WO2019131005A1 - 電気回路装置 - Google Patents

電気回路装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019131005A1
WO2019131005A1 PCT/JP2018/044487 JP2018044487W WO2019131005A1 WO 2019131005 A1 WO2019131005 A1 WO 2019131005A1 JP 2018044487 W JP2018044487 W JP 2018044487W WO 2019131005 A1 WO2019131005 A1 WO 2019131005A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
case
electric circuit
space
circuit device
projecting
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/044487
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
祥甫 石川
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Publication of WO2019131005A1 publication Critical patent/WO2019131005A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/14Sealings between relatively-stationary surfaces by means of granular or plastic material, or fluid
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/04Metal casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields

Definitions

  • the present invention relates to an electric circuit device, and more particularly to an electric circuit device incorporating a switching circuit.
  • Patent Document 1 in the seal structure of a sealed container that accommodates an electronic device or the like, the case in which the case 11 made of aluminum is in contact with the lid member 12 made of aluminum in order to simplify management of the application amount of the seal material. It is disclosed to provide seal receiving surfaces 11e and 11f in which a gap is formed between the surface 11c, the groove 11d to which the sealing material is applied, and the lid member 12.
  • An object of the present invention is to improve electromagnetic shielding and to improve noise resistance.
  • An electric circuit device comprises: a conductive first case that forms a storage space of an electric circuit; a conductive second case that is connected to the first case and forms the storage space; And a seal member in contact with the second case, wherein the first case side of the connection portion between the first case and the second case has a first surface and the second surface more than the first surface. And a first protruding surface protruding toward the case side, wherein the second case side of the connection portion is a second surface that contacts the first protruding surface, and the first case side with respect to the second surface. And a second projecting surface facing the first surface, wherein the second projecting surface is formed to provide a first space with the first surface, and the sealing material Are disposed in the first space.
  • noise resistance can be improved.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing how the seal member 300 is pushed and spread by the second projecting surface 202 in the process of assembling the first case 100 and the second case 200;
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the moment when the first case 100 and the second case 200 are connected in the process of assembling the first case 100 and the second case 200; It is sectional drawing corresponding to FIG.3 (d) of this embodiment in the structure of a comparative example. It is a circuit diagram which shows the equivalent circuit of connection part 119 periphery in the structure of a comparative example. It is a circuit diagram which shows the equivalent circuit of the connection part 119 periphery in FIG.3 (d) based on this embodiment.
  • FIG. 1 is an overall perspective view of an electric circuit device 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the electric circuit device 10 according to the present embodiment.
  • the electric circuit device 10 is, for example, a power conversion device or an electronic control device that functions by connecting to an external connector and exchanging current or electric signal.
  • the first case 100 is a conductive case member forming a storage space 110 described later.
  • the second case 200 is a conductive casing member connected to the first case 100 and forming a storage space 110 of the electric circuit 20 described later.
  • the electric circuit 20 includes an electric circuit board 400, a connector 410, a power module 500, a first terminal block 600, a second terminal block 700, and a plurality of bus bars and harnesses that electrically connect them. It is a component group which gives rise to the function of the electric circuit device 10.
  • the first case 100 is a conductive case member that forms the storage space 110 together with the second case 200 and the connector 410.
  • the second case 200 is also a conductive case member forming the storage space 110 together with the first case 100 and the connector 410.
  • the storage space 110 is formed by the first case 100, the second case 200, and the connector 410, and is a closed space for storing the electric circuit 20.
  • the fastening part 812 fastens the first case 100 and the second case 200 and is, for example, a screw.
  • the sealing material 300 is interposed between the members of the first case 100, the second case 200, and the connector 410 to waterproof the storage space 110.
  • the sealing material 300 is a material that is cured after being applied in a liquid state, such as silicone, epoxy resin, urethane resin, or acrylic resin, and is more electrically conductive than the conductive members used in the first case 100 and the second case 200. It is a material with high resistance or an insulating material.
