WO2019189694A1 - 下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜 - Google Patents

下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜 Download PDF

Info

Publication number
WO2019189694A1
WO2019189694A1 PCT/JP2019/013873 JP2019013873W WO2019189694A1 WO 2019189694 A1 WO2019189694 A1 WO 2019189694A1 JP 2019013873 W JP2019013873 W JP 2019013873W WO 2019189694 A1 WO2019189694 A1 WO 2019189694A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
undercoat layer
composition
forming
coating film
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/013873
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄太 竹ノ内
鈴木 聡
内藤 友也
暁恵 池永
咲良 村越
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to CN201980021428.5A priority Critical patent/CN111902499B/zh
Priority to EP19775472.4A priority patent/EP3778810A4/en
Priority to AU2019242164A priority patent/AU2019242164A1/en
Priority to US17/042,336 priority patent/US20210023829A1/en
Publication of WO2019189694A1 publication Critical patent/WO2019189694A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D153/00Coating compositions based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D153/00Coating compositions based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C09D153/025Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes modified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • C09D5/1675Polyorganosiloxane-containing compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1693Antifouling paints; Underwater paints as part of a multilayer system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2518/00Other type of polymers
    • B05D2518/10Silicon-containing polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/52Two layers
    • B05D7/53Base coat plus clear coat type
    • B05D7/538No curing step for the last layer
    • B05D7/5383No curing step for any layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • B32B2307/7145Rot proof, resistant to bacteria, mildew, mould, fungi
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2383/00Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups

Definitions

  • the present invention relates to a coating film, an undercoat layer for forming such a coating film, and a composition for forming an undercoat layer, for example, an underwater structure such as a ship, and various exteriors such as a roof and an outer wall. Used on the surface of the material.
  • aquatic organisms such as barnacles, oysters, blue mussels, hydra, cell plastics, squirts, bryozoans, Aosa, Aonori, and attached diatoms may adhere to and propagate in areas that come into contact with water.
  • aquatic organisms decrease the mechanical performance of facilities such as a decrease in thermal conductivity and the aesthetics of tourist facilities and ships, but especially in ships, the increase in fluid resistance reduces speed and fuel consumption. Causes deterioration.
  • aquatic organisms attached to the ship spread to other areas and cause disturbance of the aquatic environment.
  • Patent Document 1 discloses an antifouling paint that coats the surface of an underwater structure to prevent marine organisms from adhering.
  • Such an antifouling paint uses a composition having low toxicity by using a photocatalyst, unlike a conventional method.
  • a surface side layer containing an antifouling agent, a layer containing such an antifouling agent, and the surface of the structure And means having an adhesive for adhering both.
  • Patent Document 2 discloses zinc bisdimethyldithiocarbamoylethylenebisdithiocarbamate, (meth) acrylate resin, polyether silicone having a number average molecular weight of 500 to 20,000, monobasic acid having a molecular weight of 250 or more, or An antifouling composition containing the metal salt is provided. Such an antifouling composition improves not only the antifouling property but also the storage stability.
  • Patent Document 2 mentions the ease of removal of the coating film, but only discloses an invention for polishing and removing the coating film, which can be said to be heavy labor and high cost. The work was still difficult. Furthermore, although the invention disclosed in Patent Document 2 is intended to extend the life of the coating film, the extension of the life is to alleviate a decrease in antifouling performance. However, when the underwater structure is used for a long time, the adhesive strength is reduced and the coating film is easily peeled off. In particular, in the case of an underwater structure that moves underwater, such as a ship, the coating film is subject to water resistance, and thus may peel off from the underwater structure. Patent Document 2 does not disclose that the coating film is peeled into a sheet (sheet peeling).
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and has excellent adhesion to the antifouling layer, for example, a coating film that can be adhered to a structure such as an underwater structure and peeled off the sheet.
  • the antifouling layer preferably contains a silicone resin.
  • the antifouling layer contains a silicone resin, an interaction occurs between the polar group of the silicone polymer contained in the undercoat layer and the polar group of the silicone resin contained in the antifouling layer, When the alkoxy group of the silicone polymer forms a silanol bond with the silicone resin, particularly high adhesion is exhibited.
  • the sheet can be peeled off to facilitate the removal work, and for example, an underwater structure that undergoes underwater movement or an underwater structure that is subject to water resistance, such as an underwater structure used in a place subject to rough waves.
  • an underwater structure that undergoes underwater movement or an underwater structure that is subject to water resistance, such as an underwater structure used in a place subject to rough waves.
  • One aspect of the present invention is an undercoat layer-forming composition for forming the undercoat layer of a coating film comprising an undercoat layer and an antifouling layer that adheres to the undercoat layer, A base polymer and a silicone polymer;
  • the substituent containing the polar group is preferably bonded to at least a part of the side chain of the silicone polymer.
  • the silicone polymer is preferably a polymer represented by the following general formula (1).
  • each R 1 independently represents a substituent containing a polar group or a hydrocarbon group.
  • Each R 2 independently represents a hydrocarbon group.
  • Each R 3 independently represents Represents a substituent containing a polar group or a hydrocarbon group, at least part of which is a substituent containing a polar group, m and n are each an integer of 0 or more, and m + n is an integer of 0 to 40.
  • each R 1 independently represents an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, an amino group, a carboxyl group, a silanol group, or an alkyl group
  • each R 2 independently represents Represents a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms
  • each R 3 is independently at least one substituent selected from the group consisting of an amino group, an epoxy group, a mercapto group, an alkoxy group, and a phenyl group. It is preferable to represent the substituent containing.
  • the silicone polymer preferably has a weight average molecular weight of 200 to 100,000.
  • a blending ratio of the base polymer and the silicone polymer is 0.1 to 50 parts by mass of the silicone polymer with respect to 100 parts by mass of the base polymer.
  • the composition for forming an undercoat layer further includes a compound containing a polar group.
  • the base polymer may be modified with a compound containing a polar group.
  • the antifouling layer preferably contains a silicone resin.
  • the antifouling layer preferably further contains a hydrophilic silicone oil.
  • the antifouling layer preferably further contains a hydrophobic silicone oil.
  • the ratio of the hydrophilic silicone oil content to the hydrophobic silicone oil content is 0.5 to 5.0. There may be.
  • One embodiment of the present invention is an undercoat layer formed from the undercoat layer forming composition.
  • One embodiment of the present invention is a coating film including the undercoat layer and the antifouling layer.
  • the coating film has a ratio of tensile strength at break (N / 20 mm) to adhesive strength (N / 20 mm) with a structure of 1.5 or more, 0.05 degree or less may be sufficient as the 1 mm square crosscut extending
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a coating film 1 applied to an underwater structure 4 according to an embodiment of the present invention.
  • the coating film is formed as a laminate including an undercoat layer 2 and an antifouling layer 3 in order from the underwater structure side.
  • an undercoat layer forming composition according to an embodiment of the present invention is applied to an underwater structure and dried, and then the antifouling layer forming composition is applied and dried to form the coating film. be able to.
  • the undercoat layer according to the embodiment of the present invention can be formed by the undercoat layer forming composition according to the embodiment of the present invention, and the undercoat layer forming composition is applied to an underwater structure, dried, and formed. It is preferable.
  • An undercoat layer forming composition according to an embodiment of the present invention is an undercoat layer forming composition that forms an undercoat layer of a coating film comprising an undercoat layer and an antifouling layer that adheres to the undercoat layer. And it contains a base polymer and a silicone polymer, and a substituent containing a polar group is bonded to at least a part of the silicone polymer.
  • the composition for forming an undercoat layer according to an embodiment of the present invention is excellent in adhesion with an antifouling layer by containing a silicone polymer in which a substituent containing a polar group is bonded to at least a part thereof, An undercoat layer having improved adhesion to a structure can be formed. Moreover, the undercoat layer formed by the undercoat layer forming composition according to the embodiment of the present invention can form a coating film that is difficult to peel off.
  • the silicone polymer means a polymer containing two or more molecules of a silicon-containing compound and containing a siloxane bond (Si—O—Si). Examples of the silicone polymer include low molecular silicone (low molecular siloxane), silicone oligomer, silicone polymer, and the like.
  • the undercoat layer forming composition according to the embodiment of the present invention exhibits better adhesion.
  • the polar group contained in the substituent introduced into the silicone polymer interacts with the polar group of the silicone resin contained in the antifouling layer, or the terminal of the silicone polymer.
  • the inventors presume that this is because the alkoxy group introduced into the film forms a silanol bond with the silicone resin contained in the antifouling layer, thereby exhibiting strong adhesion.
  • the silicone polymer is preferably a polymer represented by the following general formula (1).
  • each R 1 independently represents a substituent containing a polar group or a hydrocarbon group.
  • Each R 2 independently represents a hydrocarbon group.
  • Each R 3 independently represents Represents a substituent containing a polar group or a hydrocarbon group, at least part of which is a substituent containing a polar group, m and n are each an integer of 0 or more, and m + n is an integer of 0 to 40.
  • the substituent containing the polar group represented by R 1 may be a polar group alone or a substituent having a linking group bonded to the polar group.
  • the linking group is not particularly limited, and examples thereof include a linear, branched, or cyclic alkylene group, alkenylene group, alkyleneoxy group, aralkylene group, and arylene group. These may further have a substituent.
  • Examples of the polar group contained in the substituent represented by R 1 include an amino group, a carboxyl group, a silanol group, an epoxy group, a mercapto group, and an alkoxy group, and an alkoxy group, an amino group, a carboxyl group, and a silanol group are preferable.
  • the alkoxy group is preferably an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, and more preferably an alkoxy group having 1 to 3 carbon atoms.
  • Examples of the alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms include methoxy group, ethoxy group, n-propoxy group, i-propoxy group, n-butoxy group, i-butoxy group, sec-butoxy group, tert-butoxy group, n -Pentyloxy group, neopentyloxy group, n-hexyloxy group, texyloxy group (2,3-dimethyl-2-butyl group) are preferable, methoxy group or ethoxy group is preferable, and methoxy group is more preferable.
  • the hydrocarbon group represented by R 1 and R 2 is preferably a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms.
  • the hydrocarbon group may be linear, branched or cyclic, and includes a substituted or unsubstituted alkyl group, alkenyl group, alkynyl group and aryl group having 1 to 10 carbon atoms.
  • alkyl group examples include methyl group, ethyl group, propyl group, butyl group, pentyl group, hexyl group, heptyl group, octyl group, nonyl group, decyl group, isopropyl group, isobutyl group, sec-butyl group, Linear, branched or cyclic alkyl groups such as tert-butyl, isopentyl, neopentyl, 1-methylbutyl, isohexyl, 2-methylhexyl, cyclopentyl, cyclohexyl, 1-adamantyl Is mentioned.
  • alkenyl group examples include linear, branched such as vinyl group, 1-propenyl group, 1-butenyl group, 1-methyl-1-propenyl group, 1-cyclopentenyl group, 1-cyclohexenyl group and the like. And cyclic or alkenyl groups.
  • alkynyl group examples include ethynyl group, 1-propynyl group, 1-butynyl group, 1-octynyl group and the like.
  • aryl group include a phenyl group, a p-tolyl group, and a naphthyl group.
  • the hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms represented by R 1 and R 2 is preferably an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, preferably a methyl group or an ethyl group, and more preferably a methyl group. .
  • the substituent containing the polar group or hydrocarbon group represented by R 3 may be a polar group or a hydrocarbon group alone, or may be a substituent having a linking group bonded to the polar group or hydrocarbon group.
  • the linking group is not particularly limited, and examples thereof include a linear, branched, or cyclic alkylene group, alkenylene group, alkyleneoxy group, aralkylene group, and arylene group. These may further have a substituent.
  • Examples of the polar group contained in the substituent represented by R 3 include an amino group, a carboxyl group, a silanol group, an epoxy group, a mercapto group, and an alkoxy group, and an amino group, a carboxyl group, and a silanol group are preferable.
  • Examples of the hydrocarbon group contained in the substituent represented by R 3 include the same hydrocarbon groups as those represented by R 2 , and a phenyl group is preferable.
  • m and n are each an integer of 0 or more, and m + n is preferably an integer of 0 to 40, preferably an integer of 2 to 40, and more preferably an integer of 5 to 35.
  • the silicone polymer is preferably a silicone oligomer.
  • the weight average molecular weight of the silicone polymer is preferably 200 or more, more preferably 300 or more, and still more preferably 400 or more. Further, from the viewpoint of stability in a solution state, it is preferably 100000 or less, more preferably 50000 or less, further preferably 20000 or less, still more preferably 10,000 or less, and 5000 or less. It is particularly preferable that it is 2000 or less.
  • the weight average molecular weight of the silicone oligomer is preferably 200 or more, more preferably 300 or more, and further preferably 400 or more.
  • the blending ratio of the base polymer and the silicone polymer in the undercoat layer forming composition is preferably 0.1 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the base polymer in order to improve the adhesion with the antifouling layer. More preferably, it is 0.3 mass part or more, More preferably, it is 0.5 mass part or more, Most preferably, it is 1 mass part or more.
  • the adherend is preferably 50 parts by mass or less, more preferably 40 parts by mass or less, still more preferably 30 parts by mass or less, and even more preferably 20 parts by mass or less. It is particularly preferably 15 parts by mass or less, and most preferably 10 parts by mass or less.
  • the base polymer is preferably an elastomer.
  • rubber thermosetting elastomer
  • thermoplastic elastomer can be used.
  • some thermoplastic resins such as polyvinyl chloride, which are severely deteriorated by long-term use, are not preferred because they may be cut when the coating film is peeled off.
  • the rubber for example, acrylic rubber, diene rubber, butyl rubber, nitrile rubber, hydrogenated nitrile rubber, fluorine rubber, silicone rubber, ethylene propylene rubber, chloroprene rubber, urethane rubber, epichlorohydrin rubber can be used. It is preferable to use rubber or diene rubber.
  • diene rubber natural rubber, isoprene rubber, butadiene rubber, styrene butadiene rubber, chloroprene rubber, acrylonitrile butadiene rubber can be used, and styrene butadiene rubber is preferably used.
  • thermoplastic elastomer monovinyl substituted aromatic compound thermoplastic elastomers such as acrylic thermoplastic elastomers and styrene thermoplastic elastomers can be used.
  • acrylic thermoplastic elastomer examples include a block copolymer of PMMA (polymethyl methacrylate) and an alkyl acrylate ester.
  • acrylic acid alkyl ester examples include butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, octyl acrylate, and the like.
  • Such a block copolymer can be adjusted within the ranges of constant load peeling and tensile breaking strength / adhesive force defined in the present invention by changing the proportion of PMMA which is a hard segment. Specifically, when the content ratio of PMMA is increased, the tensile strength at break increases and the adhesive strength tends to decrease.
  • styrenic thermoplastic elastomer examples include SBS (styrene / butadiene block copolymer), SIS (styrene / isoprene block copolymer), SEBS (styrene / ethylene / butylene / styrene block copolymer), and SEPS (styrene).
  • SBS styrene / butadiene block copolymer
  • SIS styrene / isoprene block copolymer
  • SEBS styrene / ethylene / butylene / styrene block copolymer
  • SEPS styrene
  • the tensile strength at break and the adhesive strength can be adjusted by adjusting the styrene content ratio in the elastomer, preferably 20% by mass to 40% by mass. More preferably, it is 22% by mass to 35% by mass, and further preferably 25% by mass to 33% by mass.
  • the base polymer may be modified with a compound containing a polar group.
  • the polar group include an acid anhydride group such as a hydroxyl group, a carboxyl group, an alkoxysilyl group, and a maleic anhydride group, and an amino group, and a maleic anhydride group or an amino group is preferable.
  • the content of the compound containing the polar group in the base polymer is preferably 0.1% by mass to 20% by mass, more preferably 0.3% by mass to 15% by mass, and still more preferably 0.5% by mass. % By mass to 5% by mass.
  • the undercoat layer forming composition may further contain a compound containing a polar group.
  • a compound containing a polar group examples include resins containing the polar group, silane coupling agents, and silicone oil.
  • the resin containing a polar group examples include ionomers, rosin resins, and silicone resins.
  • the total content of these polar group-containing compounds with respect to the resin component in the coating is preferably 5 to 95% by mass with the polymer represented by the general formula (1), preferably 10 to 90% by mass. More preferably, it is more preferably 15 to 80% by mass, particularly preferably 20 to 70% by mass, and most preferably 25 to 60% by mass.
  • the content of the base polymer in the undercoat layer forming composition is preferably 5% by mass to 95% by mass, more preferably 10% by mass to 90% by mass, and still more preferably 15% by mass to 80% by mass. %, Particularly preferably 20% by mass to 70% by mass, and most preferably 25% by mass to 60% by mass.
  • the solvent examples include aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, ethylbenzene and trimethylbenzene; aliphatic hydrocarbons such as hexane and heptane; esters such as ethyl acetate and vinyl acetate; dioxane and diethyl ether Ethers such as: alcohols such as ethanol, isopropanol and n-butanol; ketones such as acetone, diethyl ketone and methyl isobutyl ketone; water and the like can be used.
  • aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, ethylbenzene and trimethylbenzene
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane and heptane
  • esters such as ethyl acetate and vinyl acetate
  • dioxane and diethyl ether Ethers such as:
  • the content of the solvent is preferably 5% by mass to 95% by mass, more preferably 10% by mass to 90% by mass, still more preferably 20% by mass to 85% by mass, and particularly preferably 30% by mass. -80% by mass, most preferably 40% by mass to 75% by mass.
  • the composition for forming the undercoat layer contains a styrene-based thermoplastic elastomer modified by 0.1 to 20% by mass with a compound containing a polar group. It is preferable to increase the adhesion between the antifouling layer and the undercoat layer. At this time, for example, the styrene content can be 20 mass% to 40 mass%.
  • the undercoat layer forming composition may be an emulsion or an emulsion type resin composition using a polymer emulsion obtained by emulsion polymerization.
  • an emulsion type resin composition the emulsion containing said elastomer is mentioned, for example, The urethane emulsion containing urethane rubber or the acrylic emulsion containing an acrylic thermoplastic elastomer is preferable.
  • the composition for forming an undercoat layer can contain an adhesive to adjust the adhesive force.
  • an adhesive for example, a styrene tackifier resin, a terpene tackifier resin, a rosin tackifier resin, an alicyclic saturated hydrocarbon tackifier resin, and an acrylic tackifier resin can be used.
  • Other adhesives may be mixed according to the properties of the layer forming composition.
  • the thickness of the undercoat layer may be set according to the application and the later-described tensile breaking strength, and is not particularly limited, but is, for example, 50 ⁇ m to 500 ⁇ m, preferably 70 ⁇ m to 300 ⁇ m, More preferably, it is 100 ⁇ m to 200 ⁇ m. Further, since the tensile rupture strength described later mainly depends on the undercoat layer, the tensile rupture strength can be adjusted by changing the thickness of the undercoat layer.
  • the antifouling layer according to the embodiment of the present invention can be formed by applying the antifouling layer forming composition onto an undercoat layer provided on the underwater structure and drying it.
  • the composition for forming an antifouling layer silicone-based paints, copper-based paints, zinc-based paints, and the like can be used, but it is preferable to use paints that do not assume repeated coating such as silicone-based paints.
  • the silicone-based paint contains organopolysiloxane. Since the organopolysiloxane has a curing reactive group, the antifouling layer formed by the silicone-based paint contains a silicone resin that is a reaction product of the organopolysiloxane.
  • a hydroxyl group, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, a vinyl group, or a (meth) acryl group may be used.
  • hydrolyzable groups other than hydroxyl groups include alkoxy groups such as methoxy group, ethoxy group, and propoxy group; alkoxyalkoxy groups such as methoxyethoxy group, ethoxyethoxy group, and methoxypropoxy group; acetoxy group, octanoyloxy Groups, acyloxy groups such as benzoyloxy groups; alkenyloxy groups such as vinyloxy groups, isopropenyloxy groups, 1-ethyl-2-methylvinyloxy groups; ketoximes such as dimethyl ketoxime groups, methylethyl ketoxime groups, and diethyl ketoxime groups Groups: amino groups such as dimethylamino group, diethylamino group, butylamino group, cyclohexylamino group; aminoxy groups such as dimethylaminoxy group, diethylaminoxy group; N-methylacetamide group, N-ethylacetamide group, N-methyl group It may
