WO2017217114A1 - 電動弁 - Google Patents

電動弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2017217114A1
WO2017217114A1 PCT/JP2017/016022 JP2017016022W WO2017217114A1 WO 2017217114 A1 WO2017217114 A1 WO 2017217114A1 JP 2017016022 W JP2017016022 W JP 2017016022W WO 2017217114 A1 WO2017217114 A1 WO 2017217114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
fluid
peripheral surface
motor
valve body
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/016022
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大樹 中川
宏樹 傳田
Original Assignee
株式会社鷺宮製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社鷺宮製作所 filed Critical 株式会社鷺宮製作所
Priority to CN201780033172.0A priority Critical patent/CN109219716B/zh
Priority to CN202110648153.7A priority patent/CN113494619B/zh
Publication of WO2017217114A1 publication Critical patent/WO2017217114A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • F16K1/38Valve members of conical shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/02Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with screw-spindle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/42Valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Definitions

  • the present invention relates to an electric valve used for a refrigeration cycle or the like.
  • the performance required for improving the energy saving performance includes suppression of forward / reverse difference in the flow path direction, reduction of variation in flow rate and valve opening point, and the like.
  • the motor-operated valve used in the air conditioner needs to be controlled in consideration of the above-described performance, so that control for realizing energy-saving operation has become very difficult.
  • the motor-operated valve of the present invention for achieving the above object is
  • This is an electric valve that converts the rotational motion of the rotor into a linear motion by screwing the male screw member and the female screw member, and moves the valve element accommodated in the valve body in the axial direction based on this linear motion.
  • the valve body When the valve body is inserted into a valve port, the valve body includes an insensitive portion that forms a minute clearance with the inner peripheral surface of the valve port, A height of the insensitive portion inserted into the valve port is formed to be higher than a height of a screw play at the time of the screwing.
  • the motor operated valve of the present invention is The outer peripheral surface of the insensitive portion and the inner peripheral surface of the valve port are substantially parallel.
  • the motor operated valve of the present invention is The outer peripheral surface of the insensitive portion and the inner peripheral surface of the valve port are parallel to each other.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an electric valve according to an embodiment.
  • “upper” and “lower” described in the present specification mean the up and down directions in the state shown in FIG.
  • the “forward direction” described in the present specification means a direction when the fluid is passed from the joint pipe 11 toward the joint pipe 12
  • the “reverse direction” means that the fluid is passed through the joint pipe. It means the direction when passing from the pipe 12 toward the joint pipe 11.
  • the motor-operated valve 100 of this embodiment has a cylindrical valve body 1, and the valve body 1 is formed with a cylindrical cylinder-shaped valve chamber 1A.
  • a joint pipe 11 communicating with the valve chamber 1A from the side surface side is attached to the valve body 1, and a joint pipe 12 is attached to one end portion in the axis L direction of the valve chamber 1A.
  • the valve body 1 is provided with a valve seat member 2 on the valve chamber 1A side of the joint pipe 12.
  • the valve seat member 2 is formed of stainless steel, brass, or the like, and has a valve port 21 having a circular cross-sectional shape that communicates the valve chamber 1A and the joint pipe 12 and a subport 22 having a diameter larger than that of the valve port 21.
  • a support member 3 is attached from the upper part of the valve body 1 to the valve chamber 1A so that the lower end is coupled to the valve seat member 2.
  • the support member 3 is fixed to the valve body 1 by a mounting bracket 3 a provided in the upper opening of the valve body 1.
  • a fixed lower end stopper SD protruding upward is formed at the upper end of the support member 3, and a fixed upper end stopper SU protruding in the radial direction is formed at the outer peripheral edge of the upper end of the support member 3.