  • the electric circuit board 400 includes a connector 410, an IC, a capacitor, a transistor, a resistor, and the like, and controls the power module 500.
  • the connector 410 is connected to an external connector harness, supplies power to the electric circuit board 400, and mutually transmits an electric signal.
  • the substrate base 420 is disposed inside the storage space 110 and holds and fixes the electric circuit board 400.
  • the power module 500 incorporates a switching element and performs mutual conversion between direct current and alternating current.
  • the first terminal block 600 is electrically connected to the power module 500 through the first bus bar 610 and the third bus bar 630.
  • the first terminal block 600 is connected to an external connector to exchange DC current.
  • the first bus bar 610 electrically connects the power module 500 and the capacitor 620.
  • the capacitor 620 is electrically connected to the first bus bar 610, so that when the electrical noise generated in the power module 500 flows out to the first bus bar 610 as a noise current, the noise current as a charge in the capacitor 620 Absorb
  • the core 640 When the electrical noise flows through the third bus bar 630, the core 640 attenuates the noise by electromagnetic interaction.
  • the third bus bar 630 is inserted into the core 640 to electrically connect the first terminal block 600 and the first bus bar 610.
  • the second terminal block 700 is electrically connected to the power module 500 through the second bus bar 710.
  • the second terminal block 700 is connected to an external connector to exchange alternating current.
  • the second bus bar 710 electrically connects the second terminal block 700 and the power module 500.
  • the sensor 720 detects the current flowing through the second bus bar 710 and sends an electrical signal to the electric circuit board 400.
  • 3 (a) to 3 (d) are partial cross-sectional views taken along line AA in FIG. 1 and sequentially show the assembly process until the first case 100 and the second case 200 are connected. .
  • FIG. 3A is a cross-sectional view showing a state immediately before the first case 100 and the second case 200 are assembled.
  • the first surface 101 is on the entire circumference or a part of the outer periphery of the opening of the first case 100, and faces the second case 200.
  • the first protruding surface 102 protrudes from the first surface 101 toward the second case 200.
  • the first concave surface 103 is formed between the first surface 101 and the first projecting surface 102 and is recessed from the first surface 101.
  • the second surface 201 is on the entire periphery or a part of the outer edge of the second case 200 and faces the first projecting surface 102.
  • the second protruding surface 202 protrudes more toward the first case 100 than the second surface 201.
  • the sealing material 300 is applied to the first concave surface 103.
  • the sealing material 300 is applied at a height higher than the first surface 101 and lower than the first protruding surface 102.
  • the first space 111 is a space formed between the first surface 101 and the second projecting surface 202.
  • the second space 112 is a space formed between the first concave surface 103 and the second surface 201 and the second projecting surface 202.
  • the third space 113 is a space formed between the first projecting surface 102 and the second surface 201.
  • the length 1110 along the arrangement direction of the first case 100 and the second case 200 in the first space 111 is longer than the length 1130 along the arrangement direction of the first case 100 and the second case 200 in the second space 113. long.
  • FIG. 3B is a cross-sectional view showing the moment when the second case 200 first contacts the sealing material 300 in the process of assembling the first case 100 and the second case 200.
  • the second projecting surface 202 contacts the sealing material 300 earlier than the second surface 201 in the process of assembling the first case 100 and the second case 200. Further, the second protruding surface 202 is positioned between the first surface 101 and the first protruding surface 102 when coming into contact with the sealing material 300.
  • FIG. 3C is a cross-sectional view showing how the sealing material 300 is pushed and spread by the second projecting surface 202 in the process of assembling the first case 100 and the second case 200.
  • the sealing material 300 is pushed and spread to the first space 111 side wider than the third space 113 by the influence of gravity or the dispersing action of pressure.
  • FIG. 3D is a cross-sectional view showing the moment when the first case 100 and the second case 200 are connected in the process of assembling the first case 100 and the second case 200.
  • the contact surface 114 is a portion of the second surface 201 that the first projecting surface 102 contacts.
