであるのが好ましい。
 <二色性物質>
 液晶組成物は、更に二色性物質を含有する。
 本発明において、二色性物質とは、方向によって吸光度が異なる色素を意味する。二色性物質は、液晶性を示してもよいし、液晶性を示さなくてもよい。
 二色性物質は、特に限定されず、可視光吸収物質(二色性色素)、発光物質(蛍光物質、燐光物質)、紫外線吸収物質、赤外線吸収物質、非線形光学物質、カーボンナノチューブ、および、無機物質(例えば量子ロッド)などが挙げられ、従来公知の二色性物質(二色性色素)を使用することができる。
 具体的には、例えば、特開2013-228706号公報の[0067]~[0071]段落、特開2013-227532号公報の[0008]~[0026]段落、特開2013-209367号公報の[0008]~[0015]段落、特開2013-14883号公報の[0045]~[0058]段落、特開2013-109090号公報の[0012]~[0029]段落、特開2013-101328号公報の[0009]~[0017]段落、特開2013-37353号公報の[0051]~[0065]段落、特開2012-63387号公報の[0049]~[0073]段落、特開平11-305036号公報の[0016]~[0018]段落、特開2001-133630号公報の[0009]~[0011]段落、特開2011-215337号公報の[0030]~[0169]、特開2010-106242号公報の[0021]~[0075]段落、特開2010-215846号公報の[0011]~[0025]段落、特開2011-048311号公報の[0017]~[0069]段落、特開2011-213610号公報の[0013]~[0133]段落、特開2011-237513号公報の[0074]~[0246]段落、特開2016-006502号公報の[0005]~[0051]段落、特開2018-053167号公報[0014]~[0032]段落、特開2020-11716号公報の[0014]~[0033]段落、国際公開第2016/060173号公報の[0005]~[0041]段落、国際公開2016/136561号公報の[0008]~[0062]段落、国際公開第2017/154835号の[0014]~[0033]段落、国際公開第2017/154695号の[0014]~[0033]段落、国際公開第2017/195833号の[0013]~[0037]段落、国際公開第2018/164252号の[0014]~[0034]段落、国際公開第2018/186503号の[0021]~[0030]段落、国際公開第2019/189345号の[0043]~[0063]段落、国際公開第2019/225468号の[0043]~[0085]段落、国際公開第2020/004106号の[0050]~[0074]段落などに記載されたものが挙げられる。
 また、二色性物質としては、以下の具体例も挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 本発明においては、2種以上の二色性物質を併用してもよく、例えば、形成される光学異方性膜を黒色に近づける観点から、波長370~550nmの範囲に極大吸収波長を有する少なくとも1種の二色性物質と、波長500~700nmの範囲に極大吸収波長を有する少なくとも1種の二色性物質とを併用することが好ましい。
 二色性物質の含有量は、液晶組成物の全固形分(100質量%)に対して、本発明の効果がより優れる点から、7~70質量%が好ましく、10~60質量%がより好ましく、13~50質量%が更に好ましい。二色性物質を複数併用する場合は、複数の二色性物質の合計量が上述の範囲にあることが好ましい。
 <溶媒>
 液晶組成物は、作業性等の観点から、溶媒を含有していることが好ましい。
 溶媒としては、例えば、ケトン類(例えば、アセトン、2-ブタノン、メチルイソブチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、アセチルアセトンなど)、エーテル類(例えば、ジオキサン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ジオキソラン、テトラヒドロフルフリルアルコール、シクロペンチルメチルエーテル、ジブチルエーテルなど)、脂肪族炭化水素類(例えば、ヘキサンなど)、脂環式炭化水素類(例えば、シクロヘキサンなど)、芳香族炭化水素類(例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、テトラリン、トリメチルベンゼンなど)、ハロゲン化炭素類(例えば、ジクロロメタン、トリクロロメタン(クロロホルム)、ジクロロエタン、ジクロロベンゼン、1,1,2,2、-テトラクロロエタン、クロロトルエンなど)、エステル類(例えば、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、炭酸ジエチル、アセト酢酸エチル、酢酸n-ペンチル、安息香酸エチル、安息香酸ベンジル、ブチルカルビトールアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、酢酸イソアミルなど)、アルコール類(例えば、エタノール、イソプロパノール、ブタノール、シクロヘキサノール、フルフリルアルコール、2-エチルヘキサノール、オクタノール、ベンジルアルコール、エタノールアミン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテルなど)、フェノール類(例えば、フェノール、クレゾールなど)、セロソルブ類(例えば、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、および、1,2-ジメトキシエタンなど)、セロソルブアセテート類、スルホキシド類(例えば、ジメチルスルホキシドなど)、アミド類(例えば、ジメチルホルムアミド、および、ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン、N-エチルピロリドン、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノンなど)、および、ヘテロ環化合物(例えば、ピリジン、2,6-ルチジンなど)などの有機溶媒、並びに、水が挙げられる。
 これらの溶媒は、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 また、溶剤としては、二色物質が配列構造を形成しやすくなり、形成される光学異方性膜のコントラストがより高くなり、耐光性がより向上する理由から、沸点が70℃以上であることが好ましく、125℃以上であることがより好ましく、180℃以上であることが更に好ましい。
 また、溶媒を2種以上併用する場合、沸点が70℃以上の溶剤を含むことが好ましく、沸点が125℃以上の溶剤を含むことがより好ましく、沸点が180℃以上の溶剤を含むことが特に好ましい。
 また、溶媒を2種以上併用する際には、沸点が180℃未満の溶剤と、沸点が180℃以上の溶剤を用いることが好ましい。沸点が180℃未満の溶剤と沸点が180℃以上の溶剤のそれぞれ合計量の質量比は、1:1~30:1が好ましく、2:1~20:1がより好ましく、3:1~15:1がさらに好ましい。
 なお、上記の沸点を用いることで二色物質が配列構造を形成しやすくなる理由は明らかではないが、本発明者らは以下のように推測している。
 まず、二色物質の配列構造は、光学異方性膜中で液晶性化合物が液晶状態となって配向する過程において、二色性物質が膜中を移動しながら配列構造を形成するものと考えられる。そのため、上記のように沸点の高い溶媒が含まれていると、溶剤が残存しやすく、二色性物質が膜中を移動しやすくなり、その結果、配列構造を形成しやすくなるのではないか、と推定している。
 これらの溶媒のうち、配列構造の長軸の長さLの調整が容易となり、形成される光学異方性膜のコントラストがより高くなり、耐光性がより向上する理由から、有機溶媒を用いることが好ましく、沸点が140℃以上の有機溶媒(高沸点溶媒)を少なくとも1種用いることがより好ましい。上記高沸点溶媒の沸点の上限は特にないが、通常300℃以下であり、好ましくは250℃以下である。