  • the silicone-based paint preferably further contains silicone oil.
  • Silicone oils include dimethyl silicone oils that are all methyl groups, methyl phenyl silicone oils in which some of the methyl groups in these dimethyl silicone oils are substituted with phenyl groups, monoamines, diamines, or amino-polyether groups.
  • Amino-modified silicone oil epoxy, cycloaliphatic epoxy, epoxy-polyether or epoxy-modified silicone oil substituted with epoxy-aralkyl group, carbinol-modified silicone oil substituted with carbinol group, mercapto group-substituted Mercapto-modified silicone oil, carboxyl-modified silicone oil substituted with carboxyl group, methacryl-modified silicone oil substituted with methacryl group, polyether-modified silicone oil substituted with polyether Use a long-chain alkyl-modified silicone oil substituted with a long-chain alkyl or a long-chain alkyl-aralkyl group, a higher fatty acid-modified silicone oil substituted with a higher fatty acid ester group, or a fluoroalkyl-modified silicone oil substituted with a fluoroalkyl group.
  • methylphenyl silicone oil can be used. Only one type of silicone oil may be used, a plurality of types of silicone oils may be used in combination, or a hydrophobic silicone oil and a hydrophilic silicone oil may be used in combination.
  • polyether-modified silicone oil is preferable.
  • the polyether-modified silicone oil is a polysiloxane having a main chain having a siloxane bond, and has one or more polyoxyalkylene groups as a substituent.
  • the main chain may form a ring.
  • the bonding position of the polyoxyalkylene group in the polyether-modified silicone oil can be any suitable bonding position.
  • a polyoxyalkylene group may be bonded to both ends of the main chain, a polyoxyalkylene group may be bonded to one end of the main chain, or a polyoxyalkylene group may be bonded to a side chain. May be.
  • the polyether-modified silicone oil has an HLB of preferably 3 to 15, more preferably 3 to 10.
  • HLB is a hydrophilic / lipophilic balance that numerically indicates the balance between the hydrophilicity and lipophilicity of oil, and is an abbreviation for Valau of Hydrophile and Liophile Balance.
  • the HLB of the polyether-modified silicone oil includes, for example, selection of a chain length between a polyether polyoxyalkylene chain (group) and a dimethylsiloxane chain (group), and a hydrophilic polyethylene among the polyether polyoxyalkylene chains (group). It can be controlled by selection of chain lengths of oxide and hydrophobic hydrophobic oxide.
  • polyether-modified silicone oil examples include trade names “KF-6011” (HLB: 14.5), “KF-6011P” (HLB: 14.5), “KF-6012” manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd. (HLB: 7.0), “KF-6013” (HLB: 10.0), “KF-6015” (HLB: 4.5), “KF-6016” (HLB: 4.5), “KF -6017 “(HLB: 4.5),” KF-6017P "(HLB: 4.5),” KF-6043 "(HLB: 14.5),” KF-6004 "(HLB: 9.0), KF351A, KF352A, KF353, KF354L, KF355A, KF615A, KF945, KF-640, KF-642, KF-643, KF-644, KF-6020, KF-6204, X22- Side chain type (linear type) polyether-modified silicone oil such as 515; trade names “
  • side chain type (branched chain type) polyether-modified silicone oil; manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd., trade name “KF-6038” (HLB: 3.0), etc.
  • Alkyl co-modified type polyether-modified silicone oil; and the like.
  • hydrophobic silicone oil examples include non-reactive silicone oils such as polysiloxane whose main chain is composed of a siloxane bond, which may have a substituent, and the main chain may form a ring.
  • non-reactive silicone oils such as polysiloxane whose main chain is composed of a siloxane bond, which may have a substituent, and the main chain may form a ring.
  • straight silicone oil and modified silicone oil excluding polyether modified silicone oil.
  • the substituent in the straight silicone oil is preferably an alkyl group or a phenyl group.
  • the terminal hydroxyl group-containing dimethyl silicone oil in which both ends or one end of the polysiloxane are hydroxyl groups the dimethyl silicone oil in which all the substituents bonded to Si of the polysiloxane are methyl groups
  • examples thereof include phenylmethyl silicone oil (phenyl-modified silicone oil) in which a part of the methyl group is substituted with a phenyl group, and long-chain alkyl-modified silicone oil.
  • hydrophobic silicone oil examples include trade names “KF96L”, “KF96”, “KF69”, “KF99”, “KF50”, “KF54”, “KF410”, “KF412” manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd. "KF414", “KF415", “FL", “KF-6104”, “KF-6100”; trade names “BY16-846”, “SF8416”, “SH200”, manufactured by Toray Dow Corning Co., Ltd., “SH203”, “SH230”, “SF8419”, “FS1265”, “SH510”, “SH550”, “SH710”, “FZ-2110”, “FZ-2203”;
  • the blending ratio of the hydrophobic silicone oil and the hydrophilic silicone oil is not particularly limited, but the hydrophilic silicone oil relative to the content of the hydrophobic silicone oil is not limited.
  • the ratio of the content (hydrophobic silicone oil content / hydrophilic oil content) is preferably 0.5 to 5.0, more preferably 1.5 to 4.0.
  • the antifouling effect of the antifouling layer can be fully expressed, and the adhesion of aquatic organisms such as algae can be more effectively achieved over a long period While being able to prevent, the adhesive force of a primer layer and a to-be-adhered body can be improved more.
  • any appropriate content ratio can be adopted depending on the content ratio of other components such as an antifouling agent.
  • it may be 30% by mass to 98% by mass. More preferably, it is 35% by mass to 90% by mass, and further preferably 40% by mass to 80% by mass.
  • the content of the silicone oil with respect to 100 parts by mass of the silicone resin is preferably 1 part by mass to 150 parts by mass, and more preferably 40 parts by mass to 140 parts by mass.
  • the composition for forming an antifouling layer may be an emulsion, for example, an emulsion containing the above silicone resin.
  • an emulsion containing a silicone resin a side chain amine emulsion, a both-ends alkyl side chain amine emulsion, etc. are mentioned, for example.
  • Copper-based paints are paints containing copper-based compounds.
  • copper-based compounds include copper oxides such as cuprous oxide and cupric oxide, copper alloys such as copper nickel alloys, copper thiocyanate and copper sulfide. Copper salts, organometallic compounds such as pyrithione copper and copper acetate can be used.
  • zinc-based paint a paint containing zinc oxide as an antifouling agent can be used.
  • the antifouling layer may contain any appropriate other additive as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such other additives include a UV absorber as a weathering agent.
  • the thickness of the antifouling layer may be set according to the use and is not particularly limited. For example, it is 50 ⁇ m to 500 ⁇ m, preferably 70 ⁇ m to 300 ⁇ m, and more preferably 100 ⁇ m to 200 ⁇ m. is there.
  • the tensile rupture strength is a strength indicating the difficulty of breaking the coating film when the coating film is pulled.
  • the tensile strength at break is low, the coating film is broken when the coating film is peeled off from the adherend, and peeling becomes difficult.
  • the adhesive force is high, the force required to peel the coating film from the adherend increases, and as a result, the coating film is easily broken. Therefore, in order to peel easily without breaking the coating film, it is preferable that the ratio of the tensile breaking strength to the adhesive force is high.
  • the tensile rupture strength and the adhesive force after the use of the underwater structure are necessary for easy peeling.
  • the ratio of the tensile strength at break (N / 20 mm) to the adhesive strength (N / 20 mm) with the structure is preferably 1.5 or more.
  • the ratio of the tensile strength at break (N / 20 mm) of the coating film according to the embodiment of the present invention to the adhesive force (N / 20 mm) with the structure is 1.5 or more, preferably 3.0 or more. And more preferably 5.0 or more.
  • the undercoat layer that is a typical coating film thickness is 150 ⁇ m
  • the ratio of the tensile breaking strength (N / 20 mm) of the coating film to the adhesive force (N / 20 mm) with PMMA is 1.5 or more, 3.0 or more are preferable and 5.0 or more are more preferable.
  • the undercoat layer has a thickness of 150 ⁇ m and is made of silicone resin (90 parts by mass of silicone oil with respect to 100 parts by mass of silicone resin).
  • the antifouling layer is formed with a thickness of, for example, 100 ⁇ m, the ratio of the tensile strength at break (N / 20 mm) to the adhesive strength (N / 20 mm) with PMMA is 1.5 or more It is preferably 3.0 or more, and more preferably 5.0 or more. Therefore, the coating film formed using the composition for forming the undercoat layer according to the embodiment of the present invention can be easily peeled even after being used for a long time.
  • the adhesive strength is preferably 3.0 or more, and more preferably 4.0 or more, since the coating film may be peeled off naturally if the value is too low. On the other hand, if the adhesive force is too high, an excessive force is required for peeling the coating film, and workability is lowered. Therefore, 20 or less is preferable, and 15 or less is more preferable.
  • the 1 mm square crosscut stretch peeling degree of the antifouling layer with the undercoat layer is obtained by dividing a laminate having a plurality of 1 mm square cut cells formed only in the antifouling layer, This is the proportion of squares peeled off when stretched twice on the diagonal (in the direction indicated by arrow 5 in FIG. 2), and indicates the degree of difficulty of peeling from the undercoat layer of the antifouling layer.
  • the 1 mm tetragonal crosscut stretch peeling degree with respect to the undercoat layer of the antifouling layer is preferably 0.05 or less, More preferably, it is 0.04 or less, more preferably 0.03 or less, still more preferably 0.01 or less, and most preferably 0.00.
  • the antifouling layer forming composition, the undercoat layer forming composition, and the paint set for forming the coating film, the undercoat layer, which is a typical coating film thickness, is 150 ⁇ m, and the antifouling layer is 100 ⁇ m.
  • the 1 mm square cross-cut stretch peeling degree of the coating film is preferably 0.05 or less, more preferably 0.04 or less, and further preferably 0.03 or less. 0.01 or less is more preferable, and 0.00 is most preferable.
  • the undercoat layer has a thickness of 150 ⁇ m and is made of silicone resin (90 parts by mass of silicone oil with respect to 100 parts by mass of silicone resin).
  • the antifouling layer of the coating film has a thickness of, for example, 100 ⁇ m
  • the 1 mm square crosscut stretch peeling degree of the coating film is preferably 0.05 or less, more preferably 0.8.
  • the antifouling layer is difficult to peel off from the undercoat layer in a coating film having such a low degree of release. Play.
  • Typical materials used for the surface of the structure include, for example, PMMA (polymethyl methacrylate resin), gel coat (acrylic polymer / polystyrene, etc.), paint film by epoxy paint, enamel paint (acrylic) Examples thereof include a coating film made of a polymer and the like and aluminum, but the present invention can also be used for other materials.
  • composition for forming an undercoat layer and the coating film according to this embodiment are, for example, a ship, a buoy, a port facility, a marine oil field facility, a water channel for a power plant cooling water, a water floating passage, a sluice, an underwater sensor, and an underwater camera.
  • Submersible lights, submersible pumps, submersible pipes, submersible power generation facilities eg tidal power generation facilities, ocean current power generation facilities, wave power generation facilities, offshore wind power generation facilities
  • underwater rotating bodies such as propellers
  • various underwater mooring devices such as underwater wires It is used as an antifouling coating to prevent underwater organisms from adhering to the underwater structure and breeding.
  • the undercoat layer forming composition and the coating film according to the present embodiment described above are formed on the underwater structure, they may be formed other than the underwater structure, and the same effect is obtained.
  • you may form on the surface of various exterior materials, such as a roof and an outer wall.
  • the adhesive force with respect to PMMA is used as an index indicating the difficulty of peeling from the adherend during use. It is preferable that the adhesive force with respect to the structure of the coating film of this invention with respect to PMMA is 0.5 (N / 20mm) or less, 0.3 or less is preferable, 0.2 or less is further more preferable, 0.1 or less is much more 0.0 is most preferable.
  • Other properties such as the degree of stretch peeling are the same as those of the paint that forms a coating film on the underwater structure.
  • Table 1 shows the resin component of the undercoat layer of each example and comparative example, and the test results.
  • Example 1 Preparation of composition for forming undercoat layer 100 parts by weight of maleic acid-modified SEBS (styrene content 30% by mass, trade name “FG1901”, manufactured by Kraton Japan Polymer Co., Ltd.) as a base polymer, and 3 parts of silicone oligomer (trade name “KF862”, manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.) And 400 parts by mass of xylene were mixed and stirred at room temperature (23 ° C.) for 12 hours to obtain a composition for forming an undercoat layer.
  • SEBS styrene content 30% by mass, trade name “FG1901”, manufactured by Kraton Japan Polymer Co., Ltd.
  • silicone oligomer trade name “KF862”, manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.
  • a coating film was prepared by the following method, and the adhesive force was measured.
  • a PMMA plate (trade name “Delagrass K”, manufactured by Asahi Kasei Technoplus Co., Ltd., methyl methacrylate polymer 96.6% or more) is coated with an applicator composition and dried at room temperature for 12 hours.
  • An undercoat layer having a thickness of 150 ⁇ m was prepared.
  • the antifouling layer-forming composition is applied with an applicator and dried at room temperature for 12 hours to produce a 100 ⁇ m-thick antifouling layer on the PMMA plate. And the coating film which consists of an antifouling layer was produced.
  • FIG. 3 is a schematic view for explaining an adhesion confirmation experiment.
  • an undercoat layer forming composition is applied with an applicator and dried at room temperature for 12 hours to form an undercoat layer having a thickness of 150 ⁇ m. Produced. On the prepared undercoat layer, the antifouling layer-forming composition is applied with an applicator and dried at room temperature for 12 hours to produce an antifouling layer having a thickness of 100 ⁇ m.
  • a coating film composed of a laminate of antifouling layers was prepared.
  • the obtained undercoat / antifouling layer laminate was cut out so that the undercoat / antifouling layer had a size of 20 mm ⁇ 60 mm, and a tensile tester (device name “AUTOGRAPH AGS-X”, ) (Shimadzu Corporation) was used to evaluate the tensile strength at break (1).
  • a tensile tester device name “AUTOGRAPH AGS-X”, ) (Shimadzu Corporation) was used to evaluate the tensile strength at break (1).
  • An undercoat layer forming composition was applied to the surface of a PMMA plate (trade name “Delagrass K”, manufactured by Asahi Kasei Technoplus Co., Ltd., methyl methacrylate polymer 96.6% or more) with an applicator, and then at room temperature for 12 hours.
  • An undercoat layer having a thickness of 150 ⁇ m was prepared by drying.
  • the antifouling layer-forming composition is applied with an applicator and dried at room temperature for 12 hours to produce a 100 ⁇ m-thick antifouling layer on the PMMA plate.
  • the coating film which consists of a laminated body of a pollution protection layer was produced.
  • the periphery was removed so that the coating film had a size of 20 mm ⁇ 100 mm.
  • a water flow (flow rate of 15 knots) was allowed to flow for 100 hours in a direction parallel to the long side direction of the coating film, and the time for the antifouling layer to peel from the undercoat layer was evaluated.
  • Example 1 had a tensile strength at break (1) / adhesive strength of 12.2, and a cross-cut stretching degree of 0.0.
  • Example 1 was able to be peeled without cutting even in the peelability test. Therefore, Example 1 has the effect that it is difficult to peel off when using an underwater structure, and the sheet can be easily peeled off during maintenance of the structure.
  • the resin composition of the undercoat layer forming composition is an amine-modified hydrogenated styrene-based thermoplastic elastomer having a different modification method from the resin of Example 1 (styrene content 30% by mass, trade name “Tuftec MP10”, Asahi Kasei Chemicals Corporation
  • a composition for forming an undercoat layer and a composition for forming an antifouling layer were prepared in the same manner as in Example 1 except that the composition was changed to “made by company”.
  • the coating film was produced by the same operation as Example 1 using them, and the adhesive force, the tensile breaking strength, the cross-cut extending
  • Example 2 as in Example 1, the cross-cut stretch peeling degree was 0.0. Moreover, although the ratio of the quoted breaking strength to the adhesive force was 12.5, it was confirmed in the peel test that the coated film could be peeled off without being cut, and the effects of the present invention were exhibited. It was also confirmed that the present invention can be carried out even if the polar group of the compound used for modification is changed to a substituent having an amino group.
  • Examples 3 to 20, Comparative Examples 1 to 4 The composition for forming the undercoat layer and the composition for forming the undercoat layer and the composition for forming the topcoat layer were the same as in Example 1 except that the composition was changed as shown in Table 1 or Table 2. A composition for forming an antifouling layer was prepared. Moreover, the coating film was produced by the same operation as Example 1 using them, and adhesive strength, tensile breaking strength (1), crosscut stretch degree, and flow resistance were evaluated.
  • Example 3 and 4 in which the amount of the silicone polymer used in Example 1 was changed, it was confirmed that the same excellent effects as in Example 1 were exhibited.
  • Examples 5 to 20 in which the type of elastomer, the type of silicone polymer, and the composition of the composition for forming an overcoat layer were changed, the base polymer and the silicone polymer to which a substituent containing a polar group was bonded, By using the composition for forming the undercoat layer, it was confirmed that the adhesive strength and the flow resistance were excellent, and the same excellent effects as in Example 1 were exhibited.
  • Examples 17 to 20 since the silicone polymer having polar groups at both ends was used, the cross-cut stretch peeling degree was 100. However, in the flow resistance test, there was no peeling for 24 hours. It was confirmed that he played.
  • Comparative Examples 1 to 4 do not contain a silicone polymer, and thus the adhesion between the undercoat layer and the antifouling layer is low, indicating that the degree of cross-cut stretch peeling is large and can be easily peeled off by use. Moreover, in the flow resistance test, it peeled off within 1 hour, and it turned out that it is practically difficult to use.
  • [Base polymer] FG1901 Maleic acid-modified SEBS, manufactured by Clayton Japan Polymer Co., Ltd.
  • MP-10 Amine-modified hydrogenated styrene thermoplastic elastomer, trade name “Tuftec MP10”, manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd.
  • U-205 Urethane emulsion, ALBERDINGK -Polysol AP4690N: (acrylic emulsion, manufactured by Showa Denko KK-G1652: SEBS, manufactured by Kraton Japan Polymer Co., Ltd.)-GL252EA (hardener GL200RB 5 parts): Fluoro rubber, manufactured by Daikin Industries, Ltd.
  • ⁇ X-40-2651 Terminal side chain type / amine-modified alkoxy oligomer, manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.
  • DOWSIL FZ-4634 EX Side chain type / side chain amine emulsion, manufactured by Toray Dow Co., Ltd.
  • KF8010, KF8012 Both-end type / amino-modified silicone oil, manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.
  • X-22-162C Both-end type / carboxyl-modified silicone oil, manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.
  • KF9701 Both-end type / silanol-modified silicone Oil, manufactured by Shin-Etsu Silicone Co., Ltd.
  • X-41-1056 terminal side chain type / epoxy modified alkoxy oligomer, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • KR513 terminal side chain type / acrylic modified alkoxy oligomer, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • KC- 89C Terminal side chain type / alkoxy oligomer, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • DOWSIL SM8709SR Emulsion Side chain type / side chain amine emulsion, manufactured by Toray Dow Co., Ltd.
  • SILSOFT AX-E Terminal side chain type / Both side alkyl side chain Amine Emma Luchon, made by Momentive Co., Ltd.
  • KF50-100 Phenyl-modified silicone oil (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • KF6016 PEG-modified silicone oil (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • the present invention it is possible to provide a coating film that can be peeled off, facilitates the removal work, and does not easily peel off even when used for a long time, and a composition for forming an undercoat layer.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明の目的は、シート剥離可能で、除去作業を容易にすると共に、長時間使用しても剥離しにくい塗膜、及びその下塗層を形成する下塗層形成用組成物を提供することにある。本発明は、下塗層と前記下塗層に接着する防汚層とを備えた塗膜の、前記下塗層を形成する下塗層形成用組成物であって、ベースポリマーと、シリコーン重合体とを含み、前記シリコーン重合体の少なくとも一部に、極性基を含む置換基が結合されている、下塗層形成用組成物に関する。

