JP2013069781A - 電子装置 - Google Patents

電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013069781A
JP2013069781A JP2011206266A JP2011206266A JP2013069781A JP 2013069781 A JP2013069781 A JP 2013069781A JP 2011206266 A JP2011206266 A JP 2011206266A JP 2011206266 A JP2011206266 A JP 2011206266A JP 2013069781 A JP2013069781 A JP 2013069781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ground connection
coating layer
circuit board
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011206266A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Ozeki
明弘 尾関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2011206266A priority Critical patent/JP2013069781A/ja
Publication of JP2013069781A publication Critical patent/JP2013069781A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成で確実にノイズシールド性能を得ることのできる電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置は、実装基板と、前記実装基板に対するパッケージとしての樹脂筐体と、前記樹脂筐体にコーティングされためっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層とを備えており、前記実装基板は、前記実装基板の回路部品を用いた前記実装基板のグランドへの導通箇所からなる、あるいは前記実装基板のグランドパターンからなる、前記樹脂筐体に覆われていないグランド接続箇所を有しており、前記コーティング層は、前記樹脂筐体を前記グランド接続箇所ごとコーティングしている。
【選択図】図1

Description

本発明は、実装基板を筐体で覆う電子装置に関する。
車載パーツを制御するECU(Electronic Control Unit)などの電子装置の筐体として、樹脂筐体を使用することが一般的に行われている。
図6に、樹脂筐体を備える電子装置101の構成例を示す。電子装置101は、実装基板102と、実装基板102に対するパッケージとなる樹脂筐体103とを備えている。実装基板102は、回路基板102aに1つ以上の回路素子102bおよびコネクタ102cを含む部品が実装された構成である。樹脂筐体の材質として、PBT(polybutylene terephthalate:ポリブチレンテレフタレート)、PPS(poly phenylene sulfide:ポリフェニレンサルファイド)等の樹脂が用いられる。
この種の電子装置においては、筐体が樹脂筐体であることから、金属筐体に比べてノイズシールド性能が劣ることが問題となることがある。そこで、電子装置に対してノイズシールド性能を確保するための一般的な手法として、図6に示すようにめっきや導電性塗料などのシールド層104で表面を覆うことが行われる。
特許文献1には、実装部品の封止体を覆うシールド層を回路基板のGNDパターンに接地することでシールド効果を高めた電子部品パッケージが記載されている。
特許文献2には、表裏面の少なくとも一方に電子部品が実装された回路基板と、基板梱包具と、接点ばねとを備えた電子装置が記載されている。基板梱包具は、回路基板を内部空間に収容し、回路基板の電磁波シールドを行う。接点ばねは、金属材料からなり、回路基板の表面に実装されて、回路基板のGNDパターンと基板梱包具とを電気的に接続する。当該電子装置の筐体は樹脂で構成されている。
特開2005−109306号公報 特開2010−267928号公報
しかしながら、図6に示したような、めっきや導電性塗料などのシールド層で電子装置の樹脂筐体の表面を覆う方法では、シールド層と回路基板のGNDパターンとの接続を確保しなければノイズシールド性能が十分に担保されない場合がある。
また、特許文献1は樹脂筐体に対するシールド効果付与方法を提供していない。さらに、分割された筐体内部に導電性塗料を塗布し、回路基板のGNDとばね接続することが、PCや携帯機器などの民生機器では一般的に行われるが、特許文献2のように、上記ばね接続用の部品が別途必要となる。