  • a female screw 31 coaxial with the axis L of the valve port 21 and its screw hole are formed at the center of the support member 3 and a cylindrical guide hole having a diameter larger than the outer periphery of the screw hole of the female screw 31. 32 is formed.
  • a male screw shaft 4 as a cylindrical valve body holding portion is disposed in the screw hole of the female screw 31 and the guide hole 32.
  • the support member 3 is formed with an insertion hole 34 through which a later-described valve body 5 is inserted.
  • the male screw shaft 4 has a large-diameter portion 41 aligned with the guide hole 32 and a small-diameter portion 42 having a smaller diameter than the large-diameter portion 41.
  • a cylindrical spring accommodating portion 41 a is formed in the large diameter portion 41, and a slide hole 42 a is formed in the center of the small diameter portion 42.
  • the valve body 5 is inserted and inserted from the spring accommodating part 41a to the slide hole 42a.
  • a spring receiver 43 and a coil spring 44 are disposed in the spring accommodating portion 41a, and the coil spring 44 is arranged in a compressed state by welding a spring bracket 45 to the upper end of the spring accommodating portion 41a. It is installed.
  • a male screw 42 b is formed on the outer periphery of the small passage portion 42, and the male screw 42 b is screwed to the female screw 31 of the support member 3.
  • a screw play h is generated in the gap between the screw thread of the male screw 42b and the screw thread of the female screw 31. This screw play will be described in detail later.
  • a flange portion 41b is formed in the large diameter portion 41 of the male screw shaft 4, and a notch portion (not shown) cut in the radial direction is formed in a part of the flange portion 41b.
  • a movable lower end stopper MD is formed on the lower surface of the flange portion 41b.
  • the fitting hole 62a is fitted into the large-diameter portion 41 of the male screw shaft 4, the rotation stopper is engaged with the notch portion of the flange portion 41b of the male screw shaft 4, and the spring bracket 45 is further made large-diameter.
  • the magnet rotor 62 is fixed to the male screw shaft 4 by being press-fitted into the end of the portion 41 and welded.
  • the valve body 5 is made of stainless steel, brass, or the like, and has a lower end tip portion 51, an insensitive portion 52, and a cylindrical rod-shaped rod portion 54.
  • the tip 51 and the insensitive part 52 will be described in detail later.
  • the rotation of the magnet rotor 62 is restricted by the movable lower end stopper MD and the fixed lower end stopper SD coming into contact with each other, so that the valve body 5 is moved to the maximum in the valve closing direction. Even in this state, a slight clearance is formed between the valve body 5 and the valve port 21.
  • valve body 5 is always urged downward by the coil spring 44 through the spring receiver 43.
  • the valve body 5 has a rod portion 54 extending to the valve seat member 2 through the insertion hole 34 of the support member 3. Thereby, the valve body 5 is held by the male screw shaft 4 in a state of being biased in the valve seat direction. Further, the valve body 5 can be displaced relative to the male screw shaft 4 in the direction of the axis L against the urging force of the coil spring 44.
  • This relatively displaceable range is such that the upper end of the rod portion 54 contacts the bottom of the spring accommodating portion 41a and the coil spring 44 extends, and the upper end of the rod portion 54 extends upward from the bottom of the spring accommodating portion 41a. This is a range up to a slightly separated position.
  • the male screw shaft 4 is rotated together with the magnet rotor 62 by the rotation of the magnet rotor 62, and the male screw shaft 4 is axially moved by the screw feeding action of the male screw 42 b of the male screw shaft 4 and the female screw 31 of the support member 3.
  • the tip part 51 and the insensitive part 52 of the valve body 5 move forward and backward with respect to the valve port 21 of the valve seat member 2.
  • the opening degree of the valve port 21 is changed, and for example, the flow rate of the refrigerant flowing from the joint pipe 11 to the joint pipe 12 is controlled.
  • valve port 21 is not completely blocked by the valve body 5, and when the insensitive portion 52 is located in the valve port 21 of the valve seat member 2, the insensitive portion The valve is in the minimum valve open state in which a slight clearance is generated between the valve port 21 and the valve port 21. For this reason, even when the valve body 5 is moved to the maximum in the valve closing direction, the fluid is allowed to flow slightly through the clearance.