Description

下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜
 本発明は、塗膜、かかる塗膜を形成するための下塗層、及び下塗層形成用組成物に関するものであって、例えば、船舶などの水中構造物や、屋根や外壁等の各種外装材の表面に使用される。
 船舶などの水中構造物には、水に接触する部分において、フジツボ、カキ、ムラサキイガイ、ヒドラ、セルプラ、ホヤ、コケムシ、アオサ、アオノリ、付着珪藻などの水生生物が付着して繁殖することがある。かかる水生生物は、熱伝導率の低下などの設備の機械性能の低下や、観光用設備や船舶の美観を低下させるが、特に、船舶においては、流体抵抗の増加により、スピードの低下や燃費の悪化をもたらす。また、船舶に付着した水生生物が、他の地域に拡散し、水生環境のかく乱を招く原因にもなる。
 このような状況を踏まえ、特許文献1には、防汚塗料を水中構造物の表面に塗って、海洋生物が付着することを防止する防汚塗料が開示されている。かかる防汚塗料は、光触媒を利用することによって、従来の方法と異なり、毒性の少ない組成物を利用している。また、防汚効果を備える組成物が、バインダーに包含され、効果を失うとの課題に対して、防汚剤を含む表面側の層と、かかる防汚剤を含む層と、構造物の表面との間に設けられ、両者を接着する接着剤を有するとの手段を用いている。
 また、特許文献2には、ビスジメチルジチオカルバモイルエチレンビスジチオカルバミン酸亜鉛と、(メタ)アクリレート樹脂と、数平均分子量が500~20,000のポリエーテルシリコーンと、分子量が250以上の一塩基酸またはその金属塩とを含有する防汚組成物を提供する。かかる防汚組成物は、防汚性のみならず、貯蔵安定性についても向上させている。
日本国特開2001-220524号公報 日本国特開2002-80778号公報
 しかしながら、従来の防汚組成物では、防汚性能の低下のために、古い塗膜を除去する必要があった。かかる旧塗膜の除去作業は、塗膜を研磨して行うなどの重労働で高コストの作業であった。
 例えば、特許文献1に開示の防汚塗料では、有機溶剤を用いて、接着剤を溶かして、塗膜を除去することになり、多大な労力を必要とする。
 一方、特許文献2では、塗膜の除去の容易性について、言及されているものの、研磨して、塗膜を除去する発明しか開示がなく、重労働で高コストであったと言え、塗膜の除去作業は依然として困難が伴うものであった。
 さらに、特許文献2に開示の発明は、塗膜の長寿命化を図っているが、かかる長寿命化は、防汚性能の低下を緩和することにある。しかし、水中構造物を長時間使用すると、接着力が低下して、塗膜が剥離しやすくなる。特に、船舶のように水中を移動する水中構造物の場合には、塗膜が水による抵抗を受けるため、水中構造物から剥離することがあった。
 また、特許文献2には、塗膜をシート状に剥離(シート剥離)することについて開示はない。
 そこで、本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、防汚層との密着性に優れ、例えば水中構造物等の構造物に接着してシート剥離可能な塗膜の下塗層を形成し得る、下塗層形成用組成物、及び下塗層を提供する。
 防汚層はシリコーン樹脂を含むことが好ましい。防汚層がシリコーン樹脂を含むことで、下塗層に含まれるシリコーン重合体が有する極性基と、防汚層に含まれるシリコーン樹脂が有する極性基との間で相互作用が発生したり、前記シリコーン重合体が有するアルコキシ基が、前記シリコーン樹脂とシラノール結合を形成したりすることにより、特に高い密着性が発現する。
 さらに、シート剥離可能で、除去作業を容易にすると共に、例えば、水中移動を伴うような水中構造物や、荒い波を受ける場所で使用される水中構造物といった水流抵抗を受ける水中構造物において長時間使用しても剥離しにくい塗膜を提供する。
 本発明の一態様は、下塗層と前記下塗層に接着する防汚層とを備えた塗膜の、前記下塗層を形成する下塗層形成用組成物であって、
 ベースポリマーと、シリコーン重合体とを含み、
 前記シリコーン重合体の少なくとも一部に、極性基を含む置換基が結合されている、下塗層形成用組成物である。
 本発明の一態様において、前記極性基を含む置換基が、シリコーン重合体の側鎖の少なくとも一部に結合されていることが好ましい。
 本発明の一態様において、前記シリコーン重合体が、下記一般式(1)で表される重合体であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(一般式(1)中、Rは、それぞれ独立に、極性基又は炭化水素基を含む置換基を表す。Rは、それぞれ独立に、炭化水素基を表す。Rは、それぞれ独立に、極性基又は炭化水素基を含む置換基を表し、少なくとも一部は極性基を含む置換基である。m、nはそれぞれ0以上の整数であり、m+nは0~40の整数である。)
 本発明の一態様において、前記Rが、それぞれ独立に、炭素原子数が1~6のアルコキシ基、アミノ基、カルボキシル基、シラノール基、又はアルキル基を表し、前記Rが、それぞれ独立に、炭素原子数が1~10の炭化水素基を表し、前記Rが、それぞれ独立に、アミノ基、エポキシ基、メルカプト基、アルコキシ基、及びフェニル基の群から選択される少なくとも1つの置換基を含む置換基を表すことが好ましい。
 本発明の一態様において、前記シリコーン重合体の重量平均分子量は200~100000であることが好ましい。
 本発明の一態様において、前記ベースポリマーと、前記シリコーン重合体との配合割合が、前記ベースポリマー100質量部に対して前記シリコーン重合体が0.1~50質量部であることが好ましい。
 本発明の一態様において、前記下塗層形成用組成物が、極性基を含有する化合物を更に含むことが好ましい。
 本発明の一態様において、前記ベースポリマーは、極性基を含有する化合物で変性されていてもよい。
 本発明の一態様において、前記防汚層が、シリコーン樹脂を含むことが好ましい。
 本発明の一態様において、前記防汚層が、親水性シリコーンオイルを更に含むことが好ましい。
 本発明の一態様において、前記防汚層が、疎水性シリコーンオイルを更に含むことが好ましい。
 本発明の一態様において、前記疎水性シリコーンオイルの含有質量に対する前記親水性シリコーンオイルの含有質量の比(疎水性シリコーンオイル含有質量/親水性オイル含有質量)が、0.5~5.0であってもよい。
 本発明の一態様は、前記下塗層形成用組成物により形成された下塗層である。
 本発明の一態様は、前記下塗層と、防汚層とを含む塗膜である。
 本発明の一態様において、前記塗膜は、引張破断強度(N/20mm)の構造物との接着力(N/20mm)に対する比率が1.5以上であり、
 前記防汚層の前記下塗層に対する1mm四方クロスカット延伸剥離度が、0.05以下であってもよい。
本発明の一実施形態である塗膜を示す概略断面図である。 1mm四方クロスカット延伸剥離度の技術的意味を説明する概略図である。 接着力を確認する試験を説明する概略断面図である。
 図1は、本発明の実施形態である、水中構造物4に塗工された塗膜1の概略断面図である。該塗膜は、水中構造物側から順に下塗層2及び防汚層3を含む積層体として形成される。まず、本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物を水中構造物に塗布し、乾燥させた後に、防汚層形成用組成物を塗って乾燥させることによって、該塗膜を形成することができる。
<下塗層>
 本発明の実施形態に係る下塗層は、本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物により形成でき、下塗層形成用組成物を水中構造物に塗布し、乾燥させ、形成することが好ましい。
 本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物は、下塗層と下塗層に接着する防汚層とを備えた塗膜の、下塗層を形成する下塗層形成用組成物であって、ベースポリマーと、シリコーン重合体とを含み、シリコーン重合体の少なくとも一部に、極性基を含む置換基が結合されている。
 (シリコーン重合体)
 本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物は、極性基を含む置換基が少なくとも一部に結合されているシリコーン重合体を含有することにより、防汚層との密着力に優れ、構造物への接着力を向上した下塗層を形成することができる。また、本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物により形成した下塗層は、剥がれにくい塗膜を形成することができる。
 ここでシリコーン重合体とは、ケイ素含有化合物が2分子以上重合し、シロキサン結合(Si-O-Si)を含むものをいう。シリコーン重合体としては、例えば、低分子シリコーン(低分子シロキサン)、シリコーンオリゴマー、シリコーンポリマー等が挙げられる。
 本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物は、防汚層がシリコーン樹脂により形成される場合、より優れた密着力を発揮する。
 その理由は定かではないが、例えば、シリコーン重合体に導入された置換基に含まれる極性基と、防汚層に含まれるシリコーン樹脂が有する極性基とが相互作用したり、シリコーン重合体の末端に導入されたアルコキシ基が、防汚層に含まれるシリコーン樹脂とシラノール結合を形成したりすることにより、強い密着性が発現するためであると発明者らは推測している。
 また、シリコーン重合体は、下記一般式(1)で表される重合体であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(一般式(1)中、Rは、それぞれ独立に、極性基又は炭化水素基を含む置換基を表す。Rは、それぞれ独立に、炭化水素基を表す。Rは、それぞれ独立に、極性基又は炭化水素基を含む置換基を表し、少なくとも一部は極性基を含む置換基である。m、nはそれぞれ0以上の整数であり、m+nは0~40の整数である。)
 Rが表わす極性基を含む置換基としては、極性基単独でもよく、極性基に連結基が結合された置換基であってもよい。
 上記連結基は特に限定されないが、例えば、直鎖、分岐、もしくは環状のアルキレン基、アルケニレン基、アルキレンオキシ基、アラルキレン基、アリーレン基、などが挙げられる。これらは更に置換基を有していてもよい。
 Rが表わす置換基が含む極性基としては、例えば、アミノ基、カルボキシル基、シラノール基、エポキシ基、メルカプト基、アルコキシ基が挙げられ、アルコキシ基、アミノ基、カルボキシル基、シラノール基が好ましい。
 アルコキシ基は、炭素原子数が1~6のアルコキシ基であることが好ましく、炭素原子数が1~3のアルコキシ基であることがより好ましい。
 炭素原子数が1~6のアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、i-プロポキシ基、n-ブトキシ基、i-ブトキシ基、sec-ブトキシ基、tert-ブトキシ基、n-ペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、n-ヘキシルオキシ基、テキシルオキシ基(2,3-ジメチル-2-ブチル基)が挙げられ、メトキシ基、又はエトキシ基が好ましく、メトキシ基がより好ましい。
 R及びRが表わす炭化水素基としては、炭素原子数が1~10の炭化水素基が好ましい。上記炭化水素基は、直鎖、分岐、環状のいずれでもよく、炭素原子数が1~10の置換もしくは無置換の、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、及びアリール基が含まれる。
 上記アルキル基の具体例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、イソプロピル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、1-メチルブチル基、イソヘキシル基、2-メチルヘキシル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、1-アダマンチル基等の直鎖状、分枝状、又は環状のアルキル基が挙げられる。
 上記アルケニル基の具体例としては、ビニル基、1-プロペニル基、1-ブテニル基、1-メチル-1-プロペニル基、1-シクロペンテニル基、1-シクロヘキセニル基等の直鎖状、分枝状、又は環状のアルケニル基が挙げられる。
 上記アルキニル基の具体例としては、エチニル基、1-プロピニル基、1-ブチニル基、1-オクチニル基等が挙げられる。
 上記アリール基の具体例としては、フェニル基、p-トリル基、ナフチル基等が挙げられる。
 R及びRが表わす炭素原子数が1~10の炭化水素基としては炭素原子数が1~3のアルキル基を表すことが好ましく、メチル基、又はエチル基が好ましく、メチル基が更に好ましい。
 Rが表わす極性基又は炭化水素基を含む置換基としては、極性基又は炭化水素基単独でもよく、極性基又は炭化水素基に連結基が結合された置換基であってもよい。
 上記連結基は特に限定されないが、例えば、直鎖、分岐、もしくは環状のアルキレン基、アルケニレン基、アルキレンオキシ基、アラルキレン基、アリーレン基、などが挙げられる。これらは更に置換基を有していてもよい。
 Rが表わす置換基が含む極性基としては、例えば、アミノ基、カルボキシル基、シラノール基、エポキシ基、メルカプト基、アルコキシ基が挙げられ、アミノ基、カルボキシル基、シラノール基が好ましい。
 Rが表わす置換基が含む炭化水素基としては、Rが表わす炭化水素基と同様のものが挙げられ、フェニル基が好ましい。
 m、nはそれぞれ0以上の整数であり、m+nは0~40の整数であることが好ましく、2~40の整数であることが好ましく、5~35の整数であることがより好ましい。
 シリコーン重合体はシリコーンオリゴマーであることが好ましい。
 シリコーン重合体の重量平均分子量は200以上であることが好ましく、300以上であることがより好ましく、400以上であることがさらに好ましい。また、溶液状態での安定性の観点から100000以下であることが好ましく、50000以下であることがより好ましく、20000以下であることがさらに好ましく、10000以下であることがよりさらに好ましく、5000以下であることが特に好ましく、2000以下であることが最も好ましい。
 シリコーン重合体がシリコーンオリゴマーである場合、シリコーンオリゴマーの重量平均分子量は200以上であることが好ましく、300以上であることがより好ましく、400以上であることがさらに好ましい。また、溶液状態での安定性の観点から10000以下であることが好ましく、5000以下であることがより好ましく、2000以下であることが更に好ましい。
 下塗層形成用組成物中のベースポリマーとシリコーン重合体との配合割合は、防汚層との密着性を高めるため、ベースポリマー100質量部に対し好ましくは0.1質量部以上であり、より好ましくは0.3質量部以上であり、さらに好ましくは0.5質量部以上であり、最も好ましくは1質量部以上である。また、被着体との接着力の観点から、好ましくは50質量部以下であり、より好ましくは40質量部以下であり、さらに好ましくは30質量部以下であり、よりさらに好ましくは20質量部以下であり、特に好ましくは15質量部以下であり、最も好ましくは10質量部以下である。
