WO2022091485A1 - 切削工具 - Google Patents

切削工具 Download PDF

Info

Publication number
WO2022091485A1
WO2022091485A1 PCT/JP2021/025434 JP2021025434W WO2022091485A1 WO 2022091485 A1 WO2022091485 A1 WO 2022091485A1 JP 2021025434 W JP2021025434 W JP 2021025434W WO 2022091485 A1 WO2022091485 A1 WO 2022091485A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
axis
hole
slits
cutting tool
outer peripheral
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/025434
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀一 古城
Original Assignee
住友電工ハードメタル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電工ハードメタル株式会社 filed Critical 住友電工ハードメタル株式会社
Priority to US17/636,033 priority Critical patent/US20220371110A1/en
Priority to JP2021568403A priority patent/JP7013634B1/ja
Publication of WO2022091485A1 publication Critical patent/WO2022091485A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/03Boring heads
    • B23B29/034Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/08Drills combined with tool parts or tools for performing additional working
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/24Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools

Definitions

  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2016-066254 (Patent Document 1) describes a chip removing machining tool having a cutting insert cartridge and a tool body.
  • the cutting insert cartridge is arranged in a groove provided on the outer peripheral surface of the tool body.
  • the cutting tool according to the present disclosure is a cutting tool that rotates around an axis, and includes a body, a blade, and a position adjusting screw.
  • the body surrounds the axis.
  • the blade has a cutting edge portion and a shank portion for holding the cutting edge portion.
  • the position adjusting screw contacts the shank portion.
  • the body has a first hole in which each of the shank portion and the position adjusting screw is arranged and extends in a direction parallel to the axis, and a second hole that is connected to the first hole and extends in a direction intersecting the axis. It is provided.
  • the position adjusting screw includes a head in contact with the shank portion and a joint portion connected to the head portion and joined to the body.
  • the head has a tip surface in contact with the shank portion, a connection surface connected to the joint portion, and an outer peripheral surface connected to each of the tip surface and the connection surface.
  • a part of the outer peripheral surface is exposed to the second hole, and the rest of the outer peripheral surface is covered by the body.
  • the cutting tool according to the present disclosure is a cutting tool that rotates around an axis, and includes a body, a blade, and a position adjusting screw.
  • the body surrounds the axis.
  • the blade has a cutting edge portion and a shank portion for holding the cutting edge portion.
  • the position adjusting screw contacts the shank portion.
  • the body has a first hole in which each of the shank portion and the position adjusting screw is arranged and extends in a direction parallel to the axis, and a second hole that is connected to the first hole and extends in a direction intersecting the axis. It is provided.
  • the position adjusting screw includes a head in contact with the shank portion and a joint portion connected to the head portion and joined to the body.
  • the head has a tip surface in contact with the shank portion, a connection surface connected to the joint portion, and an outer peripheral surface connected to each of the tip surface and the connection surface.
  • a part of the outer peripheral surface is exposed to the second hole, and the rest of the outer peripheral surface is covered by the body.
  • the outer peripheral surface is provided with a plurality of slits extending in a direction parallel to the axis. When viewed in a direction perpendicular to the axis, a part of the plurality of slits is exposed to the second hole, and the rest of the plurality of slits is covered by the body.
  • the length of each of the plurality of slits is larger than the width of the second hole.
  • the length of each of the plurality of slits in the direction parallel to the axis is at least twice the diameter of the head.
  • the inscribed angle between two adjacent slits in the plurality of slits is 1 times or more and 2 times or less the inscribed angle of the second hole on the outer peripheral end surface of the body.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing the configuration of a cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic plan view showing the configuration of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along the line III-III of FIG.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view showing the configuration of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic plan view showing the configuration of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a front schematic view showing the configuration of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic side view showing the configuration of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing the configuration of a cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic plan view showing the configuration of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along the line III-
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view taken along the line VIII-VIII of FIG.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view taken along the line IX-IX of FIG.
  • FIG. 10 is a schematic perspective view showing the configuration of a first modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 11 is a schematic plan view showing the configuration of the first modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 12 is a front schematic view showing the configuration of the first modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic perspective view showing the configuration of a second modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 14 is a schematic plan view showing the configuration of a second modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 15 is a front schematic view showing the configuration of a second modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 16 is a schematic perspective view showing the configuration of a third modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 17 is a schematic plan view showing the configuration of a third modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 18 is a front schematic view showing the configuration of a third modification of the position adjusting screw of the cutting tool according to the present embodiment.
  • FIG. 19 is a schematic cross-sectional view taken along the XIX-XIX line of FIG.
  • FIG. 20 is a schematic cross-sectional view showing a method of adjusting the position of the blade using the position adjusting screw.
  • An object of the present disclosure is to provide a cutting tool having high rigidity. [Effect of this disclosure] According to the present disclosure, it is possible to provide a cutting tool having high rigidity.
  • the cutting tool 100 is a cutting tool 100 that rotates around the axis A, and includes a body 10, a blade 20, and a position adjusting screw 30.
  • the body 10 surrounds the axis A.
  • the blade 20 has a cutting edge portion 21 and a shank portion 22 for holding the cutting edge portion 21.
  • the position adjusting screw 30 is in contact with the shank portion 22.
  • each of the shank portion 22 and the position adjusting screw 30 is arranged and extends along a direction parallel to the axis A, and a first hole 41 and a direction connected to the first hole 41 and intersecting the axis A.
  • a second hole 42 extending from the hole 42 is provided.
  • the position adjusting screw 30 includes a head portion 31 in contact with the shank portion 22, and a joint portion 32 connected to the head portion 31 and joined to the body 10.
  • the head 31 has a tip surface 33 in contact with the shank portion 22, a connection surface 34 connected to the joint portion 32, and an outer peripheral surface 36 connected to each of the tip surface 33 and the connection surface 34.
  • a part of the outer peripheral surface 36 is exposed to the second hole 42, and the rest of the outer peripheral surface 36 is covered by the body 10.
  • the cutting tool 100 when viewed in a direction perpendicular to the axis A, a part of the outer peripheral surface 36 is exposed to the second hole 42, and the rest of the outer peripheral surface 36 is the body. Covered by 10. As a result, the rigidity of the body 10 can be increased as compared with the case where the groove is formed in the body 10 so that the entire position adjusting screw 30 is exposed. As a result, it is possible to provide a cutting tool 100 having high rigidity.
  • a plurality of slits 35 extending along a direction parallel to the axis A may be provided on the outer peripheral surface 36.
  • a part of the plurality of slits 35 may be exposed to the second hole 42, and the rest of the plurality of slits 35 may be covered by the body 10.
  • the position adjusting screw 30 can be rotated by utilizing the plurality of slits 35.
  • the length of each of the plurality of slits 35 may be larger than the width of the second hole 42 in the direction parallel to the axis A.
  • the slit 35 continues to be exposed to the second hole 42 even when the position adjusting screw 30 moves in the axial direction. Therefore, the amount of movement of the position adjusting screw 30 can be lengthened.
  • the blade 20 can be used. Can be used repeatedly. Therefore, the time during which the same blade 20 can be used can be extended. Further, by not increasing the width of the second hole 42 more than necessary, the rigidity of the body 10 can be maintained high.
  • the length of each of the plurality of slits 35 in the direction parallel to the axis A is at least twice the diameter of the head 31. May be good.
  • inscribed angle between two adjacent slits 35 in a plurality of slits 35 in a cross section perpendicular to the axis A. May be 1 or more and 2 times or less the inscribed angle of the second hole 42 on the outer peripheral end surface of the body 10.
  • the inscribed angle of the second hole 42 is set. Does not grow larger than necessary. As a result, the rigidity of the body 10 can be maintained high.
  • the position adjusting screw 30 By pushing the slit 35 through the second hole 42, the position adjusting screw 30 can be rotated. By setting the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 to be less than twice the inscribed angle of the second hole 42 on the outer peripheral end surface of the body 10, at least one or more slits 35 can be formed. It is exposed to the second hole 42.
  • two or more slits 35 in the plurality of slits 35 are second holes. It may be exposed to 42. This makes it easy to push the slit 35 through the second hole 42.
  • a groove may be provided on the tip surface 33.
  • a tool such as a hexagon wrench can be inserted into the first hole 41, and the tool can be rotated in accordance with the groove provided on the tip surface 33. Therefore, the position of the position adjusting screw 30 can be roughly adjusted with a tool such as a hexagon wrench inserted into the first hole 41.
  • the groove may have a hexagonal shape when viewed in a direction parallel to the axis A. This makes it possible to adjust the position of the position adjusting screw 30 using a hexagon wrench.
  • the groove may be linear when viewed in a direction parallel to the axis A. This makes it possible to adjust the position of the position adjusting screw 30 using a flat-blade screwdriver.
  • the outer peripheral surface 36 may have a prismatic surface portion 38.
  • a part of the prism surface portion 38 may be exposed to the second hole 42, and the rest of the prism surface portion 38 may be covered by the body 10.
  • the position adjusting screw 30 can be rotated by using the prismatic surface portion 38.
  • the length of the prismatic surface portion 38 may be larger than the width of the second hole 42 in the direction parallel to the axis A.
  • the prismatic surface portion 38 continues to be exposed to the second hole 42. Therefore, the amount of movement of the position adjusting screw 30 can be lengthened.
  • the blade 20 can be used. Can be used repeatedly. Therefore, the time during which the same blade 20 can be used can be extended. Further, by not increasing the width of the second hole 42 more than necessary, the rigidity of the body 10 can be maintained high.
  • the length of the prismatic surface portion 38 in the direction parallel to the axis A may be twice or more the diameter of the head 31.
  • the cutting tool 100 is a cutting tool 100 that rotates around the axis A, and includes a body 10, a blade 20, and a position adjusting screw 30.
  • the body 10 surrounds the axis A.
  • the blade 20 has a cutting edge portion 21 and a shank portion 22 for holding the cutting edge portion 21.
  • the position adjusting screw 30 is in contact with the shank portion 22.
  • each of the shank portion 22 and the position adjusting screw 30 is arranged and extends along a direction parallel to the axis A, and a first hole 41 and a direction connected to the first hole 41 and intersecting the axis A.
  • a second hole 42 extending from the hole 42 is provided.
  • the position adjusting screw 30 includes a head portion 31 in contact with the shank portion 22, and a joint portion 32 connected to the head portion 31 and joined to the body 10.
  • the head 31 has a tip surface 33 in contact with the shank portion 22, a connection surface 34 connected to the joint portion 32, and an outer peripheral surface 36 connected to each of the tip surface 33 and the connection surface 34.