 高沸点溶媒としては、上述したケトン類、芳香族炭化水素類、ハロゲン化炭素類、エステル類、アルコール類、セロソルブ類、スルホキシド類、ヘテロ環化合物、アミド類を用いることが好ましく、キシレン、テトラリン、1,1,2,2、-テトラクロロエタン、アセト酢酸エチル、酢酸n-ペンチル、酢酸イソアミル、ベンジルアルコール、アセチルアセトン、ヘキサノール、オクタノール、フルフリルアルコール、2-エチルヘキサノール、エタノールアミン、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチルカルビトールアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテート、シクロヘキサノール、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、安息香酸エチル、安息香酸ベンジル、ジブチルエーテル、フェノール、クレゾール、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、N-エチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、ピリジン、2,6-ルチジンを用いることがより好ましい。
 液晶組成物が溶媒を含有する場合、溶媒の含有量は、形成される光学異方性膜の配向度がより高くなり、耐熱性がより向上する理由から、液晶組成物の全質量(100質量%)に対して、60~99.5質量%であることが好ましく、70~99質量%であることがより好ましく、75~98質量%であることが特に好ましい。
 <重合開始剤>
 液晶組成物は、重合開始剤を含有していてもよい。
 重合開始剤としては特に制限はないが、感光性を有する化合物、すなわち光重合開始剤であることが好ましい。
 光重合開始剤としては、各種の化合物を特に制限なく使用できる。光重合開始剤の例には、α-カルボニル化合物(米国特許第2367661号、同2367670号の各明細書)、アシロインエーテル(米国特許第2448828号明細書)、α-炭化水素置換芳香族アシロイン化合物(米国特許第2722512号明細書)、多核キノン化合物(米国特許第3046127号および同2951758号の各明細書)、トリアリールイミダゾールダイマーとp-アミノフェニルケトンとの組み合わせ(米国特許第3549367号明細書)、アクリジンおよびフェナジン化合物(特開昭60-105667号公報および米国特許第4239850号明細書)、オキサジアゾール化合物(米国特許第4212970号明細書)、o-アシルオキシム化合物(特開2016-27384明細書[0065])、および、アシルフォスフィンオキシド化合物(特公昭63-40799号公報、特公平5-29234号公報、特開平10-95788号公報および特開平10-29997号公報)などが挙げられる。
 このような光重合開始剤としては、市販品も用いることができ、BASF社製のイルガキュア-184、イルガキュア-907、イルガキュア-369、イルガキュア-651、イルガキュア-819、イルガキュア-OXE-01およびイルガキュア-OXE-02等が挙げられる。
 液晶組成物が重合開始剤を含有する場合、重合開始剤の含有量は、形成される光学異方性膜の配向度がより高くなり、耐熱性がより向上する理由から、液晶組成物の全固形分(100質量%)に対して、0.01~30質量%が好ましく、0.1~15質量%がより好ましい。
 <重合性化合物>
 液晶組成物は、重合性化合物を含有していてもよい。
 重合性化合物としては、アクリレートを含む化合物(例えば、(メタ)アクリレートモノマーなど)が挙げられる。
 液晶組成物が重合性化合物を含有する場合、重合性化合物の含有量は、液晶組成物の全固形分(100質量%)に対して、本発明の効果がより優れる点から、0.5~50質量%が好ましく、1.0~40質量%がより好ましい。
 <界面改良剤>
 液晶組成物は、界面改良剤を含有していることが好ましい。
 界面改良剤を含むことにより、塗布表面の平滑性が向上し、配向度が向上したり、ハジキおよびムラを抑制して、面内の均一性の向上が見込まれる。
 界面改良剤としては、特開2007-272185号公報の[0018]~[0043]などに記載のフッ素(メタ)アクリレート系ポリマーを用いることができる。界面改良剤としては、これら以外の化合物を用いてもよい。界面改良剤は、1種単独で用いても2種以上を併用してもよい。
 液晶組成物が界面改良剤を含有する場合、液晶組成物中の界面改良剤の含有量は、液晶組成物の全固形分質量に対して、0.1~2.0質量%が好ましく、0.1~1.0質量%がより好ましい。
 光学異方性膜が界面改良剤を含む場合、光学異方性膜の全質量に対する界面改良剤の含有量は、液晶組成物の全固形分質量に対する界面改良剤の含有量と同じであるのが好ましい。
 <配向剤>
 液晶組成物は、配向剤を含有していてもよい。
 配向剤としては、具体的には、ボロン酸化合物およびオニウム塩などの垂直配向剤が挙げられる。
 ボロン酸化合物としては、式(30)で表される化合物が好ましい。
 式(30)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 式(30)中、RおよびRは、それぞれ独立に、水素原子、置換もしくは無置換の脂肪族炭化水素基、置換もしくは無置換のアリール基、または、置換若しくは無置換のヘテロ環基を表す。
 Rは、(メタ)アクリル基を含む置換基を表す。
 ボロン酸化合物の具体例としては、特開2008-225281号公報の段落0023~0032に記載の一般式(I)で表されるボロン酸化合物が挙げられる。
 ボロン酸化合物としては、以下に例示する化合物も好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 オニウム塩としては、式(31)で表される化合物が好ましい。
 式(31)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 式(31)中、環Aは、含窒素複素環からなる第4級アンモニウムイオンを表す。Xは、アニオンを表す。Lは、2価の連結基を表す。Lは、単結合、または、2価の連結基を表す。Yは、5または6員環を部分構造として有する2価の連結基を表す。Zは、2~20のアルキレン基を部分構造として有する2価の連結基を表す。PおよびPは、それぞれ独立に、重合性エチレン性不飽和結合を有する一価の置換基を表す。
 オニウム塩の具体例としては、特開2012-208397号公報の段落0052~0058号公報に記載のオニウム塩、特開2008-026730号公報の段落0024~0055に記載のオニウム塩、および、特開2002-37777号公報に記載のオニウム塩が挙げられる。
 液晶組成物が配向剤を含有する場合、液晶組成物中の配向剤の含有量は、液晶組成物の全固形分(100質量%)に対して、0.1~40質量%が好ましく、0.3~20質量%がより好ましい。
 なお、配向剤は、単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。配向剤が2種以上を用いられる場合、それらの合計量が上記範囲であることが好ましい。
 〔光学異方性膜の製造方法〕
 本発明の光学異方性膜を製造する方法は特に制限されないが、得られる光学異方性膜の配向度がより高くなる理由から、配向膜上に上述した液晶組成物を塗布して塗布膜を形成する工程(以下、「塗布膜形成工程」ともいう。)と、上記塗布膜に含まれる液晶成分を配向させる工程(以下、「配向工程」ともいう。)と、をこの順に備える方法(以下、「本製造方法」ともいう。)が好ましい。
 なお、液晶成分とは、上述した液晶性化合物だけでなく、液晶性を有する二色性物質も含む成分である。
 以下、各工程について説明する。
 <塗布膜形成工程>
 塗布膜形成工程は、配向膜上に上述した液晶組成物を塗布して塗布膜を形成する工程である。塗布膜中の液晶性化合物は配向膜と(液晶組成物が垂直配向剤を含有する場合には)垂直配向剤との相互作用により垂直配向する。
 上述した溶媒を含有する液晶組成物を用いたり、液晶組成物を加熱などによって溶融液などの液状物としたものを用いたりすることにより、配向膜上に液晶組成物を塗布することが容易になる。