 (ベースポリマー)
 ベースポリマーとしてはエラストマーが好ましく、例えば、ゴム(熱硬化性エラストマー)及び熱可塑性エラストマーを用いることができる。一方で、長期使用による強度劣化が激しい、ポリ塩化ビニル等の一部の熱可塑性樹脂は、塗膜を剥離する際に切断する虞があるため、好ましくない。
 ゴムとしては、例えば、アクリルゴム、ジエン系ゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、水素化ニトリルゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム、エチレンプロピレンゴム、クロロプレンゴム、ウレタンゴム、エピクロルヒドリンゴムを用いることができ、特に、アクリルゴム、ジエン系ゴムを用いることが好ましい。ジエン系ゴムとしては、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、アクリロニトリルブタジエンゴムを用いることができ、スチレンブタジエンゴムを用いることが好ましい。
 熱可塑性エラストマーとしては、アクリル系熱可塑性エラストマー、スチレン系熱可塑性エラストマーといったモノビニル置換芳香族化合物系熱可塑性エラストマーを用いることができる。
 アクリル系熱可塑性エラストマーとしては、PMMA(ポリメタクリル酸メチル)とアクリル酸アルキルエステルとのブロック共重合体が挙げられる。アクリル酸アルキルエステルとしては、ブチルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート、オクチルアクリレート等が挙げられる。このようなブロック共重合体は、ハードセグメントであるPMMAの割合を変化させることで、本発明で規定する定荷重剥離、引張破断強度/接着力の範囲内に調整することができる。具体的には、PMMAの含有割合を増加させると引張破断強度が増加し接着力は低下する傾向にある。
 スチレン系熱可塑性エラストマーとしては、例えば、SBS(スチレン・ブタジエンブロック共重合体)、SIS(スチレン・イソプレンブロック共重合体)、SEBS(スチレン・エチレン・ブチレン・スチレンブロック共重合体)、SEPS(スチレン・エチレン・プロピレン・スチレンブロック共重合体)、SEEPS(スチレン・エチレン・エチレン・プロピレン・スチレンブロック共重合体)を用いることができる。
 エラストマーが、スチレン系熱可塑性エラストマーである場合には、そのエラストマー中のスチレン含有割合を調整して、引張破断強度や接着力を調整することができ、好ましくは20質量%~40質量%であり、より好ましくは22質量%~35質量%であり、さらに好ましくは25質量%~33質量%である。
 また、例えば防汚層との密着性を高めるなどの目的のために、ベースポリマーを、極性基を含有する化合物で変性してもよい。上記極性基としては、水酸基、カルボキシル基、アルコキシシリル基、無水マレイン酸基等の酸無水物基、アミノ基が挙げられ、無水マレイン酸基、又はアミノ基が好ましい。ベースポリマーにおける上記極性基を含有する化合物の含有量は、好ましくは0.1質量%~20質量%であり、より好ましくは0.3質量%~15質量%であり、さらに好ましくは0.5質量%~5質量%である。
 また、同様の目的のために、下塗層形成用組成物に、一般式(1)で表される重合体に加えて、極性基を含有する化合物を更に含有させてもよい。このような化合物として、例えば、前記極性基を含有する樹脂、シランカップリング剤、シリコーンオイル等が挙げられる。極性基を含有する樹脂としては、例えば、アイオノマー、ロジン樹脂、シリコーンレジン等が挙げられる。塗料中の樹脂成分に対するこれら極性基を含有する化合物の含有量は一般式(1)で表される重合体との合計量が5~95質量%であることが好ましく、10~90質量%であることがより好ましく、更に好ましくは15~80質量%であり、特に好ましくは20~70質量%であり、最も好ましくは25~60質量%である。
 下塗層形成用組成物中のベースポリマーの含有割合は、好ましくは5質量%~95質量%であり、より好ましくは10質量%~90質量%であり、さらに好ましくは15質量%~80質量%であり、特に好ましくは20質量%~70質量%であり、最も好ましくは25質量%~60質量%である。
 溶剤としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、トリメチルベンゼン等の芳香族炭化水素類;ヘキサン、ヘプタン等の脂肪族炭化水素類;酢酸エチル、酢酸ビニル等のエステル類;ジオキサン、ジエチルエーテル等のエーテル類;エタノール、イソプロパノール、n-ブタノール等のアルコール類;アセトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;水などを用いることができる。溶媒は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 溶剤の含有割合は、好ましくは5質量%~95質量%であり、より好ましくは10質量%~90質量%であり、さらに好ましくは20質量%~85質量%であり、特に好ましくは30質量%~80質量%であり、最も好ましくは40質量%~75質量%である。
 防汚層を後述のシリコーン系塗料で形成する場合、例えば、下塗層形成用組成物は、極性基を含有する化合物で0.1質量%~20質量%変性したスチレン系熱可塑性エラストマーを含有することが、防汚層と下塗層との密着性を高める上で好ましい。このとき、例えば、スチレン含有量が20質量%~40質量%とすることができる。
 下塗層形成用組成物は、エマルションであってもよく、乳化重合により得られたポリマーエマルションを用いたエマルション型樹脂組成物であってもよい。
 エマルション型樹脂組成物としては、例えば、上記のエラストマーを含むエマルションが挙げられ、ウレタンゴムを含むウレタンエマルション、又はアクリル系熱可塑性エラストマーを含むアクリルエマルションが好ましい。
 下塗層形成用組成物には、接着剤を含有させて、接着力を調整することができる。接着剤には、例えば、スチレン系粘着付与樹脂、テルペン系粘着付与樹脂、ロジン系粘着付与樹脂、脂環族飽和炭化水素系粘着付与樹脂、アクリル系粘着付与樹脂を用いることができるが、下塗層形成用組成物の性質に応じて、これ以外の接着剤を混合してもよい。
 下塗層の厚みは、用途等及び後述の引張破断強度に応じて、設定すればよく、特に限定されるものではないが、例えば、50μmから500μmであり、好ましくは、70μmから300μmであり、さらに好ましくは、100μmから200μmである。また、後述の引張破断強度は、主に、下塗層に依存するため、下塗層の厚みを変更して、引張破断強度を調整することができる。
<防汚層>
 本発明の実施形態に係る防汚層は、防汚層形成用組成物を、水中構造物に設けた下塗層上に塗布し、乾燥させることにより形成できる。
 防汚層形成用組成物としては、シリコーン系塗料、銅系塗料、亜鉛系塗料等を用いることができるが、シリコーン系塗料といった重ね塗りを想定しない塗料を用いることが好ましい。
 シリコーン系塗料としては、オルガノポリシロキサンを含有する。該オルガノポリシロキサンは、硬化反応性基を有するため、シリコーン系塗料によって形成される防汚層は、オルガノポリシロキサンの反応物であるシリコーン樹脂を含有することになる。上記硬化性反応性基として、水酸基、炭素数1~8のアルコキシ基、ビニル基、(メタ)アクリル基を用いてもよい。また、水酸基以外の加水分解性基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基等のアルコキシ基;メトキシエトキシ基、エトキシエトキシ基、メトキシプロポキシ基等のアルコキシアルコキシ基;アセトキシ基、オクタノイルオキシ基、ベンゾイルオキシ基等のアシロキシ基;ビニロキシ基、イソプロペニルオキシ基、1-エチル-2-メチルビニルオキシ基等のアルケニルオキシ基;ジメチルケトオキシム基、メチルエチルケトオキシム基、ジエチルケトオキシム基等のケトオキシム基;ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ブチルアミノ基、シクロヘキシルアミノ基等のアミノ基;ジメチルアミノキシ基、ジエチルアミノキシ基等のアミノキシ基;N-メチルアセトアミド基、N-エチルアセトアミド基、N-メチルベンズアミド基等のアミド基を使用することができる。
 シリコーン系塗料は、シリコーンオイルをさらに含むことが好ましい。シリコーンオイルとしては、全てがメチル基であるジメチルシリコーンオイル、これらのジメチルシリコーンオイルのメチル基の一部がフェニル基に置換されたメチルフェニルシリコーンオイル、モノアミン、ジアミン又はアミノ・ポリエーテル基に置換されたアミノ変性シリコーンオイル、エポキシ、脂環式エポキシ、エポキシ・ポリエーテル又はエポキシ・アラルキル基に置換されたエポキシ変性シリコーンオイル、カルビノール基に置換されたカルビノール変性シリコーンオイル、メルカプト基に置換されたメルカプト変性シリコーンオイル、カルボキシル基に置換されたカルボキシル変性シリコーンオイル、メタクリル基に置換されたメタクリル変性シリコーンオイル、ポリエーテルに置換されたポリエーテル変性シリコーンオイル、長鎖アルキル又は長鎖アルキル・アラルキル基に置換された長鎖アルキル変性シリコーンオイル、高級脂肪酸エステル基に置換された高級脂肪酸変性シリコーンオイル、フロロアルキル基に置換されたフロロアルキル変性シリコーンオイルを用いることができる。また、メチルフェニルシリコーンオイル、ポリエーテル変性シリコーンオイル、長鎖アルキル変性シリコーンオイルを用いることができる。シリコーンオイルは、1種類のみを用いてもよいし、複数の種類のシリコーンオイルを併用して用いてもよく、疎水性シリコーンオイルと親水性シリコーンオイルを併用してもよい。
 親水性シリコーンオイルとしては、ポリエーテル変性シリコーンオイルが好ましい。
 ポリエーテル変性シリコーンオイルは、主鎖がシロキサン結合を有するポリシロキサンであり、1個以上のポリオキシアルキレン基を置換基として有するものである。主鎖は環を形成していても良い。
 ポリエーテル変性シリコーンオイルにおけるポリオキシアルキレン基の結合位置は、任意の適切な結合位置であり得る。例えば、ポリオキシアルキレン基が主鎖の両末端に結合されていても良いし、ポリオキシアルキレン基が主鎖の片末端に結合されていても良いし、ポリオキシアルキレン基が側鎖に結合されていても良い。 
 ポリエーテル変性シリコーンオイルは、そのHLBが、好ましくは3~15であり、より好ましくは3~10である。ポリエーテル変性シリコーンオイルのHLBが上記範囲内に収まることにより、防汚層の防汚効果がより十分に発現でき、長期にわたって藻類などの水生生物の付着をより効果的に防止できるとともに、防汚層の外観特性や機械的特性をより十分に発現できる。なお、HLBとは、オイルの親水性と親油性とのバランスを数値的に示した親水性親油性バランスのことであり、Valau of Hydrophile and Liophile Balanceの略称である。ポリエーテル変性シリコーンオイルのHLBは、例えば、ポリエーテルポリオキシアルキレン鎖(基)とジメチルシロキサン鎖(基)との鎖長の選択、ポリエーテルポリオキシアルキレン鎖(基)のうち、親水性のポリエチレンオキサイドとこれよりも疎水性のポリプロピレンオキサイドのそれぞれの鎖長の選択、などにより制御し得る。
 ポリエーテル変性シリコーンオイルとしては、例えば、信越シリコーン(株)製の、商品名「KF-6011」(HLB:14.5)、「KF-6011P」(HLB:14.5)、「KF-6012」(HLB:7.0)、「KF-6013」(HLB:10.0)、「KF-6015」(HLB:4.5)、「KF-6016」(HLB:4.5)、「KF-6017」(HLB:4.5)、「KF-6017P」(HLB:4.5)、「KF-6043」(HLB:14.5)、「KF-6004」(HLB:9.0)、KF351A、KF352A、KF353、KF354L、KF355A、KF615A、KF945、KF-640、KF-642、KF-643、KF-644、KF-6020、KF-6204、X22-4515等の側鎖型(直鎖タイプ)ポリエーテル変性シリコーンオイル;信越シリコーン(株)製の、商品名「KF-6028」(HLB:4.0)、「KF-6028P」(HLB:4.0)等の側鎖型(分岐鎖タイプ)ポリエーテル変性シリコーンオイル;信越シリコーン(株)製の、商品名「KF-6038」(HLB:3.0)等の側鎖型(分岐鎖タイプ、アルキル共変性タイプ)ポリエーテル変性シリコーンオイル;などが挙げられる。
 疎水性シリコーンオイルとしては、主鎖がシロキサン結合からなるポリシロキサン等の非反応性シリコーンオイルが挙げられ、置換基を有していてもよく、主鎖は環を形成していても良い。例えば、ストレートシリコーンオイル、変性シリコーンオイル(ポリエーテル変性シリコーンオイルを除く)が挙げられる。ストレートシリコーンオイルにおける置換基は、好ましくは、アルキル基、フェニル基である。
 具体的には、ポリシロキサンの両末端または片末端が水酸基である末端水酸基含有ジメチルシリコーンオイル、ポリシロキサンのSiに結合する置換基の全てがメチル基であるジメチルシリコーンオイル、これらのジメチルシリコーンオイルのメチル基の一部がフェニル基に置換されたフェニルメチルシリコーンオイル(フェニル変性シリコーンオイル)、長鎖アルキル変性シリコーンオイルなどが挙げられる。
 疎水性シリコーンオイルとしては、例えば、信越シリコーン(株)製の、商品名「KF96L」、「KF96」、「KF69」、「KF99」、「KF50」、「KF54」、「KF410」、「KF412」、「KF414」、「KF415」、「FL」、「KF-6104」、「KF-6100」;東レダウコーニング(株)製の、商品名「BY16-846」、「SF8416」、「SH200」、「SH203」、「SH230」、「SF8419」、「FS1265」、「SH510」、「SH550」、「SH710」、「FZ-2110」、「FZ-2203」;などが挙げられる。
 疎水性シリコーンオイルと親水性シリコーンオイルを併用する場合、疎水性シリコーンオイルと親水性シリコーンオイルとの配合割合は特に限定されるものではないが、疎水性シリコーンオイルの含有質量に対する親水性シリコーンオイルの含有質量の比(疎水性シリコーンオイル含有質量/親水性オイル含有質量)が、好ましくは0.5~5.0であり、より好ましくは1.5~4.0である。疎水性シリコーンオイルと親水性シリコーンオイルとの配合割合を上記の範囲とすることで、防汚層の防汚効果がより十分に発現でき、長期にわたって藻類などの水生生物の付着をより効果的に防止できるとともに、下塗層と被着体との接着力をより向上できる。
 防汚層中のシリコーン樹脂の含有割合は、防汚剤などの他の成分の含有割合によって、任意の適切な含有割合を採用し得るが、例えば、30質量%~98質量%とすることができ、より好ましくは35質量%~90質量%であり、さらに好ましくは40質量%~80質量%である。