  • a part of the outer peripheral surface 36 is exposed to the second hole 42, and the rest of the outer peripheral surface 36 is covered by the body 10.
  • the outer peripheral surface 36 is provided with a plurality of slits 35 extending along a direction parallel to the axis A.
  • the length of each of the plurality of slits 35 is larger than the width of the second hole 42.
  • the length of each of the plurality of slits 35 in the direction parallel to the axis A is at least twice the diameter of the head 31.
  • the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 is 1 times or more and 2 times or less the inscribed angle of the second hole 42 on the outer peripheral end surface of the body 10. Is. When viewed in a direction perpendicular to the axis A, two or more slits 35 in the plurality of slits 35 are exposed in the second hole 42. A groove is provided on the tip surface 33.
  • the head 31 of the position adjusting screw 30 is provided with a plurality of slits 35 extending along a direction parallel to the axis A.
  • a part of the plurality of slits 35 is exposed to the second hole 42, and the rest of the plurality of slits 35 is covered by the body 10.
  • the rigidity of the body 10 can be increased as compared with the case where the groove is formed in the body 10 so that the entire position adjusting screw 30 is exposed.
  • the length of each of the plurality of slits 35 may be larger than the width of the second hole 42 in the direction parallel to the axis A.
  • the slit 35 continues to be exposed to the second hole 42 even when the position adjusting screw 30 moves in the axial direction. Therefore, the amount of movement of the position adjusting screw 30 can be lengthened. Further, by not increasing the width of the second hole 42 more than necessary, the rigidity of the body 10 can be maintained high.
  • the inscribed angle between the two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 is the first on the outer peripheral end surface of the body 10. It may be 1 times or more and 2 times or less the circumference angle of the two holes 42.
  • the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 is set. Does not grow larger than necessary. As a result, the rigidity of the body 10 can be maintained high.
  • the position adjusting screw 30 By pushing the slit 35 through the second hole 42, the position adjusting screw 30 can be rotated. By setting the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 to be less than twice the inscribed angle of the second hole 42 on the outer peripheral end surface of the body 10, at least one or more slits 35 can be formed. It is exposed to the second hole 42.
  • two or more slits 35 in the plurality of slits 35 may be exposed in the second hole 42 when viewed in a direction perpendicular to the axis A. This makes it easy to push the slit 35 through the second hole 42.
  • a groove may be provided on the tip surface 33.
  • a tool such as a hexagon wrench can be inserted into the first hole 41, and the tool can be rotated in accordance with the groove provided on the tip surface 33. Therefore, the position of the position adjusting screw 30 can be roughly adjusted with a tool such as a hexagon wrench inserted into the first hole 41.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing the configuration of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the cutting tool 100 according to the present embodiment is a cutting tool 100 that rotates around the axis A, and includes a body 10, a blade 20, a position adjusting screw 30, a reamer 5, and a reamer 5. It mainly has a support member 4.
  • the cutting tool 100 is, for example, a cutting tool for processing a valve seat. More specifically, the cutting tool 100 is, for example, a valve finisher.
  • the body 10 surrounds the axis A.
  • the body 10 has a tubular shape.
  • the body 10 has a front end surface 11, a rear end surface 12, an outer peripheral end surface 13, and an inner peripheral end surface 14.
  • the rear end surface 12 is located on the opposite side of the front end surface 11 in the direction parallel to the axis A.
  • the rear end surface 12 is a portion attached to a spindle that drives the cutting tool 100.
  • the front end surface 11 is a portion facing the work material.
  • the outer peripheral end surface 13 is connected to each of the front end surface 11 and the rear end surface 12.
  • the outer peripheral end surface 13 surrounds the axis A.
  • the inner peripheral end surface 14 is connected to each of the front end surface 11 and the rear end surface 12.
  • the inner peripheral end surface 14 surrounds the axis A.
  • the inner peripheral end surface 14 is inside the outer peripheral end surface 13.
  • the inner peripheral end surface 14 is surrounded by the outer peripheral end surface 13.
  • the reamer 5 is attached to the support member 4.
  • the reamer 5 is located at the tip of the cutting tool 100.
  • the support member 4 supports the reamer 5.
  • a part of the support member 4 is located inside the body 10.
  • a part of the support member 4 is surrounded by the inner peripheral end surface 14 of the body 10.
  • the support member 4 extends along the axis A.
  • FIG. 2 is a schematic plan view showing the configuration of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the outer peripheral end surface 13 has a first outer peripheral portion 51, a second outer peripheral portion 52, and a third outer peripheral portion 53.
  • the first outer peripheral portion 51 is located between the front end surface 11 and the second outer peripheral portion 52.
  • the second outer peripheral portion 52 is located between the first outer peripheral portion 51 and the third outer peripheral portion 53.
  • the third outer peripheral portion 53 is located between the second outer peripheral portion 52 and the rear end surface 12.
  • the diameter of the first outer peripheral portion 51 (first diameter D1) is larger than the diameter of the front end surface 11 (fourth diameter D4).
  • the diameter of the second outer peripheral portion 52 (second diameter D2) is larger than the diameter of the first outer peripheral portion 51 (first diameter D1).
  • the diameter of the third outer peripheral portion 53 increases from the front end surface 11 side to the rear end surface 12 side.
  • the minimum value of the diameter of the third outer peripheral portion 53 (third diameter D3) is larger than the diameter of the second outer peripheral portion 52 (second diameter D2).
  • the body 10 is provided with a second hole 42 and a third hole 43.
  • the second hole 42 is located in the second outer peripheral portion 52.
  • the third hole 43 is located in the first outer peripheral portion 51.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view taken along the line III-III of FIG.
  • the cross section shown in FIG. 3 is a plane parallel to the axis A and parallel to the direction in which the third hole 43 extends.
  • the body 10 is provided with a first hole 41.
  • the first hole 41 extends along a direction parallel to the axis A.
  • the first hole 41 is open on the front end surface side.
  • the blade 20 has a cutting edge portion 21 and a shank portion 22.
  • the shank portion 22 holds the cutting edge portion 21.
  • the shank portion 22 is arranged in the first hole 41. At least a part of the cutting edge portion 21 is located outside the first hole 41.
  • the first hole 41 has a first region 1, a second region 2, and a third region 3.
  • the first region 1 is located between the front end surface 11 and the second region 2.
  • the second region 2 is located between the first region 1 and the third region 3.
  • the second region 2 is connected to each of the first region 1 and the third region 3.
  • the third region 3 is located between the rear end surface 12 and the second region 2.
  • the first region 1 is open on the front end surface side.
  • the inner diameter of the first region 1 (first inner diameter H1) is larger than the inner diameter of the second region 2 (second inner diameter H2).
  • the inner diameter of the second region 2 (second inner diameter H2) is larger than the inner diameter of the third region 3 (third inner diameter H3).
  • the position adjusting screw 30 adjusts the position of the blade 20 in the direction parallel to the axis A.
  • the position adjusting screw 30 is arranged in the first hole 41.
  • the position adjusting screw 30 is in contact with the shank portion 22.
  • the position adjusting screw 30 has a head portion 31 and a joint portion 32.
  • the head 31 is in contact with the shank portion 22.
  • the joint portion 32 is connected to the head portion 31.
  • the joint portion 32 is joined to the body 10.
  • the head 31 is separated from the body 10.
  • the joint portion 32 is joined to the body 10. Specifically, the joint portion 32 is fastened to the third region 3.
  • the joint portion 32 is, for example, a male screw portion.
  • the third region 3 is a female threaded portion that is coupled to the male threaded portion.
  • the joint portion 32 may be, for example, a female screw portion.
  • the third region 3 is provided with a male threaded portion that is coupled to the female threaded portion.
  • the third hole 43 is connected to the first hole 41.
  • the direction in which the third hole 43 extends is perpendicular to the direction in which the first hole 41 extends.
  • the cutting tool 100 has a fixing screw 6.
  • the fixing screw 6 is arranged in the third hole 43.
  • the fixing screw 6 is in contact with the shank portion 22.
  • a part of the fixing screw 6 comes out from the third hole 43 and is located in the first hole 41.
  • FIG. 5 is a schematic plan view showing the configuration of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the position adjusting screw 30 has an elongated shape.
  • Each of the plurality of slits 35 extends along a direction parallel to the central axis B of the position adjusting screw 30.
  • Each of the plurality of slits 35 may reach the tip surface 33.
  • Each of the plurality of slits 35 may reach the connecting surface 34.
  • each of the plurality of slits 35 extends along a direction parallel to the axis A.
  • the length of each of the plurality of slits 35 in the direction parallel to the axis A may be twice or more the diameter of the outer peripheral surface 36 (third width W3).
  • the lower limit of the second width W2 is not particularly limited, but may be, for example, 2.2 times or more the third width W3.
  • the upper limit of the second width W2 is not particularly limited, but may be, for example, four times or less the third width W3 or three times or less the third width W3.
  • the length of each of the plurality of slits 35 may be the same as the length of the head 31 (fourth width W4).
  • FIG. 6 is a front schematic view showing the configuration of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the groove 37 may have a hexagonal shape when viewed in a direction parallel to the axis A.
  • the shape of the groove 37 is, for example, a regular hexagon. When viewed in a direction parallel to the axis A, the center of the regular hexagon coincides with the central axis B.
  • the depth of the groove 37 is not particularly limited, but is smaller than the second width W2.
  • the straight line that vertically bisects the bottom surface of the first slit 35 and passes through the central axis B is referred to as the first straight line C1.
  • the straight line that vertically bisects the bottom surface of the second slit 35, which is the slit next to the first slit 35, and passes through the central axis B is referred to as the second straight line C2.
  • the angle formed by the first straight line C1 and the second straight line C2 when viewed in the direction parallel to the axis A is defined as the first angle ⁇ 1.
  • the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 is the first angle ⁇ 1.
  • the first angle ⁇ 1 is, for example, 60 °.
  • FIG. 7 is a schematic side view showing the configuration of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the direction in which FIG. 7 is viewed is perpendicular to the axis A and parallel to the direction passing through the center of the inner diameter (second inner diameter H2) of the second region 2.
  • the direction in which FIG. 7 is viewed is the same as the direction in which FIG. 3 is viewed.
  • a part of the outer peripheral surface 36 is exposed to the second hole 42, and the rest of the outer peripheral surface 36 is covered by the body 10.
  • a part of the outer peripheral surface 36 of the position adjusting screw 30 can be visually recognized from the outside of the body 10 through the second hole 42.
  • the joint portion 32 of the position adjusting screw 30 is covered by the body 10 when viewed in a direction perpendicular to the axis A.
  • two or more slits 35 in the plurality of slits 35 may be exposed in the second hole 42.
  • the lower limit of the number of slits 35 exposed in the second hole 42 is not particularly limited, but may be, for example, 3 or more, or 4 or more.
  • the upper limit of the number of slits 35 exposed in the second hole 42 is not particularly limited, but may be, for example, 10 or less, or 8 or less.
  • the second hole 42 is provided in the second outer peripheral portion 52.
  • the width of the second hole 42 is defined as the first width W1.
  • the length of each of the plurality of slits 35 (second width W2) may be larger than the width of the second hole 42 (first width W1).
  • the lower limit of the second width W2 is not particularly limited, but may be 1.5 times or more of the first width W1 or may be twice or more.
