WO2017119444A1 - 車両用ドアロック装置 - Google Patents

車両用ドアロック装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017119444A1
WO2017119444A1 PCT/JP2017/000122 JP2017000122W WO2017119444A1 WO 2017119444 A1 WO2017119444 A1 WO 2017119444A1 JP 2017000122 W JP2017000122 W JP 2017000122W WO 2017119444 A1 WO2017119444 A1 WO 2017119444A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
door
vehicle
door lock
sensors
lock device
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/000122
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭史 兼松
Original Assignee
株式会社東海理化電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東海理化電機製作所 filed Critical 株式会社東海理化電機製作所
Priority to US16/067,697 priority Critical patent/US20190010735A1/en
Priority to DE112017000308.3T priority patent/DE112017000308T5/de
Publication of WO2017119444A1 publication Critical patent/WO2017119444A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/22Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
    • E05B77/24Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/64Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
    • E05B81/76Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/16Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators operating on locking elements for locking or unlocking action

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle door lock device.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle door opening / closing control device that locks a vehicle door to prohibit a door opening operation and unlocks the vehicle door after passing the approaching object when an approaching object approaching the vehicle is detected. Has been.
  • Patent Document 2 discloses a control device that locks a door when another vehicle approaching the vehicle from behind is detected.
  • Patent Document 3 discloses a vehicle rear monitoring device that notifies an occupant of the approach of another vehicle when the occupant tries to open the door while another vehicle is approaching from behind.
  • Patent Document 4 discloses an approaching object detection system that holds a door in a locked state when an approach of an object to a vehicle is detected, and an occupant depresses a dedicated unlock button of the lock fixing release device. It is comprised so that a door can be unlocked by.
  • JP 2002-225560 A JP 2012-116348 A JP 2009-78674 A JP 2011-111069 A
  • Patent Document 1 the passenger cannot open the door until the approaching object passes after the approaching object is detected.
  • the speed of the approaching object is slow, it takes time for the occupant to open the door and get off.
  • Patent Document 2 Even in Patent Document 2, the passenger cannot open the door until the other vehicle passes after detecting the approach of another vehicle from the rear.
  • the device of Patent Document 3 notifies the occupant of the approach of another vehicle from the rear, but does not lock the door, so the safety of getting off may not be ensured sufficiently.
  • Patent Document 4 even when the door is held in a locked state, the passenger can unlock the door by depressing a dedicated unlock button of the lock / unlock device, so that getting-off safety may not be sufficiently secured. .
  • a vehicle door lock device includes one or a plurality of sensors that detect whether a vehicle door can be safely opened, and a door lock drive unit that switches the door between a locked state and an unlocked state.
  • a control unit that receives a detection signal of the one or more sensors and controls the door lock driving unit, and the control unit is a safety against door opening based on the detection signal of the one or more sensors.
  • the door lock driving unit is maintained in a locked state, the number of operations of the inside door handle of the vehicle door is counted, and the count value of the number of operations of the inside door handle is an integer of 2 or more
  • the door is forcibly switched to the unlocked state via the door lock driving unit regardless of the detection signal.
  • one or more processors forcibly switch the door to the unlocked state via the door lock drive unit, so that safety when getting off the vehicle Ensuring safety and smooth and quick dismounting.
  • the control unit includes a capacitance detection circuit that is connected to an electrostatic electrode configured to increase a capacitance when the inside door handle is operated and detects a capacitance of the electrostatic electrode.
  • the one or more processors obtain the number of increases in the capacitance detected by the capacitance detection circuit as the number of operations of the inside door handle.
