WO2020195889A1 - ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法 - Google Patents

ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020195889A1
WO2020195889A1 PCT/JP2020/010792 JP2020010792W WO2020195889A1 WO 2020195889 A1 WO2020195889 A1 WO 2020195889A1 JP 2020010792 W JP2020010792 W JP 2020010792W WO 2020195889 A1 WO2020195889 A1 WO 2020195889A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
formula
group
carbon atoms
substituent
represented
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/010792
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
村田 貴彦
昇平 山本
西山 章
Original Assignee
株式会社カネカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネカ filed Critical 株式会社カネカ
Priority to JP2021509028A priority Critical patent/JPWO2020195889A1/ja
Priority to US17/442,306 priority patent/US20220153727A1/en
Publication of WO2020195889A1 publication Critical patent/WO2020195889A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/402,5-Pyrrolidine-diones
    • C07D207/4042,5-Pyrrolidine-diones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms, e.g. succinimide
    • C07D207/408Radicals containing only hydrogen and carbon atoms attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a pyrrole imidazole (poly) amide by forming an amide bond between a carboxy group that binds to pyrrole and an amino group that binds to imidazole.
  • N-methylpyrrole-N-methylimidazole (Py-Im) polyamide for example, compounds having the following formulas (101), (102), and (103) are known (Non-Patent Document 1 and the like).
  • Py-Im polyamides are low molecular weight organic compounds that can be sequence-specifically bound to DNA double strands by changing the combination of pyrrole and imidazole.
  • it since it is resistant to nucleolytic enzymes and has nuclear envelope permeability, it is expected to be applied to diagnostic applications for identifying DNA sequences and as a molecular probe, and also to bind and interact with transcription factors and double-stranded DNA. It is also expected to be used as a transcriptional regulator that inhibits.
  • Type 1 is a reaction that forms an amide bond between a carboxy group that binds to pyrrol and an amino group that binds to another pyrrol
  • type 2 is a reaction that binds to a carboxy group that binds to imidazole and another imidazole
  • Type 3 is a reaction that forms an amide bond with an amino group that forms an amide bond
  • type 3 is a reaction that forms an amide bond between a carboxy group that binds to imidazole and an amino group that binds to pyrrol
  • type 4 is a reaction that forms an amide bond.
  • the type 4 reaction is extremely difficult to proceed.
  • the reactions corresponding to Type 1 and Type 2 disclosed in Non-Patent Document 2 include a method of treating a carboxylic acid with triphosgene and then reacting with an amino group, and a method of converting the carboxylic acid into an active ester and then reacting with an amino group. While the amide bond could be formed in high yield by any of the methods of allowing the amide bond to be formed, in the reaction corresponding to type 4, the amide bond was obtained in high yield only by treating the carboxylic acid with triphosgene and then reacting with the amino group. It has been shown that the method of converting a carboxylic acid into an active ester and then reacting it with an amino group significantly reduces the yield of amide bonds.
  • Non-Patent Document 3 describes pyrrolcarboxylic acid having an amino group protected by a 9-fluorenylmethyloxycarbonyl (Fmoc) group as 1- [bis (dimethylamino) methylene] -1H. -It has been described that it is activated with benzotriazolium 3-oxide hexafluorophosphate (HBTU) and reacted with aminoimidazole carboxylic acid tert-butyl ester in dimethylformamide (DMF) in the presence of diisopropylethylamine (DIEA). According to the supplementary material, the yield of the amide compound is 79%.
  • Fmoc 9-fluorenylmethyloxycarbonyl
  • the yield of the amide compound obtained by subjecting a pyrrole carboxylic acid having a nitro group at the 4-position to the same condensation reaction conditions is 84%.
  • a pyrrole carboxylic acid having an amino group protected by a tert-butoxycarbonyl (Boc) group is activated with 1-hydroxybenzotriazole (HOBt), and DMF in the presence of diisopropylethylamine (DIEA).
  • HOBt 1-hydroxybenzotriazole
  • DIEA diisopropylethylamine
  • Non-Patent Document 3 Although the amide compound is obtained in a good yield, it is required to improve the conversion rate more rapidly, and further, the Boc group and the like are required in terms of the reaction rate. Even the reaction of forming an amide bond between a carboxy group that binds to pyrrol, which has a better amino group protected by an Fmoc group, and an amino group that binds to imidazole takes more than 18 hours to complete the reaction. There is a description that it is.
  • the reaction of forming an amide bond between the carboxy group that binds to pyrrole having a nitro group at the 4-position and the amino group that binds to imidazole is completed quickly, but the obtained amide compound is used for pyrrole.
  • a step of protecting the obtained amide compound having an amino group by Fmoc is also required, so that it cannot always be said to be an efficient method for producing a pyrrole imidazole polyamide.
  • Patent Document 1 there is a problem that a compound in which a pyrrole carboxylic acid having an amino group protected by a Boc group is activated by HOBt and an aminoimidazole carboxylic acid derivative have poor thermal stability and are easily decomposed. is there. Therefore, even if the present inventors carry out the reaction disclosed in Patent Document 1, the reproducibility in high yield is low.
  • An object of the present invention is to rapidly improve the conversion rate even when a nitro group is not introduced at the 4-position of the pyrrole group in the reaction of forming an amide bond between the carboxy group bonded to pyrrole and the amino group bonded to imidazole. It is an object of the present invention to provide a method for producing a pyrrole imidazole (poly) amide compound in a high yield and with good reproducibility.
  • Ra has at least one type selected from the units represented by the formula (2a), the formula (2b), and the formula (2c) as a constituent unit, and the number of the constituent units.
  • R 1 to R 3 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • a plurality of R 2 May be the same or different.
  • the plurality of R 3s may be the same. It may be different.
  • Rb represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, and the alkylene group includes an amino group having a substituent and an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • One or more groups selected from the aralkyloxy groups of the numbers 7 to 12 may be bonded.
  • the compound represented by the formula (1) has a plurality of units of the formula (2c), the plurality of Rb may be present. , It may be the same or different. * Represents a bond.
  • Rc has at least one type selected from the units represented by the formula (4a), the formula (4b), and the formula (4c) as a constituent unit, and the number of the constituent units.
  • R 4 to R 8 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, which is represented by the formula (3).
  • the plurality of R 5s may be the same or different.
  • the compound represented by the formula (3) may have a plurality of formulas (4b).
  • a plurality of R 6 may be the same, good .Rd be different, it represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, in the alkylene group, an amino having a substituent A group, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a carbon number which may have a substituent.
  • One or more groups selected from 6 to 12 aryloxy groups and aralkyloxy groups having 7 to 12 carbon atoms which may have a substituent may be bonded. It is represented by the formula (3).
  • the plurality of Rds may be the same or different.
  • Re represents an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms
  • the alkyl group represents the alkyl group.
  • One or more groups selected from an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms which may have and an aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms which may have a substituent may be bonded.
  • the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the above formula (1) is represented by the following formula (1-1);
  • R 1 is the same as described above, and Q 11 has a soluble carrier, a hydroxy group, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a substituent.
  • [5] The reaction between the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1) and the pyrrole carboxylic acid derivative represented by the formula (3) is carried out in the presence of a tertiary amine [1] to.
  • [6] The production method according to any one of [1] to [5], wherein the tertiary amine is an amine represented by the following formula (a).
  • R a1 represents a linear alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • R a2 to R a3 are independently branched alkyl groups having 3 to 10 carbon atoms and carbon atoms. It represents a saturated ring having 4 to 8 linear alkyl groups or a saturated ring having 3 to 10 carbon atoms formed by connecting R a2 and R a3 together with a nitrogen atom to which they are bonded, and the saturation of 3 to 10 carbon atoms.
  • the methylene group in the ring may be replaced with an oxygen atom or -CO-.
  • E 1 is any one selected from the formula (31), the formula (34), the formula (35), and the formula (36).
  • E 2 is any one selected from the formula (31), the formula (33), the formula (34), and the formula (35).
  • R 4 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • R 31 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms. * Represents a bond.
  • E 1 is any one selected from the formula (31), the formula (34), the formula (35), and the formula (36).
  • E 2 is any one selected from the formula (31), the formula (33), the formula (34), and the formula (35).
  • R 4 is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • R 31 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms. * Represents a bond.
  • a method for forming an amide bond in which the OH of a carboxy group bonded to pyrrole is replaced with a leaving group, and then an imidazole having an amino group is allowed to act in the presence of a heterocyclic aromatic compound as a solvent.
  • the pyrrole carboxylic acid derivative is formed because the amide bond between the carboxy group bonded to pyrrole and the amino group bonded to imidazole is formed in the presence of a heterocyclic aromatic compound as a solvent.
  • the thermal stability of the pyrrole imidazole (poly) amide is improved, the conversion rate is rapidly improved, and the production of pyrrole imidazole (poly) amide can be achieved in high yield and with good reproducibility.
  • FIG. 1 is a graph showing conversion rates in the reactions of Examples 2 and 3 and Comparative Examples 1 and 2.
  • FIG. 2 is a graph showing conversion rates in the reactions of Examples 4 and 5 and Comparative Example 1.
  • FIG. 3 is a graph showing conversion rates in the reactions of Examples 6 and 7 and Comparative Example 1.
  • FIG. 4 is a graph showing the conversion rate in the reactions of Examples 8 to 10 and Comparative Example 1.
  • FIG. 5 is a graph showing the conversion rate in the reactions in Examples 11 and 12.
  • FIG. 6 is a graph showing the conversion rate in the reactions of Example 13 and Comparative Example 1.
  • FIG. 7 is a graph showing conversion rates in the reactions of Examples 14 and 15 and Comparative Example 1.
  • FIG. 8 is a graph showing the conversion rate in the reactions of Examples 16 to 18.
  • the method for producing a pyrrole imidazole (poly) amide of the present invention is represented by an aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1) and a formula (3) in the presence of a heterocyclic aromatic compound as a solvent. It is characterized in that it reacts with a pyrrole carboxylic acid derivative to form an amide bond.
  • the conversion rate is rapidly improved by improving the thermal stability of the raw material, and pyrrole imidazole (poly) amide can be produced in high yield with good reproducibility.
  • aminoimidazole carboxylic acid derivative used in the production of the pyrrole imidazole (poly) amide of the present invention is a derivative represented by the following formula (1).
  • Ra has at least one type selected from the units represented by the formula (2a), the formula (2b), and the formula (2c) as a constituent unit, and the number of the constituent units.
  • R 1 to R 3 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms.
  • the plurality of R 3s may be the same. It may be different.
  • Rb represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, and the alkylene group includes an amino group having a substituent and an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • One or more groups selected from the aralkyloxy groups of numbers 7 to 12 may be bonded.
  • the plurality of Rb may be present. , May be the same or different. * Indicates a bond.
  • the structural unit of the (poly) amide-type organic group represented by Ra is not particularly limited as long as it is a unit represented by the formula (2a), the formula (2b), and the formula (2c), and the bond of each unit is not particularly limited. There are no particular restrictions on the order.
  • the content ratio of each unit represented by the formula (2a), the formula (2b), and the formula (2c) constituting the (poly) amide type organic group represented by Ra is not particularly limited, but the formula (2a).
  • the formula (2b), or only the units represented by the formula (2c) may be composed.
  • the ratio of the number of units represented by the formula (2a) is represented by Ra.
  • the total number of structural units of the (poly) amide-type organic group it is preferably 50% or more, and more preferably 60% or more.
  • the number of structural units of the (poly) amide-type organic group represented by Ra is preferably 1 or more and 30 or less, and more preferably 1 or more and 16 or less.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 12 carbon atoms represented by R 1 to R 3 include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a tert-butyl group and the like. ..
  • an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms is preferable, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms is more preferable, and a methyl group is further preferable.
  • alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb examples include a methylene group, an ethylene group, a propylene group, a butylene group and the like, and these alkylene groups may be linear or branched. It may be present, but it is preferably linear.
  • an alkylene group having 1 to 8 carbon atoms is preferable, and an alkylene group having 1 to 5 carbon atoms is more preferable.
  • Examples of the amino group having a substituent which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb include a methylamino group, an ethylamino group, a dimethylamino group, an ethylmethylamino group and a phenylamino group.
  • Protective groups such as amino group, benzyloxycarbonylamino group, 9-fluorenylmethyloxycarbonylamino group, 2,2,2-trichloroethoxycarbonylamino group, aryloxycarbonylamino group, or trifluoroacetylamino group are bonded.
  • Amino group; * -R Z- COOH in the formula, R Z represents an alkandiyl group having 1 to 20 carbon atoms, and -CH 2- contained in the alcandiyl group is replaced with -O-.
  • an amino group to which a linker such as (* represents a binding agent) is bound a fluorescent dye such as 5-carboxytetramethyllodamine (TAMRA), a drug such as an alkylating agent, pyrrole imidazole (pyrol imidazole) ( Examples thereof include an amino group to which a poly) amide or the like is bonded.
  • TAMRA 5-carboxytetramethyllodamine
  • pyrol imidazole examples thereof include an amino group to which a poly) amide or the like is bonded.
  • Examples of the amino group having a substituent which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb include a carbamate type such as a tert-butoxycarbonylamino group and a 9-fluorenylmethyloxycarbonylamino group.
  • An amino group having a protecting group is preferable.
  • alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may be bonded to the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb include a methoxy group, an ethoxy group, a butoxy group, a 2-methoxyethoxy group and the like. Alkoxy groups having 1 to 6 carbon atoms are preferable.
  • alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms which may be bonded to the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb include a vinyloxy group, an aryloxy group, a metallicyloxy group and the like, and carbon.
  • the number 2 to 6 alkenyloxy groups are preferable.
  • Examples of the aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms which may be bonded to the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb include a phenoxy group, a naphthoxy group, a biphenyloxy group and the like, and carbon. Aryloxy groups of several 6 to 10 are preferable.
  • Examples of the aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms which may be bonded to the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb include a benzyloxy group, a 1-phenethyloxy group and the like, and carbon. Benzyloxy groups of several 7 to 10 are preferable.
  • substituent which the aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms may have include a nitro group; a nitrile group; a halogen atom such as a fluorine atom, a chlorine atom and a bromine atom.
  • Examples of the carrier represented by Q 1 include a solid phase carrier and a soluble carrier.
  • the solid-phase carrier represented by Q 1 is not particularly limited, but for example, a solid-phase carrier made of paper such as filter paper, a commercially available membrane filter, a glass solid-phase carrier, a silicon solid-phase carrier, and a resin solid-phase carrier.
  • Solid-phase carriers containing other polymer compounds, solid-phase carriers containing metals such as gold, silver, platinum, iron, etc. are preferable, resin solid-phase carriers, and more preferably PAM Resin (manufactured by Aldrich).
  • a polystyrene resin solid-phase carrier such as a carrier. Further, the size and form of the solid phase carrier can be appropriately selected from those suitable for various operations and detections.
  • Examples of the soluble carrier represented by Q 1 include 3,4,5-tri (n-octadecyloxy) benzyl alcohol, 3,5-di (docosyloxy) benzyl alcohol, and 2,4-di (docosyloxy) benzyl alcohol. , Trityl type compound, 2- [12- (docosyloxy) dodecyloxy] -9- (3-fluorophenyl) -9-bromofluorene and the like.
  • the organic group represented by Q 1 preferably an organic group having 1 to 12 carbon atoms, e.g., carbon atoms which may have a substituent 1 to 12 alkoxy groups, which may have a substituent
  • a good alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms, an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms which may have a substituent, an aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms which may have a substituent, etc. Can be mentioned.
  • An alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms represented by Q 1 an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms, an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms, aralkyl group having 7 to 12 carbon atoms, table with Rb Alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms, alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms, aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms, and 7 to 12 carbon atoms which may be bonded to the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms.
  • the same as the 12 aralkyloxy groups are mentioned, and the preferred carbon number range is also the same.
  • An alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms represented by Q 1 an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms, an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms, which may have an aralkyl group having 7 to 12 carbon atoms
