WO2021201199A1 - 蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極 - Google Patents

蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極 Download PDF

Info

Publication number
WO2021201199A1
WO2021201199A1 PCT/JP2021/014103 JP2021014103W WO2021201199A1 WO 2021201199 A1 WO2021201199 A1 WO 2021201199A1 JP 2021014103 W JP2021014103 W JP 2021014103W WO 2021201199 A1 WO2021201199 A1 WO 2021201199A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon
negative electrode
current collector
active material
lithium
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/014103
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勝 堀
修 小田
加藤 正明
暁玲 于
Original Assignee
国立大学法人東海国立大学機構
富士通商株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東海国立大学機構, 富士通商株式会社 filed Critical 国立大学法人東海国立大学機構
Priority to CN202180021043.6A priority Critical patent/CN115298857A/zh
Priority to JP2022512683A priority patent/JPWO2021201199A1/ja
Priority to EP21781526.5A priority patent/EP4131459A4/en
Priority to US17/915,590 priority patent/US20230163303A1/en
Publication of WO2021201199A1 publication Critical patent/WO2021201199A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/18Nanoonions; Nanoscrolls; Nanohorns; Nanocones; Nanowalls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/04Hybrid capacitors
    • H01G11/06Hybrid capacitors with one of the electrodes allowing ions to be reversibly doped thereinto, e.g. lithium ion capacitors [LIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/26Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features
    • H01G11/28Electrodes characterised by their structure, e.g. multi-layered, porosity or surface features arranged or disposed on a current collector; Layers or phases between electrodes and current collectors, e.g. adhesives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/32Carbon-based
    • H01G11/36Nanostructures, e.g. nanofibres, nanotubes or fullerenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/22Electrodes
    • H01G11/30Electrodes characterised by their material
    • H01G11/50Electrodes characterised by their material specially adapted for lithium-ion capacitors, e.g. for lithium-doping or for intercalation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/02Particle morphology depicted by an image obtained by optical microscopy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the technical field of the present specification relates to a power storage device using a carbon material and an electrode for the power storage device.
  • Examples of charge / discharge power storage devices include secondary batteries and electric double layer capacitors. Further, examples of the power storage device using lithium ion include a lithium ion secondary battery, a lithium ion primary battery, and a lithium ion capacitor.
  • Patent Document 1 discloses a lithium ion secondary battery having a positive electrode, a negative electrode, a separator, and a non-aqueous electrolytic solution.
  • a technique in which lithium cobalt oxide or lithium nickel oxide is used as the positive electrode active material and carbon is used as the negative electrode active material is disclosed (Claims and Examples of Patent Document 1).
  • Graphite is often used as the carbon material. Graphite can occlude or release one lithium ion for every six carbon atoms in the six-membered ring.
  • the maximum weight energy density of a lithium ion secondary battery is about 250 Wh / kg. If the weight energy density of the secondary battery is improved, for example, the output and cruising range of the electric vehicle are improved.
  • electronic devices can be operated for a long time. For that purpose, it is preferable that the positive electrode active material or the negative electrode active material can occlude or release more lithium ions. Alternatively, it is preferable that more lithium ions or lithium atoms can be involved in the chemical reaction by a method other than occlusion or release.
  • the problem to be solved by the technology of the present specification is to provide an electrode for a power storage device and a power storage device capable of involving more lithium ions in a charge / discharge reaction.
  • the electrode for the power storage device in the first aspect has a current collector and an active material layer on the current collector.
  • the active material layer has carbon nanowalls.
  • the carbon nanowall can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • This power storage device electrode has a carbon nanowall.
  • the carbon nanowall can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • graphite used for a conventional electrode can occlude or release one lithium ion for every six carbon atoms of a six-membered ring. That is, graphite can occlude or release 1/6 lithium ions per carbon atom.
  • Electrodes for power storage devices using carbon nanowalls can involve 12 times or more lithium ions in the charge / discharge reaction as compared to electrodes using graphite. Therefore, a power storage device having an electrode using carbon nanowalls has excellent volumetric energy density and weight energy density. Therefore, with one charge, this power storage device can operate electronic devices, home appliances, vehicles, and the like for a long period of time.
  • electrodes for a power storage device and a power storage device capable of involving more lithium ions in a charge / discharge reaction are provided.
  • FIG. 5 is a view of the carbon nanowall of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment viewed from the surface of the negative electrode current collector N1 in a vertical direction.
  • 6 is a scanning electron micrograph showing a cross section of a carbon nanowall having a height of 500 nm. 6 is a scanning electron micrograph showing the surface of a carbon nanowall having a height of 50 nm. 6 is a scanning electron micrograph showing a cross section of a carbon nanowall having a height of 50 nm. 6 is a scanning electron micrograph (No. 1) showing a carbon nanowall after repeated charging and discharging. It is a scanning electron micrograph (No. 2) showing a carbon nanowall after repeated charging and discharging. 3 is a scanning electron micrograph (No. 3) showing a carbon nanowall after repeated charging and discharging. It is a scanning electron micrograph which shows the cross section of the negative electrode of a lithium ion secondary battery after charging. It is a graph which shows the X-ray diffraction result of the negative electrode of the lithium ion secondary battery after charging.
  • the power storage device is a device capable of charging and discharging.
  • the power storage device includes a lithium ion primary battery, a lithium ion secondary battery, a lithium ion capacitor, and other devices that charge and discharge using lithium ions.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the lithium-ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • the lithium ion secondary battery LiB1 has a positive electrode PE, a negative electrode NE, a separator Sp1, an electrolytic solution ES1, and a container V1.
  • the positive electrode PE is the positive electrode of the lithium ion secondary battery LiB1.
  • the positive electrode PE has a positive electrode current collector P1 and a positive electrode active material layer P2.
  • a positive electrode active material layer P2 is formed on the surfaces of the first surface P1a and the second surface P1b of the positive electrode current collector P1.
  • the positive electrode current collector P1 is, for example, a metal foil.
  • the shape of the positive electrode current collector P1 may be any other shape.
  • the material of the positive electrode current collector P1 is, for example, Al or Ti.
  • the material of the positive electrode current collector P1 may be a conductor such as another metal.
  • the positive electrode active material layer P2 contains a positive electrode active material, a conductive auxiliary agent, and a binder.
  • the positive electrode active material layer P2 may contain a thickener or the like.
  • Examples of the positive electrode active material include lithium cobalt oxide, lithium manganate, lithium nickelate, and a ternary system.
  • Examples of the conductive auxiliary agent include carbon black.
  • Examples of the binder include SBR.
  • Examples of the thickener include carboxymethyl cellulose. As described above, the positive electrode active material layer P2 has a lithium atom.
  • the negative electrode NE is the negative electrode of the lithium ion secondary battery LiB1.
  • the negative electrode NE has a negative electrode current collector N1 and a negative electrode active material layer N2.
  • a negative electrode active material layer N2 is formed on the surfaces of the first surface N1a and the second surface N1b of the negative electrode current collector N1.
  • the negative electrode current collector N1 is, for example, a metal foil.
  • the shape of the negative electrode current collector N1 may be any other shape.
  • the material of the negative electrode current collector N1 is, for example, Cu.
  • the material of the negative electrode current collector N1 may be a conductor such as another metal.
  • the negative electrode active material layer N2 contains a negative electrode active material.
  • the negative electrode active material layer N2 contains carbon nanowall CNW1 as the negative electrode active material.
  • the carbon nanowall CNW1 will be described later.
  • Separator Sp1 is for electrically insulating the positive electrode PE and the negative electrode NE.
  • the separator Sp1 is capable of allowing lithium ions in the electrolytic solution ES1 to permeate.
  • the electrolytic solution ES1 has a property of transmitting lithium ions between the positive electrode PE and the negative electrode NE.
  • the electrolytic solution ES1 fills the container V1.
  • the electrolytic solution ES1 is, for example, a liquid in which a lithium salt such as lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ) is dissolved in dimethyl carbonate (DMC), diethyl carbonate (DEC), ethyl methyl carbonate (EMC) or the like.
  • a lithium salt such as lithium hexafluorophosphate (LiPF 6 ) is dissolved in dimethyl carbonate (DMC), diethyl carbonate (DEC), ethyl methyl carbonate (EMC) or the like.
  • the container V1 houses the positive electrode PE, the negative electrode NE, the separator Sp1, and the electrolytic solution ES1.
  • the container V1 is provided with a material that does not easily react with the electrolytic solution ES1.
  • the carbon nanowalls are conductive nanostructures mainly composed of carbon atoms arranged in a wall shape on a base material such as a negative electrode current collector N1.
  • FIG. 2 is a diagram conceptually showing the structure of the carbon nanowall CNW1 of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • one graphene sheet GS1 is conceptually illustrated.
  • the carbon nanowall CNW1 has conductivity.
  • the carbon nanowall CNW1 may be composed of a plurality of graphene sheets GS1.
  • the graphene sheet GS1 may be a thin film containing carbon as a main component having a six-membered ring structure instead of a complete graphene structure.
  • the graphene sheet GS1 may have a mosaic structure containing carbon as a main component in a six-membered ring structure.
  • the mosaic structure is a structure in which a plurality of regions having a six-membered ring structure are arranged discretely. That is, the carbon nanowall CNW1 does not have to be a full-surface single crystal of a six-membered ring.
  • the negative electrode NE has a negative electrode current collector N1 and a negative electrode active material layer N2.
  • the negative electrode active material layer N2 has an amorphous carbon layer AC1 and a carbon nanowall CNW1.
  • the carbon nanowall CNW1 is a graphite-like substance in which graphene sheet GS1 is laminated in about 10 layers in the thickness direction of the carbon nanowall CNW1. The number of layers may be other than the above. Since the carbon nanowall CNW1 is a graphite-like substance, the carbon nanowall CNW1 has a higher electrical conductivity than a carbon material such as activated carbon.
  • the amorphous carbon layer AC1 is located between the negative electrode current collector N1 which is a conductor such as metal and the carbon nanowall CNW1.
  • the amorphous carbon layer AC1 is a layer that can be a starting point for growth of the graphene sheet GS1 constituting the carbon nanowall CNW1.
  • the film thickness of the amorphous carbon layer AC1 is, for example, 10 nm or more and 300 nm or less. It is preferably 10 nm or more and 100 nm or less. More preferably, it is 12 nm or more and 30 nm or less. Depending on the growth method of the carbon nanowall, the amorphous carbon layer AC1 may not be present.
  • the amorphous carbon layer AC1 is conductive.
  • the carbon nanowall CNW1 there is a root portion R1 on the side of the negative electrode current collector N1 and a tip portion E1 on the opposite side of the negative electrode current collector N1.
  • the root portion R1 is a fixed portion fixed to the negative electrode current collector N1 via the amorphous carbon layer AC1 in many cases. Further, the root portion R1 is a connecting portion that is electrically connected to the negative electrode current collector N1 or the amorphous carbon layer AC1.
  • the graphene sheet GS1 is formed so as to intersect the surface (first surface N1a, second surface N1b) of the negative electrode current collector N1.
  • the graphene sheet GS1 and the negative electrode current collector N1 are substantially perpendicular to each other. Therefore, the tip of the graphene sheet GS1 has a tip E1.
  • the tip portion E1 is a portion located at the tip of the graphene sheet GS1.
  • the carbon nanowall CNW1 is graphite in which a large number of graphene sheets GS1 are laminated.
  • the graphene sheets GS1 do not extend perfectly parallel to each other. Since the graphene sheet GS1 grows in different directions in each initial growth nucleus, the graphene sheet GS1 actually has a shape in which the graphene sheets GS1 are randomly merged and overlapped (see FIG. 11). As shown in FIG. 2, the distance between adjacent wall-shaped graphites is defined as the wall spacing.
  • the average wall spacing D1 which is the average value of this wall spacing is related to the density of the carbon nanowall CNW1. That is, the wider the average wall interval D1, the lower the density of the carbon nanowall CNW1. Conversely, the narrower the average wall spacing D1, the higher the density of the carbon nanowall CNW1.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross section of the carbon nanowall CNW1 of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • the average height H1 of the carbon nanowall CNW1 is preferably 100 nm or more. Further, the average height H1 of the carbon nanowall CNW1 may be 200 nm or more. When the average height H1 of the carbon nanowall CNW1 is 100 nm or more, lithium is likely to be deposited starting from the carbon nanowall CNW1.
  • the average height H1 of the carbon nanowall CNW1 is preferably 200 ⁇ m or less. It is preferably 100 ⁇ m or less. More preferably, it is 50 ⁇ m or less. More preferably, it is 10 ⁇ m or less.
  • the average height H1 of the carbon nanowall CNW1 is, for example, 100 nm or more and 200 ⁇ m or less. Preferably, it is 100 nm or more and 50 ⁇ m or less. More preferably, it is 100 nm or more and 10 ⁇ m or less. Further, the average height H1 of the carbon nanowall CNW1 may be 200 nm or more and 200 ⁇ m or less. Further, it may be 200 nm or more and 100 ⁇ m or less. Further, it may be 200 nm or more and 10 ⁇ m or less.
  • the average thickness W1 of the carbon nanowall CNW1 is, for example, 0.5 nm or more and 100 nm or less. Preferably, it is 1 nm or more and 50 nm or less. More preferably, it is 1.5 nm or more and 30 nm or less.
  • the graphite layer spacing is about 0.35 nm. Therefore, the thickness of the carbon nanowall CNW1 composed of the 10-layer graphene sheet GS1 is about 3.5 nm. Although it depends on the production conditions, the average thickness of the carbon nanowall CNW1 is considered to be about 3.5 nm. Typically, the carbon nanowall CNW1 is considered to be composed of 5 to 20 layers of graphene sheet GS1. The thickness of the carbon nanowall CNW1 is, for example, 1.5 nm or more and 7 nm or less.
