WO2020166174A1 - 二酸化炭素の固定化方法 - Google Patents

二酸化炭素の固定化方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020166174A1
WO2020166174A1 PCT/JP2019/047023 JP2019047023W WO2020166174A1 WO 2020166174 A1 WO2020166174 A1 WO 2020166174A1 JP 2019047023 W JP2019047023 W JP 2019047023W WO 2020166174 A1 WO2020166174 A1 WO 2020166174A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon dioxide
containing gas
gas
hardened
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047023
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佃超 王
貴文 野口
隆人 野崎
康秀 肥後
Original Assignee
太平洋セメント株式会社
国立大学法人東京大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 太平洋セメント株式会社, 国立大学法人東京大学 filed Critical 太平洋セメント株式会社
Priority to KR1020217029361A priority Critical patent/KR20210126098A/ko
Priority to CA3129580A priority patent/CA3129580A1/en
Priority to EP19915109.3A priority patent/EP3915666A4/en
Priority to US17/429,966 priority patent/US20220126237A1/en
Publication of WO2020166174A1 publication Critical patent/WO2020166174A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/81Solid phase processes
    • B01D53/82Solid phase processes with stationary reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1475Removing carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/81Solid phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/16Waste materials; Refuse from building or ceramic industry
    • C04B18/167Recycled materials, i.e. waste materials reused in the production of the same materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/02Selection of the hardening environment
    • C04B40/0231Carbon dioxide hardening
    • C04B40/0236Carbon dioxide post-treatment of already hardened material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/40Alkaline earth metal or magnesium compounds
    • B01D2251/404Alkaline earth metal or magnesium compounds of calcium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0233Other waste gases from cement factories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/20Waste processing or separation