  • the control unit can control the unlocking of the door according to the number of operations of the inside door handle.
  • the one or more sensors preferably include a moving body sensor that detects a moving body approaching the vehicle and a proximity object sensor that detects an obstacle close to the vehicle.
  • control unit can determine whether or not the vehicle door can be safely opened according to the detection signals of the moving body sensor and the proximity object sensor. It is preferable that the one or more processors forcibly switch the door to an unlocked state via the door lock driving unit when the count value reaches twice or more.
  • the one or more sensors include a vehicle speed sensor and a buckle switch sensor, and the one or more processors are configured to detect when the vehicle is running detected by the vehicle speed sensor and a seat belt detected by the buckle switch sensor. At the time of mounting, it is preferable to keep the door locked regardless of the count value.
  • the block diagram of the door lock apparatus for vehicles The flowchart for demonstrating operation
  • the control unit 1 controls the locking operation and unlocking operation of the vehicle door.
  • the control unit 1 is typically an ECU.
  • the control unit 1 includes a CPU 2 and a capacitance detection circuit 3 that outputs a detection signal that detects a change in capacitance to the CPU 2.
  • the capacitance detection circuit 3 is connected to an electrostatic electrode 5 provided on the inside door handle 4.
  • the electrostatic capacitance detection circuit 3 outputs a detection signal to the CPU 2 when a vehicle occupant touches the inside door handle 4 and the electrostatic capacitance of the electrostatic electrode 5 exceeds a preset threshold value.
  • the inside door handle 4 refers to a handle that is operated by a hand or a finger when an occupant opens the door from the passenger compartment, and is typically a lever-type handle.
  • the inside door handle 4 may be different from a push button or pin that is operated by hand or finger to lock or unlock the door.
  • Control unit 1 receives detection signals from various sensors such as moving body sensor 6, proximity object sensor 7, vehicle speed sensor 8, and buckle switch sensor 9.
  • the moving body sensor 6 detects a moving body such as another vehicle that approaches the vehicle from behind.
  • the proximity object sensor 7 detects an obstacle on the vehicle or near the door.
  • the vehicle speed sensor 8 detects the traveling speed of the vehicle.
  • the buckle switch sensor 9 detects the wearing of the seat belt, that is, whether or not the tongue plate provided on the seat belt is fixed to the seat belt buckle device.
  • the CPU 2 of the control unit 1 receives detection signals from the sensors 6-9.
  • the control unit 1 is directly connected to the door lock driving unit 10 or indirectly through an in-vehicle bus.
  • the CPU 2 controls the door lock driving unit 10 according to a preset program, and locks and unlocks the door.
  • the door lock driving unit 10 may include an electric motor.
  • the control unit 1 holds the door in a locked state via the door lock driving unit 10.
  • the controller 1 permits or executes door unlocking according to the flowchart of FIG.
  • the control unit 1 detects the danger around the vehicle based on the detection signals of the moving body sensor 6 and the proximity object sensor 7 (step S1). For example, when the moving body sensor 6 detects the approach of another moving body and / or when the proximity object sensor 7 detects the presence of an obstacle at a close position, the control unit 1 has a danger around the vehicle. Judge that there is.
  • step S2 the control unit 1 determines whether or not the occupant has touched the inside door handle 4 based on the capacitance of the electrostatic electrode 5.
  • the control unit 1 counts the number of times of touching (step S3).
  • the control unit 1 determines whether the occupant has touched the inside door handle 4 for the first time or the second time (step S4). If it is the first time, the door is connected via the door lock driving unit 10. Is maintained in the locked state (step S5), and then the process returns to step S1.
  • step S4 When the passenger tries to get off and touches the inside door handle 4 again, the number of times the inside door handle 4 is touched in step S4 following steps S1 to S3 of the next routine becomes the second time. Then, the control part 1 unlocks a door via the door lock drive part 10 (step S6), resets a count value (step S7), and a door lock control routine is once complete