本発明は、上記課題を解決するものであり、樹脂筐体を有し、簡単な構成で確実にノイズシールド性能を得ることのできる電子装置を提供することを目的とする。
本発明に係る電子装置は、実装基板と、前記実装基板に対するパッケージとしての樹脂筐体と、前記樹脂筐体にコーティングされためっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層とを備えており、前記実装基板は、前記実装基板の回路部品を用いた前記実装基板のグランドへの導通箇所からなる、あるいは前記実装基板のグランドパターンからなる、前記樹脂筐体に覆われていないグランド接続箇所を有しており、前記コーティング層は、前記樹脂筐体を前記グランド接続箇所ごとコーティングしている。
本発明の構成によれば、実装基板は、回路部品を用いた実装基板のグランドへの導通箇所あるいは実装基板のグランドパターンからなる、樹脂筐体に覆われていないグランド接続箇所を有している。そして、めっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層が、グランド接続箇所ごと樹脂筐体をコーティングする。従って、グランドへの接続のためのみに特別な部品を追加しないで済む簡単な構成で、確実にノイズシールド性能を得ることができる。
本発明の実施形態に係る電子装置の構成を示す断面図 図1の電子装置が備えるコネクタの構成を示す側面図(a)および平面図(b) 図1の電子装置が備えるコネクタの他の構成を示す側面図(a)および平面図(b) 本発明の他の実施形態に係る電子装置の構成を示す断面図 本発明のさらに他の実施形態に係る電子装置の構成を示す断面図 従来技術を示すものであり、電子装置の構成を示す断面図
〔実施の形態1〕
本発明の実施形態について図1ないし図3を用いて説明すれば以下の通りである。
図1に、本実施形態に係る電子装置1の構成を示す。
電子装置1は、例えば車載用のECUであり、実装基板2、樹脂筐体3、および、コーティング層4を備えている。
実装基板2は、回路基板2aに1つ以上の回路素子2bとコネクタ2cとを含む回路部品が実装された構成である。樹脂筐体3は実装基板2に対する中空のパッケージであり、例えば回路基板2aの全体と、各回路素子2bの全体と、上記回路部品および回路基板2aの露出した各充電部とを覆っている。コーティング層4はめっきあるいは導電性樹脂からなり、樹脂筐体3をコーティングしている。
コネクタ2cは、ハウジングMと、ハウジングM内の接点を回路基板2aに接続する複数のピンpとを備えている。複数のピンpには、回路基板2aのGND(グランド)に接続された1本のピンp0と、回路基板2aの電源や信号を供給する端子に接続された1本以上のピンp1とが含まれている。これらピンpを保持するハウジングMのオス側は樹脂筐体3の内部に位置しており、外部回路が接続されるハウジングMのメス側は樹脂筐体3の外部に突出している。
ピンp0の一端側は上述のように回路基板2aのGNDに接続されている。ピンp0の他端側は、ハウジングMの内部から、樹脂筐体3の外部に位置するハウジングMの下面側の表面に露出したグランド接続箇所E1となっている。
コーティング層4は、ピンp0の他端側の露出したグランド接続箇所E1ごと、樹脂筐体3をコーティングしている。グランド接続箇所E1は実装基板2のGNDへの導通箇所であるので、樹脂筐体3はGNDに接地される。
このように、本実施形態の電子部品1によれば、実装基板2は、コネクタ2cという回路部品を用いたGNDへの導通箇所からなる、樹脂筐体3に覆われていないグランド接続箇所E1を有している。そして、めっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層4が、グランド接続箇所E1ごと、樹脂筐体3をコーティングしてノイズシールド層として機能する。従って、GNDへの接続のためのみに特別な部品を追加しないで済む簡単な構成で、確実にノイズシールド性能が得られる。
次に、図2(a)および(b)に、コネクタ2cの構成例を示す。図2(b)はコネクタ2cの平面図であり、図2(a)はコネクタ2cの側面図である。
コネクタ2cは、1本のピンp0と1本以上のピンp1とを有している。ピンp0は、回路基板2aのGNDに接続されるオス側の端子21と、端子21をメス側との接点となるハウジングM内の端子22と、端子21と端子22とを結ぶ経路から分岐してハウジングM内から外部に露出した端子23とを有している。端子23はグランド接続箇所E1となる端子である。
図2(a)および(b)の構成によれば、ピンp0は、外部回路と回路基板2aのGNDとを接続するので、回路基板2aに電源や信号などを供給するピンとしても機能することができる。
また、図3(a)および(b)に、コネクタ2cの他の構成例を示す。図3(b)はコネクタ2cの平面図であり、図3(a)はコネクタ2cの側面図である。
コネクタ2cは、1本のピンp0と1本以上のピンp1とを有している。ピンp0は、回路基板2aのGNDに接続されるオス側の端子21と、端子21と接続されてハウジングM内から外部に露出した端子23とを有している。端子23はグランド接続箇所E1となる端子である。コネクタ2cはメス側との接点となる端子は有していない。