  • the sealing material 300 is disposed in the first space 111 and the second space 112.
  • the second protruding surface 202 is formed to be in communication with the outer wall of the second case 200 and is formed so as to allow the seal material 300 provided in the first space 111 to be seen visually. This makes it easy to confirm that the seal material 300 does not flow to the contact surface 114 side by comparing the moving amount of the seal material 300 in advance with an image or the like.
  • the second projecting surface 202 is formed to communicate with the inner wall of the second case 200 and to communicate with the first space 111 and the storage space 110.
  • the sealing material 300 does not easily leak to the storage space 110 for storing the electric circuit 20 and the like, and the deterioration of the electric circuit 20 and the like can be suppressed.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 3D of the present embodiment in the structure of the comparative example.
  • the sealing material 300 spreads over the entire facing surface of the first case 100 and the second case 200 at the connection portion 119 of the first case 100 and the second case 200.
  • FIG. 5 is a circuit diagram showing an equivalent circuit around the connection portion 119 in the structure of the comparative example.
  • the noise current 900 is a current flowing through the second case 200 in response to a change in potential generated around the second case 200 by, for example, a radio wave.
  • the ground 120 is a reference of the potential of the electric circuit device 10.
  • Resistance 800 represents the combined resistance of the portion where first case 100 and second case 200 are electrically connected by the contact surface in the vicinity of the fastening surface of fastening component 812 and first case 100 and second case 200. There is.
  • the sealing material 300 is a portion whose resistance value is sufficiently larger than that of the first case 100, the second case 200, and the resistor 800, or an insulator, and is a portion where the noise current 900 does not flow.
  • the noise current 900 flows from the second case 200 to the ground 120 via the resistor 800, for example, when the potential of the second case 200 becomes higher than the ground 120, and when the second case 200 has the same potential as the ground 120. Disappear.
  • FIG. 6 is a circuit diagram showing an equivalent circuit around the connection portion 119 in FIG. 3D according to the present embodiment.
  • the resistance 810 is the contact resistance of the contact surface 114 of the first case 100 and the second case 200. Since the contact surface 114 forming the resistor 810 is sufficiently wider than the fastening surface of the first case 100 and the second case 200 forming the resistor 800, the resistor 810 has a smaller resistance value than the resistor 800.
  • the noise current 910 is a current that flows through the resistor 810 among the currents flowing in the second case 200 according to the change in the potential generated around the second case 200 by, for example, radio waves.
  • the noise current 900 and the noise current 910 flow from the second case 200 to the ground 120 via the resistor 800 when the potential of the second case 200 becomes higher than the ground 120, for example, and the second case 200 It disappears at the same potential.
  • the time until the second case 200 is at the same potential as the ground 120 in the case where the resistors 800 and 810 are present is the time until the second case 200 is at the same potential as the ground 120 when only the resistor 800 is present. Less than time.
  • SYMBOLS 10 Electric circuit apparatus, 20 ... Electric circuit, 100 ... 1st case, 101 ... 1st surface, 102 ... 1st protrusion surface, 103 ... 1st concave surface, 110 ... Storage space, 111 ... 1st space, 112 ...