  • FIG. 3 is an enlarged view of a main part of the motor-operated valve 100 according to the embodiment.
  • a substantially conical tip 51 having a tapered outer peripheral surface that narrows downward is formed at the lower end of the valve body 5.
  • an insensitive portion 52 having an outer peripheral surface parallel to the inner peripheral surface of the valve port 21 is formed continuously above the distal end portion 51.
  • the height of the insensitive state part 52 is formed so as to be higher than the height of the screw play h at the time of screwing shown in FIG.
  • FIG. 3A is a diagram showing a case where the fluid is passed in the forward direction (lateral to downstream) in the minimum valve open state.
  • FIG.3 (b) is a figure which shows the case where the fluid is made to pass through in the reverse direction (down-> side flow) in the minimum valve open state.
  • FIG. 3A when the fluid is passed in the forward direction, the valve body 5 is pushed downward by a force due to the flow of the fluid and a pressure difference acting on the valve body 5.
  • FIG. 3 (b) when the fluid is passed in the reverse direction, the valve body 5 is lifted upward by the fluid, and the valve body 5 is moved more than when the fluid is passed in the forward direction. The position becomes higher by the screw play h.
  • the insensitive portion 52 has an outer peripheral surface parallel to the inner peripheral surface of the valve port 21 and has a height higher than the screw backlash h, the lowermost end of the insensitive portion 52 and the upper surface of the valve port 21 are provided.
  • the valve body 5 By inserting the valve body 5 into the valve port 21 (see FIG. 3A) to a depth at which the distance H between the two and the screw h becomes greater than the screw backlash h (H> h), the fluid flows in the forward direction in the minimum valve open state. It is possible to prevent the interval of the clearance 23 from being changed between when it is passed through and when it is passed in the opposite direction. Therefore, the flow rate of the fluid passing through the clearance 23 in the minimum valve open state can be made constant.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship of the change in flow rate with respect to the pulse application amount.
  • the horizontal axis of the graph represents the amount of pulses applied to the stepping motor to move the valve body 5
  • the vertical axis of the graph represents the flow rate.
  • the origin of the graph represents the minimum valve open state.
  • the fluid is allowed to pass in the forward direction in the minimum valve open state by forming the height of the insensitive portion 52 higher than the height of the screw play h at the time of screwing. It is possible to suppress a difference in flow rate between when the fluid is passed and when the fluid is passed in the opposite direction. Such a difference in flow rate can be eliminated by forming the outer peripheral surface of the insensitive portion 52 so as to be parallel to the inner peripheral surface of the valve port 21. Thereby, when the fluid is passed in the reverse direction, the problem of energy saving that the energy saving performance is greatly reduced by increasing the flow rate in the minimum valve open state can be solved.
  • the outer peripheral surface of the insensitive portion 52 has a slight taper in the embodiment. Therefore, in other embodiments, portions different from the embodiments will be described in detail, and descriptions of overlapping portions will be omitted.
  • FIG. 5A is an enlarged view of the main part of the motor-operated valve in the minimum valve open state when the fluid is passed in the forward direction (lateral to downstream), and FIG. It is the figure which expanded the principal part of the motor operated valve of the minimum valve open state when letting it pass in the reverse direction (down ⁇ side flow).
  • the inclination angle ⁇ of the outer peripheral surface of the insensitive portion 52 ′ is formed to be smaller than the inclination angle ⁇ of the outer peripheral surface of the tip 51 ( ⁇ ⁇ ).
  • Valve body 1A Valve chamber 2
  • Valve seat member 3 Support member 3a Mounting bracket 4
  • Male screw shaft 5 Valve body 21
  • Valve port 23 Clearance 31
  • Female screw 42b Male screw 51
  • Tip 52 Insensitive part 54
  • Rod part 62 Magnet rotor h Screw backlash H Distance between bottom end of dead zone and top surface of valve port L-axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Abstract

