WO2017110529A1 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2017110529A1
WO2017110529A1 PCT/JP2016/086748 JP2016086748W WO2017110529A1 WO 2017110529 A1 WO2017110529 A1 WO 2017110529A1 JP 2016086748 W JP2016086748 W JP 2016086748W WO 2017110529 A1 WO2017110529 A1 WO 2017110529A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
urethane pad
urethane
vehicle seat
seated
seat
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/086748
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和善 荒田
潤 高野
Original Assignee
株式会社タチエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015249817A external-priority patent/JP2017114214A/ja
Priority claimed from JP2016041784A external-priority patent/JP2017154680A/ja
Application filed by 株式会社タチエス filed Critical 株式会社タチエス
Priority to US15/781,138 priority Critical patent/US11072266B2/en
Priority to CN201680072668.4A priority patent/CN108367695A/zh
Publication of WO2017110529A1 publication Critical patent/WO2017110529A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5657Heating or ventilating devices characterised by convection by air blown towards the seat surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/72Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like
    • A47C7/74Adaptations for incorporating lamps, radio sets, bars, telephones, ventilation, heating or cooling arrangements or the like for ventilation, heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5642Heating or ventilating devices characterised by convection by air with circulation of air through a layer inside the seat

Definitions

  • the present invention relates to a seat for a vehicle such as a passenger car or a truck.
  • Some vehicle seats have a configuration in which air is sent from the back side of the seat to the side of the passenger seated on the seat with a blower, or air is drawn in to reduce moisture and hot air on the seat surface. is there.
  • Patent Document 1 a large number of continuous linear bodies made of a thermoplastic resin such as a thermoplastic elastomer resin are wound in a loop shape on the seating portion of the seat body,
  • a breathable sheet provided with a net-like cushion body made of a three-dimensional net-like structure in which contact portions are fused, and formed in a urethane pad of the sheet main body and having a vent hole communicating with the net-like cushion body.
  • Patent Document 2 discloses that a portion of the seat body where the occupant's buttocks of the seat hits is formed of urethane, and a portion of the seat which the occupant touches is made of thermoplastic resin There is described a breathable sheet formed of a three-dimensional network cushion body made of a three-dimensional network structure in which a large number of continuous linear bodies are wound in a loop shape, and the contact portions are fused together.
  • a fiber pad formed of a continuous linear body made of a thermoplastic resin as described in Patent Document 1 or 2 has excellent air permeability, and air can diffuse and flow in the fiber pad.
  • the fiber pad and the blower are connected by a vent hole formed in the urethane pad, and the cross section of the vent hole is considerably larger than the cross section of the fiber pad. Since it is small, the air sent out to the fiber pad side from the vent hole flows directly above the vent hole, and hardly flows to the part of the vent hole in the radial direction. As a result, the effect of relieving moisture and hot air on the sheet surface is locally limited to just above and around the vent hole.
  • a relatively wide portion where the thigh of the occupant hits is formed by a three-dimensional reticulated cushion body made of a continuous linear body made of a thermoplastic resin.
  • a blower for actively circulating air through the mesh cushion is not provided, and a sufficient effect of relieving moisture and hot air on the sheet surface cannot be expected.
  • the three-dimensional reticulated cushion body is relatively soft and easily deformed compared to the urethane pad. Therefore, as described in Patent Document 2, when the three-dimensional reticulated cushion body is arranged in a relatively wide portion where the thigh of the occupant hits, when the occupant sits on the three-dimensional reticular cushion body, the surrounding support disappears and the three-dimensional The net-like cushion body is greatly deformed. As a result, the passenger's sitting comfort may be worsened, and the three-dimensional reticulated cushion body may be in close contact with each other, thereby deteriorating the air flow.
  • the present invention solves the above-described problems of the prior art, and ensures that the entire air flow path formed on the seat surface side is secured when the air blower on the seat back side is operated while the passenger is seated on the seat.
  • the present invention provides a vehicle seat in which air flows.
  • a seat for a vehicle including a seat cushion, a seat back, and a headrest.
  • the seat cushion and the seat back each have a urethane pad.