  • Good substituents include an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms, an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms, and an alkenyloxy group having 6 to 12 carbon atoms, which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb. Examples thereof include the same substituents that the 12 aryloxy groups and the aryloxy groups having 7 to 12 carbon atoms may have.
  • an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent or an aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms which may have a substituent is preferable.
  • An alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms which may have a substituent or an aralkyloxy group having 7 to 10 carbon atoms which may have a substituent is more preferable, and an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms.
  • an aralkyloxy group having 7 to 10 carbon atoms having a substituent is more preferable, and an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms or an aralkyloxy group having 7 to 10 carbon atoms having a nitro group as a substituent is even more preferable.
  • An ethoxy group or a nitrobenzyloxy group is particularly preferable. If the organic group represented by Q 1 is an ethoxy group or a nitrobenzyloxy group, the thermal stability of the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1) becomes higher, so that the amide bond is further yielded. It can be formed at a rate.
  • Examples thereof include an aryl group of up to 12, and an alkylamino group having 1 to 12 carbon atoms may be bonded to these alkyl group, alkenyl group, aralkyl group and aryl group.
  • the substituent that the amino group represented by Q 1 may have is an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms to which a mono or dialkylamino group having 1 to 12 carbon atoms is bonded (hereinafter referred to as an alkylaminoalkyl group). .) Is preferable.
  • the amino group having an alkyl amino alkyl group represented by Q 1 as a substituent (methylamino methyl) amino group, (dimethylamino methyl) amino group, (2-methylamino-ethyl) amino group, (2-dimethylamino Aminoethyl) amino group, (3-methylaminopropyl) amino group, (3-dimethylaminopropyl) amino group and the like can be mentioned, and (dimethylaminomethyl) amino group, (2-dimethylaminoethyl) amino group, ( An alkyl group to which a dialkylamino group such as a 3-dimethylaminopropyl) amino group is bonded is preferable, and a (3-dimethylaminopropyl) amino group is more preferable.
  • amino group which may have the substituent represented by Q 1 it is preferable to have one or two substituents, and it is more preferable to have one substituent.
  • R 1 is the same as described above, and Q 11 has a soluble carrier, a hydroxy group, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a substituent.
  • it represents an amino group which may have a substituent.
  • Examples of the soluble carrier represented by Q 11 include the same soluble carriers represented by Q 1 .
  • the same as the 12 aralkyloxy groups are mentioned, and the preferred carbon number range is also the same.
  • Good substituents include an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms, an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms, and an alkenyloxy group having 6 to 12 carbon atoms, which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb. Examples thereof include the same substituents that the 12 aryloxy groups and the aralkyloxy groups having 7 to 12 carbon atoms may have.
  • Examples of the substituent that the amino group represented by Q 11 may have include the same substituents that the amino group represented by Q 1 may have, which are preferable substituents and preferable.
  • the number of substituents is the same.
  • the Q 11, soluble carrier, an aralkyloxy group optionally ⁇ carbon atoms 7 be 12 substituted or a substituted amino group which may have a group, are preferred.
  • an aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms an aralkyloxy group having 7 to 10 carbon atoms which may have a substituent is more preferable, and an aralkyloxy group having 7 to 10 carbon atoms having a substituent is further preferable.
  • an aralkyloxy group having 7 to 10 carbon atoms having a nitro group as a substituent is even more preferable, and a nitrobenzyloxy group is particularly preferable.
  • the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1) in the production of pyrrole imidazole (poly) amide of the present invention may be a free form, and may be a hydrochloride, a hydrobromide, a sulfate, a methanesulfonate, or the like. It may be either a salt with an acid or an alkali metal salt such as a lithium salt, a sodium salt or a potassium salt. Further, the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1) may be used in any of dry crystals, wet crystals, and an extraction solution.
  • the amount of the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1) used in the production of the pyrrol imidazole (poly) amide of the present invention is, for example, relative to 1 mol of the pyrrol carboxylic acid derivative represented by the formula (3). 0.1 mol or more is preferable, 0.5 mol or more is more preferable, 0.8 mol or more is further preferable, for example, 5.0 mol or less is preferable, 2.0 mol or less is more preferable, and 1.5 mol or less is preferable. Is even more preferable.
  • the amount of substance of the aminoimidazole carboxylic acid derivative with respect to 1 mol of the pyrrole carboxylic acid derivative may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • the pyrrolecarboxylic acid derivative used in the production of the pyrrole imidazole (poly) amide of the present invention is a derivative represented by the following formula (3).
  • Rc has at least one type selected from the units represented by the formula (4a), the formula (4b), and the formula (4c) as a constituent unit, and the number of the constituent units. group but is is one or more (poly) amide type organic group, Q 2 is an amino-protecting group, or the formula (5a), the formula (5b), formula (5c) or formula (5d) , E is a leaving group, n is 0 or 1.
  • R 4 to R 8 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, which is represented by the formula (3). When the compound has a plurality of units of the formula (4a), the plurality of R 5s may be the same or different.
  • the compound represented by the formula (3) may have a plurality of formulas (4b).
  • a plurality of R 6 may be the same, good .Rd be different, it represents an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms, in the alkylene group, an amino having a substituent A group, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a carbon number which may have a substituent.
  • One or more groups selected from 6 to 12 aryloxy groups and aralkyloxy groups having 7 to 12 carbon atoms which may have a substituent may be bonded. It is represented by the formula (3).
  • the plurality of Rds may be the same or different.
  • Re represents an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms
  • the alkyl group represents the alkyl group. Is an amino group having a substituent, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, an alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a substituent.
  • One or more groups selected from an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms which may have and an aralkyloxy group having 7 to 12 carbon atoms which may have a substituent may be bonded. . * Represents a bond.)
  • the structural unit of the (poly) amide-type organic group represented by Rc is not particularly limited as long as it is a unit represented by the formula (4a), the formula (4b), and the formula (4c), and the bond of each unit is not particularly limited. There are no particular restrictions on the order.
  • the content ratio of each unit represented by the formula (4a), the formula (4b), and the formula (4c) constituting the (poly) amide type organic group represented by Rc is not particularly limited, but the formula (4a).
  • the formula (4b), or only the units represented by the formula (4c) may be composed.
  • the ratio of the number of units represented by the formula (4a) is represented by Ra.
  • the total number of structural units of the (poly) amide-type organic group it is preferably 50% or more, and more preferably 60% or more.
  • the number of structural units of the (poly) amide-type organic group represented by Rc is preferably 1 or more and 30 or less, and more preferably 1 or more and 16 or less.
  • the protecting group of the amino group represented by Q 2 for example, tert- butyloxycarbonyl group, a methoxycarbonyl group, 9-fluorenylmethoxycarbonyl substituted or unsubstituted alkyloxy having 1 to 15 carbon atoms such as a group Carbonyl group; benzyloxycarbonyl group, p-methoxybenzyloxycarbonyl group, etc. with 7 to 12 carbon atoms substituted or unsubstituted aralkyloxycarbonyl group; acetyl group, benzoyl group, etc. with 2 to 12 carbon atoms substituted or unsubstituted Acyl group; etc.
  • the protecting group of the amino group represented by Q 2, and more substituted or unsubstituted alkyloxycarbonyl group is preferred, tert- butyloxycarbonyl group, or a 9-fluorenylmethoxycarbonyl group having 1 to 15 carbon atoms preferable.
  • Q 2 is preferably an amino-protecting group or a group represented by the formula (5a), the formula (5b), the formula (5c) or the formula (5d), and is an amino-protecting group. Is more preferable.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 12 carbon atoms represented by R 4 to R 8 include the same alkyl group having 1 to 12 carbon atoms represented by R 1 to R 3 , and the preferred group is also the same. ..
  • the leaving group represented by E for example, a halogen atom, an oxime residue, -OR X group
  • R X is Toriazorijinon ring group, a triazole ring group, a succinimide ring, a nitrogen atom, such as dimethoxy triazyl ring Containing heterocyclic group; aryl halide group; carboxylic acid ester group; sulfonic acid ester group; acyl group; etc., and these groups may have a substituent.
  • Etc. and oxime residues can be mentioned.
  • Or -OR X group is preferable, and the following formulas (31) to (36) are more preferable.
  • R 31 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms. * Represents a bond.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 5 carbon atoms represented by R 31 include those having 1 to 5 carbon atoms among the alkyl groups having 1 to 12 carbon atoms represented by R 1 to R 3 .
  • R 31 an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms is preferable, and an ethyl group is more preferable.
  • the formula (31), the formula (32), the formula (33), the formula (35), or the formula (36) is more preferable, and the formula (32), the formula (33) or The formula (35) is even more preferable, and the formula (35) is particularly preferable. If the leaving group represented by E is of formula (32), formula (33), or formula (35), an amide bond can be formed in a higher yield. Further, when the leaving group represented by E is the formula (33) or the formula (35), the reactivity is enhanced and the amide bond can be formed in a high yield in a short reaction time.
  • Examples of the alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rd include the same alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb, and the preferable range of carbon atoms is also the same.
  • It has an amino group having a substituent which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rd, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a substituent.
  • the oxy group include an amino group having a substituent which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb, and an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms which may have a substituent an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a carbon number which may have a substituent.
  • the same groups as 7 to 12 aralkyloxy groups are mentioned, and the range of preferred groups is also the same.
  • Examples of the alkyl group having 1 to 10 carbon atoms represented by Re include those having 1 to 10 carbon atoms among the alkyl groups having 1 to 12 carbon atoms represented by R 1 to R 3 .
  • an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms is preferable, and an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms is more preferable.
  • It has an amino group having a substituent which may be bonded to an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms represented by Re, an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a substituent.
  • the oxy group include an amino group having a substituent which may be bonded to an alkylene group having 1 to 10 carbon atoms represented by Rb, and an alkoxy group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • alkenyloxy group having 2 to 12 carbon atoms which may have a substituent an aryloxy group having 6 to 12 carbon atoms which may have a substituent, and a carbon number which may have a substituent.
  • the same groups as 7 to 12 aralkyloxy groups are mentioned, and the range of preferred groups is also the same.
  • the pyrrolcarboxylic acid derivative represented by the formula (3) is a pyrrolcarboxylic acid derivative represented by the following formula (3)', which is 1-hydroxybenzotriazole (HOBt), 3,4-dihydro-3-hydroxy-4-.
  • a reagent such as HOPFP
  • a condensing agent such as 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide.
  • the pyrrole carboxylic acid derivative represented by the formula (3) is a condensing agent or the like contained in the step of producing the pyrrole carboxylic acid derivative represented by the formula (3). Is preferably removed, that is, in an isolated state.
  • the method for isolating the pyrrolecarboxylic acid derivative represented by the formula (3) is not particularly limited, and examples thereof include extraction, washing, and crystallization operations, and may include at least washing or crystallization operations. preferable.
  • a pyrrolecarboxylic acid derivative compound represented by the following formula (3-1-1) or the formula (3-1-2) is preferable.
  • E 1 is preferably given by the formula (35). If E 1 is the formula (35), the amide bond can be formed in a higher yield, and since the reactivity is further increased, the amide bond can be formed in a higher yield in a shorter reaction time.
  • the E 2 is preferably any one selected from the formula (33) or the formula (35), and more preferably the formula (35). If E 2 is any one selected from the formula (33) or the formula (35), the amide bond can be formed in a higher yield. Further, when E 2 is the formula (35), the reactivity is further increased, and an amide bond can be formed in a high yield in a shorter reaction time.
  • the method for precipitating the solid of the pyrrolecarboxylic acid derivative compound represented by the formulas (3-2-1) and (3-2-2) is not particularly limited, but for example, the following (a) to (d) The method can be mentioned.
  • (C) A method for precipitating a solid by adding a poor solvent to a solution containing a pyrrolecarboxylic acid derivative compound represented by the formula (3-1-1) or the formula (3-1-2).
  • (D) A method for precipitating a solid by concentrating and substituting a solution containing a pyrrolecarboxylic acid derivative compound represented by the formula (3-1-1) or the formula (3-1-2) with a poor solvent. Further, the solids may be precipitated by appropriately combining the methods (a) to (d). Further, when the solid is precipitated, a seed solid may be added.
  • the reaction time can be shortened and the quality of the obtained pyrrole imidazole (poly) amide is also high. improves.
  • a tertiary amine may be added in order to further accelerate the reaction.
  • tertiary amine examples include trimethylamine, triethylamine, tripropylamine, tributylamine, trypentylamine, trihexylamine, triheptylamine, trioctylamine, tridodecylamine, dodecyldimethylamine, hexyldibutylamine and diisopropyl.
  • These tertiary amines may be used alone or in combination of two or more, and when mixed, the mixing ratio is not limited.
  • tertiary amine triethylamine, tributylamine, diisopropylethylamine, N, N-dimethylbenzylamine, N, N-dimethyl-4-aminopyridine, or N-methylmorpholine is preferable, and it is represented by the following formula (a). Amine is more preferred.
  • R a1 represents a linear alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • R a2 to R a3 are independently branched alkyl groups having 3 to 10 carbon atoms and carbon atoms.
  • the methylene group in it may be replaced with an oxygen atom or -CO-.
  • Examples of the linear alkyl group having 1 to 8 carbon atoms represented by R a1 include a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an n-butyl group and the like.
  • Examples of the branched alkyl group having 3 to 10 carbon atoms represented by R a2 to R a3 include an isopropyl group, an isobutyl group, a tert-butyl group, an isopentyl group, a sec-pentyl group, and a 1-ethylpropyl group. Examples thereof include a neopentyl group and a tert-pentyl group.
  • branched chain alkyl group represented by R a2 to R a3 a branched chain alkyl group having 3 to 6 carbon atoms is preferable.
  • Examples of the linear alkyl group having 4 to 8 carbon atoms represented by R a2 to R a3 include an n-butyl group, an n-pentyl group, an n-hexyl group, an n-heptyl group, and an n-octyl group. Be done.
  • linear alkyl group represented by R a2 to R a3 a linear alkyl group having 4 to 6 carbon atoms is preferable.
  • Examples of the saturated ring having 3 to 10 carbon atoms formed by connecting R a2 and R a3 together with the nitrogen atom to which they are bonded include the following.
  • saturated ring having 3 to 10 carbon atoms formed by connecting R a2 and R a3 together with the nitrogen atom to which they are bonded a saturated ring having 3 to 6 carbon atoms is preferable. Further, it is preferable that one methylene group in the saturated ring is replaced with an oxygen atom or ⁇ CO—, and more preferably one methylene group in the saturated ring is replaced with an oxygen atom.
  • tertiary amine diisopropylethylamine, tributylamine, or N-methylmorpholine is more preferable.
  • the amount of the tertiary amine used in the production of the pyrrol imidazole (poly) amide of the present invention is preferably 0.5 mol or more, for example, 0.5 mol or more with respect to 1 mol of the pyrrol carboxylic acid derivative represented by the formula (3).
  • 1.0 mol or more is more preferable, 2.0 mol or more is further preferable, 3.0 mol or more is further preferable, for example, 100 mol or less is more preferable, 50 mol or less is more preferable, and 10.0 mol or less is further preferable. preferable.
  • the amount of substance of the tertiary amine per 1 mol of the pyrrole carboxylic acid derivative may be hereinafter referred to as "equivalent (eq)".
  • heterocyclic aromatic compound examples include pyrroles such as pyrrole, 2-methylpyrrole and 3-methylpyrrole, pyridine, 2-methylpyridine, 4-methylpyridine, 2,3-dimethylpyridine and 2,4.
  • pyridines such as -dimethylpyridine, 2,5-dimethylpyridine, 2,6-dimethylpyridine, 3,4-dimethylpyridine and 3,5-dimethylpyridine, and quinoline such as quinolin.
  • These heterocyclic aromatic compounds may be used alone or in combination of two or more, and the mixing ratio is not particularly limited.
  • the aromatic ring structure in the heterocyclic aromatic compound and the aromatic ring structure in the pyrrole carboxylic acid derivative cause a ⁇ - ⁇ interaction, and further, a heterocyclic type. Since heteroatoms such as nitrogen atoms and oxygen atoms in aromatic compounds and amino groups in aminoimidazole carboxylic acid derivatives form hydrogen bonds, in the bond reaction between aminoimidazole carboxylic acid derivatives and pyrrole carboxylic acid derivatives, The conversion rate is rapidly improved, and a high yield can be obtained.
  • a solvent other than the heterocyclic aromatic compound may be used in combination.