  • the average wall spacing D1 between adjacent carbon nanowalls CNW1 and carbon nanowalls CNW1 is, for example, 10 nm or more and 500 nm or less. Preferably, it is 15 nm or more and 100 nm or less. More preferably, it is 20 nm or more and 50 nm or less. These numerical ranges are examples, and may be numerical values other than the above. In the carbon nanowall, long walls do not always grow in parallel, and the walls may merge with each other (see FIG. 11). Therefore, the distance between the carbon nanowalls CNW1 in the vicinity of this confluence is narrower than the distance between the carbon nanowalls CNW1 in other places.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing the inclination of the carbon nanowall of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • FIG. 4 shows a case where the carbon nanowall CNW1 is projected onto the first surface N1a of the negative electrode current collector N1.
  • the projective range PR1 in which the carbon nanowall CNW1 (a) is projected onto the first surface N1a of the negative electrode current collector N1 does not include the carbon nanowall CNW1 (b) other than the carbon nanowall CNW1 (a). However, this does not apply at the confluence of the carbon nanowall CNW1. It suffices if the electrolytic solution and lithium ions can enter the minute region partitioned by the merging carbon nanowall CNW1. If the electrolytic solution and the lithium ion can enter the minute region partitioned by the carbon nanowall CNW1, the reaction necessary for the operation of the battery occurs in the minute region.
  • the intermediate region PR2 is a visible region that can be observed by an observer with a scanning electron microscope (SEM) or the like when the negative electrode current collector N1 is viewed from the direction of the arrow J1 in FIG.
  • SEM scanning electron microscope
  • the direction of the arrow J1 in FIG. 4 is the direction perpendicular to the first surface N1a of the negative electrode current collector N1.
  • the average angle ⁇ between the first surface N1a of the negative electrode current collector N1 and the carbon nanowall CNW1 is 80 ° or more and 90 ° or less.
  • the average angle ⁇ is an average value of angles of 90 ° or less. If one angle ⁇ 1 of the angle formed by the carbon nanowall with the negative electrode current collector N1 is an acute angle, the other angle ⁇ 2 is an obtuse angle. Among such angles, the average angle ⁇ 1 is the average angle ⁇ 1.
  • each carbon nanowall is grown and arranged almost vertically, the carbon nanowalls do not come into contact with each other at the tip E1 of the carbon nanowall, and the electrolyte and lithium ions can enter between the carbon nanowalls. can. Therefore, the entire carbon nanowall can effectively function as an electrode.
  • the average angle ⁇ is determined by the growth conditions of the carbon nanowalls, and the average angle ⁇ determines the average height H1 and the average wall spacing D1 of the carbon nanowalls so that the carbon nanowalls do not come into contact with each other at the upper end of the carbon nanowalls. Must be set. Depending on the values of the average height H1 and the average wall spacing D1, the electrolytic solution and the lithium ion cannot enter the gap between the carbon nanowalls, and a part of the carbon nanowalls cannot function as an electrode.
  • the average height H1 of the carbon nanowall is 5 ⁇ m and the average wall spacing D1 is 100 nm, an angle of 88.9 ° or more is required so as not to contact the adjacent vertical wall.
  • an angle of 80.4 ° or more is required to prevent contact with adjacent vertical walls.
  • Table 1 shows the numerical values showing the structure of these carbon nanowalls CNW1. However, these numerical ranges are examples and are not limited to these numerical ranges.
  • FIG. 5 is a view of the carbon nanowall of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment viewed from the surface of the negative electrode current collector N1 in a vertical direction.
  • the shape of the carbon nanowall is assumed to be square-shaped.
  • the ratio SS3 / SS1 indicates the rate of increase in surface area with and without carbon nanowalls.
  • SS3 / SS1 (4 x D1 x H1 + I1 2 ) / I1 2 ⁇ 4 ⁇ D1 ⁇ H1 / I1 2 ⁇ 4 ⁇ H1 / D1
  • H1 >> I1 and D1 ⁇ I1 were used.
  • Table 2 is a table showing the relationship between the size and angle of carbon nanowalls and the rate of increase in surface area. It is considered that the larger the surface area of the carbon nanowall, the larger the number of lithium ions that react on the surface of the active material layer. Therefore, it is considered that the larger the surface area of the carbon nanowall, the faster the charging / discharging speed of the lithium ion secondary battery LiB1.
  • the surface area of the carbon material of the lithium ion secondary battery LiB1. can be increased by 20 times or more.
  • the average angle ⁇ is preferably 83 ° or more.
  • the average angle ⁇ is more preferably 85 ° or more.
  • the average angle ⁇ is more preferably 88 ° or more.
  • the rate of increase in surface area is about 400 times or more.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a case where the average angle ⁇ between the first surface N1a of the negative electrode current collector N1 and the carbon nanowall is small.
  • the projective range PR3 in which the carbon nanowall CNW1 (c) is projected onto the first surface N1a of the negative electrode current collector N1 is a carbon nanowall CNW1 (d) other than the carbon nanowall CNW1 (c). including.
  • the tip E1 of the carbon nanowall CNW1 (c) When the tip E1 of the carbon nanowall CNW1 (c) is projected onto the first surface N1a of the negative electrode current collector N1, the tip E1 of the carbon nanowall CNW1 (c) is adjacent to the carbon nanowall CNW1 (d). Cross the sides of.
  • the negative electrode NE has a carbon nanowall CNW1.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • the charge / discharge reaction is, for example, a chemical reaction represented by the following chemical reaction formula.
  • the formula (1) or formula (2) is, for example, a reaction that can occur inside the negative electrode active material layer N2.
  • Formula (3) is, for example, a reaction that can occur inside the positive electrode active material layer P2. Both reactions are mediated by lithium ions and electrons.
  • the charge / discharge reaction is a chemical reaction in which lithium ions intervene and electrons are transferred in the positive electrode PE or the negative electrode NE.
  • This charge / discharge reaction can cause phenomena such as occlusion or release of lithium ions and precipitation, deposition, adsorption, and dissolution of lithium or lithium compounds.
  • the charge / discharge reaction may occur outside the positive electrode active material layer P2 or the negative electrode active material layer N2.
  • the type of charge / discharge reaction varies depending on the materials of the positive electrode active material layer P2 and the negative electrode active material layer N2.
  • Carbon nanowall CNW1 has a surface capable of precipitating lithium. Therefore, during charging or discharging, lithium may be deposited on the surface of the carbon nanowall CNW1.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve 10 or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve 20 or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • Carbon nanowall CNW1 can precipitate lithium. Therefore, in principle, there is no upper limit to the number of lithium ions that can be involved in the charge / discharge reaction per carbon atom. However, the larger the number of lithium ions involved in the charge / discharge reaction per carbon atom in one charge or discharge, the larger the volume of precipitated lithium. Therefore, the number of lithium ions involved in the charge / discharge reaction per carbon atom is preferably 100,000 or less, for example. Preferably, the number is 10,000 or less. More preferably, the number is 1000 or less. More preferably, the number is 150 or less.
  • the height of the precipitated lithium is, for example, preferably 200 ⁇ m or less. It is preferably 100 ⁇ m or less. More preferably, it is 50 ⁇ m or less.
  • Li X C is a real number of 0 or more and fluctuates depending on charging and discharging.
  • the theoretical maximum value of X is infinite because lithium is deposited.
  • the carbon nanowall CNW1 of the first embodiment can involve a large amount of lithium ions in the charge / discharge reaction as compared with the conventional case. That is, the performance of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment is high.
  • FIG. 7 is a diagram tentatively showing the state of occlusion of lithium ions and precipitation of lithium or a lithium compound by the carbon nanowall CNW1 of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • FIG. 7 shows a virtual example. As shown in the region LA1 of FIG. 7, it is conceivable that lithium ions enter the inside of the carbon nanowall CNW1. Theoretically, the maximum value of lithium ion intercalation is LiC 6 . Therefore, the number of lithium atoms per carbon atom cannot exceed 1/6.
  • lithium atoms or lithium ions are adsorbed or deposited on the surface of the carbon nanowall CNW1 to precipitate lithium or lithium compounds in a metallic state.
  • the carbon nanowall CNW1 can occlude or precipitate lithium. If lithium occlusion is thermodynamically more advantageous than lithium precipitation, it is believed that first, lithium occlusion occurs, lithium occlusion is saturated, and then lithium precipitation occurs. If the precipitation of lithium is thermodynamically more advantageous than the occlusion of lithium, it is considered that lithium is precipitated without occlusion of lithium.
  • lithium ion secondary battery LiB1 When the lithium ion secondary battery LiB1 is continuously charged, lithium is deposited on the surface of the carbon nanowall CNW1. Further, when the lithium ion secondary battery LiB1 is continuously charged, the lithium fills the gap of the carbon nanowall CNW1. Further, when the lithium ion secondary battery LiB1 is continuously charged, it is considered that lithium precipitates beyond the height of the carbon nanowall CNW1.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing the configuration of the manufacturing apparatus 1 for growing the carbon nanowall CNW1 in the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • the manufacturing apparatus 1 has a plasma generation chamber 46 and a reaction chamber 10.
  • the plasma generation chamber 46 is for generating plasma inside the plasma generation chamber 46 and also for generating radicals to be supplied to the reaction chamber 10.
  • the reaction chamber 10 is for forming the carbon nanowall CNW1 by utilizing the radicals generated in the plasma generation chamber 46.
  • the manufacturing apparatus 1 has a waveguide 47, a quartz window 48, and a slot antenna 49.
  • the waveguide 47 is for introducing the microwave 39.
  • the slot antenna 49 is for introducing microwaves 39 from the quartz window 48 into the plasma generation chamber 46.
  • the plasma generation chamber 46 is for generating surface wave plasma (SWP) by microwave 39.
  • the plasma generation chamber 46 is provided with a radical source introduction port 42.
  • the radical source introduction port 42 is for supplying a gas serving as a radical source to the inside of the plasma 61 generated in the plasma generation chamber 46.
  • a partition wall 44 is provided between the plasma generation chamber 46 and the reaction chamber 10.
  • the partition wall 44 is for partitioning the plasma generation chamber 46 and the reaction chamber 10.
  • the partition wall 44 also serves as a first electrode 22 for applying a voltage.
  • a through hole 14 is formed in the partition wall 44. This is to supply the radicals generated in the plasma generation chamber 46 to the reaction chamber 10.
  • the reaction chamber 10 is for generating a capacitively coupled plasma (CCP).
  • the reaction chamber 10 is also for forming the carbon nanowall CNW1 in the negative electrode current collector N1.
  • the reaction chamber 10 has a second electrode 24, a heater 25, a raw material introduction port 12, and an exhaust port 16.
  • the second electrode 24 is for applying a voltage to and from the first electrode 22.
  • the heater 25 is for heating the negative electrode current collector N1 and controlling the temperature of the negative electrode current collector N1.
  • the raw material introduction port 12 is for supplying the carbon-based gas 32 which is the raw material of the carbon nanowall.
  • the exhaust port 16 is connected to a vacuum pump or the like. The vacuum pump is for adjusting the pressure inside the reaction chamber 10.
  • the partition wall 44 also serves as the first electrode 22 for applying a voltage between the partition wall 44 and the second electrode 24.
  • a power supply and a circuit are connected to the first electrode 22. This is to control the potential of the first electrode 22 in time.
  • the second electrode 24 is for applying a voltage to and from the first electrode 22.
  • the second electrode 24 is also a mounting table for mounting the negative electrode current collector N1.
  • the second electrode 24 is grounded.
  • the distance between the first electrode 22 and the second electrode 24 is about 5 cm. Of course, it is not limited to this value.
  • Negative electrode manufacturing method 5-1 Amorphous carbon layer forming step First, the negative electrode current collector N1 before forming the carbon nanowall CNW1 is placed inside the manufacturing apparatus 1. At this time, the first surface N1a of the negative electrode current collector N1 is facing up, and the second surface N1b is in contact with the second electrode 24. Next, the microwave 39 is introduced into the waveguide 47. The microwave 39 is introduced into the plasma generation chamber 46 through the quartz window 48 by the slot antenna 49. As a result, high-density plasma 60 is generated.
  • the plasma 61 contains radical source ions supplied from the radical source introduction port 42. Hydrogen is used as the radical source. Alternatively, it may be oxygen, nitrogen or other gas. Most of the ions in the plasma 61 collide with the partition wall 44 and are neutralized to become radicals. The radical 38 passes through the through hole 14 of the partition wall 44 and enters the reaction chamber 10.
  • the carbon-based gas 32 is supplied to the inside of the reaction chamber 10 from the raw material introduction port 12.
  • the carbon-based gas 32 is, for example, CH 4 or C 2 F 6 . Of course, it may be something else.
  • a voltage is applied between the first electrode 22 and the second electrode 24. As a result, plasma 34 is generated inside the reaction chamber 10.
  • the amorphous carbon layer AC1 grows on the surface of the negative electrode current collector N1 in the atmosphere of the plasma 34.
  • the carbon-based gas turned into plasma inside the manufacturing apparatus 1 is supplied to the negative electrode current collector N1 to form the amorphous carbon layer AC1 on the negative electrode current collector N1.
  • the pressure inside the reaction chamber 10 is within the range of 5 mTorr or more and 2000 mTorr or less (0.65 Pa or more and 267 Pa or less).
  • the temperature of the negative electrode current collector N1 is in the range of 100 ° C. or higher and 800 ° C. or lower. Of course, these are examples and are not limited to these numerical ranges.
  • Carbon Nanowall Growth Step Subsequently, the carbon nanowall CNW1 is grown on the amorphous carbon layer AC1 inside the manufacturing apparatus 1.