  • a hole that leads from the surface on the side where the passenger is seated to the surface opposite to the surface on which the passenger is seated is formed, and compared to the urethane pad inside the hole formed in each urethane pad Filled with a breathable material, the surface of each urethane pad occupant seated is formed with a plurality of grooves extending from the hole, and each urethane pad occupant sits Air from the surface on the opposite side to the surface on which the passenger of each urethane pad is seated through a hole filled with a material having air permeability.
  • a vehicle seat including a seat cushion, a seat back, and a headrest is provided.
  • the seat cushion and the seat back each have a urethane pad, and the seat cushion and the seat back At least one urethane pad has a hole that leads from the surface on the side where the occupant is seated to the surface opposite to the surface on which the occupant is seated.
  • the urethane pad occupant seated side has an opening on the surface on which the occupant sits, from the hole A groove extending in the cross section perpendicular to the direction extending from the hole of the groove, the width of the inside of the urethane pad being larger than the width of the opening.
  • passenger urethane pad on the side of the surface opposite to the surface on the side that seats were configured with a blower.
  • each of the seat cushion and the seat back has a urethane pad, and each of the urethane pads.
  • At least one of the urethane pads is partially formed of a material having breathability compared to the urethane pad, and the breathable material has a surface to be seated from the side of the surface on which the passenger of the urethane pad is seated. A number of slits leading to the opposite surface side were formed.
  • each of the seat cushion and the seat back includes a urethane pad, and the seat cushion and the seat back A plurality of slits are formed in at least one of the urethane pads from the surface on which the passenger is seated to the surface opposite to the surface on which the passenger is seated.
  • a blower was mounted on the side opposite to the side on which the stool was seated.
  • the air blower on the back side of the seat when the air blower on the back side of the seat is operated while the passenger is seated on the seat, the air can surely flow through the entire air flow path formed on the side of the seat surface. I can do it now. Further, according to the present invention, when the passenger operates the blower on the back side of the seat while seated on the seat, the air surely flows through the entire air flow path formed on the seat surface side. I was able to do it.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 2 of the vehicle seat according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 2 of a modified example of the vehicle seat according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 2 of another modification of the vehicle seat according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 4 of the vehicle seat according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the vehicle seat according to the first embodiment of the present invention corresponding to the CC cross section of FIG. 4.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. 4 of the vehicle seat according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a modification of the CC cross section in FIG. 4 of the vehicle seat according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing another modification of the CC cross section in FIG. 4 of the vehicle seat according to the third embodiment of the present invention. It is a top view of the vehicle seat of the state which removed the trim cover which covers the surface of the vehicle seat which concerns on Example 4 of this invention, and laid down the seat back. It is the enlarged view of the area
  • FIG. 10 is an enlarged view of a region 511a and a periphery thereof showing a state where slits are formed in a lattice shape in the region 511a in FIG.
  • FIG. 10A is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 10A of the vehicle seat according to the fourth embodiment of the present invention. It is an enlarged view of the B section in Drawing 11 of a vehicular seat concerning Example 4 of the present invention. It is a top view of the vehicle seat of the state which removed the trim cover which covers the surface of the vehicle seat which concerns on Example 5 of this invention, and laid down the seat back.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view showing a CC cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of a groove portion in a state where a fiber pad is filled in the groove portion corresponding to the CC cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a groove portion in a state where a fiber pad is filled in the groove portion corresponding to the DD cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a modification of the groove portion in a state where the fiber pad is filled in the groove portion corresponding to the DD cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view showing a modification of the groove portion in a state where the fiber pad is filled in the groove portion corresponding to the DD cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing another modification of the groove portion in a state where the fiber pad is filled in the groove portion corresponding to the DD cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view showing still another modification of the groove portion in a state where the fiber pad is filled in the groove portion corresponding to the DD cross section in FIG. 13 of the vehicle seat according to the fifth embodiment of the present invention.
  • It is a top view of the vehicle seat of the state which removed the trim cover which covers the surface of the vehicle seat which concerns on Example 6 of this invention, and laid down the seat back.
  • FIG. 21 is a cross-sectional view taken along the line EE in FIG.
  • the present invention provides a vehicle seat in which a fiber pad is provided instead of a urethane pad in a portion that contacts a thigh of a seated occupant and a portion that contacts a back portion, and a groove is provided in a peripheral portion thereof.
