WO2019188338A1 - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2019188338A1
WO2019188338A1 PCT/JP2019/010521 JP2019010521W WO2019188338A1 WO 2019188338 A1 WO2019188338 A1 WO 2019188338A1 JP 2019010521 W JP2019010521 W JP 2019010521W WO 2019188338 A1 WO2019188338 A1 WO 2019188338A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber composition
lubricant
weight
rubber
parts
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/010521
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
古賀 敦
Original Assignee
Nok株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok株式会社 filed Critical Nok株式会社
Priority to JP2020509893A priority Critical patent/JP6932242B2/ja
Priority to CN201980017202.8A priority patent/CN111836854A/zh
Priority to EP19776457.4A priority patent/EP3778755A4/en
Priority to US16/982,360 priority patent/US11976185B2/en
Publication of WO2019188338A1 publication Critical patent/WO2019188338A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/20Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/083Copolymers of ethene with aliphatic polyenes, i.e. containing more than one unsaturated bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes

Definitions

  • EPDM ethylene / propylene / diene copolymer rubber
  • Patent Document 1 A rubber composition containing coalescence [EBENB], carbon black, a hardness adjusting agent and a crosslinking agent has been proposed.
  • This rubber composition has the same level of hardness as that of a conventional rubber molded product using EPDM, and particularly provides a rubber molded product with excellent low-temperature rubber properties.
  • EBENB has a very high adhesiveness of the polymer copolymer.
  • the productivity in the rubber fabric preparation process and the vulcanization molding process of the crosslinked molded product such as the seal member is very poor.
  • An object of the present invention is an EBENB rubber composition, which improves productivity in a rubber dough preparation process and a vulcanization forming process of a cross-linked molded product such as a seal member by adhering unvulcanized rubber doughs.
  • An object of the present invention is to provide a crosslinked molded article that does not impair the low temperature property.
  • An object of the present invention is to provide a rubber composition comprising 0.1 to 2.5 parts by weight of a lubricant having a flow temperature of 50 to 100 ° C. per 100 parts by weight of an ethylene / butene / 5-ethylidene-2-norbornene terpolymer. Achieved by:
  • the rubber composition according to the present invention by blending a specific lubricant, prevents problems caused by sticking between unvulcanized rubber fabrics, and a rubber fabric preparation step and a vulcanization molding step of a crosslinked molded product such as a seal member The productivity is improved, and the low temperature property of the crosslinked molded product is not impaired.
  • EBENB is also more flexible than EPDM, so it has excellent workability such as kneadability, dispersibility, and moldability, and production efficiency is greatly improved, so it is possible to reduce costs in the production process. it can.
  • the production cost of the rubber molded product can be reduced from the viewpoint of material cost and production efficiency as compared with the conventional rubber composition using EPDM.
  • any of ethylene and butene copolymerized with a small amount (about 0.1 to 20% by weight, preferably about 3 to 15% by weight) of a 5-ethylidene-2-norbornene component can be used. May be a commercially available product such as a metallocene EBT manufactured by Mitsui Chemicals.