  • the solvent other than the heterocyclic aromatic compound include saturated hydrocarbon solvents such as n-pentane, n-hexane, cyclohexane and methylcyclohexane; aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene; chloroform, dichloromethane, etc.
  • Halogen solvents such as chlorobenzene and dichlorobenzene; alcohol solvents such as methanol, ethanol and isopropanol; ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone and acetophenone; ethers such as diethyl ether, methyl tert-butyl ether, tetrahydrofuran and 1,4-dioxane.
  • Ester solvent such as ethyl acetate, tert-butyl acetate, diethyl carbonate, ethylene carbonate, propylene carbonate; nitriles such as acetonitrile; N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpyrrolidone, etc.
  • Solvents other than these heterocyclic aromatic compounds may be used alone or in combination of two or more, and the mixing ratio is not particularly limited.
  • the amount of the solvent other than the heterocyclic aromatic compound used is, for example, 150 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the heterocyclic aromatic compound as the solvent. It is preferably 140 parts by mass or less, and more preferably 120 parts by mass or less.
  • the melting point of the compound is preferably, for example, 0 ° C. or lower, more preferably ⁇ 10 ° C. or lower.
  • pyridines such as pyridine, 2-methylpyridine and 4-methylpyridine are preferable, and pyridine is more preferable.
  • the amount of the heterocyclic aromatic compound used is, for example, 1 part by mass or more with respect to 1 part by mass of the pyrrole carboxylic acid derivative represented by the formula (3).
  • 1.5 parts by mass or more is more preferable, 2 parts by mass or more is further preferable, for example, 500 parts by mass or less is preferable, 400 parts by mass or less is more preferable, and 300 parts by mass or less is further preferable.
  • the temperature at which the aminoimidazole carboxylic acid derivative and the pyrrole carboxylic acid derivative are reacted is not particularly limited, but is, for example, 0 ° C. or higher, preferably 10 ° C. or higher, more preferably 15 ° C. or higher, for example, 100 ° C. or lower, preferably 100 ° C. or lower. Is 80 ° C. or lower, more preferably 50 ° C. or lower.
  • the time for reacting the aminoimidazole carboxylic acid derivative with the pyrrole carboxylic acid derivative may be appropriately set according to the structure of the aminoimidazole carboxylic acid derivative and the pyrrole carboxylic acid derivative, the type of heterocyclic aromatic compound, and the reaction temperature. However, for example, it is 0.5 hours or more, preferably 1 hour or more, more preferably 5 hours or more, and for example, 96 hours or less, preferably 84 hours or less, more preferably 72 hours or less.
  • the order of addition of the aminoimidazole carboxylic acid derivative, the pyrrole carboxylic acid derivative, the heterocyclic aromatic compound, and the tertiary amine used as necessary in synthesizing the pyrrole imidazole (poly) amide is not particularly limited.
  • a tertiary amine may be added to a solution to which an aminoimidazole carboxylic acid derivative and a heterocyclic aromatic compound have been added, and then a pyrrole carboxylic acid derivative may be added.
  • ⁇ Pyrrole imidazole (poly) amide Pyrrole synthesized by reacting the pyrrole carboxylic acid derivative of the present invention with the aminoimidazole carboxylic acid derivative, that is, by reacting a carboxy group bonded to pyrrole and an amino group bonded to imidazole to form an amide bond.
  • the imidazole (poly) amide is represented by the following formula (6).
  • Ra, Rc, Q 1 , Q 2 , R 1 , and R 4 in the pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6), and preferable ranges are the same as described above.
  • the pyrrole imidazole (poly) amide obtained in the synthesis may be isolated or purified as needed, and for that purpose, conventional separation methods such as extraction, concentration, crystallization, column chromatography and the like may be used. May be combined as appropriate.
  • EDC hydrochloride Carbodiimide hydrochloride (hereinafter, EDC hydrochloride; 1.0 g, 5.0 mmol) was added, and the mixture was stirred in an ice bath for 15 minutes. Subsequently, ethanol (hereinafter, EtOH; 1.9 g, 41.5 mmol) was added, and the mixture was stirred for 20 hours. Then, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (10 mL ⁇ 3) and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (10 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and the obtained solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. 4-[(tert-butoxycarbonyl) amino] -1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester was obtained (0.9 g, 3.4 mmol, 81% yield).
  • Example 1-1 Production of Boc-Py-OOBt (referring to a pyrrolcarboxylic acid derivative represented by the formula (3-B)) 4-[(tert-butoxycarbonyl) amino] -1-methylpyrol-2 -Carboxylic acid (10.0 g, 41.6 mmol), dichloromethane (125 mL) and 3,4-dihydro-3-hydroxy-4-oxo-1,2,3-benzotriazine (hereinafter, HOOBt; 8.2 g, 50.0 mmol) and EDC hydrochloride (9.6 g, 50.0 mmol) were added, and the mixture was stirred at room temperature for 1.5 hours.
  • HOOBt 8.2 g, 50.0 mmol
  • EDC hydrochloride 9.6 g, 50.0 mmol
  • the EDC was then removed by washing with H 2 O (200 mL x 3).
  • the obtained organic layer was dried over sodium sulfate, filtered, and distilled off under reduced pressure at 40 ° C. to obtain 16.6 g of a concentrate.
  • 50.0 g of ethyl acetate was added, the mixture was heated to 70 ° C., and then cooled to 5 ° C. with stirring. After 1 hour, the precipitate was collected by filtration and vacuum dried at 50 ° C. to obtain the desired product (14.1 g, 36.6 mmol, yield 87.8%).
  • Example 1-2 Production of Boc-Py-OSu (referring to a pyrrolecarboxylic acid derivative represented by the formula (3-D)) 4-[(tert-butoxycarbonyl) amino] -1-methylpyrrole-2 -Dichloromethane (9 mL), N-hydroxysuccinimide (HOSu; 0.4 g, 3.6 mmol) and EDC hydrochloride (0.7 g, 3.6 mmol) were added to -carboxylic acid (0.7 g, 3.0 mmol). The mixture was stirred at room temperature for 2 hours. Next, dichloromethane (5 mL) was added, and EDC was removed by washing with H 2 O (9 mL ⁇ 3). The obtained organic layer was dried over sodium sulfate, filtered, and distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain the desired product as a solid (1.0 g, 2.7 mmol, yield 88.6%).
  • Boc-Py-OSu referring to a pyrrole
  • Example 1-4 Production of Boc-Py-OPFP (referring to a pyrrolcarboxylic acid derivative represented by the formula (3-F)) 4-[(tert-butoxycarbonyl) amino] -1-methylpyrol-2 -Dichloromethane (15 mL), pentafluorophenol (hereinafter, HOPFP; 1.1 g, 6.0 mmol) and EDC hydrochloride (1.2 g, 6.0 mmol) are added to the carboxylic acid (1.2 g, 5.0 mmol). Was stirred at room temperature for 4 hours. The EDC was then removed by washing with H 2 O (15 mL x 3). The obtained organic layer was dried over sodium sulfate, filtered, and distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain the desired product as a solid (2.0 g, 5.0 mmol, 100% yield).
  • reaction solution was added dropwise to H 2 O (10 mL) under an ice bath, the resulting precipitate was collected by filtration, and then vacuum dried at 30 ° C. to obtain a solid of the target product (52.2 mg, 0.13 mmol, yield 44.4%).
  • reaction solution was added dropwise to H 2 O (10 mL) under an ice bath, the resulting precipitate was collected by filtration, and then vacuum dried at 30 ° C. to obtain a solid of the target product (49.8 mg, 0.13 mmol, yield 42.4%).
  • Example 2 Production of ethyl 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole)] -2-carboxylate (isolated in a pyridine solvent) Amidation reaction using Boc-Py-OBt) Pyridine (0.4 mL) and DIPEA (166.7 mg, 1.29 mmol) were added to 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol) to dissolve it. .. The isolated solid Boc-Py-OBt (107.2 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C.
  • Example 3 Production of 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid 4-nitrobenzyl ester (in a pyridine solvent) , Amidation reaction using isolated Boc-Py-OBt) To 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid 4-nitrobenzyl ester hydrochloride (112.6 mg, 0.36 mmol), pyridine (0.4 mL) and DIPEA (166.7 mg, 1.29 mmol) were added. It was dissolved. The isolated solid Boc-Py-OBt (107.2 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C.
  • FIG. 1 shows the conversion rates in the reactions of Examples 2 and 3 and Comparative Examples 1 and 2.
  • a production method in which the conversion rate is 50% or more within 5 hours from the start of the reaction is preferable because the conversion rate is good.
  • Example 4 Production of 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid ethyl ester (isolated in a pyridine solvent) Amidation reaction using Boc-Py-OAt) Pyridine (0.4 mL) and DIPEA (166.7 mg, 1.29 mmol) were added to 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol). The isolated solid Boc-Py-OAt (107.5 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 48 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, and filtered. The solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (101.1 mg, 0.26 mmol, yield 86.1%).
  • Example 5 Production of 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid ethyl ester (isolated in a pyridine solvent) Amidation reaction using Boc-Py-O (Oxyma)) Pyridine (0.4 mL) and DIPEA (166.7 mg, 1.29 mmol) were added to 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol).
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (109.3 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 7 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (100.9 mg, pure content 90.4 mg, 0.26 mmol, yield 85.9%).
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (109.3 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 4 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (78.4 mg, 0.20 mmol, yield 66.7%).
  • Example 7 Production of 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid ethyl ester (isolated in picoline solvent) Amidation reaction using Boc-Py-O (Oxyma)) 2-Picoline (0.4 mL) and DIPEA (166.7 mg, 1.29 mmol) were added to 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol).
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (109.3 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 24 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (80.4 mg, 0.21 mmol, yield 68.4%).
  • Example 8 Production of 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid ethyl ester (isolated in a pyridine solvent) Boc-Py-O (Oxyma), amidation reaction using TEA) Pyridine (0.4 mL) and triethylamine (hereinafter, TEA; 130.5 mg, 1.29 mmol) were added to 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol). It was.
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (109.3 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 8 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (93.8 mg, 0.18 mmol, yield 79.9%).
  • Example 9 Production of 4-[(tert-butoxy) carbonylamino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid ethyl ester (isolated in a pyridine solvent) Boc-Py-O (Oxyma), amidation reaction using TBA) 4-Amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol) with pyridine (0.4 mL) and tributylamine (TBA; 166.7 mg, 1.29 mmol) added.
  • TBA 4-Amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (107.2 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 7 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (107.0 mg, 0.27 mmol, yield 91.1%).
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (109.3 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 6 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, and filtered.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (109.6 mg, 0.28 mmol, yield 93.3%).
  • FIG. 4 shows the conversion rates in the reactions of Examples 8 to 10 and Comparative Example 1.
  • the isolated solid Fmoc-Py-OAt (144.1 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 4 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (15 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (139.2 mg, 0.27 mmol, yield 90.3%).
  • Example 12 Production of 4-[(9-fluorenylmethoxycarbonyl) amino] -1-methylpyrrole-2- (4-carboxamide-1-methylimidazole) -2-carboxylic acid ethyl ester (in a pyridine solvent) , Amidation reaction using isolated Fmoc-Py-O (Oxyma)) Pyridine (0.4 mL) and NMM (130.5 mg, 1.29 mmol) were added to 4-amino-1-methylimidazole-2-carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol).
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (109.3 mg, 0.3 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 8 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, and filtered.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (112.2 mg, 0.18 mmol, yield 75.0%).
  • FIG. 6 shows the conversion rates in the reactions of Example 13 and Comparative Example 1.
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (13.1 g, 36.0 mmol) was then added and the mixture was stirred at room temperature (about 25 ° C.) for 32 hours.
  • dichloromethane 200 mL was added, and H 2 O (200 mL ⁇ 1), 5% aqueous sodium carbonate solution (200 mL ⁇ 2), 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (200 mL ⁇ 1)
  • the target product was obtained by washing with a 20% aqueous NaCl solution (200 mL ⁇ 1), drying with sodium sulfate, filtering, and distilling off the obtained solution under reduced pressure at 30 ° C. (16. 5 g, 33.1 mmol, yield 92.0%).
  • Example 16 Production of Boc-Py-Im- ( ⁇ -Ala) -O (4-NO 2 Bzl) (referring to pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-A)) H-Im -( ⁇ -Ala) -O (4-NO 2 Bzl) ⁇ HCl (referring to the aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1-A); 1.4 g, 3.6 mmol) and pyridine (15 mL), DIPEA (1.9 g, 13.5 mmol) was added.
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (1.2 g, 3.2 mmol) was then added and the mixture was stirred at room temperature (about 25 ° C.) for 21.5 hours.
  • Dichloromethane (33 mL) was added to the reaction solution, followed by washing with a 5% aqueous sodium carbonate solution (22 mL x 3), a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (44 mL x 1), and a 20% aqueous NaCl solution (44 mL x 1). After drying and filtering with sodium sulfate, the obtained solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (1.6 g, 2.8 mmol, yield 87.5%). ..
  • Example 17 Production of Boc-Py-Im-Gaba-O (4-NO 2 Bzl) (referred to as pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-B)) H-Im-Gaba-O (4-NO 2 Bzl) ⁇ HCl (referred to as an aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1-B); 2.2 g, 5.5 mmol), pyridine (16.5 mL), DIPEA (2.2 g, 16.6 mmol) was added. Next, the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (2.0 g, 5.5 mmol) was added, and the mixed solution was stirred at room temperature (about 25 ° C.) for 23 hours.
  • H-Im-Gaba-O (4-NO 2 Bzl) ⁇ HCl referred to as an aminoimidazole carboxylic acid derivative represented by the formula (1
  • Example 18 Production of Boc- ( ⁇ -Ala) -Py-Im-OEt (referred to as pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-C)) 4-amino-1-methylimidazole-2 -Pyridine (0.4 mL) and DIPEA (166.7 mg, 1.29 mmol) were added to carboxylic acid ethyl ester hydrochloride (74.0 mg, 0.36 mmol). Next, the isolated solid Boc- ( ⁇ -Ala) -Py-O (Oxyma) (referring to a pyrrolecarboxylic acid derivative represented by the formula (3-I); 130.6 mg, 0.3 mmol) was added.
  • Boc- ( ⁇ -Ala) -Py-Im-OEt referred to as pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-C)
  • DIPEA 166.7 mg, 1.29 mmol
  • carboxylic acid ethyl ester hydrochloride
  • the mixed solution was stirred at 37 ° C. for 24 hours.
  • the reaction was cooled to 20 ° C. and dichloromethane (5 mL) was added. Subsequently, it was washed with a 5% aqueous sodium carbonate solution (5 mL ⁇ 3), H 2 O (5 mL ⁇ 1), and a 5% aqueous potassium hydrogen sulfate solution (5 mL ⁇ 1), dried over sodium sulfate, filtered, and obtained.
  • the solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain a concentrate of the target product (116.3 mg, 0.25 mmol, yield 83.8%).
  • Example 19 Production of Boc-Py-Im-Py-Oet (referring to pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-D)) H-Im-Py-OEt.HCl (formula (1 -D)). Refers to the aminoimidazole-pyrrole carboxylic acid derivative represented by C); pyridine (0.3 mL) and NMM (91.0 mg, 0.9 mmol) were added to 65.6 mg, 0.2 mmol). The isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (87.4 mg, 0.24 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 2.5 hours.
  • Example 20 Production of Boc-Py-Im-Im-OEt (referring to pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-E)) H-Im-Im-OEt.HCl (formula (1 -E)).
  • pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-E) H-Im-Im-OEt.HCl (formula (1 -E)
  • D aminoimidazole-imidazole carboxylic acid derivative represented by D
  • pyridine 0.6 mL
  • NMM (91.0 mg, 0.9 mmol) were added to 65.8 mg, 0.2 mmol).
  • the isolated solid Boc-Py-O (Oxyma) (87.4 mg, 0.24 mmol) was then added and the mixture was stirred at 37 ° C. for 2.5 hours.
  • dichloromethane (6 mL) is added, followed by washing with 5% aqueous sodium hydrogen carbonate solution (6 mL x 3), 5% aqueous citric acid solution (6 mL x 2), and H 2 O (6 mL x 1). After drying and filtering with sodium sulfate, the obtained solution was distilled off under reduced pressure at 30 ° C. to obtain the desired product (66.7 mg, 0.13 mmol, yield 64.9%).
  • Example 21 Production of Boc-Py-Im-OTag (referring to pyrrole imidazole (poly) amide represented by the formula (6-F)) 3,4,5-tri (n-octadecyloxy) benzyl alcohol ( 0.9 g, 1.0 mmol), 4-[(9-fluorenylmethoxycarbonyl) amino] -1-methylimidazole-2-carboxylic acid (0.5 mg, 1.4 mmol) with 10 mL of dichloromethane, N, N- Dimethylaminopyridine (12 mg, 0.1 mmol) and N, N-diisopropylcarbodiimide (0.2 mg, 1.4 mmol) were added, and the mixture was stirred at room temperature for 5.5 hours.
  • Boc- ( ⁇ -Ala) ) -PAM resin refers to a PAM resin to which N- (t-butoxycarbonyl) - ⁇ -alanine represented by the formula (1-F-1) is bound; 400 mg, 0.3 mmol / g, 0.12 mmol) Was swollen with 8 mL of DMF for 3 hours, the solution was filtered, and the operation of washing with 8 mL of dichloromethane was repeated 3 times.
  • TFA trifluoroacetic acid
  • phenol / H 2 O 92.5 / 5.0 / 2.5 (weight ratio)
  • NMP N-methylpyrrolidone
  • the obtained resin to which pyrrole imidazole (poly) amide was bound was dried under reduced pressure, 1 mL of 3- (dimethylamino) -1-propylamine (hereinafter, Dp) was added, and the mixture was stirred at 55 ° C. for 21 hours. After removing the PAM resin by filtration, the mixture was concentrated under reduced pressure at 45 ° C. to remove Dp to obtain a concentrate of the target product (19 mg, 0.036 mmol, yield 94.9%).
  • the mixture was washed 5 times with 3 mL of NMP. Subsequently, 8 mL of a 20% piperidine / NMP solution was added and subjected to a de-Fmoc reaction for 90 minutes. After filtering the solution, the solution was washed 5 times with 3 mL of NMP, further washed 3 times with 3 mL of dichloromethane, and dried under reduced pressure to obtain 218 mg of a resin having an aminoimidazole carboxylic acid derivative. Of the obtained resin, 62 mg (0.05 mmol) was used, pre-swelled with dichloromethane, and then washed 5 times with 3 mL of pyridine.
  • the reaction mixture was filtered, washed 5 times with 3 mL of NMP, then washed 3 times with 3 mL of dichloromethane, and dried under reduced pressure to obtain 70 mg of a resin to which pyrrole imidazole (poly) amide was bound. Subsequently, 0.3 mL of Dp was added, and the mixture was stirred at 55 ° C. for 29 hours. After removing the Wang resin by filtration, the mixture was concentrated under reduced pressure at 45 ° C. to remove Dp to obtain a concentrate of the target product (21 mg, 0.045 mmol, yield 92.2%).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応において、変換率が速やかに向上し、高収率に再現性良くピロールイミダゾール(ポリ)アミド化合物を製造する方法を提供することを目的とする。 溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下、アミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、ピロールカルボン酸誘導体とを反応させる、ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法。