[課題]最小弁開状態における流量の差が小さく省エネ性の高い電動弁を提供する。 [解決手段]ロータの回転運動を、雄ネジ部材と雌ネジ部材とのネジ螺合により直線運動に変換し、この直線運動に基づいて弁本体内に収容された弁体を軸方向に移動させる電動弁であって、前記弁体は、弁ポートに挿入した場合に前記弁ポートの前記内周面との間に微小なクリアランスを形成する不感態部を備え、前記弁ポートに挿入された前記不感態部の高さは、前記ネジ螺合時のネジガタ分の高さよりも高く形成されている。

Description

電動弁
 本発明は、冷凍サイクルなどに使用される電動弁に関する。
 従来、パッケージエアコン、ルームエアコン、冷凍機などに用いられる電動弁が知られている(例えば、特許文献1)。この電動弁においては、図7に示すように、ステッピングモータが駆動してロータ103が回転すると、雌ねじ131aと雄ねじ121aのねじ送り作用により、動軸102を介して弁体114が軸L方向に移動する。これにより、弁体114を開閉する調整がなされ、管継手111から流入して管継手112から流出する冷媒の流量が制御される。
 なお、この電動弁においては、弁体114を弁閉方向に最大限移動させた状態においても、図8に示すように、弁ポート121と弁体114との間に僅かな隙間123が形成され、この時が最小弁開状態となるように設計がなされている。このため、最小弁開状態においても、流体がわずかに隙間123を通じて流れることが許容され、圧縮機の低周波数運転に追従した流量を確保することができる。また、冷媒が冷凍サイクル中を常に循環することが可能となるため、圧縮機の焼損を防止することができる。
特開2007-205565号公報
 ところで、現在、空調機や冷凍機には、省エネ性の向上が盛んに検討されており、冷凍回路に使用する電動弁においても同様の性能が求められている。ここで、省エネ性を向上させるために求められる性能としては、流路方向の正逆差の抑制、流量や弁開点のばらつきの低減などが挙げられる。特に空調機に用いられる電動弁は、上述した性能を考慮して制御する必要があるため、省エネ運転を実現するための制御が非常に難しくなってきている。
 なお、上述の特許文献1に記載された電動弁では、流体を正方向に通過させた場合と逆方向に通過させた場合とで流量特性が異なり、ネジガタh分(図2参照)だけ流量に差が生じる。具体的には、図8(a)に示すように、最小弁開状態において正方向(横→下流し)に流体が流れた場合に比較して、図8(b)に示すように、最小弁開状態において逆方向(下→横流し)に流体が流れた場合の方が、ネジガタh分だけ弁体114の位置が高くなり、隙間123が広くなる。
 ここで、図9は、パルスの印加量に対する流量の変化の関係を表すグラフである。図9において、グラフの横軸は、弁体114を移動させるためにステッピングモータに印加するパルスの印加量を表し、グラフの縦軸は、流量を表している。また、グラフの原点は、最小弁開状態を表している。図9によれば、逆方向に流体を通過させた場合の方が、正方向に流体を通過させた場合よりも最小弁開状態における流量がネジガタh分だけ増加することがわかる。
 このように、従来の電動弁においては、逆方向に流体を通過させた場合に最小弁開状態の流量が増加するため、流量増加によって大きく省エネ性が低下するという問題があった。
 本発明の目的は、最小弁開状態における流量の差が小さく省エネ性の高い電動弁を提供することである。
 上記目的を達成するための本発明の電動弁は、
 ロータの回転運動を、雄ネジ部材と雌ネジ部材とのネジ螺合により直線運動に変換し、この直線運動に基づいて弁本体内に収容された弁体を軸方向に移動させる電動弁であって、
 前記弁体が、弁ポートに挿入された場合に前記弁ポートの前記内周面との間に微小なクリアランスを形成する不感態部を備え、
 前記弁ポートに挿入された前記不感態部の高さが、前記ネジ螺合時のネジガタ分の高さよりも高く形成されていることを特徴とする。
 これにより、最小弁開状態において流体を正方向に通過させたときと、流体を逆方向に通過させたときの流量の差を抑制すことができる。したがって、逆方向に流体を通過させた場合に最小弁開状態の流量が増加して省エネ性が低下するという省エネ性の問題を改善することができる。