図3(a)および(b)の構成によれば、ピンp0は、グランド接続箇所E1を基板回路2aのGNDに接続するが、回路基板2aに電源や信号を供給するピンとしては機能しない。また、この場合に、回路基板2aに電源や信号を供給するピンp1を複数本設け、そのうちの1本以上を、外部回路と回路基板2aのGNDとを接続するピンとしてもよい。
なお、本実施形態において、ピンp0は複数本設けられていてもよい。
〔実施の形態2〕
本発明の他の実施形態について図4を用いて説明すれば以下の通りである。
図4に、本実施形態に係る電子装置11の構成を示す。
電子装置11は、例えば車載用のECUであり、実装基板12、樹脂筐体13、および、コーティング層14を備えている。
実装基板12は、回路基板12aに1つ以上の回路素子12bとコネクタ12cとを含む回路部品が実装された構成である。樹脂筐体13は実装基板12に対する中空のパッケージであり、例えば回路基板12aの全体と、各回路素子12bの全体と、上記回路部品および回路基板12aの露出した各充電部とを覆っている。コネクタ12cのオス側は筐体13の内部に位置しており、ピンによって回路基板12aに接続されている。コネクタ12cのメス側は、樹脂筐体13の外部に突出して外部回路に接続される。コーティング層14はめっきあるいは導電性樹脂からなり、樹脂筐体13をコーティングしている。
樹脂筐体13の一部は回路基板12aの表面に接しており、当該一部に、回路基板12aのGNDパターンの一部分が露出するように開口部H1が形成されている。露出したGNDパターンの上記一部分はコーティング層14に対するグランド接続箇所E2となる。開口部H1の周辺が樹脂筐体13により密閉されない虞がある場合には、樹脂筐体13とGNDパターンとを導電性接着剤などで接続して密閉性能を確保することもできる。
コーティング層14は、グランド接続箇所E2ごと樹脂筐体13をコーティングしている。グランド接続箇所E2を通して、コーティング層14はGNDに接地される。
このように、本実施形態の電子部品11によれば、実装基板12は、GNDパターンの一部からなる、樹脂筐体13に覆われていないグランド接続箇所E2を有している。そして、めっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層14が、グランド接続箇所E2ごと、樹脂筐体13をコーティングしてノイズシールド層として機能する。従って、GNDへの接続のためのみに特別な部品を追加しないで済む簡単な構成で、確実にノイズシールド性能が得られる。
〔実施の形態3〕
本発明の他の実施形態について図5を用いて説明すれば以下の通りである。
図5に、本実施形態に係る電子装置21の構成を示す。
電子装置21は、例えば車載用のECUであり、実装基板22、樹脂筐体23、および、コーティング層24を備えている。
実装基板22は、回路基板22aに1つ以上の回路素子22bとコネクタ22cとを含む回路部品が実装された構成である。樹脂筐体23は実装基板22上に直接にモールドされたパッケージであり、例えば回路基板22aの全体と、各回路素子22bの全体と、上記回路部品および回路基板2aの露出した各充電部とを覆っている。コネクタ22cのオス側は筐体23の内部に位置しており、ピンによって回路基板22aに接続されている。コネクタ22cのメス側は、樹脂筐体23の外部に突出して外部回路に接続される。コーティング層24はめっきあるいは導電性樹脂からなり、樹脂筐体23をコーティングしている。
樹脂筐体23の一部には、回路基板22aのGNDパターンの一部分が露出するように開口部H2が形成されている。露出したGNDパターンの上記一部分はコーティング層24に対するグランド接続箇所E3となる。開口部H2の周辺が樹脂筐体23により密閉されない虞がある場合には、樹脂筐体23とGNDパターンとを導電性接着剤などで接続して密閉性能を確保することもできる。
コーティング層24は、グランド接続箇所E3ごと樹脂筐体23をコーティングしている。グランド接続箇所E3を通して、コーティング層24はGNDに接地される。
このように、本実施形態の電子装置21によれば、実装基板22は、GNDパターンの一部からなる、樹脂筐体23に覆われていないグランド接続箇所E3を有している。そして、めっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層24が、グランド接続箇所E3ごと、樹脂筐体23をコーティングしている。従って、GNDへの接続のためのみに特別な部品を追加しないで済む簡単な構成で、確実にノイズシールド性能が得られる。
本発明の電子装置は、例えば外部からのノイズをシールドしたい車載用の装置に好適に使用することができる。
1、11、21 電子装置
2、12、22 実装基板
2c コネクタ(回路部品)
3、13、23 樹脂筐体
4、14、24 コーティング層
E1、E2、E3 グランド接続箇所