  • the iodine value of EBENB is preferably about 3 to 20 g / 100 g, more preferably about 5 to 18 g / 100 g.
  • EBENB has a flow temperature (based on JIS K5601-2-2 corresponding to ISO 6254625) of about 50 to 100 ° C, preferably about 60 to 95 ° C, 0.1 to 2.5 parts by weight, preferably 100 parts by weight of EBENB. 0.5 to 2.2 parts by weight are blended.
  • the flow temperature of the lubricant refers to the lowest temperature at which the fluid state can be maintained.
  • the unvulcanized rubber dough may stick to each other.
  • the flow temperature is higher than this, adhesion to the kneader during kneading cannot be prevented.
  • the blending ratio is less than this, it is not possible to prevent the unvulcanized rubber fabrics from sticking to each other. On the other hand, if the blending ratio is more than this, the low-temperature sealability is impaired.
  • organosilicone type a compound having a siloxane bond in the main chain, a mixture of this and an inorganic carrier, etc. are used.
  • the DBP oil absorption is preferably 100 ml / 100 g or more, and when silica is used, a silane coupling agent is preferably used in combination.
  • the rubber composition can be prepared by kneading various materials using a kneader such as a single screw extruder, a twin screw extruder, a roll, a Banbury mixer, a kneader, or a high shear mixer.
  • a kneader such as a single screw extruder, a twin screw extruder, a roll, a Banbury mixer, a kneader, or a high shear mixer.
  • the crosslinking of the rubber composition can be generally performed by pressure vulcanization at about 150 to 230 ° C. for about 0.5 to 30 minutes using an injection molding machine, a compression molding machine or the like.
  • secondary vulcanization may be performed as necessary in order to reliably vulcanize the vulcanized product. Secondary vulcanization can generally be performed by oven heating at about 150-250 ° C. for about 0.5-24 hours.
  • the rubber molded article of the present invention preferably has an appropriate hardness.
  • the type A durometer hardness defined in JIS K6253-1: 2012 is: It is preferably 65 to 95.
  • Example 1 EBENB Mitsubishi Chemicals Metallocene EBT 100 parts by weight HAF CB (Asahi Carbon Products Asahi # 70, DBP oil absorption 101ml / 100g) 70 ⁇ Zinc oxide 5 ⁇ Stearic acid 1 ⁇ Fatty acid amide lubricant (Nippon Kasei Chemicals Diamond O-200, 2 ⁇ (Purified oleic amide, flow temperature 73 ° C) Plasticizer (Idemitsu Kosan product Diana Process Oil PW380) 5 ⁇ Antioxidant (BASF Japan product Irganox 1010) 1 ⁇ Organic peroxide (Nippon Oil & Fat Products Park Mill D, 3 ⁇ Dicumyl peroxide) Vulcanization accelerator (Nippon Kasei Co., Ltd.) 0.5 ⁇
  • the adhesion strength of the unvulcanized rubber fabric surface was measured using a tackiness checker (HTC-1 manufactured by Toyo Seiki Co., Ltd.), and 0 to less than 8N was evaluated as ⁇ , and 8 to 20N was evaluated as ⁇ . did.
  • Example 2 In Example 1, the amount of fatty acid amide lubricant was changed to 1 part by weight.
  • Example 4 In Example 1, instead of the fatty acid amide lubricant, the same amount (2 parts by weight) of an organosilicone lubricant (Schill + Seilacher “Struktol” AG product sculptol WS180, flow temperature 90 ° C.) was used.
  • organosilicone lubricant Schot + Seilacher “Struktol” AG product sculptol WS180, flow temperature 90 ° C.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

