WO2019049538A1 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019049538A1
WO2019049538A1 PCT/JP2018/027800 JP2018027800W WO2019049538A1 WO 2019049538 A1 WO2019049538 A1 WO 2019049538A1 JP 2018027800 W JP2018027800 W JP 2018027800W WO 2019049538 A1 WO2019049538 A1 WO 2019049538A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
case
lens barrel
imaging device
imaging
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/027800
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
優太 中村
Original Assignee
日本電産コパル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産コパル株式会社 filed Critical 日本電産コパル株式会社
Publication of WO2019049538A1 publication Critical patent/WO2019049538A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • G03B17/08Waterproof bodies or housings

Definitions

  • One embodiment of the present invention relates to an imaging device and the like.
  • an imaging apparatus in which a lens barrel for holding a lens and a substrate on which an imaging element is mounted is housed in a case has been widely adopted.
  • a configuration in which an O-ring is disposed may be employed in order to seal the inside of a case in which a substrate is accommodated and prevent moisture and the like from intruding.
  • the configuration having such an O-ring is disclosed, for example, in Patent Document 1 and Patent Document 2.
  • One means of the present invention is An imaging unit (511) for imaging a subject; A substrate (51, 52) on which the imaging unit is mounted; A lens barrel (1) holding a lens; And a case (3, 7) for housing the substrate and the lens barrel, The lens barrel is screwed into the case, A seal member (2) is disposed closer to the imaging unit than a screwing portion between the lens barrel and the case. It is an imaging device.
  • dust such as wear powder generated at the screwing portion between the lens barrel and the case can be configured to be prevented from intruding into the position where the substrate is accommodated. This makes it possible to prevent dust such as wear powder from adhering to the imaging unit, and to prevent deterioration in the image quality of the captured image caused by the dust adhering to the imaging unit.
  • the seal member is formed of an elastic member.
  • the space between the lens barrel and the case can be effectively sealed.
  • a space in which the case accommodates the substrate is sealed by the seal member.
  • the imaging device of the above-described configuration it is possible to reliably prevent the entry of moisture such as moisture and abrasion dust into the space in which the substrate is accommodated.
  • the imaging device of the above configuration it is possible to reliably prevent dust such as wear powder generated from the screwing portion from invading the position of the substrate on which the imaging unit is mounted.
  • FIG. 1 is an external perspective view of the imaging apparatus as viewed from the front side.
  • FIG. 2 is an external perspective view of the imaging device as viewed from the rear side.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the imaging apparatus as viewed from the front side.
  • FIG. 4 is an exploded perspective view of the imaging device as viewed from the rear side.
  • FIG. 5 is an enlarged sectional view of the imaging device.
  • the imaging apparatus according to the present invention is characterized in that the case and the lens barrel are screw-fitted, and the waterproof seal is disposed at a position closer to the imaging device than the screw-fitted portion.
  • the central position of the light incident on the imaging device which is the central position of the lens mounted on the imaging device, is referred to as the “optical axis”.
  • An imaging target located on the opposite side to the imaging element with respect to the lens is referred to as a "subject”.
  • the direction in which the subject is positioned with respect to the imaging device is referred to as “front side” or “forward in the optical axis direction”, and the direction in which the imaging device is positioned relative to the subject is referred to as “rear side” or “rear in the optical axis direction”.
  • FIG. 1 and 2 are external views of the imaging apparatus, and FIG. 1 is a front side, and FIG. 2 is a rear view.
  • 3 and 4 are exploded perspective views of the imaging apparatus, and FIG. 3 is a front side, and FIG. 4 is a rear view.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the imaging device.
  • the imaging apparatus includes the lens barrel 1, the seal member 2, the front case 3, the waterproof seal 4, the first substrate 51, the second substrate 52, the shield plate 6, and the rear case 7. It comprises.
  • the substrate portion is separated into the first substrate 51 and the second substrate 52, these may be configured by one substrate.
  • the front case 3 is a member that forms a case (case) of the imaging device together with the rear case 7 and is formed of conductive metal or the like. As can be easily understood by those skilled in the art, the front case 3 does not necessarily have to be metal, as long as it is made of a conductor.