  • step S8 determines whether or not the occupant has touched the inside door handle 4 to get off the vehicle.
  • the door is unlocked via the door lock driving unit 10 regardless of the number of times of touch (step S 9), and the door lock control routine is temporarily ended.
  • the control unit 1 can include one processor that functions as the CPU 2 and the capacitance detection circuit 3, but can include a plurality of processors or a plurality of sub-processors that function as the CPU 2 and the capacitance detection circuit 3. .
  • one or a plurality of (sub) processors includes a first (sub) processor that counts the number of operations of the inside door handle 4 of the vehicle, and the inside door handle 4 counted by the first (sub) processor. When the count value of the number of operations reaches a predetermined value that is an integer of 2 or more, the door is forcibly set to the unlocked state via the door lock driving unit 10 regardless of the detection signals from the sensors 6 to 9.
  • a second (sub) processor for switching is provided.
  • the door lock device of the present embodiment the following effects can be obtained. (1) When an occupant tries to open the door in the presence of some danger around the vehicle, the door can be kept locked by the first operation of the inside door handle 4 for opening the door. . This maintenance of the locked state informs the occupant that there may be some danger around the vehicle. Therefore, the door lock device for vehicles can prevent the danger due to careless opening of the door.
  • the vehicle door lock device can unlock the door via the door lock drive unit 10.
  • the passenger can get off after confirming the safety of the surroundings, such as when the speed of other approaching vehicles is slow after the door opening is blocked. If it is determined, the passenger can quickly get off the vehicle by operating the second inside door handle 4 for opening the door.
  • the above embodiment may be modified as follows.
  • the sensor for detecting whether or not there is a danger around the vehicle is not limited to the moving body sensor 6 and the proximity object sensor 7, but in addition to or instead of the moving body sensor 6 and the proximity object sensor 7, You may employ
  • the control unit 1 unlocks the door.
  • the predetermined value is preferably 2 which is the minimum value that can support that the operation is an artificial continuous operation, but may be 3 or more.
  • the means for detecting whether or not the occupant has operated the inside door handle is preferably a capacitive handle sensor that is the electrostatic electrode 5, but detection that indicates the operation of the inside door handle 4 to the control unit 1.
  • Non-capacitive handle sensors may be used if they can provide a signal.
  • the count value of the number of operations of the inside door handle (4) is a count value of the number of times of an artificial action to displace the inside door handle (4) to open the door from the inside of the vehicle. Is the count value of the number of actions of pulling the inside door handle (4).
  • a vehicle door lock device includes an electric motor (10) for locking and unlocking a vehicle door, and a control unit (1) for controlling the electric motor (10).
  • the section (1) includes an inside door handle sensor (5) for detecting an artificial operation of an occupant with respect to the inside door handle (4) of the vehicle door, a situation of the vehicle other than the vehicle door, and a situation outside the vehicle.
  • the electric motor (10) When a detection signal from one or a plurality of non-inside door handle sensors (6 to 9) to be detected is received and it is determined that safety against door opening cannot be secured based on the detection signal, via the electric motor (10)
  • One or more processors (2) for maintaining the vehicle door in a locked state, and the one or more processors (2, 3) When one or more artificial operations on the door handle (4) are detected via the inside door handle sensor (3), the one or more processors (2, 3) may detect the one or more non-inside doors. Regardless of the detection signals from the handle sensors (6-9), the electric motor (10) is driven to forcibly switch the vehicle door to unlock.
  • SYMBOLS 1 Control part, 2 ... CPU, 3 ... Capacitance detection circuit, 4 ... Inside door handle, 5 ... Electrostatic electrode, 6 ... Moving body sensor, 7 ... Proximity object sensor, 8 ... Vehicle speed sensor, 9 ... Buckle switch Sensor.

