WO2018123167A1 - 現像カートリッジ - Google Patents

現像カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
WO2018123167A1
WO2018123167A1 PCT/JP2017/034283 JP2017034283W WO2018123167A1 WO 2018123167 A1 WO2018123167 A1 WO 2018123167A1 JP 2017034283 W JP2017034283 W JP 2017034283W WO 2018123167 A1 WO2018123167 A1 WO 2018123167A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cam
cam surface
developing
housing
rack gear
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/034283
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
板橋 奈緒
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2018123167A1 publication Critical patent/WO2018123167A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/065Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0863Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. an electronic memory
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0806Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0806Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
    • G03G15/0808Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer supplying means, e.g. structure of developer supply roller
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1652Electrical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1814Details of parts of process cartridge, e.g. for charging, transfer, cleaning, developing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1839Means for handling the process cartridge in the apparatus body
    • G03G21/1867Means for handling the process cartridge in the apparatus body for electrically connecting the process cartridge to the apparatus, electrical connectors, power supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1875Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
    • G03G21/1896Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge mechanical or optical identification means, e.g. protrusions, bar codes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0695Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using identification means or means for storing process or use parameters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/166Electrical connectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge
    • G03G2221/1892Presence detection

Definitions

  • the present invention relates to a developing cartridge provided with a developing roller.
  • a developer cartridge having a detection protrusion for moving an actuator disposed in a main body housing of an image forming apparatus is known (see Patent Document 1).
  • the detection protrusion has a gear and can rotate around the shaft, and the actuator is operated by pressing the actuator during the rotation.
  • the gear has a missing tooth portion.
  • the chipped portion and the driving gear that transmits the driving force to the gear face each other, the gear and the driving gear are disengaged. Thereby, rotation of a gear stops.
  • the rotation of the detection projection also stops.
  • an object of the present invention is to provide a developing cartridge that can disengage the gear other than the rotating gear and the driving gear.
  • a developing cartridge includes a housing that can accommodate toner therein, and a developing roller that is rotatable about a first shaft that extends in the axial direction, and is positioned at one end of the housing.
  • a developing roller electrically connected to the developing roller, a gear rotatable about a second axis along the first axis, and a rack gear meshing with the gear, from one end of the housing
  • a rack gear that is movable in a direction toward the other end opposite to the one end, and a rack gear having a protrusion, and a second position that is farther from the housing than the first position in the axial direction from the first position.
  • a movable cam is rotatable about a first shaft that extends in the axial direction, and is positioned at one end of the housing.
  • the cam is a first cam surface in contact with the protrusion at the first position, and the rack gear moves in a direction from the one end toward the other end while being in contact with the protrusion.
  • the rack gear and the gear can be disengaged by moving the rack gear in a direction from one end of the housing toward the other end.
  • the developing cartridge may include a spring for electrically connecting the developing electrode and the developing roller.
  • the developing cartridge includes a bearing for supporting the developing roller, wherein one end of the spring is in contact with the developing electrode, and the other end opposite to the one end of the spring is in contact with the bearing. Also good.
  • the spring may be shorter than a natural length in a state where one end of the spring is in contact with the developing electrode and the other end of the spring is in contact with the bearing.
  • the bearing may be formed of a conductive resin.
  • the developing electrode may be formed of a conductive resin.
  • the first cam surface includes a first end portion and a second end portion located farther from the housing than the first end portion in the axial direction, and the first cam surface May be inclined so that the first end portion is located downstream of the second end portion in the movement direction of the rack gear.
  • the cam is a third cam surface disposed downstream of the first cam surface in the movement direction of the rack gear, and a third contact with the protrusion when the cam is located at the second position.
  • the third cam surface may move the cam from the second position toward the first position by moving the rack gear while being in contact with the protrusion.
  • the third cam surface includes a third end portion and a fourth end portion that is located farther from the housing than the third end portion in the axial direction, and the third cam surface May be inclined so that the fourth end portion is located downstream of the third end portion in the movement direction of the rack gear.
  • first cam surface may be disposed at a position different from the third cam surface in the moving direction of the cam.
  • the developing cartridge includes an agitator that stirs the toner inside the housing, and an agitator gear that is supported on an end of the agitator and is rotatable together with the agitator.
  • the agitator gear is There may be.
  • the developing cartridge may have a coupling disposed on the opposite side of the developing electrode with the housing interposed therebetween.
  • the developing electrode may have a fourth cam surface that contacts the second cam surface and extends along the second cam surface.
  • the rack gear has a plate-like main body portion extending in the movement direction of the rack gear, and a plurality of gear teeth meshing with the gear, and the plurality of gear teeth and the protrusion protrude from the main body portion.
  • the rack gears may be arranged at different positions in the moving direction.
  • the protrusion may be arranged at a position different from the plurality of gear teeth in the axial direction.
  • the second cam surface has a fifth end portion and a sixth end portion that is farther from the housing than the fifth end portion in the axial direction, and the fifth cam surface extends from the sixth end portion to the fifth end portion. You may incline so that it may protrude toward the said developing electrode as it goes to an edge part.
  • the developing cartridge according to the present invention includes a housing that contains toner therein, a developing roller that is rotatable about a first shaft that extends in the axial direction, the developing roller positioned at one end of the housing, A gear that is rotatable about a second shaft extending in the axial direction, a developing electrode that is electrically connected to the developing roller, and a rack gear that is movable in a direction from the one end toward the other end opposite to the one end.
  • the cam is a first cam surface having a first end and a second end farther from the housing than the first end in the axial direction, the first end being the first end.
  • a first cam surface that is inclined so as to be located downstream of the two end portions in the movement direction of the protrusion, and is engaged with the protrusion and is outside the movement locus of the protrusion from the first position.
  • a first cam surface movable to a position and a second cam surface movable together with the first cam surface, wherein the first cam surface is disposed at a position farther from the housing than the first cam surface in the axial direction.
  • a second cam surface that is movable while being in contact with the developing electrode, the fifth end portion being farther from the housing than the fifth end portion in the axial direction.
  • a second cam surface having six ends, wherein the front surface is directed from the sixth end toward the fifth end. Having a second cam surface inclined so as to protrude toward the opening.
  • the rack gear can be disengaged from the gear by moving in the direction from one end of the housing to the other end.
  • the developing cartridge may include a spring for electrically connecting the developing electrode and the developing roller.
  • the cam is a third cam surface disposed downstream of the first cam surface in the movement direction of the rack gear, and the cam is on a movement locus of the protrusion when the cam is located at the second position.
  • the third cam surface may be inclined such that the fourth end portion is located downstream of the third end portion in the movement direction of the rack gear.
  • the developing cartridge according to the present invention includes a housing that contains toner therein, a developing roller that is rotatable about a first shaft that extends in the axial direction, the developing roller positioned at one end of the housing, A gear that is rotatable about a second axis along the axial direction, a rack gear that meshes with the gear, a rack gear that is movable in a direction from one end of the housing toward the other end opposite to the one end, and a first position From the first position to the second position, the cam having a protrusion, and the cam from the first position to the second position.
  • a biasing spring a cover having an opening, a developing electrode electrically connected to the developing roller, the developing electrode being movable together with the cam, a fifth end portion, and the axial direction
  • a second cam surface having a sixth end portion that is farther from the housing than the end portion, and is inclined so as to protrude toward the opening from the sixth end portion toward the fifth end portion.
  • a developing electrode having a second cam surface.
  • the rack gear includes a first holding surface that contacts the protrusion and holds the cam in the first position, and a second holding surface that contacts the protrusion and holds the cam in the second position.
  • the rack gear can be disengaged from the gear by moving in the direction from one end of the housing to the other end.
  • the developing electrode may be formed integrally with the spring.
  • FIG. 2 is a perspective view of the developing cartridge according to the first embodiment viewed from one end side in the axial direction.
  • FIG. 3 is a perspective view of the developing cartridge as viewed from the other end side in the axial direction.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view showing components on the other end side of the developing cartridge. It is the perspective view which looked at the rack gear from the rack gear part side. It is a disassembled perspective view which shows a gear cover and its internal components. It is a perspective view which shows a cam.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a structure on the other end side of the developing cartridge with a gear cover removed.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the rack gear and cam engaging portions cut along a plane perpendicular to the vertical direction, and is a cross-sectional view (a) to (d) showing the operation of the rack gear and cam.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a rack gear, a cam, and a development electrode cut along a plane orthogonal to a direction from one end to the other end of the housing, and is a cross-sectional view showing the operation of the rack gear, the cam, and the development electrode. It is.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a structure on the other end side of the developing cartridge according to the second embodiment with a gear cover removed.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view (a) to (c) showing the operation of the rack gear and the cam, wherein the engagement portion between the rack gear and the cam according to the second embodiment is cut by a plane orthogonal to the vertical direction. It is sectional drawing which cut
  • the developing cartridge 1 mainly includes a housing 11, a developing roller 12, a supply roller 15 (see FIG. 3), an agitator 14, and a coupling 13.
  • the housing 11 contains toner therein.
  • the axial direction of the developing roller 12 is also simply referred to as “axial direction”.
  • the developing roller 12 is a roller that supplies toner to an electrostatic latent image formed on a photoreceptor (not shown).
  • the developing roller 12 is rotatable about a first axis X1 extending in the axial direction.
  • the developing roller 12 has a shaft 12A extending in the axial direction.
  • the developing roller 12 is located at one end E10 of the housing 11 in a direction from the shaft 12A toward a shaft 14A of an agitator 14 described later.
  • the supply roller 15 is a roller that supplies toner to the developing roller 12.
  • the agitator 14 is a member for stirring the toner inside the housing 11.
  • the coupling 13 is a member that receives a driving force from the outside. Specifically, an input member that can be moved forward and backward provided in a main body housing of an image forming apparatus (not shown) moves forward into the coupling 13 and engages with the coupling 13 in the rotational direction. A driving force is input to the coupling 13. The driving force input to the coupling 13 is transmitted to the developing roller 12 through a gear mechanism (not shown) and is also transmitted to the supply roller 15 and the agitator 14.
  • the coupling 13 is provided on one end side of the casing 11 in the axial direction.
  • the coupling 13 is disposed on the opposite side of the developing electrode 20 (see FIG. 2), which will be described later, across the housing 11. That is, the coupling 13 is provided on the side wall opposite to the side wall 11A (see FIG. 3) where the developing electrode 20 of the housing 11 is disposed.
  • a developing electrode 20 for moving an actuator AC provided in the main body casing is provided on the other end side in the axial direction of the casing 11.
  • the actuator AC is rotatably provided in the main body casing.
  • the actuator AC is made of a conductive member.
  • the main body housing includes a power supply unit (not shown) that supplies power to the actuator AC, and an optical sensor (not shown) for detecting the rotation of the actuator AC.
  • the developing electrode 20 lifts the actuator AC, more specifically, an orthogonal direction orthogonal to the axial direction by transmitting the driving force input to the coupling 13 via a gear mechanism, an agitator 14 (see FIG. 1), or the like. Move in the direction. That is, the driving force input to the coupling 13 is transmitted from one end side in the axial direction of the housing 11 to the other end side by the shaft 14 ⁇ / b> A of the agitator 14.
  • the housing 11 has an agitator gear 31 as an example of a gear, a bearing 40, a rack gear 50, and an example of a cover on the other end side in the axial direction, in addition to the developing electrode 20 described above.
  • the gear cover 60 is provided.
  • the casing 11, the agitator gear 31, the rack gear 50, and the gear cover 60 are made of non-conductive resin.
  • the developing electrode 20 and the bearing 40 are made of a conductive material. Specifically, the developing electrode 20 and the bearing 40 are made of a conductive resin.
  • the conductive resin is, for example, a polyacetal resin containing carbon powder.
  • the agitator gear 31 is supported on the other end of the shaft 14A of the agitator 14.
  • the agitator gear 31 is rotatable about a second axis X2 along the first axis X1.
  • the agitator gear 31 rotates together with the shaft 14 ⁇ / b> A of the agitator 14. That is, the agitator gear 31 rotates together with the developing roller 12 by the driving force input to the coupling 13.
  • the bearing 40 is a member for rotatably supporting the shaft 12A of the developing roller 12 and the shaft 15A of the supply roller 15.
  • the bearing 40 includes a plate-like portion 41, a first bearing portion 42, a second bearing portion 43, and two first guide portions 44.