  • the front case 3 has an opening at the front in the optical axis direction centered on the optical axis, and the rear in the optical axis direction is openably connected to the rear case 7 and has a substantially rectangular shape so as to cover the optical axis. It has a circumferential surface.
  • the lens 1 a held by the lens barrel 1 is positioned at an opening on the front side of the front case 3 in the optical axis direction.
  • a screw thread is formed on the inner side in the radial direction of the front case 3 (position “A” in FIG. 5), and the screw thread is engaged with the screw thread of the lens barrel 1 with this screw thread.
  • the rear case 7 is connected to the front case 3 as described above to form a space for housing the lens barrel 1, the first substrate 51, the second substrate 52, the shield plate 6 and the like.
  • the rear case 7 has a shape along the shield plate 6, has a surface substantially perpendicular to the optical axis at the rear in the optical axis direction, and covers the optical axis in the optical axis direction from this surface. And has a substantially rectangular peripheral surface protruding from the In addition, the rear case 7 projects from the surface toward the rear in the optical axis direction along the shape of the shield plate 6.
  • the front of the rear case 7 in the optical axis direction has substantially the same shape as the rear of the front case 3 in the optical axis direction, and is connected to the front case 3 by connection screws 85 and 86 in the assembled state.
  • a waterproof seal 4 is disposed between the rear case 7 and the front case 3.
  • the rear case 7 has a connector portion 74 at the rear in the optical axis direction for connecting the connector 512 of the first substrate 51 to an external device.
  • the connector portion 74 has a signal line located at the center and a ground potential portion formed in a cylindrical shape so as to cover the signal line.
  • the connector section 74 is connected to an external device via a cable or the like (not shown) as necessary.
  • the ground potential portion is electrically connected to the ground potential of the external device.
  • the signal line is electrically connected to the external device, and transmits the signal output from the first substrate 51 to the external device. Also, this signal line may be used when transmitting a signal from an external device to the first substrate 51.
  • the lens barrel 1 is a cylindrical member that holds one or more optical members including the lens 1 a and extends in the optical axis direction.
  • the optical member held by the lens barrel 1 includes, in addition to the lens 1a, a lens, a spacer, an aperture plate, an optical filter, and the like.
  • the lens including the lens 1 a is formed of a transparent material such as glass or plastic, and transmits light from the front in the optical axis direction to the rear in the optical axis direction while refracting light from the front.
  • the spacer is a plate-like, annular member having an appropriate thickness in the optical axis direction, and adjusts the position of each lens in the optical axis direction.
  • the spacer has an opening at the center including the optical axis.
  • the aperture plate determines the outermost position of the passing light.
  • An optical filter suppresses or blocks light of a predetermined wavelength.
  • the optical filter includes, for example, an infrared cut filter that suppresses infrared light passing therethrough. The number of these optical members can be arbitrarily changed.
  • the lens barrel 1 has a screw thread on the outer peripheral portion in the radial direction (position "A" in FIG. 5), and is screw-engaged with the screw thread of the front case 3 with this screw thread.
  • the seal member 2 is an annular member formed of an elastic member such as rubber or resin, and is disposed between the front case 3 and the lens barrel 1.
  • the seal member 2 has an annular shape along the position of the outer edge of the opening of the front case 3.
  • the seal member 2 is disposed at a position closer to the first substrate 51 and the imaging element 511 than the position of “A” in FIG. 5 in which the lens barrel 1 and the front case 3 are thread-fitted.
  • the seal member 2 of the present embodiment has the same configuration as a conventional waterproof seal or O-ring for preventing moisture and the like from invading the position of the substrate and the imaging device, but the arrangement position is different. Different effects are obtained. That is, the screw fitting position “A” between the lens barrel 1 and the front case 3 is located outside the space where the first substrate 51 and the imaging device 511 are accommodated by the front case 3 and the rear case 7. . Therefore, it is possible to prevent dust such as abrasion powder generated by screw fitting between the lens barrel 1 and the front case 3 from entering the space in which the first substrate 51 and the like are accommodated.
  • the waterproof seal 4 is a rectangular member formed of an elastic member such as rubber or resin, and is disposed between the front case 3 and the rear case 7 so that the front case 3 and the rear case 7 can be separated. Acts to connect without gaps.