  • a urethane pad or a fiber pad partially provided on the urethane pad is provided on a part contacting the thigh and a part contacting the back of the seated occupant from the front side to the back side.
  • FIG. 1 shows a basic configuration of a vehicle seat 1 targeted in the present invention.
  • the vehicle seat 1 includes a seat cushion 2 on which a passenger sits, a seat back 3 on which a passenger sitting on the seat cushion leans back, and a headrest 4 that supports the head of the passenger.
  • FIG. 2 is a plan view of the vehicle seat 1 in a state where the trim cover that covers the surface of the vehicle seat 1 shown in FIG. 1 is removed to expose the urethane pad and the seat back 3 is tilted.
  • grooves 212a and 212b extending forward (in the direction of the knee) with respect to the seated passenger and grooves 213a extending laterally (outside), 213b is formed.
  • the insides of the grooves 212a, 212b and 213a, 213b are not filled with fiber pads 214a, 214b but are hollow.
  • the urethane pad 31 on the side of the seat back 3 is formed with relatively large holes 311a and 311b at the portion where the back of the seated occupant hits. Fibers are placed inside the holes 311a and 311b. Auxiliary pad members (fiber pads) 314a and 314b formed in a knitted form are filled.
  • groove portions 312a and 312b extending above the back portion of the seated occupant and groove portions 313a and 313b extending to the side (outside) are formed.
  • the groove portions 312a, 312b and 313a, 313b are not filled with fiber pads 314a, 314b, and are hollow.
  • FIG. 3A shows an AA cross section of the urethane pad 21 on the seat cushion 2 side in FIG.
  • the holes 211 a and 211 b are formed through the urethane pad 21.
  • blowers 215a and 215b are respectively attached to portions corresponding to the holes 211a and 211b on the back surface side (lower side in FIG. 3A) of the urethane pad 21.
  • the display of the member which connects the air blowers 215a and 215b and the urethane pad 21 is abbreviate
  • sirocco fans are used as the fans 215a and 215b.
  • fiber pads 214a and 214b are filled in the holes 211a and 211b, respectively. Further, a groove portion 213a is formed outward from the hole portion 211a on the upper surface side (upper side in FIG. 3A) on which the passenger of the urethane pad 21 sits, and the groove portion is formed outward from the hole portion 211b. 213b is formed.
  • the side of the seat cushion 2 By configuring the side of the seat cushion 2 in this manner, when the fans 215a and 215b are operated in a state where the passenger is seated, the fans 215a and 215b are moved from the side of the fiber pads 214a and 214b where the passenger is seated. And is discharged to the outside from the back surface side of the urethane pad 21 (the lower side in FIG. 3A). At this time, air is also sucked in from the groove portions 212a and 212b and the groove portions 213a and 213b, and air is sucked from a relatively wide area below and around the thigh of the occupant seated on the seat cushion 2.
  • 213b is shown as an example, but a groove extending rearward (saddle side) with respect to the passenger seated from the holes 211a and 211b, and an inner side with respect to the passenger seated from the holes 211a and 211b
  • a groove portion extending in a straight line may be further formed.
  • the configuration in which the fans 215a and 215b are attached to the holes 211a and 211b, respectively, has been described.
  • the fans may be shared.
  • a duct is attached between one blower and the holes 211a and 211b, and air is exhausted from the holes 211a and 211b through the duct by the blower.
  • the holes 211a and 211b are formed in the same shape from the surface on the side where the passenger sits on the urethane pad 21 on the seat cushion 2 side to the surface on the side where the fans 215a and 215b are attached, FIG. As shown in Fig. 5, the sections 2111a and 2111b on the side to which the fans 215a and 215b are attached may be formed so that the cross section is smaller than the upper part.
  • the fiber pads 214a and 214b filled in the holes 211a and 211b are located below the holes 211a and 211b, that is, on the side of the blowers 215a and 215b. It can be prevented from shifting.
  • the diameter of the cross section on the side where the fans 215a and 215b are attached is the diameter of the cross section on the side where the passenger of the urethane pad 21 is seated as shown in FIG.
  • the hole portions 2110a and 2110b may have tapered cross sections so as to be smaller.
  • the blower is Air is sucked in from the side on which the passengers of the fiber pads 314a and 314b are seated, and discharged from the back side of the urethane pad 31 to the outside.