エチレン・ブテン・5-エチリデン-2-ノルボルネン3元共重合体100重量部当り、流動温度が50~100℃の滑剤を0.1~2.5重量部配合してなるゴム組成物。このゴム組成物は、特定の滑剤を配合することにより、未加硫ゴム生地同士の固着を防止して、ゴム生地準備工程およびシール部材等の架橋成形品の加硫成形工程における生産性を改善し、しかもこの架橋成形品の低温性を損なうことがないという効果を奏する。このゴム組成物は、-39℃以下といった低温環境下で、特に高圧ガスシール機能が必要とされるシール部品の架橋成形材料として有効に用いられる。

Description

ゴム組成物
 本発明は、ゴム組成物に関する。さらに詳しくは、エチレン・ブテン・5-エチリデン-2-ノルボルネン3元共重合体ゴム組成物に関する。
 高温および低温でもシール性を発揮するエチレン・プロピレン・ジエン共重合ゴム(EPDM)は、主鎖に不飽和結合を有しないため、ゴム強度と低温性とは、エチレン含有量の増加と背反関係にある。そのため、一定の温度限界を超える低温でのシール性は、EPDM組成物では実現が困難である。
 本出願人は先に、従来のEPDMを用いたゴム成形品と同等レベルの硬度を保ちつつ、特に低温ゴム特性にすぐれたゴム成形品を得るために、エチレン・ブテン・エチリデンノルボルネン3元共重合体〔EBENB〕、カーボンブラック、硬度調整剤および架橋剤を含むゴム組成物を提案している(特許文献1)。
 このゴム組成物は、従来のEPDMを用いたゴム成形品と同等レベルの硬度を有し、特に低温ゴム特性にすぐれたゴム成形品を与えるが、EBENBはポリマー共重合体の粘着性が非常に高く、特に未加硫ゴム生地同士の固着により、ゴム生地準備工程およびシール部材等の架橋成形品の加硫成形工程における生産性が非常に悪いという問題がみられた。
WO 2017/170190 A1
 本発明の目的は、EBENBゴム組成物であって、未加硫ゴム生地同士の固着による、ゴム生地準備工程およびシール部材等の架橋成形品の加硫成形工程における生産性を改善し、しかもこの架橋成形品の低温性を損なうことのないものを提供することにある。
 かかる本発明の目的は、エチレン・ブテン・5-エチリデン-2-ノルボルネン3元共重合体100重量部当り、流動温度が50~100℃の滑剤を0.1~2.5重量部配合してなるゴム組成物によって達成される。
 本発明に係るゴム組成物は、特定の滑剤を配合することにより、未加硫ゴム生地同士の固着による難点を防止して、ゴム生地準備工程およびシール部材等の架橋成形品の加硫成形工程における生産性を改善し、しかもこの架橋成形品の低温性を損なうことがないという効果を奏する。
 このゴム組成物は、-39℃以下といった低温環境下で、特に高圧ガスシール機能が必要とされるシール部品の架橋成形材料として有効に用いられる。
 ゴム組成物において、EBENBやEPDMのようなゴム材料の特性は、ゴム組成物全体の材料コストや生産効率に大きな影響を与える。EBENBは、EPDMに比べて、耐寒性にすぐれていることから、EPDMよりも少ない配合量で、所望の低温ゴム特性を有するゴム組成物を実現することができ、ゴム組成物全体として、材料コストを低減することができる。
 また、EBENBは、EPDMに比べて柔軟性にすぐれることから、混練性、分散性、成形性などの加工性にすぐれ、生産効率が大きく向上するため、生産工程におけるコストの低減を図ることができる。
 このようにEBENBを用いた本発明のゴム組成物によれば、EPDMを用いた従来のゴム組成物に比べて、材料コストおよび生産効率の観点から、ゴム成形品の生産コストを低減できる。
 EBENBとしては、エチレンおよびブテンに5-エチリデン-2-ノルボルネン成分を少量(約0.1~20重量%、好ましくは約3~15重量%)共重合させたもののいずれをも用いることができ、実際には市販品、例えば三井化学製品メタロセンEBTをそのまま用いることができる。
 EBENBのヨウ素価は、約3~20g/100gであることが好ましく、より好ましくは約5~18g/100gである。上記範囲とすることにより、すぐれた耐熱老化性および耐候性によりゴム成形品の劣化を防止し、低温環境下においても安定した分子の状態を維持することができ、ひいては低温シール性を向上させることができる。
 EBENBのムーニー粘度ML1+4(100℃)は、好ましくは約10~45であり、より好ましくは約15~35である。このムーニー粘度が低すぎると、圧縮永久歪が大きくなり、引張強さが小さくなる場合がある。一方、このムーニー粘度が高すぎると物理的特性は向上するが、加工性に劣る場合がある。なお、ムーニー粘度ML1+4(100℃)は、JIS K6300-1:2013の規定に従って求めることができる。
 また、EBENB中のエチレン成分の含有量は、好ましくは約60~80重量%であり、より好ましくは約65~75重量%である。このような範囲とすることにより、EBENBのガラス転移温度Tgが最小値を示し、耐寒性が向上する。