  • the upper limit of the second width W2 is not particularly limited, but may be 10 times or less of the first width W1 or 5 times or less.
  • the length of the head 31 fourth width W4 may be larger than the width of the second hole 42 (first width W1).
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view taken along the line VIII-VIII of FIG.
  • the cross section shown in FIG. 8 is perpendicular to the axis A and parallel to the direction passing through the center of the inner diameter (second inner diameter H2) of the second region 2 of the first hole 41.
  • second inner diameter H2 second inner diameter of the second region 2 of the first hole 41.
  • the second hole 42 when viewed in a direction parallel to the axis A, the second hole 42 extends along a direction intersecting the axis A.
  • the second hole 42 is connected to the first hole 41.
  • the direction in which the second hole 42 extends is perpendicular to the direction in which the first hole 41 extends.
  • the inscribed angle (first angle ⁇ 1) (see FIG. 6) between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 is the body 10. It may be equal to or larger than the inscribed angle (second angle ⁇ 2) of the second hole 42 on the outer peripheral end surface 13.
  • the first angle ⁇ 1 may be 1 times or more and 2 times or less the second angle ⁇ 2.
  • the lower limit of the first angle ⁇ 1 is not particularly limited, but may be, for example, 1.1 times or more of the second angle ⁇ 2 or 1.2 times or more.
  • the upper limit of the first angle ⁇ 1 is not particularly limited, but may be, for example, 1.9 times or less of the second angle ⁇ 2 or 1.8 times or less.
  • the straight line passing through the axis A is defined as the fifth straight line E1.
  • the straight line passing through the other end J2 of the line of intersection between the first hole 41 and the second hole 42 in the first hole 41 and the axis A is the sixth straight line E2.
  • the angle formed by the fifth straight line E1 and the sixth straight line E2 is the third angle ⁇ 3.
  • the angle formed by the one end J1, the axis A, and the other end J2 is the third angle ⁇ 3.
  • the third angle ⁇ 3 may be smaller than the second angle ⁇ 2.
  • FIG. 9 is a schematic cross-sectional view taken along the IX-IX line of FIG.
  • the cross section shown in FIG. 9 is perpendicular to the axis A and parallel to the direction in which the third hole 43 extends.
  • the direction in which the third hole 43 extends does not intersect the axis A.
  • the straight line along the direction in which the third hole 43 extends intersects the straight line along the radial direction of the body 10. In other words, the straight line along the direction in which the third hole 43 extends intersects the straight line perpendicular to the axis A.
  • FIG. 10 is a schematic perspective view showing the configuration of a first modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • a groove 37 is provided on the tip surface 33 of the position adjusting screw 30.
  • the groove 37 may be connected to the slit 35.
  • FIG. 11 is a schematic plan view showing the configuration of the first modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • each of the plurality of slits 35 extends along a direction parallel to the central axis B of the position adjusting screw 30.
  • the straight line along the longitudinal direction of the groove 37 may be perpendicular to the straight line along the longitudinal direction of each of the plurality of slits 35.
  • FIG. 12 is a front schematic view showing the configuration of the first modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the groove 37 may be linear when viewed in a direction parallel to the axis A.
  • the shape of the groove 37 may be, for example, a rectangle.
  • the central axis B of the position adjusting screw 30 is parallel to the axis A of the cutting tool 100.
  • each of the plurality of slits 35 extends along a direction parallel to the axis A.
  • each of the plurality of slits 35 is arranged at equal intervals.
  • the number of slits 35 is, for example, six.
  • the groove 37 is connected to two of the six slits 35 facing each other, but is separated from the remaining four slits 35. In another aspect, the groove 37 may be connected to the four slits 35 or may be connected to the six slits 35.
  • FIG. 13 is a schematic perspective view showing the configuration of a second modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the head 31 may not be provided with the slit 35.
  • the outer peripheral surface 36 has a prismatic surface portion 38.
  • the outer peripheral surface 36 may have a prismatic surface portion 38 and a curved surface portion 39.
  • the prismatic surface portion 38 is polygonal when viewed in a cross section perpendicular to the central axis B.
  • the polygon is, for example, a hexagon.
  • the curved surface portion 39 may be, for example, a cylindrical surface, a conical surface, or may have a cylindrical surface and a conical surface.
  • FIG. 14 is a schematic plan view showing the configuration of a second modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the prismatic surface portion 38 extends along a direction parallel to the central axis B of the position adjusting screw 30.
  • the prismatic surface portion 38 is connected to the connecting surface 34.
  • the curved surface portion 39 may be connected to the tip surface 33.
  • the curved surface portion 39 may be located between the tip surface 33 and the prismatic surface portion 38 in a direction parallel to the central axis B.
  • the prismatic surface portion 38 may be connected to the tip surface 33 without passing through the curved surface portion 39.
  • the width of the curved surface portion 39 may be larger than the width of the prismatic surface portion 38 (sixth width W6) in the direction perpendicular to the central axis B.
  • the width of the curved surface portion 39 (fifth width W5) may be equal to the width of the prismatic surface portion 38 (sixth width W6).
  • the diameter of the head 31 may be equal to the width of the curved surface portion 39 (fifth width W5).
  • the width of the curved surface portion 39 (7th width W7) may be smaller than the length of the prismatic surface portion 38 (8th width W8) in the direction parallel to the central axis B.
  • the length of the prismatic surface portion 38 (eighth width W8) may be twice or more the width of the curved surface portion 39 (fifth width W5).
  • FIG. 15 is a front schematic view showing the configuration of a second modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the groove 37 may be linear when viewed in a direction parallel to the axis A.
  • the groove 37 may have a hexagonal shape when viewed in a direction parallel to the axis A.
  • the shape of the groove 37 may be, for example, a rectangle.
  • the shape of the groove 37 may be, for example, a regular hexagon.
  • the prismatic surface portion 38 In a state where the position adjusting screw 30 is arranged in the first hole 41, the prismatic surface portion 38 extends along a direction parallel to the axis A. When viewed in a direction perpendicular to the axis A, a part of the prism surface portion 38 is exposed to the second hole 42, and the rest of the prism surface portion 38 is covered by the body 10. In the direction parallel to the axis A, the length of the prismatic surface portion 38 (eighth width W8) may be larger than the width of the second hole 42 (first width W1).
  • FIG. 16 is a schematic perspective view showing the configuration of a third modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • a groove 37 is provided on the tip surface 33 of the position adjusting screw 30.
  • the groove 37 may be separated from the slit 35.
  • FIG. 17 is a schematic plan view showing the configuration of a third modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • each of the plurality of slits 35 extends along a direction parallel to the central axis B of the position adjusting screw 30.
  • Each of the plurality of slits 35 may be separated from the tip surface 33.
  • Each of the plurality of slits 35 may be separated from the connecting surface 34.
  • FIG. 18 is a front schematic view showing the configuration of a third modification of the position adjusting screw 30 of the cutting tool 100 according to the present embodiment.
  • the groove 37 may be linear when viewed in a direction parallel to the axis A.
  • the shape of the groove 37 may be, for example, a rectangle.
  • the central axis B of the position adjusting screw 30 is parallel to the axis A of the cutting tool 100.
  • each of the plurality of slits 35 extends along a direction parallel to the axis A.
  • FIG. 19 is a schematic cross-sectional view taken along the XIX-XIX line of FIG.
  • each of the plurality of slits 35 may be a through hole.
  • Each of the plurality of slits 35 may be connected to each other in the vicinity of the central axis B. When viewed in the direction along the central axis B, each of the plurality of slits 35 extends radially from the central axis B.
  • the straight line that penetrates the first slit 35 and passes through the central axis B is referred to as the first straight line C1.
  • the straight line passing through the second slit 35, which is the slit next to the first slit 35, and passing through the central axis B is referred to as the second straight line C2.
  • the angle formed by the first straight line C1 and the second straight line C2 when viewed in the direction parallel to the axis A is defined as the first angle ⁇ 1.
  • the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 is the first angle ⁇ 1.
  • the first angle ⁇ 1 is, for example, 60 °.
  • FIG. 20 is a schematic cross-sectional view showing a method of adjusting the position of the blade 20 using the position adjusting screw 30.
  • the cross section of FIG. 20 is the same as the cross section of FIG.
  • a tool such as a flat-blade screwdriver 60 is arranged inside the second hole 42 and is applied to the slit 35 of the position adjusting screw 30.
  • the operator moves the flat-blade screwdriver 60 back and forth along a direction perpendicular to a straight line parallel to, for example, the axis A.
  • the position adjusting screw 30 rotates around the central axis B.
  • a tool such as a spanner may be used instead of the flat-blade screwdriver 60.
  • the operation and effect of the cutting tool 100 according to the present embodiment will be described.
  • the cutting tool 100 according to the present embodiment when viewed in a direction perpendicular to the axis A, a part of the outer peripheral surface 36 is exposed to the second hole 42, and the rest of the outer peripheral surface 36 is the body 10. Covered by.
  • the rigidity of the body 10 can be increased as compared with the case where the groove is formed in the body 10 so that the entire position adjusting screw 30 is exposed.
  • the outer peripheral surface 36 may be provided with a plurality of slits 35 extending in a direction parallel to the axis A.
  • a part of the plurality of slits 35 may be exposed to the second hole 42, and the rest of the plurality of slits 35 may be covered by the body 10.
  • the position adjusting screw 30 can be rotated by utilizing the plurality of slits 35.
  • the length of each of the plurality of slits 35 may be larger than the width of the second hole 42 in the direction parallel to the axis A.
  • the slit 35 continues to be exposed to the second hole 42 even when the position adjusting screw 30 moves in the axial direction. Therefore, the amount of movement of the position adjusting screw 30 can be lengthened.
  • the blade 20 can be used. Can be used repeatedly. Therefore, the time during which the same blade 20 can be used can be extended. Further, by not increasing the width of the second hole 42 more than necessary, the rigidity of the body 10 can be maintained high.
  • the position adjusting screw 30 By pushing the slit 35 through the second hole 42, the position adjusting screw 30 can be rotated. At least one or more slits 35 by setting the inscribed angle between two adjacent slits 35 in the plurality of slits 35 to be less than twice the inscribed angle of the second hole 42 in the outer peripheral end surface 13 of the body 10. Is exposed in the second hole 42.
  • two or more slits 35 in the plurality of slits 35 may be exposed in the second hole 42 when viewed in a direction perpendicular to the axis A. This makes it easy to push the slit 35 through the second hole 42.
  • the groove 37 may be provided on the tip surface 33.
  • a tool such as a hexagon wrench can be inserted into the first hole 41, and the tool can be rotated in accordance with the groove 37 provided in the tip surface 33. Therefore, the position of the position adjusting screw 30 can be roughly adjusted with a tool such as a hexagon wrench inserted into the first hole 41.
  • the groove 37 may have a hexagonal shape when viewed in a direction parallel to the axis A. This makes it possible to adjust the position of the position adjusting screw 30 using a hexagon wrench.
  • the groove 37 may be linear when viewed in a direction parallel to the axis A.
  • the position of the position adjusting screw 30 can be adjusted by using the flat-blade screwdriver 60.
  • the outer peripheral surface 36 may have a prismatic surface portion 38.
  • a part of the prism surface portion 38 may be exposed to the second hole 42, and the rest of the prism surface portion 38 may be covered by the body 10.
  • the position adjusting screw 30 can be rotated by using the prismatic surface portion 38.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