  • Plasma 61 is generated in the same manner as in the case of growing the amorphous carbon layer AC1.
  • Hydrogen gas is used as the radical source of the radical 38, and CH 4 or C 2 F 6 is used as the carbon-based gas 32, for example.
  • the carbon-based gas turned into plasma inside the manufacturing apparatus 1 is supplied to the negative electrode current collector N1 to grow the carbon nanowall on the amorphous carbon layer AC1.
  • the pressure inside the reaction chamber 10 is within the range of 5 mTorr or more and 2000 mTorr or less (0.65 Pa or more and 267 Pa or less).
  • the temperature of the negative electrode current collector N1 is in the range of 100 ° C. or higher and 800 ° C. or lower. Of course, these are examples and are not limited to these numerical ranges.
  • the negative electrode current collector N1 is taken out from the manufacturing apparatus 1.
  • the height H1 of the carbon nanowall CNW1 at this time is, for example, 1000 nm.
  • the inside of the manufacturing apparatus 1 is cleaned. Remove the carbon material from the inner wall surface. Alternatively, the carbon material on the inner wall surface is removed by hydrogen plasma or the like. As described above, in this step, the growth step is stopped and the inside of the manufacturing apparatus 1 is cleaned.
  • the negative electrode current collector N1 is turned over to form a carbon nanowall CNW1 on the second surface N1b of the negative electrode current collector N1. Even if the negative electrode current collector N1 is arranged with the carbon nanowall CNW1 on the lower side, no problem occurs in the carbon nanowall CNW1.
  • Negative electrode manufacturing process As described above, the negative electrode NE is manufactured. A negative electrode active material layer N2 is formed on the negative electrode current collector N1.
  • the positive electrode PE is manufactured.
  • a coating liquid is applied onto the positive electrode current collector P1 and dried.
  • the coating liquid contains a positive electrode active material, a conductive auxiliary agent, and a binder. Further, a pressing process may be performed on the positive electrode PE.
  • Electrolyte injection step Next, the positive electrode PE and the negative electrode NE are alternately arranged inside the container V1 via the separator Sp1. Then, the electrolytic solution ES1 is injected into the container V1. After that, the opening of the container V1 may be sealed.
  • the negative electrode NE of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment has a carbon nanowall CNW1.
  • the surface area of the carbon nanowall CNW1 is large enough.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve a large number of lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction. Therefore, the capacity of the lithium ion secondary battery LiB1 is very large.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve a large number of lithium ions in the charge / discharge reaction. Therefore, the amount of carbon nanowall CNW1 may be small. That is, the size of the negative electrode is smaller than that of the conventional one, and the weight of the negative electrode is lighter than that of the conventional one. Therefore, the volumetric energy density and the weight energy density of the lithium ion secondary battery LiB1 are improved as compared with the conventional case.
  • Modification 8-1 Forming surface of the positive electrode active material layer or the negative electrode active material layer
  • the positive electrode active material layer P2 may be formed on only one side of the positive electrode current collector P1.
  • the negative electrode active material layer N2 may be formed on only one side of the negative electrode current collector N1.
  • Carbon nanowalls on the positive electrode may be formed on the positive electrode current collector P1.
  • the electrode for the power storage device has a current collector and an active material layer on the current collector.
  • the active material layer has carbon nanowalls.
  • Amorphous carbon layer The negative electrode NE does not have to have the amorphous carbon layer AC1. In that case, the carbon nanowall CNW1 is formed directly on the negative electrode current collector N1. Further, the amorphous carbon layer AC1 may or may not function as a negative electrode active material.
  • Amorphous carbon on carbon nanowall CNW1 Further, immediately after the growth of carbon nanowall CNW1, the surface of carbon nanowall CNW1 may be coated with amorphous carbon. Further, this amorphous carbon can be removed by H 2 O 2.
  • the electrode may be a laminated body in which a positive electrode PE and a negative electrode NE are laminated. In the laminated body, the positive electrode PE and the negative electrode NE alternate, and the separator Sp1 is arranged between the positive electrode PE and the negative electrode NE.
  • the cleaning step may be omitted depending on the height of the carbon nanowall CNW1. Further, depending on the manufacturing apparatus 1, it may be omitted.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of the lithium ion capacitor LiC1 of the second embodiment.
  • the lithium ion capacitor LiC1 has a positive electrode PE2, a negative electrode NE, a separator Sp1, an electrolytic solution ES1, and a container V1.
  • the positive electrode PE2 has a positive electrode current collector P1 and a positive electrode active material layer P3.
  • the positive electrode active material layer P3 is, for example, activated carbon.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram of a lithium ion capacitor LiC2 of a modification of the second embodiment.
  • the lithium ion capacitor LiC2 has a positive electrode PE3, a negative electrode NE, a separator Sp1, an electrolytic solution ES1, and a container V1.
  • the positive electrode PE3 has a positive electrode current collector P1 and a positive electrode active material layer P4.
  • the positive electrode active material layer P4 has a carbon nanowall CNW2.
  • the carbon nanowall CNW2 of the positive electrode PE3 is the same as the carbon nanowall CNW1 of the negative electrode NE.
  • the wall conditions and the like may be changed.
  • the basic structure of the lithium ion secondary battery of the third embodiment is the same as the basic structure of the lithium ion secondary battery LiB1 of the first embodiment.
  • the carbon nanowall CNW1 can involve a large amount of lithium ions in the charge / discharge reaction. Therefore, the negative electrode active material layer N2 is much lighter than the positive electrode active material layer P2 and has a small volume.
  • the number of lithium atoms that the positive electrode active material layer P2 can contain per unit area is more than twice the number of carbon atoms that the negative electrode active material layer N2 can contain per unit area.
  • the number of lithium atoms that can be contained in the positive electrode active material layer P2 per unit area is preferably 100 times or more the number of carbon atoms that can be contained in the negative electrode active material layer N2 per unit area.
  • the number of lithium atoms that can be contained in the positive electrode active material layer P2 per unit area is preferably 100,000 times or less the number of carbon atoms that can be contained in the negative electrode active material layer N2 per unit area.
  • the upper limit is limited by the volume of lithium precipitated.
  • the number of carbon atoms in the lithium ion secondary battery of the third embodiment is small. Therefore, the volumetric energy density and the weight energy density of this lithium ion secondary battery are high. Therefore, this lithium-ion secondary battery can contribute to a low-carbon society.
  • FIG. 11 is a photomicrograph of the carbon nanowall viewed from a direction perpendicular to the plate surface of the metal plate. As shown in FIG. 11, the carbon nanowalls are growing randomly. And the wall-shaped walls are growing and merging with each other. However, the intervals are uniform to some extent.
  • FIG. 12 is a photomicrograph of a carbon nanowall showing a cross section perpendicular to the plate surface of a metal plate. As shown in FIG. 12, the carbon nanowall is formed substantially perpendicular to the substrate.
  • Lithium ion secondary battery 2-1 Manufacture of Lithium Ion Secondary Battery
  • the positive electrode current collector P1 was aluminum, and the positive electrode active material was lithium cobalt oxide.
  • the negative electrode current collector N1 was copper, and the negative electrode active material was carbon nanowall.
  • the electrolytic solution was 1 M LiPF 6 .
  • the positive electrode active material layer was a region having a diameter of 1.6 cm.
  • the negative electrode active material layer was a region having a diameter of 1.3 cm.
  • the heights of the carbon nanowalls were 1 ⁇ m, 4 ⁇ m, and 10 ⁇ m.
  • Table 3 summarizes the weight of lithium cobalt oxide.
  • the weight of the carbon nanowall was determined by subtracting the weight of the substrate before growing the carbon nanowall from the weight of the substrate after growing the carbon nanowall.
  • the positive electrode active material layer contains lithium cobalt oxide, a conductive auxiliary agent, and a binder.
  • the conductive aid was acetylene black.
  • the binder was PVDF. The weight ratio of lithium cobalt oxide, acetylene black, and PVDF was 100: 5: 3.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between the capacity and voltage of a lithium ion secondary battery using a carbon nanowall having a height of 1 ⁇ m as a negative electrode.
  • the horizontal axis of FIG. 13 is the charge / discharge capacity.
  • the vertical axis of FIG. 13 is the voltage.
  • the charge current or discharge current was 0.5 mA.
  • the discharge capacity of the lithium ion secondary battery was 9.0 mAh.
  • FIG. 14 is a graph showing the relationship between the capacity and voltage of a lithium ion secondary battery using a carbon nanowall having a height of 4 ⁇ m as a negative electrode.
  • the horizontal axis of FIG. 14 is the charge / discharge capacity.
  • the vertical axis of FIG. 14 is the voltage.
  • the charge current or discharge current was 0.5 mA.
  • the discharge capacity of the lithium ion secondary battery was 9.0 mAh.
  • FIG. 15 is a graph showing the relationship between the capacity and voltage of a lithium ion secondary battery using a carbon nanowall having a height of 10 ⁇ m as a negative electrode.
  • the horizontal axis of FIG. 15 is the charge / discharge capacity.
  • the vertical axis of FIG. 15 is the voltage.
  • the charge current or discharge current was 0.5 mA.
  • the discharge capacity of the lithium ion secondary battery was 9.0 mAh.
  • the discharge capacity of the lithium ion secondary battery was 9.0 mAh, despite the different heights of the carbon nanowalls. This suggests that although the charge / discharge capacity of the active material on the negative electrode side has a surplus capacity, it is limited by the charge / discharge capacity of the active material on the positive electrode side.
  • the following formula 9.0 mAh / 0.046 g 196 mAh / g
  • the measured discharge capacity reaches about 72% of the theoretical capacity value of 274 mAh / g of lithium cobalt oxide. This supports the inference that it is limited by the charge / discharge capacity of the active material on the positive electrode side.
  • FIG. 16 is a graph showing the relationship between the capacity and voltage of a lithium ion secondary battery using graphite as a negative electrode.
  • the horizontal axis of FIG. 16 is the charge / discharge capacity.
  • the vertical axis of FIG. 16 is the voltage.
  • the charge current or discharge current was 0.5 mA.
  • the discharge capacity of the lithium ion secondary battery was 3 mAh.
  • FIG. 17 is a diagram comparing the charging voltage of the lithium ion secondary battery when carbon nanowall and graphite are used as the negative electrode.
  • the horizontal axis of FIG. 17 is the charging capacity.
  • the vertical axis of FIG. 17 is the voltage.
  • the charging voltage gradually increases. Lithium ions intercalate between the graphene sheet layers of graphite.
  • the stage of this intercalation changes stepwise from stage 4 (LiC 24 ) to stage 1 (LiC 6).
  • the charging voltage also changes slowly in response to the temporal change of this stage.
  • Lithium-ion secondary battery As shown in FIG. 17, the charging voltage when carbon nanowall is used for the negative electrode is about 0.1 V higher than the charging voltage when graphite is used for the negative electrode.
  • Equation (1) indicates the case where lithium is precipitated or the case where lithium is ionized.
  • Equation (2) shows the case where lithium ions intercalate or deintercalate between layers of the graphene structure.
  • Formula (3) shows the case where lithium cobalt oxide releases or occludes lithium ions.
  • the difference between the charging voltage when carbon nanowall is used for the negative electrode and the charging voltage when graphite is used for the negative electrode is considered to be due to the difference between equations (1) and (2). That is, when the carbon nanowall is used for the negative electrode, the reaction of the formula (1) mainly occurs during charging and discharging, and when graphite is used for the negative electrode, the reaction of the formula (2) mainly occurs during charging and discharging. It is thought that it will occur.
  • the precipitation state of Li in the carbon nanowall is expressed by the chemical formula (composition formula) as follows. Li 600 C 6 (Li 100 C)
  • Lithium-ion secondary battery A lithium-ion secondary battery was produced in which Li metal was used as a positive electrode and a carbon nanowall was formed on Cu as a negative electrode. The electrolytic solution is used in a lithium ion secondary battery.
  • FIG. 18 is a graph showing the discharge characteristics of a lithium ion secondary battery using a negative electrode having a carbon nanowall having a height of 0 nm.
  • the horizontal axis of FIG. 18 is the capacitance.
  • the vertical axis of FIG. 18 is the voltage. In this case, there is no carbon nanowall on the negative electrode, only copper foil. As shown in FIG. 18, the voltage dropped immediately after the start of discharge.
  • FIG. 19 is a graph showing the discharge characteristics of a lithium ion secondary battery using a negative electrode having a carbon nanowall having a height of 20 nm.
  • the horizontal axis of FIG. 19 is the capacitance.
  • the vertical axis of FIG. 19 is the voltage. As shown in FIG. 19, the capacity was 1.6 mAh.
  • FIG. 20 is a graph showing the discharge characteristics of a lithium ion secondary battery using a negative electrode having a carbon nanowall having a height of 50 nm.
  • the horizontal axis of FIG. 20 is the capacitance.
  • the vertical axis of FIG. 20 is the voltage. As shown in FIG. 20, the capacity was 7.1 mAh.
  • FIG. 21 is a graph showing the discharge characteristics of a lithium ion secondary battery using a negative electrode having a carbon nanowall having a height of 100 nm.
  • the horizontal axis of FIG. 21 is the capacitance.
  • the vertical axis of FIG. 21 is the voltage. As shown in FIG. 21, the capacity was 13.2 mAh.
  • FIG. 22 is a graph showing the discharge characteristics of a lithium ion secondary battery using a negative electrode having a carbon nanowall having a height of 200 nm.
  • the horizontal axis of FIG. 22 is the capacitance.
  • the vertical axis of FIG. 22 is the voltage. As shown in FIG. 22, the capacity was 13.3 mAh.
  • FIG. 23 is a graph showing the discharge characteristics of a lithium ion secondary battery using a negative electrode having a carbon nanowall having a height of 500 nm.