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

本発明の課題は、電磁シールド性を向上させ耐ノイズを向上させることである。 本発明に係る電気回路装置は、電気回路の収納空間を形成する導電性の第1ケースと、 前記第1ケースと接続しかつ前記収納空間を形成する導電性の第2ケースと、 前記第1ケースと前記第2ケースと接触するシール材と、を備え、 前記第1ケースと前記第2ケースの接続部において当該第1ケース側は、第1面と、当該第1面よりも当該第2ケース側に突出する第1突出面と、を有し、 前記接続部において前記第2ケース側は、前記第1突出面と接触する第2面と、当該第2面よりも前記第1ケース側に突出しかつ前記第1面と対向する第2突出面と、を有し、前記第2突出面は、前記第1面との間に第1空間と、を設けるように形成され、前記シール材は、前記第1空間に配置される。

Description

電気回路装置
 本発明は電気回路装置に係り、特にスイッチング回路を内蔵する電気回路装置に係る。
 近年、電気自動車等に用いられる電気回路装置は、電源電圧が高電圧になる傾向があり、高電圧化に伴うノイズ対策が求められている。
 特許文献1には、電子機器等を収容する密閉容器のシール構造において、シール材の塗布量の管理を簡単にするため、アルミ製のケース11に、アルミ製の蓋部材12に当接する当接面11c、シール材が塗布される溝部11d、及び蓋部材12との間に隙間が形成されるシール受け面11e、11fを設けることが開示されている。
 近年、更なる複数のケース間の電気的な接続を強化し、内部回路の安定性を向上させることが求められている。
特開2015-201593号公報
 本発明の課題は、電磁シールド性を向上させ耐ノイズを向上させることである。
 本発明に係る電気回路装置は、電気回路の収納空間を形成する導電性の第1ケースと、  前記第1ケースと接続しかつ前記収納空間を形成する導電性の第2ケースと、 前記第1ケースと前記第2ケースと接触するシール材と、を備え、 前記第1ケースと前記第2ケースの接続部において当該第1ケース側は、第1面と、当該第1面よりも当該第2ケース側に突出する第1突出面と、を有し、 前記接続部において前記第2ケース側は、前記第1突出面と接触する第2面と、当該第2面よりも前記第1ケース側に突出しかつ前記第1面と対向する第2突出面と、を有し、前記第2突出面は、前記第1面との間に第1空間と、を設けるように形成され、前記シール材は、前記第1空間に配置される。
本発明により、耐ノイズを向上させることができる。
本実施形態に係る電気回路装置10の全体斜視図である。 本実施形態に係る電気回路装置10の展開斜視図である。 第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる直前の状態を示している。 第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる過程において、第2ケース200がシール材300に最初に接触する瞬間を示している。 第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる過程において、第2突出面202によってシール材300が押し広げられる様子を示す断面図である。 第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる過程において、第1ケース100と第2ケース200とが接続した瞬間を示す断面図である。 比較例の構造における本実施形態の図3(d)に対応する断面図である。 比較例の構造における接続部119周辺の等価回路を示す回路図である。 本実施形態に係る図3(d)における接続部119周辺の等価回路を示す回路図である。
 以下、図面を参照して、本発明に係る電力変換装置の実施の形態について説明する。なお、各図において同一要素については同一の符号を記し、重複する説明は省略する。本発明は以下の実施形態に限定されることなく、本発明の技術的な概念の中で種々の変形例や応用例をもその範囲に含むものである。
図1は、本実施形態に係る電気回路装置10の全体斜視図である。図2は、本実施形態に係る電気回路装置10の展開斜視図である。
電気回路装置10は、外部コネクタと接続し、電流や電気信号を授受することで機能する、例えば電力変換装置や電子制御装置である。
 第1ケース100は、後述する収納空間110を形成する導電性の筐体部材である。第2ケース200は、第1ケース100と接続され、後述する電気回路20の収納空間110を形成する導電性の筐体部材である。
 電気回路20は、電気回路基板400と、コネクタ410と、パワーモジュール500と、第1端子台600と、第2端子台700と、これらを電気的に接続する複数のバスバやハーネスなどから成り、電気回路装置10の機能を生じさせる部品群である。
 第1ケース100は、第2ケース200、コネクタ410とともに収納空間110を形成する導電性の筐体部材である。第2ケース200も、第1ケース100、コネクタ410とともに収納空間110を形成する導電性の筐体部材である。収納空間110は、第1ケース100、第2ケース200、コネクタ410によって形成され、電気回路20を収納する閉空間である。