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

車両用ドアロック装置は、車両のドアを安全に開放できるか否かを検出するセンサ(6~9)と、ドアをロック状態とアンロック状態に切り替えるドアロック駆動部(10)と、前記ドアロック駆動部(10)を制御する制御部(1)とを備える。制御部(1)は、センサ(6~9)の検出信号に基づいてドア開放に対する安全が確保できないと判定したとき、ドアロック駆動部(10)を介してドアをロック状態に維持し、ドアのインサイドドアハンドル(4)の操作回数が所定値以上となったとき、センサ(6~9)の検出信号に関わらず、ドアロック駆動部(10)を介してドアをアンロック状態に強制的に切り替える。

Description

車両用ドアロック装置
 本発明は、車両用ドアロック装置に関するものである。
 特許文献1には、車両に接近する接近物体を検出したとき、車両ドアをロックしてドアの開動作を禁止し、接近物体の通過後に車両ドアをアンロックする車両ドアの開閉制御装置が開示されている。
 特許文献2には、後方から車両に近づく別の車両を検出したときに、ドアをロックする制御装置が開示されている。
 特許文献3には、後方から別の車両が接近している状態で乗員がドアを開けようとすると、乗員に別の車両の接近を通知する車両後方監視装置が開示されている。
 特許文献4には、車両への物体の接近を検知したときにドアをロック状態に保持する接近物検知システムが開示されており、乗員は、ロック固定解除装置の専用のアンロックボタンを押し下げることによってドアをアンロックできるように構成されている。
特開2002-225560号公報 特開2012-116348号公報 特開2009-78674号公報 特開2011-111069号公報
 特許文献1では、接近物体が検出されたときからその接近物体が通過するまで乗員はドアを開くことができない。接近物体の速度が遅い場合には、乗員がドアを開いて降車するまでに、時間を要する。
 特許文献2でも、後方からの別の車両の接近を検出してからその別の車両が通過するまで乗員はドアを開くことができない。
 特許文献3の装置は、後方からの別の車両の接近を乗員に通知するが、ドアをロックしないので、降車の安全が十分に確保されないことがある。
 特許文献4では、ドアロック状態に保持されている状態でも、乗員がロック固定解除装置の専用のアンロックボタンを押し下げることによってドアをアンロックできるので、降車の安全が十分に確保されないことがある。
 この発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は降車時の安全性を確保し、円滑かつ迅速に降車可能とする車両用ドアロック装置を提供することにある。
 本発明の一側面に従う車両用ドアロック装置は、車両のドアを安全に開放できるか否かを検出する一または複数のセンサと、前記ドアをロック状態とアンロック状態に切り替えるドアロック駆動部と、前記一または複数のセンサの検出信号を受信し、前記ドアロック駆動部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記一または複数のセンサの検出信号に基づいて、ドア開放に対する安全が確保できないと判定したとき、前記ドアロック駆動部をロック状態に維持し、前記車両のドアのインサイドドアハンドルの操作回数をカウントし、前記インサイドドアハンドルの操作回数のカウント値が2以上の整数である所定値以上となったとき、前記検出信号に関わらず、前記ドアロック駆動部を介してドアをアンロック状態に強制的に切り替える一または複数のプロセッサを含む。
 カウント値が乗員の人為的行為によって所定値以上となったことは、乗員が車両の外部の安全を確認した蓋然性が高い。そこで、カウント値が所定値以上となったときに、検出信号に関わらず、一または複数のプロセッサがドアロック駆動部を介してドアをアンロック状態に強制的に切り替えることによって、降車時の安全性の確保と、円滑かつ迅速な降車とを両立できる。
 前記制御部は、前記インサイドドアハンドルが操作されたときに静電容量が増加するように構成された静電電極に接続され、前記静電電極の静電容量を検出する静電容量検出回路を含み、前記一または複数のプロセッサは、前記インサイドドアハンドルの操作回数として、前記静電容量検出回路によって検出された前記静電容量の増大回数を取得することが好ましい。
 この構成により、制御部はインサイドドアハンドルの操作回数に応じてドアのアンロックを制御できる。
 前記一または複数のセンサは、前記車両に接近する移動体を検出する移動体センサと、前記車両に近接する障害物を検出する近接物体センサとを含むことが好ましい。
 この構成により、制御部は、移動体センサ及び近接物体センサの検出信号に応じて車両のドアを安全に開放できるか否かを判定できる。
 前記一または複数のプロセッサは、前記カウント値が2回またはそれ以上となったとき、前記ドアロック駆動部を介してドアをアンロック状態に強制的に切り替えることが好ましい。