 また、本発明の電動弁は、
 前記不感態部の前記外周面と前記弁ポートの前記内周面が略平行であることを特徴とする。
 これにより、最小弁開状態において流体を正方向に通過させたときと、流体を逆方向に通過させたときの流量の差をさらに低減することができ、省エネ性の問題を大幅に改善することができる。
 また、本発明の電動弁は、
 前記不感態部の前記外周面と前記弁ポートの前記内周面が平行であることを特徴とする。
 これにより、最小弁開状態において流体を正方向に通過させたときと、流体を逆方向に通過させたときの流量の差をなくすことができ、省エネ性の問題を解決することができる。
 本発明に係る発明によれば、最小弁開状態における流量の差が小さく省エネ性の高い電動弁を提供することができる。
実施の形態に係る電動弁の概略断面図である。 実施の形態に係る電動弁における雄ネジと雌ネジの螺合状態を示す図である。 実施の形態に係る電動弁の要部拡大図である。 実施の形態に係る電動弁の流量特性を比較した結果を示すグラフである。 他の実施の形態に係る電動弁の要部拡大図である。 他の実施の形態に係る電動弁の流量特性を比較した結果を示すグラフである。 特開2007-205565号公報に開示されている従来の電動弁の概略断面図である。 従来の電動弁の要部拡大図である。 従来の電動弁の流量特性を比較した結果を示すグラフである。
 以下、図面を参照して、実施の形態に係る電動弁について説明する。図1は、実施の形態に係る電動弁を示した概略断面図である。なお、本明細書内で表記される、「上」、「下」とは、図1に示された状態における上下の方向を意味する。また、本明細書内に表記される、「正方向」とは、流体を継手管11から継手管12に向けて通過させた場合の方向を意味し、「逆方向」とは、流体を継手管12から継手管11に向けて通過させた場合の方向を意味する。
 この実施形態の電動弁100は、円筒形状の弁本体1を有し、弁本体1には円筒シリンダ状の弁室1Aが形成されている。また、弁本体1には、側面側から弁室1Aに連通する継手管11が取り付けられるとともに、弁室1Aの軸線L方向の片側端部に継手管12が取り付けられている。さらに、弁本体1には、継手管12の弁室1A側に弁座部材2が配設されている。弁座部材2はステンレスあるいは真鍮等により形成され、弁室1Aと継手管12とを連通する断面形状が円形の弁ポート21と弁ポート21より径の大きな副ポート22を有している。
 弁本体1の上部から弁室1A内には下端を弁座部材2に結合するようにして支持部材3が取り付けられている。支持部材3は弁本体1の上部開口に設けられた取付金具3aによって弁本体1に固定されている。支持部材3の上端には上に突出した固定下端ストッパSDが形成され、支持部材3の上端の外周縁には半径方向に突出した固定上端ストッパSUが形成されている。また、支持部材3の中心には、弁ポート21の軸線Lと同軸の雌ネジ31とそのネジ孔が形成されるとともに、雌ネジ31のネジ孔の外周よりも径の大きな円筒状のガイド孔32が形成されている。そして、この雌ネジ31のネジ孔とガイド孔32の中に円筒状の弁体保持部としてのオネジ軸4が配設されている。なお、支持部材3には、後述の弁体5が挿通される挿通孔34が形成されている。
 オネジ軸4はガイド孔32に整合する大径部41とこの大径部41より径の小さな小径部42とを有している。大径部41には円筒状のばね収容部41aが形成され、小径部42の中央にはスライド孔42aが形成されている。そして、ばね収容部41aからスライド孔42aにかけて弁体5が嵌挿されている。また、ばね収容部41a内には、ばね受43と、コイルばね44が配設され、ばね収容部41aの上端にばね受金具45を溶着することにより、コイルばね44は圧縮された状態で配設されている。また、小経部42の外周には雄ネジ42bが形成されており、この雄ネジ42bは支持部材3の雌ネジ31に螺合されている。なお、雄ネジ42bと雌ネジ31が螺合した場合、図2に示すように、雄ネジ42bのネジ山と雌ネジ31のネジ山との隙間にネジガタhが発生する。このネジガタについては、後に詳しく説明する。さらに、オネジ軸4の大径部41にはフランジ部41bが形成され、このフランジ部41bの一部には半径方向に切り欠かれた切り欠き部(図示せず)が形成されている。また、フランジ部41bの下面には可動下端ストッパMDが形成されている。