  • the horizontal axis of FIG. 23 is the capacitance.
  • the vertical axis of FIG. 23 is the voltage. As shown in FIG. 23, the capacity was 13.2 mAh.
  • Table 5 summarizes the experimental data. As shown in Table 5, when the height of the carbon nanowall is 100 nm or more, the capacity of the lithium ion secondary battery is saturated. When the height of the carbon nanowall is 100 nm or more, it is considered that all the lithium of the positive electrode is consumed. Therefore, the height of the carbon nanowall is preferably 100 nm or more.
  • FIG. 24 is a scanning electron micrograph showing the surface of a carbon nanowall having a height of 500 nm.
  • FIG. 25 is a scanning electron micrograph showing a cross section of a carbon nanowall having a height of 500 nm. Carbon nanowalls are growing significantly.
  • FIG. 26 is a scanning electron micrograph showing the surface of a carbon nanowall having a height of 50 nm.
  • FIG. 27 is a scanning electron micrograph showing a cross section of a carbon nanowall having a height of 50 nm. Carbon nanowalls have not grown much.
  • Lithium precipitation (1) 4-1 Lithium-ion secondary battery A lithium-ion secondary battery was produced in which Li metal was used as a positive electrode and a carbon nanowall was formed on Cu as a negative electrode. The electrolytic solution is used in a lithium ion secondary battery. The height of the carbon nanowall is 200 nm.
  • FIG. 28 is a scanning electron micrograph (No. 1) showing the surface of the carbon nanowall when charging and discharging are repeated. In FIG. 28, the wall of the carbon nanowall is clearly shown.
  • FIG. 29 is a scanning electron micrograph (No. 2) showing the surface of the carbon nanowall when charging and discharging are repeated.
  • FIG. 29 shows how metallic lithium is deposited in the gaps between the carbon nanowalls and the metallic lithium fills most of the gaps.
  • FIG. 30 is a scanning electron micrograph (No. 3) showing the surface of the carbon nanowall when charging and discharging are repeated.
  • FIG. 30 shows how the precipitated metallic lithium also fills the upper layer of the carbon nanowall.
  • metallic lithium is precipitated to fill the gaps in the carbon nanowall. Therefore, more lithium ions are involved in the charge / discharge reaction than before. It is possible to involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction.
  • the produced lithium ion secondary battery was charged and discharged for 30 cycles. Even after that, no dendrites were observed. It is presumed that this is because metallic lithium precipitates starting from the surface of the carbon nanowall and the crystallinity of the metallic lithium is good, so that dendrites are unlikely to be generated.
  • Lithium precipitation (2) 5-1 Manufacture of lithium-ion secondary battery A coin-type lithium-ion secondary battery was manufactured.
  • the positive electrode current collector P1 was aluminum, and the positive electrode active material was lithium cobalt oxide.
  • the negative electrode current collector N1 was copper, and the negative electrode active material was carbon nanowall.
  • the electrolytic solution was 1 M LiPF 6 .
  • the positive electrode active material layer was a region having a diameter of 1.6 cm.
  • the negative electrode active material layer was a region having a diameter of 1.3 cm.
  • the height of the carbon nanowall was 1 ⁇ m.
  • Lithium has a body-centered cubic lattice structure. Two lithium atoms are contained in one lattice. The lattice constant of the lithium crystal is 0.35 nm.
  • FIG. 31 is a scanning electron micrograph showing a cross section of the negative electrode of the lithium ion secondary battery after charging. As shown in FIG. 31, the height of the lithium crystal after charging was 32 ⁇ m. Therefore, the height of the lithium crystal shown in FIG. 31 agrees with the above calculation result.
  • FIG. 32 is a graph showing the X-ray diffraction result of the negative electrode of the lithium ion secondary battery after charging.
  • FIG. 32 shows the X-ray peak detected by the ⁇ -2 ⁇ method.
  • the horizontal axis of FIG. 32 is d / ⁇ .
  • the vertical and horizontal directions in FIG. 32 are the intensities of X-rays.
  • the electrode for a power storage device in the first aspect has a current collector and an active material layer on the current collector.
  • the active material layer has carbon nanowalls.
  • the carbon nanowall can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • the electrode for the power storage device in the second aspect has a current collector and an active material layer on the current collector.
  • the active material layer has carbon nanowalls.
  • the carbon nanowall has a surface capable of precipitating lithium.
  • the carbon nanowall can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • the active material layer has an amorphous carbon layer between the current collector and the carbon nanowall.
  • the film thickness of the amorphous carbon layer is 10 nm or more and 300 nm or less.
  • the projection region in which the carbon nanowall is projected on the surface of the current collector does not include the carbon nanowall other than the carbon nanowall.
  • the average angle between the current collector and the carbon nanowall is 80 ° or more and 90 ° or less.
  • the height of the carbon nanowall from the current collector is 100 nm or more and 10 ⁇ m or less.
  • the power storage device in the ninth aspect includes a positive electrode current collector, a positive electrode active material layer on the positive electrode current collector, a negative electrode current collector, and a negative electrode active material layer on the negative electrode current collector.
  • the negative electrode active material layer has a carbon nanowall.
  • the carbon nanowall can involve two or more lithium ions per carbon atom in the charge / discharge reaction in one charge or discharge.
  • the power storage device includes a positive electrode current collector, a positive electrode active material layer on the positive electrode current collector, a negative electrode current collector, and a negative electrode active material layer on the negative electrode current collector.
  • the negative electrode active material layer has a carbon nanowall.
  • the carbon nanowall has a surface capable of precipitating lithium.
  • the power storage device includes a positive electrode current collector, a positive electrode active material layer on the positive electrode current collector, a negative electrode current collector, and a negative electrode active material layer on the negative electrode current collector.
  • the positive electrode active material layer has a lithium atom.
  • the negative electrode active material layer has a carbon nanowall. The number of lithium atoms that the positive electrode active material layer can contain per unit area is more than twice the number of carbon atoms that the negative electrode active material layer can contain per unit area.
  • the height of the carbon nanowall from the negative electrode current collector is 100 nm or more and 10 ⁇ m or less.
  • LiB1 ... Lithium ion secondary battery PE ... Positive electrode P1 ... Positive electrode current collector P2 ... Positive electrode active material layer NE ... Negative electrode N1 ... Negative electrode current collector N2 ... Negative electrode active material layer CNW1 ... Carbon nanowall Sp1 ... Separator ES1 ... Electrolyte V1 ... Container E1 ... Tip R1 ... Root GS1 ... Graphene sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本技術の目的は、より多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることができる蓄電デバイス用電極および蓄電デバイスを提供することである。リチウムイオン二次電池(LiB1)は、正極集電体(P1)と、正極集電体(P1)の上の正極活物質層(P2)と、負極集電体(N1)と、負極集電体(N1)の上の負極活物質層(N2)と、を有する。負極活物質層(N2)は、カーボンナノウォール(CNW1)を有する。カーボンナノウォール(CNW1)は、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。

Description

蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極
 本明細書の技術分野は、炭素材料を用いる蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極に関する。
 充放電可能な蓄電デバイスとして例えば、二次電池、電気二重層キャパシタ等が挙げられる。また、リチウムイオンを利用する蓄電デバイスとして、例えば、リチウムイオン二次電池、リチウムイオン一次電池、リチウムイオンキャパシタが挙げられる。
 例えば、特許文献1には、正極と負極とセパレータと非水電解液とを有するリチウムイオン二次電池が開示されている。正極活物質としてコバルト酸リチウムまたはニッケル酸リチウムを用い、負極活物質としてカーボンを用いる技術が開示されている(特許文献1の特許請求の範囲および実施例)。カーボン材料としてグラファイト(黒鉛)が用いられることが多い。グラファイトは、六員環の炭素原子6個あたり1個のリチウムイオンを吸蔵または放出することができる。
特許第2668678号公報