 シリコーン樹脂100質量部に対するシリコーンオイルの含有量は、好ましくは1質量部~150質量部であり、より好ましくは40質量部~140質量部である。シリコーン樹脂100質量部に対するシリコーンオイルの含有量を上記範囲内に調整することにより、防汚層の防汚効果がより十分に発現できるとともに、防汚層の外観特性や機械的特性がより十分に発現できる。
 防汚層形成用組成物は、エマルションであってもよく、例えば、上記のシリコーン樹脂を含むエマルションが挙げられる。シリコーン樹脂を含むエマルションとしては、例えば、側鎖アミンエマルション、両末端アルキル側鎖アミンエマルション等が挙げられる。
 銅系塗料は銅系化合物を含む塗料であり、銅系化合物としては、例えば、亜酸化銅や酸化第二銅などの酸化銅、銅ニッケル合金などの銅合金、チオシアン酸銅や硫化銅などの銅塩類、ピリチオン銅や酢酸銅等の有機金属化合物を用いることができる。亜鉛系塗料としては、酸化亜鉛を防汚剤として含む塗料を用いることができる。
 防汚層は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の添加剤を含んでいてもよい。このような他の添加剤としては、例えば、耐候剤として紫外線吸収剤が挙げられる。
 防汚層の厚みは、用途に応じて設定すればよく、特に限定されるものではないが、例えば、50μmから500μmであり、好ましくは、70μmから300μmであり、さらに好ましくは、100μmから200μmである。
<引張破断強度/接着力>
 引張破断強度は、塗膜を引張したときの塗膜の破断しにくさを示す強度である。引張破断強度が低いと、塗膜を被着体から剥離する際に、塗膜が破断し、剥離が、困難になってしまう。また、接着力が高いと被着体から塗膜を剥離するために必要な力が大きくなり、その結果、塗膜が破断しやすくなる。したがって、塗膜を破断させずに容易に剥離するためには、引張破断強度の、接着力に対する比が高いことが好ましい。
 また、塗膜の剥離は、例えば5年間といった一定時間、水中構造物を使用した後に行われるので、水中構造物の使用後における引張破断強度及び接着力が、剥離を容易に行うために必要となる。本発明の実施形態に係る塗膜は、引張破断強度(N/20mm)の、前記構造物との接着力(N/20mm)に対する比率が1.5以上であることが好ましい。本発明の実施形態に係る塗膜の、引張破断強度(N/20mm)の、構造物との接着力(N/20mm)に対する比は、1.5以上であり、好ましくは、3.0以上であり、5.0以上であると、一層好ましい。また、塗膜を形成する防汚層形成用組成物、下塗層形成用組成物、及びこれらをセットとした塗料セットについては、典型的な塗膜の厚みである下塗層を150μmとし、防汚層を100μmからなる塗膜を形成した場合に、かかる塗膜の引張破断強度(N/20mm)の、PMMAとの接着力(N/20mm)に対する比率が、1.5以上であり、3.0以上が好ましく、5.0以上が一層好ましい。さらに、本発明の実施形態に係る下塗層形成用組成物については、下塗層が150μmの厚さを有し、シリコーン樹脂製(シリコーン樹脂100質量部に対して、シリコーンオイル90質量部を含む)の防汚層が例えば100μmの厚さを有する塗膜を形成した場合に、引張破断強度(N/20mm)の、PMMAとの接着力(N/20mm)に対する比率が、1.5以上であり、3.0以上が好ましく、5.0以上が一層好ましい。したがって、本発明の実施形態にかかる下塗層形成用組成物を用いて形成された塗膜は、長時間使用した後においても、容易に剥離することができる。
 また、接着力は、値が低すぎると、塗膜が自然に剥離することがあるため、3.0以上が好ましく、4.0以上がより好ましい。一方で、接着力が高すぎると、塗膜の剥離のために、過大な力を必要とし、作業性が低下するので、20以下が好ましく、15以下がより好ましい。
<クロスカット延伸剥離度>
 防汚層の下塗層に対する1mm四方クロスカット延伸剥離度は、図2に示すように、防汚層にのみ形成された複数の1mm四方の切り込みのマス目を備える積層体を、マス目の対角線上(図2における矢印5で示される方向)に2倍延伸したときに、剥離したマス目の割合であり、防汚層の下塗層からの剥離しにくさの程度を示す。
 本発明の実施形態にかかる下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜において、防汚層の下塗層に対する1mm四方クロスカット延伸剥離度は、好ましくは0.05以下であり、より好ましくは、0.04以下であり、さらに好ましくは0.03以下であり、0.01以下が一層好ましく、0.00が最も好ましい。
 塗膜を形成する防汚層形成用組成物、下塗層形成用組成物、及び塗料セットについては、典型的な塗膜の厚みである下塗層を150μmとし、防汚層を100μmからなる塗膜を形成した場合に、かかる塗膜の1mm四方クロスカット延伸剥離度は、好ましくは0.05以下であり、より好ましくは、0.04以下であり、さらに好ましくは0.03以下であり、0.01以下が一層好ましく、0.00が最も好ましい。
 さらに、本発明の実施形態にかかる下塗層形成用組成物については、下塗層が150μmの厚さを有し、シリコーン樹脂製(シリコーン樹脂100質量部に対して、シリコーンオイル90質量部を含む)の防汚層が例えば100μmの厚さを有する塗膜を形成した場合に、かる塗膜の1mm四方クロスカット延伸剥離度は、好ましくは0.05以下であり、より好ましくは、0.04以下であり、さらに好ましくは0.03以下であり、0.01以下が一層好ましく、0.00が最も好ましい。防汚層の下塗層に対する1mm四方クロスカット延伸剥離度は、防汚層の接着性を示すから、かかる剥離度が小さい塗膜では、防汚層が、下塗層から剥離しにくいという効果を奏する。
<構造物>
 構造物の表面に用いられる典型的な材料として典型的なものには、例えば、PMMA(ポリメタクリル酸メチル樹脂)、ゲルコート(アクリル系ポリマー/ポリスチレン等)、エポキシ塗料による塗膜、エナメル塗料(アクリル系ポリマー等)による塗膜及びアルミニウムが挙げられるが、本発明は、他の材料に用いることもできる。
 本実施形態にかかる下塗層形成用組成物、及び塗膜は、例えば、船舶、ブイ、港湾設備、海上油田設備、発電所冷却水用の水路、水上浮遊通路、水門、水中センサー、水中カメラ、水中ライト、水中ポンプ、水中配管、水中発電設備(例えば、潮流発電設備、海流発電設備、波力発電設備、洋上風力発電設備)、プロペラ等の水中回転体、水中ワイヤー等の各種水中係留器具といった水中構造物に水中生物が付着して繁殖することを防止する防汚塗膜として用いられる。
 上述した本実施形態にかかる下塗層形成用組成物、及び塗膜は水中構造物上に形成されているが、水中構造物以外に形成してもよく、同様の効果を奏する。例えば、屋根や外壁等の各種外装材の表面に形成してもよい。このとき、使用時における被着体からの剥離しにくさを示す指標として、PMMAに対する接着力が用いられる。本発明の塗膜の構造物に対するPMMAに対する接着力が0.5(N/20mm)以下であることが好ましく、0.3以下が好ましく、0.2以下がさらに好ましく、0.1以下が一層好ましく、0.0が最も好ましい。また、当該実施形態における引張破断強度(N/20mm)の接着力(N/20mm)に対する比率及び前記防汚層形成用組成物の層の下塗層形成用組成物の層に対する1mm四方クロスカット延伸剥離度といった他の性質は、水中構造物に対する塗膜を形成する塗料と同様である。
 各実施例及び比較例に示される塗料を用いて形成された塗膜に対し、以下の試験を実施した。表1は、各実施例及び比較例の下塗層の樹脂成分、及び試験結果を示す。
 〔実施例1〕
 (下塗層形成用組成物の作製)
 ベースポリマーとしてマレイン酸変性SEBS(スチレン含有割合30質量%、商品名「FG1901」、クレイトンジャパンポリマー株式会社製)100質量部と、シリコーンオリゴマー(商品名「KF862」、信越シリコーン株式会社製)3質量部と、キシレン400質量部とを混合し、室温(23℃)で12時間撹拌し、下塗層形成用組成物を得た。
 (防汚層形成用組成物(上塗層形成用組成物)の作製)
 シリコーン樹脂(商品名「KE445B」、信越シリコーン株式会社製)100質量部と疎水性シリコーンオイル(メチルフェニルシリコーンオイル、商品名「KF50-100Cs」、信越シリコーン株式会社製)60質量部と、親水性シリコーンオイル(ポリエーテル変性シリコーンオイル、商品名「KF6016」、信越シリコーン株式会社製)20質量部)を混合し、室温(23℃)で5分間撹拌し、防汚層形成用組成物を得た。
 (接着力の測定方法)
 上記の実施例1で作製した下塗層形成用組成物、及び上記の防汚層形成用組成物からなる塗料セットを用いて、以下の方法で塗膜を作製し、接着力を測定した。PMMA板(商品名「デラグラスK」、旭化成テクノプラス株式会社製、メタクリル酸メチル重合体96.6%以上)に、下塗層形成用組成物をアプリケーターで塗工し、室温で12時間乾燥させ、厚み150μmの下塗層を作製した。作製した下塗層の上に、防汚層形成用組成物をアプリケーターで塗工し、室温で12時間乾燥させ、厚み100μmの防汚層を作製することで、PMMA板上に、下塗層及び防汚層からなる塗膜を作製した。
 次に塗膜が20mm×100mmの大きさになるように、それ以外の部分を取り除いた。引張試験機(AUTOGRAPH AGS-X、(株)島津製作所製)を用いて、積層体をPMMA基板から、剥離角度180度(図3で矢印7で示される方向)、剥離速度300mm/minで引きはがした際の力を接着力(N/20mm)として測定した。図3は、接着力の確認実験を説明する概略図である。
 (引張破断強度(1)の測定方法)
 セパレータ(商品名「MRF38」、三菱樹脂(株)製、厚み50μm)の表面に、下塗層形成用組成物をアプリケーターで塗工し、室温で12時間乾燥させ、厚み150μmの下塗層を作製した。作製した下塗層の上に、防汚層形成用組成物をアプリケーターで塗工し、室温で12時間乾燥させ、厚み100μmの防汚層を作製することで、セパレータ上に、下塗層及び防汚層の積層体からなる塗膜を作製した。得られた下塗層/防汚層の積層体を、下塗層/防汚層が20mm×60mmの大きさになるように切り取り、引張試験機(装置名「AUTOGRAPH AGS-X」、(株)島津製作所製)を用いて引張破断強度(1)を評価した。
 (クロスカット延伸度の測定方法)
 引張破断強度と同様の操作を行い、セパレータ(商品名「MRF38」、三菱樹脂(株)製、厚み38μm)上に、下塗層及び防汚層からなる塗膜を作製した。得られた下塗層及び防汚層の積層体を20mm×60mmに切り取り、クロスカット試験カッターガイド(商品名「スーパーカッターガイド」、太佑機材(株)製)を用いて防汚層のみに1mm間隔で100マス(1cm□)カッターで切り込みを入れた。マスの対角線上に4倍延伸し、下塗層から剥がれた防汚層のマス目の数を計測した。
 (耐流水性の測定方法)
 PMMA板(商品名「デラグラスK」、旭化成テクノプラス株式会社製、メタクリル酸メチル重合体96.6%以上)の表面に、下塗層形成用組成物をアプリケーターで塗工し、室温で12時間乾燥させ、厚み150μmの下塗層を作製した。作製した下塗層の上に、防汚層形成用組成物をアプリケーターで塗工し、室温で12時間乾燥させ、厚み100μmの防汚層を作製することで、PMMA板上に、下塗層及び防汚層の積層体からなる塗膜を作製した。塗膜が20mm×100mmの大きさになるように周囲を除去した。次に、塗膜の長辺方向と並行となる方向に水流(流速15ノット)を100時間流し、防汚層が下塗層から剥がれる時間を評価した。
 実施例1は、引張破断強度(1)/接着力が、12.2であり、クロスカット延伸度が、0.0であった。実施例1は、剥離性の試験においても切断なく剥離することができた。したがって、実施例1は、水中構造物の使用において、剥離しにくく、かつ、構造物のメンテナンスの際に容易にシート剥離することができるという効果を奏する。
 〔実施例2〕
 下塗層形成用組成物の樹脂組成を、実施例1の樹脂とは変性方法が異なるアミン変性水添スチレン系熱可塑性エラストマー(スチレン含有割合30質量%、商品名「タフテックMP10」、旭化成ケミカルズ株式会社製)に変更したこと以外は実施例1と同様の操作によって、下塗層形成用組成物及び防汚層形成用組成物を作製した。また、それらを用いて、実施例1と同様の操作により、塗膜を作製して、接着力、引張破断強度、クロスカット延伸試験、剥離性の評価を行った。
 実施例2においても、実施例1と同様に、クロスカット延伸剥離度は0.0であった。また、引用破断強度の接着力に対する比が、12.5であるが、剥離試験では塗膜が切れることなく被着体から剥離することができ、本発明の効果を奏することが確認できた。また、変性に用いる化合物の極性基を、アミノ基を有する置換基に変更しても本発明を実施することができることが確認できた。
 〔実施例3~20、比較例1~4〕
 下塗層形成用組成物及び上塗層形成用組成物の組成を、表1又は表2に記載のとおり変更したこと以外は実施例1と同様の操作によって、下塗層形成用組成物及び防汚層形成用組成物を作製した。また、それらを用いて、実施例1と同様の操作により、塗膜を作製して、接着力、引張破断強度(1)、クロスカット延伸度、耐流水性の評価を行った。
 実施例1におけるシリコーン重合体の使用量を変更した実施例3及び4においても、実施例1と同様に優れた効果を奏することが確認できた。
 エラストマーの種類、シリコーン重合体の種類、上塗層形成用組成物の組成を変更した実施例5~20においても、ベースポリマーと、極性基を含む置換基が結合したシリコーン重合体とを含み、下塗層形成用組成物を用いることにより、接着力と耐流水性に優れ、実施例1と同様に優れた効果を奏することが確認できた。
 実施例17~20においては、両末端に極性基を有するシリコーン重合体を用いたため、クロスカット延伸剥離度は100であったが、耐流水性試験では24時間剥がれが無く、本発明の効果を奏することが確認できた。
 比較例1~4では、シリコーン重合体を含有しないため、下塗層と防汚層との密着性が低いことからクロスカット延伸剥離度が大きく、使用によって剥離しやすいことが分かる。また、耐流水性試験においては、1時間以内に剥がれ、実質上の使用が困難であることが分かった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
〔ベースポリマー〕
 ・FG1901:マレイン酸変性SEBS、クレイトンジャパンポリマー株式会社製
 ・MP-10:アミン変性水添スチレン系熱可塑性エラストマー、商品名「タフテックMP10」、旭化成ケミカルズ株式会社製
 ・U-205:ウレタンエマルション、ALBERDINGK社製
 ・ポリゾールAP4690N:(アクリルエマルション、昭和電工株式会社製
 ・G1652:SEBS、クレイトンジャパンポリマー株式会社製
 ・GL252EA(硬化剤GL200RB5部):フッ素ゴム、ダイキン工業株式会社製
〔Si重合体(シリコーン重合体)〕
 ・KF862:側鎖両末端型/側鎖アミノ・両末端メトキシ変性シリコーンオイル、信越シリコーン株式会社製
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