 弁本体1の上端には、図示しないステッピングモータのケース61が溶接等によって気密に固定されている。ケース61内には外周部を多極に着磁されたマグネットロータ62が回転可能に設けられている。また、ケース61の外周には、図示しないステータコイルが配設されており、ステッピングモータは、ステータコイルにパルス信号が与えられることにより、そのパルス数に応じてマグネットロータ62を回転させる。マグネットロータ62は嵌合孔62aと回転止め部(図示せず)を有している。そして、嵌合孔62aをオネジ軸4の大径部41に嵌合するとともに、オネジ軸4のフランジ部41bの切り欠き部に回転止め部を係合させ、さらに、ばね受金具45を大径部41の端部に圧入し、溶着することにより、マグネットロータ62がオネジ軸4に固着されている。
 弁体5は、ステンレスあるいは真鍮等により形成され、下端の先端部51と、不感態部52と、円柱棒状のロッド部54とを有している。先端部51及び不感態部52については後に詳しく説明する。なお、本発明の電動弁100においては、可動下端ストッパMDと固定下端ストッパSDとが当接することによってマグネットロータ62の回動が規制されるため、弁体5を弁閉方向に最大限移動させた状態においても、弁体5と弁ポート21との間に僅かなクリアランスが形成される。
 また、弁体5は、ばね受43を介してコイルばね44により常時下方に付勢されている。また、弁体5はロッド部54が支持部材3の挿通孔34を介して弁座部材2まで延設されている。これにより弁体5は、弁座方向に付勢した状態でオネジ軸4に保持されている。また、弁体5はコイルばね44の付勢力に抗してオネジ軸4に対して軸線L方向に相対的に変位可能となっている。この相対的に変位可能な範囲は、ロッド部54の上端がばね収容部41aの底部に当接してコイルばね44が伸長した位置から、ロッド部54の上端がばね収容部41aの底部から上方に僅かに離間する位置までの範囲である。
 以上の構成により、マグネットロータ62の回転によってマグネットロータ62と共にオネジ軸4が回転し、オネジ軸4の雄ネジ42bと支持部材3の雌ネジ31のネジ送り作用により、オネジ軸4が軸方向(上下)に変位して弁体5の先端部51と不感態部52が弁座部材2の弁ポート21に対して進退する。これにより、弁ポート21の開度を変化させ、例えば継手管11から継手管12へ流れる冷媒の流量が制御される。なお、本電動弁100においては、弁体5によって弁ポート21が完全に塞がれることはなく、不感態部52が弁座部材2の弁ポート21内に位置した場合には、不感態部52と弁ポート21の間に僅かなクリアランスが生じた最小弁開状態となる。このため、弁体5を弁閉方向に最大限移動させた状態においても、流体がわずかにクリアランスを介して流れることが許容される。
 次に、実施の形態における電動弁100の要部について説明する。図3は、実施の形態に係る電動弁100の要部を拡大した図である。図3に示すように、弁体5の下端には、下方に向かって窄まるテーパー状の外周面を有する略円錐状の先端部51が形成されている。また、先端部51の上方には、弁ポート21の内周面と平行な外周面を有する不感態部52が先端部51と連続して形成されている。なお、不感態部52の高さは、図2に示す、ネジ螺合時のネジガタh分の高さよりも高くなるように形成されている。
 ここで、図3(a)は、最小弁開状態において、流体を正方向(横→下流し)に通過させた場合を示す図である。一方、図3(b)は、最小弁開状態において、流体を逆方向(下→横流し)に通過させた場合を示す図である。図3(a)に示すように、流体を正方向に通過させた場合には、流体の流れによる力や弁体5に作用する圧力差によって弁体5が下向きに押し下げられる。一方、図3(b)に示すように、流体を逆方向に通過させた場合には、流体によって弁体5が上向きに持ち上げられ、流体を正方向に通過させた場合よりも弁体5の位置がネジガタh分だけ高くなる。