  • the waterproof seal 4 is formed in a rectangular shape along a rectangular open portion on the rear side in the optical axis direction of the front case 3 and a rectangular open portion on the front side in the optical axis direction of the rear case 7.
  • the shape of the open portion at the rear of the front case 3 in the optical axis direction, the open portion at the front of the rear case 7 in the optical axis direction, and the waterproof seal 4 is not limited to rectangular but may be circular. It may be polygonal or the like.
  • the waterproof seal 4 and the seal member 2 may be called "O-ring" or the like.
  • the first substrate 51 is a rigid substrate on which the imaging device 511 is mounted. Electronic components other than the image sensor 511 may be mounted on the first substrate 51.
  • a connector 512 is mounted on the rear surface of the first substrate 51 in the optical axis direction. Since the imaging device 511 is mounted on the front surface of the first substrate 51 in the optical axis direction, the first substrate 51 is along a plane perpendicular to the optical axis so that light is emitted to the imaging device 511 at the time of imaging. Be placed.
  • the first substrate 51 and the second substrate 52 are electrically connected, for example, via a flexible substrate 53 (see FIG. 5) or the like.
  • the electrical signal acquired by the imaging element 511 is subjected to predetermined electrical processing or signal processing by the electronic components mounted on the first substrate 51 and the second substrate 52, and then the connector portion 74 of the rear case 7 from the connector 512.
  • the electrical signal acquired by the imaging element 511 is subjected to predetermined electrical processing or signal processing by the electronic components mounted on the first substrate 51 and the second substrate 52, and then the connector portion 74 of the rear case 7 from the connector 512.
  • the first substrate 51 is connected to the front case 3 by the connection screws 81 and 82 and fixed in position.
  • the imaging element 511 is a photoelectric conversion element that converts the emitted light into an electric signal, and is, for example, a C-MOS sensor or a CCD, but is not limited thereto. Further, in the imaging device, an imaging unit requiring an imaging function other than the imaging element 511 may be adopted.
  • the imaging device is an example of the “imaging unit” in the present invention.
  • the second substrate 52 is a rigid substrate on which electronic components are mounted.
  • the second substrate 52 is disposed so as to extend in a direction perpendicular to the first substrate 51 and horizontal to the optical axis.
  • the second substrate 52 can be arranged so as not to interfere with the connector 512 and the connector portion 74.
  • the length (thickness) in the optical axis direction is partially shortened.
  • the second substrate 52 has a protrusion that protrudes outward from the outer edge with respect to the optical axis. By inserting these protrusions into the fitting portions 61 a and 61 b formed on the shield plate 6, the second substrate 52 and the shield plate 6 are fitted. In addition, the second substrate 52 receives a biasing force directed forward from the plate spring portion 62 of the shield plate 6 in the optical axis direction. As described above, the second substrate 52 is stably held to the shield plate 6 and the rear case 7 by receiving the biasing force from the plate spring portion 62.
  • the shield plate 6 is formed of a plate-like member such as a conductive metal.
  • the shield plate 6 is arranged to cover the first substrate 51 and the second substrate 52 in an assembled state. More specifically, the shield plate 6 has a first box-like portion surrounding the first substrate 51 and a second box-like portion surrounding the second substrate 52, which are respectively opened forward in the optical axis direction. At the time of assembly, the first substrate 51 and the second substrate 52 are inserted and assembled from the open portion in the optical axis direction front.
  • the shield plate 6 is connected to the rear case 7 by connection screws 83 and 84.
  • the shield plate 6 has fitting portions 61 a and 61 b and a plate spring portion 62 as shown in FIGS. 3 and 4.
  • the fitting portions 61 a and 61 b are through holes disposed at positions facing the protrusions of the second substrate 52. In the assembled state, the protrusions of the second substrate 52 are inserted into the fitting portions 61a and 61b.
  • the plate spring portion 62 holds the second substrate 52 while urging it forward in the optical axis direction.
  • the seal member 2 is disposed closer to the first substrate 51 and the imaging device 511 than the lens barrel 1, the front case 3, and the screw fitting portion (position of “A”). There is.