切削工具は、ボディと、ブレードと、位置調整ねじとを有している。ボディは、軸線を取り囲んでいる。ブレードは、刃先部と、シャンク部とを有する。位置調整ねじは、シャンク部に接する。ボディには、第1孔と、第2孔とが設けられている。位置調整ねじは、シャンク部に接する頭部と、頭部に連なりかつボディと接合する接合部とを含んでいる。頭部は、シャンク部に接する先端面と、接合部に連なる接続面と、先端面および接続面の各々に連なる外周面とを有している。軸線に対して垂直な方向に見て、外周面の一部は第2孔に露出しており、かつ外周面の残部はボディによって覆われている。

Description

切削工具
 本開示は、切削工具に関する。本出願は、2020年10月29日に出願した日本特許出願である特願2020-181229号に基づく優先権を主張する。当該日本特許出願に記載された全ての記載内容は、参照によって本明細書に援用される。
 特開2016-068254号公報(特許文献1)には、切削インサートカートリッジと、工具本体とを有する切屑除去機械加工具が記載されている。切削インサートカートリッジは、工具本体の外周面に設けられた溝に配置されている。
特開2016-068254号公報
 本開示に係る切削工具は、軸線の回りを回転する切削工具であって、ボディと、ブレードと、位置調整ねじとを備えている。ボディは、軸線を取り囲んでいる。ブレードは、刃先部と、刃先部を保持するシャンク部とを有する。位置調整ねじは、シャンク部に接する。ボディには、シャンク部および位置調整ねじの各々が配置されかつ軸線と平行な方向に沿って延びる第1孔と、第1孔に連なりかつ軸線に交差する方向に沿って延びる第2孔とが設けられている。位置調整ねじは、シャンク部に接する頭部と、頭部に連なりかつボディと接合する接合部とを含んでいる。頭部は、シャンク部に接する先端面と、接合部に連なる接続面と、先端面および接続面の各々に連なる外周面とを有している。軸線に対して垂直な方向に見て、外周面の一部は第2孔に露出しており、かつ外周面の残部はボディによって覆われている。
 本開示に係る切削工具は、軸線の回りを回転する切削工具であって、ボディと、ブレードと、位置調整ねじとを備えている。ボディは、軸線を取り囲んでいる。ブレードは、刃先部と、刃先部を保持するシャンク部とを有する。位置調整ねじは、シャンク部に接する。ボディには、シャンク部および位置調整ねじの各々が配置されかつ軸線と平行な方向に沿って延びる第1孔と、第1孔に連なりかつ軸線に交差する方向に沿って延びる第2孔とが設けられている。位置調整ねじは、シャンク部に接する頭部と、頭部に連なりかつボディと接合する接合部とを含んでいる。頭部は、シャンク部に接する先端面と、接合部に連なる接続面と、先端面および接続面の各々に連なる外周面とを有している。軸線に対して垂直な方向に見て、外周面の一部は第2孔に露出しており、かつ外周面の残部はボディによって覆われている。外周面には、軸線と平行な方向に沿って延びる複数のスリットが設けられている。軸線に対して垂直な方向に見て、複数のスリットの一部は第2孔に露出しており、かつ複数のスリットの残部はボディによって覆われている。軸線に平行な方向において、複数のスリットの各々の長さは、第2孔の幅よりも大きい。軸線に平行な方向における複数のスリットの各々の長さは、頭部の直径の2倍以上である。軸線に対して垂直な断面において、複数のスリットにおける隣り合う2つのスリットの間の円周角は、ボディの外周端面における第2孔の円周角の1倍以上2倍以下である。軸線に対して垂直な方向に見て、複数のスリットにおける2つ以上のスリットが第2孔に露出している。先端面に溝が設けられている。
図1は、本実施形態に係る切削工具の構成を示す斜視模式図である。 図2は、本実施形態に係る切削工具の構成を示す平面模式図である。 図3は、図2のIII-III線に沿った断面模式図である。 図4は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの構成を示す斜視模式図である。 図5は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの構成を示す平面模式図である。 図6は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの構成を示す正面模式図である。 図7は、本実施形態に係る切削工具の構成を示す側面模式図である。 図8は、図2のVIII-VIII線に沿った断面模式図である。 図9は、図2のIX-IX線に沿った断面模式図である。 図10は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第1変形例の構成を示す斜視模式図である。 図11は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第1変形例の構成を示す平面模式図である。 図12は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第1変形例の構成を示す正面模式図である。 図13は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第2変形例の構成を示す斜視模式図である。 図14は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第2変形例の構成を示す平面模式図である。 図15は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第2変形例の構成を示す正面模式図である。 図16は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第3変形例の構成を示す斜視模式図である。 図17は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第3変形例の構成を示す平面模式図である。 図18は、本実施形態に係る切削工具の位置調整ねじの第3変形例の構成を示す正面模式図である。 図19は、図17のXIX-XIX線に沿った断面模式図である。 図20は、位置調整ねじを使用してブレードの位置を調整する方法を示す断面模式図である。
[本開示が解決しようとする課題]
 本開示の目的は、高い剛性を有する切削工具を提供することである。
[本開示の効果]
 本開示によれば、高い剛性を有する切削工具を提供することができる。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施形態を列記して説明する。
 (1)本開示に係る切削工具100は、軸線Aの回りを回転する切削工具100であって、ボディ10と、ブレード20と、位置調整ねじ30とを備えている。ボディ10は、軸線Aを取り囲んでいる。ブレード20は、刃先部21と、刃先部21を保持するシャンク部22とを有する。位置調整ねじ30は、シャンク部22に接する。ボディ10には、シャンク部22および位置調整ねじ30の各々が配置されかつ軸線Aと平行な方向に沿って延びる第1孔41と、第1孔41に連なりかつ軸線Aに交差する方向に沿って延びる第2孔42とが設けられている。位置調整ねじ30は、シャンク部22に接する頭部31と、頭部31に連なりかつボディ10と接合する接合部32とを含んでいる。頭部31は、シャンク部22に接する先端面33と、接合部32に連なる接続面34と、先端面33および接続面34の各々に連なる外周面36とを有している。軸線Aに対して垂直な方向に見て、外周面36の一部は第2孔42に露出しており、かつ外周面36の残部はボディ10によって覆われている。
 上記(1)に係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な方向に見て、外周面36の一部は第2孔42に露出しており、かつ外周面36の残部はボディ10によって覆われている。これにより、位置調整ねじ30の全体が露出するようにボディ10に溝が形成されている場合と比較して、ボディ10の剛性を高くすることができる。結果として、剛性の高い切削工具100を提供することができる。
 (2)上記(1)に係る切削工具100によれば、外周面36には、軸線Aと平行な方向に沿って延びる複数のスリット35が設けられていてもよい。軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35の一部は第2孔42に露出しており、かつ複数のスリット35の残部はボディ10によって覆われていてもよい。これにより、複数のスリット35を利用して、位置調整ねじ30を回転させることができる。
 (3)上記(2)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さは、第2孔42の幅よりも大きくてもよい。これにより、位置調整ねじ30が軸方向に移動した場合であっても、スリット35は第2孔42に露出し続ける。そのため、位置調整ねじ30の移動量を長くすることができる。これにより、ブレード20の刃先部21が切削工具100の使用により摩耗した後、刃先部21を再研磨してブレード20の軸線Aに平行な方向における長さが短くなった場合でも、ブレード20を繰り返し使用できる。したがって、同一のブレード20を使用できる時間を延ばすことができる。さらに、第2孔42の幅を必要以上に大きくしないことにより、ボディ10の剛性を高く維持することができる。
 (4)上記(2)または(3)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向における複数のスリット35の各々の長さは、頭部31の直径の2倍以上であってもよい。
 (5)上記(2)から(4)のいずれかに係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な断面において、複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角は、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の1倍以上2倍以下であってもよい。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角を、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の1倍以上とすることにより、第2孔42の円周角が必要以上に大きくならない。結果として、ボディ10の剛性を高く維持することができる。第2孔42を通してスリット35を押すことにより、位置調整ねじ30を回転させることができる。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角を、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の2倍以下とすることにより、少なくとも1つ以上のスリット35が第2孔42に露出する。
 (6)上記(2)から(5)のいずれかに係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35における2つ以上のスリット35が第2孔42に露出していてもよい。これにより、第2孔42を通してスリット35を押すことが容易になる。
 (7)上記(1)から(6)のいずれかに係る切削工具100によれば、先端面33に溝が設けられていてもよい。これにより、第1孔41に六角レンチなどの工具を差し込み、当該工具を先端面33に設けられた溝に合わせて回転させることができる。そのため、第1孔41に六角レンチなどの工具を差し込んだ状態で、位置調整ねじ30の位置を粗調整することができる。
 (8)上記(7)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向に見て、溝は六角形状であってもよい。これにより、六角レンチを用いて、位置調整ねじ30の位置を調整することができる。
 (9)上記(7)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向に見て、溝は直線状であってもよい。これにより、マイナスドライバーを用いて、位置調整ねじ30の位置を調整することができる。