 しかしながら、不感態部52は、弁ポート21の内周面と平行な外周面を有し、かつ高さがネジガタh分よりも高いことから、不感態部52の最下端と弁ポート21の上面との間の距離Hがネジガタhよりも大きくなる深さまで(H>h)弁体5を弁ポート21に挿入することにより(図3(a)参照)、最小弁開状態において流体を正方向に通過させた場合と、逆方向に通過させた場合とで、クリアランス23の間隔を変化させないようにすることができる。したがって、最小弁開状態においてクリアランス23を通過する流体の流量を一定にすることができる。
 図4は、パルスの印加量に対する流量の変化の関係を表すグラフである。図4において、グラフの横軸は、弁体5を移動させるためにステッピングモータに印加するパルスの印加量を表し、グラフの縦軸は、流量を表している。また、グラフの原点は、最小弁開状態を表している。
 最小弁開状態において、不感態部52の最下端と弁ポート21の上面との間の距離Hがネジガタhよりも大きくなる深さまで(H>h)弁体5を弁ポート21に挿入した場合、図4の円内に示すように、最小弁開状態においてクリアランス23を通過する流体の流量は、流体を正方向に通過させたときと、流体を逆方向に通過させたときで同じ流量になる。
 この実施の形態に係る電動弁100によれば、不感態部52の高さをネジ螺合時のネジガタh分の高さよりも高く形成することにより、最小弁開状態において流体を正方向に通過させたときと、流体を逆方向に通過させたときの流量の差を抑制することができる。かかる流量の差は、不感態部52の外周面を弁ポート21の内周面と平行になるように形成することによってなくすことができる。これにより、逆方向に流体を通過させた場合に最小弁開状態の流量が増加することによって大きく省エネ性が低下するという省エネ性の問題を解決することができる。
 次に、他の実施の形態に係る電動弁について説明する。この他の実施の形態に係る電動弁は、実施の形態において、不感態部52の外周面が若干の角度のテーパーを有するようにしたものである。従って、他の実施の形態では、実施の形態と異なる部分について詳細に説明し、重複する部分については説明を省略する。
 図5(a)は、流体を正方向(横→下流し)に通過させた場合における、最小弁開状態の電動弁の要部を拡大した図であり、図5(b)は、流体を逆方向(下→横流し)に通過させた場合における、最小弁開状態の電動弁の要部を拡大した図である。図5(a)、(b)に示すように、不感態部52´の外周面の傾斜角度βは、先端部51の外周面の傾斜角度αよりも小さくなるように形成されている(β<α)。
 この場合、最小弁開状態において流体を正方向に通過させた場合と、最小弁開状態において流体を逆方向に通過させた場合とで、クリアランス23の間隔が大きく変化しないようにすることができる。したがって、最小弁開状態においてクリアランス23を通過する流体の流量の変化を抑制することができる。
 図6は、他の実施の形態に係る電動弁を用いた場合のパルスの印加量に対する流量の変化の関係を表すグラフである。最小弁開状態において、不感態部52´の最下端と弁ポート21の上面との間の距離がネジガタhよりも大きくなるように弁体5を弁ポート21に挿入した場合(図5(a)参照)、図6に示すように、流体を正方向に通過させた場合と、流体を逆方向に通過させた場合とで生じる、最小弁開状態においてクリアランス23を通過する流体の流量の差を抑制することができる。
 この実施の形態に係る電動弁によれば、不感態部52´の高さをネジ螺合時のネジガタh分の高さよりも高く形成することにより、最小弁開状態において流体を正方向に通過させたときと、流体を逆方向に通過させたときの流量の差を抑制することができる。かかる流量の差は、不感態部52´の外周面を弁ポート21の内周面と略平行になるように形成することによってさらに低減することができる。これにより、逆方向に流体を通過させた場合に最小弁開状態の流量が増加することによって大きく省エネ性が低下するという省エネ性の問題を大幅に改善することができる。
100 電動弁
1     弁本体
1A   弁室
2     弁座部材
3     支持部材
3a   取付金具
4     オネジ軸
5     弁体
21   弁ポート
23   クリアランス
31   雌ネジ
42b 雄ネジ
51   先端部
52   不感態部
54   ロッド部
62   マグネットロータ
h     ネジガタ
H     不感態部の最下端と弁ポートの上面との距離
L     軸