  • dust such as wear powder generated at the screw fitting portion between the lens barrel 1 and the front case 3 is prevented from invading the space in which the first substrate 51 and the imaging device 511 are accommodated. be able to. Accordingly, it is possible to prevent dust such as abrasion powder from adhering to the imaging element 511, and to prevent deterioration of the image quality of a captured image caused by the dust adhering to the imaging unit.
  • the fitting of the lens barrel 1 and the front case 3 is not necessarily limited to the screw fitting, and may be fitted by other screw fitting such as cam fitting.
  • the seal member 2 is formed of an elastic member such as rubber or resin, the first substrate 51 and the imaging device 511 and the like formed by the lens barrel 1 and the front case 3 are provided.
  • the space to be accommodated can be configured to be effectively sealed.
  • the sealing member 2 is more preferably formed of rubber.
  • the space in which the first substrate 51, the imaging element 511, and the like are accommodated is sealed by the sealing member 2. Therefore, it is possible to reliably prevent the intrusion of dust such as moisture and abrasion powder into the space in which the first substrate 51 and the imaging element 511 and the like are accommodated.
  • the screwing portion between the lens barrel and the front case 3 does not exist at a position closer to the space in which the imaging element 511 and the like are accommodated from the position where the sealing member 2 is disposed. It has composition. Therefore, dust such as wear powder generated from the screwing portion can be reliably prevented from intruding into the position of the substrate on which the imaging element 511 and the like are mounted.
  • the front case 3 and the rear case 7 are provided.
  • the present invention is not limited to this configuration as long as the case includes a case portion.
  • the configuration having the two rigid substrates of the first substrate 51 and the second substrate 52 has been described, but a configuration having an additional rigid substrate may be adopted, or one rigid substrate may be employed. Only a rigid substrate may be provided. Alternatively, a flexible substrate may be used instead of the rigid substrate.
  • the present invention is suitably used as an on-vehicle imaging device or the like.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