 EBENBには、その100重量部当り、流動温度(ISO 4625に対応するJIS K5601-2-2準拠)が約50~100℃、好ましくは約60~95℃の滑剤0.1~2.5重量部、好ましくは0.5~2.2重量部が配合される。ここで、滑剤の流動温度とは、流動状態を保ち得る最低温度をいう。
 流動温度がこれよりも低いと、未加硫ゴム生地同士の固着が発生する場合があり、一方流動温度がこれよりも高いと、混練時の混練機との粘着を防止することができない。
 また、これより少ない配合割合では、未加硫ゴム生地同士の固着を防止することができず、一方これより多い配合割合では、低温シール性が損なわれるようになる。
 流動温度が約50~100℃、好ましくは約60~95℃の滑剤としては、脂肪酸金属塩系、脂肪酸アミド系、脂肪酸エステル系のもの、あるいはオルガノシリコーン系のもの等が用いられる。
 脂肪酸金属塩系のものとしては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸等の炭素数12以上の高級飽和または不飽和脂肪酸の亜鉛塩等が用いられる。
 脂肪酸アミド系のものとしては、上記高級脂肪酸のモノアミド、置換モノアミド、ビスアミド、メチロールアミド等が用いられる。
 脂肪酸エステル系のものとしては、上記高級脂肪酸のメチル、エチル、ブチル等の炭素数5以下の低級アルキルエステル等が用いられる。
 また、オルガノシリコーン系のものとしては、主鎖にシロキサン結合を有する化合物、これと無機キャリヤーとの混合物等が用いられる。
 架橋剤としては、主に有機過酸化物が好ましい。有機過酸化物としては、例えば第3ブチルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、2,5-ジメチル-2,5-ジ第3ブチルパーオキシヘキサン、2,5-ジメチル-2,5-ジ第3ブチルパーオキシヘキシン-3、第3ブチルクミルパーオキサイド、1,3-ジ第3ブチルパーオキシイソプロピルベンゼン、2,5-ジメチル-2,5-ジベンゾイルパーオキシヘキサン、第3ブチルパーオキシベンゾエート、第3ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート、n-ブチル-4,4-ジ第3ブチルパーオキシバレレート等が挙げられる。
 架橋剤の配合量は、EBENB 100重量部に対して、約0.5~10重量部であることが好ましく、より好ましくは約1~5重量部である。上記範囲とすることにより、加硫時に発泡して成形できなくなることを防止でき、また架橋密度が良好となるため十分な物性のものが得やすくなる。
 また、上記のような有機過酸化物が含まれるマスターバッチ、例えば日本ゼオン製品DCP30ZP03K(ジクミルパーオキサイド30重量%、Zetpol 2010L 30重量%、SRFカーボンブラック40重量%)等を用いることもできる。このようなマスターバッチは、ゴム組成物を調製する際の混練性および分散性を向上し得る点で好ましい。
 さらに、必要に応じて架橋促進剤を含有してもよい。架橋促進剤としては、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルシアネート、液状ポリブタジエン、N,N’-m-フェニレンジマレイミド、トリメタクリル酸トリメチロールプロパン等を用いることができる。架橋促進剤は、適量配合添加されることにより、架橋効率を向上でき、さらに耐熱性や機械的特性を向上できるので、シール部品としての安定性も向上し得る。
 ゴム組成物中には、上記各成分以外にも、ゴム配合剤として充填剤、受酸剤、酸化防止剤等のゴム工業で一般的に使用されている配合剤が、必要に応じて適宜添加されて用いられてもよい。ゴム配合剤の配合量は、EBENB 100重量部に対して約300重量部以下であることが好ましい。
 充填剤としては、カーボンブラック、シリカ、珪酸塩、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、クレー、タルク、ベントナイト、セリサイト、マイカ、アルミナ水和物、硫酸バリウム等の無機系充填剤、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、クマロン-インデン樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂等の樹脂系充填剤が挙げられる。
 カーボンブラックが用いられる場合には、そのDBP吸油量が100ml/100g以上のものが好ましく、またシリカが用いられる場合には、シランカップリング剤の併用が好ましい。
 ゴム組成物の調製は、各種材料を、例えば一軸押出機、二軸押出機、ロール、バンバリーミキサ、ニーダ、高剪断型ミキサなどの混練機を用いて混練することによって行うことができる。