 
 有機基(側鎖):アミノ基含有置換基
 有機基(末端):メトキシ基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

 
 ・X-40-2651:末端側鎖型/アミン変性アルコキシオリゴマー、信越シリコーン株式会社製
 ・DOWSIL FZ-4634 EX:側鎖型/側鎖アミンエマルション、東レダウ株式会社製
 ・KF8010、KF8012:両末端型/アミノ変性シリコーンオイル、信越シリコーン株式会社製
 ・X-22-162C:両末端型/カルボキシル変性シリコーンオイル、信越シリコーン株式会社製
 ・KF9701:両末端型/シラノール変性シリコーンオイル、信越シリコーン株式会社製
 ・X-41-1056:末端側鎖型/エポキシ変性アルコキシオリゴマー、信越化学株式会社製
 ・KR513:末端側鎖型/アクリル変性アルコキシオリゴマー、信越化学株式会社製
 ・KC-89C:末端側鎖型/アルコキシオリゴマー、信越化学株式会社製
 ・DOWSIL SM8709SR Emulsion:側鎖型/側鎖アミンエマルション、東レダウ株式会社製
 ・SILSOFT AX-E:末端側鎖型/両末端アルキル側鎖アミンエマルション、モメンティブ株式会社製
〔Si樹脂(シリコーン樹脂)〕
 ・KE445:一液縮合シリコーン樹脂(信越化学株式会社製)
 ・KE118(硬化剤CAT118 5部):二液縮合シリコーン樹脂(信越化学株式会社製)
〔Siオイル(シリコーンオイル)〕
 ・KF50-100:フェニル変性シリコーンオイル(信越化学株式会社製)
 ・KF6016:PEG変性シリコーンオイル(信越化学株式会社製)
 本発明によれば、シート剥離可能で、除去作業を容易にすると共に、長時間使用しても剥離しにくい塗膜、及びその下塗層を形成する下塗層形成用組成物を提供する。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2018年3月28日出願の日本特許出願(特願2018-63246)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
1 塗膜
2 下塗層
3 防汚層
4 水中構造物
5 延伸方向
7 剥離方向