 締結部品812は、第1ケース100と第2ケース200とを締結し、例えばねじなどである。シール材300は、第1ケース100、第2ケース200、コネクタ410の各部材の間に介在することで、収納空間110を防水する。シール材300は、例えばシリコーン、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂など、液状の状態で塗布された後に硬化する材料であり、第1ケース100や第2ケース200に用いられる導電性部材よりも電気抵抗が大きい材料、または絶縁材料である。
 電気回路基板400は、コネクタ410、IC、コンデンサ、トランジスタ、抵抗などにより構成され、パワーモジュール500を制御する。
 コネクタ410は、外部のコネクタハーネスが接続され、電気回路基板400への電源供給、電気信号の相互伝達を行う。
 基板ベース420は、収納空間110の内部に配置され、電気回路基板400を保持し固定する。パワーモジュール500は、スイッチング素子を内蔵し、直流電流と交流電流の相互変換を行う。第1端子台600は、第1バスバ610、第3バスバ630を介してパワーモジュール500と電気的に接続する。第1端子台600は、 外部コネクタと接続し、直流電流を授受する。
 第1バスバ610は、パワーモジュール500とコンデンサ620を電気的に接続する。コンデンサ620は、第1バスバ610に電気的に接続されることで、パワーモジュール500で発生した電気的ノイズが第1バスバ610にノイズ電流として流出した場合に、コンデンサ620の内部に電荷としてノイズ電流を吸収する。
 コア640は、第3バスバ630に電気的なノイズが流れた際に、電磁気的な相互作用によってノイズを減衰させる。第3バスバ630は、コア640に挿通され、第1端子台600と第1バスバ610を電気的に接続する。
 第2端子台700は、第2バスバ710を介してパワーモジュール500と電気的に接続する。第2端子台700は、外部コネクタと接続し、交流電流を授受する。第2バスバ710は、第2端子台700とパワーモジュール
 500とを電気的に接続する。
 センサ720は、第2バスバ710に流れる電流を検出し、電気回路基板400に電気信号を送信する。
 図3(a)ないし図3(d)は、図1中のA-Aにおける部分断面図であり、第1ケース100と第2ケース200とが接続するまでの組立過程を順番に示している。
 図3(a)は、第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる直前の状態を示す断面図である。
 第1面101は、第1ケース100の開口部外縁の全周または一部にあり、第2ケース200に対向している。第1突出面102は、第1面101より第2ケース200側に突出している。
 第1凹面103は、第1面101と第1突出面102の間に形成され、第1面101よりも凹んでいる。
 第2面201は、第2ケース200の外縁の全周または一部にあり、第1突出面102に対向している。第2突出面202は、第2面201よりも第1ケース100側に突出している。シール材300は、第1凹面103に塗布される。
 シール材300は、第1面101よりも高く、第1突出面102よりも低い高さに塗布される。
 第1空間111は、第1面101と第2突出面202との間に形成された空間である。第2空間112は、第1凹面103と第2面201および第2突出面202との間に形成された空間である。第3空間113は、第1突出面102と第2面201との間に形成された空間である。
 第1空間111の第1ケース100と第2ケース200の配置方向に沿った長さ1110は、第2空間113の第1ケース100と第2ケース200の配置方向に沿った長さ1130よりも長い。
 図3(b)は、第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる過程において、第2ケース200がシール材300に最初に接触する瞬間を示す断面図である。
 第2突出面202は、第1ケース100と第2ケース200の組立過程において、第2面201よりも先にシール材300と接触する。また第2突出面202は、シール材300と接触するとき、第1面101と第1突出面102の間に位置する。
 図3(c)は、第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる過程において、第2突出面202によってシール材300が押し広げられる様子を示す断面図である。
 シール材300は、重力の影響や圧力の分散作用によって、第3空間113よりも広い第1空間111側へ押し広げられる。
 図3(d)は、第1ケース100と第2ケース200とが組み立てられる過程において、第1ケース100と第2ケース200とが接続した瞬間を示す断面図である。
 接触面114は、第2面201のうち、第1突出面102が接触した部分である。シール材300は、第1空間111および第2空間112に配置される。
 なお、第2突出面202は、第2ケース200の外壁と連通するように形成されかつ第1空間111に設けられたシール材300を目視可能なように形成される。これにより、シール材300の移動量を予め画像等と比較して、シール材300が接触面114側には流れていないことを確認し易くなる。
 第2突出面202は、第2ケース200の内壁と連通するようにかつ第1空間111と収納空間110に連通するように形成される。これにより、シール材300が電気回路20等を収納する収納空間110に漏れにくくなり、電気回路20等の劣化を抑制することができる。