 また、ゴム組成物の架橋は、射出成形機、圧縮成形機などを用いて、一般に約150~230℃、約0.5~30分間の加圧加硫によって行うことができる。また、上記のような一次加硫を施した後、加硫物の内部まで確実に加硫させるため、必要に応じて二次加硫を行ってもよい。二次加硫は、一般に約150~250℃、約0.5~24時間のオーブン加熱によって行うことができる。
 本発明に係るゴム組成物を加硫成形して得られるゴム成形品は、特に、-50℃でのすぐれた低温ゴム特性を有し、低温(例えば、約-40℃~-60℃程度)の環境下で使用されゴム成形品として好適である。このようなゴム成形品は、ISO 2921に対応するJIS K6261:2006に規定されている低温弾性回復試験で測定したTR70の値が、-39℃以下であることが好ましい。
 さらに、本発明のゴム成形品は、適度な硬度を有することが好ましく、例えば、ゴム成形品がOリングであれば、JIS K6253-1:2012に規定されているタイプAのデュロメータ硬さが、65~95であることが好ましい。
 このようなゴム成形品としては、例えば、低温の高圧ガスをシールするために用いられるシール部品や、絶縁体、防振体、防音体等が挙げられる。中でも、低温環境下で使用され、低温シール性にすぐれたシール部品、特に高圧ガス(例えば、高圧水素)機器用シール部品として好適に用いられる。
 本発明に係るゴム成形品の形状には、特に限定は無く、用途に応じた様々な形状にすることができる。例えば、シール部品としての形状は、例えばOリング、パッキン、シート等の形状が挙げられる。
 次に、実施例について本発明を説明する。
 実施例1
   EBENB(三井化学製品メタロセンEBT)           100重量部
   HAF CB(旭カーボン製品旭#70、DBP吸油量101ml/100g)    70 〃 
   酸化亜鉛                        5 〃 
   ステアリン酸                      1 〃 
   脂肪酸アミド滑剤(日本化成製品ダイヤミッドO-200、    2 〃 
            精製オレイン酸アミド、流動温度73℃)
   可塑剤(出光興産製品ダイアナプロセスオイルPW380)    5 〃 
   酸化防止剤(BASFジャパン製品イルガノックス1010)     1 〃 
   有機過酸化物(日本油脂製品パークミルD、         3 〃 
          ジクミルパーオキサイド)
   加硫促進剤(日本化成製品タイク)            0.5 〃 
 架橋物のJIS A硬度75狙いの上記各成分の内、有機過酸化物および加硫促進剤を除く各成分をニーダで混練した後、有機過酸化物および加硫促進剤を加えてオープンロールで混練した。
 得られたオープンロール混練物について、タッキネスチェッカー(東洋精機製HTC-1)を用いて未加硫ゴム生地表面の固着力を測定し、0~8N未満を○、8~20Nを×と評価した。
 また、180℃、8分間の一次架橋および180℃、24時間の二次架橋によって得られた架橋物について、JIS K6261に準拠し、低温領域での歪みに対して10%および70%回復したときのTR10値およびTR70値を測定した。
 実施例2
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤量が1重量部に変更された。
 実施例3
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤の代りに、同量(2重量部)の脂肪酸エステル系滑剤(Schill + Seilacher“Struktol”AG社製品スクラクトール WB222、流動温度65℃)が用いられた。
 実施例4
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤の代りに、同量(2重量部)のオルガノシリコーン系滑剤(Schill + Seilacher“Struktol”AG社製品スクラクトール WS180、流動温度90℃)が用いられた。
 比較例1
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤が用いられなかった。
 比較例2
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤量が3重量部に変更された。
 比較例3
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤の代りに、流動温度102℃の脂肪酸誘導体(Schill + Seilacher“Struktol”AG社製品スクラクトール WB 16)が同量(2重量部)用いられた。
 比較例4
 実施例1において、脂肪酸アミド滑剤の代りに、流動温度105℃の脂肪酸誘導体(Schill + Seilacher“Struktol”AG社製品スクラクトール HT204)が同量(2重量部)用いられた。
 以上の各実施例および比較例で得られた結果は、次の表に示される。
 