Claims (3)

  1.  ロータの回転運動を、雄ネジ部材と雌ネジ部材とのネジ螺合により直線運動に変換し、この直線運動に基づいて弁本体内に収容された弁体を軸方向に移動させる電動弁であって、
     前記弁体は、弁ポートに挿入した場合に前記弁ポートの前記内周面との間に微小なクリアランスを形成する不感態部を備え、
     前記弁ポートに挿入された前記不感態部の高さは、前記ネジ螺合時のネジガタ分の高さよりも高く形成されていることを特徴とする電動弁。
  2.  前記不感態部の前記外周面と前記弁ポートの前記内周面が略平行であることを特徴とする請求項1記載の電動弁。
  3.  前記不感態部の前記外周面と前記弁ポートの前記内周面が平行であることを特徴とする請求項2記載の電動弁。
PCT/JP2017/016022 2016-06-14 2017-04-21 電動弁 WO2017217114A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780033172.0A CN109219716B (zh) 2016-06-14 2017-04-21 电动阀
CN202110648153.7A CN113494619B (zh) 2016-06-14 2017-04-21 电动阀

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117840A JP6359593B2 (ja) 2016-06-14 2016-06-14 電動弁
JP2016-117840 2016-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017217114A1 true WO2017217114A1 (ja) 2017-12-21

Family

ID=60664358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/016022 WO2017217114A1 (ja) 2016-06-14 2017-04-21 電動弁

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6359593B2 (ja)
CN (2) CN109219716B (ja)
WO (1) WO2017217114A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111473119A (zh) * 2020-05-12 2020-07-31 桂林市啄木鸟医疗器械有限公司 一种调压阀及压力调节***

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3779253A4 (en) * 2018-03-26 2021-12-29 Fujikoki Corporation Electrically operated valve
JP6978391B2 (ja) * 2018-08-31 2021-12-08 株式会社鷺宮製作所 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP7440107B2 (ja) 2022-01-19 2024-02-28 株式会社不二工機 電動弁

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06323447A (ja) * 1993-05-11 1994-11-25 Taikisha Ltd 流量制御弁
JP2014142136A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Pacific Ind Co Ltd 電動膨張弁

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN87209716U (zh) * 1987-06-26 1988-07-27 后勤工程学院 电磁阀开关主量孔节油装置
JP3817071B2 (ja) * 1998-07-06 2006-08-30 株式会社鷺宮製作所 電動式コントロールバルブ
JP4812601B2 (ja) * 2006-01-05 2011-11-09 株式会社不二工機 電動弁
JP4762018B2 (ja) * 2006-03-23 2011-08-31 株式会社不二工機 電動弁
JP2008169910A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Fuji Koki Corp 電動弁
CN201121713Y (zh) * 2007-11-06 2008-09-24 浙江三花股份有限公司 一种阀结构和电子膨胀阀
JP3145048U (ja) * 2008-07-11 2008-09-25 株式会社鷺宮製作所 電動膨張弁及び冷凍サイクル
JP5563862B2 (ja) * 2010-03-30 2014-07-30 株式会社不二工機 電動弁
CN103968620B (zh) * 2013-01-28 2016-03-23 珠海格力电器股份有限公司 电子膨胀阀及具有其的制冷装置
JP6676432B2 (ja) * 2016-03-28 2020-04-08 株式会社不二工機 電動弁及びその組立方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06323447A (ja) * 1993-05-11 1994-11-25 Taikisha Ltd 流量制御弁
JP2014142136A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Pacific Ind Co Ltd 電動膨張弁

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111473119A (zh) * 2020-05-12 2020-07-31 桂林市啄木鸟医疗器械有限公司 一种调压阀及压力调节***

Also Published As

Publication number Publication date
JP6359593B2 (ja) 2018-07-18
CN113494619A (zh) 2021-10-12
CN113494619B (zh) 2023-07-25
JP2017223263A (ja) 2017-12-21
CN109219716B (zh) 2021-07-02
CN109219716A (zh) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017217114A1 (ja) 電動弁
JP6552457B2 (ja) 電動弁
JP5632406B2 (ja) 流量制御弁
JP5677349B2 (ja) 電動弁
JP6978391B2 (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
WO2018062376A1 (ja) 電動弁
JP6209231B2 (ja) 電動弁
JP2019044880A (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JPWO2020012827A1 (ja) 電動弁
JP6647618B1 (ja) 電動弁
JP6864042B2 (ja) 電動弁
JP2022095807A (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP7299264B2 (ja) 電動弁
JP2017223263A5 (ja)
JP6722230B2 (ja) 電動弁
JP6871311B2 (ja) 電動弁
JP6515164B2 (ja) 流量制御弁
JP6871313B2 (ja) 電動弁
JP7264975B2 (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP5342951B2 (ja) 電動弁
JP2023080216A (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP2019158154A (ja) 電動弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17813019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17813019

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1