  • the plate-like portion 41 is a plate-like portion extending in the direction from the shaft 12A toward the shaft 14A. Specifically, the plate-like portion 41 extends from the shaft 12 ⁇ / b> A of the developing roller 12 toward the agitator gear 31. The plate-like portion 41 is disposed between the side wall 11A on the other axial end side of the housing 11 and the rack gear 50 in the axial direction.
  • the plate-like portion 41 is disposed in a recess 11B formed on the outer surface of the side wall 11A. Thereby, the outer surface of the plate-shaped part 41 and the outer surface of the side wall 11A are substantially flush (see FIG. 7).
  • the first bearing portion 42 is a cylindrical portion that rotatably supports the shaft 12A of the developing roller 12.
  • the first bearing portion 42 protrudes from the plate-like portion 41 in the direction away from the housing 11 in the axial direction. Specifically, the first bearing portion 42 protrudes in a direction away from the housing 11 in the axial direction than the second bearing portion 43.
  • the second bearing portion 43 is a cylindrical portion that rotatably supports the shaft 15A of the supply roller 15.
  • the second bearing portion 43 protrudes from the plate-like portion 41 in the direction away from the housing 11 in the axial direction.
  • the second bearing portion 43 is disposed closer to the agitator gear 31 than the first bearing portion 42.
  • the 1st guide part 44 is a part which supports the rack gear 50 so that a movement to the direction which goes to the other end E20 from the one end E10 of the housing
  • the first guide portions 44 are provided one by one so as to sandwich the rack gear 50 therebetween.
  • Each first guide portion 44 supports the rack gear 50.
  • Each first guide portion 44 protrudes from the plate-like portion 41 in the direction away from the housing 11 in the axial direction.
  • Each of the first guide portions 44 is formed in a plate shape orthogonal to the plate-like portion 41, and the width in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11 is larger than the width in the axial direction.
  • Each first guide portion 44 is disposed closer to the agitator gear 31 than the second bearing portion 43.
  • the housing 11 has a second guide portion 11C, a third guide portion 11D, and a fourth guide portion 11E that support the rack gear 50 so as to be movable in a direction from one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the second guide portion 11C is disposed on the opposite side of the rack gear 50 from the third guide portion 11D and the fourth guide portion 11E.
  • the second guide portion 11C extends from the third guide portion 11D to the fourth guide portion 11E in a direction from one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the third guide portion 11D and the fourth guide portion 11E face the surface of the rack gear 50 that faces the agitator gear 31.
  • the third guide portion 11 ⁇ / b> D is disposed on the developing roller 12 side with respect to the agitator gear 31.
  • the fourth guide portion 11E is disposed on the opposite side of the agitator gear 31 from the third guide portion 11D in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the rack gear 50 is movable in a direction from one end E10 of the housing 11 to the other end E20 opposite to the one end E10.
  • the rack gear 50 includes a main body 51, a rack gear 52, and a first protrusion 53 and a second protrusion 54 as examples of protrusions.
  • the main body 51 has a rectangular plate shape that is long in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the rack gear portion 52 has a plurality of gear teeth that mesh with the agitator gear 31.
  • the main body 51 extends in the moving direction of the rack gear 50.
  • the rack gear portion 52 and the protrusions 53 and 54 protrude from the surface of the main body portion 51 that faces the agitator gear 31.
  • the rack gear 50 is configured to move in a direction from one end E10 of the housing 11 to the other end E20 only while the rack gear portion 52 is engaged with the agitator gear 31.
  • the rack gear 50 is configured to stop when the rack gear portion 52 is disengaged from the agitator gear 31. That is, the rack gear 50 is movable in the direction from the one end E10 to the other end E20 as the agitator gear 31 rotates.
  • the rack gear portion 52 is disposed at a portion on the downstream side in the moving direction of the rack gear 50 in the end portion on the side close to the housing 11 in the axial direction of the main body portion 51. Specifically, the rack gear portion 52 is formed from the end portion close to the agitator gear 31 in the moving direction of the main body portion 51 to the central portion in the moving direction (see FIG. 4).
  • the first protrusion 53 and the second protrusion 54 are arranged at positions different from the rack gear portion 52 in the moving direction of the rack gear 50.
  • the first protrusion 53 and the second protrusion 54 are disposed at positions different from the rack gear portion 52 in the axial direction.
  • the first protrusion 53 and the second protrusion 54 are arranged at a position farther from the housing 11 than the rack gear part 52 in the axial direction of the main body part 51.
  • the first protrusion 53 and the second protrusion 54 are disposed closer to the developing roller 12 than the rack gear portion 52 in the movement direction of the rack gear 50. More specifically, the first protrusion 53 is disposed in the vicinity of the central portion in the movement direction of the main body 51.
  • the second protrusion 54 is disposed at an end portion close to the developing roller 12 in the moving direction of the main body portion 51.
  • the first protrusion 53 and the second protrusion 54 can come into contact with a first cam surface 73A or a third cam surface 74A (see FIG. 6) of the cam 70 described later by the movement of the rack gear 50.
  • the gear cover 60 covers the agitator gear 31 and the rack gear 50. As shown in FIG. 5, the gear cover 60 covers the cam 70, the developing electrode 20, and a compression coil spring SP as an example of a spring.
  • the cam 70 moves in the axial direction by receiving a force from the rack gear 50.
  • the cam 70 is made of non-conductive resin.
  • the compression coil spring SP is made of a conductive material, specifically a metal.
  • the gear cover 60 includes a first cover portion 61 that covers the rack gear 50 and the agitator gear 31, a second cover portion 62 that covers the cam 70 and the developing electrode 20, and a third cover portion 63 that covers the compression coil spring SP. .
  • the first cover portion 61 is formed to extend long in the direction from the one end E10 of the housing 11 to the other end E20 so as to cover the rack gear 50 before and after movement.
  • the second cover portion 62 protrudes in a direction away from the housing 11 in the axial direction from a substantially central portion in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11 of the first cover portion 61.
  • the inside of the second cover part 62 communicates with the inside of the first cover part 61.
  • the second cover portion 62 has an opening 62A that exposes the developing electrode 20 to the outside.
  • the third cover part 63 has a through hole 63A penetrating in the axial direction.
  • the compression coil spring SP is disposed inside the through hole 63A.
  • the third cover portion 63 is disposed at substantially the same position as the second cover portion 62 in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the third cover part 63 protrudes in a direction away from the rack gear 50 from the first cover part 61.
  • the through hole 63A opens toward the developing electrode 20.
  • the hollow portion is provided by removing the space between the outer peripheral surface of the third cover portion 63 and the through hole 63A, but the present invention is not limited to this, and the third cover portion 63 A hollow portion may not be provided between the outer peripheral surface and the through hole 63A.
  • the cam 70 is supported by the second cover portion 62 of the gear cover 60 so as to be movable in the axial direction.
  • the cam 70 is movable between a first position shown in FIG. 8A and a second position shown in FIG. 8B.
  • the second position is farther from the housing 11 than the first position in the axial direction.
  • the cam 70 includes a base portion 71, a rib 72, a first cam portion 73, a third cam portion 74, a protruding portion 75, and two second cam portions 76. ing.
  • the base portion 71 is a plate-like portion orthogonal to the direction in which the rack gear 50 and the cam 70 face each other.
  • the base portion 71 has a length in the axial direction larger than a width in a direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the rib 72 protrudes toward the rack gear 50 from the end portion of the base portion 71 on the side close to the housing 11.
  • the first cam portion 73 and the third cam portion 74 are disposed between the rib 72 and the protruding portion 75.
  • the first cam portion 73 and the third cam portion 74 protrude from the base portion 71 toward the rack gear 50.
  • the first cam portion 73 is disposed at a position different from the third cam portion 74 in the movement direction of the rack gear 50. Specifically, the first cam portion 73 is disposed at a position farther from the agitator gear 31 in the movement direction of the rack gear 50 than the third cam portion 74.
  • the first cam portion 73 extends obliquely from the protruding portion 75 toward the rib 72 side and the downstream side in the moving direction of the rack gear 50.
  • the first cam portion 73 has one end connected to the projecting portion 75 and the other end separated from the rib 72. The distance between the other end of the first cam portion 73 and the rib 72 is larger than the diameter of each projection 53, 54 of the rack gear 50.
  • the first cam portion 73 has a first cam surface 73A that is inclined with respect to the moving direction of the rack gear 50.
  • the first cam surface 73A is a surface for moving the cam 70 in the direction away from the housing 11 in the axial direction.
  • the first cam surface 73A can come into contact with the protrusions 53 and 54 of the rack gear 50 when the cam 70 is located at the first position.
  • the first cam surface 73A moves the cam 70 from the first position to the second position by moving the rack gear 50 in the direction from the one end E10 to the other end E20 while in contact with the first protrusion 53 or the second protrusion 54.
  • the first cam surface 73A is movable from the first position to the second position outside the movement locus of the protrusions 53, 54 by engaging with the protrusions 53, 54.
  • the first cam surface 73A is inclined so as to approach the casing 11 in the axial direction toward the downstream side in the movement direction of the rack gear 50.
  • the first cam surface 73A includes a first end E1 and a second end E2 that is located farther from the housing 11 than the first end E1 in the axial direction.
  • the first cam surface 73A is inclined such that the first end E1 is located downstream of the second end E2 in the movement direction of the rack gear 50.
  • the third cam portion 74 extends obliquely from the approximate center of the rib 72 in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the casing 11 toward the protruding portion 75 side and the downstream side in the moving direction of the rack gear 50.
  • the third cam portion 74 has one end connected to the rib 72 and the other end separated from the protruding portion 75.
  • the distance between the other end of the third cam portion 74 and the protruding portion 75 is larger than the diameters of the protrusions 53 and 54 of the rack gear 50.
  • the third cam portion 74 has a third cam surface 74A that is inclined with respect to the moving direction of the rack gear 50.
  • the third cam surface 74A is a surface for moving the cam 70 in a direction approaching the housing 11 in the axial direction.
  • the third cam surface 74A can come into contact with the protrusions 53 and 54 of the rack gear 50 when the cam 70 is located at the second position.
  • the third cam surface 74A is disposed on the movement locus of the protrusions 53 and 54 when the cam 70 is located at the second position.
  • the third cam surface 74A moves the cam 70 from the second position to the first position by moving the rack gear 50 in the direction from the one end E10 toward the other end E20 while in contact with the first protrusion 53 or the second protrusion 54. Move towards.
  • the third cam surface 74A is disposed downstream of the first cam surface 73A in the movement direction of the rack gear 50.
  • the third cam surface 74A is disposed at a position different from the first cam surface 73A in the moving direction of the cam 70.
  • the first cam surface 73A is disposed at a position farther from the housing 11 than the third cam surface 74A in the axial direction.
  • the third cam surface 74A is inclined so as to be separated from the housing 11 in the axial direction as it goes downstream in the moving direction of the rack gear 50. Specifically, the third cam surface 74A has a third end E3 and a fourth end E4 that is located farther from the housing 11 than the third end E3 in the axial direction. The third cam surface 74A is inclined so that the fourth end E4 is located downstream of the third end E3 in the movement direction of the rack gear 50.
  • the protruding portion 75 protrudes toward the developing electrode 20 from a portion of the base portion 71 far from the housing 11.
  • the protruding portion 75 is formed from the end portion of the base portion 71 on the side far from the housing 11 to the first cam portion 73.
  • the protrusion 75 has a rectangular through hole 75B that penetrates in the axial direction.
  • Each second cam portion 76 protrudes toward the developing electrode 20 from a surface of the protruding portion 75 facing the developing electrode 20 (hereinafter also referred to as “first surface 75A”).
  • the second cam portions 76 are arranged with an interval in the axial direction.
  • Each of the second cam portions 76 is disposed away from one end and the other end of the protruding portion 75 in the axial direction.
  • Each second cam portion 76 has a second cam surface 76A that is inclined with respect to the axial direction, and a holding surface 76B that supports the developing electrode 20.
  • the second cam surface 76A moves in contact with the developing electrode 20 when the cam 70 moves from the first position to the second position, so that the movement direction of the rack gear 50 and the movement direction of the cam 70 are different.
  • 3 is a surface for moving the developing electrode 20 away from the cam 70.