撮像装置において、被写体を撮像する撮像部と、前記撮像部を搭載する基板と、レンズを保持するレンズ鏡筒と、前記基板及び前記レンズ鏡筒を収容するケースと、を備え、前記レンズ鏡筒は、前記ケースに螺合しており、前記レンズ鏡筒と前記ケースとの螺合部分よりも前記撮像部側にシール部材が配置された構成とする。

Description

撮像装置
 本発明の一態様は、撮像装置等に関する。
 従来から、レンズを保持するレンズ鏡筒と、撮像素子が搭載された基板とがケースに収容された撮像装置が広く採用されている。このような撮像装置では、基板が収容されるケースの内側を密封して水分等が侵入することを防止するためにOリングを配置する構成が採用されることがある。このようなOリングを有する構成は、例えば特許文献1及び特許文献2などに開示されている。
特開2009-265473号公報 特開2011-215183号公報
 しかしながら、従来のOリングを有する構成では、基板の収容スペースに水分が侵入することは防止できていたが、ケースとレンズ鏡筒とのねじ嵌合部分から発生する摩耗粉などが基板の収容スペースに侵入する場合があった。このとき、基板に搭載された撮像素子に摩耗粉が付着する場合があり、撮像した画像に摩耗粉などが写り込んでしまう場合があった。
 本発明は、上記の課題などを解決するために次のような手段を採る。なお、以下の説明において、発明の理解を容易にするために図面中の符号等を括弧書きで付記するが、本発明の各構成要素はこれらの付記したものに限定されるものではなく、当業者が技術的に理解しうる範囲にまで広く解釈されるべきものである。
 本発明の一の手段は、
 被写体を撮像する撮像部(511)と、
 前記撮像部を搭載する基板(51、52)と、
 レンズを保持するレンズ鏡筒(1)と、
 前記基板及び前記レンズ鏡筒を収容するケース(3、7)と、を備え、
 前記レンズ鏡筒は、前記ケースに螺合しており、
 前記レンズ鏡筒と前記ケースとの螺合部分よりも前記撮像部側にシール部材(2)が配置される、
 撮像装置である。
 上記構成の撮像装置によれば、レンズ鏡筒とケースとの螺合部分で発生した摩耗粉などのゴミが、基板が収容された位置に侵入することを防止する構成とすることができる。これによって、撮像部に摩耗粉などのゴミが付着することを防止することができ、ゴミが撮像部に付着することにより生じる撮像画像の画質の低下を防止することができる。
 上記撮像装置において、好ましくは、
 前記シール部材は、弾性部材で形成されている。
 上記構成の撮像装置によれば、レンズ鏡筒とケースとの間を効果的に密封しやすい構成とすることができる。
 上記撮像装置において、好ましくは、
 前記ケースが前記基板を収容する空間は、前記シール部材により密封されている。
 上記構成の撮像装置によれば、基板が収容された空間に、水分等及び摩耗粉などのゴミが侵入することを確実に防止することができる。
 上記撮像装置において、好ましくは、
 前記螺合部分よりも前記撮像部に近接した位置に前記レンズ鏡筒と前記ケースとの螺合部分が存在しない。
 上記構成の撮像装置によれば、螺合部分から発生する摩耗粉などのゴミが、撮像部を搭載する基板の位置に侵入することを確実に防止することができる。
図1は、撮像装置をフロント側から見た外観斜視図である。 図2は、撮像装置をリア側から見た外観斜視図である。 図3は、撮像装置をフロント側から見た分解斜視図である。 図4は、撮像装置をリア側から見た分解斜視図である。 図5は、撮像装置の拡大断面図である。
 本発明の撮像装置は、ケースとレンズ鏡筒とがねじ嵌合しており、ねじ嵌合部分よりも撮像素子に近接した位置に防水シールが配置されている点を特徴のひとつとしている。本発明の具体的な構成例としての実施形態について、以下の構成にしたがって説明する。ただし、以下で説明する実施形態はあくまで本発明の一例にすぎず、本発明の技術的範囲を限定的に解釈させるものではない。なお、各図面において、同一の構成要素には同一の符号を付しており、その説明を省略する場合がある。
 1.実施形態
 2.補足事項
 なお、本明細書では、撮像装置に搭載されたレンズの中心位置であって、撮像素子に入射する光の中心位置を「光軸」と称する。レンズに対して撮像素子とは反対側に位置する撮像対象を「被写体」と称する。撮像素子に対して被写体が位置する方向を「フロント側」または「光軸方向前方」と称し、被写体に対して撮像素子が位置する方向を「リア側」または「光軸方向後方」と称する。
 <1.実施形態>
 本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1及び図2は撮像装置の外観図であって、図1はフロント側、図2はリア側から見た図である。図3及び図4は撮像装置の分解斜視図であって、図3はフロント側、図4はリア側から見た図である。図5は、撮像素子の断面図である。
 図示されるように、本実施形態の撮像装置は、レンズ鏡筒1、シール部材2、フロントケース3、防水シール4、第1基板51、第2基板52、シールド板6、及びリアケース7を含んで構成される。なお、本実施形態では、基板部分が第1基板51と第2基板52とに分離されているが、これらは1枚の基板で構成されてもよい。
  <フロントケース3>