 この構成により、インサイドドアハンドルが2回またはそれ以上操作されると、ドアロック駆動部を介してドアがアンロック状態に強制的に切り替えられる。
 前記一または複数のセンサは、車速センサとバックルスイッチセンサとを含み、前記一または複数のプロセッサは、前記車速センサにより検出される前記車両の走行時と、前記バックルスイッチセンサにより検出されるシートベルトの装着時には、前記カウント値に関わらずドアをロック状態を維持することが好ましい。
 この構成により、車両の走行中とシートベルトの装着時に、ドアの開放を禁止できる。
 本発明のいくつかの側面に従う車両用ドアロック装置によれば、降車時の安全性を確保し、円滑かつ迅速に降車することができる。本発明の他の形態及び利点は本発明の技術的思想の例を示している図面と共に以下の記載から明らかとなる。
車両用ドアロック装置のブロック図。 車両用ドアロック装置の動作を説明するためのフローチャート。
 以下、車両用ドアロック装置の一実施形態を説明する。図1において、制御部1は車両用ドアのロック動作及びアンロック動作を制御する。制御部1は典型的にはECUである。制御部1は、CPU2と、静電容量の変化を検出した検出信号をCPU2に出力する静電容量検出回路3を備えている。
 静電容量検出回路3は、インサイドドアハンドル4に設けられる静電電極5と接続される。静電容量検出回路3は、車両の乗員がインサイドドアハンドル4に触れて静電電極5の静電容量があらかじめ設定された閾値を超えると、CPU2に検出信号を出力する。
 当業者にとって明らかであるが、インサイドドアハンドル4は、乗員が車室内からドアを開けるときに手又は指で操作するハンドルを指し、典型的にはレバー式のハンドルである。インサイドドアハンドル4は、ドアをロックまたはアンロックするために手又は指で操作される押しボタンまたはピンとは異なることがある。
 制御部1には、移動体センサ6、近接物体センサ7、車速センサ8、バックルスイッチセンサ9等の各種センサの検出信号が入力される。移動体センサ6は、後方等から車両に接近する他の車両等の移動体を検出する。近接物体センサ7は車両にまたはドアの近傍の障害物を検出する。車速センサ8は車両の走行速度を検出する。バックルスイッチセンサ9はシートベルトの装着を、すなわち、シートベルトに設けられたタングプレートがシートベルトバックル装置に固定されたかどうかを検出する。制御部1のCPU2は、センサ6~9の検出信号を受信する。
 制御部1はドアロック駆動部10と直接に又は車載バスを介して間接的に接続されている。CPU2は、あらかじめ設定されたプログラムに従ってドアロック駆動部10を制御し、ドアをロック及びアンロックする。ドアロック駆動部10は電動モータを含むことができる。
 次に、車両用ドアロック装置の作用を図2に従って説明する。
 車速センサ8及びバックルスイッチセンサ9の検出信号が、車両の走行中若しくはシートベルトの装着を示す時には、制御部1はドアロック駆動部10を介してドアをロック状態に保持する。車速センサ8及びバックルスイッチセンサ9の検出信号が車両の停止及びシートベルトの装着解除を示すときには、制御部1は、図2のフローチャートに従って、ドアのアンロックを許可または実行する。
 制御部1は、移動体センサ6及び近接物体センサ7の検出信号に基づいて車両周辺の危険を検出する(ステップS1)。例えば、移動体センサ6が他の移動体の接近を検出した場合、および/または、近接物体センサ7が近接する位置に障害物の存在を検出した場合に、制御部1は車両周辺に危険があると判定する。
 何らかの危険が存在する場合には、ステップS2に移行して、制御部1は、静電電極5の静電容量に基づき、乗員がインサイドドアハンドル4に触れたか否かを判定する。乗員が降車のためにインサイドドアハンドル4に触れると、制御部1は、触れた回数をカウントする(ステップS3)。
 制御部1は、乗員がインサイドドアハンドル4に触れた回数が1回目であるか2回目であるかを判定し(ステップS4)、1回目である場合にはドアロック駆動部10を介してドアをロック状態に維持し(ステップS5)、その後、ステップS1に戻る。
 乗員が降車しようとして、再度インサイドドアハンドル4に触れると、次のルーチンのステップS1~S3に続くステップS4でインサイドドアハンドル4に触れた回数が2回目となる。すると、制御部1は、ドアロック駆動部10を介してドアをアンロックし(ステップS6)、カウント値をリセットし(ステップS7)、その後、ドアロック制御ルーチンは一旦終了する。
 ステップS1において、車両周辺に危険が存在しないと判定された場合には、ステップS8に移行して、降車のために乗員がインサイドドアハンドル4に触れたか否かを判定る。乗員がインサイドドアハンドル4に触れると、触れた回数に関わらず、ドアロック駆動部10を介してドアをアンロック状態として(ステップS9)、ドアロック制御ルーチンを一旦終了する。