 液晶組成物の塗布方法としては、ロールコーティング法、グラビア印刷法、スピンコート法、ワイヤーバーコーティング法、押し出しコーティング法、ダイレクトグラビアコーティング法、リバースグラビアコーティング法、ダイコーティング法、スプレー法、および、インクジェット法などの公知の方法が挙げられる。
 (配向膜)
 配向膜は、液晶組成物に含有される液晶性化合物を垂直配向させる膜であれば、どのような膜でもよい。
 有機化合物(好ましくはポリマー)の膜表面へのラビング処理、無機化合物の斜方蒸着、マイクログルーブを有する層の形成、あるいはラングミュアブロジェット法(LB膜)による有機化合物(例えば、ω-トリコサン酸、ジオクタデシルメチルアンモニウムクロライド、ステアリル酸メチルなど)の累積のような手段で、設けることができる。さらに、電場の付与、磁場の付与あるいは光照射により、配向機能が生じる配向膜も知られている。なかでも、本発明では、配向膜のプレチルト角の制御し易さの点からはラビング処理により形成する配向膜が好ましく、配向の均一性の点からは光照射により形成する光配向膜も好ましい。
(1)ラビング処理配向膜
 ラビング処理により形成される配向膜に用いられるポリマー材料としては、多数の文献に記載があり、多数の市販品を入手することができる。本発明においては、ポリビニルアルコールまたはポリイミド、およびその誘導体が好ましく用いられる。配向膜については国際公開第2001/88574A1号公報の43頁24行~49頁8行の記載を参照することができる。配向膜の厚さは、0.01~10μmであることが好ましく、0.01~1μmであることがより好ましい。
(2)光配向膜
 光照射により形成される配向膜に用いられる光配向材料としては、多数の文献などに記載がある。本発明においては、例えば、特開2006-285197号公報、特開2007-76839号公報、特開2007-138138号公報、特開2007-94071号公報、特開2007-121721号公報、特開2007-140465号公報、特開2007-156439号公報、特開2007-133184号公報、特開2009-109831号公報、特許第3883848号、特許第4151746号に記載のアゾ化合物、特開2002-229039号公報に記載の芳香族エステル化合物、特開2002-265541号公報、特開2002-317013号公報に記載の光配向性単位を有するマレイミドおよび/またはアルケニル置換ナジイミド化合物、特許第4205195号、特許第4205198号に記載の光架橋性シラン誘導体、特表2003-520878号公報、特表2004-529220号公報、または、特許第4162850号に記載の光架橋性ポリイミド、ポリアミドもしくはエステルが好ましい例として挙げられる。より好ましくは、アゾ化合物、光架橋性ポリイミド、ポリアミド、または、エステルである。
 上記材料から形成した光配向膜に、直線偏光または非偏光照射を施し、光配向膜を製造する。
 本明細書において、「直線偏光照射」「非偏光照射」とは、光配向材料に光反応を生じせしめるための操作である。用いる光の波長は、用いる光配向材料により異なり、その光反応に必要な波長であれば特に限定されるものではない。光照射に用いる光のピーク波長は、200nm~700nmが好ましく、光のピーク波長が400nm以下の紫外光がより好ましい。
 光照射に用いる光源は、通常使われる光源、例えばタングステンランプ、ハロゲンランプ、キセノンランプ、キセノンフラッシュランプ、水銀ランプ、水銀キセノンランプおよびカーボンアークランプなどのランプ、各種のレーザー[例、半導体レーザー、ヘリウムネオンレーザー、アルゴンイオンレーザー、ヘリウムカドミウムレーザーおよびYAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)レーザー]、発光ダイオード、ならびに、陰極線管などを挙げることができる。
 直線偏光を得る手段としては、偏光板(例えば、ヨウ素偏光板、二色性物質偏光板、および、ワイヤーグリッド偏光板)を用いる方法、プリズム系素子(例えば、グラントムソンプリズム)もしくはブリュースター角を利用した反射型偏光子を用いる方法、または、偏光を有するレーザー光源から出射される光を用いる方法が採用できる。また、フィルタまたは波長変換素子などを用いて必要とする波長の光のみを選択的に照射してもよい。
 照射する光は、直線偏光の場合には、配向膜に対して上面、または裏面から配向膜表面に対して垂直、または斜めから光を照射する方法が採用される。光の入射角度は、光配向材料によって異なるが、0~90°(垂直)が好ましく、40~90°が好ましい。
 非偏光の場合には、配向膜に対して、斜めから非偏光を照射する。その入射角度は、10~80°が好ましく、20~60°がより好ましく、30~50°が特に好ましい。
 照射時間は、1分~60分が好ましく、1分~10分がより好ましい。
 パターン化が必要な場合には、フォトマスクを用いた光照射をパターン作製に必要な回数施す方法、または、レーザー光走査によるパターンの書き込みによる方法を採用できる。
 <配向工程>
 配向工程は、塗布膜に含有される二色性物質を配向させる工程である。これにより、本発明の光学異方性膜が得られる。配向工程では、配向膜によって配向した液晶性化合物に沿って、二色性物質が配向するものと考えられる。
 配向工程は、乾燥処理を有していてもよい。乾燥処理によって、溶媒などの成分を塗布膜から除去することができる。乾燥処理は、塗布膜を室温下において所定時間放置する方法(例えば、自然乾燥)によって行われてもよいし、加熱および/または送風する方法によって行われてもよい。
 ここで、液晶組成物に含有される二色性物質は、上述した塗布膜形成工程または乾燥処理によって、配向する場合がある。例えば、液晶組成物が溶媒を含む塗布液として調製されている態様では、塗布膜を乾燥して、塗布膜から溶媒を除去することで、塗布膜に含有される二色性物質が配向して、本発明の光学異方性膜が得られる場合がある。
 配向工程は、加熱処理を有することが好ましい。これにより、塗布膜に含まれる二色性物質がより配向し、得られる光学異方性膜の配向度がより高くなる。
 加熱処理は、製造適性などの面から10~250℃が好ましく、25~190℃がより好ましい。また、加熱時間は、1~300秒が好ましく、1~60秒がより好ましい。
 配向工程は、加熱処理後に実施される冷却処理を有していてもよい。冷却処理は、加熱後の塗布膜を室温(20~25℃)程度まで冷却する処理である。これにより、塗布膜に含有される二色性物質の配向がより固定され、得られる光学異方性膜の配向度がより高くなる。冷却手段としては、特に限定されず、公知の方法により実施できる。
 以上の工程によって、本発明の光学異方性膜を得ることができる。
 本発明においては、二色性物質を所望の方向に配向する技術は、二色性物質を利用した偏光子の作製技術や、ゲスト-ホスト液晶セルの作製技術などを参考にすることができる。例えば、特開平11-305036公報および特開2002-90526号公報に記載の二色性偏光素子の作製方法、ならびに、特開2002-99388号公報および特開2016-27387公報に記載のゲストホスト型液晶表示装置の作製方法で利用されている技術を、本発明の光学異方性膜の作製にも利用することができる。
 例えば、ゲストホスト型液晶セルの技術を利用して、ホスト液晶の配向に付随させて二色性物質を、上記のような所望の配向にすることができる。具体的には、ゲストとなる二色性物質と、ホスト液晶となる棒状液晶性化合物とを混合し、ホスト液晶を配向させるとともに、その液晶分子の配向に沿って二色性部物質の分子を配向させて、その配向状態を固定することで、本発明の光学異方性膜を作製することができる。
 本発明においては、光学異方性膜の光吸収特性の使用環境による変動を防止するために、二色性物質の配向を、化学結合の形成によって固定するのが好ましい。例えば、ホスト液晶、二色性物質、または所望により添加される重合性成分の重合を進行させることで、配向を固定することができる。
 また、ポリマーフィルム中に二色性物質を浸透させて、ポリマーフィルム中のポリマー分子の配向に沿って二色性物質を配向させることで、本発明に用いられる光学異方性膜に要求される光吸収特性を満足するポリマーフィルムを作製することができる。具体的には、二色性物質の溶液をポリマーフィルムの表面に塗布して、フィルム中に浸透させて、作製することができる。二色性物質の配向は、ポリマーフィルム中のポリマー鎖の配向、その性質(ポリマー鎖またはそれが有する官能基等の化学的および物理的性質)、塗布方法、などによって調整することができる。この方法の詳細については、特開2002-90526号公報に記載されている。
 <他の工程>
 本製造方法は、上記配向工程後に、光学異方性膜を硬化させる工程(以下、「硬化工程」ともいう。)を有していてもよい。
 硬化工程は、例えば、加熱および/または光照射(露光)によって実施される。このなかでも、硬化工程は光照射によって実施されることが好ましい。
 硬化に用いる光源は、赤外線、可視光または紫外線など、種々の光源を用いることが可能であるが、紫外線であることが好ましい。また、硬化時に加熱しながら紫外線を照射してもよいし、特定の波長のみを透過するフィルタを介して紫外線を照射してもよい。
 また、露光は、窒素雰囲気下で行われてもよい。ラジカル重合によって光学異方性膜の硬化が進行する場合において、酸素による重合の阻害が低減されるため、窒素雰囲気下で露光することが好ましい。
[光学フィルム]
 本発明の光学フィルムは、透明フィルム基材と、上記透明フィルム基材上に配置された上述の光学異方性膜と、を有する。
 また、本発明の光学フィルムは、透明フィルム基材と光学異方性膜との間に配向膜を有していてもよい。
 また、本発明の光学フィルムは、さらに、面内に吸収軸を持つ偏光子を有していてもよい。上記偏光子は、光学異方性膜の透明基材フィルムとは反対側に配置されているのが好ましい。上記偏光子は、光学異方性膜の表面に接するように配置されていてもよいし、他の層(例えば、公知の接着層または粘着層)を介して光学異方性膜の表面上に配置されていてもよい。本発明の光学フィルムが上記偏光子を有する場合、本発明の光学フィルムは視野角の制御に用いる、視野角制御フィルムであるのが好ましい。
 以下、本発明の光学フィルムを構成する各部材について説明する。
 〔透明フィルム基材〕
 透明フィルム基材としては、公知の透明樹脂フィルム、透明樹脂板、透明樹脂シートなどを用いることができ、特に限定は無い。透明樹脂フィルムとしては、セルロースアシレートフィルム(例えば、セルローストリアセテートフィルム(屈折率1.48)、セルロースジアセテートフィルム、セルロースアセテートブチレートフィルム、セルロースアセテートプロピオネートフィルム)、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエーテルスルホンフィルム、ポリアクリル系樹脂フィルム、ポリウレタン系樹脂フィルム、ポリエステルフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリスルホンフィルム、ポリエーテルフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリエーテルケトンフィルム、(メタ)アクリルニトリルフィルムなどが使用できる。
 中でも、透明性が高く、光学的に複屈折が少なく、製造が容易であり、偏光板の保護フィルムとして一般に用いられているセルロースアシレートフィルムが好ましく、セルローストリアセテートフィルムが特に好ましい。
 透明フィルム基材の厚さは、通常20μm~100μmである。
 本発明においては、透明フィルム基材がセルロースエステル系フィルムであり、かつ、その膜厚が20~70μmであるのが特に好ましい。
 〔光学異方性膜〕
 本発明の光学異方性膜については、上述の通りであるので、その説明を省略する。
 〔配向膜〕
 配向膜(配向層)については、上述の通りであるので、その説明を省略する。
 〔バリア層〕
 本発明の光学フィルムは、透明フィルム基材および光吸収異方性層とともに、バリア層を有していることが好ましい。
 ここで、バリア層は、ガス遮断層(酸素遮断層)とも呼ばれ、大気中の酸素等のガス、水分、または、隣接する層に含まれる化合物等から本発明の偏光素子を保護する機能を有する。
 バリア層については、例えば、特開2014-159124号公報の[0014]~[0054]段落、特開2017-121721号公報の[0042]~[0075]段落、特開2017-115076号公報の[0045]~[0054]段落、特開2012-213938号公報の[0010]~[0061]段落、特開2005-169994号公報の[0021]~[0031]段落の記載を参照できる。
 〔色味調整層〕
 本発明の光学フィルムは、少なくとも1種の色素化合物を有する色味調整層を含むことが好ましい。色味調整層に含まれる色素化合物は無配向状態のものが好ましい。
 光吸収異方性層の色素量を調整した場合、透過率中心軸に対して、そこより斜め方向から見た色味の変化が大きくなってしまうが、色味調整層を用いて色味を調整することで、透過率中心軸の色味変化に対する斜め方向からの色味変化を抑制することができる。
 この色味調整層は、色味調整層単独の機能のみ有してもよいし、他の層と機能を統合したものであってもよい。
 本発明で用いられる色味調整層に含まれる色素化合物の吸収ピーク波長は500nm以上650nm以下が好ましく、550nm以上600nm以下がより好ましい。色素化合物の吸収をこの範囲に設定することで、本発明における光学フィルムの色味をよりニュートラルに調整することができる。
 色味調整層に含まれる色素化合物として、例えば、アゾ、メチン、アントラキノン、トリアリールメタン、オキサジン、アゾメチン、フタロシアニン、ポルフィリン、ペリレン、ピロロピロール、スクアリリウムなどが挙げられるが、吸収波形、耐熱性、耐光性に優れる観点からアゾ、フタロシアニンおよびアントラキノンが好ましく、特にアントラキノンが好ましい。例えば、大川原信、松岡賢、平島恒亮、北尾悌次郎共著、機能性色素、講談社、1992年、時田澄男監修、エレクトロニクス関連材料、シーエムシー社、1998年に記載の色素化合物などが挙げられる。
 以下に、本発明に用いられる色素化合物の具体例を示すが、本発明はこれらに限定されるわけではない。
アントラキノン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
アゾ
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
トリアリールメタン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
オキサジン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
フタロシアニン
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 〔偏光子〕
 本発明に用いられる偏光子は、面内に吸収軸を有し、光を特定の直線偏光に変換する機能を有する部材であれば特に限定されず、従来公知の偏光子を利用することができる。偏光子としては、ヨウ素系偏光子、二色性染料を利用した染料系偏光子、およびポリエン系偏光子などが用いられる。ヨウ素系偏光子および染料系偏光子には、塗布型偏光子と延伸型偏光子があり、いずれも適用できる。
 偏光子としては、液晶性化合物の配向を利用して二色性有機色素を配向させた偏光子が好ましく、延伸型偏光子としては、ポリビニルアルコールにヨウ素または二色性染料を吸着させ、延伸して作製される偏光子が好ましい。
 例えば、特開第2010-152351号公報に記載の液晶性化合物を含まず水平配向(光学異方性膜の厚み方向と交差する方向)した2色性色素化合物を含む光吸収異方性層、および、国際公開第2017/154907号に記載の液晶性化合物および水平配向した2色性色素化合物を含む光吸収異方性層が挙げられる。
 また、基材上にポリビニルアルコール層を形成した積層フィルムの状態で延伸および染色を施すことで偏光子を得る方法として、特許第5048120号公報、特許第5143918号公報、特許第5048120号公報、特許第4691205号公報、特許第4751481号公報、特許第4751486号公報を挙げることができ、これらの偏光子に関する公知の技術も好ましく利用することができる。