 図4は、比較例の構造における本実施形態の図3(d)に対応する断面図である。シール材300は、第1ケース100と第2ケース200の接続部119において、第1ケース100と第2ケース200の対向面全体に広がる。
 図5は、比較例の構造における接続部119周辺の等価回路を示す回路図である。
 ノイズ電流900は、例えば電波などによって第2ケース200の周囲で生じた電位の変化に応じ、第2ケース200を流れる電流である。グランド120は、電気回路装置10の電位の基準である。
 抵抗800は、締結部品812や第1ケース100、第2ケース200の締結面近傍の接触面により、第1ケース100と第2ケース200とが電気的に接続される部分の合成抵抗を表している。
 シール材300は、第1ケース100や第2ケース200、抵抗800よりも十分に抵抗値が大きい、または絶縁体であり、ノイズ電流900が流れない部位である。
 ノイズ電流900は、例えば第2ケース200の電位がグランド120よりも高くなった場合、第2ケース200から抵抗800を介してグランド120へと流れ、第2ケース200がグランド120と同電位になると消失する。
 図6は、本実施形態に係る図3(d)における接続部119周辺の等価回路を示す回路図である。
 抵抗810は、第1ケース100と第2ケース200の接触面114の接触抵抗である。抵抗810を構成する接触面114は、抵抗800を構成する第1ケース100と第2ケース200の締結面より十分広いため、抵抗810は抵抗800よりも抵抗値が小さい。
 ノイズ電流910は、例えば電波などによって第2ケース200の周囲で生じた電位の変化に応じ、第2ケース200を流れる電流のうち、抵抗810を介して流れる電流である。
 ノイズ電流900およびノイズ電流910は、例えば第2ケース200の電位がグランド120よりも高くなった場合、第2ケース200から抵抗800を介してグランド120へと流れ、第2ケース200がグランド120と同電位になると消失する。
 抵抗800と抵抗810が存在する場合における、第2ケース200がグランド120と同電位になるまでの時間は、抵抗800のみが存在する場合における、第2ケース200がグランド120と同電位になるまでの時間よりも短い。
10…電気回路装置、20…電気回路、100…第1ケース、101…第1面、102…第1突出面、103…第1凹面、110…収納空間、111…第1空間、112…第2空間、113…第3空間、114…接触面、119…接続部、120…グランド、200…第2ケース、201…第2面、202…第2突出面、300…シール材、400…電気回路基板、410…コネクタ、420…基板ベース、500…パワーモジュール、600…第1端子台、610…第1バスバ、620…コンデンサ、630…第3バスバ、640…コア、700…第2端子台、710…第2バスバ、720…センサ、800…抵抗、810…抵抗、812…締結部品、900…ノイズ電流、910…ノイズ電流、1110…長さ、1130…長さ

Claims (5)

  1.   電気回路の収納空間を形成する導電性の第1ケースと、
      前記第1ケースと接続しかつ前記収納空間を形成する導電性の第2ケースと、
      前記第1ケースと前記第2ケースと接触するシール材と、を備え、
      前記第1ケースと前記第2ケースの接続部において当該第1ケース側は、第1面と、当該第1面よりも当該第2ケース側に突出する第1突出面と、を有し、
      前記接続部において前記第2ケース側は、前記第1突出面と接触する第2面と、当該第2面よりも前記第1ケース側に突出しかつ前記第1面と対向する第2突出面と、を有し、
      前記第2突出面は、前記第1面との間に第1空間と、を設けるように形成され、
      前記シール材は、前記第1空間に配置される電気回路装置。
  2.  請求項1に記載された電気回路装置であって、
     前記接続部において前記第1ケース側は、前記第1面と前記第1突出面の間に形成されかつ当該第1面よりも凹んでいる第1凹面をさらに有し、
     前記第2突出面は、前記第1凹面及び前記第1面と対向し、
     前記第2突出面は、前記第1凹面との間に第2空間を設けるように形成され、
     前記シール材は、前記第1空間及び前記第2空間に配置される電気回路装置。
  3.   請求項1または2に記載された電気回路装置であって、
      前記電気回路を構成する電気回路基板は、前記第1ケース又は第2ケースに電気的に接続され、
      前記第1ケースと前記第2ケースのうち前記電気回路基板を接続されていない側のケースが、グランドに接地される電気回路装置。
  4.  請求項1ないし3に記載されたいずれかの電気回路装置であって、
     前記第2突出面は、前記第2ケースの外壁と連通するように形成されかつ前記第1空間に設けられたシール材を目視可能なように形成される電気回路装置。
  5.  請求項1ないし3に記載されたいずれかの電気回路装置であって、
     前記第2突出面は、前記第2ケースの内壁と連通するようにかつ前記第1空間と前記収納空間に連通するように形成される電気回路装置。
PCT/JP2018/044487 2017-12-26 2018-12-04 電気回路装置 WO2019131005A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017248641A JP2021044270A (ja) 2017-12-26 2017-12-26 電気回路装置