Claims (1)

  1. 電子装置であって、
    実装基板と、前記実装基板に対するパッケージとしての樹脂筐体と、前記樹脂筐体にコーティングされためっきあるいは導電性塗料からなるコーティング層とを備えており、
    前記実装基板は、前記実装基板の回路部品を用いた前記実装基板のグランドへの導通箇所からなる、あるいは前記実装基板のグランドパターンからなる、前記樹脂筐体に覆われていないグランド接続箇所を有しており、
    前記コーティング層は、前記樹脂筐体を前記グランド接続箇所ごとコーティングしていることを特徴とする電子装置。
JP2011206266A 2011-09-21 2011-09-21 電子装置 Withdrawn JP2013069781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011206266A JP2013069781A (ja) 2011-09-21 2011-09-21 電子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011206266A JP2013069781A (ja) 2011-09-21 2011-09-21 電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013069781A true JP2013069781A (ja) 2013-04-18

Family

ID=48475159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011206266A Withdrawn JP2013069781A (ja) 2011-09-21 2011-09-21 電子装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013069781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108029229A (zh) * 2016-04-27 2018-05-11 欧姆龙株式会社 电子装置及其制造方法
JPWO2021044831A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108029229A (zh) * 2016-04-27 2018-05-11 欧姆龙株式会社 电子装置及其制造方法
JPWO2021044831A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11
WO2021044831A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
US20220304169A1 (en) * 2019-09-02 2022-09-22 Hitachi Astemo, Ltd. Electronic control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9331433B2 (en) Connector
KR20130137026A (ko) 실드 커넥터
US11011866B2 (en) Electric connector and manufacturing method thereof
WO2016163141A1 (ja) コネクタ
TWI515957B (zh) 電子裝置
KR102510778B1 (ko) 방수용 커넥터
TWI621308B (zh) 防水連接器組裝體
JP6050164B2 (ja) 携帯機器
CN106711123B (zh) 半导体封装件及其制造方法
US8618425B2 (en) Sensor module having an electromagnetically shielded electrical component
US10396505B2 (en) Filter connector
JP2015220153A (ja) 電子制御装置
JP2013069781A (ja) 電子装置
KR102210023B1 (ko) 커넥터 어셈블리
US11056823B2 (en) Electric connector
TW202102928A (zh) 攝像頭模組及電子裝置
JP2008108671A (ja) 分岐コネクタ
KR101294782B1 (ko) 커넥터 조립체
WO2019131005A1 (ja) 電気回路装置
CN104393451A (zh) 一种终端匹配连接器
US20130208432A1 (en) Printed circuit board, and board block for vehicles using the same
TWM452501U (zh) 電連接器及其殼體與使用其之電子裝置的連接介面
CN214013234U (zh) 电子设备及汽车
JP2013110413A (ja) 電子素子及び/又は電気素子のための回路装置
TW201505269A (zh) 電連接器及其組合

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141202