Definitions

  • the present invention relates to a method for immobilizing carbon dioxide in a carbon dioxide-containing gas (for example, factory exhaust gas).
  • a carbon dioxide-containing gas for example, factory exhaust gas
  • Patent Document 2 a material obtained by crushing waste concrete is accumulated, water is supplied and stirred to be in a wet state, and exhaust gas accompanied with exhaust heat is supplied to the material in the wet state to supply the material.
  • a method for fixing carbon dioxide characterized by fixing carbon dioxide in the exhaust gas in the material by repeating an alternating process of drying and again supplying water, stirring the material, and supplying exhaust gas, Have been described. According to the method, carbon dioxide in exhaust gas accompanied by exhaust heat can be fixed at an early stage by using recycled sand of waste concrete.
  • Patent Document 3 which is obtained by curing a concrete composition containing water, cement, an admixture, and an aggregate on the surface of a concrete structure, has a void in the surface layer portion, and has an atmospheric dioxide in the surface layer portion.
  • a carbon dioxide-immobilized concrete structure comprising a carbon dioxide-immobilized molding for immobilizing carbon is described. According to the structure, carbon dioxide in the atmosphere can be effectively fixed.
  • An object of the present invention is to provide a method capable of immobilizing carbon dioxide in a carbon dioxide-containing gas (for example, exhaust gas of a factory) easily, at low cost, and efficiently in a sufficient amount. is there.
  • a carbon dioxide-containing gas for example, exhaust gas of a factory
  • the present inventor as a result of extensive studies to solve the above problems, when bringing a carbon dioxide-containing gas into contact with a cementitious hardened body, if a carbon dioxide-containing gas having a temperature of 350° C. or higher is used, For example, as compared with the case of using a material having a temperature of 300° C., it was found that carbon dioxide in a carbon dioxide-containing gas can be efficiently immobilized in a hardened cementitious body, and the present invention has been completed. did.
  • the present invention provides the following [1] to [5].
  • [1] Contact step of contacting a cementitious hardened body with a carbon dioxide-containing gas having a temperature of 350° C. or higher to immobilize carbon dioxide contained in the carbon dioxide-containing gas to the cementitious hardened body
  • a method for immobilizing carbon dioxide which comprises: [2] The method for immobilizing carbon dioxide according to the above [1], wherein water is not supplied to the carbon dioxide-containing gas before the contacting step and in the contacting step. [3] The method for immobilizing carbon dioxide according to [1] or [2], wherein the carbon dioxide-containing gas has a carbon dioxide gas content of 5% or more as a volume fraction value.
  • a carbon dioxide-containing gas having a temperature of 350° C. or higher is used when the carbon dioxide-containing gas (for example, factory exhaust gas) is brought into contact with the cementitious hardened material.
  • the carbon dioxide-containing gas for example, factory exhaust gas
  • carbon dioxide in the carbon dioxide-containing gas can be efficiently immobilized in a sufficient amount in the cementitious hardened material as compared with the case where a material having a temperature of 300° C. is used.
  • water is supplied to the carbon dioxide-containing gas to increase the amount of water in the carbon dioxide-containing gas and to fix carbon dioxide.
  • the carbon dioxide immobilization method of the present invention comprises contacting a cementitious hardened body with a carbon dioxide-containing gas having a temperature of 350° C. or higher to remove the carbon dioxide contained in the carbon dioxide-containing gas from the cementitious hardened body. It includes a contacting step of immobilizing to.
  • the cementitious hardened material means one obtained by hardening a composition containing cement and water, and specifically, a hardened body made of concrete, a hardened body made of mortar, and a cement paste. Means any of the following cured products.
  • cementoid hardened product includes a completely hardened hardened product and a semi-hardened hardened product (in other words, a hardening product in progress).
  • a hardened cementitious material that is recycled is preferably used from the viewpoint of promoting the utilization of waste.
  • hardened cementitious materials to be recycled are recycled aggregates, waste materials of building materials consisting of concrete or mortar, waste materials of hardened cement paste, and sludge generated in ready-mixed concrete (completely hardened, Alternatively, a semi-cured sludge after dehydration treatment) or the like may be used.
  • the cementitious hardened material preferably has the form of particles in order to increase the contact area with the carbon dioxide-containing gas and increase the amount of carbon dioxide immobilized.
  • the size of the granular material is preferably 50 mm or less, more preferably 40 mm or less, further preferably 30 mm or less, further preferably 20 mm or less, and particularly preferably 10 mm or less.
  • the size of the granular material refers to the maximum size of the granular material (for example, when the cross section has an elliptical shape, the major axis dimension).
  • the carbon dioxide-containing gas means a gas containing carbon dioxide gas (CO 2 which is a gas).
  • CO 2 which is a gas
  • Examples of carbon dioxide-containing gas include factory exhaust gas.
  • Examples of the exhaust gas from the factory include exhaust gas from a cement factory, exhaust gas from a coal-fired power plant, and exhaust gas generated by exhaust treatment in a coating factory.
  • a highly purified gas obtained by separating and recovering from the exhaust gas of the factory can be used.
  • the ratio of carbon dioxide gas in the carbon dioxide-containing gas is preferably 5% or more, more preferably 6% or more, and particularly preferably 7% or more, as a volume fraction value. When the ratio is 5% or more, the amount of carbon dioxide immobilized becomes large, and the effect of reducing the amount of carbon dioxide discharged into the atmosphere becomes large, which is preferable.
  • the amount of water in the carbon dioxide-containing gas used in the present invention is not particularly limited, but even if the amount of water in the carbon dioxide-containing gas is not increased for carbonation, the temperature can be adjusted to 350°C or higher, for example, From the viewpoint of the effect of the present invention that the carbonation rate can be increased as compared with the case where the temperature is set to 300° C. (especially, no means for supplying water is required), “JIS Z 8808:2013
  • the value of the water content measured by the method described in "7 Measurement of water content in exhaust gas" of "Dust concentration measurement method” is preferably 2% or less, more preferably 1% or less, and particularly preferably 0.5. % Or less.
  • the water content is the rate of water vapor in the carbon dioxide-containing gas, and means the volume fraction (unit: %).
  • the carbon dioxide-containing gas satisfies the condition that the temperature is 350° C. or higher.
  • the temperature is preferably 400° C. or higher, more preferably 450° C. or higher, and particularly preferably 500° C. or higher from the viewpoint of promoting the fixation of carbon dioxide.
  • the temperature is preferably 1,500° C. or lower, more preferably 1,200° C. or lower, and particularly preferably 900° C. or lower from the viewpoint of difficulty in obtaining a very high temperature carbon dioxide-containing gas.
  • One of the preferred embodiments of the carbon dioxide-containing gas used in the present invention is a gas containing water vapor, carbon dioxide gas, and an inert gas.
  • the inert gas include nitrogen gas and argon gas.
  • the proportion of the inert gas in the carbon dioxide-containing gas is preferably 5% or more, more preferably 10% or more, still more preferably 15% or more, and particularly preferably 20% or more as a volume fraction value. It is preferable that the ratio is 5% or more because such a carbon dioxide-containing gas is easily available.
  • Examples of other components of the carbon dioxide-containing gas used in the present invention include carbon monoxide, hydrocarbons, nitrogen oxides, sulfur oxides and the like. Examples of these other components are usually contained in the exhaust gas of the factory.
  • the ratio of other components in the carbon dioxide-containing gas is preferably 30% or less, more preferably 20% or less, still more preferably 10% or less, and particularly preferably 5% or less as a volume fraction value. When the ratio is 30% or less, such a carbon dioxide-containing gas is easily available, which is preferable.
  • Example 1 (1) Preparation of Specimen Composed of Cementitious Hardening Material 100 parts by mass of early strength Portland cement and 70 parts by mass of water were mixed to obtain a cement paste, and then the cement paste was filled in a mold, Curing was carried out for 50 days in a sealed container filled with water to prepare a cement paste hardened body (dimensions: 10 mm ⁇ 10 mm ⁇ 2 mm) as a sample.
  • the decrease in mass from 480°C to 800°C in TG-DTA was due to decarboxylation of calcium carbonate contained in the specimen (hardened cement paste) (in other words, CaCO 3 was changed to CaO). ) Is shown. That is, the amount of calcium carbonate (CaCO 3 ) before decarboxylation can be calculated based on the degree of reduction of the mass (CO 2 amount).
  • Theoretical mass ratio of calcium carbonate is theoretically calculated to be 113 mass %.
  • the theoretical mass ratio of calcium carbonate is represented by the following formula.
  • Theoretical mass ratio (%) of calcium carbonate “mass of calcium carbonate when main minerals (alite, belite, C 3 A, C 4 AF) in unhydrated cement are completely carbonated” ⁇ 100 ⁇ “Mass of unhydrated cement”
  • C 3 A denotes aluminate phase (3CaO ⁇ Al 2 O 3)
  • C 4 AF means a ferrite phase (4CaO ⁇ Al 2 O 3 ⁇ Fe 2 O 3). Therefore, the carbonation rate (%) can be calculated by the following formula.
  • Carbonation rate (%) “mass ratio (%) of calcium carbonate to mass of sample after measurement by TG-DTA (measured by heating until reaching 1000°C)" x 100 ⁇ “theoretical mass ratio of calcium carbonate (113%)” The carbonation rate calculated using this formula is shown in Table 1.
  • Examples 2 to 4 Comparative Example 1
  • An experiment was performed in the same manner as in Example 1 except that the temperature in the tubular electric furnace and the composition of the carbon dioxide-containing gas were changed as described in Table 1.
  • the carbon dioxide-containing gas a gas in which water was supplied to increase the amount of water (see “steam” in Table 1) as described in Table 1 was used. The above results are shown in Table 1.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