Description

ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法
 本発明は、ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間に、アミド結合を形成し、ピロールイミダゾール(ポリ)アミドを製造する方法に関するものである。
 N-メチルピロール-N-メチルイミダゾール(Py-Im)ポリアミドとして、例えば、下記式(101)、(102)、(103)のような化合物が知られている(非特許文献1等)。これらPy-Imポリアミドは、ピロールとイミダゾールの組み合わせを変えることで、DNA2本鎖に配列特異的に結合可能な低分子有機化合物である。また、核酸分解酵素耐性があり、核膜透過性を有するため、DNA配列を識別する診断用途への応用や分子プローブとしての使用が期待され、また転写因子と2本鎖DNAの結合相互作用を阻害する転写制御剤としての使用も期待されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 Py-Imポリアミドを製造するには、アミノピロールカルボン酸、アミノイミダゾールカルボン酸の間で縮合反応(アミド化反応)をすることが提案されており、具体的には、以下の4つのタイプの反応が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 タイプ1は、ピロールに結合するカルボキシ基と、別のピロールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応であり、タイプ2は、イミダゾールに結合するカルボキシ基と、別のイミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応であり、タイプ3は、イミダゾールに結合するカルボキシ基と、ピロールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応であり、タイプ4は、ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応である。これら4つのタイプの反応のうち、タイプ4の反応は著しく反応が進み難い。例えば、非特許文献2に開示されるタイプ1及びタイプ2に相当する反応は、トリホスゲンでカルボン酸を処理してからアミノ基と反応させる方法と、カルボン酸を活性エステルにしてからアミノ基と反応させる方法のいずれでもアミド結合を高収率で形成できたのに対し、タイプ4に相応する反応では、トリホスゲンでカルボン酸を処理してからアミノ基と反応させる方法でのみアミド結合を高収率で合成でき、カルボン酸を活性エステルにしてからアミノ基と反応させる方法ではアミド結合の収率が著しく低下することが示されている。
 タイプ4の反応に関して、非特許文献3には、9-フルオレニルメチルオキシカルボニル(Fmoc)基で保護されたアミノ基を有するピロールカルボン酸を、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-ベンゾトリアゾリウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(HBTU)で活性化し、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)の存在下、ジメチルホルムアミド(DMF)中、アミノイミダゾールカルボン酸tert-ブチルエステルと反応させることが記載されており、補足資料によればアミド化合物の収率が79%であるとされる。或いは4位にニトロ基を有するピロールカルボン酸を同様の縮合反応条件に処して得られるアミド化合物の収率が84%であるとされる。また特許文献1には、tert-ブトキシカルボニル(Boc)基で保護されたアミノ基を有するピロールカルボン酸を、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)で活性化し、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)の存在下、DMF中、アミノイミダゾールカルボン酸エチルエステルと37℃で48時間反応させることが記載されており、その収率は94%であるとされている。
特表2000-503324号公報
Organic Letters,2015,vol.17,No.1,pp158-161 Organic Letters,2009,vol.11,No.17,pp3910-3913 Organic Letters,2010,vol.12,No.15,pp3488-3490
 しかし、非特許文献3に開示されている反応では、良好な収率でアミド化合物を得ているものの変換率をより迅速に向上することが求められており、更に反応速度の点でBoc基等より優れているFmoc基で保護されたアミノ基を有するピロールに結合するカルボキシ基と、イミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応ですら反応の完結に18時間以上を要しているとの記載がある。また、4位にニトロ基を有するピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応は速やかに反応が完結するが、得られたアミド化合物を用いてピロールイミダゾールポリアミドを製造する場合、ピロールの4位のニトロ基を高圧条件下で水素添加反応によりアミノ基に変換する必要がある。更に場合によっては得られたアミノ基を有するアミド化合物をFmoc保護する工程も必要となるため、必ずしも効率の良いピロールイミダゾールポリアミドの製造方法とはいえない。また特許文献1に開示されている反応では、Boc基で保護されたアミノ基を有するピロールカルボン酸をHOBtで活性化した化合物及びアミノイミダゾールカルボン酸誘導体の熱安定性が悪く分解しやすいという問題がある。このため、本発明者らが特許文献1で開示されている反応を実施しても、高収率での再現性は低いものであった。
 本発明の目的は、ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応において、ピロール基の4位にニトロ基を導入しない場合でも変換率が速やかに向上し、高収率に再現性良くピロールイミダゾール(ポリ)アミド化合物を製造する方法を提供することにある。
 前記課題を解決し得た本発明は、以下の通りである。
[1] 溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下、
 下記式(1);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

(式(1)中、Raは、式(2a)、式(2b)、及び式(2c)で表される単位から選択される1種以上を構成単位として有し、且つ該構成単位の数が1以上である(ポリ)アミド型有機基であり、Q1は、担体、ヒドロキシ基、有機基、又は置換基を有していてもよいアミノ基であり、mは、0又は1である。R1~R3は、それぞれ独立して、炭素数1~12のアルキル基を表す。式(1)で表される化合物が複数の式(2a)の単位を有する場合、複数のR2は、同一であってもよく、異なっていてもよい。式(1)で表される化合物が複数の式(2b)の単位を有する場合、複数のR3は、同一であってもよく、異なっていてもよい。Rbは、炭素数1~10のアルキレン基を表し、該アルキレン基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。式(1)で表される化合物が複数の式(2c)の単位を有する場合、複数のRbは、同一であってもよく、異なっていてもよい。*は結合手を表す。)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、
 下記式(3);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

(式(3)中、Rcは、式(4a)、式(4b)、及び式(4c)で表される単位から選択される1種以上を構成単位として有し、且つ該構成単位の数が1以上である(ポリ)アミド型有機基であり、Q2は、アミノ基の保護基、或いは式(5a)、式(5b)、式(5c)又は式(5d)で表される基であり、Eは、脱離基であり、nは、0又は1である。R4~R8は、それぞれ独立して炭素数1~12のアルキル基を表す。式(3)で表される化合物が複数の式(4a)の単位を有する場合、複数のR5は、同一であってもよく、異なっていてもよい。式(3)で表される化合物が複数の式(4b)の単位を有する場合、複数のR6は、同一であってもよく、異なっていてもよい。Rdは、炭素数1~10のアルキレン基を表し、該アルキレン基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。式(3)で表される化合物が複数の式(4c)の単位を有する場合、複数のRdは、同一であってもよく、異なっていてもよい。Reは、炭素数1~10のアルキル基を表し、該アルキル基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。*は結合手を表す。)で表されるピロールカルボン酸誘導体とを反応させる、
 下記式(6);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

(式(6)中、Ra、Rc、Q1、Q2、R1、R4、m及びnは、前記と同じである。)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法。
[2] 下記式(3)’で表されるピロールカルボン酸を反応させて、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を得る反応工程、及び得られた前記式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を単離する工程を有し、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

(式(3)’中、Rc、Q2、n、及びR4は、前記と同じである。)
 単離した式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を前記式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と反応させる[1]に記載の製造方法。
[3] 前記Eが、下記式(31)~式(36);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

(式中、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)のいずれか1つである[1]又は[2]に記載の製造方法。
[4] 前記式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体が、下記式(1-1);
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

(式(1-1)中、R1は、前記と同じであり、Q11は、可溶性担体、ヒドロキシ基、置換基を有してもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有してもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有してもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、置換基を有してもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基、又は置換基を有していてもよいアミノ基を表す。)で表される誘導体である[1]~[3]のいずれかに記載の製造方法。
[5] 前記式(1)表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、前記式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体との反応が、第3級アミンの存在下で行われる[1]~[4]のいずれかに記載の製造方法。
[6] 前記第3級アミンが、下記式(a)で表されるアミンである[1]~[5]のいずれかに記載の製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

(式(a)中、Ra1は、炭素数1~8の直鎖状アルキル基を表す。Ra2~Ra3は、それぞれ独立して炭素数3~10の分岐鎖状アルキル基、炭素数4~8の直鎖状アルキル基、又はRa2とRa3とが互いに連結してそれらが結合する窒素原子とともに形成する炭素数3~10の飽和環を表し、前記炭素数3~10の飽和環中のメチレン基は、酸素原子又は-CO-に置き換わっていてもよい。)
[7] 前記第3級アミンが、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミン、又はN-メチルモルホリンである[1]~[6]のいずれかに記載の製造方法。
[8] 下記式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

(式(3-1-1)及び式(3-1-2)中、E1は、式(31)、式(34)、式(35)、及び式(36)から選ばれるいずれか1つであり、E2は、式(31)、式(33)、式(34)、及び式(35)から選ばれるいずれか1つである。R4は、炭素数1~12のアルキル基を表し、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)
[9] 下記式(3-2-1)又は式(3-2-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物の固体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