 (10)上記(1)に係る切削工具100によれば、外周面36は、角柱面部38を有していてもよい。軸線Aに対して垂直な方向に見て、角柱面部38の一部は第2孔42に露出しており、かつ角柱面部38の残部はボディ10によって覆われていてもよい。これにより、角柱面部38を利用して、位置調整ねじ30を回転させることができる。
 (11)上記(10)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向において、角柱面部38の長さは、第2孔42の幅よりも大きくてもよい。これにより、位置調整ねじ30が軸方向に移動した場合であっても、角柱面部38は第2孔42に露出し続ける。そのため、位置調整ねじ30の移動量を長くすることができる。これにより、ブレード20の刃先部21が切削工具100の使用により摩耗した後、刃先部21を再研磨してブレード20の軸線Aに平行な方向における長さが短くなった場合でも、ブレード20を繰り返し使用できる。したがって、同一のブレード20を使用できる時間を延ばすことができる。さらに、第2孔42の幅を必要以上に大きくしないことにより、ボディ10の剛性を高く維持することができる。
 (12)上記(10)または(11)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向における角柱面部38の長さは、頭部31の直径の2倍以上であってもよい。
 (13)本開示に係る切削工具100は、軸線Aの回りを回転する切削工具100であって、ボディ10と、ブレード20と、位置調整ねじ30とを備えている。ボディ10は、軸線Aを取り囲んでいる。ブレード20は、刃先部21と、刃先部21を保持するシャンク部22とを有する。位置調整ねじ30は、シャンク部22に接する。ボディ10には、シャンク部22および位置調整ねじ30の各々が配置されかつ軸線Aと平行な方向に沿って延びる第1孔41と、第1孔41に連なりかつ軸線Aに交差する方向に沿って延びる第2孔42とが設けられている。位置調整ねじ30は、シャンク部22に接する頭部31と、頭部31に連なりかつボディ10と接合する接合部32とを含んでいる。頭部31は、シャンク部22に接する先端面33と、接合部32に連なる接続面34と、先端面33および接続面34の各々に連なる外周面36とを有している。軸線Aに対して垂直な方向に見て、外周面36の一部は第2孔42に露出しており、かつ外周面36の残部はボディ10によって覆われている。外周面36には、軸線Aと平行な方向に沿って延びる複数のスリット35が設けられている。軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35の一部は第2孔42に露出しており、かつ複数のスリット35の残部はボディ10によって覆われている。軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さは、第2孔42の幅よりも大きい。軸線Aに平行な方向における複数のスリット35の各々の長さは、頭部31の直径の2倍以上である。軸線Aに対して垂直な断面において、複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角は、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の1倍以上2倍以下である。軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35における2つ以上のスリット35が第2孔42に露出している。先端面33に溝が設けられている。
 上記(13)に係る切削工具100によれば、位置調整ねじ30の頭部31には、軸線Aと平行な方向に沿って延びる複数のスリット35が設けられている。軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35の一部は第2孔42に露出しており、かつ複数のスリット35の残部はボディ10によって覆われている。これにより、位置調整ねじ30の全体が露出するようにボディ10に溝が形成されている場合と比較して、ボディ10の剛性を高くすることができる。結果として、剛性の高い切削工具100を提供することができる。
 また上記(13)に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さは、第2孔42の幅よりも大きくてもよい。これにより、位置調整ねじ30が軸方向に移動した場合であっても、スリット35は第2孔42に露出し続ける。そのため、位置調整ねじ30の移動量を長くすることができる。さらに、第2孔42の幅を必要以上に大きくしないことにより、ボディ10の剛性を高く維持することができる。
 さらに上記(13)に係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な断面において、複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角は、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の1倍以上2倍以下であってもよい。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角を、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の1倍以上とすることにより、第2孔42の円周角が必要以上に大きくならない。結果として、ボディ10の剛性を高く維持することができる。第2孔42を通してスリット35を押すことにより、位置調整ねじ30を回転させることができる。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角を、ボディ10の外周端面における第2孔42の円周角の2倍以下とすることにより、少なくとも1つ以上のスリット35が第2孔42に露出する。
 さらに上記(13)に係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35における2つ以上のスリット35が第2孔42に露出していてもよい。これにより、第2孔42を通してスリット35を押すことが容易になる。
 さらに上記(13)に係る切削工具100によれば、先端面33に溝が設けられていてもよい。これにより、第1孔41に六角レンチなどの工具を差し込み、当該工具を先端面33に設けられた溝に合わせて回転させることができる。そのため、第1孔41に六角レンチなどの工具を差し込んだ状態で、位置調整ねじ30の位置を粗調整することができる。
 [本開示の実施形態の詳細]
 次に、図面に基づいて本開示の実施の形態の詳細について説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照番号を付し、その説明は繰返さない。
 まず、本実施形態に係る切削工具100の構成について説明する。図1は、本実施形態に係る切削工具100の構成を示す斜視模式図である。図1に示されるように、本実施形態に係る切削工具100は、軸線Aの回りを回転する切削工具100であって、ボディ10と、ブレード20と、位置調整ねじ30と、リーマ5と、支持部材4とを主に有している。切削工具100は、たとえばバルブシート加工用切削工具である。より具体的には、切削工具100は、たとえばバルブフィニッシャーである。
 ボディ10は、軸線Aを取り囲んでいる。ボディ10は、筒形状を有している。ボディ10は、前端面11と、後端面12と、外周端面13と、内周端面14とを有している。軸線Aと平行な方向において、後端面12は、前端面11の反対側に位置している。後端面12は、切削工具100を駆動する主軸に取り付けられる部分である。前端面11は、被削材に対向する部分である。
 外周端面13は、前端面11および後端面12の各々に連なっている。外周端面13は、軸線Aを取り囲んでいる。同様に、内周端面14は、前端面11および後端面12の各々に連なっている。内周端面14は、軸線Aを取り囲んでいる。内周端面14は、外周端面13の内側にある。内周端面14は、外周端面13に取り囲まれている。
 リーマ5は、支持部材4に取り付けられている。リーマ5は、切削工具100の先端に位置している。支持部材4は、リーマ5を支持している。支持部材4の一部は、ボディ10の内部に位置している。支持部材4の一部は、ボディ10の内周端面14に囲まれている。支持部材4は、軸線Aに沿って延びている。
 図2は、本実施形態に係る切削工具100の構成を示す平面模式図である。図2に示されるように、外周端面13は、第1外周部51と、第2外周部52と、第3外周部53とを有している。軸線Aに沿った方向において、第1外周部51は、前端面11と第2外周部52との間に位置している。軸線Aに沿った方向において、第2外周部52は、第1外周部51と第3外周部53との間に位置している。軸線Aに沿った方向において、第3外周部53は、第2外周部52と後端面12との間に位置している。
 図2に示されるように、第1外周部51の直径(第1直径D1)は、前端面11の直径(第4直径D4)よりも大きい。第2外周部52の直径(第2直径D2)は、第1外周部51の直径(第1直径D1)よりも大きい。第3外周部53の直径は、前端面11側から後端面12側に向かうにつれて大きくなる。第3外周部53の直径の最小値(第3直径D3)は、第2外周部52の直径(第2直径D2)よりも大きい。ボディ10には、第2孔42と、第3孔43とが設けられている。第2孔42は、第2外周部52に位置している。第3孔43は、第1外周部51に位置している。
 図3は、図2のIII-III線に沿った断面模式図である。図3に示される断面は、軸線Aに平行でありかつ第3孔43が延びる方向に平行な平面である。図3に示されるように、ボディ10には、第1孔41が設けられている。第1孔41は、軸線Aと平行な方向に沿って延びている。第1孔41は、前端面側において開口している。ブレード20は、刃先部21と、シャンク部22とを有している。シャンク部22は、刃先部21を保持している。シャンク部22は、第1孔41に配置されている。刃先部21の少なくとも一部は、第1孔41の外に位置している。
 図3に示されるように、第1孔41は、第1領域1と、第2領域2と、第3領域3とを有している。軸線Aに平行な方向において、第1領域1は、前端面11と第2領域2との間に位置している。軸線Aに平行な方向において、第2領域2は、第1領域1と第3領域3との間に位置している。第2領域2は、第1領域1および第3領域3の各々に連なっている。軸線Aに平行な方向において、第3領域3は、後端面12と第2領域2との間に位置している。第1領域1は、前端面側において開口している。第1領域1の内径(第1内径H1)は、第2領域2の内径(第2内径H2)よりも大きい。第2領域2の内径(第2内径H2)は、第3領域3の内径(第3内径H3)よりも大きい。
 位置調整ねじ30は、軸線Aに平行な方向におけるブレード20の位置を調整するものである。位置調整ねじ30は、第1孔41に配置されている。位置調整ねじ30は、シャンク部22に接する。位置調整ねじ30は、頭部31と、接合部32とを有している。頭部31は、シャンク部22に接する。接合部32は、頭部31に連なっている。接合部32は、ボディ10と接合する。頭部31は、ボディ10から離間している。
 接合部32は、ボディ10と接合する。具体的には、接合部32は、第3領域3に締結される。接合部32は、たとえば雄ねじ部である。この場合、第3領域3は、当該雄ねじ部と結合する雌ねじ部である。接合部32は、たとえば雌ねじ部であってもよい。この場合、第3領域3には、当該雌ねじ部と結合する雄ねじ部が設けられる。
 図3に示されるように、第3孔43は、第1孔41に連なっている。第3孔43が延びる方向は、第1孔41が延びる方向に対して垂直である。切削工具100は、固定ねじ6を有している。固定ねじ6は、第3孔43に配置される。固定ねじ6は、シャンク部22に接している。固定ねじ6の一部は、第3孔43から出て、第1孔41に位置している。固定ねじ6をボディ10に締結することにより、固定ねじ6がシャンク部22をボディ10に押し付ける。これにより、シャンク部22がボディ10に固定される。