二酸化炭素含有ガス(例えば、工場の排ガス)中の二酸化炭素を、簡易にかつ低コストで、しかも効率的に十分な量で固定化するための方法を提供する。 セメント質硬化体に、350℃以上の温度を有する二酸化炭素含有ガスを接触させて、二酸化炭素含有ガスに含まれている二酸化炭素を、セメント質硬化体に固定化する接触工程を含む、二酸化炭素の固定化方法。二酸化炭素含有ガスとして、接触工程の前、及び、接触工程中に、水分を供給しないものを用いることができる。二酸化炭素含有ガスの一例は、工場の排ガスである。

Description

二酸化炭素の固定化方法
 本発明は、二酸化炭素含有ガス(例えば、工場の排ガス)中の二酸化炭素を固定化するための方法に関する。
 排ガスに含まれている二酸化炭素を固定化して、大気中への二酸化炭素の排出量を削減するための種々の技術が、知られている。
 例えば、特許文献1に、組成としてCaOおよび/またはCa(OH)を含む固体粒子の集合体に、COを含む排ガスを接触させて、排ガス中のCOを固体粒子にCaCOとして固定することにより、排ガス中のCO濃度を低減させることを特徴とする排出炭酸ガスの削減方法が、記載されている。該方法によれば、工業プロセス等で発生した排ガス中のCOを効率的に吸収・除去して、COの大気中への排出量を削減することができる。
 特許文献2に、廃コンクリートを破砕して得た材料を集積し、水分供給して撹拌することで湿潤状態とし、該湿潤状態の材料に、排熱を伴う排気ガスを供給して前記材料を乾燥させ、再度水分供給・材料撹拌と排ガス供給とからなる交互工程を繰り返すことで、前記材料中に前記排気ガス中の二酸化炭素を固定化させることを特徴とする二酸化炭素の固定化方法が、記載されている。該方法によれば、排熱を伴う排ガス中の二酸化炭素の固定化を、廃コンクリートの再生砂を用いて早期に実現することができる。
 特許文献3に、コンクリート構造物の表面に、水、セメント、混和材料、骨材を含有するコンクリート組成物を硬化して得られ、表層部に空隙を有し、該表層部において大気中の二酸化炭素を固定化する二酸化炭素固定化成型体を備えてなる二酸化炭素固定化コンクリート構造物が、記載されている。該構造物によれば、大気中の二酸化炭素を効果的に固定化することができる。
特開2000-197810号公報 特開2009-90198号公報 特開2008-75391号公報
 本発明の目的は、二酸化炭素含有ガス(例えば、工場の排ガス)中の二酸化炭素を、簡易にかつ低コストで、しかも効率的に十分な量で固定化することのできる方法を提供することである。
 本発明者は、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、セメント質硬化体に二酸化炭素含有ガスを接触させる際に、二酸化炭素含有ガスとして、350℃以上の温度を有するものを用いれば、例えば300℃の温度を有するものを用いた場合に比べて、セメント質硬化体に、二酸化炭素含有ガス中の二酸化炭素を効率的に十分な量で固定化させうることを見出し、本発明を完成した。
 本発明は、以下の[1]~[5]を提供するものである。
[1] セメント質硬化体に、350℃以上の温度を有する二酸化炭素含有ガスを接触させて、上記二酸化炭素含有ガスに含まれている二酸化炭素を、上記セメント質硬化体に固定化する接触工程を含むことを特徴とする二酸化炭素の固定化方法。
[2] 上記接触工程の前、及び、上記接触工程において、上記二酸化炭素含有ガスに水分を供給しない、上記[1]に記載の二酸化炭素の固定化方法。
[3] 上記二酸化炭素含有ガスは、炭酸ガスの割合が、体積分率の値として、5%以上のものである、上記[1]または[2]に記載の二酸化炭素の固定化方法。
[4] 上記二酸化炭素含有ガスが、工場の排ガスである、上記[1]~[3]のいずれかに記載の二酸化炭素の固定化処理方法。
[5] 上記セメント質硬化体が、再生骨材、コンクリートもしくはモルタルからなる建材の廃材、セメントペースト硬化体の廃材、または、レディーミクストコンクリートで発生するスラッジである、上記[1]~[4]のいずれかに記載の二酸化炭素の固定化方法。
 本発明の方法によれば、セメント質硬化体に二酸化炭素含有ガス(例えば、工場の排ガス)を接触させる際に、二酸化炭素含有ガスとして、350℃以上の温度を有するものを用いているので、例えば300℃の温度を有するものを用いた場合に比べて、セメント質硬化体に、二酸化炭素含有ガス中の二酸化炭素を効率的に十分な量で固定化することができる。そして、二酸化炭素を固定化することによって、大気中への二酸化炭素の排出量を大きく削減することができる。