Claims (15)

  1.  下塗層と前記下塗層に接着する防汚層とを備えた塗膜の、前記下塗層を形成する下塗層形成用組成物であって、
     ベースポリマーと、シリコーン重合体とを含み、
     前記シリコーン重合体の少なくとも一部に、極性基を含む置換基が結合されている、下塗層形成用組成物。
  2.  前記極性基を含む置換基が、前記シリコーン重合体の側鎖の少なくとも一部に結合されている、請求項1に記載の下塗層形成用組成物。
  3.  前記シリコーン重合体が、下記一般式(1)で表される重合体である、請求項1又は2に記載の下塗層形成用組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

     
    (一般式(1)中、Rは、それぞれ独立に、極性基又は炭化水素基を含む置換基を表す。Rは、それぞれ独立に、炭化水素基を表す。Rは、それぞれ独立に、極性基又は炭化水素基を含む置換基を表し、少なくとも一部は極性基を含む置換基である。m、nはそれぞれ0以上の整数であり、m+nは0~40の整数である。)
  4.  前記Rが、それぞれ独立に、炭素原子数が1~6のアルコキシ基、アミノ基、カルボキシル基、シラノール基、又はアルキル基を表し、前記Rが、それぞれ独立に、炭素原子数が1~10の炭化水素基を表し、前記Rが、それぞれ独立に、アミノ基、エポキシ基、メルカプト基、アルコキシ基、及びフェニル基の群から選択される少なくとも1つの置換基を含む置換基を表す、請求項3に記載の下塗層形成用組成物。
  5.  前記シリコーン重合体の重量平均分子量が200~100000である、請求項1~4のいずれか一項に記載の下塗層形成用組成物。
  6.  前記ベースポリマーと、前記シリコーン重合体との配合割合が、前記ベースポリマー100質量部に対して前記シリコーン重合体が0.1~50質量部である、請求項1~5のいずれか一項に記載の下塗層形成用組成物。
  7.  極性基を含有する化合物を更に含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の下塗層形成用組成物。
  8.  前記ベースポリマーが、極性基を含有する化合物で変性されている、請求項1~7のいずれか一項に記載の下塗層形成用組成物。
  9.  前記防汚層が、シリコーン樹脂を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の下塗層形成用組成物。
  10.  前記防汚層が、親水性シリコーンオイルを更に含む、請求項9に記載の下塗層形成用組成物。
  11.  前記防汚層が、疎水性シリコーンオイルを更に含む、請求項10に記載の下塗層形成用組成物。
  12.  前記疎水性シリコーンオイルの含有質量に対する前記親水性シリコーンオイルの含有質量の比(疎水性シリコーンオイル含有質量/親水性オイル含有質量)が、0.5~5.0である、請求項11に記載の下塗層形成用組成物。
  13.  請求項1~12のいずれか一項に記載の下塗層形成用組成物により形成された下塗層。
  14.  請求項13に記載の下塗層と、前記防汚層とを含む塗膜。
  15.  前記塗膜は、
     引張破断強度(N/20mm)の構造物との接着力(N/20mm)に対する比率が1.5以上であり、
     前記防汚層の前記下塗層に対する1mm四方クロスカット延伸剥離度が、0.05以下である、請求項14に記載の塗膜。
PCT/JP2019/013873 2018-03-28 2019-03-28 下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜 WO2019189694A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980021428.5A CN111902499B (zh) 2018-03-28 2019-03-28 底涂层形成用组合物、底涂层、及涂膜
EP19775472.4A EP3778810A4 (en) 2018-03-28 2019-03-28 PRIMER LAYER COMPOSITION, PRIMER LAYER AND COATING FILM
AU2019242164A AU2019242164A1 (en) 2018-03-28 2019-03-28 Undercoat layer-forming composition, undercoat layer, and coating film
US17/042,336 US20210023829A1 (en) 2018-03-28 2019-03-28 Undercoat layer-forming composition, undercoat layer, and coating film

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018063246 2018-03-28
JP2018-063246 2018-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019189694A1 true WO2019189694A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68061850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/013873 WO2019189694A1 (ja) 2018-03-28 2019-03-28 下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210023829A1 (ja)
EP (1) EP3778810A4 (ja)
JP (1) JP7323317B2 (ja)
CN (1) CN111902499B (ja)
AU (1) AU2019242164A1 (ja)
WO (1) WO2019189694A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05505845A (ja) * 1990-03-27 1993-08-26 コートールズ コーティングス (ホールディングス) リミティド コーティング組成物
JPH08302245A (ja) * 1995-04-27 1996-11-19 Tozai:Kk 海中生物付着防止方法
JP2001220524A (ja) 2000-02-08 2001-08-14 Mizusawa Kikai Shoji:Kk 水中用コーティング組成物、水中用コーティング塗膜形成方法および水中用コーティング部材
JP2002080778A (ja) 2000-09-07 2002-03-19 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、その塗膜、その塗膜で被覆された漁具・漁網および漁具・漁網の防汚方法
JP2003327912A (ja) * 2002-05-07 2003-11-19 Chugoku Marine Paints Ltd 船舶用プライマー防汚塗料組成物、船舶用複合防汚塗膜、該複合防汚塗膜の形成方法、該複合防汚塗膜で被覆された船舶および船舶外板の防汚方法
JP2010270339A (ja) * 2005-04-05 2010-12-02 Chugoku Marine Paints Ltd オルガノポリシロキサン系防汚性複合塗膜、および該塗膜で被覆された船舶、水中構造物
WO2018062267A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 日東電工株式会社 構造物上の塗膜、塗膜を形成するための塗料セット及び下塗層用塗料並びに塗工方法
JP2018063246A (ja) 2016-10-12 2018-04-19 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティテュート 放射性廃棄物を大幅に削減することができる除染方法およびそのためのキット

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991014747A1 (en) * 1990-03-27 1991-10-03 Courtaulds Coatings (Holdings) Limited Coating composition
JP3620802B2 (ja) * 1993-05-13 2005-02-16 日本油脂Basfコーティングス株式会社 海水接触面の付着生物除去方法
JPH09141193A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Matsushita Electric Works Ltd 耐汚染性塗装板
CA2256895A1 (en) * 1996-05-31 1997-12-04 Toto Ltd. Antifouling member and antifouling coating composition
US6013715A (en) * 1997-04-22 2000-01-11 Dow Corning Corporation Thermoplastic silicone elastomers
JP4110306B2 (ja) * 1998-12-04 2008-07-02 Jsr株式会社 防汚性積層体およびその製造方法
US6476095B2 (en) * 2000-06-02 2002-11-05 Microphase Coatings, Inc. Antifouling coating composition
US6423372B1 (en) * 2000-12-13 2002-07-23 North Carolina State University Tailoring the grafting density of organic modifiers at solid/liquid interfaces
JP2006043579A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Kansai Paint Co Ltd 水中構造物を保護する方法
US8399349B2 (en) * 2006-04-18 2013-03-19 Air Products And Chemicals, Inc. Materials and methods of forming controlled void
JP5153649B2 (ja) * 2006-12-25 2013-02-27 中国塗料株式会社 硬化性組成物、防汚塗料組成物、防汚塗膜、防汚塗膜付き基材および基材の防汚方法
US9744527B2 (en) * 2008-05-29 2017-08-29 Bluestar Silicones France Sas Article having antifouling properties for aquatic and particularly sea use
WO2011022827A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Mcmaster University Surface-modifying silicone elastomers
JP2012131898A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及びその製造方法並びに該組成物の硬化物で被覆された物品
WO2012175459A1 (en) * 2011-06-21 2012-12-27 Akzo Nobel Coatings International B.V. Biocidal foul release coating systems
JP2013129724A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Nitto Denko Corp 防汚層付粘着テープ
US20140377552A1 (en) * 2011-12-21 2014-12-25 Nitto Denko Corporation Adhesive tape preventing adhesion by aquatic organisms
CN104039909A (zh) * 2012-01-06 2014-09-10 日东电工株式会社 防止水生生物附着的粘合带
KR102221253B1 (ko) * 2013-02-15 2021-03-02 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 실리콘 하이드로겔을 포함하는 파울링 방지 시스템
CN105121567B (zh) * 2013-03-27 2017-07-21 汉伯公司 用于包含氨基硅烷加合物的粘结涂料组合物的固化剂
US10190022B2 (en) * 2015-01-26 2019-01-29 Lintec Corporation Antifouling composition, antifouling sheet, and method for manufacturing antifouling sheet

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05505845A (ja) * 1990-03-27 1993-08-26 コートールズ コーティングス (ホールディングス) リミティド コーティング組成物
JPH08302245A (ja) * 1995-04-27 1996-11-19 Tozai:Kk 海中生物付着防止方法
JP2001220524A (ja) 2000-02-08 2001-08-14 Mizusawa Kikai Shoji:Kk 水中用コーティング組成物、水中用コーティング塗膜形成方法および水中用コーティング部材
JP2002080778A (ja) 2000-09-07 2002-03-19 Chugoku Marine Paints Ltd 防汚塗料組成物、その塗膜、その塗膜で被覆された漁具・漁網および漁具・漁網の防汚方法
JP2003327912A (ja) * 2002-05-07 2003-11-19 Chugoku Marine Paints Ltd 船舶用プライマー防汚塗料組成物、船舶用複合防汚塗膜、該複合防汚塗膜の形成方法、該複合防汚塗膜で被覆された船舶および船舶外板の防汚方法
JP2010270339A (ja) * 2005-04-05 2010-12-02 Chugoku Marine Paints Ltd オルガノポリシロキサン系防汚性複合塗膜、および該塗膜で被覆された船舶、水中構造物
WO2018062267A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 日東電工株式会社 構造物上の塗膜、塗膜を形成するための塗料セット及び下塗層用塗料並びに塗工方法
JP2018063246A (ja) 2016-10-12 2018-04-19 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティテュート 放射性廃棄物を大幅に削減することができる除染方法およびそのためのキット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3778810A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP7323317B2 (ja) 2023-08-08
EP3778810A1 (en) 2021-02-17
EP3778810A4 (en) 2021-12-22
AU2019242164A1 (en) 2020-10-15
CN111902499A (zh) 2020-11-06
JP2019173012A (ja) 2019-10-10
US20210023829A1 (en) 2021-01-28
CN111902499B (zh) 2022-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109790417B (zh) 结构物上的涂膜、用于形成涂膜的涂料盒及底涂层用涂料、以及涂敷方法
JP6219551B2 (ja) 水生生物付着防止粘着テープ
JP2009544807A (ja) ポリシロキサンベースのinsituポリマー混合物−組成物、物品およびその調整方法
CN103748157A (zh) 含甾醇和/或其衍生物的抗污组合物
WO2014208595A1 (ja) 水生生物付着防止粘着テープ
JP6177820B2 (ja) 水生生物付着防止粘着テープ
JP7323318B2 (ja) 下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜
JP2016108415A (ja) 水生生物付着防止粘着テープ
WO2016088630A1 (ja) 樹脂組成物、防汚材、および、積層フィルム
WO2019189694A1 (ja) 下塗層形成用組成物、下塗層、及び塗膜
WO2016203621A1 (ja) 防汚組成物、防汚層、防汚フィルム、および防汚テープ
JP2016203039A (ja) 防汚テープの製造方法
JP2016023306A (ja) 水生生物付着防止粘着テープまたはシート
Murthy et al. Advancements and Modifications to Polydimethylsiloxane Foul Release Antifouling Coatings
TW202338060A (zh) 纖維製品之製造方法、纖維製品及防汙塗料組合物
WO2023170427A1 (en) Anti-fouling polymeric agents
JP2021054067A (ja) フィルムおよびその製造方法
JP2016030792A (ja) 水生生物付着防止粘着テープまたはシート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19775472

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019242164

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20190328

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019775472

Country of ref document: EP

Effective date: 20201028