 制御部1は、CPU2及び静電容量検出回路3として機能する一つのプロセッサを含むことができるが、CPU2及び静電容量検出回路3として機能する複数のプロセッサまたは複数のサブプロセッサを含むことができる。例えば、一つまたは複数の(サブ)プロセッサは、車両のインサイドドアハンドル4の操作回数をカウントする第1の(サブ)プロセッサと、当該第1の(サブ)プロセッサによってカウントされたインサイドドアハンドル4の操作回数のカウント値が2以上の整数である所定値となったときに、センサ6~9からの検出信号に関わらず、ドアロック駆動部10を介してドアをアンロック状態に強制的に切り替える第2の(サブ)プロセッサとを含むことができる。
 本実施形態の車両用ドアロック装置では、次に示す効果を得ることができる。
 (1)車両の周囲に何らかの危険が存在する状態で乗員がドアを開けようとしたとき、ドアを開放するための1回目のインサイドドアハンドル4の操作ではドアをロック状態に維持することができる。このロック状態の維持は、乗員に、車両の周囲に何らかの危険が存在する可能性を知らせることになる。従って、車両用ドアロック装置は不用意なドアの開放による危険を未然に防止することができる。
 (2)移動体センサ6や近接物体センサ7の検出信号に基づいて、車両の周囲に何らかの危険が存在する可能性がと判定されている状態でも、乗員による、ドアを開放するためのインサイドドアハンドル4の操作が2回目の場合には、車両用ドアロック装置はドアロック駆動部10を介してドアをアンロック状態とすることができる。ドア開放のための1回目のインサイドドアハンドル4の操作ではドアの開放が阻止された後に、接近する他の車両の速度が遅い場合等、乗員が周囲の安全を確認して降車が可能であると判断した場合には、乗員はドア開放のための2回目のインサイドドアハンドル4の操作により、速やかに降車することができる。
 (3)移動体センサ6や近接物体センサ7の検出信号に基づいて、車両の周囲に危険が存在しないと判定されているときには、乗員によるドア開放のための1回目のインサイドドアハンドル4の操作で、ドアロック駆動部10を介してドアをアンロック状態とすることができる。従って、車両の周囲に危険が存在しない場合には、乗員は速やかに降車することができる。
 上記実施形態は以下のように変更してもよい。
 ・車両の周囲に危険が存在するか否かを検出するためのセンサは、移動体センサ6及び近接物体センサ7に限定されず、移動体センサ6及び近接物体センサ7に加えてまたは代えて、車載カメラ等の任意の他のセンサを採用してもよい。
 ・乗員によるインサイドドアハンドルの操作回数が2以上の整数である所定値になったときに制御部1はドアをアンロックする。この所定値は、人為的な連続的な操作であることを裏付けることのできる最小値である2であることが好ましいが、3以上でもよい。
 ・乗員がインサイドドアハンドルを操作したか否かを検出する手段は、静電電極5である静電容量的ハンドルセンサであることが好ましいが、制御部1にインサイドドアハンドル4の操作を示す検出信号を供給できれば、非静電容量的ハンドルセンサを使用してもよい。
 本開示は、以下の実装例を包含する。下記の参照符号は、実施形態と実装例との関係の理解の目的で追加した。
 いくつかの実装例では、インサイドドアハンドル(4)の操作回数のカウント値は、車内からドアを開けるためにインサイドドアハンドル(4)を変位させる人為的行為の回数のカウント値であり、典型的にはインサイドドアハンドル(4)を引く行為の回数のカウント値である。
 いくつかの実装例に従う車両用ドアロック装置は、車両ドアをロック及びアンロックするための電動モータ(10)と、前記電動モータ(10)を制御する制御部(1)とを備え、前記制御部(1)は、前記車両ドアのインサイドドアハンドル(4)に対する乗員の人為的操作を検出するインサイドドアハンドルセンサ(5)と、前記車両ドア以外の車両の状況及び前記車両の外部の状況を検出する一または複数の非インサイドドアハンドルセンサ(6~9)からの検出信号を受信し、前記検出信号に基づいてドア開放に対する安全が確保できないと判定したとき、前記電動モータ(10)を介して前記車両ドアをロック状態に維持する一または複数のプロセッサ(2)とを含み、前記一または複数のプロセッサ(2、3)が前記インサイドドアハンドル(4)に対する人為的な連続的な操作を前記インサイドドアハンドルセンサ(3)を介して検出したときに、前記一または複数のプロセッサ(2、3)は前記一または複数の非インサイドドアハンドルセンサ(6~9)からの前記検出信号に関わらず、前記電動モータ(10)を駆動して前記車両ドアを強制的にアンロックに切り換えるように構成されている。
 本発明がその技術的思想から逸脱しない範囲で他の特有の形態で具体化されてもよいということは当業者にとって明らかであろう。例えば、実施形態(あるいはその1つまたは複数の態様)において説明した部品のうちの一部を省略したり、いくつかの部品を組合せてもよい。本発明の範囲は、添付特許請求の範囲を参照して、添付特許請求の範囲が権利を与えられる均等物の全範囲と共に確定されるべきである。
 1…制御部、2…CPU、3…静電容量検出回路、4…インサイドドアハンドル、5…静電電極、6…移動体センサ、7…近接物体センサ、8…車速センサ、9…バックルスイッチセンサ。