 現状、リチウムイオン二次電池の重量エネルギー密度は、最大250Wh/kg程度である。二次電池の重量エネルギー密度が向上すれば、例えば、電気自動車の出力や航続距離が向上する。また、電子機器類を長時間動作させることができる。そのためには、正極活物質または負極活物質がより多くのリチウムイオンを吸蔵または放出することができることが好ましい。または、吸蔵もしくは放出以外の方法であっても、より多くのリチウムイオンまたはリチウム原子を化学反応に関与させることができることが好ましい。
 本明細書の技術が解決しようとする課題は、より多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることができる蓄電デバイス用電極および蓄電デバイスを提供することである。
 第1の態様における蓄電デバイス用電極は、集電体と、集電体の上の活物質層と、を有する。活物質層は、カーボンナノウォールを有する。カーボンナノウォールは、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 この蓄電デバイス用電極は、カーボンナノウォールを有する。カーボンナノウォールは、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 これに対して、従来の電極に用いられているグラファイトは、六員環の炭素原子6個あたり1個のリチウムイオンを吸蔵または放出することができる。すなわち、グラファイトは、炭素原子1個あたり1/6個のリチウムイオンを吸蔵または放出することができる。
 カーボンナノウォールを用いた蓄電デバイス用電極は、グラファイトを用いた電極に比べて12倍以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることができる。このため、カーボンナノウォールを用いた電極を有する蓄電デバイスは、優れた体積エネルギー密度と重量エネルギー密度とを備えている。したがって、1回の充電により、この蓄電デバイスは、電子機器類、家電製品、車両等を長時間にわたって稼働させることができる。
 本明細書では、より多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることができる蓄電デバイス用電極および蓄電デバイスが提供されている。
第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1の概略構成図である。 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールCNW1の構造を概念的に示す図である。 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールCNW1の断面を模式的に示す図である。 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールの傾きを模式的に示す図である。 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールを負極集電体N1の表面から垂直な向きから視た図である。 負極集電体N1の第1面N1aとカーボンナノウォールとの間の平均角度θが小さい場合を説明する図である。 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールCNW1によるリチウムイオンの吸蔵およびリチウムまたはリチウム化合物の析出の様子を仮定的に示す図である。 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1におけるカーボンナノウォールCNW1を成長させる製造装置の構成を示す概略構成図である。 第2の実施形態のリチウムイオンキャパシタLiC1の概略構成図である。 第2の実施形態の変形例のリチウムイオンキャパシタLiC2の概略構成図である。 金属板の板面に垂直な方向から視たカーボンナノウォールの顕微鏡写真である。 金属板の板面に垂直な断面を示すカーボンナノウォールの顕微鏡写真である。 高さ1μmのカーボンナノウォールを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。 高さ4μmのカーボンナノウォールを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。 高さ10μmのカーボンナノウォールを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。 グラファイトを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。 カーボンナノウォールとグラファイトとを負極に用いた場合のリチウムイオン二次電池の充電電圧を比較する図である。 高さ0nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。 高さ20nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。 高さ50nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。 高さ100nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。 高さ200nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。 高さ500nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。 高さ500nmのカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真である。 高さ500nmのカーボンナノウォールの断面を示す走査型電子顕微鏡写真である。 高さ50nmのカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真である。 高さ50nmのカーボンナノウォールの断面を示す走査型電子顕微鏡写真である。 充放電を繰り返した後のカーボンナノウォールを示す走査型電子顕微鏡写真(その1)である。 充放電を繰り返した後のカーボンナノウォールを示す走査型電子顕微鏡写真(その2)である。 充放電を繰り返した後のカーボンナノウォールを示す走査型電子顕微鏡写真(その3)である。 充電後のリチウムイオン二次電池の負極の断面を示す走査型電子顕微鏡写真である。 充電後のリチウムイオン二次電池の負極のX線回折結果を示すグラフである。
 以下、具体的な実施形態について、蓄電デバイス用電極および蓄電デバイスを例に挙げて図を参照しつつ説明する。本明細書において、蓄電デバイスとは充放電することが可能な装置である。蓄電デバイスは、リチウムイオン一次電池とリチウムイオン二次電池とリチウムイオンキャパシタとその他のリチウムイオンを利用して充放電するデバイスとを含む。
(第1の実施形態)
1.リチウムイオン二次電池
 図1は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1の概略構成図である。リチウムイオン二次電池LiB1は、正極PEと、負極NEと、セパレータSp1と、電解液ES1と、容器V1と、を有する。
 正極PEは、リチウムイオン二次電池LiB1の正極である。正極PEは、正極集電体P1と、正極活物質層P2と、を有する。正極集電体P1の第1面P1aおよび第2面P1bの表面には、正極活物質層P2が形成されている。
 正極集電体P1は、例えば、金属箔である。正極集電体P1の形状はその他の形状であってもよい。正極集電体P1の材質は、例えば、AlまたはTiである。正極集電体P1の材質は、その他の金属などの導電体であってもよい。
 正極活物質層P2は、正極活物質と、導電助剤と、結着剤と、を含有する。正極活物質層P2は、増粘剤等を含んでいてもよい。正極活物質として例えば、コバルト酸リチウム、マンガン酸リチウム、ニッケル酸リチウム、三元系が挙げられる。導電助剤として例えば、カーボンブラックが挙げられる。結着剤として例えば、SBRが挙げられる。増粘剤として例えば、カルボキシメチルセルロースが挙げられる。このように、正極活物質層P2は、リチウム原子を有する。
 負極NEは、リチウムイオン二次電池LiB1の負極である。負極NEは、負極集電体N1と、負極活物質層N2と、を有する。負極集電体N1の第1面N1aおよび第2面N1bの表面には、負極活物質層N2が形成されている。
 負極集電体N1は、例えば、金属箔である。負極集電体N1の形状はその他の形状であってもよい。負極集電体N1の材質は、例えば、Cuである。負極集電体N1の材質は、その他の金属などの導電体であってもよい。
 負極活物質層N2は、負極活物質を含有する。負極活物質層N2は、負極活物質としてカーボンナノウォールCNW1を含む。カーボンナノウォールCNW1については後述する。
 セパレータSp1は、正極PEと負極NEとを電気的に絶縁するためのものである。セパレータSp1は、電解液ES1中のリチウムイオンを透過させることが可能である。
 電解液ES1は、正極PEと負極NEとの間でリチウムイオンを伝達する特性を有する。電解液ES1は、容器V1を満たしている。電解液ES1は、例えば、六フッ化リン酸リチウム(LiPF)などのリチウム塩をジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)などに溶かした液体である。
 容器V1は、正極PEと負極NEとセパレータSp1と電解液ES1とをその内部に収容する。容器V1は、電解液ES1に対して反応しにくい材質を備えている。
2.カーボンナノウォール
 本明細書において、カーボンナノウォールとは、負極集電体N1などの基材上に壁状に配置された炭素原子を主成分とする導電性ナノ構造体である。
 図2は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールCNW1の構造を概念的に示す図である。図2では、1つのグラフェンシートGS1が概念的に例示されている。カーボンナノウォールCNW1は、導電性を備えている。カーボンナノウォールCNW1は、複数のグラフェンシートGS1から構成されていてもよい。また、グラフェンシートGS1は、完全なグラフェン構造でなく、六員環構造の炭素を主成分とする薄膜であってもよい。また、グラフェンシートGS1は六員環構造の炭素を主成分とするモザイク構造のものであってもよい。モザイク構造とは、六員環構造を有する複数の領域が離散的に配置されている構造である。つまり、カーボンナノウォールCNW1は、六員環の全面単結晶でなくともよい。
 負極NEは、負極集電体N1と、負極活物質層N2と、を有する。負極活物質層N2は、アモルファスカーボン層AC1と、カーボンナノウォールCNW1と、を有する。
 カーボンナノウォールCNW1は、グラフェンシートGS1がカーボンナノウォールCNW1の厚み方向に10層程度積層されたグラファイト様の物質である。その積層数は上記以外であってもよい。カーボンナノウォールCNW1がグラファイト様の物質であるため、カーボンナノウォールCNW1は活性炭等の炭素材料に比べて高い電気伝導率を備えている。
 アモルファスカーボン層AC1は、金属などの導電体である負極集電体N1とカーボンナノウォールCNW1との間に位置している。アモルファスカーボン層AC1は、カーボンナノウォールCNW1を構成するグラフェンシートGS1の成長の起点となり得る層である。アモルファスカーボン層AC1の膜厚は、例えば、10nm以上300nm以下である。好ましくは、10nm以上100nm以下である。より好ましくは、12nm以上30nm以下である。なお、カーボンナノウォールの成長方法によっては、アモルファスカーボン層AC1が無くてもよい場合がある。アモルファスカーボン層AC1は、導電性である。
 カーボンナノウォールCNW1において、負極集電体N1の側には根元部R1があり、負極集電体N1の反対側には、先端部E1がある。根元部R1は、多くの場合アモルファスカーボン層AC1を介して負極集電体N1に固定されている固定部である。また、根元部R1は、負極集電体N1またはアモルファスカーボン層AC1に電気的に接続されている接続部である。
 カーボンナノウォールCNW1において、グラフェンシートGS1は、負極集電体N1の表面(第1面N1a、第2面N1b)に交差する向きに形成されている。図2では、グラフェンシートGS1と、負極集電体N1とは、ほぼ垂直である。そのため、グラフェンシートGS1の先端には、先端部E1がある。先端部E1は、グラフェンシートGS1の先端に位置する箇所である。
 また、前述のように、カーボンナノウォールCNW1は、グラフェンシートGS1を多数枚積層したグラファイトである。実際には、互いのグラフェンシートGS1が完全に平行に延びているわけではない。各々の初期成長核で異なる方向にグラフェンシートGS1が成長するため、実際には、グラフェンシートGS1がランダムに合流して重ね合わせられた形状となっている(図11参照)。図2に示すように、隣り合う壁状のグラファイト間の距離をウォール間隔ということとする。
 このウォール間隔の平均値である平均ウォール間隔D1は、カーボンナノウォールCNW1の密度と関連している。つまり、平均ウォール間隔D1が広いほど、カーボンナノウォールCNW1の密度は低い。逆に、平均ウォール間隔D1が狭いほど、カーボンナノウォールCNW1の密度は高い。
2-1.ウォールのサイズ
 図3は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールCNW1の断面を模式的に示す図である。カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1は100nm以上であるとよい。また、カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1は、200nm以上であってもよい。カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1が100nm以上の場合には、カーボンナノウォールCNW1を起点にしてリチウムが析出しやすい。
 カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1は高くても問題はない。しかし、高さの高いカーボンナノウォールCNW1を形成する場合には時間がかかる。生産性の観点から、カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1は200μm以下であるとよい。好ましくは、100μm以下である。より好ましくは、50μm以下である。さらに好ましくは、10μm以下である。
 したがって、カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1は、例えば、100nm以上200μm以下である。好ましくは、100nm以上50μm以下である。より好ましくは、100nm以上10μm以下である。また、カーボンナノウォールCNW1の平均高さH1は、200nm以上200μm以下であってもよい。また、200nm以上100μm以下であってもよい。また、200nm以上10μm以下であってもよい。
 カーボンナノウォールCNW1の平均厚みW1は例えば、0.5nm以上100nm以下である。好ましくは、1nm以上50nm以下である。より好ましくは、1.5nm以上30nm以下である。
 グラファイトの層間隔は約0.35nmである。このため、10層のグラフェンシートGS1から構成されるカーボンナノウォールCNW1の厚さは約3.5nmである。製造条件に依存するが、カーボンナノウォールCNW1の平均的な厚みは約3.5nmであると考えられる。典型的には、カーボンナノウォールCNW1は5層から20層のグラフェンシートGS1から構成されると考えられる。カーボンナノウォールCNW1の厚みは例えば1.5nm以上7nm以下である。
2-2.ウォール間隔
 隣り合うカーボンナノウォールCNW1とカーボンナノウォールCNW1との間の平均ウォール間隔D1は、例えば、10nm以上500nm以下である。好ましくは、15nm以上100nm以下である。より好ましくは、20nm以上50nm以下である。これらの数値範囲は例示であり、上記以外の数値であってもよい。なお、カーボンナノウォールは長い壁が必ずしも並行して成長しているわけではなく、ウォール同士が互いに合流することがある(図11参照)。そのため、この合流箇所付近におけるカーボンナノウォールCNW1同士の間隔は、その他の箇所におけるカーボンナノウォールCNW1同士の間隔より狭い。
2-3.ウォールの角度
 図4は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールの傾きを模式的に示す図である。図4は、カーボンナノウォールCNW1を負極集電体N1の第1面N1aに射影する場合を示している。
 カーボンナノウォールCNW1(a)を負極集電体N1の第1面N1aに射影した射影領域PR1は、そのカーボンナノウォールCNW1(a)以外のカーボンナノウォールCNW1(b)を含まない。ただし、カーボンナノウォールCNW1の合流箇所では、この限りではない。合流するカーボンナノウォールCNW1により区画された微小な領域に、電解液およびリチウムイオンが入り込むことができればよい。電解液およびリチウムイオンがカーボンナノウォールCNW1により区画された微小な領域に入ることができれば、その微小な領域において電池の動作に必要な反応が発生する。
 図4に示すように、射影領域PR1と射影領域PR1との間には中間領域PR2が存在する。中間領域PR2は、図4の矢印J1の向きから負極集電体N1を視たときに観察者が走査型電子顕微鏡(SEM)等で観察可能な可視領域である。ここで、図4の矢印J1の向きは、負極集電体N1の第1面N1aに垂直な向きである。
 負極集電体N1の第1面N1aとカーボンナノウォールCNW1との間の平均角度θは、80°以上90°以下である。ここで、平均角度θは、90°以下の角度の平均値である。カーボンナノウォールが負極集電体N1となす角の一方の角度θ1が鋭角であれば、他方の角度θ2は鈍角である。このような角度のうち、小さい角度θ1について平均したものが平均角度θである。
 それぞれのカーボンナノウォールがほぼ垂直に成長して配置されていることで、カーボンナノウォールの先端部E1でカーボンナノウォール同士が接触せず、電解液およびリチウムイオンがカーボンナノウォール間に入り込むことができる。このため、カーボンナノウォール全体が電極として効果的に機能することができる。
 ただし、カーボンナノウォール同士が互いに合流する部分の近傍はこの限りではない。また、大面積の基板にカーボンナノウォールを形成した場合には、部分的にカーボンナノウォールの先端部E1でカーボンナノウォール同士が接触する箇所も発生しうるが、全体的な機能を低下させるものではない。
 カーボンナノウォールの成長条件により平均角度θは決まるが、その平均角度θにより、カーボンナノウォールの上端でカーボンナノウォール同士が接触しないようなカーボンナノウォールの平均高さH1と平均ウォール間隔D1とを設定する必要がある。これらの平均高さH1および平均ウォール間隔D1の値によっては、電解液およびリチウムイオンがカーボンナノウォール同士の隙間に入り込むことができず、カーボンナノウォールの一部が電極として機能できない。
 例えば、カーボンナノウォールの平均高さH1が5μmであり平均ウォール間隔D1が100nmの場合には、隣接する垂直の壁に接触しないためには88.9°以上の角度が必要である。あるいは、カーボンナノウォールの平均高さH1が0.6μmであり平均ウォール間隔D1が100nmの場合には、隣接する垂直の壁に接触しないためには80.4°以上の角度が必要である。