                 表
      例    未加硫ゴム生地同士の固着  TR10(℃)  TR70(℃)
    実施例1        ○         -57     -40   
     〃 2        ○         -57     -41   
     〃 3        ○         -57     -39   
     〃 4        ○         -57     -40   
    比較例1        ×         -57     -42   
     〃 2        ○         -57     -37   
     〃 3        ×         -57     -40   
     〃 4        ×         -57     -40   
 以上の結果から、脂肪酸アミド滑剤が3重量部用いられた比較例2では、未加硫ゴム生地同士の固着評価は○であるが、TR70値が脂肪酸アミド系滑剤無添加の比較例1と比較して5℃上昇し、低温シール性に影響を与える懸念があることが分かる。

Claims (8)

  1.  エチレン・ブテン・5-エチリデン-2-ノルボルネン3元共重合体100重量部当り、流動温度が50~100℃の滑剤を0.1~2.5重量部配合してなるゴム組成物。
  2.  流動温度が60~95℃の滑剤が用いられた請求項1記載のゴム組成物。
  3.  滑剤が脂肪酸系滑剤である請求項1または2記載のゴム組成物。
  4.  脂肪酸系滑剤が脂肪酸金属塩系、脂肪酸アミド系または脂肪酸エステル系滑剤である請求項3記載のゴム組成物。
  5.  滑剤がオルガノシリコーン系滑剤である請求項1または2記載のゴム組成物。
  6.  さらに0.5~10重量部の有機過酸化物が配合された請求項1記載のパーオキサイド架橋性ゴム組成物。
  7.  請求項6記載の架橋性ゴム組成物を架橋成形して得られた架橋成形品。
  8.  ISO 2921に対応するJIS K6261に規定されるTR70値が-39℃以下である請求項7記載の架橋成形品。
PCT/JP2019/010521 2018-03-28 2019-03-14 ゴム組成物 WO2019188338A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020509893A JP6932242B2 (ja) 2018-03-28 2019-03-14 ゴム組成物
CN201980017202.8A CN111836854A (zh) 2018-03-28 2019-03-14 橡胶组合物
EP19776457.4A EP3778755A4 (en) 2018-03-28 2019-03-14 RUBBER COMPOSITION
US16/982,360 US11976185B2 (en) 2018-03-28 2019-03-14 Rubber composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018062109 2018-03-28
JP2018-062109 2018-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019188338A1 true WO2019188338A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68061484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/010521 WO2019188338A1 (ja) 2018-03-28 2019-03-14 ゴム組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11976185B2 (ja)
EP (1) EP3778755A4 (ja)
JP (1) JP6932242B2 (ja)
CN (1) CN111836854A (ja)
WO (1) WO2019188338A1 (ja)