  • the second cam surface 76A is movable together with the first cam surface 73A.
  • the second cam surface 76A is disposed at a position farther from the housing 11 than the first cam surface 73A in the axial direction.
  • the second cam surface 76A is inclined so as to approach the first surface 75A as it goes away from the housing 11 in the axial direction. Specifically, the second cam surface 76A has a fifth end E5 and a sixth end E6 that is further away from the housing 11 than the fifth end E5 in the axial direction. The second cam surface 76A is inclined so as to protrude toward the developing electrode 20 from the sixth end E6 toward the fifth end E5. In other words, the second cam surface 76A is inclined so as to protrude toward the opening 62A from the sixth end E6 toward the fifth end E5.
  • the holding surface 76B extends along the first surface 75A.
  • the developing electrode 20 is movably supported by the second cover portion 62 of the gear cover 60.
  • the developing electrode 20 is provided on the first surface 75 ⁇ / b> A of the cam 70.
  • the developing electrode 20 is movable between a third position and a fourth position farther from the cam 70 than the third position.
  • the developing electrode 20 includes a substantially rectangular parallelepiped electrode portion 21, a first flange portion 22 that protrudes in a direction away from the electrode portion 21 in the axial direction from an end portion of the electrode portion 21 opposite to a second surface 21A, which will be described later. And a second flange portion 23.
  • the electrode portion 21 is disposed so as to protrude from the opening 62A of the second cover portion 62 in a direction away from the cam 70 (see FIG. 3). Specifically, the protruding amount of the electrode portion 21 from the opening 62A is larger when the developing electrode 20 is positioned at the fourth position than when the developing electrode 20 is positioned at the third position.
  • the surface of the electrode portion 21 opposite to the surface facing the cam 70 (hereinafter also referred to as “second surface 21 ⁇ / b> A”) has an arc shape that is convex in a direction away from the cam 70 in a cross section orthogonal to the axial direction. It is a curved surface.
  • the electrode portion 21 has two concave portions 24 into which the second cam portions 76 of the cam 70 can enter.
  • the recess 24 is formed so as to be recessed in a direction away from the cam 70 from the surface of the electrode portion 21 facing the cam 70.
  • the recess 24 has a fourth cam surface 24A that contacts the second cam surface 76A of the second cam portion 76, and a bottom surface 24B that extends along the first surface 75A.
  • the fourth cam surface 24A extends along the second cam surface 76A.
  • the surface located between the two recesses 24 is the second cam on the side close to the housing 11 of the cam 70 when the developing electrode 20 is located at the fourth position. It is a supported surface 21 ⁇ / b> B supported by the portion 76.
  • the surface of the first flange portion 22 that faces the cam 70 is a supported surface that is supported by the second cam portion 76 on the side far from the housing 11 of the cam 70 when the developing electrode 20 is located at the fourth position. 22A.
  • the developing electrode 20 is located at the third position, at least one of the surface of the developing electrode 20 facing the cam 70 (the surface including the supported surfaces 21B and 22A) and the bottom surface 24B of each recess 24 is a cam. 70 may be supported.
  • the compression coil spring SP is disposed between the electrode portion 21 of the developing electrode 20 and the plate-like portion 41 of the bearing 40 in the axial direction. Specifically, one end of the compression coil spring SP is in contact with the electrode portion 21 of the developing electrode 20, and the other end opposite to the one end of the compression coil spring SP is in contact with the plate-like portion 41 of the bearing 40. Thereby, the developing electrode 20 is electrically connected to the developing roller 12 and the supply roller 15 via the compression coil spring SP and the bearing 40.
  • the compression coil spring SP is in contact with the surface of the electrode portion 21 closer to the casing 11.
  • the compression coil spring SP is used when the developing electrode 20 is located at the third position, when the developing electrode 20 is moved from the third position to the fourth position, and when the developing electrode 20 is located at the fourth position. In contact with the electrode portion 21. That is, the developing electrode 20 can be moved in contact with the compression coil spring SP.
  • the compression coil spring SP is shorter than the natural length in a state where one end of the compression coil spring SP is in contact with the developing electrode 20 and the other end of the compression coil spring SP is in contact with the bearing 40. Further, the compression coil spring SP is disposed on the opposite side of the rack gear 50 from the cam 70. The compression coil spring SP is disposed between the first guide portion 44 and the second guide portion 11C in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11.
  • the rack gear 50 is positioned closest to the end E10 of the casing 11, and the cam 70 is positioned closest to the casing 11 so that the developing electrode 20 is positioned. Is in the third position.
  • the second surface 21A of the development electrode 20 comes into contact with the electrode provided on the actuator AC.
  • a developing bias is supplied to the developing electrode 20 from the power source (not shown) of the image forming apparatus via the electrode of the actuator AC.
  • the rack gear 50 moves in the direction from the one end E10 of the housing 11 to the other end E20. Due to the movement of the rack gear 50, the first protrusion 53 of the rack gear 50 abuts on the first cam surface 73A of the cam 70 as shown in the order of FIGS. When pressed, the cam 70 moves in a direction away from the housing 11 in the axial direction. 8A to 8D, a portion indicated by hatching of dots indicates a portion of the agitator gear 31 that can mesh with the rack gear portion 52.
  • the developing electrode 20 When the cam 70 moves in the direction away from the housing 11 in the axial direction, as shown in the order of FIGS. 9A and 9B, the developing electrode 20 is pushed up by the second cam surfaces 76A of the cam 70, The developing electrode 20 moves from the third position to the fourth position. That is, the developing electrode 20 moves in a direction away from the cam 70 by receiving a force from the cam 70 moving in the direction away from the housing 11 in the axial direction.
  • the actuator AC When the developing electrode 20 moves to the fourth position, the actuator AC is pushed up by the developing electrode 20 and displaced. That is, the cam 70 applies a force to the actuator AC via the developing electrode 20 to displace the actuator AC in one direction. Thereby, the optical sensor detects displacement in one direction of the actuator AC.
  • the control device of the image forming apparatus can determine that the developing cartridge 1 is new when the optical sensor detects the displacement of the actuator AC.
  • the first protrusion 53 of the rack gear 50 causes the third projection of the cam 70. Since the cam surface 74A is pressed, the cam 70 moves in a direction approaching the housing 11 in the axial direction. Accordingly, as shown in the order of FIGS. 9B and 9A, the holding surfaces 76 ⁇ / b> B of the cam 70 are separated from the supported surfaces 21 ⁇ / b> B and 22 ⁇ / b> A of the developing electrode 20, and the developing electrode 20 is in the fourth position. To the third position. The movement of the developing electrode 20 from the fourth position to the third position may be performed by gravity or may be performed by a spring that biases the actuator AC.
  • the optical sensor detects the displacement of the actuator in one direction twice after the new developing cartridge 1 is mounted on the main body housing. This corresponds to the number of protrusions 53 and 54 provided on the rack gear 50. For example, when only one protrusion is provided, the number of displacements in one direction of the actuator detected by the optical sensor is one. Therefore, the control device can also determine the specifications of the developing cartridge 1 by setting the number of protrusions provided on the rack gear 50 according to the specifications of the developing cartridge 1 (for example, the difference in the amount of toner accommodated).
  • the rack gear 50 moves in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11, the rack gear 50 and the agitator gear 31 can be disengaged.
  • the developing electrode 20 is formed of a conductive resin, the shape of the developing electrode 20 can be easily formed.
  • the present invention is not limited to the first embodiment, and can be used in various forms as exemplified below.
  • the same reference numerals are given to members having substantially the same structure as in the above embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the spring (compression coil spring SP) and the developing electrode 20 that are configured as separate parts in the first embodiment are integrally configured.
  • the developing cartridge 101 of the second embodiment includes a housing 11, an agitator gear 31, and a bearing 40 similar to those of the first embodiment, and a rack gear 150 and a cam that are different from those of the first embodiment. 170 and a spring electrode 80.
  • the cam 170 has a base portion 71 and a protruding portion 75 that are the same as those in the first embodiment, and has a protrusion 77 and a spring support portion 78 that are not in the first embodiment. is doing.
  • the protrusion 77 protrudes toward the spring electrode 80 from the end portion of the base portion 71 on the side close to the housing 11.
  • the protrusion 77 is formed in a semi-cylindrical shape.
  • the surface of the protrusion 77 far from the housing 11 is an arcuate curved surface that is convex in a direction away from the housing 11 in the axial direction.
  • the spring support portion 78 protrudes from the first surface 75A of the protrusion 75 toward the spring electrode 80.
  • the surface of the spring support portion 78 that faces the spring electrode 80 has a first plane 78A and a second plane 78B that extend along the base portion 71, and an inclined surface 78C that connects the first plane 78A and the second plane 78B. ing.
  • the first plane 78A is disposed at a position farther from the base portion 71 than the second plane 78B.
  • the first plane 78A is disposed closer to the housing 11 than the second plane 78B.
  • the inclined surface 78C is inclined so as to approach the base portion 71 in the axial direction from the edge farther from the housing 11 of the first plane 78A toward the direction away from the housing 11, and the housing of the second plane 78B. 11 is connected to the edge near the side.
  • a concave portion 78D that is recessed toward the base portion 71 is formed at the center of each surface 78A to 78C in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the casing 11.
  • the concave portion 78D is formed continuously from the end edge of the first plane 78A near the casing 11 to the end edge of the second plane 78B far from the casing 11.
  • an engaging claw 78F protruding from the side surface 78E is formed on a side surface 78E of the spring support portion 78 on the side close to the housing 11.
  • the through hole 63A of the third cover part 63 of the gear cover 60 is formed in a size corresponding to the spring electrode 80.
  • the spring electrode 80 is made of a conductive material.
  • the spring electrode 80 is electrically connected to the developing roller 12.
  • the spring electrode 80 can move together with the cam 170.
  • the spring electrode 80 includes a developing electrode 81 having a shape following the shape of the spring support portion 78 and a spring 82 formed integrally with the developing electrode 81.
  • the developing electrode 81 includes a first plate-like portion 81A and a second plate-like portion 81B that extend along the base portion 71, and a third plate-like portion 81C that connects the first plate-like portion 81A and the second plate-like portion 81B.
  • the first plate-like portion 81A, the second plate-like portion 81B, and the third plate-like portion 81C enter the recess 78D of the spring support portion 78 and are supported by the bottom surface of the recess 78D.
  • the surface of the plate-like portions 81A to 81C opposite to the surface facing the cam 170 is opposite to the base portion 71 of the spring support portion 78. It is located at a position farther from the base portion 71 than the surface on the opposite side to the base portion 71 of the spring support portion 78 or flush with the side surface.
  • the surface on the opposite side to the cam 170 of the 3rd plate-shaped part 81C inclined with respect to the axial direction is the 2nd cam surface 81G.
  • the second cam surface 81G has a fifth end E105 and a sixth end E106 that is farther from the housing 11 than the fifth end E5 in the axial direction.
  • the second cam surface 81G is inclined so as to protrude toward the opening 62A from the sixth end E6 toward the fifth end E5.
  • the fourth plate portion 81D and the fifth plate portion 81E sandwich the spring support portion 78 in the axial direction.
  • the fourth plate-shaped portion 81D is formed with an engagement hole 81F that engages with the engagement claw 78F of the spring support portion 78.
  • the spring 82 includes a flat plate-like portion 82A extending along the first plate-like portion 81A, a first curved portion 82B curved so as to be convex toward the opposite side of the cam 170, and a convex toward the housing 11.
  • the second bending portion 82C is curved so as to be.
  • the flat plate-like portion 82A extends from the end of the fourth plate-like portion 81D on the cam 170 side toward the housing 11.
  • the first curved portion 82B is connected to the end portion of the flat plate-like portion 82A on the side close to the housing 11.
  • the second bending portion 82C extends from the end of the first bending portion 82B on the side close to the housing 11 toward the side opposite to the cam 170.
  • the spring 82 is disposed between the side surface 78E of the spring support portion 78 and the bearing 40 as shown in FIG. The end of the spring 82 on the side close to the housing 11 is in contact with the bearing 40.
  • the spring 82 urges the cam 170 in a direction away from the housing 11 in the axial direction in a state where the cam 170 is located at the initial position (position shown in FIG. 13A). That is, the spring 82 biases the cam 170 from the initial position (an example of the first position) toward the outer position (an example of the second position).
  • the rack gear 150 has a structure having a main body portion 51 and a rack gear portion 52 similar to those in the first embodiment, and a cam portion 55 not in the first embodiment. ing.
  • the cam portion 55 is disposed at an upstream portion in the moving direction of the rack gear 150 in the end portion far from the housing 11 in the axial direction of the main body portion 51.
  • “the upstream side in the movement direction of the rack gear” and “the downstream side in the movement direction of the rack gear” are also simply referred to as “upstream side” and “downstream side”, respectively.
  • the cam portion 55 protrudes from the main body portion 51.
  • the surface of the cam portion 55 closer to the housing 11 is a flat first holding surface 55A, second holding surface 55B and third holding surface 55C orthogonal to the axial direction, and the first holding surface 55A and the second holding surface. It has a connecting surface 55D that connects the surface 55B, and a cam surface 55E that connects the second holding surface 55B and the third holding surface 55C.
  • the first holding surface 55A and the third holding surface 55C are arranged at the same position in the axial direction.
  • the first holding surface 55A is disposed downstream of the third holding surface 55C.
  • the first holding surface 55A and the third holding surface 55C come into contact with the protrusion 77 to hold the cam 170 at the initial position (first position).
  • the second holding surface 55B is disposed between the first holding surface 55A and the third holding surface 55C in the moving direction of the rack gear 150.
  • the second holding surface 55B is disposed at a position farther from the housing 11 than the first holding surface 55A (see FIG. 12A).
  • the second holding surface 55B comes into contact with the protrusion 77 and holds the cam 170 at the outer position (second position).
  • the connecting surface 55D is inclined so as to be positioned away from the housing 11 in the axial direction from the upstream end edge of the first holding surface 55A toward the upstream side, and the downstream end of the second holding surface 55B. It is connected to the edge.
  • the cam surface 55E is inclined with respect to the moving direction of the rack gear 150. Specifically, the cam surface 55E is inclined so as to approach the housing 11 from the upstream edge of the second holding surface 55B toward the upstream side, and is connected to the downstream edge of the third holding surface 55C. Yes.
  • the developing cartridge 1 When the developing cartridge 1 is attached to the main body housing with the cam 170 positioned at the initial position, the second plate-like portion 81B of the spring electrode 80 supported by the cam 170 is mounted as shown in FIG. Thus, the actuator AC is pushed. As a result, the actuator AC swings from the first posture to the second posture. The optical sensor detects the displacement of the actuator AC. At this time, the electrode of the actuator AC and the spring electrode 80 are electrically connected.
  • the actuator AC is pushed by the inclined third plate-like portion 81C of the spring electrode 80 supported by the cam 170, as shown in FIG.
  • the actuator AC swings from the second posture to the third posture, and the optical sensor detects the displacement of the actuator AC.
  • the rack gear 150 moves in the direction from the one end E10 to the other end E20 of the housing 11 so that the rack gear 150 and the agitator gear 31 are engaged. Can be removed.
  • the spring 82 and the developing electrode 81 are configured as one component (spring electrode 80), the number of components can be reduced.
  • the spring and the developing electrode may be separate parts.
  • the spring as a separate part may be a coil spring or a wire spring.
  • the development electrode 20 is provided with the fourth cam surface 24A, and the cam 70 is provided with the second cam surface 76A.
  • the present invention is not limited to this.
  • a protrusion that engages with the two cam surfaces may be provided.
  • the entire rack gear 50 is covered with the gear cover 60.
  • the gear cover may cover a part of the rack gear and expose the other part to the outside. .
  • the agitator gear 31 is exemplified as an example of the gear, but the present invention is not limited to this, and other gears may be used.
  • the compression coil spring SP and the spring 82 are exemplified as the spring, but the present invention is not limited to this, and may be, for example, a wire spring or a torsion spring.
  • the cam 70 is supported by the gear cover 60 so as to be movable.
  • the present invention is not limited to this, and the cam may be supported by the housing so as to be movable.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

回転するギヤ以外のギヤと駆動ギヤとの噛み合いを外すことを目的とする。現像カートリッジ1は、内部にトナーを収容可能な筐体11と、軸方向に延びる現像ローラ12と、現像ローラ12と電気的に接続された現像電極20と、ギヤ(アジテータギヤ31)と噛み合うラックギヤ50であって、突起(53,54)を有するラックギヤ50と、第1位置から、軸方向において第1位置よりも筐体11から離れた第2位置に移動可能なカム70を備える。カム70は、第1位置おいて突起と接触する第1カム面73Aと、カム70が第1位置から第2位置に移動するときに、現像電極20と接触しつつ移動することで、現像電極20をカム70から離れる方向に移動する第2カム面76Aを有する。

Description

現像カートリッジ
 本発明は、現像ローラを備える現像カートリッジに関する。
 従来、現像カートリッジとして、画像形成装置の本体筐体に配置されるアクチュエータを動かすための検知突起を備えたものが知られている(特許文献1参照)。具体的に、この技術では、検知突起は、ギヤを有し、シャフトの周囲を回転可能となっており、回転中にアクチュエータを押すことでアクチュエータを動作させている。また、ギヤは、欠け歯部を有する。欠け歯部と、ギヤに駆動力を伝える駆動ギヤとが向かい合うことにより、ギヤと駆動ギヤの噛み合いが外れる。これにより、ギヤの回転が止まる。ギヤの回転が止まると、検知突起の回転も止まる。
特開2013-54053号公報
 ところで、上記の現像カートリッジにおいて、回転するギヤ以外のギヤと駆動ギヤとの噛み合いを外す構成が望まれていた。
 そこで、本発明は、回転するギヤ以外のギヤと駆動ギヤとの噛み合いを外すことができる現像カートリッジを提供することを目的とする。
 前記課題を解決するため、本発明に係る現像カートリッジは、内部にトナーを収容可能な筐体と、軸方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記筐体の一端に位置する現像ローラと、前記現像ローラと電気的に接続された現像電極と、前記第1軸に沿う第2軸について回転可能なギヤと、前記ギヤと噛み合うラックギヤであって、前記筐体の一端から前記一端とは反対の他端に向かう方向に移動可能なラックギヤであって、突起を有するラックギヤと、第1位置から、前記軸方向において前記第1位置よりも前記筐体から離れた第2位置に移動可能なカムと、を備える。
 前記カムは、前記第1位置おいて前記突起と接触する第1カム面であって、前記突起と接触した状態で前記ラックギヤが前記一端から前記他端に向かう方向に移動することで前記カムを前記第2位置に向けて移動する第1カム面と、前記カムが第1位置から第2位置に移動するときに、前記現像電極と接触しつつ移動することで、前記ラックギヤの移動方向および前記カムの移動方向とは異なる方向において、前記現像電極を前記カムから離れる方向に移動する第2カム面と、を有する。
 この構成によれば、ラックギヤが筐体の一端から他端に向かう方向に移動することで、ラックギヤとギヤとの噛み合いを外すことができる。
 また、前記現像カートリッジは、前記現像電極と前記現像ローラとを電気的に接続するためのバネを備えていてもよい。
 また、前記現像カートリッジは、前記現像ローラを支持する軸受を備え、前記バネの一端は、前記現像電極と接触し、前記バネの前記一端とは反対の他端は、前記軸受と接触していてもよい。
 また、前記バネは、前記バネの一端が前記現像電極と接触し、かつ、前記バネの他端が前記軸受と接触した状態において、自然長よりも短くてもよい。
 また、前記軸受は、導電性樹脂によって形成されていてもよい。
 また、前記現像電極は、導電性樹脂によって形成されていてもよい。
 また、前記第1カム面は、第1端部と、前記軸方向において前記第1端部よりも前記筐体から離れた位置にある第2端部と、を有し、前記第1カム面は、前記第1端部が前記第2端部よりも前記ラックギヤの移動方向下流に位置するように傾斜していてもよい。
 また、前記カムは、前記ラックギヤの移動方向において前記第1カム面の下流に配置される第3カム面であって、前記カムが前記第2位置に位置するときに前記突起と接触する第3カム面を有し、前記第3カム面は、前記突起と接触した状態で前記ラックギヤが移動することで、前記カムを前記第2位置から前記第1位置に向けて移動させてもよい。
 また、前記第3カム面は、第3端部と、前記軸方向において前記第3端部よりも前記筐体から離れた位置にある第4端部と、を有し、前記第3カム面は、前記第4端部が前記第3端部よりも前記ラックギヤの移動方向下流に位置するように傾斜していてもよい。
 また、前記第1カム面は、前記カムの移動方向において前記第3カム面とは異なる位置に配置されていてもよい。
 また、前記現像カートリッジは、前記筐体の内部のトナーを攪拌するアジテータと、前記アジテータの端部に支持され、前記アジテータとともに回転可能なアジテータギヤと、を備え、前記アジテータギヤは、前記ギヤであってもよい。
 また、前記現像カートリッジは、前記筐体を挟んで前記現像電極の反対側に配置されるカップリングを有していてもよい。