 フロントケース3は、リアケース7と共に撮像装置の筐体(ケース)を形成する部材であって、導電性を有する金属などで形成される。当業者であれば容易に理解できるように、導電体で形成されていれば、フロントケース3は必ずしも金属である必要はない。フロントケース3は、光軸方向前方に、光軸を中心とする開口部を有し、光軸方向後方はリアケース7と連結可能に開放されており、光軸を覆うように略矩形状の周面を有している。フロントケース3とリアケース7とが連結されることで、レンズ鏡筒1、第1基板51、第2基板52、及びシールド板6などを収容する内部空間が形成される。図1に示されるように、フロントケース3の光軸方向前方の開口部には、レンズ鏡筒1により保持されたレンズ1aが位置する。フロントケース3の径方向内側にはねじ山が形成されており(図5の「A」の位置)、このねじ山でレンズ鏡筒1のねじ山とねじ嵌合する。
  <リアケース7>
 リアケース7は、上記のように、フロントケース3と連結されることで、レンズ鏡筒1、第1基板51、第2基板52、及びシールド板6などを収容する空間を形成する。リアケース7は、シールド板6に沿った形状をしており、光軸方向後方に光軸に対して略垂直な面を有し、この面から光軸方向前方に向かって光軸を覆うように突出した略矩形状の周面を有している。また、リアケース7は、この面から光軸方向後方に向かってシールド板6の形状に沿って突出している。リアケース7の光軸方向前方は、フロントケース3の光軸方向後方と略同形状であり、組立状態では、連結ねじ85及び86によってフロントケース3と連結される。リアケース7とフロントケース3との間には、防水シール4が配置される。
 リアケース7は、光軸方向後方に、第1基板51のコネクタ512を外部機器と連結するためのコネクタ部74を有する。コネクタ部74は、中心部に位置する信号線と、信号線を覆うよう筒状に形成された接地電位部分とを有する。コネクタ部74は、必要に応じてケーブル等(図示省略)を介して外部機器に接続される。接地電位部分は、外部機器の接地電位に電気的に接続される。信号線は、外部機器に電気的に接続され、第1基板51から出力された信号を外部機器に送信する。また、この信号線は、外部機器からの信号を第1基板51に対して送信する際に使用されても良い。
  <レンズ鏡筒1>
 レンズ鏡筒1は、レンズ1aを含む1以上の光学部材を保持し、光軸方向に伸びる円筒状の部材である。レンズ鏡筒1に保持される光学部材には、レンズ1aの他に、レンズ、スペーサ、口径板、及び光学フィルタなどが含まれる。レンズ1aを含むレンズは、ガラスまたはプラスチック等の透過性を有する素材で形成され、光軸方向前方からの光を屈折させながら光軸方向後方に透過させる。スペーサは、光軸方向に適度な厚みを有する板状で円環状の部材であり、各レンズの光軸方向の位置を調整する。スペーサは、光軸を含む中心部に開口部を有する。口径板は、通過する光の最外位置を決める。光学フィルタは、所定の波長の光を抑制または遮蔽する。光学フィルタは、例えば、通過する赤外線を抑制する赤外線カットフィルタなどが含まれる。これらの光学部材の数は、任意に変更可能である。
 レンズ鏡筒1は、径方向外側の外周部分にねじ山を有しており(図5の「A」の位置)、このねじ山でフロントケース3のねじ山とねじ嵌合する。
  <シール部材2>
 シール部材2は、ゴムまたは樹脂などの弾性部材により形成された円環状の部材であって、フロントケース3とレンズ鏡筒1との間に配置される。シール部材2は、フロントケース3の開口部の外縁の位置に沿った円環状となっている。
 本実施形態では、シール部材2は、レンズ鏡筒1とフロントケース3とがねじ嵌合する図5の「A」の位置よりも第1基板51及び撮像素子511に近い位置に配置される。本実施形態のシール部材2は、基板及び撮像素子の位置に水分等が侵入することを防止する従来の防水シールまたはOリングと同様の構成であるが、配置されている位置が異なることで、異なる効果が得られる。すなわち、フロントケース3及びリアケース7によって第1基板51及び撮像素子511が収容される空間よりも、レンズ鏡筒1とフロントケース3とのねじ嵌合位置「A」が外側に位置している。そのため、レンズ鏡筒1とフロントケース3とのねじ嵌合により発生する摩耗粉などのゴミが、第1基板51等が収容される空間に侵入することを防止することが可能になっている。
  <防水シール4>
 防水シール4は、ゴムまたは樹脂などの弾性部材により形成された矩形状の部材であって、フロントケース3とリアケース7との間に配置されることで、フロントケース3とリアケース7とを隙間無く連結させるよう作用する。防水シール4は、フロントケース3の光軸方向後方の矩形状の開放部分、及びリアケース7の光軸方向前方の矩形状の開放部分に沿った矩形状に形成される。
 なお、フロントケース3の光軸方向後方の開放部分、リアケース7の光軸方向前方の開放部分、及び防水シール4の形状は矩形状に限定されるものではなく、円状であっても良いし多角形状などであっても良い。防水シール4及びシール部材2は、「Oリング」等と呼ばれることがある。
  <第1基板51>
 第1基板51は、撮像素子511が搭載されたリジッド基板である。第1基板51には、撮像素子511以外の電子部品が搭載されても良い。第1基板51の光軸方向後方の面には、コネクタ512が搭載される。第1基板51の光軸方向前方の面には撮像素子511が搭載されているため、撮像時に撮像素子511に光が照射されるよう、第1基板51は光軸に垂直な平面に沿って配置される。第1基板51と第2基板52とは、例えば、フレキシブル基板53(図5参照)などを介して電気的に接続される。撮像素子511により取得された電気信号は、第1基板51及び第2基板52に搭載された電子部品により所定の電気処理または信号処理が施された後、コネクタ512からリアケース7のコネクタ部74の信号線を介して、撮像装置の外部に画像データとして出力される。第1基板51は、連結ねじ81及び82によって、フロントケース3と連結されて位置固定される。