 図4は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の構成を示す斜視模式図である。図4に示されるように、頭部31は、先端面33と、接続面34と、外周面36とを有している。先端面33は、シャンク部22に接する。接続面34は、接合部32に連なっている。接続面34は、先端面33の反対側にある。外周面36は、先端面33および接続面34の各々に連なっている。外周面36には、複数のスリット35が設けられている。スリット35の数は、特に限定されないが、たとえば6本である。複数のスリット35の各々は、頭部31の周方向において、等間隔に設けられていてもよい。外周面36は、たとえば曲面である。外周面36は、円弧状面であってもよい。外周面36は、円柱の側面の一部であってもよい。先端面33には、溝37が設けられていてもよい。
 図5は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の構成を示す平面模式図である。図5に示されるように、位置調整ねじ30は、細長い形状を有している。複数のスリット35の各々は、位置調整ねじ30の中心軸Bに平行な方向に沿って延びている。複数のスリット35の各々は、先端面33に達していてもよい。複数のスリット35の各々は、接続面34まで達していてもよい。
 位置調整ねじ30を第1孔41に配置した場合、位置調整ねじ30の中心軸Bは、切削工具100の軸線Aと平行になる。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した状態において、複数のスリット35の各々は、軸線Aと平行な方向に沿って延びている。軸線Aに平行な方向における複数のスリット35の各々の長さ(第2幅W2)は、外周面36の直径(第3幅W3)の2倍以上であってもよい。第2幅W2の下限は、特に限定されないが、たとえば、第3幅W3の2.2倍以上であってもよい。第2幅W2の上限は、特に限定されないが、たとえば、第3幅W3の4倍以下であってもよいし、第3幅W3の3倍以下であってもよい。軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さ(第2幅W2)は、頭部31の長さ(第4幅W4)と同じであってもよい。
 図6は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の構成を示す正面模式図である。図6に示されるように、軸線Aに平行な方向に見て、溝37は六角形状であってもよい。溝37の形状は、たとえば正六角形である。軸線Aに平行な方向に見て、正六角形の中心は、中心軸Bと一致する。溝37の深さは、特に限定されないが、第2幅W2よりも小さい。
 図6に示されるように、第1のスリット35の底面を垂直に二等分しかつ中心軸Bを通る直線は、第1直線C1とされる。同様に、第1のスリット35の隣のスリットである第2のスリット35の底面を垂直に二等分しかつ中心軸Bを通る直線は、第2直線C2とされる。この場合、軸線Aに平行な方向に見て、第1直線C1と第2直線C2とがなす角度は、第1角度θ1と定義される。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角は、第1角度θ1である。第1角度θ1は、たとえば60°である。
 図7は、本実施形態に係る切削工具100の構成を示す側面模式図である。図7を見る方向は、軸線Aに対して垂直であり、かつ第2領域2の内径(第2内径H2)の中心を通る方向に平行である。図7を見る方向は、図3を見る方向と同じである。図7に示されるように、軸線Aに対して垂直な方向に見て、外周面36の一部は第2孔42に露出しており、かつ外周面36の残部はボディ10によって覆われている。別の観点から言えば、第2孔42を通して、ボディ10の外部から、位置調整ねじ30の外周面36の一部が視認可能である。軸線Aに対して垂直な方向に見て、位置調整ねじ30の接合部32はボディ10によって覆われている。
 図7に示されるように、軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35の一部は第2孔42に露出しており、かつ複数のスリット35の残部はボディ10によって覆われている。別の観点から言えば、第2孔42を通して、ボディ10の外部から、位置調整ねじ30に設けられた複数のスリット35の一部が視認可能である。
 軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35における2つ以上のスリット35が第2孔42に露出していてもよい。第2孔42に露出しているスリット35の数の下限は、特に限定されないが、たとえば3以上であってもよいし、4以上であってもよい。第2孔42に露出しているスリット35の数の上限は、特に限定されないが、たとえば10以下であってもよいし、8以下であってもよい。
 図7に示されるように、第2孔42は、第2外周部52に設けられている。軸線Aに平行な方向において、第2孔42の幅は、第1幅W1と定義される。軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さ(第2幅W2)は、第2孔42の幅(第1幅W1)よりも大きくてもよい。第2幅W2の下限は、特に限定されないが、第1幅W1の1.5倍以上であってもよいし、2倍以上であってもよい。第2幅W2の上限は、特に限定されないが、第1幅W1の10倍以下であってもよいし、5倍以下であってもよい。軸線Aに平行な方向において、頭部31の長さ(第4幅W4)は、第2孔42の幅(第1幅W1)よりも大きくてもよい。
 図8は、図2のVIII-VIII線に沿った断面模式図である。図8に示される断面は、軸線Aに対して垂直であり、第1孔41の第2領域2の内径(第2内径H2)の中心を通る方向と平行である。図8に示されるように、軸線Aに平行な方向に見て、第2孔42は、軸線Aに交差する方向に沿って延びている。第2孔42は、第1孔41に連なっている。第2孔42が延びる方向は、第1孔41が延びる方向に対して垂直である。軸線Aに平行な方向に見て、外周端面13における第2孔42の一端G1と、軸線Aとを通る直線は、第3直線F1と定義される。同様に、軸線Aに平行な方向に見て、外周端面13における第2孔42の他端G2と、軸線Aとを通る直線は、第4直線F2と定義される。第3直線F1と、第4直線F2とがなす角度は、第2角度θ2である。ボディ10の外周端面13における第2孔42の円周角は、第2角度θ2である。上記一端G1と、軸線Aと、上記他端G2とがなす角度は、第2角度θ2である。
 図8に示されるように、軸線Aに対して垂直な断面において、複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角(第1角度θ1)(図6参照)は、ボディ10の外周端面13における第2孔42の円周角(第2角度θ2)以上であってもよい。具体的には、第1角度θ1は、第2角度θ2の1倍以上2倍以下であってもよい。第1角度θ1の下限は、特に限定されないが、たとえば第2角度θ2の1.1倍以上であってもよいし、1.2倍以上であってもよい。第1角度θ1の上限は、特に限定されないが、たとえば第2角度θ2の1.9倍以下であってもよいし、1.8倍以下であってもよい。
 図8に示されるように、軸線Aに対して垂直な断面において、軸線Aに平行な方向に見て、第1孔41における第1孔41と第2孔42との交線の一端J1と、軸線Aとを通る直線は、第5直線E1と定義される。同様に、軸線Aに平行な方向に見て、第1孔41における第1孔41と第2孔42との交線の他端J2と、軸線Aとを通る直線は、第6直線E2と定義される。第5直線E1と、第6直線E2とがなす角度は、第3角度θ3である。上記一端J1と、軸線Aと、上記他端J2とがなす角度は、第3角度θ3である。第3角度θ3は、第2角度θ2よりも小さくてもよい。
 図9は、図2のIX-IX線に沿った断面模式図である。図9に示される断面は、軸線Aに対して垂直であり、第3孔43が延びる方向と平行である。図9に示されるように、軸線Aに平行な方向に見て、第3孔43が延びる方向は、軸線Aと交差しない。別の観点から言えば、第3孔43が延びる方向に沿った直線は、ボディ10の径方向に沿った直線と交差する。言い換えれば、第3孔43が延びる方向に沿った直線は、軸線Aに対して垂直な直線と交差する。
 (第1変形例)
 次に、位置調整ねじ30の第1変形例の構成について説明する。図10は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第1変形例の構成を示す斜視模式図である。図10に示されるように、位置調整ねじ30の先端面33には、溝37が設けられている。溝37は、スリット35と繋がっていてもよい。
 図11は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第1変形例の構成を示す平面模式図である。図11に示されるように、複数のスリット35の各々は、位置調整ねじ30の中心軸Bに平行な方向に沿って延びている。溝37の長手方向に沿った直線は、複数のスリット35の各々の長手方向に沿った直線に対して垂直であってもよい。
 図12は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第1変形例の構成を示す正面模式図である。図12に示されるように、軸線Aに平行な方向に見て、溝37は直線状であってもよい。溝37の形状は、たとえば長方形であってもよい。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した場合、位置調整ねじ30の中心軸Bは、切削工具100の軸線Aと平行になる。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した状態において、複数のスリット35の各々は、軸線Aと平行な方向に沿って延びている。
 図12に示されるように、中心軸Bに平行な方向に見て、複数のスリット35の各々は、等間隔に配置されている。スリット35の数は、たとえば6個である。溝37は、6個のスリット35の内、対向する2個のスリット35と繋がっているが、残りの4個のスリット35から離間している。別の態様としては、溝37は、4個のスリット35と繋がっていてもよいし、6個のスリット35と繋がっていてもよい。
 (第2変形例)
 次に、位置調整ねじ30の第2変形例の構成について説明する。図13は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第2変形例の構成を示す斜視模式図である。図13に示されるように、頭部31には、スリット35が設けられていなくてもよい。外周面36は、角柱面部38を有している。外周面36は、角柱面部38と、曲面部39とを有していてもよい。角柱面部38は、中心軸Bに対して垂直な断面で見た場合、多角形である。多角形は、たとえば六角形である。曲面部39は、たとえば円筒面であってもよいし、円錐面であってもよいし、円筒面と円錐面とを有していてもよい。
 図14は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第2変形例の構成を示す平面模式図である。図14に示されるように、角柱面部38は、位置調整ねじ30の中心軸Bに平行な方向に沿って延びている。角柱面部38は、接続面34と連なっている。曲面部39は、先端面33と連なっていてもよい。中心軸Bと平行な方向において、曲面部39は、先端面33と、角柱面部38との間に位置していてもよい。角柱面部38は、曲面部39を介すことなく、先端面33と連なっていてもよい。