 また、本発明の方法によれば、セメント質硬化体との接触前または接触中に、二酸化炭素含有ガスに水分を供給して、二酸化炭素含有ガス中の水分量を増大させ、二酸化炭素の固定化を促進させるという操作を行わなくても、セメント質硬化体に二酸化炭素を効率的に十分な量で固定化することができるので、二酸化炭素含有ガスに水分を供給するための手段を設ける必要がなく、低コストで本発明の方法を実施することができる。
 本発明の二酸化炭素の固定化方法は、セメント質硬化体に、350℃以上の温度を有する二酸化炭素含有ガスを接触させて、二酸化炭素含有ガスに含まれている二酸化炭素を、セメント質硬化体に固定化する接触工程を含むものである。
 本明細書中、セメント質硬化体は、セメント及び水を含む組成物が硬化してなるものを意味し、具体的には、コンクリートからなる硬化体、モルタルからなる硬化体、及び、セメントペーストからなる硬化体のいずれかを意味する。
 また、本明細書中、「セメント質硬化体」の語は、完全に硬化した硬化体の他、半硬化の硬化体(換言すると、硬化が進行中のもの)を包含するものとする。
 セメント質硬化体としては、廃棄物の利用促進の観点から、再生使用されるセメント硬化体が好ましく用いられる。
 再生使用されるセメント質硬化体の例としては、再生骨材や、コンクリートもしくはモルタルからなる建材の廃材や、セメントペースト硬化体の廃材や、レディーミクストコンクリートで発生するスラッジ(完全に硬化したもの、または、脱水処理後の半硬化状態のスラッジ)等が挙げられる。
 セメント質硬化体は、二酸化炭素含有ガスとの接触面積を大きくして、固定化される二酸化炭素の量を増大させるために、好ましくは、粒状物の形態を有するものである。
 該粒状物の寸法は、好ましくは50mm以下、より好ましくは40mm以下、さらに好ましくは30mm以下、さらに好ましくは20mm以下、特に好ましくは10mm以下である。ここで、粒状物の寸法とは、その粒状物の最大寸法(例えば、断面が楕円の形状である場合、長軸の寸法)をいう。
 本明細書中、二酸化炭素含有ガスは、炭酸ガス(気体であるCO)を含むガスを意味する。
 二酸化炭素含有ガスの例としては、工場の排ガス等が挙げられる。
 工場の排ガスとしては、セメント工場の排ガスや、石炭火力発電所の排ガスや、塗装工場における排気処理で発生する排ガス等が挙げられる。
 また、工場の排ガスとしては、工場の排ガスから分離及び回収してなる高純度化したガスを用いることもできる。
 二酸化炭素含有ガス中の炭酸ガスの割合は、体積分率の値として、好ましくは5%以上、より好ましくは6%以上、特に好ましくは7%以上である。該割合が5%以上であると、固定化される二酸化炭素の量が大きくなり、大気中への二酸化炭素の排出量の削減の効果が大きくなることから、好ましい。
 本発明で用いる二酸化炭素含有ガス中の水分量は、特に限定されないが、炭酸化のために二酸化炭素含有ガス中の水分量を高めなくても、温度を350℃以上に調整するだけで、例えば300℃に温度を定めた場合に比べて炭酸化率を増大させうるという本発明の効果(特に、水分の供給手段が不要であること)の観点からは、「JIS Z 8808:2013 排ガス中のダスト濃度の測定方法」の「7 排ガス中の水分量の測定」に記載された方法で測定した水分量の値として、好ましくは2%以下、より好ましくは1%以下、特に好ましくは0.5%以下である。
 該水分量は、二酸化炭素含有ガス中の水蒸気の割合であり、体積分率(単位:%)を意味する。
 本発明において、二酸化炭素含有ガスは、温度が350℃以上であるという条件を満たすものである。
 上記温度は、二酸化炭素の固定化の促進の観点からは、好ましくは400℃以上、より好ましくは450℃以上、特に好ましくは500℃以上である。
 上記温度は、非常に高温の二酸化炭素含有ガスの入手の困難性の観点からは、好ましくは1,500℃以下、より好ましくは1,200℃以下、特に好ましくは900℃以下である。
 本発明で用いる二酸化炭素含有ガスの好ましい実施形態例の一つとして、水蒸気、炭酸ガス、及び不活性ガスを含むガスが挙げられる。
 不活性ガスの例としては、窒素ガス、アルゴンガス等が挙げられる。
 二酸化炭素含有ガス中の不活性ガスの割合は、体積分率の値として、好ましくは5%以上、より好ましくは10%以上、さらに好ましくは15%以上、特に好ましくは20%以上である。該割合が5%以上であると、このような二酸化炭素含有ガスの入手が容易であることなどから、好ましい。
 本発明で用いる二酸化炭素含有ガスの他の成分(水蒸気、炭酸ガス及び不活性ガス以外の成分)の例としては、一酸化炭素、炭化水素類、窒素酸化物、硫黄酸化物等が挙げられる。これら他の成分の例示物は、通常、工場の排ガス等に含まれているものである。
 二酸化炭素含有ガス中の他の成分の割合は、体積分率の値として、好ましくは30%以下、より好ましくは20%以下、さらに好ましくは10%以下、特に好ましくは5%以下である。該割合が30%以下であると、このような二酸化炭素含有ガスの入手が容易であることなどから、好ましい。