 撮像素子511は、照射された光を電気信号に変換する光電変換素子であり、例えばC-MOSセンサやCCDなどであるが、これらに限定されるものではない。また、撮像装置においては、撮像素子511以外の撮像機能を要する撮像部を採用してもよい。撮像素子は、本発明の「撮像部」の一例である。
  <第2基板52>
 第2基板52は、電子部品を搭載したリジッド基板である。第2基板52は、光軸に水平であって、第1基板51に対して垂直な方向に延びて配置される。第2基板52がこのように配置されることで、第2基板52がコネクタ512及びコネクタ部74と干渉しない配置にすることができる。また、第1基板51と第2基板52との双方を光軸に垂直に配置する構成と比較して、光軸方向の長さ(厚さ)を部分的に短くした構成となっている。
 第2基板52は、光軸に対して外側に向かって外縁部から突出した突起部を有している。これらの突起部が、シールド板6に形成された嵌合部61a及び61bに挿入されることで、第2基板52とシールド板6とが嵌合される。また、第2基板52は、シールド板6の板ばね部62から光軸方向前方に向かう付勢力を受ける。このように第2基板52は、板ばね部62からの付勢力を受けることで、シールド板6及びリアケース7対して安定的に保持されている。
  <シールド板6>
 シールド板6は、導電性を有する金属などの板状の部材により形成される。シールド板6は、組み立てられた状態で、第1基板51及び第2基板52を覆うように配置される。より具体的には、シールド板6は、それぞれ光軸方向前方に開放された、第1基板51を囲む第1箱状部分と、第2基板52を囲む第2箱状部分とを有する。組み立ての際には、第1基板51及び第2基板52は、光軸方向前方の開放部分から挿入されて組み立てられる。シールド板6は、連結ねじ83及び84によってリアケース7に連結される。
 シールド板6は、図3及び図4に示されるように、嵌合部61a、61b、及び板ばね部62を有する。嵌合部61a及び61bは、第2基板52の突起部に対向する位置に配置された貫通孔である。組立状態では、嵌合部61a及び61bに第2基板52の突起部が挿入される。板ばね部62は、光軸方向前方に付勢しながら第2基板52を保持する。
 本実施形態の撮像装置では、シール部材2を、レンズ鏡筒1とフロントケース3とねじ嵌合部分(「A」の位置)よりも第1基板51及び撮像素子511の側に配置する構成としている。これによって、レンズ鏡筒1とフロントケース3とのねじ嵌合部分で発生した摩耗粉などのゴミが、第1基板51及び撮像素子511が収容された空間に侵入することを防止する構成とすることができる。これによって、撮像素子511に摩耗粉などのゴミが付着することを防止することができ、ゴミが撮像部に付着することにより生じる撮像画像の画質の低下を防止することができる。
 なお、レンズ鏡筒1とフロントケース3との嵌合は必ずしもねじ嵌合に限定されるものではなく、カム嵌合などの他の螺合により嵌合されても良い。
 また、本実施形態の撮像装置では、シール部材2がゴムまたは樹脂などの弾性部材で形成されているため、レンズ鏡筒1とフロントケース3により形成される第1基板51及び撮像素子511などが収容される空間を、効果的に密封しやすい構成とすることができる。なお、より密封性を高めるため、シール部材2はより好ましくはゴムで形成される。
 また、本実施形態の撮像装置では、シール部材2により、第1基板51及び撮像素子511などが収容される空間が密封されている。そのため、第1基板51及び撮像素子511などが収容された空間に、水分等及び摩耗粉などのゴミが侵入することを確実に防止することができる。
 また、本実施形態の撮像装置では、シール部材2が配置された位置より、撮像素子511などが収容されたスペースに近接した位置に、レンズ鏡筒とフロントケース3との螺合部分が存在しない構成としている。そのため、螺合部分から発生する摩耗粉などのゴミが、撮像素子511などを搭載する基板の位置に侵入することを確実に防止することができる。
 <2.補足事項>
 以上、本発明の実施形態についての具体的な説明を行った。上記説明では、あくまで一実施形態としての説明であって、本発明の範囲はこの一実施形態に留まらず、当業者が把握可能な範囲にまで広く解釈されるものである。
 例えば、実施形態では、フロントケース3とリアケース7とを有する構成であったが、筐体部分を構成するケースを有する構成であれば当該構成に限定されるものではない。つまり、フロントケース3、リアケース7、及びシール部材2で形成される、撮像素子511などが収容される空間に、レンズ鏡筒1が他の部材と螺合する部分が存在しないような別構成を採用してもよい。
 また、実施形態の構成では、第1基板51及び第2基板52の2枚のリジッド基板を有する構成について説明したが、さらに追加のリジッド基板を有する構成を採用してもよいし、1枚のリジッド基板のみを備える構成としてもよい。また、リジッド基板に代えて、フレキシブル基板を用いる構成としてもよい。
 本発明は、車載用の撮像装置などとして好適に利用される。
1…レンズ鏡筒
 1a…レンズ
2…シール部材
3…フロントケース
4…防水シール
51…第1基板
 511…撮像素子
 512…コネクタ