 図14に示されるように、中心軸Bに垂直な方向において、曲面部39の幅(第5幅W5)は、角柱面部38の幅(第6幅W6)よりも大きくてもよい。中心軸Bに垂直な方向において、曲面部39の幅(第5幅W5)は、角柱面部38の幅(第6幅W6)に等しくてもよい。頭部31の直径は、曲面部39の幅(第5幅W5)に等しくてもよい。図14に示されるように、中心軸Bに平行な方向において、曲面部39の幅(第7幅W7)は、角柱面部38の長さ(第8幅W8)よりも小さくてもよい。中心軸Bに平行な方向において、角柱面部38の長さ(第8幅W8)は、曲面部39の幅(第5幅W5)の2倍以上であってもよい。
 図15は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第2変形例の構成を示す正面模式図である。図15に示されるように、軸線Aに平行な方向に見て、溝37は直線状であってもよい。軸線Aに平行な方向に見て、溝37は六角形状であってもよい。図15に示されるように、溝37の形状は、たとえば長方形であってもよい。溝37の形状は、たとえば正六角形であってもよい。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した場合、位置調整ねじ30の中心軸Bは、切削工具100の軸線Aと平行になる。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した状態において、角柱面部38は、軸線Aと平行な方向に沿って延びている。軸線Aに対して垂直な方向に見た場合、角柱面部38の一部は第2孔42に露出しており、かつ角柱面部38の残部はボディ10によって覆われている。軸線Aに平行な方向において、角柱面部38の長さ(第8幅W8)は、第2孔42の幅(第1幅W1)よりも大きくてもよい。
 (第3変形例)
 次に、位置調整ねじ30の第3変形例の構成について説明する。図16は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第3変形例の構成を示す斜視模式図である。図16に示されるように、位置調整ねじ30の先端面33には、溝37が設けられている。溝37は、スリット35から離間していてもよい。
 図17は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第3変形例の構成を示す平面模式図である。図17に示されるように、複数のスリット35の各々は、位置調整ねじ30の中心軸Bに平行な方向に沿って延びている。複数のスリット35の各々は、先端面33から離間していてもよい。複数のスリット35の各々は、接続面34から離間していてもよい。
 位置調整ねじ30を第1孔41に配置した場合、位置調整ねじ30の中心軸Bは、切削工具100の軸線Aと平行になる。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した状態において、複数のスリット35の各々は、軸線Aと平行な方向に沿って延びている。軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さ(第2幅W2)は、頭部31の長さ(第4幅W4)よりも短くてもよい。軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さ(第2幅W2)は、頭部31の長さ(第4幅W4)の半分以上であってもよい。
 図18は、本実施形態に係る切削工具100の位置調整ねじ30の第3変形例の構成を示す正面模式図である。図18に示されるように、軸線Aに平行な方向に見て、溝37は直線状であってもよい。溝37の形状は、たとえば長方形であってもよい。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した場合、位置調整ねじ30の中心軸Bは、切削工具100の軸線Aと平行になる。位置調整ねじ30を第1孔41に配置した状態において、複数のスリット35の各々は、軸線Aと平行な方向に沿って延びている。
 図19は、図17のXIX-XIX線に沿った断面模式図である。図19に示されるように、複数のスリット35の各々は、貫通孔であってもよい。複数のスリット35の各々は、中心軸B付近において互いに連なっていてもよい。中心軸Bに沿った方向に見て、複数のスリット35の各々は、中心軸Bから放射状に延びている。
 第1のスリット35を貫通しかつ中心軸Bを通る直線は、第1直線C1とされる。同様に、第1のスリット35の隣のスリットである第2のスリット35を貫通しかつ中心軸Bを通る直線は、第2直線C2とされる。この場合、軸線Aに平行な方向に見て、第1直線C1と第2直線C2とがなす角度は、第1角度θ1と定義される。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角は、第1角度θ1である。第1角度θ1は、たとえば60°である。
 図20は、位置調整ねじ30を使用してブレード20の位置を調整する方法を示す断面模式図である。図20の断面は、図8の断面と同じである。図20に示されるように、たとえばマイナスドライバー60などの工具が第2孔42の内部に配置され、位置調整ねじ30のスリット35に当てられる。作業者は、マイナスドライバー60を、たとえば軸線Aと平行な直線に対して垂直な方向に沿って前後に移動させる。これにより、位置調整ねじ30が中心軸Bの周りを回転する。第2変形例に係る位置調整ねじ30が用いられる場合には、マイナスドライバー60に替えてたとえばスパナなどの工具が用いられてもよい。
 図3に示されるように、位置調整ねじ30が中心軸Bの周りを回転することにより、位置調整ねじ30は、軸線Aに平行な方向に沿って移動する。ブレード20は、位置調整ねじ30の先端面33に接している。位置調整ねじ30の位置を変化させることにより、軸線Aと平行な方向におけるブレード20の位置を調整することができる。
 次に、本実施形態に係る切削工具100の作用効果について説明する。
 本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な方向に見て、外周面36の一部は第2孔42に露出しており、かつ外周面36の残部はボディ10によって覆われている。これにより、位置調整ねじ30の全体が露出するようにボディ10に溝が形成されている場合と比較して、ボディ10の剛性を高くすることができる。結果として、剛性の高い切削工具100を提供することができる。
 また本実施形態に係る切削工具100によれば、外周面36には、軸線Aと平行な方向に沿って延びる複数のスリット35が設けられていてもよい。軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35の一部は第2孔42に露出しており、かつ複数のスリット35の残部はボディ10によって覆われていてもよい。これにより、複数のスリット35を利用して、位置調整ねじ30を回転させることができる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向において、複数のスリット35の各々の長さは、第2孔42の幅よりも大きくてもよい。これにより、位置調整ねじ30が軸方向に移動した場合であっても、スリット35は第2孔42に露出し続ける。そのため、位置調整ねじ30の移動量を長くすることができる。これにより、ブレード20の刃先部21が切削工具100の使用により摩耗した後、刃先部21を再研磨してブレード20の軸線Aに平行な方向における長さが短くなった場合でも、ブレード20を繰り返し使用できる。したがって、同一のブレード20を使用できる時間を延ばすことができる。さらに、第2孔42の幅を必要以上に大きくしないことにより、ボディ10の剛性を高く維持することができる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な断面において、複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角は、ボディ10の外周端面13における第2孔42の円周角の1倍以上2倍以下であってもよい。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角を、ボディ10の外周端面13における第2孔42の円周角の1倍以上とすることにより、第2孔42の円周角が必要以上に大きくならない。結果として、ボディ10の剛性を高く維持することができる。第2孔42を通してスリット35を押すことにより、位置調整ねじ30を回転させることができる。複数のスリット35における隣り合う2つのスリット35の間の円周角を、ボディ10の外周端面13における第2孔42の円周角の2倍以下とすることにより、少なくとも1つ以上のスリット35が第2孔42に露出する。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに対して垂直な方向に見て、複数のスリット35における2つ以上のスリット35が第2孔42に露出していてもよい。これにより、第2孔42を通してスリット35を押すことが容易になる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、先端面33に溝37が設けられていてもよい。これにより、第1孔41に六角レンチなどの工具を差し込み、当該工具を先端面33に設けられた溝37に合わせて回転させることができる。そのため、第1孔41に六角レンチなどの工具を差し込んだ状態で、位置調整ねじ30の位置を粗調整することができる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向に見て、溝37は六角形状であってもよい。これにより、六角レンチを用いて、位置調整ねじ30の位置を調整することができる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向に見て、溝37は直線状であってもよい。これにより、マイナスドライバー60を用いて、位置調整ねじ30の位置を調整することができる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、外周面36は、角柱面部38を有していてもよい。軸線Aに対して垂直な方向に見て、角柱面部38の一部は第2孔42に露出しており、かつ角柱面部38の残部はボディ10によって覆われていてもよい。これにより、角柱面部38を利用して、位置調整ねじ30を回転させることができる。
 さらに本実施形態に係る切削工具100によれば、軸線Aに平行な方向において、角柱面部38の長さは、第2孔42の幅よりも大きくてもよい。これにより、位置調整ねじ30が軸方向に移動した場合であっても、角柱面部38は第2孔42に露出し続ける。そのため、位置調整ねじ30の移動量を長くすることができる。これにより、ブレード20の刃先部21が切削工具100の使用により摩耗した後、刃先部21を再研磨してブレード20の軸線Aに平行な方向における長さが短くなった場合でも、ブレード20を繰り返し使用できる。したがって、同一のブレード20を使用できる時間を延ばすことができる。さらに、第2孔42の幅を必要以上に大きくしないことにより、ボディ10の剛性を高く維持することができる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 第1領域、2 第2領域、3 第3領域、4 支持部材、5 リーマ、6 固定ねじ、10 ボディ、11 前端面、12 後端面、13 外周端面、14 内周端面、20 ブレード、21 刃先部、22 シャンク部、30 位置調整ねじ、31 頭部、32 接合部、33 先端面、34 接続面、35 スリット、36 外周面、37 溝、38 角柱面部、39 曲面部、41 第1孔、42 第2孔、43 第3孔、51 第1外周部、52 第2外周部、53 第3外周部、60 マイナスドライバー、100 切削工具、A 軸線、B 中心軸、C1 第1直線、C2 第2直線、D1 第1直径、D2 第2直径、D3 第3直径、D4 第4直径、E1 第5直線、E2 第6直線、F1 第3直線、F2 第4直線、G1 一端、G2 他端、H1 第1内径、H2 第2内径、H3 第3内径、J1 一端、J2 他端、W1 第1幅、W2 第2幅、W3 第3幅、W4 第4幅、W5 第5幅、W6 第6幅、W7 第7幅、W8 第8幅、θ1 第1角度、θ2 第2角度、θ3 第3角度。