 以下、実施例によって本発明を説明する。ただし、本発明は、実施例によって限定されるものではなく、特許請求の範囲に包含される限りにおいて種々の実施形態を採り得るものである。
[実施例1]
(1)セメント質硬化体からなる供試体の作製
 早強ポルトランドセメント100質量部と、水70質量部を混合して、セメントペーストを得た後、このセメントペーストを型枠内に充填して、50日間、水で満たした密封容器内で養生して、供試体であるセメントペースト硬化体(寸法:10mm×10mm×2mm)を作製した。
(2)二酸化炭素含有ガスとの接触
 作製した供試体(セメントペースト硬化体)を、管状電気炉(品番:KTF433、製造元:光洋サーモシステム社)内のアルミナボート上に載置した。次いで、表1に記載された組成を有する二酸化炭素含有ガスを、管状電気炉内に供給し、500℃の温度雰囲気下で60分間、供試体を二酸化炭素含有ガスと接触させて加熱処理した。
 なお、実施例1~2及び比較例1における二酸化炭素含有ガスとしては、水分を供給していないものを用いた。管状電気炉にも、水分を供給するための手段は、設けなかった。
 また、表1中、「二酸化炭素含有ガスの組成(%)」の欄中の値は、体積分率(%)を表す。「水蒸気」の値は、「JIS Z 8808:2013 排ガス中のダスト濃度の測定方法」の「7 排ガス中の水分量の測定」に記載された方法で測定した水分量(%)を表す。
(3)炭酸化率の算出
 前記(2)の加熱処理後の供試体(セメントペースト硬化体)について、示差熱・熱重量同時測定装置(TG-DTA)を用いて、480℃から800℃までの質量の減少から、炭酸カルシウムの割合(単位:質量%)を求めた。
 ここで、炭酸カルシウムの割合(単位:質量%)は、TG-DTAによる測定後(1000℃に達するまで加熱して測定)の供試体の質量に対する炭酸カルシウムの質量比(換言すると、[炭酸カルシウムの質量]×100/[供試体の質量」;単位:%)を意味する。
 なお、TG-DTAにおける480℃から800℃までの質量の減少は、供試体(セメントペースト硬化体)に含まれている炭酸カルシウムが脱炭酸したこと(換言すると、CaCOがCaOに変化したこと)を示す。つまり、該質量の減少の程度(CO量)に基いて、脱炭酸前の炭酸カルシウム(CaCO)の量を算出することができる。
 一方、未水和セメント中の主要鉱物(エーライト、ビーライト、CA、CAF)が完全に炭酸化された場合、未水和セメント100質量%に対する炭酸カルシウムの質量の比(以下、「炭酸カルシウムの理論質量比」ともいう。)は、理論上、113質量%と算出される。
 ここで、炭酸カルシウムの理論質量比は、以下の式で表される。
 炭酸カルシウムの理論質量比(%)=「未水和セメント中の主要鉱物(エーライト、ビーライト、CA、CAF)が完全に炭酸化された場合における炭酸カルシウムの質量」×100÷「未水和セメントの質量」
 なお、CAは、アルミネート相(3CaO・Al)を意味し、CAFは、フェライト相(4CaO・Al・Fe)を意味する。
 したがって、炭酸化率(%)は、以下の式によって算出することができる。
 炭酸化率(%)=「TG-DTAによる測定後(1000℃に達するまで加熱して測定)の供試体の質量に対する炭酸カルシウムの質量比(%)」×100÷「炭酸カルシウムの理論質量比(113%)」
 この式を用いて算出した炭酸化率を、表1に示す。
[実施例2~4、比較例1]
 管状電気炉内の温度、及び、二酸化炭素含有ガスの組成を、表1に記載されているとおりに変更した以外は実施例1と同様にして、実験を行った。
 なお、実施例3~4において、二酸化炭素含有ガスとしては、水分を供給して、表1に記載のとおりに水分量(表1中の「水蒸気」参照)を増大させたものを用いた。
 以上の結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から、実施例1~2では、二酸化炭素含有ガスの温度が350℃以上であるため、比較例1に比べて、炭酸化率の値が大きく、二酸化炭素を効率的に十分な量で固定化していることがわかる。実施例3~4でも、二酸化炭素含有ガスの温度が350℃以上であるため、炭酸化率の値が大きく、二酸化炭素を効率的に十分な量で固定化していることがわかる。
 特に、実施例1~2では、二酸化炭素含有ガスとして、水分を供給しないもの(換言すると、水分供給手段を用いて水分量を増大させるという操作を行わなかったもの)を用いているにもかかわらず、実施例3~4(水分を供給して水分量を増大させた二酸化炭素含有ガスを用いた実験例)に比べて同程度の炭酸化率を得ていることがわかる。