(式(3-2-1)及び式(3-2-2)中、E1は、式(31)、式(34)、式(35)、及び式(36)から選ばれるいずれか1つであり、E2は、式(31)、式(33)、式(34)、及び式(35)から選ばれるいずれか1つである。R4は、炭素数1~12のアルキル基を表し、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)
[10] ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間にアミド結合を形成する方法であって、
 ピロールに結合するカルボキシ基のOHを脱離基に置換した後、溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下、アミノ基を有するイミダゾールを作用させる、アミド結合の形成方法。
 本発明によれば、ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間のアミド結合形成を、溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下で行っているため、ピロールカルボン酸誘導体の熱安定性が向上して、変換率が速やかに向上し、高収率に再現性良くピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造を達成することができる。
図1は、実施例2及び3、比較例1及び2での反応における変換率を示すグラフである。 図2は、実施例4及び5、比較例1での反応における変換率を示すグラフである。 図3は、実施例6及び7、比較例1での反応における変換率を示すグラフである。 図4は、実施例8~10、比較例1での反応における変換率を示すグラフである。 図5は、実施例11及び12での反応における変換率を示すグラフである。 図6は、実施例13、比較例1での反応における変換率を示すグラフである。 図7は、実施例14及び15、比較例1での反応における変換率を示すグラフである。 図8は、実施例16~18での反応における変換率を示すグラフである。
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法は、溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下で、式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体とを反応させ、アミド結合を形成することを特徴とする。該特徴を有する方法により、原料熱安定性が向上することで変換率が速やかに向上し、高収率に再現良くピロールイミダゾール(ポリ)アミドを製造することができる。
<アミノイミダゾールカルボン酸誘導体>
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造に使用するアミノイミダゾールカルボン酸誘導体は、下記式(1)で表される誘導体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021

(式(1)中、Raは、式(2a)、式(2b)、及び式(2c)で表される単位から選択される1種以上を構成単位として有し、且つ該構成単位の数が1以上である(ポリ)アミド型有機基であり、Q1は、担体、ヒドロキシ基、有機基、又は置換基を有していてもよいアミノ基であり、mは、0又は1である。R1~R3は、それぞれ独立して、炭素数1~12のアルキル基を表す。式(1)で表される化合物が複数の式(2a)の単位を有する場合、複数のR2は、同一であってもよく、異なっていてもよい。式(1)で表される化合物が複数の式(2b)の単位を有する場合、複数のR3は、同一であってもよく、異なっていてもよい。Rbは、炭素数1~10のアルキレン基を表し、該アルキレン基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。式(1)で表される化合物が複数の式(2c)の単位を有する場合、複数のRbは、同一であってもよく、異なっていてもよい。*は結合手を表す。)
 Raで表される(ポリ)アミド型有機基の構成単位としては、式(2a)、式(2b)、及び式(2c)で表される単位であれば特に限定されず、各単位の結合順にも特に制限はない。
 またRaで表される(ポリ)アミド型有機基を構成する式(2a)、式(2b)、及び式(2c)で表される各単位の含有割合も特に限定されないが、式(2a)、式(2b)、又は式(2c)で表される単位のいずれかのみだけで構成されていてもよく、例えば、式(2a)で表される単位の数の割合はRaで表される(ポリ)アミド型有機基の構成単位総数中、50%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましい。
 Raで表される(ポリ)アミド型有機基の構成単位数は、1以上30以下が好ましく、1以上16以下がより好ましい。
 R1~R3で表される炭素数1~12のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、又はtert-ブチル基等が挙げられる。
 R1~R3としては、炭素数1~6のアルキル基が好ましく、炭素数1~3のアルキル基がより好ましく、メチル基がさらに好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基としては、例えば、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基等が挙げられ、これらアルキレン基は直鎖状であってもよく分岐鎖状であってもよいが、直鎖状であることが好ましい。
 Rbとしては、炭素数1~8のアルキレン基が好ましく、炭素数1~5のアルキレン基がより好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい置換基を有するアミノ基としては、例えば、メチルアミノ基、エチルアミノ基、ジメチルアミノ基、エチルメチルアミノ基、フェニルアミノ基、メチルフェニルアミノ基、ジフェニルアミノ基等の炭素数1~10のアルキル及び炭素数6~10のアリール基から選ばれる1つ以上が置換しているアミノ基;アセチルアミノ基、tert-ブトキシカルボニルアミノ基、ベンジルオキシカルボニルアミノ基、9-フルオレニルメチルオキシカルボニルアミノ基、2,2,2-トリクロロエトキシカルボニルアミノ基、アリールオキシカルボニルアミノ基、又はトリフルオロアセチルアミノ基等の保護基が結合したアミノ基;*-RZ-COOH(式中、RZは、炭素数1~20のアルカンジイル基を表し、該アルカンジイル基に含まれる-CH2-は、-O-で置き換わっていてもよい。*は結合手を表す。)等のリンカーが結合したアミノ基;前記リンカーを介してさらに5-カルボキシテトラメチルローダミン(TAMRA)等の蛍光色素、アルキル化剤等の薬剤、ピロールイミダゾール(ポリ)アミド等が結合したアミノ基が挙げられる。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい置換基を有するアミノ基としては、tert-ブトキシカルボニルアミノ基、9-フルオレニルメチルオキシカルボニルアミノ基等のカルバメート型保護基を有するアミノ基が好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、ブトキシ基、又は2-メトキシエトキシ基等が挙げられ、炭素数1~6のアルコキシ基が好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基としては、例えば、ビニルオキシ基、アリールオキシ基、又はメタリルオキシ基等が挙げられ、炭素数2~6のアルケニルオキシ基が好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基としては、例えば、フェノキシ基、ナフトキシ基、又はビフェニルオキシ基等が挙げられ、炭素数6~10のアリールオキシ基が好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基としては、例えば、ベンジルオキシ基、又は1-フェネチルオキシ基等が挙げられ、炭素数7~10のアラルキルオキシ基が好ましい。
 Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい、炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、及び炭素数7~12のアラルキルオキシ基が有していてもよい置換基としては、例えば、ニトロ基;ニトリル基;フッ素原子、塩素原子、臭素原子等のハロゲン原子等が挙げられる。
 Q1で表される担体としては、固相担体、又は可溶性担体が挙げられる。
 Q1で表される固相担体としては、特に限定はされないが、例えば、フィルターペーパー等の紙からなる固相担体、市販のメンブレンフィルター、ガラス固相担体、シリコン固相担体、樹脂固相担体、その他の高分子化合物を含む固相担体、金、銀、プラチナ、鉄等の金属を含む固相担体等が挙げられ、好ましく樹脂固相担体であり、より好ましくはPAM Resin(Aldrich製)、Wang Resin(渡辺化学工業(株)製)、2-CTC Resin(渡辺化学工業(株)製)、Oxime Resin(渡辺化学工業(株)製)、又はアミノメチル化したポリスチレンとモノマーを結合させた担体等のポリスチレン樹脂固相担体である。また固相担体の大きさ及び形態は、各種操作や検出に適切なものを適宜選択することができる。
 Q1で表される可溶性担体としては、例えば、3,4,5-トリ(n-オクタデシルオキシ)ベンジルアルコール、3,5-ジ(ドコシルオキシ)ベンジルアルコール、2,4-ジ(ドコシルオキシ)ベンジルアルコール、トリチル型化合物、2-[12-(ドコシルオキシ)ドデシルオキシ]-9-(3-フルオロフェニル)-9-ブロモフルオレン等が挙げられる。
 Q1で表される有機基としては、炭素数1~12の有機基が好ましく、例えば、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基等が挙げられる。
 Q1で表される炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、炭素数7~12のアラルキルオキシ基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、炭素数7~12のアラルキルオキシ基と同じものが挙げられ、好ましい炭素数の範囲も同じである。
 Q1で表される炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、炭素数7~12のアラルキルオキシ基が有していてもよい置換基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい、炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、及び炭素数7~12のアラルキルオキシ基が有していてもよい置換基と同じものが挙げられる。
 Q1で表される有機基としては、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、又は置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基が好ましく、置換基を有していてもよい炭素数1~6のアルコキシ基、又は置換基を有していてもよい炭素数7~10のアラルキルオキシ基がより好ましく、炭素数1~6のアルコキシ基、又は置換基を有する炭素数7~10のアラルキルオキシ基がさらに好ましく、炭素数1~6のアルコキシ基、又はニトロ基を置換基として有する炭素数7~10のアラルキルオキシ基がさらにより好ましく、エトキシ基、又はニトロベンジルオキシ基が特に好ましい。Q1で表される有機基がエトキシ基、又はニトロベンジルオキシ基であれば、式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体の熱安定性がより高くなるため、アミド結合をさらに高収率で形成することができる。
 Q1で表されるアミノ基が有していてもよい置換基としては、炭素数1~12のアルキル基、炭素数2~12のアルケニル基、炭素数7~12のアラルキル基、炭素数6~12のアリール基が挙げられ、これらアルキル基、アルケニル基、アラルキル基、アリール基には、炭素数1~12のアルキルアミノ基が結合していてもよい。
 Q1で表されるアミノ基が有していてもよい置換基としては、炭素数1~12のモノ又はジアルキルアミノ基が結合した炭素数1~12のアルキル基(以下、アルキルアミノアルキル基という。)が好ましい。
 Q1で表されるアルキルアミノアルキル基を置換基として有するアミノ基としては、(メチルアミノメチル)アミノ基、(ジメチルアミノメチル)アミノ基、(2-メチルアミノエチル)アミノ基、(2-ジメチルアミノエチル)アミノ基、(3-メチルアミノプロピル)アミノ基、又は(3-ジメチルアミノプロピル)アミノ基等が挙げられ、(ジメチルアミノメチル)アミノ基、(2-ジメチルアミノエチル)アミノ基、(3-ジメチルアミノプロピル)アミノ基等のジアルキルアミノ基が結合したアルキル基が好ましく、(3-ジメチルアミノプロピル)アミノ基がより好ましい。
 Q1で表される置換基を有していてもよいアミノ基としては、1~2つの置換基を有していることが好ましく、1つの置換基を有していることがより好ましい。
 式(1)中のmが0の場合のアミノイミダゾールカルボン酸誘導体としては、下記式(1-1)で表される誘導体が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022

(式(1-1)中、R1は、前記と同じであり、Q11は、可溶性担体、ヒドロキシ基、置換基を有してもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有してもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有してもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、置換基を有してもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基、又は置換基を有していてもよいアミノ基を表す。)
 Q11で表される可溶性担体としては、Q1で表される可溶性担体と同じものが挙げられる。
 Q11で表される炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、炭素数7~12のアラルキルオキシ基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、炭素数7~12のアラルキルオキシ基と同じものが挙げられ、好ましい炭素数の範囲も同じである。
 Q11で表される炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、炭素数7~12のアラルキルオキシ基が有していてもよい置換基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい、炭素数1~12のアルコキシ基、炭素数2~12のアルケニルオキシ基、炭素数6~12のアリールオキシ基、及び炭素数7~12のアラルキルオキシ基が有していてもよい置換基同じものが挙げられる。
 Q11で表されるアミノ基が有していてもよい置換基としては、Q1で表されるアミノ基が有していてもよい置換基と同じものが挙げられ、好ましい置換基、及び好ましい置換基数も同じである。
 Q11としては、可溶性担体、置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基、又は置換基を有していてもよいアミノ基が好ましい。該炭素数7~12のアラルキルオキシ基としては、置換基を有していてもよい炭素数7~10のアラルキルオキシ基がより好ましく、置換基を有する炭素数7~10のアラルキルオキシ基がさらに好ましく、ニトロ基を置換基として有する炭素数7~10のアラルキルオキシ基がさらにより好ましく、ニトロベンジルオキシ基が特に好ましい。
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミド製造における、式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体はフリー体でもよいし、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、メタンスルホン酸塩等の酸との塩、若しくはリチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩のいずれであってもよい。また、前記式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体の使用形態としては、乾燥結晶でもよいし、湿結晶、若しくは抽出溶液のいずれであってもよい。
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミド製造における、式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体の使用量は、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体1モルに対して、例えば、0.1モル以上が好ましく、0.5モル以上がより好ましく、0.8モル以上がさらに好ましく、例えば、5.0モル以下が好ましく、2.0モル以下がより好ましく、1.5モル以下がさらに好ましい。
 尚、ピロールカルボン酸誘導体1モルに対するアミノイミダゾールカルボン酸誘導体の物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
<ピロールカルボン酸誘導体>
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造に使用するピロールカルボン酸誘導体は、下記式(3)で表される誘導体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023

(式(3)中、Rcは、式(4a)、式(4b)、及び式(4c)で表される単位から選択される1種以上を構成単位として有し、且つ該構成単位の数が1以上である(ポリ)アミド型有機基であり、Q2は、アミノ基の保護基、或いは式(5a)、式(5b)、式(5c)又は式(5d)で表される基であり、Eは、脱離基であり、nは、0又は1である。R4~R8は、それぞれ独立して炭素数1~12のアルキル基を表す。式(3)で表される化合物が複数の式(4a)の単位を有する場合、複数のR5は、同一であってもよく、異なっていてもよい。式(3)で表される化合物が複数の式(4b)の単位を有する場合、複数のR6は、同一であってもよく、異なっていてもよい。Rdは、炭素数1~10のアルキレン基を表し、該アルキレン基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。式(3)で表される化合物が複数の式(4c)の単位を有する場合、複数のRdは、同一であってもよく、異なっていてもよい。Reは、炭素数1~10のアルキル基を表し、該アルキル基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。*は結合手を表す。)
 Rcで表される(ポリ)アミド型有機基の構成単位としては、式(4a)、式(4b)、及び式(4c)で表される単位であれば特に限定されず、各単位の結合順にも特に制限はない。
 またRcで表される(ポリ)アミド型有機基を構成する式(4a)、式(4b)、及び式(4c)で表される各単位の含有割合も特に限定されないが、式(4a)、式(4b)、又は式(4c)で表される単位のいずれかのみだけで構成されていてもよく、例えば、式(4a)で表される単位の数の割合はRaで表される(ポリ)アミド型有機基の構成単位総数中、50%以上であることが好ましく、60%以上であることがより好ましい。
 Rcで表される(ポリ)アミド型有機基の構成単位数は、1以上30以下が好ましく、1以上16以下がより好ましい。
 Q2で表されるアミノ基の保護基としては、例えば、tert-ブチルオキシカルボニル基、メトキシカルボニル基、9-フルオレニルメトキシカルボニル基等の炭素数1~15の置換又は無置換のアルキルオキシカルボニル基;ベンジルオキシカルボニル基、p-メトキシベンジルオキシカルボニル基等の炭素数7~12の置換又は無置換のアラルキルオキシカルボニル基;アセチル基、ベンゾイル基等の炭素数2~12の置換又は無置換のアシル基;等が挙げられる。
 Q2で表されるアミノ基の保護基としては、炭素数1~15の置換又は無置換のアルキルオキシカルボニル基が好ましく、tert-ブチルオキシカルボニル基、又は9-フルオレニルメトキシカルボニル基がより好ましい。
 Q2としては、アミノ基の保護基、或いは式(5a)、式(5b)、式(5c)又は式(5d)で表される基であることが好ましく、アミノ基の保護基であることがより好ましい。
 R4~R8で表される炭素数1~12のアルキル基としては、R1~R3で表される炭素数1~12のアルキル基と同じものが挙げられ、好ましい基も同じである。
 Eで表される脱離基としては、例えば、ハロゲン原子、オキシム残基、-ORX基(RXは、トリアゾリジノン環基、トリアゾール環基、スクシンイミド環基、ジメトキシトリアジル環基等の窒素原子含有複素環基;ハロゲン化アリール基;カルボン酸エステル基;スルホン酸エステル基;アシル基;等を表し、これらの基は置換基を有していてもよい。)等が挙げられ、オキシム残基、又は-ORX基が好ましく、下記式(31)~式(36)がより好ましい。Eで表される脱離基が式(31)~式(36)であれば、ピロールカルボン酸誘導体の熱安定性がより向上し、さらに変換率が速やかに向上し高収率のアミド結合形成が可能となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024