Claims (5)

  1.  車両のドアを安全に開放できるか否かを検出する一または複数のセンサと、
     前記ドアをロック状態とアンロック状態に切り替えるドアロック駆動部と、
     前記一または複数のセンサから検出信号を受信し、前記ドアロック駆動部を制御する制御部とを備え、
     前記制御部は、
     前記一または複数のセンサからの前記検出信号に基づいてドア開放に対する安全が確保できないと判定したとき、前記ドアロック駆動部を介して前記ドアをロック状態に維持し、
     前記ドアのインサイドドアハンドルの操作回数をカウントし、
     前記インサイドドアハンドルの操作回数のカウント値が、2以上の整数である所定値以上となったとき、前記一または複数のセンサからの前記検出信号に関わらず、前記ドアロック駆動部を介して前記ドアをアンロック状態に強制的に切り替える
    ように構成された一または複数のプロセッサを含む、車両用ドアロック装置。
  2.  請求項1記載の車両用ドアロック装置において、
     前記制御部は、前記インサイドドアハンドルが操作されたときに静電容量が増加するように構成された静電電極に接続され、前記静電電極の静電容量を検出する静電容量検出回路を含み、
     前記一または複数のプロセッサは、前記インサイドドアハンドルの操作回数として、前記静電容量検出回路によって検出された前記静電容量の増大回数を取得する、車両用ドアロック装置。
  3.  請求項1又は2に記載の車両用ドアロック装置において、
     前記一または複数のセンサは、
     前記車両に接近する移動体を検出する移動体センサと、
     前記車両に近接する障害物を検出する近接物体センサと
    を含むことを特徴とする車両用ドアロック装置。
  4.  請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両用ドアロック装置において、
     前記一または複数のプロセッサは、前記カウント値が2回またはそれ以上となったとき、前記ドアロック駆動部をアンロック状態に強制的に切り替えることを特徴とする車両用ドアロック装置。
  5.  請求項3又は4に記載の車両用ドアロック装置において、
     前記一または複数のセンサは、車速センサとバックルスイッチセンサとを含み、前記一または複数のプロセッサは、前記車速センサにより検出される前記車両の走行時と、前記バックルスイッチセンサにより検出されるシートベルトの装着時には、前記カウント値に関わらずドアロック状態を維持することを特徴とする車両用ドアロック装置。
PCT/JP2017/000122 2016-01-07 2017-01-05 車両用ドアロック装置 WO2017119444A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/067,697 US20190010735A1 (en) 2016-01-07 2017-01-05 Door lock device for vehicles
DE112017000308.3T DE112017000308T5 (de) 2016-01-07 2017-01-05 Türverriegelungsvorrichtung für Fahrzeuge

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016001833A JP2017122350A (ja) 2016-01-07 2016-01-07 車両用ドアロック装置
JP2016-001833 2016-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017119444A1 true WO2017119444A1 (ja) 2017-07-13

Family

ID=59274110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/000122 WO2017119444A1 (ja) 2016-01-07 2017-01-05 車両用ドアロック装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190010735A1 (ja)
JP (1) JP2017122350A (ja)
DE (1) DE112017000308T5 (ja)
WO (1) WO2017119444A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019210693A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 株式会社コーエーテクモゲームス コンテンツ再生装置、及び制御方法
CN111305667A (zh) * 2018-12-12 2020-06-19 丰田自动车株式会社 车辆用门构造