Claims (5)

  1.  セメント質硬化体に、350℃以上の温度を有する二酸化炭素含有ガスを接触させて、上記二酸化炭素含有ガスに含まれている二酸化炭素を、上記セメント質硬化体に固定化する接触工程を含むことを特徴とする二酸化炭素の固定化方法。
  2.  上記接触工程の前、及び、上記接触工程中に、上記二酸化炭素含有ガスに水分を供給しない請求項1に記載の二酸化炭素の固定化方法。
  3.  上記二酸化炭素含有ガスは、炭酸ガスの割合が、体積分率の値として、5%以上のものである請求項1又は2に記載の二酸化炭素の固定化方法。
  4.  上記二酸化炭素含有ガスが、工場の排ガスである請求項1~3のいずれか1項に記載の二酸化炭素の固定化方法。
  5.  上記セメント質硬化体が、再生骨材、コンクリートもしくはモルタルからなる建材の廃材、セメントペースト硬化体の廃材、または、レディーミクストコンクリートで発生するスラッジである請求項1~4のいずれか1項に記載の二酸化炭素の固定化方法。
PCT/JP2019/047023 2019-02-14 2019-12-02 二酸化炭素の固定化方法 WO2020166174A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020217029361A KR20210126098A (ko) 2019-02-14 2019-12-02 이산화탄소의 고정화 방법
CA3129580A CA3129580A1 (en) 2019-02-14 2019-12-02 Carbon dioxide fixation method
EP19915109.3A EP3915666A4 (en) 2019-02-14 2019-12-02 CARBON DIOXIDE FIXING PROCESS
US17/429,966 US20220126237A1 (en) 2019-02-14 2019-12-02 Carbon dioxide fixation method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-024659 2019-02-14
JP2019024659A JP7514463B2 (ja) 2019-02-14 2019-02-14 二酸化炭素の固定化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020166174A1 true WO2020166174A1 (ja) 2020-08-20