(式中、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)
 R31で表される炭素数1~5のアルキル基としては、R1~R3で表される炭素数1~12のアルキル基のうち、炭素数が1~5のものが例示される。
 R31としては、炭素数1~3のアルキル基が好ましく、エチル基がより好ましい。
 Eで表される脱離基としては、式(31)、式(32)、式(33)、式(35)、又は式(36)がさらに好ましく、式(32)、式(33)又は式(35)がさらにより好ましく、式(35)が特に好ましい。Eで表される脱離基が式(32)、式(33)、又は式(35)であれば、アミド結合をより高収率で形成できる。さらにEで表される脱離基が式(33)又は式(35)であれば、反応性が高まり、短い反応時間で高収率にアミド結合を形成できる。
 Rdで表される炭素数1~10のアルキレン基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基と同じものが挙げられ、好ましい炭素数の範囲も同じである。
 Rdで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基と同じものが挙げられ、好ましい基の範囲も同じである。
 Reで表される炭素数1~10のアルキル基としては、R1~R3で表される炭素数1~12のアルキル基のうち、炭素数が1~10のものが例示される。
 Reとしては、炭素数1~8のアルキル基が好ましく、炭素数1~5のアルキル基がより好ましい。
 Reで表される炭素数1~10のアルキル基に結合していてもよい置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基としては、Rbで表される炭素数1~10のアルキレン基に結合していてもよい置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基と同じものが挙げられ、好ましい基の範囲も同じである。
 式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体は、下記式(3)’で表されるピロールカルボン酸を、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBt)、3,4-ジヒドロ-3-ヒドロキシ-4-オキソ-1,2,3-ベンゾトリアジン(HOOBt)、1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール(HOAt)、N-ヒドロキシスクシンイミド(HOSu)、シアノ(ヒドロキシイミノ)酢酸エチル(Oxyma)、ペンタフルオロフェノール(HOPFP)等の試薬、及び1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド等の縮合剤と反応させることにより製造できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025

(式(3)’中、Rc、Q2、n、及びR4は、前記と同じである。)
 なお本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミド製造における、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体は、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を製造する工程で含有された縮合剤等を除去した、つまり単離した状態であることが好ましい。
 式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を単離する方法としては、特に限定されないが、例えば、抽出、洗浄、晶析操作等が挙げられ、少なくとも洗浄、又は晶析操作を含むことが好ましい。
 式(3)中のnが0の場合のピロールカルボン酸誘導体としては、下記式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026

(式(3-1-1)及び式(3-1-2)中、R4は、前記と同じであり、E1は、前記式(31)、式(34)、式(35)、及び式(36)から選ばれるいずれか1つであり、E2は、前記式(31)、式(33)、式(34)、及び式(35)から選ばれるいずれか1つである。*は結合手を表す。)
 また式(3)中のnが0の場合のピロールカルボン酸誘導体としては、下記式(3-2-1)又は式(3-2-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物の固体も好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027

(式(3-2-1)及び式(3-2-2)中、E1、E2及びR4は、前記と同じである。)
 E1としては、式(35)であることが好ましい。E1が、式(35)であれば、アミド結合をより高収率で形成でき、さらにより反応性が高まるためさらに短い反応時間で高収率にアミド結合を形成できる。
 E2としては、式(33)又は式(35)から選ばれるいずれか1つであることが好ましく、式(35)であることがより好ましい。E2が、式(33)又は式(35)から選ばれるいずれか1つであれば、アミド結合をより高収率で形成できる。さらにE2が式(35)であれば、より反応性が高まり、さらに短い反応時間で高収率にアミド結合を形成できる。
 式(3-2-1)及び式(3-2-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物の固体の析出方法としては、特に限定されないが、例えば、下記(a)~(d)の方法が挙げられる。
(a)式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物を含有する溶液を、冷却して固体を析出させる方法。
(b)式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物を含有する溶液を、濃縮することにより固体を析出させる方法。
(c)式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物を含有する溶液に、貧溶媒を添加することにより固体を析出させる方法。
(d)式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物を含有する溶液を、貧溶媒に濃縮置換することにより固体を析出させる方法。
 また(a)~(d)の方法を適宜組み合わせて固体を析出させても良い。更に、固体を析出させる際には種となる固体を添加しても良い。
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造の際に、固体として析出したピロールカルボン酸誘導体を使用することにより、反応時間を短縮することができ、且つ得られるピロールイミダゾール(ポリ)アミドの品質も向上する。
<第3級アミン>
 本発明のアミノイミダゾールカルボン酸誘導体とピロールカルボン酸誘導体との反応において、更に反応を加速させるために第3級アミンを添加してもよい。
 前記第3級アミンとしては、例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、トリペンチルアミン、トリヘキシルアミン、トリヘプチルアミン、トリオクチルアミン、トリドデシルアミン、ドデシルジメチルアミン、ヘキシルジブチルアミン、ジイソプロピルブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ジメチルエチルアミン、ジシクロヘキシルメチルアミン、N,N-ジメチルベンジルアミン、N-メチルピロリジン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン、キヌクリジン、N-メチルモルホリン、1,4-ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン、1,8-ジアザビシクロ[5,4,0]-7-ウンデセン等が挙げられる。尚、これらの第3級アミンは、単独で用いても2種以上を併用しても良く、混合する場合は、その混合比率に制限はない。
 第3級アミンとしては、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、N,N-ジメチルベンジルアミン、N,N-ジメチル-4-アミノピリジン、又はN-メチルモルホリンが好ましく、下記式(a)で表されるアミンがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028

(式(a)中、Ra1は、炭素数1~8の直鎖状アルキル基を表す。Ra2~Ra3は、それぞれ独立して炭素数3~10の分岐鎖状アルキル基、炭素数4~8の直鎖状アルキル基又はRa2とRa3とが互いに連結してそれらが結合する窒素原子とともに形成する炭素数3~10の飽和環を表し、前記炭素数3~10の飽和環中のメチレン基は、酸素原子又は-CO-に置き換わっていてもよい。)
 Ra1で表される炭素数1~8の直鎖状アルキル基としては、メチル基、エチル基、n-プロピル基、又はn-ブチル基等が挙げられる。
 Ra2~Ra3で表される炭素数3~10の分岐鎖状アルキル基としては、例えば、イソプロピル基、イソブチル基、tert-ブチル基、イソペンチル基、sec-ペンチル基、1-エチルプロピル基、ネオペンチル基、又はtert-ペンチル基等が挙げられる。
 Ra2~Ra3で表される分岐鎖状アルキル基としては、炭素数3~6の分岐鎖状アルキル基が好ましい。
 Ra2~Ra3で表される炭素数4~8の直鎖状アルキル基としては、n-ブチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基、n-ヘプチル基、又はn-オクチル基が挙げられる。
 Ra2~Ra3で表される直鎖状アルキル基としては、炭素数4~6の直鎖状アルキル基が好ましい。
 Ra2とRa3とが互いに連結してそれらが結合する窒素原子とともに形成する炭素数3~10の飽和環としては、例えば、以下のものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029

(*はRa1との結合手を表す。)
 Ra2とRa3とが互いに連結してそれらが結合する窒素原子とともに形成する炭素数3~10の飽和環としては、炭素数3~6の飽和環が好ましい。また、飽和環中の1つのメチレン基が酸素原子又は-CO-に置き換わっていることが好ましく、飽和環中の1つのメチレン基が酸素原子に置き換わっていることがより好ましい。
 第3級アミンとしては、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミン、又はN-メチルモルホリンがさらに好ましい。
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミド製造における、前記第3級アミンの使用量は、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体1モルに対して、例えば、0.5モル以上が好ましく、1.0モル以上がより好ましく、2.0モル以上がさらに好ましく、3.0モル以上がさらにより好ましく、例えば、100モル以下が好ましく、50モル以下がより好ましく、10.0モル以下がさらに好ましい。
 尚、ピロールカルボン酸誘導体1モルに対する第3級アミンの物質量を、以下、「当量(eq)」ということがある。
<溶媒>
 本発明におけるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体とピロールカルボン酸誘導体との反応は、溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下で行う。
 前記複素環式芳香族化合物としては、例えば、ピロール、2-メチルピロール、3-メチルピロール等のピロール類、ピリジン、2-メチルピリジン、4-メチルピリジン、2,3-ジメチルピリジン、2,4-ジメチルピリジン、2,5-ジメチルピリジン、2,6-ジメチルピリジン、3,4-ジメチルピリジン、3,5-ジメチルピリジン等のピリジン類、キノリン等のキノリン類が挙げられる。これらの複素環式芳香族化合物は、単独で用いても2種以上を併用してもよく、混合比率に特に制限はない。
 溶媒として複素環式芳香族化合物を用いると、該複素環式芳香族化合物中の芳香環構造と、ピロールカルボン酸誘導体中の芳香環構造とがπ-π相互作用を生じ、更に、複素環式芳香族化合物中の窒素原子、酸素原子等のヘテロ原子と、アミノイミダゾールカルボン酸誘導体中のアミノ基とが水素結合を形成するため、アミノイミダゾールカルボン酸誘導体とピロールカルボン酸誘導体との結合反応において、変換率が速やかに向上し、高収率とすることができる。
 また複素環式芳香族化合物を溶媒として用いる限り、複素環式芳香族化合物以外の溶媒を併用してもよい。複素環式芳香族化合物以外の溶媒としては、例えば、n-ペンタン、n-ヘキサン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン等の飽和炭化水素系溶媒;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒;クロロホルム、ジクロロメタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン系溶媒;メタノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、アセトフェノン等のケトン系溶媒;ジエチルエーテル、メチルtert-ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン等のエーテル系溶媒;酢酸エチル、酢酸tert-ブチル、ジエチルカーボネート、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート等のエステル系溶媒;アセトニトリル等のニトリル類;N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルピロリドン等のアミド類;ジメチルスルホキシド等の硫黄含有溶媒;等が挙げられ、N,N-ジメチルホルムアミド、又はN,N-ジメチルアセトアミドが好ましい。これらの複素環式芳香族化合物以外の溶媒は、単独で用いても2種以上を併用してもよく、混合比率に特に制限はない。
 複素環式芳香族化合物以外の溶媒を使用する場合、複素環式芳香族化合物以外の溶媒の使用量は、溶媒としての複素環式芳香族化合物100質量部に対して、例えば、150質量部以下であり、好ましくは140質量部以下であり、より好ましくは120質量部以下である。
 前記複素環式芳香族化合物は溶媒として使用するため、該化合物の融点は、例えば、0℃以下が好ましく、-10℃以下がより好ましい。
 前記複素環式芳香族化合物としては、ピリジン、2-メチルピリジン、4-メチルピリジン等のピリジン類が好ましく、ピリジンがより好ましい。
 本発明のピロールイミダゾール(ポリ)アミド製造における、前記複素環式芳香族化合物の使用量は、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体1質量部に対して、例えば、1質量部以上が好ましく、1.5質量部以上がより好ましく、2質量部以上がさらに好ましく、例えば、500質量部以下が好ましく、400質量部以下がより好ましく、300質量部以下がさらに好ましい。
 アミノイミダゾールカルボン酸誘導体とピロールカルボン酸誘導体との反応時に、溶媒として複素環式芳香族化合物を使用することにより、ピロールイミダゾール(ポリ)アミドへの変換率、及びピロールイミダゾール(ポリ)アミドの収率が向上し、さらにその再現性も高い。
<ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの合成>
 前記式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、前記式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体との反応は、要するに、ピロールに結合するカルボキシ基のOHを脱離基に置換した化合物に、溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下、アミノ基を有するイミダゾールを作用させ、ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間にアミド結合を形成することによる、ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの合成反応であると言える。
 アミノイミダゾールカルボン酸誘導体とピロールカルボン酸誘導体とを反応させる温度は、特に限定されないが、例えば、0℃以上、好ましくは10℃以上、より好ましくは15℃以上であり、例えば、100℃以下、好ましくは80℃以下、より好ましくは50℃以下である。
 アミノイミダゾールカルボン酸誘導体とピロールカルボン酸誘導体とを反応させる時間は、アミノイミダゾールカルボン酸誘導体及びピロールカルボン酸誘導体の構造、複素環式芳香族化合物の種類や、反応温度に応じて適宜設定すればよいが、例えば、0.5時間以上、好ましくは1時間以上、より好ましくは5時間以上であり、例えば、96時間以下、好ましくは84時間以下、より好ましくは72時間以下である。
 またピロールイミダゾール(ポリ)アミドを合成する際のアミノイミダゾールカルボン酸誘導体、ピロールカルボン酸誘導体、複素環式芳香族化合物、及び必要に応じて使用する第3級アミンの添加順序は特に限定されず、例えば、アミノイミダゾールカルボン酸誘導体、複素環式芳香族化合物を添加した溶液に、必要に応じて第3級アミンを加え、続いてピロールカルボン酸誘導体を添加してもよい。
<ピロールイミダゾール(ポリ)アミド>
 本発明のピロールカルボン酸誘導体とアミノイミダゾールカルボン酸誘導体とを反応させる、すなわちピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間でアミド結合を形成する反応をさせることにより合成されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドは、下記式(6)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030