 ここで、水平配向とは、液晶性化合物または2色性色素化合物の分子軸(例えば、棒状液晶性化合物の場合には長軸が該当)が偏光子の主面に対して並行であることをいうが、厳密に並行であることを要求するものではなく、偏光子中の液晶性化合物または2色性色素化合物の平均分子軸と偏光子の主面とのなす傾斜角が±10度未満であることを意味する。なお、上記傾斜角は、AxoScan OPMF-1(オプトサイエンス社製)を用いて測定することができる。
 具体的には、AxoScan OPMF-1(オプトサイエンス社製)を用いて、室温において、波長λにおける偏光子のミューラーマトリックスを極角を-50度~50度まで10度毎に計測し、表面反射の影響を除去した後、スネルの式およびフレネルの式を考慮した下記理論式にフィッティングすることにより、消衰係数ko[λ](面内方向)およびke[λ](厚さ方向)を算出する。特に記載がないときは、波長λは、550nmとする。
 k=-log(T)×λ/(4πd)
 ここで、Tは透過率、dは偏光子の厚みを表す。
 算出したko[λ]、ke[λ]より、面内方向および厚さ方向の吸光度、二色比を算出することで水平配向しているか否かを確認することができる。
 〔用途〕
 本発明の光学フィルムは、これに限定されないが、表示装置の覗き込み防止や視角範囲の制御ために好適に用いられる。
[表示装置]
 本発明の表示装置(画像表示装置)は、上述の偏光子を有する光学フィルムと、表示素子と、を有する。
 表示素子は、光学フィルムの偏光子側(すなわち、透明フィルム基材とは反対側)に配置されることが好ましい。偏光子と、液晶セルとは、公知の接着層または粘着層を介して積層されていてもよい。
 本発明の表示装置に用いられる表示素子は特に限定されず、例えば、液晶セル、有機エレクトロルミネッセンス(以下、「EL」と略す。)表示パネル、および、プラズマディスプレイパネルなどが挙げられる。
 これらのうち、液晶セルまたは有機EL表示パネルであるのが好ましい。すなわち、本発明の表示装置としては、表示素子として液晶セルを用いた液晶表示装置、表示素子として有機EL表示パネルを用いた有機EL表示装置であるのが好ましい。
 画像表示装置の中には、薄型で、曲面に成形することが可能なものがある。本発明で用いる光学異方性吸収膜は、薄く、折り曲げが容易であるため、表示面が曲面である画像表示装置に対しても好適に適用することができる。
 また、画像表示装置の中には、画素密度が250ppiを超え、高精細な表示が可能なものもある。本発明で用いる光学異方性吸収膜は、このような高精細な画像表示装置に対しても、モアレを生じることなく、好適に適用することができる。
 〔液晶表示装置〕
 本発明の表示装置の一例である液晶表示装置としては、上述した偏光子を有する光学フィルムと、液晶セルと、を有する態様が好ましく挙げられる。
 具体的な構成としては、本発明の光学フィルムをフロント側偏光板もしくはリア側偏光板に配置する構成がある。これら構成においては、上下方向もしくは左右方向が遮光される視野角制御が可能となる。
 また、フロント側偏光板およびリア側偏光板の両偏光板上に本発明の光学フィルムを配置してもよい。このような構成にすることで、全方位が遮光され、正面方向のみ光が透過する視野角制御が可能となる。
 さらに、本発明の光学フィルムを、位相差層を介して複数枚積層してもよい。位相差値および光軸方向を制御することで、透過性能および遮光性能を制御することができる。例えば、偏光子、光学フィルム、λ/2波長板(軸角度は偏光子の配向方向に対して45°ずれた角度)、光学フィルムのように配置することで、全方位が遮光され、正面方向のみ光が透過する視野角制御が可能となる。位相差層としては、正のAプレート、負のAプレート、正のCプレート、負のCプレート、Bプレート、Oプレートなどを用いることができる。位相差層の厚みは、視角制御システムを薄型化する観点で、光学特性、機械物性、および、製造適性を損ねない限りは薄いことが好ましく、具体的には、1~150μmが好ましく、1~70μmがより好ましく、1~30μmがさらに好ましい。
 以下に、液晶表示装置を構成する液晶セルについて詳述する。
 <液晶セル>
 液晶表示装置に利用される液晶セルは、VA(Vertical Alignment)モード、OCB(Optically Compensated Bend)モード、IPS(In-Plane-Switching)モード、またはTN(Twisted Nematic)モードであることが好ましいが、これらに限定されるものではない。
 TNモードの液晶セルでは、電圧無印加時に棒状液晶性分子が実質的に水平配向し、更に60~120゜にねじれ配向している。TNモードの液晶セルは、カラーTFT液晶表示装置として最も多く利用されており、多数の文献に記載がある。
 VAモードの液晶セルでは、電圧無印加時に棒状液晶性分子が実質的に垂直に配向している。VAモードの液晶セルには、(1)棒状液晶性分子を電圧無印加時に実質的に垂直に配向させ、電圧印加時に実質的に水平に配向させる狭義のVAモードの液晶セル(特開平2-176625号公報記載)に加えて、(2)視野角拡大のため、VAモードをマルチドメイン化した(MVAモードの)液晶セル(SID97、Digest of tech.Papers(予稿集)28(1997)845記載)、(3)棒状液晶性分子を電圧無印加時に実質的に垂直配向させ、電圧印加時にねじれマルチドメイン配向させるモード(n-ASMモード)の液晶セル(日本液晶討論会の予稿集58~59(1998)記載)および(4)SURVIVALモードの液晶セル(LCDインターナショナル98で発表)が含まれる。また、PVA(Patterned Vertical Alignment)型、光配向型(Optical Alignment)、およびPSA(Polymer-Sustained Alignment)のいずれであってもよい。これらのモードの詳細については、特開2006-215326号公報、および特表2008-538819号公報に詳細な記載がある。
 IPSモードの液晶セルは、液晶性化合物が基板に対して実質的に平行に配向しており、基板面に平行な電界が印加することで液晶分子が平面的に応答する。即ち電界無印加状態で、液晶性化合物が面内に配向している。IPSモードは電界無印加状態で黒表示となり、上下一対の偏光板の吸収軸は直交している。光学補償シートを用いて、斜め方向での黒表示時の漏れ光を低減させ、視野角を改良する方法が、特開平10-54982号公報、特開平11-202323号公報、特開平9-292522号公報、特開平11-133408号公報、特開平11-305217号公報、特開平10-307291号公報などに開示されている。
 〔有機EL表示装置〕
 本発明の表示装置の一例である有機EL表示装置としては、例えば、視認側から、上述した偏光子を有する光学フィルムと、λ/4板と、有機EL表示パネルと、をこの順で有する態様が好適に挙げられる。
 また、上述の液晶表示装置と同様に、本発明の光学フィルムを、位相差層を介して複数枚積層して、有機EL表示パネル上に配置してもよい。位相差値および光軸方向を制御することで、透過性能および遮光性能を制御することができる。
 また、有機EL表示パネルは、電極間(陰極および陽極間)に有機発光層(有機エレクトロルミネッセンス層)を挟持してなる有機EL素子を用いて構成された表示パネルである。有機EL表示パネルの構成は特に制限されず、公知の構成が採用される。
 以下に実施例に基づいて本発明をさらに詳細に説明する。以下の実施例に示す材料、使用量、割合、処理内容および処理手順などは、本発明の趣旨を逸脱しない限り適宜変更することができる。したがって、本発明の範囲は以下に示す実施例により限定的に解釈されるべきものではない。
[実施例1]
 以下のようにして実施例1の光学フィルムAを製造した。
 〔配向膜1の形成〕
 セルロースアシレートフィルム(厚み40μmのTAC基材;TG40 富士フイルム社)上に下記配向膜形成用組成物1をワイヤーバーで連続的に塗布した。塗膜が形成された支持体を140℃の温風で120秒間乾燥し、配向膜1を形成し、配向膜付きTACフィルム1を得た。配向膜1の膜厚は0.5μmであった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
(配向膜形成用組成物1)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記重合体PA1               100.00質量部