Claims (13)

  1.  軸線の回りを回転する切削工具であって、
     前記軸線を取り囲むボディと、
     刃先部と、前記刃先部を保持するシャンク部とを有するブレードと、
     前記シャンク部に接する位置調整ねじとを備え、
     前記ボディには、前記シャンク部および前記位置調整ねじの各々が配置されかつ前記軸線と平行な方向に沿って延びる第1孔と、前記第1孔に連なりかつ前記軸線に交差する方向に沿って延びる第2孔とが設けられており、
     前記位置調整ねじは、前記シャンク部に接する頭部と、前記頭部に連なりかつ前記ボディと接合する接合部とを含み、
     前記頭部は、前記シャンク部に接する先端面と、前記接合部に連なる接続面と、前記先端面および前記接続面の各々に連なる外周面とを有し、
     前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記外周面の一部は前記第2孔に露出しており、かつ前記外周面の残部は前記ボディによって覆われている、切削工具。
  2.  前記外周面には、前記軸線と平行な方向に沿って延びる複数のスリットが設けられており、
     前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記複数のスリットの一部は前記第2孔に露出しており、かつ前記複数のスリットの残部は前記ボディによって覆われている、請求項1に記載の切削工具。
  3.  前記軸線に平行な方向において、前記複数のスリットの各々の長さは、前記第2孔の幅よりも大きい、請求項2に記載の切削工具。
  4.  前記軸線に平行な方向における前記複数のスリットの各々の長さは、前記外周面の直径の2倍以上である、請求項2または請求項3に記載の切削工具。
  5.  前記軸線に対して垂直な断面において、前記複数のスリットにおける隣り合う2つのスリットの間の円周角は、前記ボディの外周端面における前記第2孔の円周角の1倍以上2倍以下である、請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の切削工具。
  6.  前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記複数のスリットにおける2つ以上のスリットが前記第2孔に露出している、請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の切削工具。
  7.  前記先端面に溝が設けられている、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の切削工具。
  8.  前記軸線に平行な方向に見て、前記溝は六角形状である、請求項7に記載の切削工具。
  9.  前記軸線に平行な方向に見て、前記溝は直線状である、請求項7に記載の切削工具。
  10.  前記外周面は、角柱面部を有し、
     前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記角柱面部の一部は前記第2孔に露出しており、かつ前記角柱面部の残部は前記ボディによって覆われている、請求項1に記載の切削工具。
  11.  前記軸線に平行な方向において、前記角柱面部の長さは、前記第2孔の幅よりも大きい、請求項10に記載の切削工具。
  12.  前記軸線に平行な方向における前記角柱面部の長さは、前記外周面の直径の2倍以上である、請求項10または請求項11に記載の切削工具。
  13.  軸線の回りを回転する切削工具であって、
     前記軸線を取り囲むボディと、
     刃先部と、前記刃先部を保持するシャンク部とを有するブレードと、
     前記シャンク部に接する位置調整ねじとを備え、
     前記ボディには、前記シャンク部および前記位置調整ねじの各々が配置されかつ前記軸線と平行な方向に沿って延びる第1孔と、前記第1孔に連なりかつ前記軸線に交差する方向に沿って延びる第2孔とが設けられており、
     前記位置調整ねじは、前記シャンク部に接する頭部と、前記頭部に連なりかつ前記ボディと接合する接合部とを含み、
     前記頭部は、前記シャンク部に接する先端面と、前記接合部に連なる接続面と、前記先端面および前記接続面の各々に連なる外周面とを有し、
     前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記外周面の一部は前記第2孔に露出しており、かつ前記外周面の残部は前記ボディによって覆われており、
     前記外周面には、前記軸線と平行な方向に沿って延びる複数のスリットが設けられており、
     前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記複数のスリットの一部は前記第2孔に露出しており、かつ前記複数のスリットの残部は前記ボディによって覆われており、
     前記軸線に平行な方向において、前記複数のスリットの各々の長さは、前記第2孔の幅よりも大きく、
     前記軸線に平行な方向における前記複数のスリットの各々の長さは、前記外周面の直径の2倍以上であり、
     前記軸線に対して垂直な断面において、前記複数のスリットにおける隣り合う2つのスリットの間の円周角は、前記ボディの外周端面における前記第2孔の円周角の1倍以上2倍以下であり、
     前記軸線に対して垂直な方向に見て、前記複数のスリットにおける2つ以上のスリットが前記第2孔に露出しており、
     前記先端面に溝が設けられている、切削工具。
PCT/JP2021/025434 2020-10-29 2021-07-06 切削工具 WO2022091485A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/636,033 US20220371110A1 (en) 2020-10-29 2021-07-06 Cutting tool
JP2021568403A JP7013634B1 (ja) 2020-10-29 2021-07-06 切削工具

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020181229 2020-10-29
JP2020-181229 2020-10-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022091485A1 true WO2022091485A1 (ja) 2022-05-05

Family

ID=81383902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/025434 WO2022091485A1 (ja) 2020-10-29 2021-07-06 切削工具

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022091485A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3220288A (en) * 1964-05-07 1965-11-30 Valeron Corp Collet type press fit boring unit assembly
JPS62157710A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Honda Motor Co Ltd カツタ−装置
WO2006103759A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-05 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. 刃振れ調整機構付き回転切削工具
JP2014213404A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 三菱マテリアル株式会社 切れ刃位置の調整機構及び刃先交換式切削工具
JP2016068254A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 機械加工具の切削インサートカートリッジの双方向微調整を改善するための機構
JP2019177445A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 三菱マテリアル株式会社 切刃部の位置調整機構および転削工具

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3220288A (en) * 1964-05-07 1965-11-30 Valeron Corp Collet type press fit boring unit assembly
JPS62157710A (ja) * 1985-12-28 1987-07-13 Honda Motor Co Ltd カツタ−装置
WO2006103759A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-05 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. 刃振れ調整機構付き回転切削工具
JP2014213404A (ja) * 2013-04-24 2014-11-17 三菱マテリアル株式会社 切れ刃位置の調整機構及び刃先交換式切削工具
JP2016068254A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 機械加工具の切削インサートカートリッジの双方向微調整を改善するための機構
JP2019177445A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 三菱マテリアル株式会社 切刃部の位置調整機構および転削工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100582965B1 (ko) 2개의 공구 부품 결합용 공구 커플링 및 그 방법
JP5494647B2 (ja) 切削インサートおよびインサート着脱式切削工具
JP3910235B2 (ja) ドリル工具
EP1864733B1 (en) Insert attaching/detaching type drill
US6616387B2 (en) Metal cutting tool with direct cutting plate arrangement
KR102045579B1 (ko) 냉매 채널을 구비한 절삭 헤드
KR101564789B1 (ko) 절삭 공구
EP1296791B1 (en) Rotatable tool having a replaceable tip at the chip removing free end of the tool
CN108687385B (zh) 前装载、侧激活的模块化钻头
KR102222788B1 (ko) 절삭날 위치의 조정 기구 및 날끝 교환식 절삭 공구
US8672592B2 (en) Milling collet having pull-out preventer for retaining a fluted milling tool
US20070031203A1 (en) Cutting tool including detachable cutter head
JP6971545B2 (ja) 回転可能な切削工具と当該回転可能な切削工具のためのレンチ
US8579559B2 (en) Grooving work method and grooving work apparatus
US20180154460A1 (en) Tapered end mill and cutting head
WO2015129770A1 (ja) 切削インサート、工具ボデーおよび切削工具
WO2022091485A1 (ja) 切削工具
JP7013634B1 (ja) 切削工具
KR20160136994A (ko) 피팅조인트 내경 가공용 폼 툴
WO2019073716A1 (ja) カートリッジ及び転削工具
US11123811B2 (en) Cutting tool, insert holder and insert
JP6803472B1 (ja) 切削インサートおよび切削工具
US5791661A (en) Compliant chuck jaws
KR20220011179A (ko) 헤드 교환식 절삭 공구, 절삭 헤드, 및 공구 본체
JP2019177443A (ja) 切削工具用カートリッジ、切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021568403

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21885608

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21885608

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1