(式(6)中、Ra、Rc、Q1、Q2、R1、R4、m及びnは、前記と同じである。)
 式(6)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミド中のRa、Rc、Q1、Q2、R1、及びR4の具体例、及び好ましい範囲は前記と同じである。
 尚、合成で得られたピロールイミダゾール(ポリ)アミドは、必要に応じて単離や精製をしてもよく、そのためには、常套分離方法、例えば、抽出、濃縮、晶析、カラムクロマトグラフィー等を適宜組み合わせてよい。
 本願は、2019年3月28日に出願された日本国特許出願第2019-063936号に基づく優先権の利益を主張するものである。2019年3月28日に出願された日本国特許出願第2019-063936号の明細書の全内容が、本願に参考のため援用される。
 以下、実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はもとより下記実施例によって制限を受けるものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも勿論可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。
(合成例1)アミノイミダゾールカルボン酸誘導体の製造
(合成例1-1)4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸(1.0g、4.2mmol)に、ジクロロメタン(8mL)とN,N-ジメチル-4-アミノピリジン(以下、DMAP;0.1g、0.8mmol)、1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(以下、EDC塩酸塩;1.0g、5.0mmol)を加えて氷浴で15分攪拌した。続いてエタノール(以下、EtOH;1.9g、41.5mmol)を加えて20時間攪拌した。その後、5%炭酸ナトリウム水溶液(10mL×3)、5%硫酸水素カリウム水溶液(10mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステルを取得した(0.9g、3.4mmol、収率81%)。
 次に14%HCl/ジオキサン(8.7g、33.7mmol)中に上記で得られた4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル(0.5g、1.7mmol)を加えて室温で15時間攪拌した。反応液を30℃で減圧留去し、得られた固体にヘキサン(10mL)とジクロロメタン(10mL)を加えて混合し、氷浴下でさらに1時間攪拌した。次に析出物を濾取し、30℃で真空乾燥させることで目的生成物を取得した(0.3g、1.6mmol、収率96.7%)。
(合成例1-2)4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステル塩酸塩の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸(10.0g、41.5mmol)に、N,N-ジメチルホルムアミド(以下、DMF;100mL)とH2O(17mL)、Cs2CO3(7.2g、22.0mmol)を加えて40℃で30分攪拌した。続いて4-ニトロベンジルブロミド(10.2g、47.3mmol)を加えて29時間攪拌した。次に氷浴下、H2O(500mL)中に反応液を添加し、続いて30分間攪拌した。得られた沈殿物を濾取し、50℃で真空乾燥させることで4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステルを取得した(11.3g、30.3mmol、収率73.0%)。
 次に14%HCl/ジオキサン(117.2g、450mmol)中に上記で得られた4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステル(11.3g、30.0mmol)を加えて室温で22時間攪拌した。次にヘキサン(112.9g)を室温で滴下して混合した。更に氷浴下でさらに1時間攪拌後、析出物を濾取し、40℃で真空乾燥させることで目的生成物を取得した(9.6g、30.0mmol、収率100%)。
(合成例2、実施例1)ピロールカルボン酸誘導体の製造
(合成例2-1)Boc-Py-OBt(式(3-A)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(1.2g、5.0mmol)に、ジクロロメタン(15mL)と1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(以下、HOBt)-H2O(0.9g、6.0mmol)、EDC塩酸塩(1.2g、6.0mmol)を加えて室温で1.5時間攪拌した。次にジクロロメタン(5mL)を加え、H2O(15mL×3)で洗浄することでEDCを除去した。得られた有機層は硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過し、35℃で減圧留去することで目的生成物を固体として取得した(1.8g、5.0mmol、収率99.2%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
(実施例1-1)Boc-Py-OOBt(式(3-B)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(10.0g、41.6mmol)に、ジクロロメタン(125mL)と3,4-ジヒドロ-3-ヒドロキシ-4-オキソ-1,2,3-ベンゾトリアジン(以下、HOOBt;8.2g、50.0mmol)、EDC塩酸塩(9.6g、50.0mmol)を加えて室温で1.5時間攪拌した。次にH2O(200mL×3)で洗浄することでEDCを除去した。得られた有機層は硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過し、40℃で減圧留去することで濃縮物を16.6g取得した。次に酢酸エチル50.0gを添加し、70℃に加温させた後、攪拌しながら5℃まで冷却した。1時間後、析出物を濾取し、50℃で真空乾燥させることで目的生成物を取得した(14.1g、36.6mmol、収率87.8%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
(合成例2-2)Boc-Py-OAt(式(3-C)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(1.2g、5.0mmol)に、ジクロロメタン(15mL)と1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール(以下、HOAt;0.8g、6.0mmol)、EDC塩酸塩(1.2g、6.0mmol)を加えて室温で1.5時間攪拌した。次にH2O(20mL)を加え、30℃で減圧留去後、テトラヒドロフラン(以下、THF;5mL)を加え攪拌した。析出物を濾取し、30℃で真空乾燥させることで目的生成物を取得した(1.7g、4.8mmol、収率96.6%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
(実施例1-2)Boc-Py-OSu(式(3-D)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(0.7g、3.0mmol)に、ジクロロメタン(9mL)とN-ヒドロキシスクシンイミド(HOSu;0.4g、3.6mmol)、EDC塩酸塩(0.7g、3.6mmol)を加えて室温で2時間攪拌した。次にジクロロメタン(5mL)を加え、H2O(9mL×3)で洗浄することでEDCを除去した。得られた有機層は硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過し、30℃で減圧留去することで目的生成物を固体として取得した(1.0g、2.7mmol、収率88.6%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
(実施例1-3)Boc-Py-O(Oxyma)(式(3-E)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(4.8g、20.0mmol)に、ジクロロメタン(60mL)とシアノ(ヒドロキシイミノ)酢酸エチル(以下、Oxyma;3.4g、24.0mmol)、EDC塩酸塩(4.6g、24.0mmol)を加えて室温で1時間攪拌した。次にH2O(80mL×3)で洗浄することでEDCを除去した。得られた有機層は硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過し、30℃で減圧留去することで目的生成物を固体として取得した(7.4g、20mmol、収率100%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
(実施例1-4)Boc-Py-OPFP(式(3-F)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(1.2g、5.0mmol)に、ジクロロメタン(15mL)とペンタフルオロフェノール(以下、HOPFP;1.1g、6.0mmol)、EDC塩酸塩(1.2g、6.0mmol)を加えて室温で4時間攪拌した。次にH2O(15mL×3)で洗浄することでEDCを除去した。得られた有機層は硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過し、30℃で減圧留去することで目的生成物を固体として取得した(2.0g、5.0mmol、収率100%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
(実施例1-5)Fmoc-Py-OAt(式(3-G)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(9-フルオレニルメトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(1.8g、5.0mmol)に、ジクロロメタン(15mL)とHOAt(0.8g、6.0mmol)、EDC塩酸塩(1.2g、6.0mmol)を加えて室温で1時間攪拌した。次に30℃で減圧留去し、THF(15mL)とH2O(30mL)を加えて攪拌した。得られた固体をろ取し、30℃で乾燥することで目的生成物を取得した(2.0g、4.1mmol、収率82%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
(実施例1-6)Fmoc-Py-O(Oxyma)(式(3-H)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す)の製造
 4-[(9-フルオレニルメトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(6.0g、25.0mmol)に、ジクロロメタン(75mL)とOxyma(4.3g、30.0mmol)、EDC塩酸塩(5.7g、30.0mmol)を加えて室温で1時間攪拌した。次にH2O(50mL×3)で洗浄することでEDCを除去した。得られた有機層は硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過し、30℃で減圧留去することで目的生成物を固体として取得した(9.2g、25mmol、収率100%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
(比較例1)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)]-2-カルボン酸エチルの製造(特許文献1中の実施例11の追試)
 4-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-カルボン酸(72.1mg、0.3mmol)にDMF(0.2mL)、HOBt-H2O(55.1mg、0.36mmol)、ジシクロカルボジイミド(以下、DCC;74.3mg、0.36mmol)を加え、その溶液を24時間攪拌し、その後、ジシクロヘキシル尿素(以下、DCU)副産物をろ過により除去した。別に、4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にDMF(0.2mL)、ジイソプロピルエチルアミン(以下、DIPEA;166.7mg、1.29mmol)を加えて溶解させた。次に取得したBoc-Py-OBt/DMF溶液を加え、混合液を37℃で48時間攪拌した。その反応液を氷浴下、H2O(10mL)中に滴下し、生じた沈殿物をろ取、続いて30℃で真空乾燥することで目的生成物の固体を取得した(52.2mg、0.13mmol、収率44.4%)。
(比較例2)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)]-2-カルボン酸エチルの製造(DMF溶媒中、単離したBoc-Py-OBtを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にDMF(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えて溶解させた。次に単離した固体のBoc-Py-OBt(107.2mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で24時間攪拌した。その反応液を氷浴下、H2O(10mL)中に滴下し、生じた沈殿物をろ取、続いて30℃で真空乾燥することで目的生成物の固体を取得した(49.8mg、0.13mmol、収率42.4%)。
(実施例2)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)]-2-カルボン酸エチルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-OBtを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えて溶解させた。次に単離した固体のBoc-Py-OBt(107.2mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で24時間攪拌した。次に反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(10mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(10mL×3)、H2O(10mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(10mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(152.6mg、純分90.8mg、0.23mmol、収率77.3%)。
 本反応は、複数回行っても同等の反応収率が得られ、再現性が高いものであった。
(実施例3)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-OBtを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステル塩酸塩(112.6mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えて溶解させた。次に単離した固体のBoc-Py-OBt(107.2mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で35時間攪拌した。次に反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(151.9mg、純分90.4mg、0.18mmol、収率60.4%)。
 実施例2及び3、比較例1及び2での反応における変換率を図1に示す。
 なお変換率は、高速液体クロマトグラフィーチャートの各ピークエリア面積より、以下の式により算出した。
 生成物のピークエリア面積/(生成物のピークエリア面積+ピロールカルボン酸誘導体のピークエリア面積+ピロールカルボン酸誘導体加水分解物のピークエリア面積)×100
 反応開始5時間以内に変換率が50%以上となる製造方法が、変換率が良好であり好ましい。
(実施例4)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-OAtを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-OAt(107.5mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で48時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(101.1mg、0.26mmol、収率86.1%)。
(実施例5)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(109.3mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で7時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(100.9mg、純分90.4mg、0.26mmol、収率85.9%)。
 実施例4及び5、比較例1での反応における変換率を図2に示す。
(実施例6)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン/DMF混合溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.2mL)、DMF(0.2mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(109.3mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で4時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(78.4mg、0.20mmol、収率66.7%)。
(実施例7)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピコリン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)に2-ピコリン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(109.3mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で24時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(80.4mg、0.21mmol、収率68.4%)。
 実施例6及び7、比較例1での反応における変換率を図3に示す。
(実施例8)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)、TEAを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、トリエチルアミン(以下、TEA;130.5mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(109.3mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で8時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(93.8mg、0.18mmol、収率79.9%)。
(実施例9)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)、TBAを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、トリブチルアミン(以下、TBA;166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(107.2mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で7時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(107.0mg、0.27mmol、収率91.1%)。
(実施例10)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)、NMMを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、N-メチルモルホリン(以下、NMM;130.5mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(109.3mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で6時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(109.6mg、0.28mmol、収率93.3%)。
 実施例8~10、比較例1での反応における変換率を図4に示す。
(実施例11)4-[(9-フルオレニルメトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したFmoc-Py-OAtを用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、NMM(130.5mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のFmoc-Py-OAt(144.1mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で4時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(15mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(139.2mg、0.27mmol、収率90.3%)。
(実施例12)4-[(9-フルオレニルメトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したFmoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、NMM(130.5mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のFmoc-Py-O(Oxyma)(145.9mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で4時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(15mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(106.2mg、0.21mmol、収率84.8%)。
 実施例11及び12での反応における収率を図5に示す。
(実施例13)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステル塩酸塩(112.6mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(109.3mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で8時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(112.2mg、0.18mmol、収率75.0%)。
 実施例13、比較例1での反応における変換率を図6に示す。
(実施例14)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸エチルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(107.2mg、0.3mmol)を添加し、混合を室温(約25℃)で24時間攪拌した。反応液中にジクロロメタン(5mL)を加え、続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(97.8mg、0.25mmol、収率83.3%)。
(実施例15)4-[(tert-ブトキシ)カルボニルアミノ]-1-メチルピロール-2-(4-カルボキサミド-1-メチルイミダゾール)-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステルの製造(ピリジン溶媒中、単離したBoc-Py-O(Oxyma)を用いたアミド化反応)
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸4-ニトロベンジルエステル塩酸塩(12.5g、40.0mmol)にピリジン(120mL)、DIPEA(15.5g、120mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(13.1g、36.0mmol)を添加し、混合液を室温(約25℃)で32時間攪拌した。反応液を30℃で減圧留去後、ジクロロメタン(200mL)を加え、H2O(200mL×1)、5%炭酸ナトリウム水溶液(200mL×2)、5%硫酸水素カリウム水溶液(200mL×1)、20%NaCl水溶液(200mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の個体を取得した(16.5g、33.1mmol、収率92.0%)。
 実施例14及び15、比較例1での反応における変換率を図7に示す。
(実施例16)Boc-Py-Im-(β-Ala)-O(4-NO 2 Bzl)(式(6-A)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の製造
 H-Im-(β-Ala)-O(4-NO2Bzl)・HCl(式(1-A)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体を称す;1.4g、3.6mmol)にピリジン(15mL)、DIPEA(1.9g、13.5mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(1.2g、3.2mmol)を添加し、混合液を室温(約25℃)で21.5時間攪拌した。反応液中にジクロロメタン(33mL)を加え、続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(22mL×3)、5%硫酸水素カリウム水溶液(44mL×1)、20%NaCl水溶液(44mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(1.6g、2.8mmol、収率87.5%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
(実施例17)Boc-Py-Im-Gaba-O(4-NO 2 Bzl)(式(6-B)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の製造
 H-Im-Gaba-O(4-NO2Bzl)・HCl(式(1-B)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体を称す;2.2g、5.5mmol)にピリジン(16.5mL)、DIPEA(2.2g、16.6mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(2.0g、5.5mmol)を添加し、混合液を室温(約25℃)で23時間攪拌した。反応液中にジクロロメタン(23mL)を加え、続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(20mL×3)、H2O(20mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(20mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の固体を取得した(2.4g、4.2mmol、収率75.6%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
(実施例18)Boc-(β-Ala)-Py-Im-OEt(式(6-C)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の製造
 4-アミノ-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸エチルエステル塩酸塩(74.0mg、0.36mmol)にピリジン(0.4mL)、DIPEA(166.7mg、1.29mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-(β-Ala)-Py-O(Oxyma)(式(3-I)で表されるピロールカルボン酸誘導体を称す;130.6mg、0.3mmol)を添加し、混合液を37℃で24時間攪拌した。反応液を20℃まで冷却し、ジクロロメタン(5mL)を加えた。続いて5%炭酸ナトリウム水溶液(5mL×3)、H2O(5mL×1)、5%硫酸水素カリウム水溶液(5mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物の濃縮物を取得した(116.3mg、0.25mmol、収率83.8%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 実施例16~18での反応における変換率を図8に示す。
(実施例19)Boc-Py-Im-Py-OEt(式(6-D)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の製造
 H-Im-Py-OEt・HCl(式(1-C)で表されるアミノイミダゾール-ピロールカルボン酸誘導体を称す;65.6mg、0.2mmol)にピリジン(0.3mL)、NMM(91.0mg、0.9mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(87.4mg、0.24mmol)を添加し、混合液を37℃で2.5時間攪拌した。反応液を濃縮後、2-メチルテトラヒドロフラン(7.5mL)を加え、続いて5%炭酸水素ナトリウム水溶液(6mL×3)、5%クエン酸水溶液(6mL×2)、H2O(6mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物を取得した(80.3mg、0.16mmol、収率78.2%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
(実施例20)Boc-Py-Im-Im-OEt(式(6-E)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の製造
 H-Im-Im-OEt・HCl(式(1-D)で表されるアミノイミダゾール-イミダゾールカルボン酸誘導体を称す;65.8mg、0.2mmol)にピリジン(0.6mL)、NMM(91.0mg、0.9mmol)を加えた。次に単離した固体のBoc-Py-O(Oxyma)(87.4mg、0.24mmol)を添加し、混合液を37℃で2.5時間攪拌した。反応液を濃縮後、ジクロロメタン(6mL)を加え、続いて5%炭酸水素ナトリウム水溶液(6mL×3)、5%クエン酸水溶液(6mL×2)、H2O(6mL×1)で洗浄を行い、硫酸ナトリウムを用いて乾燥、ろ過後、得られた溶液を30℃で減圧留去することにより、目的生成物を取得した(66.7mg、0.13mmol、収率64.9%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
(実施例21)Boc-Py-Im-OTag(式(6-F)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の製造
 3,4,5-トリ(n-オクタデシルオキシ)ベンジルアルコール(0.9g、1.0mmol)、4-[(9-フルオレニルメトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸(0.5mg、1.4mmol)にジクロロメタン10mL、N,N-ジメチルアミノピリジン(12mg、0.1mmol)、N,N-ジイソプロピルカルボジイミド(0.2mg、1.4mmol)を加えて5.5時間室温で攪拌した。次に反応液を減圧濃縮した後、アセトニトリルを80mL加え、生じた沈殿物をろ取、続いて減圧乾燥することで固体を1.3g取得した。得られた固体のうち、1.2gにジクロロメタン12mL、ピペリジン(0.4mg、4.6mmol)を加え、室温で1.5時間反応させた。次に反応液中にアセトニトリルを60mL加え、生じた沈殿物をろ取、続いて減圧乾燥することでH-Im-OTag(式(1-E)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体を称す)を取得した(0.9g、0.9mmol、収率94.0%)。続いて得られたH-Im-OTag(201mg、0.2mmol)、Boc-Py-O(Oxyma)(77mg、0.2mmol)にNMM(39mg、0.4mmol)及びピリジン0.8mLを加えて37℃で24時間反応させた。反応液中にアセトニトリルを6mL加え、生じた沈殿物をろ取、続いて減圧乾燥することで目的生成物の濃縮物を取得した(223mg、0.18mmol、収率91.7%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
(実施例22)Boc-Py-Im-(β-Ala)-Dp(式(6-G)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の固相法による製造
 Boc-(β-Ala)-PAM樹脂(式(1-F-1)で表されるN-(t-ブトキシカルボニル)-β-アラニンが結合されたPAM樹脂を称す;400mg、0.3mmol/g、0.12mmol)をDMF8mLで3時間膨潤させた後、溶液をろ過し、8mLのジクロロメタンで洗浄する操作を3回繰り返した。次にトリフルオロ酢酸(以下、TFA)/フェノール/H2O=92.5/5.0/2.5(重量比)を4mL加えて30分間脱Boc化反応に処す操作を2回繰り返した。溶液をろ過後、ジクロロメタン8mLで3回洗浄し、続いてN-メチルピロリドン(以下、NMP)8mLで3回洗浄した。次にBoc-Im-OOBt(式(1-F-2)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体を称す;309mg、0.8mmol)、DIPEA(155mg、1.2mmol)のNMP溶液を別途調製し、樹脂が充填された反応容器に加えて25℃で18.5時間振とうさせた。ろ過にて反応液を除去した後、NMP8mLで3回洗浄し、続いてジクロロメタン8mLで3回洗浄した。次にTFA/フェノール/H2O=92.5/5.0/2.5(重量比)を4mL加えて30分間脱Boc化反応に処す操作を2回繰り返した。溶液をろ過後、ジクロロメタン8mLで3回洗浄し、減圧乾燥することで式(1-F)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体を有する樹脂を446mg取得した。次に取得した式(1-F)で表される樹脂のうち、140mgをジクロロメタンで膨潤させて溶液をろ過した後、別途調製したBoc-Py-O(Oxyma)(58mg、0.16mmol)、NMM(24mg、0.24mmol)のピリジン溶液を反応容器に加えて25℃で12時間振とうさせた。ろ過にて反応液を除去した後、ピリジン4mLで3回洗浄し、続いてジクロロメタン4mLで3回洗浄した。得られたピロールイミダゾール(ポリ)アミドが結合した樹脂を減圧乾燥後、3-(ジメチルアミノ)-1-プロピルアミン(以下、Dp)を1mL加えて55℃で21時間攪拌した。ろ過によりPAM樹脂を除去後、45℃で減圧濃縮し、Dpを除去することで目的生成物の濃縮物を取得した(19mg、0.036mmol、収率94.9%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
(実施例23)Ac-Py-Im-(β-Ala)-Dp(式(6-H)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドを称す)の固相法による製造
 Fmoc-(β-Ala)-Wang樹脂(式(1-G-1)で表されるN-(9-フルオレニルメチルオキシカルボニル)-β-アラニンが結合されたWang樹脂を称す;227mg、0.66mmol/g、0.15mmol)をジクロロメタン5mLで2時間膨潤させた後、溶液をろ過し、5mLのNMPで洗浄する操作を3回繰り返した。次に20%ピペリジン/NMP溶液を8mL加えて90分間脱Fmoc化反応に処す操作を実施した。溶液をろ過後、NMP3mLで5回洗浄し、別途調製した4-[(9-フルオレニルメトキシカルボニル)アミノ]-1-メチルイミダゾール-2-カルボン酸(218mg、0.6mmol)、N,N-ジイソプロピルカルボジイミド(76mg、0.6mmol)、Oxyma(85mg、0.6mmol)のNMP溶液を反応容器に加えて25℃で19.5時間振とうさせた。ろ過にて反応液を除去した後、NMP3mLで5回洗浄した。続いて20%ピペリジン/NMP溶液を8mL加えて90分間脱Fmoc化反応に処す操作を実施した。溶液をろ過後、NMP3mLで5回洗浄し、更にジクロロメタン3mLで3回洗浄した後、減圧乾燥することでアミノイミダゾールカルボン酸誘導体を有する樹脂を218mg取得した。取得した樹脂のうち、62mg(0.05mmol)を用い、ジクロロメタンによって予め膨潤させた後、ピリジン3mLで5回洗浄した。続いて別途調製したFmoc-Py-OAt(96mg、0.2mmol)、DIPEA(39mg、0.3mmol)のピリジン溶液を反応容器に加えて25℃で17時間振とうさせた。ろ過にて反応液を除去した後、NMP3mLで5回洗浄した。更に無水酢酸(51mg、0.5mmol)、DIPEA(65mg、0.5mmol)のNMP溶液を加え、室温で4時間振とうさせた。反応液をろ過後、NMP3mLで5回洗浄し、次にジクロロメタン3mLで3回洗浄した後、減圧乾燥することでピロールイミダゾール(ポリ)アミドが結合した樹脂を70mg取得した。続いてDpを0.3mL加えて55℃で29時間攪拌した。ろ過によりWang樹脂を除去後、45℃で減圧濃縮し、Dpを除去することで目的生成物の濃縮物を取得した(21mg、0.045mmol、収率92.2%)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056