JP2017-248641 2017-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019131005A1 true WO2019131005A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67067101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/044487 WO2019131005A1 (ja) 2017-12-26 2018-12-04 電気回路装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021044270A (ja)
WO (1) WO2019131005A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112638141A (zh) * 2019-10-08 2021-04-09 李尔公司 电气组件封闭件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63197400U (ja) * 1987-06-09 1988-12-19
JP2014173370A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Daido Signal Co Ltd 屋外機器の防水構造
JP2017017096A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 株式会社東芝 機器
WO2017038316A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63197400U (ja) * 1987-06-09 1988-12-19
JP2014173370A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Daido Signal Co Ltd 屋外機器の防水構造
JP2017017096A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 株式会社東芝 機器
WO2017038316A1 (ja) * 2015-09-04 2017-03-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112638141A (zh) * 2019-10-08 2021-04-09 李尔公司 电气组件封闭件

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021044270A (ja) 2021-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107742976B (zh) 滤波器和车辆
US9343725B2 (en) Bus bar module and power supply unit
JP5660148B2 (ja) 端子台及びそれを含む電子機器
JP2010251400A (ja) ケースモールド型コンデンサ
CN106654730A (zh) 电磁屏蔽的连接器***
US10499520B2 (en) Electronic device contactor coupling structure and portable electronic device including same
EP3151401B1 (en) Noise reduction device
TWI422285B (zh) 具靜電放電防護之電池模組
WO2019131192A1 (ja) コンデンサ
US9960700B2 (en) Electronic apparatus
JP6277061B2 (ja) 電子制御装置
WO2019131005A1 (ja) 電気回路装置
EP3151427B1 (en) Noise reduction device
JP5786802B2 (ja) 防爆型電子機器及びその製造方法
US10438865B2 (en) Semiconductor device
JP6011460B2 (ja) 電子装置
KR102396103B1 (ko) 커넥터 및 컨버터
JP2020061437A (ja) 制御装置および制御装置の製造方法
CN106415935B (zh) 电机及其emc元件和/或esd元件的接地结构
CN108885939B (zh) 电容器以及电容器的制造方法
JP5784094B2 (ja) 電子部品モジュールおよびその搭載方法
CN111326345A (zh) 包括电容性元件的电气组件及其制造方法以及电气设备
JP2013069781A (ja) 電子装置
CN211047485U (zh) 一种用于塑胶模组的导通结构及塑胶模组
KR20180040326A (ko) 전자제어유닛의 접지장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18897292

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18897292

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP