WO2020129537A1 - 自動分析装置、及び分析方法 - Google Patents

自動分析装置、及び分析方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020129537A1
WO2020129537A1 PCT/JP2019/045764 JP2019045764W WO2020129537A1 WO 2020129537 A1 WO2020129537 A1 WO 2020129537A1 JP 2019045764 W JP2019045764 W JP 2019045764W WO 2020129537 A1 WO2020129537 A1 WO 2020129537A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sample
measurement
information
automatic analyzer
order
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/045764
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
巧 山田
Original Assignee
株式会社日立ハイテク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテク filed Critical 株式会社日立ハイテク
Priority to EP19897552.6A priority Critical patent/EP3901632A4/en
Priority to CN201980081758.3A priority patent/CN113196065B/zh
Priority to US17/294,029 priority patent/US20220011330A1/en
Priority to JP2020561239A priority patent/JP7124119B2/ja
Publication of WO2020129537A1 publication Critical patent/WO2020129537A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N35/0095Scheduling introducing urgent samples with priority, e.g. Short Turn Around Time Samples [STATS]
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/40ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for data related to laboratory analysis, e.g. patient specimen analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00821Identification of carriers, materials or components in automatic analysers nature of coded information
    • G01N2035/00831Identification of carriers, materials or components in automatic analysers nature of coded information identification of the sample, e.g. patient identity, place of sampling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0446Combinations of the above

Definitions

  • the present invention relates to an automatic analysis device for analyzing the amount of components contained in a sample, and particularly to an automatic analysis technology capable of simultaneously measuring items in different inspection fields.
  • Specimen tests that handle specimens such as blood and urine are classified into multiple test fields such as biochemical tests, immunological tests, blood coagulation tests, and blood cell count tests, and the results of these tests are combined to make a diagnosis or treatment. Used to confirm the effect.
  • blood samples for serum separation blood collection tubes for anticoagulant (Na citrate), blood collection tubes for anticoagulant (Na fluoride), anticoagulant (EDTA ) It is necessary to collect blood in different blood collection tubes at the same timing, such as a mixed blood collection tube.
  • Patent Document 1 when a plurality of samples having identification information indicating that they are the same patient further have the same identification information regarding the test, the timing at which one sample is measured , Or a technique of determining the analysis schedule so as to determine the timing at which the measurement of the other sample is performed based on the timing at which the measurement is completed.
  • the samples that are stored in different blood collection tubes depending on the field of examination may have significantly different times when they can be installed in the automatic analyzer.
  • the measurement of the blood coagulation test for another sample of the same patient has already been completed, The situation may occur. In such a situation, even if the sample includes a sample for which an emergency test was requested, as a result, the report of the measurement result was sometimes delayed.
  • Patent Document 1 when the samples from the same patient accommodated in different blood collection tubes are continuously analyzed, the timing of the biochemical test measurement is determined based on whether or not the blood coagulation test has been measured. However, as described above, the situation in which the measurement start time itself greatly differs due to the difference in the time required for the pretreatment or the like is not sufficiently addressed.
  • Patent Document 1 does not consider the reporting of such results. Therefore, the user has to manually organize the results output separately from the device each time.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and even in a situation where a large difference occurs in measurement start time, an automatic analyzer capable of minimizing the output time difference of a plurality of sample measurement results of the same patient. And to provide an analysis method.
  • an automatic analyzer for testing a plurality of test fields which holds a sample container holding part for holding a sample container holding a sample, and a reagent container holding a reagent Reagent container holding part, dispensing mechanism for dispensing sample and reagent, reaction cell holding part for holding a plurality of reaction cells containing mixed liquid of sample and reagent, and detection of light irradiated on mixed liquid
  • a control unit that controls the test of the sample based on the sample identification information read from the control unit, and the control unit stores the sample information including the patient number read from the sample identification information and the measurement completion time of the test of the sample. Then, an automatic analyzer for determining the measurement order of the samples waiting to be measured is provided based on the stored patient number and measurement completion time.
  • a first measurement unit that detects light irradiated on a mixed liquid of a sample and a reagent, and a measurement channel that holds a reaction container containing the mixed liquid are provided.
  • a second measuring unit that has a plurality of units and detects the light applied to the reaction container held in each measurement channel, and a control unit that controls the test of the sample based on the sample identification information read from the sample container that stores the sample.
  • An analysis method for inspecting a plurality of inspection fields by an automatic analyzer including, wherein the control unit is based on the sample number including the patient number read from the sample identification information and the measurement completion time of the sample inspection, An analysis method that minimizes the time difference between the measurement result output timings of a plurality of samples of the same patient by determining the measurement order of the samples waiting to be measured.
  • FIG. 3 is a diagram showing a basic configuration of an automatic analyzer according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of a sample container according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing sample identification information and the like handled by the automatic analyzer according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a timing of inputting information to the sample information for each sample according to the first embodiment. The figure which shows the other sample measurement completion oldest time input flow chart of the sample recognized this time based on Example 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing a measurement waiting order information reset target sample extraction flowchart according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a measurement waiting order information resetting process flow chart when the emergency test information of the sample recognized this time is urgent according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing a measurement waiting order information resetting process flowchart according to the first embodiment when the emergency test information of the sample recognized this time is not urgent.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a measurement order monitor screen according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the same patient sample monitor screen according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a sample disc position monitor screen according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the same patient sample setting screen according to the first embodiment.
  • the measurement completion time includes the measurement completion time unless otherwise specified.
  • Example 1 when determining the measurement order of the newly recognized sample, the measurement order of the sample waiting to be measured is changed by referring to the measurement completion time of another sample of the same patient, and the measurement results of multiple samples of the same patient are It is an embodiment of an automatic analyzer and analysis method capable of minimizing the time difference of output timing.
  • FIG. 1 shows the basic configuration of the composite automatic analyzer according to this embodiment.
  • the automatic analyzer 1 mainly includes a reaction disk 10, a sample disk 20 for a sample, a first reagent disk 30-1, a second reagent disk 30-2, an absorptiometer 40, and a scatterometer. 41, a blood coagulation time measuring unit 50, a computer 60 that displays an operation screen 65 on its display unit, and the like.
  • the reaction disk 10 serving as a reaction container holding portion is a disk-shaped unit that can be intermittently rotated in the left-right direction, and a plurality of reaction cells 11 made of a light-transmissive material are arranged on the reaction disk 10 along the circumferential direction. Can be placed.
  • the reaction cell 11 is maintained at a predetermined temperature such as 37° C. by the constant temperature bath 12.
  • sample containers 21 for storing biological samples such as blood and urine are provided on the sample disk 20 which is a sample container holding portion, and in the example of the configuration shown in the figure, two circles, one on the inner side and one on the outer side, surround the circle. Can be arranged along a direction.
  • a sample dispensing mechanism 22 is arranged near the sample disk 20. The sample dispensing mechanism 22 sucks a predetermined amount of sample from the sample container 21 located at the dispensing (suction) position 20b on the sample disk 20, and transfers the sample to the dispensing (discharging) position 10a on the reaction disk 10. It is discharged into a certain reaction cell 11.
  • the first reagent disc 30-1 and the second reagent disc 30-2, which are the reagent container holders, are provided with a plurality of first reagent bottles 31-1 and second reagent bottles 31-1 to which a label displaying reagent identification information is attached.
  • 31-2 are arranged along the circumferential direction of the first reagent disc 30-1 and the second reagent disc 30-2, respectively.
  • There are barcodes and RFIDs in the reagent identification information but here, as an example, the case of using a barcode will be described.
  • the first reagent bottle 31-1 and the second reagent bottle 31-2 contain a reagent solution corresponding to the analysis item analyzed by the automatic analyzer 1.
  • the first reagent barcode reading device 32-1 and the second reagent barcode reading device 32-2 are the reagent bars attached to the outer walls of the first reagent bottle 31-1 and the second reagent bottle 31-2 at the time of reagent registration. Read the code.
  • the read reagent information is registered in the memory 64 together with information on the positions on the first reagent disc 30-1 and the second reagent disc 30-2.
  • a first reagent dispensing mechanism 33-1 and a second reagent dispensing mechanism 33-2 are arranged near the first reagent disc 30-1 and the second reagent disc 30-2, respectively.
  • pipette nozzles included in these test items are located at respective dispensing (suction) positions 30-1a and 30-2a on the first reagent disc 30-1 and the second reagent disc 30-2.
  • the reagent is sucked from the first reagent bottle 31-1 and the second reagent bottle 31-2 according to the above, and is discharged into the corresponding reaction cells 11 located at the dispensing (discharging) positions 10b and 10c on the reaction disk 10, respectively.
  • the reaction disk 10 is stored in a constant temperature bath 12 and kept at a constant temperature of about 37°C.
  • photometers such as the absorptiometer 40 and the scattered photometer 41 are arranged on the outer peripheral side of the reaction disk 10.
  • the light emitted from the light sources 42 and 43 arranged near the central portion on the inner peripheral side of the reaction disk 10 passes through the reaction cell 11 and is measured by the absorptiometer 40 and the scattered photometer 41, respectively.
  • the measuring section including the photometer and the light source arranged so as to face each other with the reaction disk 10 in between constitutes a first measuring section.
  • Each reaction cell 11 containing a reaction liquid which is a mixed liquid of a sample and a reagent, is measured every time it crosses in front of the absorptiometer 40 and the scattered photometer 41 during the rotation operation of the reaction disk 10.
  • the analog signal of the absorbed or scattered light measured by the photometer for each sample is input to the analog/digital (A/D) converter 62.
  • the inside of the used reaction cell 11 is cleaned by the reaction cell cleaning mechanism 34 arranged in the vicinity of the reaction disk 10 to allow repeated use.
  • control system and the signal processing system in the automatic analyzer 1 of this embodiment will be described.
  • the control system and the signal processing system may be collectively referred to as a control unit.
  • the computer 60 is connected to an A/D converter 62 and a control computer 63 via an interface 61.
  • the computer 60 causes the control computer 63 to execute a control program for controlling the operation of each mechanism such as the sample dispensing mechanism 22, the first reagent dispensing mechanism 33-1 and the second reagent dispensing mechanism 33-2. Give instructions.
  • the computer 60 is connected to the inspection information system 70 and constitutes an automatic analysis system.
  • control computer 63 is connected to each component to control the entire automatic analyzer, but each component may be configured to have an independent controller. ..
  • a memory 64 which is a storage device, is connected to the interface 61 and stores information such as reagent identification information, sample identification information, analysis parameters, analysis item request contents, calibration results, and analysis results based on photometric values. It
  • the first of the blood coagulation fibrinolysis markers such as D-dimer and FDP.
  • the analysis operation of measurement items will be described.
  • the analysis parameters relating to the items that can be analyzed by the automatic analyzer 1 are input in advance by the operator through the input unit such as the keyboard 66 or the operation screen 65 of the display unit of the computer 60 and stored in the memory 64.
  • the sample dispensing mechanism 22 dispenses a predetermined amount of sample from the sample container 21 to the reaction cell 11 at the dispensing position 10a according to the analysis parameter. To do.
  • the reaction cell 11 into which the sample has been dispensed is transferred by the rotation of the reaction disk 10 and stops at the dispensing (discharging) position 10b or 10c.
  • the first reagent dispensing mechanism 33-1 and the second reagent dispensing mechanism 33-2 dispense a predetermined amount of reagent liquid into the reaction cell 11 according to the analysis parameter of the relevant inspection item.
  • the reagent may precede the sample, contrary to the above example.
  • the reaction cell 11 crosses the photometric position, the light is measured by the absorptiometer 40 and the scattered photometer 41, and converted by the A/D converter 62 into a numerical value that is a signal value proportional to the light amount of the absorbed and scattered light. Then, the converted data is taken into the computer 60 via the interface 61. According to the configuration using such a turntable type reaction disk 10, the sample can be continuously dispensed by the rotation operation of the disk, so that a high throughput can be obtained.
  • concentration data is calculated based on the numerical data converted into signal values as described above and the calibration curve data previously measured and stored by the analysis method designated for each inspection item. And outputs it to the operation screen 65.
  • the disposable reaction container 52 which is the reaction container accommodated in the reaction container accommodating portion 53, is transferred to the sample dispensing station 54 by the reaction container transfer mechanism 55.
  • the sample dispensing mechanism 22 sucks the sample from the sample container 21 and dispenses it into the disposable reaction container 52 transferred to the sample dispensing station 54 as described above.
  • the disposable reaction container 52 into which the sample has been dispensed is conveyed by the reaction container transfer mechanism 55 to the blood coagulation time measuring unit 50 which constitutes the second measuring section, and is heated to 37°C.
  • the reagent kept cold in the first reagent disc 30-1 is sucked by the first reagent dispensing mechanism 33-1 from the first reagent bottle 31-1 in accordance with the inspection item, and the reagent is kept on the reaction disc 10. It is discharged into the corresponding empty reaction cell 11 installed in the above and heated to about 37°C.
  • the second reagent disk 30-1 may be used.
  • the reagent in the second reagent bottle 31-2 arranged in No. 2 can also be used for measuring the blood coagulation time.
  • the reagent contained in the reaction cell 11 whose temperature has been raised as described above is sucked by the reagent dispensing mechanism 56 with a reagent temperature raising function, and then further heated in the mechanism (for example, 40 °C).
  • the disposable reaction container 52 containing the sample which has been heated to 37° C. as described above, is transferred to the measurement channel 51 in the blood coagulation time measuring unit 50 described later by the reaction container transfer mechanism 55.
  • the reagent dispensing mechanism 56 with the reagent heating function discharges the heated reagent into the reaction container (disposable reaction container) 52. By discharging the reagent, the blood coagulation reaction between the sample and the reagent starts in the reaction container 52.
  • the blood coagulation time measurement unit 50 which is the second measurement unit, includes a plurality of measurement channels 51 each including a light source and a light receiving unit. After the reagent is discharged as described above, the light receiving unit is set to a predetermined position. The measurement data is collected at every short measurement time interval (for example, 0.1 seconds). The collected measurement data is converted into a numerical value proportional to the amount of light by the A/D converter 62 as described above, and then taken into the computer 60 via the interface 61.
  • the computer 60 obtains the blood coagulation time by using the numerical data thus converted. Then, based on the obtained blood coagulation time and the calibration curve data created and stored in advance according to the test item, the concentration data of the target test item is determined and output to the operation screen 65 of the computer 60.
  • the used disposable reaction container 52 is transferred by the reaction container transfer mechanism 55 and is discarded in the reaction container disposal unit 57.
  • the blood coagulation time and the concentration data described above can also be calculated by the control computer 63.
  • the blood coagulation time measuring unit 50 has to collect the measurement data at a predetermined short measurement time interval (for example, every 0.1 seconds) as described above, and therefore, 1 is set for one measurement channel 51. Only one reaction can be analyzed.
  • the blood coagulation time measurement unit 50 having six measurement channels 51 is shown as an example, but when there is no space in any of the measurement channels 51, the automatic analyzer 1 measures the blood coagulation time. For the item, the next measurement cannot be accepted, and the standby state is set. Therefore, as a matter of course, it may be configured to have more measurement channels 51 depending on the analysis conditions.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a sample container installed in the automatic analyzer according to the present embodiment.
  • a sample identifier 24 is attached to the sample container 21 so that individual identification is possible.
  • a bar code, an RFID, or the like is used as the sample identifier 24.
  • the sample disc 20 rotates clockwise or counterclockwise when the analysis is started.
  • the sample barcode reading device 23 displays the barcode of the sample identifier 24 attached to the sample container 21. Read the information.
  • the read barcode information is stored in the memory 64 of the computer 60 via the interface 61 and is managed as information for individually recognizing the sample.
  • the barcode information there is a sample ID number.
  • the information may be at least one or more of a unique identifier for each patient, blood sampling date, age, sex, and date of birth.
  • the computer 60 of the automatic analyzer 1 is connected to the inspection information system 70 and constitutes the automatic analysis system.
  • the test information system 70 collates with the sample information stored and managed in the test information system 70 in advance.
  • the sample information stored and managed in the test information system 70 includes information such as emergency test information, patient number, order number, sample test information, and sample type information, which will be described later. These pieces of information can be set in advance by the user side and are stored and managed by inputting the correspondence relationship between the sample identification information and the emergency test information, patient number, order number, sample test information, sample type information, etc. Will be done.
  • FIG. 3 shows information such as sample identification information and sample information handled by the automatic analyzer according to the present embodiment.
  • the automatic analyzer 300 holds sample information 301 for each sample.
  • the sample information 301 is emergency test information 302 indicating whether or not it is an emergency test target, a patient number 303 that identifies the same patient, and a test request when the same patient is tested multiple times a day.
  • An order number 304 for distinguishing timings, installation location information 305 indicating the installation location of the sample on the automatic analyzer, measurement items, sample inspection information 306 indicating the measurement result, and sample type information 307 indicating the type of sample are included.
  • the sample information 301 includes installation order information 308 indicating the order in which the automatic analyzer 300 recognized the samples, a measurement completion time 309 indicating the measurement completion time of the sample, or a measurement completion time 309 indicating whether the measurement is started or not.
  • Measurement completion information 310 indicating whether the measurement is completed, the oldest measurement completion time of another sample of the same patient, or the other sample measurement oldest time 311 indicating the scheduled measurement completion time, and the measurement order of the sample that has not started measurement
  • the measurement waiting order information 312 is included.
  • the sample information 301 is stored in the computer 60 or the like.
  • sample information 301 the emergency test information 302, the patient number 303, the order number 304, the installation location information 305, the sample test information 306, and the sample type information 307 are screens based on the sample identification information 313 attached to the blood collection tube. , From an external system or external media.
  • FIG. 4 schematically shows the timing of inputting information to the sample information 301 for each sample.
  • the emergency test information 302 the patient number 303, the order number 304, the installation location information 305, the sample test information 306, and the sample type information 307 are input from the screen, the external system, or the external medium.
  • the input timing may be at the time when the automatic analyzer recognizes the sample, or before the automatic analyzer recognizes the sample.
  • the installation order information 308 is input.
  • the measurement start information is input in the measurement completion information 310, and the measurement completion scheduled time is input in the measurement completion time 309. Further, the installation order information 308 and the measurement waiting order information 312 are cleared.
  • the completion information is input to the measurement completion information 310, the measurement completion time is input to the measurement completion time 309, and the measurement result is input to the sample inspection information 306.
  • the measurement waiting order information 312 of the sample information 301 is the measurement order. A method for determining the measurement order will be described.
  • the subsequent measurement completion time 309 and the other sample measurement completion earliest time 311 are compared, if the measurement completion time 309 and the other sample measurement completion earliest time 311 are not input, they are treated as the latest time.
  • the oldest measurement completion time 309 of another sample of the same patient is input to the other sample oldest measurement completion time 311. Do not enter if there is no subject that is another sample of the same patient.
  • FIG. 5 shows an example of an input flow at the earliest time 311 when the measurement of another sample is completed.
  • the patient number 303 is compared (502), and the order number 304 is compared (503), and the sample information having the same patient number 303 and the same order number 304 is regarded as another sample of the same patient. ..
  • the measurement completion time 309 of the sample information 301 of another sample of the same patient is compared with the oldest time 311 of the other sample measurement completion of the sample information 301 of the sample recognized this time (504), and the sample of which the older one is recognized this time
  • Other sample information 301 is input at the earliest time 311 at which the sample measurement is completed (505).
  • the computer 60 compares the new sample with the other sample measurement completion time 311 of the other sample of the same patient and the same order based on the sample information 301, and determines the time of the older one.
  • the sample information 301 of the new sample is controlled to be input at the earliest time 311 at which the sample measurement is completed.
  • FIG. 6 shows an example of the measurement waiting order information reset target sample extraction flow.
  • the installation order information 308 has been input (602). If the installation order information 308 has been input, it is confirmed whether the measurement completion information 310 has not been input (603).
  • the sample information 301 for which the installation order information 308 has been input and the measurement completion information 310 has not been input is targeted for resetting the measurement waiting order information 312 (604).
  • the measurement waiting sequence information 312 of the measurement waiting sequence information reset target sample including the sample recognized this time is reset. That is, the computer 60 resets the measurement waiting order information for the sample information in which the installation order information of all the stored sample information has been input and the measurement completion information has not been input, and the sample information of the new sample. Control to.
  • the processing flow differs depending on whether the emergency test information 302 of the sample recognized this time is urgent or not. If the urgent test information 302 of the sample recognized this time is urgent, in the measurement waiting order information reset processing flow shown in FIG. 7, if it is not urgent, it is reset in the measurement waiting order information reset processing flow shown in FIG. Executed.
  • the measurement waiting order information 312 of the urgent sample recognized this time is set to 1 (702), and the processing ends. If there is a measurement waiting order information reset target sample, the measurement waiting order information 312 is compared with the urgent sample recognized this time from the target sample of 1 (703). The urgent test information 302 is compared with the urgent measurement waiting order information reset target sample (704). The oldest time 311 of the other sample measurement completion of the sample recognized this time is compared with the oldest time 311 of the measurement completion of the other sample of the comparison sample (705).
  • the measurement waiting order information of the sample recognized this time 312 is set as the measurement waiting order information 312 of the comparison sample (706), and the measurement waiting order information 312 increments the measurement waiting order information 312 after the comparison sample by +1.
  • the measurement waiting order information for which the urgent test information 302 is not urgent and the target sample for resetting the measurement waiting information 312 also increments the measurement waiting order information 312 by +1 and ends the processing (707).
  • the oldest time 311 of the other sample measurement completion of the sample recognized this time is compared with the oldest time 311 of the measurement completion of the other sample of the comparison sample (705).
  • the measurement waiting order information 312 indicates the next measurement. Comparison is made for the waiting order information reset target sample (708). Resetting all the measurement information in the emergency test information 302 that is urgent After the comparison of the target samples, the measurement waiting information 312 of the sample recognized this time is reset to the measurement waiting information that the urgent test information 302 is urgent. It is set as the end of the target sample (709). After that, the measurement waiting order information 312 of the sample whose measurement waiting order information whose emergency test information 302 is not urgent is to be reset is incremented by 1 (710).
  • the computer 60 confirms whether or not there is a target for resetting the measurement waiting order information when the emergency test information of the new sample is urgent, and when there is not, the sample information 301 of the new sample is confirmed.
  • the measurement waiting order information 312 is set to 1, and if there is, the test object for which the urgent test information is urgent measurement waiting order information and the new sample are compared with the oldest time of completion of other sample measurement, and the new sample is old. In this case, the measurement waiting order information of the new sample is controlled to be the measurement waiting order information of the compared sample.
  • the measurement waiting order information 312 is the smallest target sample among the measurement waiting order information reset target samples in which the urgent test information 302 is not urgent according to the processing flow of FIG. 8. From (801), the samples recognized this time are compared.
  • the urgent test information 302 is compared with non-urgent measurement waiting order information reset target specimens (802).
  • the oldest time 311 for measuring the other sample of the sample recognized this time is compared with the oldest time 311 for measuring the other sample of the comparative sample (803).
  • the measurement waiting order information of the sample recognized this time 312 is set as the measurement waiting order information 312 of the comparison sample (804), the measurement waiting order information 312 increments the measurement waiting order information 312 after the comparison sample by +1 and the processing ends (805).
  • the computer 60 sets the measurement waiting order information 312 to the new sample and the other samples in order from the smallest target sample among the non-urgent measurement waiting order information reset target samples.
  • the earliest time 311 of completion of sample measurement is compared, and if the new sample is old, the measurement waiting order information of the new sample is set as the measurement waiting order information of the sample to be compared.
  • the other sample measurement completion time 311 of the sample recognized this time and the other sample measurement completion time 311 of the comparison sample are compared (803). If the sample recognized this time is new, the measurement waiting order information 312 is next.
  • the measurement waiting order information reset target sample (806) is compared. When the comparison of all the specimens for which the urgent test information 302 is not urgent and the measurement waiting order information is to be reset, the measurement waiting order information 312 of the sample recognized this time is set to the end (807).
  • FIG. 9 shows a measurement order monitor screen 900 as an example of a screen for monitoring the measurement waiting order of samples in the computer 60 of the automatic analyzer of the present embodiment. That is, the computer 60 as the control unit controls the operation screen 65 to display the measurement waiting order of the sample. Furthermore, when the title portion 901 of the measurement order monitor screen 900 is clicked, information of the clicked column such as the patient number is sorted and displayed as key information. Furthermore, when the same patient sample monitor button 903 in the same figure is clicked, the screen shown in FIG. 10 is changed to the sample selected in the data section 902, for example, in the measurement order 3.
  • FIG. 10 shows a screen example of the same patient sample monitor screen 1000 in which the computer 60 monitors the measurement status of samples of the same order for the same patient based on the patient number (000101) and the order number (003) in the measurement order 3.
  • An example displayed on the operation screen 65 is shown. That is, the computer 60 controls the operation screen 65 to display the measurement status of the samples of the same patient and the same order. Then, when the measurement result button 1002 is clicked, the measurement results of the samples of the same patient and the same order can be collectively output. As a result, even when it is necessary to measure the same type of test for the sample of the same patient multiple times at predetermined time intervals, the computer, which is the control unit, uses the stored sample information such as the patient number and measurement completion time. Since the measurement results can be organized and output, the burden on the user can be reduced. Further, when the sample disc position monitor button 1001 is clicked, the screen changes to the sample disc position monitor screen.
  • FIG. 11 shows an example of a screen for monitoring the position of the sample on the sample disk of the same patient and the same order based on the patient number (000101) and the order number (003) in the computer 60 of the automatic analyzer according to the present embodiment. Shows a sample disc position monitor screen 1100. The display positions of the three black circles in the figure indicate the position of the sample. That is, the computer 60 controls the operation screen 65 to display the position of the sample on the sample container holding unit.
  • FIG. 12 shows an example of the same patient sample setting screen on the operation screen of the computer 60 of the automatic analyzer of this embodiment. That is, in the determination of the measurement waiting order, when searching for another sample of the same patient, the same patient sample setting screen 1200 for setting the target sample type and test item is displayed.
  • the computer 60 controls the operation screen 65 to display a screen on which a target sample type and a test item can be set when searching for another sample of the same patient when determining the measurement order of the measurement-waiting sample. ..
  • the same patient sample setting screen 1200 in the figure shows a state in which serum is set as the sample type.
  • the setting information of the sample type selected in the tab section 1202 displaying the sample type name is displayed in the sample type valid/invalid setting section 1201. That is, the sample type valid/invalid setting section 1201 is clicked to switch between valid and invalid.
  • the target inspection item of the sample type selected in the tab part 1202 displaying the sample type name is displayed in the inspection item list list 1203.
  • the setting information of each item is displayed on the inspection item valid/invalid setting section 1204. The user can switch between valid and invalid by clicking the inspection item valid/invalid setting section 1204.
  • the automatic analyzer of the present embodiment when determining the measurement order of the newly recognized sample, the measurement completion time and the emergency test information of the other sample of the patient having the same patient number are referred to, and the measurement is performed.
  • the measurement order of waiting samples it is possible to minimize the time difference between the output timings of the measurement results of a plurality of samples of the same patient. Then, even in a situation where there is a large difference in the measurement start time itself due to the difference in the time required for pretreatment, it is possible to minimize the delay in reporting to the clinical side.
  • the stored patient number and measurement Since the computer as the control unit can organize and output the measurement results by using the sample information such as the completion time, the burden on the user can be reduced.

Landscapes

  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

検査分野が異なる複数の検体には測定開始タイミングにずれがあるため、測定結果がそろわず報告が遅れる。複数の検査分野の測定が可能な自動分析装置で新たに認識した検体の測定順を決定する際、検体情報(301)の患者番号(303)が同じ患者の他検体の緊急検査情報(302)、測定完了時刻(309)、他検体測定完了最古時刻(311)などの検体情報(301)を参照し、測定待ち検体の測定順を変更して同一患者の複数検体の測定結果出力タイミングの時間差を最小限とする。

Description

自動分析装置、及び分析方法
 本発明は、検体に含まれる成分量を分析する自動分析装置に係り、特に、異なる検査分野の項目を同時測定可能な自動分析技術に関する。
 血液や尿等の検体を扱う検体検査は、生化学的検査、免疫学的検査、血液凝固検査、血球算定検査など複数の検査分野に分類され、これら複数の検査結果を総合して診断や治療効果の確認に使用する。複数の検査結果を得るために、同じ患者の検体を、血清分離用採血管、抗凝固剤(クエン酸Na)入り採血管、抗凝固剤(フッ化Na)入り採血管、抗凝固剤(EDTA)入り採血管など、異なる採血管に同じタイミングで採血する必要がある。
 従来、このような異なる採血管は別々の自動分析装置で測定していた。しかし、近年では、異なる検査分野の分析を実行する複数の分析ユニットを備えた単独の複合型の自動分析装置によって、これらの異なる採血管に対する測定が可能な場合がある。このような複合型の自動分析装置により同一患者から得られた複数の異なる検体を測定する場合に、一つの分析ユニットにおいて測定が停滞した場合には、他の分析ユニットにおける測定が完了していても、患者単位として結果が揃わず、臨床側への測定結果の報告ができない。
 このような技術に係る特許文献1には、同一患者であることを示す識別情報を有する複数の検体が、さらに検査に関する同一の識別情報を有する場合には、一方の検体の測定が行われるタイミング、あるいは測定が完了するタイミングに基づいて、他方の検体の測定が行われるタイミングを決定するように分析スケジュールを決定する技術を開示している。
国際公開番号W02017/159359
 同一患者から採取され、異なる採血管に収容された各々の検体においては、分析の種類によっては事前に遠心分離処理などの前処理が必要な検体がある。そのため、上述した異なる検査分野の分析を実行する自動分析装置では、採血後直ぐに自動分析装置に設置できる検体や、遠心分離などの前処理処理が必要だが、比較的短時間で分析開始することができる検体、あるいは長時間の前処理が必要な検体などが分析対象となることがある。
 その結果、同一患者の検体ではあっても、検査分野に対応して異なる採血管に収容された検体は、自動分析装置に設置できる時刻が大きく異なるものがある。例えば、生化学検査及び血液凝固検査が依頼された患者の検体について、生化学検査の測定を開始しようとしたときには、既に同じ患者の別の検体についての血液凝固検査の測定は完了している、という状況も生じ得る。このような状況下においては、検体の中に緊急検査依頼の検体が含まれている場合であっても、結果として測定結果の報告が遅れてしまう、ということがあった。
 特許文献1では、異なる採血管に収容された同一患者からの検体を連続的に分析する場合において、血液凝固検査が測定済みか否かに基づき、生化学検査の測定のタイミングの決定を行うことの記載はあるが、上述のように、前処理に要する時間の違い等によって測定開始時間自体に大きく差が生じるという状況についての対応が十分になされていない。
 さらに、同じ患者の同じ種類の検査についても、例えば糖尿病の診断などに必要な検査である血糖負荷試験のように、所定の時間間隔において1日に複数回の検査を行う必要がある場合には、臨床側としてはこれらの複数の測定の結果を用いて総合的に判断する必要があるが、特許文献1では、このような結果の報告について考慮がなされていない。そのため、ユーザーは装置からその都度別々に出力された結果をマニュアルで整理する必要があった。
 本発明の目的は、上述した課題を解決し、測定開始時刻に大きな差が生じる状況であっても、同一患者の複数の検体測定結果の出力時間差を最小限にすることが可能な自動分析装置、及び分析方法を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明においては、複数の検査分野を検査する自動分析装置であって、検体を収容する検体容器を保持する検体容器保持部と、試薬を収容する試薬容器を保持する試薬容器保持部と、検体と試薬を分注する分注機構と、検体と試薬との混合液を収容する反応セルを複数保持する反応セル保持部と、混合液に照射された光を検出する第1の測定部と、混合液を収容する反応容器を保持する測定チャンネルを複数有し、測定チャンネル各々に保持された反応容器に照射された光を検出する第2の測定部と、検体容器から読み取った検体識別情報に基づいて検体の検査を制御する制御部と、を備え、制御部は、検体識別情報から読み取った患者番号と、検体の検査の測定完了時刻とを含む検体情報を記憶し、記憶した患者番号と測定完了時刻に基づき、測定待ち検体の測定順を決定する自動分析装置を提供する。
 また、上記の目的を達成するため、本発明においては、検体と試薬との混合液に照射された光を検出する第1の測定部と、混合液を収容する反応容器を保持する測定チャンネルを複数有し、測定チャンネル各々に保持された反応容器に照射された光を検出する第2の測定部と、検体を収容する検体容器から読み取った検体識別情報に基づき検体の検査を制御する制御部と、を備えた自動分析装置により複数の検査分野を検査する分析方法であって、制御部は、検体識別情報から読み取った患者番号と、検体の検査の測定完了時刻を含む検体情報に基づき、測定待ち検体の測定順を決定することにより、同一患者の複数の検体の測定結果出力タイミングの時間差を最小限にする分析方法を提供する。
 本発明によれば、測定開始時間自体に大きく差が生じる状況においても、臨床側への報告が遅延することを最小限に抑えることができる。上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
実施例1に係る、自動分析装置の基本構成を示す図。 実施例1に係る、検体容器の一例を示す図。 実施例1に係る、自動分析装置が扱う検体識別情報等を示す図。 実施例1に係る、検体毎の検体情報に情報を入力するタイミングを示す図。 実施例1に係る、今回認識した検体の他検体測定完了最古時刻入力フローチャートを示す図。 実施例1に係る、測定待ち順情報再設定対象検体抽出フローチャートを示す図。 実施例1に係る、今回認識した検体の緊急検査情報が緊急のときの測定待ち順情報再設定処理フローチャートを示す図。 実施例1に係る、今回認識した検体の緊急検査情報が緊急でないときの測定待ち順情報再設定処理フローチャートを示す図。 実施例1に係る、測定順モニター画面例を示す図。 実施例1に係る、同一患者検体モニター画面例を示す図。 実施例1に係る、サンプルディスクポジションモニター画面例を示す図。 実施例1に係る、同一患者検体設定画面例を示す図。
 以下、本発明を実施するための形態としての実施例を図面に従い順次説明する。なお、本明細書において、測定完了時刻には、特に断らない限り、測定完了予定時刻を含むものとする。
 実施例1は、新たに認識した検体の測定順を決定する際、同一患者の他検体の測定完了時刻を参照して測定待ち検体の測定順を変更し、同一患者の複数の検体測定結果の出力タイミングの時間差を最小限とすることが可能な自動分析装置、分析方法の実施例である。
 図1に、本実施例に係る複合型の自動分析装置の基本構成を示す。同図に示すように、自動分析装置1は、主として、反応ディスク10、検体用のサンプルディスク20、第1試薬ディスク30-1、第2試薬ディスク30-2、吸光光度計40、散乱光度計41、血液凝固時間測定ユニット50、および操作画面65をその表示部に表示するコンピューター60等から構成されている。
 反応容器保持部である反応ディスク10は、左右方向に間欠回転可能なディスク状のユニットであり、反応ディスク10上には透光性材料からなる多数の反応セル11を周方向に沿って複数個配置できる。反応セル11は、恒温槽12により例えば37℃などの所定温度に維持されている。
 検体容器保持部であるサンプルディスク20上には、血液、尿等の生体サンプルを収容する多数の検体容器21を、本図に示す構成の例では内側、外側の二つの円に対し、それぞれ周方向に沿って配置できる。サンプルディスク20の近傍には、サンプル分注機構22が配置されている。サンプル分注機構22は、サンプルディスク20上の分注(吸引)位置20bに位置する検体容器21から所定量のサンプルを吸引し、そのサンプルを反応ディスク10上の分注(吐出)位置10aにある反応セル11内に吐出する。
 試薬容器保持部である、第1試薬ディスク30‐1、第2試薬ディスク30‐2には、試薬識別情報を表示したラベルが貼られた複数の第1試薬ボトル31‐1、第2試薬ボトル31‐2が、第1試薬ディスク30-1、第2試薬ディスク30-2の周方向に沿ってそれぞれ配置される。試薬識別情報にはバーコードやRFIDなどがあるが、ここでは一例としてバーコードを用いる場合について説明する。これらの第1試薬ボトル31‐1、第2試薬ボトル31‐2には、自動分析装置1により分析される分析項目に対応する試薬液が収容されている。
 第1試薬バーコード読み取り装置32‐1、第2試薬バーコード読み取り装置32‐2は、試薬登録時に第1試薬ボトル31‐1、第2試薬ボトル31‐2の外壁に付されている試薬バーコードを読み取る。読み取られた試薬情報は、第1試薬ディスク30‐1、第2試薬ディスク30‐2上のポジションの情報とともにメモリー64に登録される。また、第1試薬ディスク30‐1、第2試薬ディスク30‐2の近傍には、第1試薬分注機構33‐1、第2試薬分注機構33‐2がそれぞれ配置されている。試薬分注時には、これらが備えるピペットノズルにより、第1試薬ディスク30-1、第2試薬ディスク30-2上のそれぞれの分注(吸引)位置30-1a、30-2aに位置する、検査項目に応じた第1試薬ボトル31‐1、第2試薬ボトル31‐2から試薬を吸入し、反応ディスク10上の分注(吐出)位置10b、10cにそれぞれ位置する該当する反応セル11内へ吐出する。反応ディスク10は恒温槽12に格納されており、約37℃の一定温度に保たれている。
 ここで、吸光光度計40や散乱光度計41などの光度計は反応ディスク10の外周側に配置されている。反応ディスク10の内周側の中心部付近に配置された光源42、43から照射された光が、反応セル11を通って吸光光度計40や散乱光度計41でそれぞれ測定される。このように、反応ディスク10を間に介して対向するように配置される光度計と光源とから構成される測定部は第1の測定部を構成する。
 サンプルと試薬との混合液である反応液を収容した各反応セル11は、反応ディスク10の回転動作中に吸光光度計40や散乱光度計41の前を横切る度に測光される。サンプル毎に光度計で測定された吸光や散乱光のアナログ信号は、アナログ/デジタル(A/D)変換器62に入力される。使用済みの反応セル11は、反応ディスク10の近傍に配置された反応セル洗浄機構34により、内部が洗浄されて繰り返しの使用を可能にする。
 次に、本実施例の自動分析装置1における制御系及び信号処理系について説明する。なお、本明細書において、制御系及び信号処理系を総称して制御部と呼ぶ場合がある。コンピューター60は、インターフェイス61を介して、A/D変換器62や制御用コンピューター63に接続されている。コンピューター60は制御用コンピューター63に対して、サンプル分注機構22や第1試薬分注機構33-1、第2試薬分注機構33-2等の各機構動作を制御する制御プログラムを実行するよう指示する。また、コンピューター60は検査情報システム70に接続され、自動分析システムを構成する。