・下記酸発生剤PAG-1              8.25質量部
・下記安定化剤DIPEA               0.6質量部
・メチルエチルケトン               250.36量部
・酢酸ブチル                 1001.42質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 〔光学異方性膜1の作製〕
 得られた配向膜1上に、下記の液晶組成物1をワイヤーバーで連続的に塗布し、120℃で60秒間加熱した後、室温(23℃)になるまで冷却した。
 次いで、85℃で60秒間加熱し、再び室温になるまで冷却した。
 その後、LED(light emitting diode)灯(中心波長365nm)を用いて照度200mW/cmの照射条件で2秒間照射することにより、配向膜1上に光学異方性膜1を作製した。光学異方性膜1の膜厚は3.5μmであった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
液晶組成物1の組成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記高分子液晶性化合物L1           6.069質量部
・下記低分子液晶性化合物L2           3.843質量部
・下記二色性物質Y1               0.659質量部
・下記二色性物質M1               0.162質量部
・下記二色性物質C1               1.629質量部
・下記界面改良剤B1               0.004質量部
・下記配向剤B2                 0.224質量部
・下記配向剤B3                 0.224質量部
・重合開始剤
(IRGACUREOXE-02、BASF社製)  0.187質量部
・シクロペンタノン               78.300質量部
・ベンジルアルコール               8.700質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 〔バリア層B1の形成〕
 得られた光学異方性膜1上に下記の色味調整層形成用組成物B1をワイヤーバーで連続的に塗布し、塗膜を形成した。
 次いで、塗膜が形成された支持体を60℃の温風で60秒間、さらに100℃の温風で120秒間乾燥して色味調整層G1を形成し、光学フィルム1とした。バリア層の膜厚は0.5μmであった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
(色味調整層形成用組成物B1)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記変性ポリビニルアルコールPVA-1      3.80質量部
・IRGACURE2959             0.20質量部
・水                          70質量部
・メタノール                      30質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
 変性ポリビニルアルコールPVA-1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
[比較例1]
 上記セルロースアシレートフィルム上に、光学異方性膜用に下記液晶組成物H1を用いた以外は、実施例1と同様にして光学異方性膜用およびバリア層を形成し、光学フィルムH1を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
液晶組成物H1の組成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記高分子液晶性化合物L1           8.185質量部
・上記低分子液晶性化合物L2           4.079質量部
・下記二色性物質Y2               0.189質量部
・下記二色性物質M2               0.100質量部
・下記二色性物質C2               0.127質量部
・上記界面改良剤B1               0.004質量部
・上記配向剤B2                 0.158質量部
・上記配向剤B3                 0.158質量部
・重合開始剤
(IRGACUREOXE-02、BASF社製)  0.198質量部
・シクロペンタノン               58.120質量部
・テトラヒドロフラン              28.680質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
[実施例2]
 上記セルロースアシレートフィルム上に、光学異方性膜用に下記液晶組成物2を用いた以外は、実施例1と同様にして、光学異方性膜用およびバリア層を形成し、光学フィルム2を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
液晶組成物2の組成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・下記高分子液晶性化合物L3           4.011質量部
・下記二色性物質Y3               0.792質量部
・下記二色性物質C3               0.963質量部
Y4・上記界面改良剤B1              0.087質量部
・上記配向剤B2                 0.073質量部
・上記配向剤B3                 0.073質量部
・シクロペンタノン               82.460質量部
・ベンジルアルコール               4.340質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
[比較例2]
 上記セルロースアシレートフィルム上に、光学異方性膜用に下記液晶組成物H2を用いた以外は、実施例1と同様にして光学異方性膜用およびバリア層を形成し、光学フィルムH2を作製した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
液晶組成物H2の組成
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記高分子液晶性化合物L3           5.340質量部
・上記二色性物質Y3               0.160質量部
・下記二色性物質M3               0.184質量部
・下記二色性物質C4               0.340質量部
・上記界面改良剤B1               0.004質量部
・上記配向剤B2                 0.165質量部
・上記配向剤B3                 0.165質量部
・重合開始剤
(IRGACUREOXE-02、BASF社製)  0.146質量部
・シクロペンタノン               59.840質量部
・テトラヒドロフラン              33.660質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 実施例1の光学フィルムに含まれる光学異方性膜について、断面の走査透過電子顕微鏡写真を図4に示し、また、図4の走査透過電子顕微鏡写真を上述した手法(閾値の設定など)により輝度を二値化した画像を図5に示す。
 また、実施例1~2および比較例1~2の光学フィルムに含まれる光学異方性膜について、上述した方法により配列構造の長軸の長さLを測定したところ、L≧30nmを満たす配列構造とL≧240nmを満たす配列構造は、下記表1に示す個数観察された。
 また、実施例1~2および比較例1~2の光学フィルムに含まれる光学異方性膜について、配列構造の長軸と光学異方性膜の法線方向とのなす角を測定した。この結果を下記表1に示す。
 なお、実施例1および2の光学フィルムに含まれる光学異方性膜について、上述の垂直配向の評価方法にしたがって評価したところ、光学フィルムに含まれる光学異方性膜は、いずれも、液晶性化合物および二色性物質が垂直配向していた。