 これらカーボンナノウォールCNW1の構造を示す数値を表1に示す。ただし、これらの数値範囲は例示であり、これらの数値範囲に限らない。
[表1]
   ウォールの高さ  100nm以上   200μm以下
   ウォールの厚み  0.5nm以上   100nm以下
   ウォールの間隔   10nm以上   500nm以下
   ウォールの角度    80°以上     90°以下
2-4.カーボンナノウォールの表面積
 ここで、カーボンナノウォールCNW1の表面積について説明する。単純な理解のために、カーボンナノウォールの形状を升目状と仮定する。ウォールが直線状に伸びることは稀であるため、実際には、カーボンナノウォールの形状は升目状からずれている。
 図5は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールを負極集電体N1の表面から垂直な向きから視た図である。なお、図5では、前述のようにカーボンナノウォールの形状を升目状と仮定している。
 カーボンナノウォールのピッチの間隔I1とすると、一辺が間隔I1の正方形の面積SS1はI1である。面積SS1は、カーボンナノウォールではなく、負極集電体N1の表面にカーボン材料がベタ塗りされている場合の炭素材料の表面積である。図5において、繰り返し単位である一辺が間隔I1の正方形に占めるカーボンナノウォールの側面の面積SS2は次式で与えられる。
  SS2 = 8 × (D1/2) × H1
      = 4 × D1 × H1
    H1:カーボンナノウォールの平均高さ
    D1:平均ウォール間隔
 カーボンナノウォールが存在する場合における一辺が間隔I1の正方形の領域のカーボンナノウォールの表面積SS3は、次式で与えられる。
  SS3 = SS1 + SS2
 したがって、比SS3/SS1は、カーボンナノウォールの有無による表面積の増加率を示している。
  SS3/SS1 = (4×D1×H1+I1)/I1
          ≒ 4×D1×H1/I1
          ≒ 4×H1/D1
ここで、H1>>I1、D1≒I1、を用いた。
 このように、カーボンナノウォールの高さが高く、カーボンナノウォールの間隔が狭いほど、リチウムイオン二次電池LiB1の炭素材料の表面積は大きい。
 表2は、カーボンナノウォールのサイズおよび角度と表面積の増加率との間の関係を示す表である。カーボンナノウォールの表面積が大きいほど、活物質層の表面で反応するリチウムイオンの数が多いと考えられる。そのため、カーボンナノウォールの表面積が大きいほど、リチウムイオン二次電池LiB1の充放電の速度は速いと考えられる。
 表2に示すように、負極集電体N1の第1面N1aとカーボンナノウォールとの間の平均角度θが80°以上90°以下であれば、リチウムイオン二次電池LiB1の炭素材料の表面積を20倍以上にすることができる。平均角度θは、好ましくは、83°以上である。平均角度θは、より好ましくは、85°以上である。平均角度θは、さらに好ましくは、88°以上である。また、89°以上の場合には、表面積の増加率は約400倍以上になる。
[表2]
 ウォール高さ  ウォール間隔  ウォール角度  表面積の増加率
  (μm)    (nm)     (°)      (倍)
  1.0     200     78.5      20
  1.0      50     87.1      80
  2.0     400     78.5      20
  2.0      50     88.6     160
  5.0     500     84.3      40
  5.0      50     89.4     400
 10.0      50     89.7     800
 10.0      20     89.9    2000
 20.0      50     89.9    1600
 20.0      20     89.9    4000
 30.0      50     89.9    2400
 30.0      20     89.9    6000
 50.0      50     89.9    4000
 50.0      20     89.9   10000
2-5.平均角度が小さい場合
 ここで、負極集電体N1の第1面N1aとカーボンナノウォールとの間の平均角度θが小さい場合について説明する。
 図6は、負極集電体N1の第1面N1aとカーボンナノウォールとの間の平均角度θが小さい場合を説明する図である。図6に示すように、カーボンナノウォールCNW1(c)を負極集電体N1の第1面N1aに射影した射影領域PR3は、そのカーボンナノウォールCNW1(c)以外のカーボンナノウォールCNW1(d)を含む。
 カーボンナノウォールCNW1(c)の先端部E1を負極集電体N1の第1面N1aに射影する場合に、カーボンナノウォールCNW1(c)の先端部E1が、隣接するカーボンナノウォールCNW1(d)の側面を横切る。
 このように、平均角度θが小さい場合には、電解液がカーボンナノウォールCNW1の根元部R1付近まで入りにくい。電解液がカーボンナノウォールの全体を覆わない場合には、その分だけ電池容量は低減する。
3.リチウムイオンの介在する充放電反応
3-1.充放電反応
 負極NEは、カーボンナノウォールCNW1を有する。カーボンナノウォールCNW1は、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 ここで、充放電反応とは、例えば、下記の化学反応式で表される化学反応のことである。
Li + e ⇔ Li                  …(1)
6C + xLi + xe ⇔ CLi        …(2)
Li1-x CoO + xLi + xe ⇔ LiCoO …(3)
式(1)または式(2)は、例えば、負極活物質層N2の内部で発生しうる反応である。式(3)は、例えば、正極活物質層P2の内部で発生しうる反応である。いずれの反応も、リチウムイオンおよび電子が介在している。充放電反応とは、正極PEまたは負極NEにおいて、リチウムイオンが介在するとともに電子の授受が生じる化学反応のことである。この充放電反応により、リチウムイオンの吸蔵または放出、およびリチウムまたはリチウム化合物の析出、堆積、吸着、溶解などの現象が生じうる。なお、リチウムまたはリチウム化合物が析出等する場合には、充放電反応は正極活物質層P2または負極活物質層N2の外部で発生しうる。なお、正極活物質層P2および負極活物質層N2の材料によっては、充放電反応の種類は変わる。
3-2.カーボンナノウォールにおけるリチウムの析出
 カーボンナノウォールCNW1は、リチウムを析出可能な表面を有する。このため、充電または放電において、リチウムがカーボンナノウォールCNW1の表面に析出することがある。
 カーボンナノウォールCNW1は、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。カーボンナノウォールCNW1は、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり10個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。カーボンナノウォールCNW1は、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり20個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 カーボンナノウォールCNW1は、リチウムを析出させることができる。そのため、原理的には炭素原子1個あたり充放電反応に関与させることが可能なリチウムイオンの数に上限はない。しかし、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり充放電反応に関与させるリチウムイオンの数が大きいほど、析出するリチウムの体積は大きくなる。したがって、炭素原子1個あたり充放電反応に関与させるリチウムイオンの数は、例えば、100000個以下であるとよい。好ましくは、10000個以下である。より好ましくは、1000個以下である。さらに好ましくは、150個以下である。
 析出するリチウムの高さは、例えば、200μm以下であるとよい。好ましくは、100μm以下であるとよい。より好ましくは、50μm以下であるとよい。
 例えば、炭素原子1個あたり30個のリチウムがカーボンナノウォールCNW1の表面に析出している場合に、その状態を仮想的に次の化学式(組成式)で表すことができる。
   Li30
 このように、リチウムがカーボンナノウォールCNW1の表面に析出している場合には、仮想的に次の化学式(組成式)で表される。
   Li
ここで、Xは0以上の実数であり、充放電により変動する。リチウムが析出するため、理論上のXの最大値は無限大である。
3-3.従来との比較
 従来、炭素原子の六員環1つあたり1個のリチウムイオンが入ることとなる。その状態は次式で表される。
   LiC
したがって、第1の実施形態のカーボンナノウォールCNW1は、従来に比べて非常に多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることができる。つまり、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1の性能は高い。
3-4.吸蔵状態および析出状態
 図7は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1のカーボンナノウォールCNW1によるリチウムイオンの吸蔵およびリチウムまたはリチウム化合物の析出の様子を仮定的に示す図である。
 図7には、仮想的な例が示されている。図7の領域LA1に示すように、リチウムイオンは、カーボンナノウォールCNW1の内部に入り込むことが考えられる。理論的には、リチウムイオンのインターカレーションの最大値はLiCである。このため、炭素原子1個あたりのリチウム原子の数は1/6個を超えることができない。
 図7の領域LA2に示すように、リチウム原子またはリチウムイオンがカーボンナノウォールCNW1の表面に吸着または堆積し、金属状態のリチウムまたはリチウム化合物が析出することが考えられる。
 上記のように、カーボンナノウォールCNW1は、リチウムを吸蔵または析出させることができる。リチウムの吸蔵がリチウムの析出よりも熱力学的に有利であれば、まず、リチウムの吸蔵が生じ、リチウムの吸蔵が飽和し、その後リチウムの析出が生じると考えられる。リチウムの析出がリチウムの吸蔵よりも熱力学的に有利であれば、リチウムの吸蔵が生じることなく、リチウムが析出すると考えられる。
 リチウムイオン二次電池LiB1に充電を続けると、リチウムがカーボンナノウォールCNW1の表面に析出する。さらにリチウムイオン二次電池LiB1の充電を続けると、リチウムはカーボンナノウォールCNW1の隙間を埋める。さらにリチウムイオン二次電池LiB1の充電を続けると、リチウムはカーボンナノウォールCNW1の高さを超えて析出すると考えられる。
3-5.その他の状態
 リチウムイオンの吸蔵または放出およびリチウムの析出、堆積、吸着以外に、リチウムの溶解、リチウム化合物の析出、堆積、吸着、溶解などの現象が生じうる。
4.製造装置
 負極集電体N1の表面にカーボンナノウォールCNW1を形成する製造装置について説明する。
 図8は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1におけるカーボンナノウォールCNW1を成長させる製造装置1の構成を示す概略構成図である。製造装置1は、プラズマ生成室46と、反応室10とを有している。プラズマ生成室46は、その内部でプラズマを発生させるとともに、反応室10に供給するラジカルをも発生させるためのものである。反応室10は、プラズマ生成室46で生じたラジカルを利用して、カーボンナノウォールCNW1を形成するためのものである。
 また、製造装置1は、導波路47と、石英窓48と、スロットアンテナ49とを、有している。導波路47は、マイクロ波39を導入するためのものである。スロットアンテナ49は、石英窓48からプラズマ生成室46にマイクロ波39を導入するためのものである。
 プラズマ生成室46は、マイクロ波39により表面波プラズマ(SWP)を発生させるためのものである。プラズマ生成室46には、ラジカル源導入口42が設けられている。ラジカル源導入口42は、プラズマ生成室46に発生するプラズマ61の内部にラジカル源となるガスを供給するためのものである。
 プラズマ生成室46と、反応室10との間には、隔壁44が設けられている。隔壁44は、プラズマ生成室46と、反応室10とを仕切るためのものである。隔壁44は、電圧を印加するための第1電極22も兼ねている。そして、隔壁44には、貫通孔14が形成されている。プラズマ生成室46で生成されたラジカルを反応室10に供給するためである。
 反応室10は、容量結合型プラズマ(CCP)を発生させるためのものである。また、反応室10は、負極集電体N1にカーボンナノウォールCNW1を形成するためのものでもある。反応室10は、第2電極24と、ヒーター25と、原料導入口12と、排気口16とを有している。第2電極24は、第1電極22との間に電圧を印加するためのものである。ヒーター25は、負極集電体N1を加熱して、負極集電体N1の温度を制御するためのものである。原料導入口12は、カーボンナノウォールの原料となる炭素系ガス32を供給するためのものである。排気口16は、真空ポンプ等に接続されている。真空ポンプは、反応室10の内部の圧力を調整するためのものである。
 前述のように、隔壁44は、第2電極24との間に電圧を印加するための第1電極22を兼ねている。第1電極22には、電源および回路が接続されている。第1電極22の電位を時間的に制御するためである。第2電極24は、第1電極22との間に電圧を印加するためのものである。そして、第2電極24は、負極集電体N1を載置するための載置台でもある。第2電極24は、接地されている。第1電極22と第2電極24との間の距離は約5cmである。もちろん、この値に限らない。
5.負極の製造方法
5-1.アモルファスカーボン層形成工程
 まず、製造装置1の内部に、カーボンナノウォールCNW1を形成する前の負極集電体N1を載置する。このとき、負極集電体N1の第1面N1aが上になっており、第2面N1bが第2電極24に接触している。次に、マイクロ波39を導波路47に導入する。マイクロ波39は、スロットアンテナ49により、石英窓48から、プラズマ生成室46に導入される。これにより、高密度プラズマ60が発生する。
 そして、この高密度プラズマ60がプラズマ生成室46の内部で拡散して、プラズマ61となる。このプラズマ61は、ラジカル源導入口42から供給されるラジカル源のイオンを含んでいる。ラジカル源として、水素を用いる。もしくは、酸素、窒素、その他の気体であってもよい。プラズマ61中の大部分のイオンは、隔壁44に衝突して中性化して、ラジカルとなる。ラジカル38は、隔壁44の貫通孔14を通過して、反応室10に入る。
 反応室10の内部には、ラジカル38の他に、原料導入口12から炭素系ガス32が供給される。炭素系ガス32とは、例えば、CHやCである。もちろん、それ以外のものであってもよい。そして、第1電極22と、第2電極24との間に電圧を印加する。これにより、反応室10の内部にプラズマ34が発生する。
 プラズマ34の雰囲気中には、原料である炭素系ガス32に由来する粒子等と、ラジカル38とが混在している。そして、このプラズマ34の雰囲気中で負極集電体N1の表面にアモルファスカーボン層AC1が成長する。
 このように、製造装置1の内部でプラズマ化した炭素系ガスを負極集電体N1に供給して負極集電体N1の上にアモルファスカーボン層AC1を形成する。
 反応室10の内部の圧力は、5mTorr以上2000mTorr以下(0.65Pa以上267Pa以下)の範囲内である。また、負極集電体N1の温度は、100℃以上800℃以下の範囲内である。もちろん、これらは例示であり、これらの数値範囲に限らない。
5-2.カーボンナノウォール成長工程
 続いて、製造装置1の内部で、アモルファスカーボン層AC1の上にカーボンナノウォールCNW1を成長させる。アモルファスカーボン層AC1を成長させる場合と同様に、プラズマ61を発生させる。ラジカル38のラジカル源として水素ガスを用い、炭素系ガス32として、例えば、CHやCを用いる。
 このように、製造装置1の内部でプラズマ化した炭素系ガスを負極集電体N1に供給してアモルファスカーボン層AC1の上にカーボンナノウォールを成長させる。
 反応室10の内部の圧力は、5mTorr以上2000mTorr以下(0.65Pa以上267Pa以下)の範囲内である。また、負極集電体N1の温度は、100℃以上800℃以下の範囲内である。もちろん、これらは例示であり、これらの数値範囲に限らない。
5-3.洗浄工程
 カーボンナノウォールCNW1の成長がある程度進んだ後に、負極集電体N1を製造装置1から取り出す。このときのカーボンナノウォールCNW1の高さH1は、例えば、1000nmである。
 次に、製造装置1の内部を洗浄する。内壁面から炭素材料をそぎ落とす。または、水素プラズマ等により、内壁面の炭素材料を除去する。このようにこの工程では、成長工程を停止するとともに製造装置1の内部を洗浄する。
5-4.工程の反復等
 そして、上記のカーボンナノウォール成長工程と洗浄工程とを反復する。これにより、十分な高さH1のカーボンナノウォールCNW1が得られる。また、負極集電体N1を裏返して負極集電体N1の第2面N1bの上にカーボンナノウォールCNW1を形成する。なお、カーボンナノウォールCNW1を下側にして負極集電体N1を配置しても、カーボンナノウォールCNW1に問題が生じることは無い。
6.リチウムイオン二次電池の製造方法
6-1.負極製造工程
 前述のように、負極NEを製造する。負極集電体N1の上に負極活物質層N2を形成する。
6-2.正極製造工程
 次に、正極PEを製造する。正極集電体P1の上に塗工液を塗工し乾燥させる。塗工液は、正極活物質と導電助剤と結着剤とを含有する。また、正極PEにプレス工程を実施してもよい。
6-3.電解液注入工程
 次に、容器V1の内部に正極PEおよび負極NEをセパレータSp1を介して交互に配置する。そして、容器V1の内部に電解液ES1を注入する。この後、容器V1の開口部を封止すればよい。
6-4.その他の工程
 エージング工程等、その他の工程を実施してもよい。
7.第1の実施形態の効果
 第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1の負極NEは、カーボンナノウォールCNW1を有する。カーボンナノウォールCNW1の表面積は、十分に広い。カーボンナノウォールCNW1は、炭素原子1個あたり非常に多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。そのため、リチウムイオン二次電池LiB1の容量は非常に大きい。
 前述のように、カーボンナノウォールCNW1は非常に多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。このため、カーボンナノウォールCNW1の量は少なくてよい。つまり、負極の大きさが、従来に比べて小さく、負極の重量が、従来に比べて軽い。したがって、リチウムイオン二次電池LiB1の体積エネルギー密度および重量エネルギー密度は従来に比べて向上している。