 また、前記現像電極は、前記第2カム面と接触し、前記第2カム面に沿って延びる第4カム面を有していてもよい。
 また、前記ラックギヤは、当該ラックギヤの移動方向に延びる板状の本体部と、前記ギヤと噛み合う複数のギヤ歯と、を有し、前記複数のギヤ歯と前記突起とは、前記本体部から突出し、前記ラックギヤの移動方向において異なる位置に配置されていてもよい。
 また、前記突起は、前記軸方向において、前記複数のギヤ歯と異なる位置に配置されていてもよい。
 また、前記第2カム面は、第5端部と、前記軸方向において前記第5端部よりも前記筐体から離れた第6端部とを有し、前記第6端部から前記第5端部に向かうにつれて前記現像電極に向かって突出するように傾斜していてもよい。
 また、本発明に係る現像カートリッジは、内部にトナーを収容する筐体と、軸方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記筐体の一端に位置する現像ローラと、前記軸方向に延びる第2軸について回転可能なギヤと、前記現像ローラと電気的に接続された現像電極と、前記一端から前記一端とは反対の他端に向かう方向に移動可能なラックギヤであって、前記ギヤと噛み合い前記ギヤが回転することで前記一端から前記他端に向かう方向に移動可能なラックギヤであって、突起を有するラックギヤと、前記ラックギヤの少なくとも一部を覆うカバーであって、前記現像電極を露出する開口を有するカバーと、第1位置と、前記第1位置よりも前記軸方向において前記筐体から離れた第2位置に移動可能なカムを、を有する。
 前記カムは、第1端部と、前記軸方向において前記第1端部よりも前記筐体から離れた第2端部とを有する第1カム面であって、前記第1端部が前記第2端部よりも前記突起の移動方向下流に位置するように傾斜する第1カム面であって、前記突起と係合することで前記第1位置から前記突起の移動軌跡外である前記第2位置に移動可能な第1カム面と、前記第1カム面とともに移動可能な第2カム面であって、前記軸方向において前記第1カム面よりも前記筐体から離れた位置に配置される第2カム面であって、前記現像電極と接触しつつ移動可能な第2カム面であって、第5端部と、前記軸方向において前記第5端部よりも前記筐体から離れた第6端部とを有する第2カム面であって、前記第6端部から前記第5端部に向かうにつれて前記開口に向かって突出するように傾斜する第2カム面と、を有する。
 この構造によれば、ラックギヤが筐体の一端から他端に向かう方向に移動することで、ラックギヤとギヤとの噛み合いを外すことができる。
 また、前記現像カートリッジは、前記現像電極と前記現像ローラとを電気的に接続するためのバネを備えていてもよい。
 また、前記カムは、前記ラックギヤの移動方向において前記第1カム面の下流に配置される第3カム面であって、前記カムが前記第2位置に位置するときに前記突起の移動軌跡上に配置される第3カム面を有し、前記第3カム面は、第3端部と、前記軸方向において前記第3端部よりも前記筐体から離れた位置にある第4端部と、を有し、前記第3カム面は、前記第4端部が前記第3端部よりも前記ラックギヤの移動方向下流に位置するように傾斜していてもよい。
 また、本発明に係る現像カートリッジは、内部にトナーを収容する筐体と、軸方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記筐体の一端に位置する現像ローラと、前記軸方向に沿う第2軸について回転可能なギヤと、前記ギヤと噛み合うラックギヤであって、前記筐体の一端から前記一端とは反対に他端に向かう方向に移動可能なラックギヤと、第1位置から、前記軸方向において前記第1位置よりも前記筐体から離れた第2位置に移動可能なカムであって、突起を有するカムと、前記カムを前記第1位置から前記第2位置に向けて付勢するバネと、開口を有するカバーと、前記現像ローラと電気的に接続された現像電極であって、前記カムとともに移動可能な現像電極であって、第5端部と、前記軸方向において前記第5端部よりも前記筐体から離れた第6端部とを有する第2カム面であって、前記第6端部から前記第5端部に向かうにつれて前記開口に向かって突出するように傾斜する第2カム面を有する現像電極と、を備える。
 前記ラックギヤは、前記突起と接触して前記カムを前記第1位置に保持する第1保持面と、前記突起と接触して前記カムを前記第2位置に保持する第2保持面とを有する。
 この構造によれば、ラックギヤが筐体の一端から他端に向かう方向に移動することで、ラックギヤとギヤとの噛み合いを外すことができる。
 また、前記現像電極は、前記バネと一体に形成されていてもよい。
 本発明によれば、回転するギヤ以外のギヤと駆動ギヤとの噛み合いを外すことができる。
第1の実施形態に係る現像カートリッジを軸方向の一端側から見た斜視図である。 現像カートリッジを軸方向の他端側から見た斜視図である。 現像カートリッジの他端側の部品を分解して示す斜視図である。 ラックギヤをラックギヤ部側から見た斜視図である。 ギヤカバーとその内部の部品を示す分解斜視図である。 カムを示す斜視図である。 現像カートリッジの他端側の構造をギヤカバーを外した状態で示す斜視図である。 ラックギヤとカムの係合部分を上下方向に直交する面で切った断面図であって、ラックギヤおよびカムの動作を示す断面図(a)~(d)である。 ラックギヤ、カムおよび現像電極を、筐体の一端から他端に向かう方向に直交する面で切った断面図であって、ラックギヤ、カムおよび現像電極の動作を示す断面図(a),(b)である。 第2の実施形態に係る現像カートリッジの他端側の構造をギヤカバーを外した状態で示す斜視図である。 第2の実施形態に係る各部品を示す斜視図であって、ギヤカバーとその内部の部品を示す分解斜視図(a)と、ラックギヤをラックギヤ部側から見た斜視図(b)である。 第2の実施形態に係るラックギヤとカムの係合部分を上下方向に直交する面で切った断面図であって、ラックギヤおよびカムの動作を示す断面図(a)~(c)である。 第2の実施形態に係るラックギヤ、カムおよびバネ電極を、に直交する面で切った断面図であって、ラックギヤ、カムおよびバネ電極の動作を示す断面図(a),(b)である。
[第1の実施形態]
 次に、本発明の第1の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1に示すように、現像カートリッジ1は、筐体11と、現像ローラ12と、供給ローラ15(図3参照)と、アジテータ14と、カップリング13とを主に備えている。筐体11は、内部にトナーを収容している。なお、以下の説明では、現像ローラ12の軸方向を、単に「軸方向」とも称する。
 現像ローラ12は、図示せぬ感光体に形成される静電潜像に対してトナーを供給するローラである。現像ローラ12は、軸方向に延びる第1軸X1について回転可能となっている。現像ローラ12は、軸方向に延びるシャフト12Aを有している。現像ローラ12は、シャフト12Aから後述するアジテータ14の軸14Aに向かう方向において、筐体11の一端E10に位置している。
 供給ローラ15は、現像ローラ12にトナーを供給するローラである。アジテータ14は、筐体11の内部のトナーを攪拌するための部材である。
 カップリング13は、外部から駆動力を受ける部材である。詳しくは、図示せぬ画像形成装置の本体筐体に設けられた進退可能な入力部材が、前進してカップリング13内に入ってカップリング13と回転方向で係合することで、入力部材からカップリング13に駆動力が入力される。そして、カップリング13に入力された駆動力は、図示せぬギヤ機構を介して現像ローラ12に伝達されるとともに、供給ローラ15およびアジテータ14に伝達される。
 カップリング13は、筐体11の軸方向の一端側に設けられている。言い換えると、カップリング13は、筐体11を挟んで後述する現像電極20(図2参照)とは反対側に配置されている。つまり、カップリング13は、筐体11の現像電極20が配置される側壁11A(図3参照)とは反対側の側壁に設けられている。
 図2に示すように、筐体11の軸方向の他端側には、本体筐体に設けられたアクチュエータACを動かすための現像電極20が設けられている。アクチュエータACは、本体筐体に回動可能に設けられている。アクチュエータACは、導電性の部材からなっている。本体筐体は、アクチュエータACに電力を供給する図示せぬ電力供給部と、アクチュエータACの回動を検知するための図示せぬ光センサとを備えている。
 現像電極20は、カップリング13に入力された駆動力がギヤ機構やアジテータ14(図1参照)等を介して伝達されることで、軸方向に直交する直交方向、詳しくは、アクチュエータACを持ち上げる方向に移動する。つまり、カップリング13に入力された駆動力は、アジテータ14の軸14Aによって筐体11の軸方向の一端側から他端側に伝達されている。
 図3に示すように、筐体11は、軸方向の他端側に、前述した現像電極20の他、ギヤの一例としてのアジテータギヤ31と、軸受40と、ラックギヤ50と、カバーの一例としてのギヤカバー60とを備えている。筐体11、アジテータギヤ31、ラックギヤ50およびギヤカバー60は、非導電性の樹脂からなっている。
 現像電極20および軸受40は、導電性の材料からなっている。詳しくは、現像電極20および軸受40は、導電性樹脂によって形成されている。導電性の樹脂は、例えば、カーボン粉末を含んだポリアセタール樹脂である。
 アジテータギヤ31は、アジテータ14の軸14Aの他端部に支持されている。アジテータギヤ31は、第1軸X1に沿う第2軸X2について回転可能となっている。アジテータギヤ31は、アジテータ14の軸14Aとともに回転する。つまり、アジテータギヤ31は、カップリング13に入力された駆動力によって、現像ローラ12とともに回転する。
 軸受40は、現像ローラ12のシャフト12Aと、供給ローラ15のシャフト15Aを回転可能に支持するための部材である。軸受40は、板状部41と、第1軸受部42と、第2軸受部43と、2つの第1ガイド部44とを有している。
 板状部41は、シャフト12Aから軸14Aに向かう方向に延びる板状の部位である。詳しくは、板状部41は、現像ローラ12のシャフト12Aからアジテータギヤ31に向けて延びている。板状部41は、軸方向において、筐体11の軸方向他端側の側壁11Aとラックギヤ50との間に配置されている。
 詳しくは、板状部41は、側壁11Aの外面に形成された凹部11B内に配置されている。これにより、板状部41の外面と側壁11Aの外面とが略面一となっている(図7参照)。
 第1軸受部42は、現像ローラ12のシャフト12Aを回転可能に支持する円筒状の部位である。第1軸受部42は、板状部41から軸方向において筐体11から離れる方向に突出している。詳しくは、第1軸受部42は、第2軸受部43よりも軸方向において筐体11から離れる方向に突出している。
 第2軸受部43は、供給ローラ15のシャフト15Aを回転可能に支持する円筒状の部位である。第2軸受部43は、板状部41から軸方向において筐体11から離れる方向に突出している。第2軸受部43は、第1軸受部42よりもアジテータギヤ31側に配置されている。
 第1ガイド部44は、ラックギヤ50を後述する筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動可能に支持する部分である。第1ガイド部44は、ラックギヤ50を挟み込むように1つずつ設けられている。各第1ガイド部44は、ラックギヤ50を支持している。各第1ガイド部44は、板状部41から軸方向において筐体11から離れる方向に突出している。各第1ガイド部44は、板状部41に直交する板状に形成され、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向の幅が軸方向の幅よりも大きい。各第1ガイド部44は、第2軸受部43よりもアジテータギヤ31側に配置されている。
 筐体11は、ラックギヤ50を筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動可能に支持する第2ガイド部11C、第3ガイド部11Dおよび第4ガイド部11Eを有している。第2ガイド部11Cは、ラックギヤ50に対して第3ガイド部11Dおよび第4ガイド部11Eの反対側に配置されている。第2ガイド部11Cは、第3ガイド部11Dから第4ガイド部11Eにわたって筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に延びている。
 第3ガイド部11Dおよび第4ガイド部11Eは、ラックギヤ50のアジテータギヤ31と向かい合う面に面している。第3ガイド部11Dは、アジテータギヤ31に対して現像ローラ12側に配置されている。第4ガイド部11Eは、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向において、アジテータギヤ31に対して第3ガイド部11Dとは反対側に配置されている。
 ラックギヤ50は、筐体11の一端E10から一端E10とは反対の他端E20に向かう方向に移動可能となっている。ラックギヤ50は、本体部51と、ラックギヤ部52と、突起の一例としての第1突起53および第2突起54と、を有している。本体部51は、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に長い矩形の板状である。ラックギヤ部52は、アジテータギヤ31と噛み合う複数のギヤ歯を有する。本体部51は、ラックギヤ50の移動方向に延びている。ラックギヤ部52および各突起53,54は、本体部51のアジテータギヤ31と向かい合う面から突出している。ラックギヤ50は、ラックギヤ部52がアジテータギヤ31と噛み合っている間だけ、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動するように構成されている。ラックギヤ50は、ラックギヤ部52がアジテータギヤ31から外れたときに、停止するように構成されている。つまり、ラックギヤ50は、アジテータギヤ31が回転することで一端E10から他端E20に向う方向に移動可能となっている。
 ラックギヤ部52は、本体部51の軸方向において筐体11に近い側の端部のうちラックギヤ50の移動方向の下流側の部分に配置されている。詳しくは、ラックギヤ部52は、本体部51の移動方向においてアジテータギヤ31に近い端部から移動方向の中央部にわたって形成されている(図4参照)。
 第1突起53および第2突起54は、ラックギヤ50の移動方向においてラックギヤ部52とは異なる位置に配置されている。第1突起53および第2突起54は、軸方向においてラックギヤ部52とは異なる位置に配置されている。詳しくは、第1突起53および第2突起54は、本体部51の軸方向においてラックギヤ部52よりも筐体11から離れた位置に配置されている。また、第1突起53および第2突起54は、ラックギヤ50の移動方向において、ラックギヤ部52よりも現像ローラ12の近くに配置されている。より詳しくは、第1突起53は、本体部51の移動方向の中央部付近に配置されている。第2突起54は、本体部51の移動方向において現像ローラ12に近い端部に配置されている。第1突起53および第2突起54は、ラックギヤ50の移動によって、後述するカム70の第1カム面73Aまたは第3カム面74A(図6参照)と接触可能となっている。
 ギヤカバー60は、アジテータギヤ31やラックギヤ50を被覆する。図5に示すように、ギヤカバー60は、カム70と、現像電極20と、バネの一例としての圧縮コイルバネSPとを被覆している。カム70は、ラックギヤ50から力を受けることで軸方向に移動する。カム70は、非導電性の樹脂からなっている。圧縮コイルバネSPは、導電性の材料、詳しくは金属からなっている。
 ギヤカバー60は、ラックギヤ50およびアジテータギヤ31を覆う第1カバー部61と、カム70および現像電極20を覆う第2カバー部62と、圧縮コイルバネSPを覆う第3カバー部63とを有している。第1カバー部61は、ラックギヤ50を移動の前後で覆うように、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に長く延びるように形成されている。