[評価]
 実施例1~2および比較例1~2の光学フィルムを用いて、以下の評価を実施した。
 〔耐光性〕
 AxoScan OPMF-1(オプトサイエンス社製)を用いて、実施例および比較例の各光学フィルムの正面透過率(Tm0)を測定した。続いて、耐光試験機(スーパーキセノンウェザーメーターSX75;スガ試験機(株)製)に、キセノン光が入射角60°となるようにセットし、60°50%RH、150W/m、110時間キセノン照射を行った。耐光後のフィルムを同様にして正面透過率(TX0)を測定し、下記式にて耐光性(ΔTxe)を評価した。結果を下記表1に示す。
 ΔTxe = |Tm0 - TX0|
 A:ΔTxeが1.0%以下
 B:ΔTxeが1.0より大きく、1.5以下
 C:ΔTxeが1.5より大きく、3.0以下
 D:ΔTxeが3.0より大きい
 〔耐久性〕
 耐光性評価と同様にして、実施例および比較例の各光学フィルムの正面透過率(Tm0)を測定した。
 次いで、95℃、25%RH(相対湿度)の耐熱試験機に各光学フィルムをセットし、110時間加熱を行った。
 加熱後のフィルムを同様にして正面透過率(TH0)を測定し、下記式にて耐光性(ΔTH)を評価した。
 ΔTH = |Tm0 - TH0|
 A:ΔTxeが3.0%以下
 B:ΔTxeが3.0より大きく、5.0以下
 C:ΔTxeが5.0より大きく、10.0以下
 D:ΔTxeが10.0より大きい
 〔コントラスト〕
 実施例および比較例の各光学フィルムを用い、AxoScan OPMF-1(オプトサイエンス社製)を用いて、波長λにおける光学フィルムのミューラーマトリックスを極角-60度~60度まで10度毎に計測した。表面反射の影響を除去した後、正面の透過率(Tm0)と30°の透過率(Tm30)と算出し、下記式にてコントラスト(CR)を評価した。
 CR=Tm0/Tm30
 A:Crが2.97以上
 B:Crが2.97未満1.69以上
 C:Crが1.69未満1.27以上
 D:Crが1.27未満1.10以上
 E:Crが1.10未満
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
[表示装置の作製]
 〔色味調整層G1の形成〕
 実施例1で得られた光学異方性膜1上に下記の色味調整層形成用組成物G1をワイヤーバーで連続的に塗布し、塗膜を形成した。
 次いで、塗膜が形成された支持体を60℃の温風で60秒間、さらに100℃の温風で120秒間乾燥して色味調整層G1を形成し、光学フィルム1aとした。色味調整層の膜厚は0.5μmであった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
(色味調整層形成用組成物G1)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・上記変性ポリビニルアルコールPVA-1      3.80質量部
・IRGACURE2959             0.20質量部
・下記色素化合物G-1               0.08質量部
・水                          70質量部
・メタノール                      30質量部
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 〔光学積層体A1の作製〕
 国際公開第2015/166991号記載の片面保護膜付偏光板02と同様の方法で、偏光子の厚さが8μmで、偏光子の片面がむき出しの偏光板1を作製した。
 偏光板1の偏光子がむき出し面と、作製した光学フィルム1aの色味調整層表面をコロナ処理し、下記のPVA接着剤1を用いて貼合し、光学積層体A1を作製した。
 <PVA接着剤1の調製>
 アセトアセチル基を含有するポリビニルアルコール系樹脂(平均重合度:1200,ケン化度:98.5モル%,アセトアセチル化度:5モル%)100部に対し、メチロールメラミン20部を、30℃の温度条件下に、純水に溶解し、固形分濃度3.7%に調整した水溶液を調製した。
 〔画像表示装置A1の作製〕
 IPSモードの液晶表示装置であるiPad Air Wi-Fiモデル 16GB (APPLE社製)を分解し、液晶セルを取り出した。液晶セルから視認側偏光板を剥離し、視認側偏光板を剥離した面に、上記作製した積層体A1を、偏光板1側が液晶セル側になるようにして、下記の粘着剤シート1を用いて貼合した。このとき、偏光板1の吸収軸の方向は、製品に貼合されていた視認側偏光板の吸収軸と同じになるように貼合した。貼合後、組み立て直し、画像表示装置A1を作製した。
 (粘着剤シート1の作成)
 以下の手順に従い、アクリレート系ポリマーを調製した。
 冷却管、窒素導入管、温度計および撹拌装置を備えた反応容器に、アクリル酸ブチル95重量部、アクリル酸5重量部を溶液重合法により重合させて、平均分子量200万、分子量分布(Mw/Mn)3.0のアクリレート系重合体A1を得た。
 次に得られたアクリレート系ポリマーA1(100質量部)に加えて、コロネートL(トリレンジイソシアネ-トのトリメチロールプロパン付加物の75質量%酢酸エチル溶液、1分子中のイソシアネート基数:3個、日本ポリウレタン工業株式会社製)(1.0質量部)、および、シランカップリング剤KBM-403(信越化学工業社製)(0.2質量部)を混合し、最後に全固形分濃度が10質量%となるように酢酸エチルを添加して、粘着剤形成用組成物を調製した。この組成物を、シリコーン系剥離剤で表面処理したセパレートフィルムにダイコーターを用いて塗布し90℃の環境下で1分間乾燥させ、アクリレート系粘着剤シートを得た。膜厚は25μm、貯蔵弾性率が0.1MPaであった。
 実施例1で作製した画像表示装置を用いて白表示をしたところ、正面、斜めからの色味は共にニュートラルであった。
 P 光学異方性膜
 M (第1の二色性物質の)分子
 O (第2の二色性物質の)分子
 L (液晶性化合物の)分子
 G 集合体
 w 幅
 a 角度

Claims (7)

  1.  液晶性化合物および二色性物質を含有する光学異方性膜であって、
     前記液晶性化合物が、垂直配向しており、
     前記二色性物質が、配列構造を形成しており、
     走査透過電子顕微鏡で観察した断面において、前記配列構造の長軸の長さをLとし、短軸の長さをDとした際に、L≧30nmを満たす配列構造が40μm当たり16個以上観察される、光学異方性膜。
  2.  前記配列構造のうち、前記配列構造の長軸と前記光学異方性膜の法線方向とのなす角が20°以上となる配列構造の個数の割合が28.0%以上である、請求項1に記載の光学異方性膜。
  3.  L≧240nmを満たす配列構造が40μm当たり3個未満観察される、請求項1に記載の光学異方性膜。
  4.  透明フィルム基材と、前記透明フィルム基材上に配置された請求項1~3のいずれか1項の光学異方性膜と、を有する、光学フィルム。
  5.  さらに、前記透明フィルム基材と前記光学異方性膜との間に配向膜を有する、請求項4に記載の光学フィルム。
  6.  さらに、面内に吸収軸を持つ偏光子を有し、
     視野角の制御に用いる、請求項4または5に記載の光学フィルム。
  7.  請求項6に記載の光学フィルムと、表示素子と、を有する、表示装置。
PCT/JP2022/005646 2021-02-16 2022-02-14 光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置 WO2022176803A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237027555A KR20230128127A (ko) 2021-02-16 2022-02-14 광학 이방성막, 광학 필름 및 표시 장치
JP2023500823A JPWO2022176803A1 (ja) 2021-02-16 2022-02-14
CN202280015234.6A CN116964496A (zh) 2021-02-16 2022-02-14 光学各向异性膜、光学膜及显示装置