8.変形例
8-1.正極活物質層または負極活物質層の形成面
 正極活物質層P2は、正極集電体P1の片面のみに形成されていてもよい。負極活物質層N2は、負極集電体N1の片面のみに形成されていてもよい。
8-2.正極のカーボンナノウォール
 蓄電デバイスの種類によっては、正極集電体P1の上にカーボンナノウォールを形成してもよい場合がある。この場合であっても、蓄電デバイス用電極は、集電体と、集電体の上の活物質層と、を有する。活物質層は、カーボンナノウォールを有する。
8-3.アモルファスカーボン層
 負極NEは、アモルファスカーボン層AC1を有さなくてもよい。その場合には、負極集電体N1の上に直接カーボンナノウォールCNW1が形成されている。また、アモルファスカーボン層AC1は、負極活物質として機能してもよいし機能しなくてもよい。
8-4.カーボンナノウォールCNW1上のアモルファスカーボン
 また、カーボンナノウォールCNW1の成長直後において、カーボンナノウォールCNW1の表面がアモルファスカーボンで被覆されていてもよい。また、このアモルファスカーボンについては、Hにより除去することができる。
8-5.積層体
 電極は、正極PEと負極NEとを積層した積層体であってもよい。積層体においては、正極PEと負極NEとは交互になっており、正極PEと負極NEとの間にはセパレータSp1が配置されている。
8-6.洗浄工程
 洗浄工程は、カーボンナノウォールCNW1の高さによっては省略してよい。また、製造装置1によっては、省略してよい場合がある。
8-7.組み合わせ
 上記の変形例を自由に組み合わせてよい。
(第2の実施形態)
 第2の実施形態について説明する。
1.リチウムイオンキャパシタ
 図9は、第2の実施形態のリチウムイオンキャパシタLiC1の概略構成図である。リチウムイオンキャパシタLiC1は、正極PE2と、負極NEと、セパレータSp1と、電解液ES1と、容器V1と、を有する。
 正極PE2は、正極集電体P1と、正極活物質層P3と、を有する。正極活物質層P3は、例えば、活性炭である。
2.変形例
 図10は、第2の実施形態の変形例のリチウムイオンキャパシタLiC2の概略構成図である。リチウムイオンキャパシタLiC2は、正極PE3と、負極NEと、セパレータSp1と、電解液ES1と、容器V1と、を有する。
 正極PE3は、正極集電体P1と、正極活物質層P4と、を有する。正極活物質層P4は、カーボンナノウォールCNW2を有する。正極PE3のカーボンナノウォールCNW2は、負極NEのカーボンナノウォールCNW1と同様である。もちろん、ウォールの条件等を変えてもよい。
(第3の実施形態)
 第3の実施形態について説明する。
 第3の実施形態のリチウムイオン二次電池の基本的構造は、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1の基本的構造と同じである。
1.活物質層の量
 第1の実施形態で説明したように、カーボンナノウォールCNW1は、非常に多くのリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。そのため、負極活物質層N2は、正極活物質層P2に比べて非常に軽く、小さい体積を有する。
 正極活物質層P2が単位面積当たりに含有可能なリチウム原子の数が、負極活物質層N2が単位面積当たりに含有可能な炭素原子の数の2倍以上である。正極活物質層P2が単位面積当たりに含有可能なリチウム原子の数が、負極活物質層N2が単位面積当たりに含有可能な炭素原子の数の100倍以上であるとよい。正極活物質層P2が単位面積当たりに含有可能なリチウム原子の数が、負極活物質層N2が単位面積当たりに含有可能な炭素原子の数の100000倍以下であるとよい。ここで上限は、析出するリチウムの体積により制限される。
2.第3の実施形態の効果
 第3の実施形態のリチウムイオン二次電池の炭素原子の数は少ない。そのため、このリチウムイオン二次電池の体積エネルギー密度および重量エネルギー密度は高い。したがって、このリチウムイオン二次電池は、低炭素社会に貢献しうる。
3.変形例
3-1.リチウムイオンキャパシタ
 第3の実施形態の技術は、リチウムイオンキャパシタにも同様に適用することができる。
(実験)
1.集電体上のカーボンナノウォール
1-1.製造方法
 製造装置1を用いて、Ti製の金属板の上にカーボンナノウォールを成長させた。
1-2.カーボンナノウォール
 図11は、金属板の板面に垂直な方向から視たカーボンナノウォールの顕微鏡写真である。図11に示すように、カーボンナノウォールは、ランダムに成長している。そして壁状のウォールが成長しつつ互いに合流している。ただし、その間隔は、ある程度均一である。
 図12は、金属板の板面に垂直な断面を示すカーボンナノウォールの顕微鏡写真である。図12に示すように、カーボンナノウォールは、基板に対してほぼ垂直に形成されている。
2.リチウムイオン二次電池
2-1.リチウムイオン二次電池の製造
 実施例として、第1の実施形態のリチウムイオン二次電池LiB1を製造した。正極集電体P1はアルミニウムであり、正極活物質はコバルト酸リチウムであった。負極集電体N1は銅であり、負極活物質はカーボンナノウォールであった。電解液は1MのLiPFであった。正極活物質層は、直径1.6cmの領域であった。負極活物質層は、直径1.3cmの領域であった。カーボンナノウォールの高さは1μm、4μm、10μmの3種類であった。
 コバルト酸リチウムの重量を表3にまとめる。カーボンナノウォールの重量は、カーボンナノウォールを成長させた後の基板の重量からカーボンナノウォールを成長させる前の基板の重量を引くことにより求めた。
[表3]
  コバルト酸リチウム   0.046g
  カーボンナノウォール  0.00004g(高さ1μm)
  カーボンナノウォール  0.00016g(高さ4μm)
  カーボンナノウォール  0.00040g(高さ10μm)
 正極活物質層は、コバルト酸リチウムと、導電助剤と、結着剤と、を含有する。導電助剤はアセチレンブラックであった。結着剤はPVDFであった。コバルト酸リチウムと、アセチレンブラックと、PVDFとの重量比は、100:5:3であった。
 また、比較例として、カーボンナノウォールの代わりにグラファイトを用いた負極を有するリチウムイオン二次電池を製造した。それ以外の条件は、実施例と同じである。グラファイトの重量を表4にまとめる。
[表4]
  コバルト酸リチウム   0.046g
  グラファイト      0.010g
2-2.リチウムイオン二次電池の容量
 図13は、高さ1μmのカーボンナノウォールを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。図13の横軸は充放電容量である。図13の縦軸は電圧である。充電電流または放電電流は0.5mAであった。図13に示すように、リチウムイオン二次電池の放電容量は9.0mAhであった。
 図14は、高さ4μmのカーボンナノウォールを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。図14の横軸は充放電容量である。図14の縦軸は電圧である。充電電流または放電電流は0.5mAであった。図14に示すように、リチウムイオン二次電池の放電容量は9.0mAhであった。
 図15は、高さ10μmのカーボンナノウォールを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。図15の横軸は充放電容量である。図15の縦軸は電圧である。充電電流または放電電流は0.5mAであった。図15に示すように、リチウムイオン二次電池の放電容量は9.0mAhであった。
 図13から図15までに示すように、カーボンナノウォールの高さが異なっているにもかかわらず、リチウムイオン二次電池の放電容量は9.0mAhであった。このことは、負極側の活物質の充放電容量には余力があるものの、正極側の活物質の充放電容量で制限されてしまっていることを示唆している。なお、次式
   9.0mAh / 0.046g = 196mAh/g
で示すように、測定された放電容量はコバルト酸リチウムの理論容量値274mAh/gの約72%に達している。これは、正極側の活物質の充放電容量で制限されているという推論を裏付けている。
 図16は、グラファイトを負極に用いたリチウムイオン二次電池の容量と電圧との間の関係を示すグラフである。図16の横軸は充放電容量である。図16の縦軸は電圧である。充電電流または放電電流は0.5mAであった。図16に示すように、リチウムイオン二次電池の放電容量は3mAhであった。
 図17は、カーボンナノウォールとグラファイトとを負極に用いた場合のリチウムイオン二次電池の充電電圧を比較する図である。図17の横軸は充電容量である。図17の縦軸は電圧である。
 図17に示すように、グラファイトを負極に用いた場合の充電電圧は緩やかに上昇している。リチウムイオンはグラファイトのグラフェンシート層の間にインターカレーションする。このインターカレーションのステージがステージ4(LiC24)からステージ1(LiC)まで段階的に変化する。このステージの時間的変化に対応して、充電電圧も緩やかに変化する。
 これに対して、カーボンナノウォールを負極に用いた場合の充電電圧は急上昇する。これは2つの可能性を示唆している。一つ目の可能性では、インターカレーションのステージの変化が短時間で終了し、リチウムが析出している。二つ目の可能性では、インターカレーションが生じることなくリチウムが析出している。
2-3.リチウムイオン二次電池
 図17に示すように、カーボンナノウォールを負極に用いた場合の充電電圧はグラファイトを負極に用いた場合の充電電圧よりも0.1V程度高い。
Li + e ⇔ Li                  …(1)
                           -3.04V
6C + xLi + xe ⇔ CLi        …(2)
                           -2.90V
Li1-x CoO + xLi + xe ⇔ LiCoO …(3)
                           +0.90V
 式(1)は、リチウムが析出する場合またはリチウムがイオン化する場合を示している。式(2)は、リチウムイオンがグラフェン構造の層間にインターカレーションまたはデインターカレーションする場合を示している。式(3)は、コバルト酸リチウムがリチウムイオンを放出または吸蔵する場合を示している。
 式(1)の反応が生じる場合には、充電電圧は下記のようになる。
   0.90V - (-3.04V) = 3.94V
 式(2)の反応が生じる場合には、充電電圧は下記のようになる。
   0.90V - (-2.90V) = 3.80V
 カーボンナノウォールを負極に用いた場合の充電電圧とグラファイトを負極に用いた場合の充電電圧との差は、式(1)と式(2)との差に起因していると考えられる。つまり、カーボンナノウォールを負極に用いた場合には、充放電時に式(1)の反応が主に生じ、グラファイトを負極に用いた場合には、充放電時に式(2)の反応が主に生じると考えられる。
2-4.カーボンナノウォールの容量
 グラファイトの理論容量は、372mAh/gである。このときの化学式はLiCで表される。
 高さ1μmのカーボンナノウォールの容量は、2250000mAh/gである。
9.0mAh / 0.000040g = 2250000mAh/g
 高さ1μmのカーボンナノウォールの容量は、グラファイトの理論容量の約600倍である。
   2250000mAh/g / 372mAh/g = 600
 したがって、カーボンナノウォールにおけるLiの析出状態を化学式(組成式)で表すと、次式になる。
   Li600 (Li100 C)
3.カーボンナノウォールの高さ依存性
3-1.リチウムイオン二次電池
 Li金属を正極とするとともにCuにカーボンナノウォールを形成したものを負極としたリチウムイオン二次電池を作製した。電解液はリチウムイオン二次電池で用いられるものである。
3-2.充放電特性
 図18は、高さ0nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。図18の横軸は容量である。図18の縦軸は電圧である。この場合には、負極にカーボンナノウォールが存在せず、銅箔のみが存在する。図18に示すように、放電開始後すぐに電圧は低下した。
 図19は、高さ20nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。図19の横軸は容量である。図19の縦軸は電圧である。図19に示すように、容量は1.6mAhであった。
 図20は、高さ50nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。図20の横軸は容量である。図20の縦軸は電圧である。図20に示すように、容量は7.1mAhであった。
 図21は、高さ100nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。図21の横軸は容量である。図21の縦軸は電圧である。図21に示すように、容量は13.2mAhであった。
 図22は、高さ200nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。図22の横軸は容量である。図22の縦軸は電圧である。図22に示すように、容量は13.3mAhであった。
 図23は、高さ500nmのカーボンナノウォールを有する負極を用いたリチウムイオン二次電池の放電特性を示すグラフである。図23の横軸は容量である。図23の縦軸は電圧である。図23に示すように、容量は13.2mAhであった。
 表5に実験データをまとめる。表5に示すように、カーボンナノウォールの高さは100nm以上の場合に、リチウムイオン二次電池の容量が飽和する。カーボンナノウォールの高さが100nm以上の場合には、正極のリチウムがすべて消費されるとも考えられる。このため、カーボンナノウォールの高さは100nm以上であるとよい。
[表5]
 CNWの高さ   容量
 (nm)     (mAh)
    0      0.5
   20      1.6
   50      7.1
  100     13.2
  200     13.3
  500     13.2
 1000     12.5
3-3.SEM画像
 図24は、高さ500nmのカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真である。図25は、高さ500nmのカーボンナノウォールの断面を示す走査型電子顕微鏡写真である。カーボンナノウォールは大きく成長している。
 図26は、高さ50nmのカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真である。図27は、高さ50nmのカーボンナノウォールの断面を示す走査型電子顕微鏡写真である。カーボンナノウォールはそれほど成長していない。
4.リチウムの析出(その1)
4-1.リチウムイオン二次電池
 Li金属を正極とするとともにCuにカーボンナノウォールを形成したものを負極としたリチウムイオン二次電池を作製した。電解液はリチウムイオン二次電池で用いられるものである。カーボンナノウォールの高さは200nmである。
4-2.SEM画像
 図28は、充放電を繰り返した際のカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真(その1)である。図28には、カーボンナノウォールのウォールがはっきりと写っている。
 図29は、充放電を繰り返した際のカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真(その2)である。図29には、カーボンナノウォールの間の隙間に金属リチウムが析出し、金属リチウムが隙間の大部分を埋めている様子が示されている。
 図30は、充放電を繰り返した際のカーボンナノウォールの表面を示す走査型電子顕微鏡写真(その3)である。図30には、析出した金属リチウムがカーボンナノウォールの上層をも埋め尽くしている様子が示されている。
 図29および図30に示すように、金属リチウムが析出し、カーボンナノウォールの隙間を埋めている。このため、充放電反応において、従来より多くのリチウムイオンが関与する。炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 作製したリチウムイオン二次電池に対して30サイクルの充放電を行った。その後であっても、デンドライトは観測されなかった。金属リチウムがカーボンナノウォールの表面を起点として析出し、その金属リチウムの結晶性がよいため、デンドライトが発生しにくいからであると推測される。
5.リチウムの析出(その2)
5-1.リチウムイオン二次電池の製造
 コイン型のリチウムイオン二次電池を製作した。正極集電体P1はアルミニウムであり、正極活物質はコバルト酸リチウムであった。負極集電体N1は銅であり、負極活物質はカーボンナノウォールであった。電解液は1MのLiPFであった。正極活物質層は、直径1.6cmの領域であった。負極活物質層は、直径1.3cmの領域であった。カーボンナノウォールの高さは1μmであった。
5-2.充電
 上記のコイン型リチウムイオン二次電池に0.5mAで18時間充電した。
5-3.リチウムの析出
 電荷Qは次式で与えられる。
   Q = 0.5mA ・ 18h = 32.4C
 電荷を受け取るリチウムイオンの数Nは次式で与えられる。
   N = 32.4/(1.6×10-19 ) = 2.0×1020(個)
 リチウムイオンが負極で電子を受け取り、リチウム結晶になったと仮定する。リチウムは体心立方格子構造である。1格子中に2個のリチウム原子が入る。リチウム結晶の格子定数は0.35nmである。
 リチウムイオンの数密度nは次式で与えられる。
   n = 2.0×1020 /{2・(0.35×10-9
     = 4.29×10-9 m-3
 析出するリチウムの高さHLは次式で与えられる。
HL = 4.29×10-9/(0.0065×0.0065×3.14)
      = 32 × 10-6
      = 32 μm
5-4.リチウム結晶の断面
 図31は、充電後のリチウムイオン二次電池の負極の断面を示す走査型電子顕微鏡写真である。図31に示すように、充電後のリチウム結晶の高さは32μmであった。このため、図31に示すリチウム結晶の高さは上記の計算結果と一致する。
5-5.X線回折
 図32は、充電後のリチウムイオン二次電池の負極のX線回折結果を示すグラフである。図32は、θ-2θ法により検出したX線ピークを示している。図32の横軸はd/Åである。図32の縦横はX線の強度である。
 図32に示すように、Li(110)、Li(200)、Li(211)、Li(220)、Li(310)のピークが観測された。また、Li(110)のピーク値が最も大きい。
5-6.リチウム
 上記のことから、カーボンナノウォールの上にリチウムが析出していることが分かる。
(付記)
 第1の態様における蓄電デバイス用電極は、集電体と、集電体の上の活物質層と、を有する。活物質層は、カーボンナノウォールを有する。カーボンナノウォールは、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 第2の態様における蓄電デバイス用電極においては、集電体と、集電体の上の活物質層と、を有する。活物質層は、カーボンナノウォールを有する。カーボンナノウォールは、リチウムを析出可能な表面を有する。