Claims (10)

  1.  溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下、
     下記式(1);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式(1)中、Raは、式(2a)、式(2b)、及び式(2c)で表される単位から選択される1種以上を構成単位として有し、且つ該構成単位の数が1以上である(ポリ)アミド型有機基であり、Q1は、担体、ヒドロキシ基、有機基、又は置換基を有していてもよいアミノ基であり、mは、0又は1である。R1~R3は、それぞれ独立して、炭素数1~12のアルキル基を表す。式(1)で表される化合物が複数の式(2a)の単位を有する場合、複数のR2は、同一であってもよく、異なっていてもよい。式(1)で表される化合物が複数の式(2b)の単位を有する場合、複数のR3は、同一であってもよく、異なっていてもよい。Rbは、炭素数1~10のアルキレン基を表し、該アルキレン基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。式(1)で表される化合物が複数の式(2c)の単位を有する場合、複数のRbは、同一であってもよく、異なっていてもよい。*は結合手を表す。)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、
     下記式(3);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    (式(3)中、Rcは、式(4a)、式(4b)、及び式(4c)で表される単位から選択される1種以上を構成単位として有し、且つ該構成単位の数が1以上である(ポリ)アミド型有機基であり、Q2は、アミノ基の保護基、或いは式(5a)、式(5b)、式(5c)又は式(5d)で表される基であり、Eは、脱離基であり、nは、0又は1である。R4~R8は、それぞれ独立して炭素数1~12のアルキル基を表す。式(3)で表される化合物が複数の式(4a)の単位を有する場合、複数のR5は、同一であってもよく、異なっていてもよい。式(3)で表される化合物が複数の式(4b)の単位を有する場合、複数のR6は、同一であってもよく、異なっていてもよい。Rdは、炭素数1~10のアルキレン基を表し、該アルキレン基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。式(3)で表される化合物が複数の式(4c)の単位を有する場合、複数のRdは、同一であってもよく、異なっていてもよい。Reは、炭素数1~10のアルキル基を表し、該アルキル基には、置換基を有するアミノ基、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有していてもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有していてもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、及び置換基を有していてもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基から選択される1以上の基が結合していてもよい。*は結合手を表す。)で表されるピロールカルボン酸誘導体とを反応させる、
     下記式(6);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    (式(6)中、Ra、Rc、Q1、Q2、R1、R4、m及びnは、前記と同じである。)で表されるピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法。
  2.  下記式(3)’で表されるピロールカルボン酸を反応させて、式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を得る反応工程、及び得られた前記式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を単離する工程を有し、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    (式(3)’中、Rc、Q2、n、及びR4は、前記と同じである。)
     単離した式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体を前記式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と反応させる請求項1に記載の製造方法。
  3.  前記Eが、下記式(31)~式(36);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    (式中、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)のいずれか1つである請求項1又は2に記載の製造方法。
  4.  前記式(1)で表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体が、下記式(1-1);
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    (式(1-1)中、R1は、前記と同じであり、Q11は、可溶性担体、ヒドロキシ基、置換基を有してもよい炭素数1~12のアルコキシ基、置換基を有してもよい炭素数2~12のアルケニルオキシ基、置換基を有してもよい炭素数6~12のアリールオキシ基、置換基を有してもよい炭素数7~12のアラルキルオキシ基、又は置換基を有していてもよいアミノ基を表す。)で表される誘導体である請求項1~3のいずれかに記載の製造方法。
  5.  前記式(1)表されるアミノイミダゾールカルボン酸誘導体と、前記式(3)で表されるピロールカルボン酸誘導体との反応が、第3級アミンの存在下で行われる請求項1~4のいずれかに記載の製造方法。
  6.  前記第3級アミンが、下記式(a)で表されるアミンである請求項1~5のいずれかに記載の製造方法。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    (式(a)中、Ra1は、炭素数1~8の直鎖状アルキル基を表す。Ra2~Ra3は、それぞれ独立して炭素数3~10の分岐鎖状アルキル基、炭素数4~8の直鎖状アルキル基、又はRa2とRa3とが互いに連結してそれらが結合する窒素原子とともに形成する炭素数3~10の飽和環を表し、前記炭素数3~10の飽和環中のメチレン基は、酸素原子又は-CO-に置き換わっていてもよい。)
  7.  前記第3級アミンが、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルアミン、又はN-メチルモルホリンである請求項1~6のいずれかに記載の製造方法。
  8.  下記式(3-1-1)又は式(3-1-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    (式(3-1-1)及び式(3-1-2)中、E1は、式(31)、式(34)、式(35)、及び式(36)から選ばれるいずれか1つであり、E2は、式(31)、式(33)、式(34)、及び式(35)から選ばれるいずれか1つである。R4は、炭素数1~12のアルキル基を表し、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)
  9.  下記式(3-2-1)又は式(3-2-2)で表されるピロールカルボン酸誘導体化合物の固体。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    (式(3-2-1)及び式(3-2-2)中、E1は、式(31)、式(34)、式(35)、及び式(36)から選ばれるいずれか1つであり、E2は、式(31)、式(33)、式(34)、及び式(35)から選ばれるいずれか1つである。R4は、炭素数1~12のアルキル基を表し、R31は、炭素数1~5のアルキル基を表す。*は結合手を表す。)
  10.  ピロールに結合するカルボキシ基とイミダゾールに結合するアミノ基との間にアミド結合を形成する方法であって、
     ピロールに結合するカルボキシ基のOHを脱離基に置換した後、溶媒としての複素環式芳香族化合物の存在下、アミノ基を有するイミダゾールを作用させる、アミド結合の形成方法。
PCT/JP2020/010792 2019-03-28 2020-03-12 ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法 WO2020195889A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021509028A JPWO2020195889A1 (ja) 2019-03-28 2020-03-12
US17/442,306 US20220153727A1 (en) 2019-03-28 2020-03-12 Method for producing pyrrole-imidazole (poly)amide

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-063936 2019-03-28
JP2019063936 2019-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020195889A1 true WO2020195889A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72609303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/010792 WO2020195889A1 (ja) 2019-03-28 2020-03-12 ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220153727A1 (ja)
JP (1) JPWO2020195889A1 (ja)
WO (1) WO2020195889A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503324A (ja) * 1996-02-26 2000-03-21 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 固体支持体上でのポリピロール及びポリイミダゾールカルボキサミドの合成方法
JP2012510512A (ja) * 2008-12-03 2012-05-10 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 記憶を推進するためのhdac2の阻害

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503324A (ja) * 1996-02-26 2000-03-21 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 固体支持体上でのポリピロール及びポリイミダゾールカルボキサミドの合成方法
JP2012510512A (ja) * 2008-12-03 2012-05-10 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 記憶を推進するためのhdac2の阻害

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FUJIFILM TECHNO PRODUCTS CO., LTD.: "Non-official translation: Condensing agent for organic synthesis second edition", 2018, pages 1 - 16 *
NNADI, C. I. ET AL.: "Supporting information, method for producing compound 10", JOURNAL OF CHEMICAL INFORMATION AND MODELING, vol. 58, 2018, pages 464 - 471 *
TRIPATHI, S. ET AL., BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 15, 2005, pages 5045 - 5048 *
WETZLER, M. ET AL., ORGANIC LETTERS, vol. 12, 2010, pages 3488 - 3490 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20220153727A1 (en) 2022-05-19
JPWO2020195889A1 (ja) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5277233B2 (ja) 熱可塑性ポリヒドロキシウレタンの製造方法
WO2019198833A1 (ja) ペプチド合成方法
US20090069561A1 (en) Click chemistry route to triazole dendrimers
JP2006520840A (ja) 水溶性高分子の活性化形
JP7296396B2 (ja) アマニチン類抗体複合物
JP2002167368A (ja) アルキル置換デンドリマーおよびその製造法
JP7139511B2 (ja) ペプチド化合物の製造方法、保護基形成用試薬、及び、縮合多環芳香族炭化水素化合物
WO2019198834A1 (ja) リュープロレリンの製造方法
Ruiz-Sanchez et al. Synthesis of all-aliphatic polyamide dendrimers based on a 3, 3′-diaminopivalic acid scaffold
CN114409890A (zh) 一种氨基功能化的聚乙二醇衍生物及其制备方法
Adamczyk et al. Preparation and use ofN-hydroxysuccinimidyl active ester resins
JP5612467B2 (ja) Fmocをベースとした加水分解性リンカーの調製方法
WO2020195889A1 (ja) ピロールイミダゾール(ポリ)アミドの製造方法
JP5399422B2 (ja) 市販の安価な化学薬品からのpeg−6成分の合成
WO2021176473A1 (en) A process for the preparation of upadacitinib and its intermediates
JP2022512936A (ja) 細胞傷害性ベンゾジアゼピン誘導体の調製方法
EP4247833A1 (en) Synthesis of prostate specific membrane antigen (psma) ligands
KR102152445B1 (ko) 의약품 합성용 중간체 화합물의 제조 방법
CN101809022B (zh) 表鬼臼毒素的抗癌性(多)氨基烷基氨基乙酰胺衍生物的合成方法
RU2807546C2 (ru) Способы получения цитотоксических производных бензодиазепина
JP5982720B2 (ja) 高分子固体状支持体を用いたヒスチジル−プロリンアミド誘導体の製造方法
WO2019066578A1 (ko) 의약품 합성용 중간체 화합물의 제조 방법
JP2002167370A (ja) アルキルアゾベンゼン置換デンドリマーおよびその製造法
WO2022106633A1 (en) Synthesis of prostate specific membrane antigen (psma) ligands
Mun et al. Synthesis of silicon traceless linker for solid-phase reaction

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20777254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021509028

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20777254

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1