 第2カバー部62は、第1カバー部61の筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向の略中央部から軸方向において筐体11から離れる方向に突出している。第2カバー部62の内部は、第1カバー部61の内部に連通している。また、第2カバー部62は、現像電極20を外部に露出させる開口62Aを有している。
 第3カバー部63は、軸方向に貫通する貫通孔63Aを有している。圧縮コイルバネSPは、貫通孔63Aの内部に配置されている。第3カバー部63は、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向において第2カバー部62と略同じ位置に配置されている。第3カバー部63は、第1カバー部61からラックギヤ50から離れる方向に突出している。貫通孔63Aは、現像電極20に向けて開口している。
 なお、本実施形態では、第3カバー部63の外周面と貫通孔63Aの間を肉抜きすることで中空部分を設けているが、本発明はこれに限定されず、第3カバー部63の外周面と貫通孔63Aの間に中空部分を設けなくてもよい。
 カム70は、ギヤカバー60の第2カバー部62によって軸方向に移動可能に支持されている。カム70は、図8(a)に示す第1位置と、図8(b)に示す第2位置とに移動可能となっている。第2位置は、軸方向において第1位置よりも筐体11から離れている。図6に示すように、カム70は、ベース部71と、リブ72と、第1カム部73と、第3カム部74と、突出部75と、2つの第2カム部76とを有している。
 ベース部71は、ラックギヤ50とカム70が向かい合う方向に直交する板状の部位である。ベース部71は、軸方向の長さが筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向の幅よりも大きい。リブ72は、ベース部71の筐体11に近い側の端部からラックギヤ50に向けて突出している。
 第1カム部73および第3カム部74は、リブ72と突出部75との間に配置されている。第1カム部73および第3カム部74は、ベース部71からラックギヤ50に向けて突出している。
 第1カム部73は、第3カム部74に対してラックギヤ50の移動方向において異なる位置に配置されている。詳しくは、第1カム部73は、第3カム部74よりもラックギヤ50の移動方向においてアジテータギヤ31から離れた位置に配置されている。第1カム部73は、突出部75からリブ72側およびラックギヤ50の移動方向下流側に向けて斜めに延びている。第1カム部73は、一端部が突出部75に接続され、他端部がリブ72から離れている。第1カム部73の他端部とリブ72の間の間隔は、ラックギヤ50の各突起53,54の直径よりも大きい。
 第1カム部73は、ラックギヤ50の移動方向に対して傾斜する第1カム面73Aを有している。第1カム面73Aは、カム70を軸方向において筐体11から離れる方向に移動させるための面である。第1カム面73Aは、カム70が第1位置に位置するときに、ラックギヤ50の各突起53,54と接触可能となっている。第1カム面73Aは、第1突起53または第2突起54と接触した状態でラックギヤ50が一端E10から他端E20に向かう方向に移動することでカム70を第1位置から第2位置に向けて移動させる。言い換えると、第1カム面73Aは、突起53,54と係合することで第1位置から突起53,54の移動軌跡外である第2位置に移動可能となっている。
 第1カム面73Aは、ラックギヤ50の移動方向下流側に向かうにつれて軸方向において筐体11に近づくように傾斜している。詳しくは、第1カム面73Aは、第1端部E1と、軸方向において第1端部E1よりも筐体11から離れた位置にある第2端部E2とを有する。第1カム面73Aは、第1端部E1が第2端部E2よりもラックギヤ50の移動方向下流に位置するように傾斜している。
 第3カム部74は、リブ72の筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向の略中央から突出部75側およびラックギヤ50の移動方向下流側に向けて斜めに延びている。第3カム部74は、一端部がリブ72に接続され、他端部が突出部75から離れている。第3カム部74の他端部と突出部75の間の間隔は、ラックギヤ50の各突起53,54の直径よりも大きい。
 第3カム部74は、ラックギヤ50の移動方向に対して傾斜する第3カム面74Aを有している。第3カム面74Aは、カム70を軸方向において筐体11に近づく方向に移動させるための面である。第3カム面74Aは、カム70が第2位置に位置するときに、ラックギヤ50の各突起53,54と接触可能となっている。言い換えると、第3カム面74Aは、カム70が第2位置に位置するときに突起53,54の移動軌跡上に配置されている。第3カム面74Aは、第1突起53または第2突起54と接触した状態でラックギヤ50が一端E10から他端E20に向かう方向に移動することで、カム70を第2位置から第1位置に向けて移動させる。
 第3カム面74Aは、ラックギヤ50の移動方向において第1カム面73Aの下流に配置されている。第3カム面74Aは、カム70の移動方向において第1カム面73Aとは異なる位置に配置されている。詳しくは、第1カム面73Aは、軸方向において第3カム面74Aよりも筐体11から離れた位置に配置されている。
 第3カム面74Aは、ラックギヤ50の移動方向下流側に向かうにつれて軸方向において筐体11から離れるように傾斜している。詳しくは、第3カム面74Aは、第3端部E3と、軸方向において第3端部E3よりも筐体11から離れた位置にある第4端部E4とを有する。第3カム面74Aは、第4端部E4が第3端部E3よりもラックギヤ50の移動方向下流に位置するように傾斜している。
 突出部75は、ベース部71のうち筐体11から遠い側の部位から現像電極20に向けて突出している。突出部75は、ベース部71のうち筐体11から遠い側の端部から第1カム部73にわたって形成されている。突出部75は、軸方向に貫通する矩形の貫通孔75Bを有している。
 各第2カム部76は、突出部75の現像電極20と向かい合う面(以下、「第1面75A」とも称する。)から現像電極20に向けて突出している。各第2カム部76は、互いに軸方向に間隔を空けて配置されている。各第2カム部76は、突出部75の軸方向の一端および他端から離れて配置されている。各第2カム部76は、軸方向に対して傾斜する第2カム面76Aと、現像電極20を支持するための保持面76Bとをそれぞれ有している。
 第2カム面76Aは、カム70が第1位置から第2位置に移動するときに、現像電極20と接触しつつ移動することで、ラックギヤ50の移動方向およびカム70の移動方向とは異なる方向において、現像電極20をカム70から離れる方向に移動させる面である。第2カム面76Aは、第1カム面73Aとともに移動可能となっている。第2カム面76Aは、軸方向において第1カム面73Aよりも筐体11から離れた位置に配置されている。
 第2カム面76Aは、軸方向において筐体11から離れる方向に向かうにつれて第1面75Aに近づくように傾斜している。詳しくは、第2カム面76Aは、第5端部E5と、軸方向において第5端部E5よりも筐体11から離れた第6端部E6とを有する。第2カム面76Aは、第6端部E6から第5端部E5に向かうにつれて現像電極20に向かって突出するように傾斜している。言い換えると、第2カム面76Aは、第6端部E6から第5端部E5に向かうにつれて開口62Aに向かって突出するように傾斜している。保持面76Bは、第1面75Aに沿って延びている。
 図5に戻って、現像電極20は、ギヤカバー60の第2カバー部62によって移動可能に支持されている。現像電極20は、カム70の第1面75Aに設けられている。現像電極20は、第3位置と、当該第3位置よりもカム70から遠い第4位置との間を移動可能となっている。現像電極20は、略直方体状の電極部21と、電極部21の後述する第2面21Aとは反対側の端部から軸方向において電極部21から離れる方向に突出する第1フランジ部22および第2フランジ部23とを有している。
 電極部21は、第2カバー部62の開口62Aからカム70から離れる方向に突出するように配置されている(図3参照)。詳しくは、電極部21の開口62Aからの突出量は、現像電極20が第3位置に位置するときよりも第4位置に位置するときの方が、大きくなっている。
 電極部21のカム70と向かい合う面と反対側の面(以下、「第2面21A」とも称する。)は、軸方向に直交する断面において、カム70から離れる方向に向けて凸となる円弧状の曲面となっている。電極部21は、カム70の各第2カム部76が入り込むことが可能な2つの凹部24を有している。凹部24は、電極部21のカム70と向かい合う面からカム70から離れる方向に向けて凹むように形成されている。凹部24は、第2カム部76の第2カム面76Aに接触する第4カム面24Aと、第1面75Aに沿って延びる底面24Bとを有している。第4カム面24Aは、第2カム面76Aに沿って延びている。
 電極部21のカム70と向かい合う面のうち、2つの凹部24の間に位置する面は、現像電極20が第4位置に位置するときにおいて、カム70の筐体11に近い側の第2カム部76によって支持される被支持面21Bとなっている。また、第1フランジ部22のカム70と向かい合う面は、現像電極20が第4位置に位置するときにおいて、カム70の筐体11から遠い側の第2カム部76によって支持される被支持面22Aとなっている。なお、現像電極20が第3位置に位置するときにおいては、現像電極20のカム70と向かい合う面(被支持面21B,22Aを含む面)および各凹部24の底面24Bのうち少なくとも一方が、カム70で支持されていればよい。
 図7に示すように、圧縮コイルバネSPは、軸方向において、現像電極20の電極部21と軸受40の板状部41との間に配置されている。詳しくは、圧縮コイルバネSPの一端は、現像電極20の電極部21と接触し、圧縮コイルバネSPの一端とは反対の他端は、軸受40の板状部41と接触している。これにより、現像電極20が、圧縮コイルバネSPおよび軸受40を介して現像ローラ12および供給ローラ15に電気的に接続されている。
 より詳しくは、圧縮コイルバネSPは、電極部21の筐体11に近い側の面に接触している。これにより、圧縮コイルバネSPは、現像電極20が第3位置に位置するとき、現像電極20が第3位置から第4位置に移動するとき、および、現像電極20が第4位置に位置するときにおいて、電極部21に接触している。つまり、現像電極20は、圧縮コイルバネSPと接触した状態で移動可能となっている。
 圧縮コイルバネSPは、圧縮コイルバネSPの一端が現像電極20と接触し、かつ、圧縮コイルバネSPの他端が軸受40と接触した状態において、自然長よりも短くなっている。また、圧縮コイルバネSPは、ラックギヤ50に対してカム70とは反対側に配置されている。圧縮コイルバネSPは、筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向において、第1ガイド部44と第2ガイド部11Cとの間に配置されている。
 次に、現像カートリッジ1を構成する各部材の作用効果について詳細に説明する。なお、現像カートリッジ1が新品状態である場合には、ラックギヤ50が最も筐体11の一端E10に近い位置に位置し、カム70が最も筐体11側の位置に位置することで、現像電極20が第3位置に位置している。
 図2に示すように、新品状態の現像カートリッジ1を本体筐体に装着すると、現像電極20の第2面21AがアクチュエータACに設けられた電極に当接する。これにより、画像形成装置の図示せぬ電源からアクチュエータACの電極を介して現像電極20に現像バイアスが供給される。
 その後、本体筐体の図示せぬ駆動源から現像カートリッジ1のカップリング13に駆動力を入力すると、その駆動力がカップリング13およびギヤ機構を介してアジテータ14の軸14Aに伝達される。アジテータ14の軸14Aに伝達された駆動力は、図3に示すように、アジテータギヤ31に伝達される。
 駆動力が伝達されたアジテータギヤ31が回転すると、ラックギヤ50が筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動する。ラックギヤ50の移動によって、図8(a),(b)の順で示すように、ラックギヤ50の第1突起53が、カム70の第1カム面73Aに当接して当該第1カム面73Aを押圧すると、カム70が軸方向において筐体11から離れる方向に移動する。なお、図8(a)~(d)において、ドットのハッチングで示す部分は、アジテータギヤ31のうちラックギヤ部52と噛み合うことが可能な部分を示している。
 カム70が軸方向において筐体11から離れる方向に移動すると、図9(a),(b)の順で示すように、カム70の各第2カム面76Aによって現像電極20が押し上げられて、現像電極20が第3位置から第4位置に移動する。つまり、現像電極20は、軸方向において筐体11から離れる方向に移動するカム70から力を受けることで、カム70から離れる方向に移動する。
 現像電極20が第4位置へ移動すると、アクチュエータACは、現像電極20で押し上げられて変位する。つまり、カム70が、アクチュエータACに対して、現像電極20を介して力を加えることで、アクチュエータACを一方向へ変位させる。これにより、光センサは、アクチュエータACの一方向への変位を検出する。画像形成装置の制御装置は、光センサがアクチュエータACの変位を検出することで、現像カートリッジ1が新品であることを判断することができる。
 図8(b),(c)の順で示すように、ラックギヤ50がさらに筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動すると、ラックギヤ50の第1突起53がカム70の第3カム面74Aを押圧するので、カム70が軸方向において筐体11に近づく方向に移動する。これにより、図9(b),(a)の順で示すように、カム70の各保持面76Bが、現像電極20の各被支持面21B,22Aから外れて、現像電極20が第4位置から第3位置に移動する。なお、現像電極20の第4位置から第3位置への移動は、重力によって行われてもよいし、アクチュエータACを付勢するバネによって行われてもよい。
 その後、図8(c),(d)の順で示すように、ラックギヤ50がさらに筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動すると、ラックギヤ50の第2突起54が、カム70の各カム面73A,74Aを順次押圧することで、カム70が軸方向において筐体11から離れる方向に移動した後、軸方向において筐体11に近づく方向に移動する。これにより、現像電極20が再度第4位置まで移動した後、第3位置に戻ることで、光センサは、アクチュエータACの一方向への変位を検出する。つまり、この形態では、新品状態の現像カートリッジ1を本体筐体に装着してから光センサは、アクチュエータの一方向への変位を2回検出する。これは、ラックギヤ50に設ける突起53,54の数に対応している。例えば突起を1つだけ設ける場合には、光センサが検出するアクチュエータの一方向への変位の回数は1回となる。そのため、ラックギヤ50に設ける突起の数を、現像カートリッジ1の仕様(例えば、トナーの収容量の違い)に応じて設定することで、制御装置は、現像カートリッジ1の仕様も判断することができる。
 図8(d)に示すように、第2突起54が第3カム面74Aから外れると、その後、ラックギヤ50がアジテータギヤ31から外れる。これにより、アジテータギヤ31からラックギヤ50への駆動力の伝達が切れて、現像電極20は第3位置のまま保持される。
 以上によれば、本実施形態において以下のような効果を得ることができる。
 ラックギヤ50が筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動することで、ラックギヤ50とアジテータギヤ31との噛み合いを外すことができる。