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5569636A (en) * 1978-11-21 1980-05-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd Rubber composition for exterior trim parts of car
JPS56106942A (en) * 1980-01-29 1981-08-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd Copolymer rubber composition
JPS56106941A (en) * 1980-01-29 1981-08-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd Olefin-based rubber composition
JPS57162737A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Electrically insulating composition having water tree resistance
JPS57176606A (en) * 1981-04-22 1982-10-30 Showa Electric Wire & Cable Co High heat resistant electrically insulating composition
JPS61264035A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 押し出し加工性に優れたゴム組成物
JPH03223357A (ja) * 1989-12-22 1991-10-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 加硫可能なゴム組成物
JPH05247284A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd 加硫可能なゴム組成物
JPH09156053A (ja) * 1995-10-05 1997-06-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱可塑性エラストマー積層体および自動車内外装部品
JP2000103917A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Jsr Corp 耐候性ゴム組成物
JP2005075964A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Tosoh Corp 発泡体成形用エチレン・α−オレフィン・非共役ジエン共重合ゴム組成物及びそれよりなる過酸化物架橋発泡体
JP2010280831A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Fujikura Ltd 難燃性樹脂組成物、樹脂被覆金属管及び絶縁電線
US20120319331A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Lion Copolymer, Llc Solvent-less liquid ethylene propylene diene monomer rubber compound and method of making
JP2015010020A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 株式会社 型善 ハイブリッドロケット燃料
WO2015122415A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 三井化学株式会社 エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体およびその用途、並びにその製造方法
WO2017170190A1 (ja) 2016-03-28 2017-10-05 Nok株式会社 ゴム組成物およびそれを用いたゴム成形品
WO2017179289A1 (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 株式会社Adeka 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2018002959A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 三井化学株式会社 防振ゴム用組成物およびその用途

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2047254A (en) * 1931-10-07 1936-07-14 Spang Chalfont & Company Inc Machine and method for electrically welding tubes
GB2047254B (en) * 1979-04-13 1983-03-09 Mitsui Petrochemical Ind Rubbery ethylene/1-butene/polyene copolymers and process for production thereof
TW213478B (ja) 1992-03-06 1993-09-21 Mitsui Petroleum Chemicals Ind
JP3575426B2 (ja) * 2000-12-28 2004-10-13 Jsr株式会社 熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法
JP5199064B2 (ja) * 2005-03-17 2013-05-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン/α−オレフィン類の共重合体を含むブロック化防止剤組成物
JP5095920B2 (ja) * 2005-03-23 2012-12-12 三井化学株式会社 熱可塑性エラストマー組成物およびその成形体
JP5189245B2 (ja) * 2005-04-18 2013-04-24 三井化学株式会社 熱可塑性エラストマー組成物およびその成形体
JP2007224265A (ja) * 2006-01-26 2007-09-06 Techno Polymer Co Ltd 熱伝導性樹脂組成物及び成形品
JP2010202807A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Nof Corp 架橋用ゴム組成物及び架橋ゴム
JP5969260B2 (ja) * 2011-07-14 2016-08-17 日東電工株式会社 樹脂発泡体、その製造方法、及び発泡シール材
JP2014015605A (ja) * 2012-06-11 2014-01-30 Nitto Denko Corp 樹脂発泡体及び発泡シール材
JP6439039B2 (ja) * 2015-03-20 2018-12-19 三井化学株式会社 熱可塑性エラストマー組成物、その用途、その製造方法、エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体およびその用途
GB2541002B (en) * 2015-08-05 2021-12-22 Consort Medical Plc Seal for a dispensing apparatus
JP6709641B2 (ja) * 2015-10-15 2020-06-17 三井化学株式会社 シールパッキン
US11294367B2 (en) * 2018-12-21 2022-04-05 Canvass Analytics Inc. Predictive analysis of industrial processes