Family

ID=72044963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047023 WO2020166174A1 (ja) 2019-02-14 2019-12-02 二酸化炭素の固定化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220126237A1 (ja)
EP (1) EP3915666A4 (ja)
JP (1) JP7514463B2 (ja)
KR (1) KR20210126098A (ja)
CA (1) CA3129580A1 (ja)
WO (1) WO2020166174A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022118731A1 (ja) * 2020-12-03 2022-06-09 株式会社フジタ コンクリートへの二酸化炭素の固定方法、およびコンクリートを含むコンクリート構造体
JP7405263B2 (ja) * 2021-06-18 2023-12-26 Jfeスチール株式会社 CaO含有物質の炭酸化方法及び炭酸化物質の製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184864A (ja) * 1991-12-28 1993-07-27 Ko Suzuki 二酸化炭素回収方法
JPH05212278A (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 Kyoei Bussan Kk 二酸化炭素消費材および建設廃材から二酸化炭素消費材を製造する方法
JPH0788362A (ja) * 1993-08-27 1995-04-04 Tohoku Electric Power Co Inc 炭酸ガス吸着体
JPH0959050A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Chichibu Onoda Cement Corp セメント用混合材の製造方法
JPH11192416A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 二酸化炭素の固定化方法
JPH11319765A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Kumagai Gumi Co Ltd コンクリート廃棄物の処理方法
JP2000197810A (ja) 1998-10-29 2000-07-18 Nkk Corp 排出炭酸ガスの削減方法
JP2008075391A (ja) 2006-09-22 2008-04-03 Takenaka Komuten Co Ltd 二酸化炭素固定化コンクリート構造物
JP2009090198A (ja) 2007-10-05 2009-04-30 Shimizu Corp 二酸化炭素の固定化方法
JP2018058002A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 一般財団法人石炭エネルギーセンター ガス処理装置及びガス処理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3123810B2 (ja) * 1992-02-29 2001-01-15 住友大阪セメント株式会社 セメント増量材およびその製造方法
JP4367523B2 (ja) 2007-02-06 2009-11-18 ソニー株式会社 絶縁ゲート電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP5184864B2 (ja) 2007-11-09 2013-04-17 株式会社Ihiエアロスペース 遠隔制御型障害システムとその機器配置方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184864A (ja) * 1991-12-28 1993-07-27 Ko Suzuki 二酸化炭素回収方法
JPH05212278A (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 Kyoei Bussan Kk 二酸化炭素消費材および建設廃材から二酸化炭素消費材を製造する方法
JPH0788362A (ja) * 1993-08-27 1995-04-04 Tohoku Electric Power Co Inc 炭酸ガス吸着体
JPH0959050A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Chichibu Onoda Cement Corp セメント用混合材の製造方法
JPH11192416A (ja) * 1997-12-29 1999-07-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 二酸化炭素の固定化方法
JPH11319765A (ja) * 1998-05-18 1999-11-24 Kumagai Gumi Co Ltd コンクリート廃棄物の処理方法
JP2000197810A (ja) 1998-10-29 2000-07-18 Nkk Corp 排出炭酸ガスの削減方法
JP2008075391A (ja) 2006-09-22 2008-04-03 Takenaka Komuten Co Ltd 二酸化炭素固定化コンクリート構造物
JP2009090198A (ja) 2007-10-05 2009-04-30 Shimizu Corp 二酸化炭素の固定化方法
JP2018058002A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 一般財団法人石炭エネルギーセンター ガス処理装置及びガス処理方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3915666A4

Also Published As

Publication number Publication date
CA3129580A1 (en) 2020-08-20
JP7514463B2 (ja) 2024-07-11
JP2020131074A (ja) 2020-08-31
EP3915666A4 (en) 2022-10-26
KR20210126098A (ko) 2021-10-19
US20220126237A1 (en) 2022-04-28
EP3915666A1 (en) 2021-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7378213B2 (ja) 二酸化炭素の固定化方法
JP4302771B2 (ja) 紙残留物からポゾラン材料を調製する方法およびポゾラン材料からセメントを製造する方法
WO2020166174A1 (ja) 二酸化炭素の固定化方法
JP2021138574A (ja) セメント混合材、混合セメントおよび炭酸ガス吸着材の製造方法
JP6964299B2 (ja) 二酸化炭素の固定化方法
JPH06198126A (ja) 排ガス処理方法
Seo et al. Experimental study on the carbonation properties of dry desulfurized gypsum
JP2009234859A (ja) セメント製造排ガスの脱硫方法
JP2000350977A (ja) 粉粒状製鋼スラグの固化方法
JP2004073976A (ja) 廃石膏製品の処理方法
JP2547260B2 (ja) 排ガス処理方法
WO2024142496A1 (ja) カルシウム炭酸化物の製造方法及びセメント組成物の製造方法
JPS641423B2 (ja)
Li et al. Effect of reductant on property and CO 2 sequestration for belite cement from phosphogypsum
JP2005350556A (ja) 固化材組成物及び処理対象土の固化処理方法
WO2023153260A1 (ja) Co2固定化セラミックス、およびco2固定化物の製造方法
JP2003277110A (ja) セメント混和材及びその製造方法、並びに廃材の再利用方法
JP2004299954A (ja) 低発熱セメント用クリンカー及びその製造方法
WO2022202522A1 (ja) 路盤材の製造方法
JPS641420B2 (ja)
JP2023056141A (ja) セメント水和物含有物への二酸化炭素の固定化方法及び固定化システム
CN1022101C (zh) 蒸养水泥混凝土用的混合材制造法
CN114984744A (zh) 一种利用大宗固废快速固定二氧化碳的方法及其应用
CN117263637A (zh) 钢渣基加气混凝土及其制备方法
JPS641419B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19915109

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3129580

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019915109

Country of ref document: EP

Effective date: 20210823

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217029361

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A