 なお、本図において制御用コンピューター63は各々の構成部に接続され、自動分析装置の全体を制御するものとしたが、各構成部にて各々独立した制御部を備えるように構成することもできる。
 インターフェイス61に接続されたA/D変換器62によってデジタル信号に変換された測光値は、コンピューター60に取り込まれる。またインターフェイス61には、記憶装置であるメモリー64が接続されており、試薬識別情報、検体識別情報、分析パラメータ、分析項目依頼内容、キャリブレーション結果、測光値に基づく分析結果等の情報が記憶される。
 次に、図1の自動分析装置1の第1の測定部の光度計を用いたサンプルの生化学検査、及び血液凝固検査のうち、DダイマーやFDPなどの血液凝固線溶マーカーに関する第1の測定項目の分析動作について説明する。自動分析装置1によって分析可能な項目に関する分析パラメータは、予めオペレーターによりキーボード66等の入力部やコンピューター60の表示部の操作画面65を介して入力され、メモリー64に記憶されている。各サンプルに対して依頼、指示された検査項目を分析するために、サンプル分注機構22は、分析パラメータに従って、分注位置10aにて検体容器21から反応セル11へ所定量のサンプルを分注する。
 サンプルが分注された反応セル11は、反応ディスク10の回転によって移送され、分注(吐出)位置10bまたは10cにて停止する。第1試薬分注機構33‐1、第2試薬分注機構33‐2は、該当する検査項目の分析パラメータにしたがって、反応セル11に所定量の試薬液を分注する。ここで、サンプルと試薬の分注順序は、上述した例とは逆に、サンプルより試薬が先であってもよい。
 反応セル11が測光位置を横切る際、吸光光度計40、散乱光度計41により測光され、A/D変換器62によって吸光、散乱光の光量に比例した信号値である数値に変換される。その後、変換されたデータはインターフェイス61を経由して、コンピューター60に取り込まれる。このようなターンテーブル方式の反応ディスク10を用いた構成によれば、ディスクの回転動作によって連続して検体を分注することができるため、高い処理能力を得ることができる。
 次に、コンピューター60では、上述の通り信号値に変換された数値のデータと、検査項目毎に指定された分析法によって予め測定、記憶されている検量線のデータとに基づき、濃度データを算出し、操作画面65に出力する。
 なお、上述した濃度データの算出は、コンピューター60に代えて、制御用コンピューター63において行うことも可能である。
 続いて、本実施例の自動分析装置1における、止血機能検査項目の測定、すなわち、血液凝固時間の測定に関する分析動作について説明する。反応容器収容部53に収容された反応容器であるディスポーザブル反応容器52は、反応容器移送機構55によりサンプル分注ステーション54に移送される。サンプル分注機構22は、検体容器21からサンプルを吸引し、上述の通りサンプル分注ステーション54に移送されたディスポーザブル反応容器52に分注する。
 次に、サンプルが分注されたディスポーザブル反応容器52は、反応容器移送機構55によって、第2の測定部を構成する血液凝固時間測定ユニット50へ運ばれ、37℃へ昇温される。一方、第1試薬ディスク30-1にて保冷された試薬は、第1試薬分注機構33‐1により、検査項目に応じた第1試薬ボトル31‐1から試薬を吸入し、反応ディスク10上に設置された該当する空の反応セル11内へ吐出され、約37℃に昇温される。なお、ここでは一例として、第1試薬ディスク30-1に配置された第1試薬ボトル31-1内の試薬を分析に用いる場合について説明したが、分析の条件によっては、第2試薬ディスク30-2に配置された第2試薬ボトル31-2内の試薬を血液凝固時間の測定に使用することもできる。
 一定時間経過後、上述の通り昇温された反応セル11内に収容される試薬は、試薬昇温機能付き試薬分注機構56によって吸引されたのち、この機構内にてさらに昇温(例えば40℃)される。ここで、上述の通り37℃に昇温された、サンプルを収容するディスポーザブル反応容器52は、反応容器移送機構55によって後述する血液凝固時間測定ユニット50内の測定チャンネル51に移送される。その後、試薬昇温機能付き試薬分注機構56は、昇温された試薬を反応容器(ディスポーザブル反応容器)52に吐出する。この試薬の吐出により、反応容器52内にてサンプルと試薬との血液凝固反応が開始する。
 第2の測定部である血液凝固時間測定ユニット50は、各々が光源と受光部から構成された測定チャンネル51を複数備えており、上述のようにして試薬が吐出された後、受光部は所定の短い測定時間間隔(例えば0.1秒)ごとに測定データを収集する。収集された測定データは、上述したようにA/D変換器62により光量に比例した数値に変換された後、インターフェイス61を経由して、コンピューター60に取り込まれる。
 コンピューター60は、このように変換された数値のデータを用いて、血液凝固時間を求める。その後、求めた血液凝固時間と、検査項目によって予め作成、記憶しておいた検量線のデータと、に基づき、目的の検査項目の濃度データを求め、コンピューター60の操作画面65に出力される。また、使用済のディスポーザブル反応容器52は、反応容器移送機構55によって移送され、反応容器廃棄部57に廃棄される。ここで、上述した血液凝固時間、濃度データは、制御用コンピューター63により算出することもできる。
 ここで、血液凝固時間測定ユニット50では、上述したように所定の短い測定時間間隔(例えば0.1秒ごと)で測定データを収集しなければならないため、1つの測定チャンネル51に対しては1つの反応しか分析することができない。
 図1では、一例として、6つの測定チャンネル51を有する血液凝固時間測定ユニット50について示したが、測定チャンネル51のいずれにも空きが無い場合には、自動分析装置1は、血液凝固時間の測定項目については、次の測定を受け付けることができず、待機状態となる。そのため、当然のことながら分析条件によってはより多くの測定チャンネル51を有する構成とすることもできる。
 続いて、本実施例の自動分析装置における検体の識別と測定オーダーの受け付けについて説明する。図2は、本実施例に係る自動分析装置に設置される検体容器の一例を示す図である。同図に示すように、検体容器21には検体識別子24が貼付されており、個体識別が可能である。検体識別子24にはバーコードやRFIDなどが用いられるが、ここでは一例として、バーコードを用いた場合について説明する。サンプルディスク20は分析を開始すると、時計周りまたは反時計回りに回転する。ここで、各々の検体容器21が図1に示したサンプルバーコード読み取り装置23の前を通過するときに、サンプルバーコード読み取り装置23は検体容器21に付された検体識別子24であるバーコードの情報を読み取る。読み取られたバーコードの情報はインターフェイス61を介してコンピューター60のメモリー64に記憶され、検体を個別に認識するための情報として管理される。ここで、バーコードの情報としては、検体のID番号がある。あるいは、患者毎に固有の識別子、採血日時、年齢、性別、生年月日、のうちの少なくとも一つ以上の情報であってもよい。
 上述したように、自動分析装置1のコンピューター60は検査情報システム70に接続され、自動分析システムを構成している。まず、検査情報システム70では、自動分析装置1のコンピューター60からバーコード情報を受け取ると、検査情報システム70内で予め記憶、管理されている検体情報との照合を行う。
 ここで、検査情報システム70内にて記憶、管理されている検体情報には、後述する緊急検査情報、患者番号、オーダー番号、検体検査情報、検体種別情報等の情報が含まれている。これらの情報は、ユーザー側で予め設定することができ、検体識別情報と緊急検査情報、患者番号、オーダー番号、検体検査情報、検体種別情報等との対応関係について入力されることで記憶、管理されることとなる。
 照合の結果、検査情報システム70内にて管理している情報と、コンピューター60により受け取ったバーコード情報とが一致した場合、管理されている検体情報に付された緊急検査情報、患者番号、オーダー番号、検体検査情報、検体種別情報等のうちの一部または全部をコンピューター60に送信する。一方、検査情報システム70内で管理している情報と、コンピューター60より受け取ったバーコード情報とが一致しない場合には、通信異常のエラーを出力する。
 図3は、本実施例に係る自動分析装置が扱う検体識別情報や検体情報などの情報を示す。自動分析装置300に、検体毎に検体情報301を保持する。同図に示すように、検体情報301は、緊急検査対象か否かを示す緊急検査情報302、同一患者を識別する患者番号303、同一患者でも1日に複数回検査を行う場合などの検査依頼タイミングを区別するオーダー番号304、検体の自動分析装置上の設置場所を示す設置場所情報305、測定項目、測定結果を示す検体検査情報306、検体の種別を示す検体種別情報307を含む。
 更に、検体情報301は、自動分析装置300が検体を認識した順番を示す設置順情報308、検体の測定完了時刻、または測定完了予定時刻を示す測定完了時刻309、測定を開始したか、測定が完了したかを示す測定完了情報310、同一患者他検体の最古の測定完了時刻、または測定完了予定時刻を示す他検体測定完了最古時刻311、測定を開始していない検体の測定順を示す測定待ち順情報312を含む。これらの検体情報301はコンピューター60などに記憶される。
 検体情報301の内、緊急検査情報302、患者番号303、オーダー番号304、設置場所情報305、検体検査情報306、検体種別情報307は、採血管に添付された検体識別情報313を基に、画面、外部システム、または外部メディアから取得する。
 図4に、検体毎の検体情報301に情報を入力するタイミングを模式的に示す。検体毎の検体識別情報313を基に、画面、外部システム、または外部メディアから、緊急検査情報302、患者番号303、オーダー番号304、設置場所情報305、検体検査情報306、検体種別情報307を入力する。入力のタイミングは、自動分析装置が検体を認識した時点でもよいし、自動分析装置が検体を認識する以前でもよい。自動分析装置が検体を認識した時点で、設置順情報308を入力する。
 各検体の測定を開始した時点で、測定完了情報310に測定開始を入力し、測定完了時刻309に測定完了予定時刻を入力する。また、設置順情報308、測定待ち順情報312をクリアする。各検体の測定が完了した時点で、測定完了情報310に完了情報、測定完了時刻309に測定完了時刻、検体検査情報306に測定結果を入力する。
 自動分析装置が検体を認識した時点で、測定順を決定する。検体情報301の測定待ち順情報312が測定順となる。測定順の決定方法を説明する。なお、以降の測定完了時刻309、他検体測定完了最古時刻311の比較の際、測定完了時刻309、他検体測定完了最古時刻311が未入力の場合は、最新時刻として扱う。
 最初に患者番号303、オーダー番号304をキー情報として、同一患者他検体の最古の測定完了時刻309を他検体最古測定完了時刻311に入力する。同一患者他検体である対象がなければ入力しない。
 図5は、他検体測定完了最古時刻311の入力フローの一例を示す。全検体情報を対象に(501)、患者番号303を比較し(502)、またオーダー番号304の比較を行い(503)、患者番号303とオーダー番号304が同じ検体情報を同一患者他検体とする。そして、同一患者他検体の検体情報301の測定完了時刻309と、今回認識した検体の検体情報301の他検体測定完了最古時刻311を比較し(504)、古い方の時刻を今回認識した検体の検体情報301の他検体測定完了最古時刻311に入力する(505)。