52…第2基板
53…フレキシブル基板
6…シールド板
 61a、61b…嵌合部
 62…板ばね部
7…リアケース
 74…コネクタ部
81~86…連結ねじ

Claims (4)

  1.  被写体を撮像する撮像部と、
     前記撮像部を搭載する基板と、
     レンズを保持するレンズ鏡筒と、
     前記基板及び前記レンズ鏡筒を収容するケースと、を備え、
     前記レンズ鏡筒は、前記ケースに螺合しており、
     前記レンズ鏡筒と前記ケースとの螺合部分よりも前記撮像部側にシール部材が配置される、
     撮像装置。
  2.  前記シール部材は、弾性部材で形成されている、
     請求項1に記載の撮像装置。
  3.  前記ケースが前記基板を収容する空間は、前記シール部材により密封されている、
     請求項1または請求項2に記載の撮像装置。
  4.  前記螺合部分よりも前記撮像部に近接した位置に前記レンズ鏡筒と前記ケースとの螺合部分が存在しない、
     請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の撮像装置。
PCT/JP2018/027800 2017-09-07 2018-07-25 撮像装置 WO2019049538A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-172474 2017-09-07
JP2017172474A JP2019050454A (ja) 2017-09-07 2017-09-07 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019049538A1 true WO2019049538A1 (ja) 2019-03-14

Family

ID=65635292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/027800 WO2019049538A1 (ja) 2017-09-07 2018-07-25 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019050454A (ja)
WO (1) WO2019049538A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023145129A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006235575A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Ashu Kogaku Kofun Yugenkoshi 鏡筒モジュール
JP2011209417A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Ricoh Co Ltd 撮像装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006235575A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Ashu Kogaku Kofun Yugenkoshi 鏡筒モジュール
JP2011209417A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Ricoh Co Ltd 撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023145129A1 (ja) * 2022-01-26 2023-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019050454A (ja) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7032103B2 (ja) 撮像装置
US9609188B2 (en) Image pickup apparatus
JP6876486B2 (ja) 撮像装置
WO2019049537A1 (ja) 撮像装置
WO2019130969A1 (ja) 撮像装置
KR20150142194A (ko) 카메라 모듈
WO2018181890A1 (ja) 撮像装置
JP6793581B2 (ja) 撮像装置
US11175566B2 (en) Imaging device
WO2018174301A1 (ja) 撮像装置
JP6517866B2 (ja) 撮像装置
WO2019049538A1 (ja) 撮像装置
JP2018164189A (ja) 撮像装置
WO2019013068A1 (ja) 撮像装置
WO2019230477A1 (ja) 撮像装置
JP6343494B2 (ja) コネクタ
JP6131713B2 (ja) 撮像装置
JP2019062354A (ja) 撮像装置
WO2018181886A1 (ja) 撮像装置
JP2019028141A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18853386

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18853386

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1