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10544607B2 (en) 2016-12-15 2020-01-28 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling a vehicle door
FR3063097B1 (fr) * 2017-02-23 2019-03-15 Continental Automotive France Procede de determination de contacts parasites sur un capteur de detection d'approche et/ou de contact et dispositif de determination associe
CN107503623A (zh) * 2017-08-31 2017-12-22 北京汽车股份有限公司 车门的控制方法、控制***和车辆
KR102354135B1 (ko) * 2017-10-12 2022-01-24 현대자동차주식회사 근접센서
JP6992429B2 (ja) * 2017-11-16 2022-01-13 株式会社デンソー 走行制御装置
KR102297067B1 (ko) * 2019-09-24 2021-09-02 쌍용자동차 주식회사 차량의 파워 슬라이딩 도어 제어방법
KR102425632B1 (ko) * 2020-07-28 2022-07-27 쌍용자동차 주식회사 차량의 파워 슬라이딩 도어 제어방법
CN112922467A (zh) * 2021-02-01 2021-06-08 青岛天辰佳创汽车配件有限公司 一种车辆儿童锁设置方法以及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463472A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Mazda Motor Tilting steering device for vehicle
JP2002225560A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Toshihiko Furukawa 車両ドアの開閉制御装置
JP2008248625A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Denso Corp 車両用ドア開閉装置
JP2009083780A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Kojima Press Co Ltd 車両制御システム
JP2010158990A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Autonetworks Technologies Ltd 警告装置
JP2010195229A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Mitsubishi Motors Corp 携帯機置き忘れ検出システム及びこれに用いられる携帯機
WO2013111745A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 日産自動車株式会社 車室内残存乗員検出装置及び車室内残存乗員検出方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463472A (en) * 1987-09-02 1989-03-09 Mazda Motor Tilting steering device for vehicle
JP2002225560A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Toshihiko Furukawa 車両ドアの開閉制御装置
JP2008248625A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Denso Corp 車両用ドア開閉装置
JP2009083780A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Kojima Press Co Ltd 車両制御システム
JP2010158990A (ja) * 2009-01-08 2010-07-22 Autonetworks Technologies Ltd 警告装置
JP2010195229A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Mitsubishi Motors Corp 携帯機置き忘れ検出システム及びこれに用いられる携帯機
WO2013111745A1 (ja) * 2012-01-24 2013-08-01 日産自動車株式会社 車室内残存乗員検出装置及び車室内残存乗員検出方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019210693A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 株式会社コーエーテクモゲームス コンテンツ再生装置、及び制御方法
JP7194519B2 (ja) 2018-06-05 2022-12-22 株式会社コーエーテクモゲームス コンテンツ再生装置、及び制御方法
CN111305667A (zh) * 2018-12-12 2020-06-19 丰田自动车株式会社 车辆用门构造
CN111305667B (zh) * 2018-12-12 2021-07-20 丰田自动车株式会社 车辆用门构造

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017000308T5 (de) 2018-10-18
US20190010735A1 (en) 2019-01-10
JP2017122350A (ja) 2017-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017119444A1 (ja) 車両用ドアロック装置
US10435920B2 (en) Safety system for preventing a vehicle door from opening into traffic
JP5704178B2 (ja) 車両制御装置
EP3064695B1 (en) Vehicle-door control device and control method
JP6825300B2 (ja) 車両用ドア装置
JP6172086B2 (ja) 車両制御装置
TW201300263A (zh) 車門警示系統
CN110281887B (zh) 驻车辅助装置
KR20140045609A (ko) 능동형 도어락 시스템
US20200340287A1 (en) Door opening/closing device and operation detection device, and door opening/closing method and operation detection method
JP2019007213A (ja) バックドア開閉装置
JP2008248625A (ja) 車両用ドア開閉装置
JP2015209657A (ja) 車両用ドアロック制御装置及び車両制御装置
JP2008063907A (ja) 車両用スライドドアのスライド速度設定システム
JP2014040198A (ja) 車両用乗員検知装置及び車両用乗員検知方法
JP2015174574A (ja) 車両用ドア開閉制御装置
JP6206333B2 (ja) 非常点滅表示装置
JP2007315049A (ja) 自動車ドア制御装置
JP2015147434A (ja) 車両ドアの開閉警告装置
KR20220088722A (ko) 터치 작동식 버튼의 청소 모드 활성화를 위한 방법 및 장치
JP2012091675A (ja) ボデー機能部品の制御装置
JP2011111069A (ja) 接近物検知装置、接近物検知システム、および、接近物検知方法
JP2019107946A (ja) 乗員保護装置
JP2014069767A (ja) 車両用ドア制御装置
EP4394736A1 (en) Vehicle control method and vehicle control device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17735981

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112017000308

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17735981

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1