 第3の態様における蓄電デバイス用電極においては、カーボンナノウォールは、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 第4の態様における蓄電デバイス用電極においては、活物質層は、集電体とカーボンナノウォールとの間にアモルファスカーボン層を有する。
 第5の態様における蓄電デバイス用電極においては、アモルファスカーボン層の膜厚は、10nm以上300nm以下である。
 第6の態様における蓄電デバイス用電極においては、カーボンナノウォールを集電体の表面に射影した射影領域は、そのカーボンナノウォール以外のカーボンナノウォールを含まない。
 第7の態様における蓄電デバイス用電極においては、集電体とカーボンナノウォールとの間の平均角度は、80°以上90°以下である。
 第8の態様における蓄電デバイス用電極においては、カーボンナノウォールの集電体からの高さが、100nm以上10μm以下である。
 第9の態様における蓄電デバイスは、正極集電体と、正極集電体の上の正極活物質層と、負極集電体と、負極集電体の上の負極活物質層と、を有する。負極活物質層は、カーボンナノウォールを有する。カーボンナノウォールは、1度の充電または放電において、炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能である。
 第10の態様における蓄電デバイスは、正極集電体と、正極集電体の上の正極活物質層と、負極集電体と、負極集電体の上の負極活物質層と、を有する。負極活物質層は、カーボンナノウォールを有する。カーボンナノウォールは、リチウムを析出可能な表面を有する。
 第11の態様における蓄電デバイスは、正極集電体と、正極集電体の上の正極活物質層と、負極集電体と、負極集電体の上の負極活物質層と、を有する。正極活物質層は、リチウム原子を有する。負極活物質層は、カーボンナノウォールを有する。正極活物質層が単位面積当たりに含有可能なリチウム原子の数が、負極活物質層が単位面積当たりに含有可能な炭素原子の数の2倍以上である。
 第12の態様における蓄電デバイスにおいては、カーボンナノウォールの負極集電体からの高さが、100nm以上10μm以下である。
LiB1…リチウムイオン二次電池
PE…正極
P1…正極集電体
P2…正極活物質層
NE…負極
N1…負極集電体
N2…負極活物質層
CNW1…カーボンナノウォール
Sp1…セパレータ
ES1…電解液
V1…容器
E1…先端部
R1…根元部
GS1…グラフェンシート

Claims (12)

  1. 集電体と、
    前記集電体の上の活物質層と、
    を有し、
     前記活物質層は、
      カーボンナノウォールを有し、
     前記カーボンナノウォールは、
      1度の充電または放電において、
       炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能なこと
    を含む蓄電デバイス用電極。
  2. 集電体と、
    前記集電体の上の活物質層と、
    を有し、
     前記活物質層は、
      カーボンナノウォールを有し、
     前記カーボンナノウォールは、
      リチウムを析出可能な表面を有すること
    を含む蓄電デバイス用電極。
  3. 請求項2に記載の蓄電デバイス用電極において、
     前記カーボンナノウォールは、
      1度の充電または放電において、
       炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能なこと
    を含む蓄電デバイス用電極。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の蓄電デバイス用電極において、
     前記活物質層は、
      前記集電体と前記カーボンナノウォールとの間にアモルファスカーボン層を有すること
    を含む蓄電デバイス用電極。
  5. 請求項4に記載の蓄電デバイス用電極において、
     前記アモルファスカーボン層の膜厚は、
      10nm以上300nm以下であること
    を含む蓄電デバイス用電極。
  6. 請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載の蓄電デバイス用電極において、
     前記カーボンナノウォールを前記集電体の表面に射影した射影領域は、
      そのカーボンナノウォール以外のカーボンナノウォールを含まないこと
    を含む蓄電デバイス用電極。
  7. 請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載の蓄電デバイス用電極において、
     前記集電体と前記カーボンナノウォールとの間の平均角度は、
      80°以上90°以下であること
    を含む蓄電デバイス用電極。
  8. 請求項1から請求項7までのいずれか1項に記載の蓄電デバイス用電極において、
     前記カーボンナノウォールの前記集電体からの高さが、
      100nm以上10μm以下であること
    を含む蓄電デバイス用電極。
  9. 正極集電体と、
    前記正極集電体の上の正極活物質層と、
    負極集電体と、
    前記負極集電体の上の負極活物質層と、
    を有し、
     前記負極活物質層は、
      カーボンナノウォールを有し、
     前記カーボンナノウォールは、
      1度の充電または放電において、
       炭素原子1個あたり2個以上のリチウムイオンを充放電反応に関与させることが可能なこと
    を含む蓄電デバイス。
  10. 正極集電体と、
    前記正極集電体の上の正極活物質層と、
    負極集電体と、
    前記負極集電体の上の負極活物質層と、
    を有し、
     前記負極活物質層は、
      カーボンナノウォールを有し、
     前記カーボンナノウォールは、
      リチウムを析出可能な表面を有すること
    を含む蓄電デバイス。
  11. 正極集電体と、
    前記正極集電体の上の正極活物質層と、
    負極集電体と、
    前記負極集電体の上の負極活物質層と、
    を有し、
     前記正極活物質層は、
      リチウム原子を有し、
     前記負極活物質層は、
      カーボンナノウォールを有し、
     前記正極活物質層が単位面積当たりに含有可能なリチウム原子の数が、
      前記負極活物質層が単位面積当たりに含有可能な炭素原子の数の2倍以上であること
    を含む蓄電デバイス。
  12. 請求項9から請求項11までのいずれか1項に記載の蓄電デバイスにおいて、
     前記カーボンナノウォールの前記負極集電体からの高さが、
      100nm以上10μm以下であること
    を含む蓄電デバイス。
PCT/JP2021/014103 2020-04-01 2021-04-01 蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極 WO2021201199A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180021043.6A CN115298857A (zh) 2020-04-01 2021-04-01 蓄电设备及蓄电设备用电极
JP2022512683A JPWO2021201199A1 (ja) 2020-04-01 2021-04-01
EP21781526.5A EP4131459A4 (en) 2020-04-01 2021-04-01 ENERGY STORAGE DEVICE AND ELECTRODE FOR AN ENERGY STORAGE DEVICE
US17/915,590 US20230163303A1 (en) 2020-04-01 2021-04-01 Power storage device and electrode for power storage device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-066211 2020-04-01
JP2020066211 2020-04-01
JP2021-005803 2021-01-18
JP2021005803 2021-01-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021201199A1 true WO2021201199A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77928708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/014103 WO2021201199A1 (ja) 2020-04-01 2021-04-01 蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230163303A1 (ja)
EP (1) EP4131459A4 (ja)
JP (1) JPWO2021201199A1 (ja)
CN (1) CN115298857A (ja)
WO (1) WO2021201199A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024106320A1 (ja) * 2022-11-14 2024-05-23 名古屋市 カーボンナノウォール電極及びその製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2668678B2 (ja) 1986-11-08 1997-10-27 旭化成工業株式会社 二次電池
JP2010009980A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Yokohama City Univ リチウムイオン電池用負極材料及びそれを用いた急速充放電型リチウムイオン電池
JP2011103256A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Toyota Motor Corp リチウム二次電池用負極およびその製造方法
JP2011103255A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Toyota Motor Corp リチウム二次電池用正極およびその製造方法
WO2013187452A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 株式会社三五 リチウム二次電池用負極及びその製造方法
WO2014069310A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 株式会社三五 リチウムイオン二次電池用負極及びその製造方法
WO2014129545A1 (ja) * 2013-02-22 2014-08-28 住友電気工業株式会社 多孔質部材および触媒部材
JP2020004627A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 于 暁玲 ナトリウムイオン電池用負極材料及びこれを用いたナトリウムイオン電池

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7745047B2 (en) * 2007-11-05 2010-06-29 Nanotek Instruments, Inc. Nano graphene platelet-base composite anode compositions for lithium ion batteries

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2668678B2 (ja) 1986-11-08 1997-10-27 旭化成工業株式会社 二次電池
JP2010009980A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Yokohama City Univ リチウムイオン電池用負極材料及びそれを用いた急速充放電型リチウムイオン電池
JP2011103256A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Toyota Motor Corp リチウム二次電池用負極およびその製造方法
JP2011103255A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Toyota Motor Corp リチウム二次電池用正極およびその製造方法
WO2013187452A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 株式会社三五 リチウム二次電池用負極及びその製造方法
WO2014069310A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 株式会社三五 リチウムイオン二次電池用負極及びその製造方法
WO2014129545A1 (ja) * 2013-02-22 2014-08-28 住友電気工業株式会社 多孔質部材および触媒部材
JP2020004627A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 于 暁玲 ナトリウムイオン電池用負極材料及びこれを用いたナトリウムイオン電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4131459A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024106320A1 (ja) * 2022-11-14 2024-05-23 名古屋市 カーボンナノウォール電極及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230163303A1 (en) 2023-05-25
CN115298857A (zh) 2022-11-04
EP4131459A1 (en) 2023-02-08
EP4131459A4 (en) 2024-05-08
JPWO2021201199A1 (ja) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7148150B2 (ja) 再充電可能なバッテリのための2次元物質によるリチウム金属のパッシベーション
US10629890B2 (en) Negative electrode material for non-aqueous electrolyte secondary battery, negative electrode for non-aqueous electrolyte secondary battery, non-aqueous electrolyte secondary battery, and method of producing negative electrode active material particles
JP5015173B2 (ja) リチウム電池の陰極に利用可能なカーボンナノチューブ及びシリコンベースの材料
US10050273B2 (en) Electrode for power storage device and power storage device
JP6034621B2 (ja) 蓄電装置の電極および蓄電装置
EP2355225A1 (en) Secondary particle and lithium battery including secondary particle
Aziz et al. Nanoarchitectured LiMn2O4/graphene/ZnO composites as electrodes for lithium ion batteries
WO2017082083A1 (ja) リチウムイオン二次電池及びその製造方法
US20170117542A1 (en) Negative electrode material for secondary battery, method for preparing the same and secondary battery having the same
JP6236830B2 (ja) グラフェン凝集体の製造方法及びリチウムイオン電池用負極炭素材料
JP6378875B2 (ja) 二次電池用負極及びその製造方法
KR20190010250A (ko) 리튬 이차 전지용 음극 활물질, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2016164886A (ja) 蓄電装置
WO2022259870A1 (ja) カーボンナノウォール成長用金属基板とカーボンナノウォール付き金属基板とこれらの製造方法
WO2021201199A1 (ja) 蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極
JP2012164481A (ja) 非水電解質二次電池及びその製造方法
WO2022259871A1 (ja) リチウムイオン二次電池の負極とその製造方法および製造装置ならびにリチウムイオン二次電池
KR20120028072A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질 전구체, 이를 사용한 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법, 및 상기 제조된 리튬 이차 전지용 양극 활물질을 포함하는 리튬 이차 전지
WO2018135253A1 (ja) 正極活物質、正極およびリチウムイオン二次電池
JP6807321B2 (ja) 正極活物質、正極およびリチウムイオン二次電池
KR20210022237A (ko) 이차전지 및 이의 제조방법
WO2021060192A1 (ja) 蓄電デバイスおよび蓄電デバイス用電極の製造方法
US10784511B1 (en) Nanoporous carbon as an anode material for Li-ion batteries
CN118117070A (zh) 负极活性颗粒及其制备方法、负极极片、电池及电子设备
KR20190065180A (ko) 안전성이 개선된 고용량 리튬이차전지 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21781526

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022512683

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021781526

Country of ref document: EP

Effective date: 20221102