 すなわち、コンピューター60は、新たな検体を認識した際、検体情報301に基づき、新たな検体と、同一患者同一オーダーの他検体の他検体測定完了最古時刻311を比較し、古い方の時刻を新たな検体の検体情報301の他検体測定完了最古時刻311に入力するよう制御する。
 次に測定待ち順情報312の再設定を行う対象の検体情報301を抽出する。図6は、測定待ち順情報再設定対象検体抽出フローの一例を示す。全検体情報を対象に(601)、設置順情報308が入力済か確認し(602)、入力済の場合、測定完了情報310が未入力か確認する(603)。設置順情報308が入力済、かつ測定完了情報310が未入力の検体情報301を、測定待ち順情報312の再設定を行う対象とする(604)。全検体情報の確認後、今回認識した検体を含む、測定待ち順情報再設定対象検体の測定待ち順情報312の再設定を行う。すなわち、コンピューター60は、記憶した全ての検体情報の設置順情報が入力済、かつ測定完了情報が未入力の検体情報と、新たな検体の検体情報を、測定待ち順情報の再設定を行う対象とするよう制御する。
 更に、今回認識した検体の緊急検査情報302が、緊急の場合と、緊急でない場合で処理フローが異なる。今回認識した検体の緊急検査情報302が緊急の場合は、図7に示す測定待ち順情報再設定処理フローにおいて、緊急でない場合は、図8に示す測定待ち順情報再設定処理フローで再設定が実行される。
 図7において、測定待ち順情報再設定対象検体があるか確認し(701)、ない場合、今回認識した緊急の検体の測定待ち順情報312を1とし(702)、処理を終了する。測定待ち順情報再設定対象検体がある場合、測定待ち順情報312が1の対象検体から(703)、今回認識した緊急の検体と比較する。緊急検査情報302が緊急の測定待ち順情報再設定対象検体について比較する(704)。今回認識した検体の他検体測定完了最古時刻311と、比較検体の他検体測定完了最古時刻311を比較し(705)、今回認識した検体が古い場合、今回認識した検体の測定待ち順情報312を、比較検体の測定待ち順情報312とし(706)、測定待ち順情報312が、比較検体以降の測定待ち順情報312を+1する。緊急検査情報302が緊急でない測定待ち順情報再設定対象検体も同様に測定待ち順情報312を+1し、処理を終了する(707)。
 今回認識した検体の他検体測定完了最古時刻311と、比較検体の他検体測定完了最古時刻311を比較し(705)、今回認識した検体が新しい場合、測定待ち順情報312が次の測定待ち順情報再設定対象検体(708)について比較する。全ての、緊急検査情報302が緊急の測定待ち順情報再設定対象検体の比較が完了後は、今回認識した検体の測定待ち順情報312を、緊急検査情報302が緊急の測定待ち順情報再設定対象検体の最後とする(709)。その後、緊急検査情報302が緊急でない測定待ち順情報再設定対象検体の、測定待ち順情報312を+1する(710)。
 このように、コンピューター60は、新たな検体の緊急検査情報が緊急の場合、測定待ち順情報の再設定を行う対象があるか否かを確認し、ない場合、新たな検体の検体情報301の測定待ち順情報312を1とし、ある場合、緊急検査情報が緊急の測定待ち順情報の再設定対象検体と、新たな検体との他検体測定完了最古時刻を比較し、新たな検体が古い場合、新たな検体の測定待ち順情報を、比較した検体の測定待ち順情報とするよう制御する。
 今回認識した検体の緊急検査情報302が緊急でない場合は、図8の処理フローに従い、測定待ち順情報312が、緊急検査情報302が緊急でない測定待ち順情報再設定対象検体で一番小さな対象検体から(801)、今回認識した検体を比較する。緊急検査情報302が緊急でない測定待ち順情報再設定対象検体について比較する(802)。今回認識した検体の他検体測定完了最古時刻311と、比較検体の他検体測定完了最古時刻311を比較し(803)、今回認識した検体が古い場合、今回認識した検体の測定待ち順情報312を、比較検体の測定待ち順情報312とし(804)、測定待ち順情報312が、比較検体以降の測定待ち順情報312を+1して、処理を終了する(805)。
 すなわち、コンピューター60は、新たな検体の緊急検査情報302が緊急でない場合、測定待ち順情報312が、緊急でない測定待ち順情報再設定対象検体で一番小さな対象検体から順に、新たな検体と他検体測定完了最古時刻311を比較し、新たな検体が古い場合、新たな検体の測定待ち順情報を、比較する検体の測定待ち順情報とする。
 また、今回認識した検体の他検体測定完了最古時刻311と、比較検体の他検体測定完了最古時刻311を比較し(803)、今回認識した検体が新しい場合、測定待ち順情報312が次の測定待ち順情報再設定対象検体(806)について比較する。緊急検査情報302が緊急でない測定待ち順情報再設定対象検体の比較が全て終了した場合は、今回認識した検体の測定待ち順情報312を、最後とする(807)。
 図9は、本実施例の自動分析装置のコンピューター60において、検体の測定待ち順をモニターする画面の一例としての測定順モニター画面900を示す。すなわち、制御部としてのコンピューター60は、その操作画面65に、検体の測定待ち順を表示するよう制御する。更に、測定順モニター画面900のタイトル部901をクリックすると、患者番号などクリックした列の情報をキー情報としてソート表示する。更に、同図の同一患者検体モニターボタン903をクリックすると、データ部902で選択している、例えば測定順3の検体を対象に、図10に示す画面に遷移する。
 図10は、コンピューター60が、測定順3の患者番号(000101)、オーダー番号(003)を基に、同一患者同一オーダーの、検体の測定状況をモニターする画面例を同一患者検体モニター画面1000として操作画面65に表示した一例を示す。すなわち、コンピューター60は、その操作画面65に同一患者同一オーダーの検体の測定状況を表示するよう制御する。そして、測定結果ボタン1002をクリックすると、同一患者同一オーダーの検体の測定結果を纏めて出力することができる。これにより、同一患者の検体について同じ種類の検査を所定時間間隔で複数回測定する必要がある場合にも、記憶した患者番号や測定完了時刻などの検体情報を用いて、制御部であるコンピューターが測定結果を整理して出力することができるため、ユーザーの負担を軽減することができる。更に、サンプルディスクポジションモニターボタン1001をクリックすると、サンプルディスクポジションモニター画面に遷移する。
 図11は、本実施例の自動分析装置のコンピューター60において、患者番号(000101)、オーダー番号(003)を基に、同一患者同一オーダーの、検体のサンプルディスク上のポジションをモニターする画面の一例として、サンプルディスクポジションモニター画面1100を示す。同図の3つの黒丸の表示位置が検体のポジションを示す。すなわち、コンピューター60は、その操作画面65に検体容器保持部上の検体のポジションを表示するよう制御する。
 図12は、本実施例の自動分析装置のコンピューター60の操作画面上の、同一患者検体設定画面例を示す。すなわち、測定待ち順の決定において、同一患者の他検体を検索する際、対象とする検体種別、検査項目を設定する同一患者検体設定画面1200を表示する。言い換えると、コンピューター60は、操作画面65に、測定待ち検体の測定順決定時の、同一患者の他検体を検索する際、対象とする検体種別、検査項目を設定できる画面を表示するよう制御する。
 同図の同一患者検体設定画面1200においては、検体種別として血清が設定された状態を示している。検体種別名を表示したタブ部1202で選択した検体種別の設定情報を、検体種別有効無効設定部1201に表示する。すなわち、検体種別有効無効設定部1201のクリックで、有効、無効を切り替える。
 そして、検体種別名を表示したタブ部1202で選択した検体種別の対象検査項目を、検査項目一覧リスト1203に表示する。各項目の設定情報は、検査項目有効無効設定部1204に表示する。ユーザーは検査項目有効無効設定部1204のクリックで、有効、無効を切り替えることができる。
 以上詳述した本実施例の自動分析装置によれば、新たに認識した検体の測定順を決定する際、患者番号が同一の患者の他検体の測定完了時刻や緊急検査情報を参照し、測定待ち検体の測定順を変更して、同一患者の複数検体の測定結果の出力タイミングの時間差を最小限とすることが可能となる。そして、前処理に要する時間の違い等によって測定開始時間自体に大きく差が生じる状況においても、臨床側への報告が遅延することを最小限に抑えることが可能となる。
 更に、糖尿病の診断などに必要な検査である血糖負荷試験のように、同一患者の検体について同じ種類の検査を所定時間間隔で複数回測定する必要がある場合にも、記憶した患者番号や測定完了時刻などの検体情報を用いて、制御部であるコンピューターが測定結果を整理して出力することができるため、ユーザーの負担を軽減することができる。
 なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明のより良い理解のために詳細に説明したのであり、必ずしも説明の全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
 更に、上述した各構成、機能、コンピューター等は、それらの一部又は全部を実現するプログラムを作成する例を中心に説明したが、それらの一部又は全部を例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現しても良いことは言うまでもない。すなわち、処理部の全部または一部の機能は、プログラムに代え、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などの集積回路などにより実現してもよい。
1、300 自動分析装置
10 反応ディスク
11 反応セル
12 恒温槽
20 サンプルディスク
21 検体容器
22 サンプル分注機構
23 サンプルバーコード読み取り装置
24、313 検体識別子
30 試薬ディスク
31 試薬ボトル
32 試薬バーコード読み取り装置
33 試薬分注機構
34 反応セル洗浄機構
40 吸光光度計
41 散乱光度計
42、43 光源
50 血液凝固時間測定ユニット
51 測定チャンネル
52 ディスポーザブル反応容器
53 反応容器収容部
54 サンプル分注ステーション
55 反応容器移送機構
56 昇温機能付き試薬分注機構
57 反応容器廃棄部
60 コンピューター
61 インターフェイス
62 A/D変換器
63 制御用コンピューター
64 メモリー
65 操作画面
66 キーボード
70 検査情報システム
301 検体情報
302 緊急検査情報
303 患者番号
304 オーダー番号
305 設置場所情報
306 検体検査情報
307 検体種別情報
308 設置順情報
309 測定完了時刻
310 測定完了情報
311 他検体測定完了最古時刻
312 測定待ち順情報
900 測定順モニター画面
901 タイトル部
902 データ部
903 同一患者検体モニターボタン
1000 同一患者検体モニター画面
1001 サンプルディスクポジションモニターボタン
1002 測定結果ボタン
1100 サンプルディスクポジションモニター画面
1200 同一患者検体設定画面
1201 検体種別有効無効設定部
1202 タブ部
1203 検査項目一覧リスト
1204 検査項目有効無効設定部