 現像電極20が導電性樹脂によって形成されているので、現像電極20の形状を容易に形成することができる。
 なお、本発明は第1の実施形態に限定されることなく、以下に例示するように様々な形態で利用できる。以下の説明においては、前記実施形態と略同様の構造となる部材には同一の符号を付し、その説明は省略する。
[第2の実施形態]
 図10に示すように、第2の実施形態の現像カートリッジ101では、第1の実施形態において別部品として構成したバネ(圧縮コイルバネSP)と現像電極20とを一体に構成している。具体的には、第2の実施形態の現像カートリッジ101は、第1の実施形態と同様の筐体11、アジテータギヤ31および軸受40を備える他、第1の実施形態とは異なるラックギヤ150、カム170およびバネ電極80とを備えている。図11(a)に示すように、カム170は、第1の実施形態と同様のベース部71および突出部75を有する他、第1の実施形態にはない突起77およびバネ支持部78を有している。
 突起77は、ベース部71の筐体11に近い側の端部からバネ電極80に向けて突出している。突起77は、半円柱状に形成されている。突起77の筐体11から遠い側の面は、軸方向において筐体11から離れる方向に向けて凸となる円弧状の曲面となっている。
 バネ支持部78は、突出部75の第1面75Aからバネ電極80に向けて突出している。バネ支持部78のバネ電極80と向かい合う面は、ベース部71に沿って延びる第1平面78Aおよび第2平面78Bと、第1平面78Aと第2平面78Bとを繋ぐ傾斜面78Cとを有している。第1平面78Aは、第2平面78Bよりもベース部71から遠い位置に配置されている。第1平面78Aは、第2平面78Bよりも筐体11側に配置されている。傾斜面78Cは、第1平面78Aの筐体11から遠い側の端縁から軸方向において筐体11から離れる方向に向かうにつれてベース部71に近づくように傾斜して、第2平面78Bの筐体11に近い側の端縁に繋がっている。
 各面78A~78Cの筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向の中央部には、ベース部71に向かって凹む凹部78Dが形成されている。凹部78Dは、第1平面78Aの筐体11に近い側の端縁から第2平面78Bの筐体11から遠い側の端縁にわたって連続して形成されている。また、バネ支持部78の筐体11に近い側の側面78Eには、当該側面78Eから突出する係合爪78Fが形成されている。
 ギヤカバー60の第3カバー部63の貫通孔63Aは、バネ電極80に対応した大きさに形成されている。
 バネ電極80は、導電性の材料からなっている。バネ電極80は、現像ローラ12と電気的に接続されている。バネ電極80は、カム170とともに移動可能となっている。バネ電極80は、バネ支持部78の形状に倣った形状の現像電極81と、現像電極81に一体に形成されるバネ82とを有している。現像電極81は、ベース部71に沿って延びる第1板状部81Aおよび第2板状部81Bと、第1板状部81Aと第2板状部81Bとを繋ぐ第3板状部81Cと、第1板状部81Aの筐体11に近い側の端部からベース部71に向かって延びる第4板状部81Dと、第2板状部81Bの筐体11から遠い側の端部からベース部71に向かって延びる第5板状部81Eとを有している。
 第1板状部81A、第2板状部81Bおよび第3板状部81Cは、バネ支持部78の凹部78Dに入って、凹部78Dの底面で支持されている。各板状部81A~81Cが凹部78Dの底面で支持された状態において、各板状部81A~81Cのカム170と向かい合う面と反対側の面は、バネ支持部78のベース部71とは反対側の面と面一またはバネ支持部78のベース部71とは反対側の面よりもベース部71から遠い位置に位置している。そして、軸方向に対して傾斜した第3板状部81Cのカム170と反対側の面は、第2カム面81Gとなっている。
 第2カム面81Gは、第5端部E105と、軸方向において第5端部E5よりも筐体11から離れた第6端部E106とを有する。第2カム面81Gは、第6端部E6から第5端部E5に向かうにつれて開口62Aに向かって突出するように傾斜している。
 第4板状部81Dと第5板状部81Eは、バネ支持部78を軸方向に挟み込んでいる。また、第4板状部81Dには、バネ支持部78の係合爪78Fに係合する係合孔81Fが形成されている。
 バネ82は、第1板状部81Aに沿って延びる平板状部82Aと、カム170とは反対側に向けて凸となるように湾曲した第1湾曲部82Bと、筐体11に向けて凸となるように湾曲した第2湾曲部82Cとを有している。平板状部82Aは、第4板状部81Dのカム170側の端部から筐体11に向けて延びている。第1湾曲部82Bは、平板状部82Aの筐体11に近い側の端部に接続されている。第2湾曲部82Cは、第1湾曲部82Bの筐体11に近い側の端部からカム170とは反対側に向けて延びている。
 バネ82は、図13(a)に示すように、バネ支持部78の側面78Eと軸受40との間に配置されている。バネ82の筐体11に近い側の端部は、軸受40と接触している。バネ82は、カム170が初期位置(図13(a)の位置)に位置する状態において、カム170を軸方向において筐体11から離れる方向に付勢している。つまり、バネ82は、カム170を初期位置(第1位置の一例)から外側位置(第2位置の一例)に向けて付勢している。
 図11(b)に示すように、ラックギヤ150は、第1の実施形態と同様の本体部51およびラックギヤ部52を有する他、第1の実施形態にはないカム部55を有した構造となっている。カム部55は、本体部51の軸方向において筐体11から遠い側の端部のうちラックギヤ150の移動方向の上流側の部分に配置されている。なお、以下の説明では、「ラックギヤの移動方向上流側」、「ラックギアの移動方向下流側」を、それぞれ、単に「上流側」、「下流側」とも称する。
 カム部55は、本体部51から突出している。カム部55の筐体11に近い側の面は、軸方向に直交する平面状の第1保持面55A、第2保持面55Bおよび第3保持面55Cと、第1保持面55Aと第2保持面55Bとを連結する連結面55Dと、第2保持面55Bと第3保持面55Cとを連結するカム面55Eとを有している。
 第1保持面55Aおよび第3保持面55Cは、軸方向において同じ位置に配置されている。第1保持面55Aは、第3保持面55Cよりも下流側に配置されている。第1保持面55Aおよび第3保持面55Cは、突起77と接触してカム170を初期位置(第1位置)に保持する。
 第2保持面55Bは、ラックギヤ150の移動方向において、第1保持面55Aと第3保持面55Cとの間に配置されている。第2保持面55Bは、第1保持面55Aよりも筐体11から離れた位置に配置されている(図12(a)参照)。第2保持面55Bは、突起77と接触してカム170を外側位置(第2位置)に保持する。
 連結面55Dは、第1保持面55Aの上流側の端縁から上流側に向かうにつれて軸方向において筐体11から離れる方向に位置するように傾斜して、第2保持面55Bの下流側の端縁に繋がっている。カム面55Eは、ラックギヤ150の移動方向に対して傾斜している。詳しくは、カム面55Eは、第2保持面55Bの上流側の端縁から上流側に向かうにつれて筐体11に近づくように傾斜して、第3保持面55Cの下流側の端縁に繋がっている。
 この形態では、図12(a)に示すように、現像カートリッジ1が新品状態であるときには、カム170の突起77がラックギヤ150の第1保持面55Aで支持されることで、カム170が初期位置に位置する。詳しくは、バネ電極80からカム170に加わる付勢力が、第1保持面55Aによって受け止められている。
 カム170が初期位置に位置している状態において、現像カートリッジ1を本体筐体に装着すると、図13(a)に示すように、カム170で支持されたバネ電極80の第2板状部81BによってアクチュエータACが押される。これにより、アクチュエータACが第1姿勢から第2姿勢に揺動する。光センサは、アクチュエータACの変位を検出する。この際、アクチュエータACが有する電極とバネ電極80とが、電気的に接続される。
 その後、図12(a),(b)の順で示すように、アジテータギヤ31に駆動力が伝達されると、ラックギヤ150が筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動する。ラックギヤ150の移動によって、第1保持面55Aが突起77から外れると、カム170がバネ電極80の付勢力によって軸方向において筐体11から離れる方向に移動する。その後、突起77が第2保持面55Bに当接すると、カム170の移動が止められて、カム170が初期位置よりも筐体11から離れた外側位置に位置する。
 カム170が初期位置から外側位置へ移動する間において、図13(b)に示すように、アクチュエータACは、カム170で支持されたバネ電極80の傾斜した第3板状部81Cによって押される。これにより、アクチュエータACが第2姿勢から第3姿勢に揺動して、光センサがアクチュエータACの変位を検出する。
 その後、図12(b),(c)の順で示すように、ラックギヤ150がさらに筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動すると、ラックギヤ150のカム面55Eによって突起77が軸方向において筐体11に近づく方向にバネ電極80の付勢力に抗して押されることで、カム170が外側位置から初期位置に戻る。これにより、図13(a)に示すように、アクチュエータACが第3姿勢から第2姿勢に揺動して、光センサがアクチュエータACの変位を検出する。
 以上、第2の実施形態では、第1の実施形態と同様に、ラックギヤ150が筐体11の一端E10から他端E20に向かう方向に移動することで、ラックギヤ150とアジテータギヤ31との噛み合いを外すことができる。また、第2の実施形態では、バネ82と現像電極81を1つの部品(バネ電極80)として構成したので、部品点数を少なくすることができる。なお、バネと現像電極は、それぞれ別部品であってもよい。また、別部品としたバネは、コイルバネや線バネなどであってもよい。
 第1の実施形態では、現像電極20に第4カム面24Aを設け、カム70に第2カム面76Aを設けたが、本発明はこれに限定されず、例えば、現像電極に、カムの第2カム面に係合する突起を設けてもよい。
 第1の実施形態では、ギヤカバー60でラックギヤ50の全体を被覆したが、本発明はこれに限定されず、ギヤカバーは、ラックギヤの一部を被覆し、他部を外部に露出させていてもよい。
 前記実施形態では、ギヤの一例としてアジテータギヤ31を例示したが、本発明はこれに限定されず、その他のギヤであってもよい。
 前記実施形態では、バネとして圧縮コイルバネSPやバネ82などを例示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、線バネやトーションバネなどであってもよい。
 第1の実施形態では、カム70をギヤカバー60で移動可能に支持したが、本発明はこれに限定されず、カムを筐体で移動可能に支持してもよい。
 また、前記した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。
 1   現像カートリッジ
 11  筐体
 12  現像ローラ
 20  現像電極
 31  アジテータギヤ
 50  ラックギヤ
 53,54 突起
 70  カム
 73A 第1カム面
 76A 第2カム面

Claims (21)

  1.  内部にトナーを収容可能な筐体と、
     軸方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記筐体の一端に位置する現像ローラと、
     前記現像ローラと電気的に接続された現像電極と、
     前記第1軸に沿う第2軸について回転可能なギヤと、
     前記ギヤと噛み合うラックギヤであって、前記筐体の一端から前記一端とは反対の他端に向かう方向に移動可能なラックギヤであって、突起を有するラックギヤと、
     第1位置から、前記軸方向において前記第1位置よりも前記筐体から離れた第2位置に移動可能なカムであって、
      前記第1位置において前記突起と接触する第1カム面であって、前記突起と接触した状態で前記ラックギヤが前記一端から前記他端に向かう方向に移動することで前記カムを前記第2位置に向けて移動する第1カム面と、
      前記カムが第1位置から第2位置に移動するときに、前記現像電極と接触しつつ移動することで、前記ラックギヤの移動方向および前記カムの移動方向とは異なる方向において、前記現像電極を前記カムから離れる方向に移動する第2カム面と、を有するカムと、を備えることを特徴とする現像カートリッジ。
  2.  前記現像電極と前記現像ローラとを電気的に接続するためのバネを備えることを特徴とする請求項1に記載の現像カートリッジ。
  3.  前記現像ローラを支持する軸受を備え、
     前記バネの一端は、前記現像電極と接触し、
     前記バネの前記一端とは反対の他端は、前記軸受と接触していることを特徴とする請求項2に記載の現像カートリッジ。
  4.  前記バネは、前記バネの一端が前記現像電極と接触し、かつ、前記バネの他端が前記軸受と接触した状態において、自然長よりも短いことを特徴とする請求項3に記載の現像カートリッジ。
  5.  前記軸受は、導電性樹脂によって形成されていることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の現像カートリッジ。
  6.  前記現像電極は、導電性樹脂によって形成されていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  7.  前記第1カム面は、
      第1端部と、
      前記軸方向において前記第1端部よりも前記筐体から離れた位置にある第2端部と、を有し、
     前記第1カム面は、前記第1端部が前記第2端部よりも前記ラックギヤの移動方向下流に位置するように傾斜していることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  8.  前記カムは、前記ラックギヤの移動方向において前記第1カム面の下流に配置される第3カム面であって、前記カムが前記第2位置に位置するときに前記突起と接触する第3カム面を有し、
     前記第3カム面は、前記突起と接触した状態で前記ラックギヤが移動することで、前記カムを前記第2位置から前記第1位置に向けて移動することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  9.  前記第3カム面は、
      第3端部と、
      前記軸方向において前記第3端部よりも前記筐体から離れた位置にある第4端部と、を有し、
     前記第3カム面は、前記第4端部が前記第3端部よりも前記ラックギヤの移動方向下流に位置するように傾斜していることを特徴とする請求項8に記載の現像カートリッジ。
  10.  前記第1カム面は、前記カムの移動方向において前記第3カム面とは異なる位置に配置されていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の現像カートリッジ。
  11.  前記筐体の内部のトナーを攪拌するアジテータと、
     前記アジテータの端部に支持され、前記アジテータとともに回転可能なアジテータギヤと、を備え、
     前記アジテータギヤは、前記ギヤであることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  12.  前記筐体を挟んで前記現像電極の反対側に配置されるカップリングを有することを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  13.  前記現像電極は、前記第2カム面と接触し、前記第2カム面に沿って延びる第4カム面を有することを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  14.  前記ラックギヤは、当該ラックギヤの移動方向に延びる板状の本体部と、前記ギヤと噛み合う複数のギヤ歯と、を有し、