US18/447,862 US20230384498A1 (en) 2021-02-16 2023-08-10 Optically anisotropic film, optical film, and display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-022413 2021-02-16
JP2021022413 2021-02-16

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/447,862 Continuation US20230384498A1 (en) 2021-02-16 2023-08-10 Optically anisotropic film, optical film, and display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022176803A1 true WO2022176803A1 (ja) 2022-08-25

Family

ID=82930605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/005646 WO2022176803A1 (ja) 2021-02-16 2022-02-14 光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230384498A1 (ja)
JP (1) JPWO2022176803A1 (ja)
KR (1) KR20230128127A (ja)
CN (1) CN116964496A (ja)
WO (1) WO2022176803A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100253615A1 (en) * 2009-04-01 2010-10-07 Jaejung Han Liquid crystal display and driving method thereof
JP2018036295A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JP2018147761A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置及びその製造方法
JP2018152170A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
WO2020004303A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 富士フイルム株式会社 偏光子、および、画像表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4902516B2 (ja) 2007-12-17 2012-03-21 日東電工株式会社 視角制御システムならびに画像表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100253615A1 (en) * 2009-04-01 2010-10-07 Jaejung Han Liquid crystal display and driving method thereof
JP2018036295A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JP2018147761A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置及びその製造方法
JP2018152170A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
WO2020004303A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 富士フイルム株式会社 偏光子、および、画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN116964496A (zh) 2023-10-27
KR20230128127A (ko) 2023-09-01
US20230384498A1 (en) 2023-11-30
JPWO2022176803A1 (ja) 2022-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7377927B2 (ja) 異方性光吸収膜および積層体
JP7291814B2 (ja) 偏光子および画像表示装置
CN113227850B (zh) 吸光各向异性膜、层叠体及图像显示装置
JP7428785B2 (ja) 液晶表示装置
US20220204856A1 (en) Polarizer and image display device
CN116635778A (zh) 光吸收各向异性薄膜、视角控制***及图像显示装置
WO2021230019A1 (ja) 視角制御システムおよび画像表示装置
US11953775B2 (en) Polarizer, method of producing polarizer, laminate, and image display device
JP7394860B2 (ja) 液晶組成物、二色性物質、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置
US11644714B2 (en) Polarizer, method of producing polarizer, laminate, and image display device
JP2021192095A (ja) 光学要素および表示装置
JP2024026152A (ja) 光吸収異方性層、積層体、光学フィルム、画像表示装置、バックライトモジュール
US11173694B2 (en) Laminate, manufacturing method of laminate, and image display device
WO2020036119A1 (ja) 積層体および画像表示装置
WO2022176803A1 (ja) 光学異方性膜、光学フィルムおよび表示装置
WO2022270466A1 (ja) 光学フィルム、光吸収異方性層の製造方法および画像表示装置
WO2022202268A1 (ja) 視角制御システム、画像表示装置、光学異方性層、積層体
JP7440611B2 (ja) 液晶組成物、光吸収異方性膜、積層体および画像表示装置
WO2022202141A1 (ja) 画像表示装置
JP7453354B2 (ja) 光配向膜、積層体、画像表示装置およびアゾ化合物
JP2023004859A (ja) 光学積層体、視野角制御システム及び画像表示装置
WO2022234789A1 (ja) 偏光板及び有機el表示装置
WO2022239685A1 (ja) 光吸収異方性層、光学フィルム、視野角制御システムおよび画像表示装置
WO2023053995A1 (ja) 光吸収異方性層、光学フィルム、視野角制御システムおよび画像表示装置
WO2022138465A1 (ja) 光吸収異方性膜、光学フィルムおよび液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22756121

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023500823

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237027555

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237027555

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280015234.6

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22756121

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1