Claims (15)

  1. 複数の検査分野を検査する自動分析装置であって、
    検体を収容する検体容器を保持する検体容器保持部と、 
    試薬を収容する試薬容器を保持する試薬容器保持部と、 
    前記検体と前記試薬を分注する分注機構と、 
    前記検体と前記試薬との混合液を収容する反応セルを複数保持する反応セル保持部と、 
    前記混合液に照射された光を検出する第1の測定部と、 
    前記混合液を収容する反応容器を保持する測定チャンネルを複数有し、前記測定チャンネル各々に保持された前記反応容器に照射された光を検出する第2の測定部と、 
    前記検体容器から読み取った検体識別情報に基づいて前記検体の検査を制御する制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記検体識別情報から読み取った患者番号と、前記検体の検査の測定完了時刻を含む検体情報を記憶し、
    記憶した前記患者番号と前記測定完了時刻に基づき、測定待ち検体の測定順を決定する、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  2. 請求項1に記載の自動分析装置であって、
    前記複数の検査分野は、生化学的検査、免疫学的検査、血液凝固検査を含む、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  3. 請求項1に記載の自動分析装置であって、
    前記検体情報は、オーダー番号、並びに他検体測定完了最古時刻を更に含む、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  4. 請求項3記載の自動分析装置であって、
    前記制御部は、
    新たな検体を認識した際、前記検体情報に基づき、前記新たな検体と、同一患者同一オーダーの同一患者他検体の前記検体情報の前記他検体測定完了最古時刻を比較し、古い方の時刻を前記新たな検体の前記検体情報の他検体測定完了最古時刻に入力するよう制御する、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  5. 請求項4記載の自動分析装置であって、
    前記検体情報は、設置順情報、測定完了情報、並びに測定待ち順情報を更に含み、
    前記制御部は、
    記憶した全ての前記検体情報の前記設置順情報が入力済、かつ前記測定完了情報が未入力の前記検体情報と、前記新たな検体の前記検体情報を、前記測定待ち順情報の再設定を行う対象とする、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  6. 請求項5記載の自動分析装置であって、
    前記検体情報は、緊急検査情報を更に含み、
    前記制御部は、
    前記新たな検体の前記緊急検査情報が緊急の場合、前記測定待ち順情報の再設定を行う対象があるか否かを確認し、
    ない場合、前記新たな検体の前記検体情報の前記測定待ち順情報を1とし、
    ある場合、前記緊急検査情報が緊急の前記測定待ち順の再設定対象検体と、前記新たな検体と前記他検体測定完了最古時刻を比較し、前記新たな検体が古い場合、前記新たな検体の前記測定待ち順情報を、比較する前記検体の前記測定待ち順情報とする、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  7. 請求項6記載の自動分析装置であって、
    前記制御部は、
    前記新たな検体の前記緊急検査情報が緊急でない場合、前記測定待ち順情報が、緊急でない前記測定待ち順情報再設定対象検体で一番小さな対象検体から順に、前記新たな検体と前記他検体測定完了最古時刻を比較し、前記新たな検体が古い場合、前記新たな検体の前記測定待ち順情報を、比較する前記検体の前記測定待ち順情報とする、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  8. 請求項1に記載の自動分析装置であって、
    前記制御部は、
    前記検体の測定待ち順を表示する表示部を有する、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  9. 請求項8記載の自動分析装置であって、
    前記制御部は、
    前記表示部に、同一患者同一オーダーの検体の測定状況、並びに前記検体容器保持部上のポジションを表示するよう制御する、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  10. 請求項8記載の自動分析装置であって、
    前記制御部は、
    前記表示部に、測定待ち検体の測定順決定時の、同一患者の他検体を検索する際、対象とする検体種別、検査項目を設定できる画面を表示するよう制御する、
    ことを特徴とする自動分析装置。
  11. 検体と試薬との混合液に照射された光を検出する第1の測定部と、前記混合液を収容する反応容器を保持する測定チャンネルを複数有し、前記測定チャンネル各々に保持された前記反応容器に照射された光を検出する第2の測定部と、前記検体を収容する検体容器から読み取った検体識別情報に基づき前記検体の検査を制御する制御部と、を備えた自動分析装置により複数の検査分野を検査する分析方法であって、
    前記制御部は、前記検体識別情報から読み取った患者番号と、前記検体の検査の測定完了時刻を含む検体情報に基づき、測定待ち検体の測定順を決定することにより、同一患者の複数の検体の測定結果出力タイミングの時間差を最小限にする、
    ことを特徴とする分析方法。
  12. 請求項11に記載の分析方法であって、
    前記検体情報は、オーダー番号、並びに他検体測定完了最古時刻を更に含む、
    ことを特徴とする分析方法。
  13. 請求項12記載の分析方法であって、
    前記制御部は、
    新たな検体を認識した際、前記検体情報に基づき、前記新たな検体と、同一患者同一オーダーの同一患者他検体の前記検体情報の前記他検体測定完了最古時刻を比較し、古い方の時刻を前記新たな検体の前記検体情報の他検体測定完了最古時刻に入力するよう制御する、
    ことを特徴とする分析方法。
  14. 請求項13に記載の分析方法であって、
    前記制御部は表示部を有し、
    前記表示部に前記検体の測定待ち順を表示するよう制御する、
    ことを特徴とする分析方法。
  15. 請求項14記載の分析方法であって、
    前記制御部は、
    前記表示部に同一患者同一オーダーの検体の測定状況を表示するよう制御する、
    ことを特徴とする分析方法。
PCT/JP2019/045764 2018-12-19 2019-11-22 自動分析装置、及び分析方法 WO2020129537A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19897552.6A EP3901632A4 (en) 2018-12-19 2019-11-22 DEVICE FOR AUTOMATED ANALYSIS AND ANALYTICAL METHODS
CN201980081758.3A CN113196065B (zh) 2018-12-19 2019-11-22 自动分析装置以及分析方法
US17/294,029 US20220011330A1 (en) 2018-12-19 2019-11-22 Automated Analysis Device, and Analysis Method
JP2020561239A JP7124119B2 (ja) 2018-12-19 2019-11-22 自動分析装置、及び分析方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-237068 2018-12-19
JP2018237068 2018-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020129537A1 true WO2020129537A1 (ja) 2020-06-25

Family

ID=71102116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/045764 WO2020129537A1 (ja) 2018-12-19 2019-11-22 自動分析装置、及び分析方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220011330A1 (ja)
EP (1) EP3901632A4 (ja)
JP (1) JP7124119B2 (ja)
CN (1) CN113196065B (ja)
WO (1) WO2020129537A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114646769B (zh) * 2022-03-18 2023-05-12 广东凯金新能源科技股份有限公司 一种用于石墨振实检测的自动化检测***及其使用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156628A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析システム及び自動分析方法
WO2017159359A1 (ja) 2016-03-16 2017-09-21 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2557869B2 (ja) * 1987-02-16 1996-11-27 株式会社東芝 自動化学分析装置
JP2987416B2 (ja) * 1991-02-08 1999-12-06 株式会社ニッテク 検体の処理経過記録装置
JPH05307039A (ja) * 1991-09-07 1993-11-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 抗体検出法
JP4256855B2 (ja) 2004-03-29 2009-04-22 三洋化成工業株式会社 医療用接着剤
JP2007226833A (ja) * 2007-05-23 2007-09-06 Sysmex Corp 臨床検査システム
JP5260267B2 (ja) * 2008-12-26 2013-08-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP2010190779A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
CN102405414B (zh) * 2009-04-20 2015-09-23 株式会社日立高新技术 自动分析装置
JP5255590B2 (ja) * 2010-03-29 2013-08-07 富士フイルム株式会社 分析装置および方法
CN102822678B (zh) * 2010-03-30 2015-06-10 希森美康株式会社 样本分析装置及样本分析***
JP5923396B2 (ja) * 2012-06-28 2016-05-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2015093166A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP6251068B2 (ja) * 2014-02-03 2017-12-20 東芝メディカルシステムズ株式会社 自動分析装置及び自動分析システム
WO2016152305A1 (ja) * 2015-03-20 2016-09-29 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置及び自動分析方法
JP6689597B2 (ja) * 2015-11-27 2020-04-28 シスメックス株式会社 血液凝固分析装置
WO2017138285A1 (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JP6815794B2 (ja) * 2016-09-06 2021-01-20 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
CN107483551A (zh) * 2017-07-24 2017-12-15 深圳市前海安测信息技术有限公司 基于互联网的体检排队辅助***及方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156628A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析システム及び自動分析方法
WO2017159359A1 (ja) 2016-03-16 2017-09-21 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113196065B (zh) 2023-09-29
JP7124119B2 (ja) 2022-08-23
US20220011330A1 (en) 2022-01-13
EP3901632A4 (en) 2022-08-24
CN113196065A (zh) 2021-07-30
JPWO2020129537A1 (ja) 2020-06-25
EP3901632A1 (en) 2021-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108700603B (zh) 自动分析装置
JP6564849B2 (ja) 自動分析装置及び自動分析方法
JP6400312B2 (ja) 臨床検査装置
JP7315749B2 (ja) 自動分析装置
JP5535047B2 (ja) 自動分析装置
JP7219760B2 (ja) 自動分析装置
JP2004271265A (ja) 自動分析装置
CN108700602B (zh) 自动分析装置
JP6868074B2 (ja) 自動分析装置の分析方法
WO2020129537A1 (ja) 自動分析装置、及び分析方法
JP5174629B2 (ja) 自動分析装置
JP2014009972A (ja) 自動分析装置
JP6476003B2 (ja) 自動分析システム
JP3728861B2 (ja) 自動分析装置
JP2011153942A (ja) 自動分析装置
JP7246498B2 (ja) 複合型自動分析装置、システム、及び異常判定方法
WO2023007928A1 (ja) 自動分析装置、データ処理装置、データ処理方法及びプログラム
JP2017167147A (ja) 自動分析器における誤測定結果の可能性を警告するシステム
JP2019120572A (ja) 自動分析装置及び再検指示システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19897552

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020561239

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019897552

Country of ref document: EP

Effective date: 20210719