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5569636A (en) * 1978-11-21 1980-05-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd Rubber composition for exterior trim parts of car
JPS56106942A (en) * 1980-01-29 1981-08-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd Copolymer rubber composition
JPS56106941A (en) * 1980-01-29 1981-08-25 Mitsui Petrochem Ind Ltd Olefin-based rubber composition
JPS57162737A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Electrically insulating composition having water tree resistance
JPS57176606A (en) * 1981-04-22 1982-10-30 Showa Electric Wire & Cable Co High heat resistant electrically insulating composition
JPS61264035A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 押し出し加工性に優れたゴム組成物
JPH03223357A (ja) * 1989-12-22 1991-10-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 加硫可能なゴム組成物
JPH05247284A (ja) * 1992-03-06 1993-09-24 Mitsui Petrochem Ind Ltd 加硫可能なゴム組成物
JPH09156053A (ja) * 1995-10-05 1997-06-17 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱可塑性エラストマー積層体および自動車内外装部品
JP2000103917A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Jsr Corp 耐候性ゴム組成物
JP2005075964A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Tosoh Corp 発泡体成形用エチレン・α−オレフィン・非共役ジエン共重合ゴム組成物及びそれよりなる過酸化物架橋発泡体
JP2010280831A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Fujikura Ltd 難燃性樹脂組成物、樹脂被覆金属管及び絶縁電線
US20120319331A1 (en) * 2011-06-15 2012-12-20 Lion Copolymer, Llc Solvent-less liquid ethylene propylene diene monomer rubber compound and method of making
JP2015010020A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 株式会社 型善 ハイブリッドロケット燃料
WO2015122415A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 三井化学株式会社 エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体およびその用途、並びにその製造方法
WO2017170190A1 (ja) 2016-03-28 2017-10-05 Nok株式会社 ゴム組成物およびそれを用いたゴム成形品
WO2017179289A1 (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 株式会社Adeka 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2018002959A (ja) * 2016-07-07 2018-01-11 三井化学株式会社 防振ゴム用組成物およびその用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3778755A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP3778755A4 (en) 2022-01-05
CN111836854A (zh) 2020-10-27
US20210108057A1 (en) 2021-04-15
JP6932242B2 (ja) 2021-09-08
US11976185B2 (en) 2024-05-07
EP3778755A1 (en) 2021-02-17
JPWO2019188338A1 (ja) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1333308C (en) Olefinic thermoplastic elastomer composition
US4088714A (en) Cross-linked melt-flowable thermoplastic elastomer blend comprising EPR or EPDM, polyethylene and polypropylene
AU2016236815B2 (en) Flame-proofed polymer composition
WO2017170190A1 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたゴム成形品
JP2024074901A (ja) ゴム組成物および加硫成形品
US6187867B1 (en) Hydrogenated nitrile rubber compositions containing thermoplastic polyolefins
JP2008106207A (ja) 水素化アクリロニトリル・ブタジエンゴムと、イソプレン・イソブチレンゴム又はエチレン・プロピレン・ジエンゴムから選ばれる1種類または2種類の混合物よりなる架橋可能なゴム組成物およびその組成物を架橋して得られる架橋ゴム製品。
JP6932242B2 (ja) ゴム組成物
JP2004285088A (ja) ゴム組成物及びその加硫物
WO2019188339A1 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた混練機表面への粘着性の低減方法
CA2233904A1 (en) Thermoplastic elastomer vulcanizate
US5180769A (en) Process for producing a thermoplastic elastomer composition
EP0595551B1 (en) Radiator hose
JP2007131808A (ja) ゴム組成物
JPH0812719A (ja) 射出成形用熱可塑性エラストマー組成物
JP2019131796A (ja) 変性エラストマー組成物、架橋エラストマー組成物及びその成形体
JP3730520B2 (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物の製造方法
JPH01203488A (ja) 密封用パッキン
JPS6333451A (ja) 熱可塑性エラストマ−の製造法
JP2004143255A (ja) 耐熱ゴム用ゴム組成物
JP2006176545A (ja) オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物
JPH09216314A (ja) ゴムと樹脂との複合体
JP2001214011A (ja) ゴム組成物及び加硫ゴム組成物
JP2005120256A (ja) 高耐久性ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19776457

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020509893

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019776457

Country of ref document: EP

Effective date: 20201028