     前記複数のギヤ歯と前記突起とは、前記本体部から突出し、前記ラックギヤの移動方向において異なる位置に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  15.  前記突起は、前記軸方向において、前記複数のギヤ歯と異なる位置に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  16.  前記第2カム面は、第5端部と、前記軸方向において前記第5端部よりも前記筐体から離れた第6端部とを有し、前記第6端部から前記第5端部に向かうにつれて前記現像電極に向かって突出するように傾斜することを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の現像カートリッジ。
  17.  内部にトナーを収容する筐体と、
     軸方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記筐体の一端に位置する現像ローラと、
     前記軸方向に延びる第2軸について回転可能なギヤと、
     前記現像ローラと電気的に接続された現像電極と、
     前記一端から前記一端とは反対の他端に向かう方向に移動可能なラックギヤであって、前記ギヤと噛み合い前記ギヤが回転することで前記一端から前記他端に向かう方向に移動可能なラックギヤであって、突起を有するラックギヤと、
     前記ラックギヤの少なくとも一部を覆うカバーであって、前記現像電極を露出する開口を有するカバーと、
     第1位置と、前記第1位置よりも前記軸方向において前記筐体から離れた第2位置に移動可能なカムであって、
      第1端部と、前記軸方向において前記第1端部よりも前記筐体から離れた第2端部とを有する第1カム面であって、前記第1端部が前記第2端部よりも前記突起の移動方向下流に位置するように傾斜する第1カム面であって、前記突起と係合することで前記第1位置から前記突起の移動軌跡外である前記第2位置に移動可能な第1カム面と、
      前記第1カム面とともに移動可能な第2カム面であって、前記軸方向において前記第1カム面よりも前記筐体から離れた位置に配置される第2カム面であって、前記現像電極と接触しつつ移動可能な第2カム面であって、第5端部と、前記軸方向において前記第5端部よりも前記筐体から離れた第6端部とを有する第2カム面であって、前記第6端部から前記第5端部に向かうにつれて前記開口に向かって突出するように傾斜する第2カム面と、を有するカムと、を有することを特徴とする現像カートリッジ。
  18.  前記現像電極と前記現像ローラとを電気的に接続するためのバネを備えることを特徴とする請求項17に記載の現像カートリッジ。
  19.  前記カムは、前記ラックギヤの移動方向において前記第1カム面の下流に配置される第3カム面であって、前記カムが前記第2位置に位置するときに前記突起の移動軌跡上に配置される第3カム面を有し、
     前記第3カム面は、
      第3端部と、
      前記軸方向において前記第3端部よりも前記筐体から離れた位置にある第4端部と、を有し、
     前記第3カム面は、前記第4端部が前記第3端部よりも前記ラックギヤの移動方向下流に位置するように傾斜している請求項17または請求項18に記載の現像カートリッジ。
  20.  内部にトナーを収容する筐体と、
     軸方向に延びる第1軸について回転可能な現像ローラであって、前記筐体の一端に位置する現像ローラと、
     前記軸方向に沿う第2軸について回転可能なギヤと、
     前記ギヤと噛み合うラックギヤであって、前記筐体の一端から前記一端とは反対の他端に向かう方向に移動可能なラックギヤと、
     第1位置から、前記軸方向において前記第1位置よりも前記筐体から離れた第2位置に移動可能なカムであって、突起を有するカムと、
     前記カムを前記第1位置から前記第2位置に向けて付勢するバネと、
     開口を有するカバーと、
     前記現像ローラと電気的に接続された現像電極であって、前記カムとともに移動可能な現像電極であって、第5端部と、前記軸方向において前記第5端部よりも前記筐体から離れた第6端部とを有する第2カム面であって、前記第6端部から前記第5端部に向かうにつれて前記開口に向かって突出するように傾斜する第2カム面を有する現像電極と、を備え、
     前記ラックギヤは、前記突起と接触して前記カムを前記第1位置に保持する第1保持面と、前記突起と接触して前記カムを前記第2位置に保持する第2保持面とを有することを特徴とする現像カートリッジ。
  21.  前記現像電極は、前記バネと一体に形成されていることを特徴とする請求項20に記載の現像カートリッジ。
PCT/JP2017/034283 2016-12-28 2017-09-22 現像カートリッジ WO2018123167A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016256106A JP6711268B2 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 現像カートリッジ
JP2016-256106 2016-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018123167A1 true WO2018123167A1 (ja) 2018-07-05

Family

ID=62630586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/034283 WO2018123167A1 (ja) 2016-12-28 2017-09-22 現像カートリッジ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10042282B2 (ja)
JP (1) JP6711268B2 (ja)
CN (2) CN108255033B (ja)
WO (1) WO2018123167A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5348209B2 (ja) 2011-08-31 2013-11-20 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
JP5413428B2 (ja) 2011-08-31 2014-02-12 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
US10921731B2 (en) * 2019-03-26 2021-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge
JP7331411B2 (ja) * 2019-03-28 2023-08-23 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ
JP7318266B2 (ja) * 2019-03-28 2023-08-01 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ
US10698363B1 (en) 2019-04-12 2020-06-30 Lexmark International, Inc. Electrical connection for an imaging unit of an electrophotographic image forming device
US10761476B1 (en) 2019-04-12 2020-09-01 Lexmark International, Inc. Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a movable electrical connector
US10649389B1 (en) * 2019-04-12 2020-05-12 Lexmark International, Inc. Electrical connectors of a replaceable unit of an electrophotographic image forming device
US10649399B1 (en) * 2019-04-12 2020-05-12 Lexmark Internatioanl, Inc. Replaceable unit for an electrophotographic image forming device having a magnetic sensor
USD952030S1 (en) * 2019-10-23 2022-05-17 Lexmark International, Inc. Toner cartridge
USD962739S1 (en) * 2019-12-23 2022-09-06 The Cool Tool Gmbh Tool support base
JP1665250S (ja) * 2020-01-10 2020-08-03
JP1665252S (ja) * 2020-01-10 2020-08-03
US11474476B2 (en) 2020-04-24 2022-10-18 Lexmark International, Inc. Electrical connector assembly for an image forming device
USD989856S1 (en) * 2020-07-30 2023-06-20 Brother Industries, Ltd. Toner cartridge
JP1682803S (ja) * 2020-07-30 2021-04-05 トナーカートリッジ
USD1015421S1 (en) * 2020-08-27 2024-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge for image forming apparatus
CN116482951A (zh) * 2022-03-20 2023-07-25 朱雨 一种显影盒

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040052559A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for discharging waste toner
JP2011215374A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Brother Industries Ltd カートリッジ
JP2013037098A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4348632B2 (ja) * 2005-02-28 2009-10-21 ブラザー工業株式会社 画像形成装置および現像カートリッジ
JP2009180983A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Brother Ind Ltd 現像カートリッジ
JP4561857B2 (ja) * 2008-03-31 2010-10-13 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ
JP5803218B2 (ja) * 2011-03-31 2015-11-04 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
JP5413427B2 (ja) * 2011-08-31 2014-02-12 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5348209B2 (ja) 2011-08-31 2013-11-20 ブラザー工業株式会社 カートリッジ
WO2014141444A1 (ja) * 2013-03-14 2014-09-18 ブラザー工業株式会社 現像カートリッジ
CN103149816B (zh) * 2013-03-15 2014-12-17 珠海天威飞马打印耗材有限公司 激光打印机用显影盒
JP6060866B2 (ja) * 2013-09-20 2017-01-18 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040052559A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for discharging waste toner
JP2011215374A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Brother Industries Ltd カートリッジ
JP2013037098A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN114942576A (zh) 2022-08-26
CN108255033A (zh) 2018-07-06
CN108255033B (zh) 2022-05-17
JP6711268B2 (ja) 2020-06-17
JP2018109655A (ja) 2018-07-12
US20180181022A1 (en) 2018-06-28
US10042282B2 (en) 2018-08-07
USRE49689E1 (en) 2023-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018123167A1 (ja) 現像カートリッジ
RU2690046C1 (ru) Технологический картридж и электрофотографическое устройство формирования изображения
CN104238310B (zh) 设有线圈形电极构件的盒
WO2018029887A1 (ja) 現像カートリッジ
WO2018179518A1 (ja) 現像カートリッジ
JP6337792B2 (ja) 現像カートリッジ
JP2006113521A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
CN107885056B (zh) 显影盒
WO2018061257A1 (ja) 現像カートリッジ
WO2017168858A1 (ja) 現像カートリッジ
CN108780294B (zh) 显影盒
CN107885054B (zh) 显影盒
JP6315129B2 (ja) 画像形成装置及び処理装置
JP2017173620A (ja) 現像カートリッジ
WO2017154299A1 (ja) 現像カートリッジ
WO2018123168A1 (ja) 現像カートリッジ
JP6183270B2 (ja) 感光体カートリッジ
JP2019148747A (ja) 現像カートリッジ
JP2019148749A (ja) 現像カートリッジ
JP6481395B2 (ja) 画像形成装置
WO2018179487A1 (ja) 現像カートリッジ
JP6822139B2 (ja) 現像カートリッジ
JP2006106155A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17889454

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17889454

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1