  • air is also sucked in from the groove portions 312a and 312b and the groove portions 313a and 313b, and air is sucked in from a portion where the back of the occupant seated on the seat back 3 hits and a relatively wide area around it.
  • grooves 312a and 312b extending upward with respect to the passenger seated from the holes 311a and 311b filled with the fiber pads 314a and 314b and grooves (313a) extending laterally (outside).
  • 313b is formed, a groove portion extending downward with respect to the passenger seated from the holes 311a and 311b and a groove portion extending inward with respect to the passenger seated from the hole portions 311a and 311b are shown. Further, it may be formed.
  • the hole portions 211a and 211b are filled with the fiber pads 214a and 214b.
  • a material having better air permeability than the urethane pads 21 and 31, such as a urethane pad is fine.
  • a material having air permeability formed by forming a large number of holes, 3D mesh, Airweave (registered trademark), Breath Air (registered trademark), or the like may be used. The same applies to the material filling the holes 311a and 311b.
  • the seat surface is compared with the case where air is sucked only from the holes 211a and 211b. It is possible to relieve moisture and heat in a relatively wide area, and to increase the comfort of passengers. Further, since air is sucked from a relatively wide area, even if the passenger continues to sit for a long time, comfort can be maintained for a relatively long time compared to the conventional configuration.
  • FIG. 4 is a plan view of the vehicle seat 1 in a state in which the trim cover that covers the surface of the vehicle seat 1 shown in FIG.
  • the difference from the first embodiment is that the grooves 212a, 212b and 213a, 213b formed in the urethane pad 21 on the seat cushion 2 side, and the grooves 312a, 312b formed on the urethane pad 31 on the seat back 3 side. And 313a and 313b are filled with fiber pads 216a and 216b and 316a and 316b, respectively.
  • description is abbreviate
  • FIG. 3A the display of the member which connects the air blowers 215a and 215b and the urethane pad 21 is abbreviate
  • fiber pads 216a and 216b are filled in the holes 211a and 211b, respectively. Further, a groove portion 213a is formed outward from the hole portion 211a on the upper surface side (upper side in FIG. 5) on which the passenger of the urethane pad 21 is seated, and the groove portion is formed outward from the hole portion 211b. 213b is formed.
  • the fans 215a and 215b are operated in a state where the passenger is seated, the fans 215a and 215b are arranged to air from the side of the fiber pad 216a and 216b where the passenger is seated. And is discharged to the outside from the back side of the urethane pad 21 (the lower side in FIG. 5). At this time, air is also sucked in from the groove portions 212a and 212b and the groove portions 213a and 213b, and air is sucked from a relatively wide area below and around the thigh of the occupant seated on the seat cushion 2.
  • FIG. 5 shows the configuration of the urethane pad 21 on the seat cushion 2 side, but the urethane pad 31 on the seat back 3 side also has a similar cross-sectional configuration. That is, holes 311 a and 311 b are formed through the urethane pad 31 in the urethane pad 31. Further, fiber pads 316a and 316b are filled in the hole 311a and the grooves 312a and 313a extending from the hole 311a and the holes 311b and the grooves 312b and 313b extending from the hole 311b. As shown in FIG. 5, a blower (not shown) is attached to the back side of the holes 311a and 311b of the urethane pad 31 (the side opposite to the side on which the passenger is seated). Yes.
  • the blower is Air is sucked in from the side on which the passengers of the fiber pads 316a and 316b are seated, and discharged from the back side of the urethane pad 31 to the outside.
  • air is sucked in from a portion where the back of the occupant seated on the seat back 3 hits and a relatively wide area around it.
  • the seat surface is compared with a case where air is sucked only from the holes 311a and 311b. It is possible to relieve moisture and heat in a relatively wide area, and to increase the comfort of passengers. Further, since air is sucked from a relatively wide area, even if the passenger continues to sit for a long time, comfort can be maintained for a relatively long time compared to the conventional configuration.
  • FIGS. 1 A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
  • the grooves 212a, 212b, 213a, 213b and 312a, 312b, 313a, 313b formed in the urethane pad 21 on the seat cushion 2 side shown in FIG. 4 are perpendicular to the longitudinal direction of the grooves. Have the same cross-sectional shape.
  • FIG. 6 shows an example of the cross-sectional shape of the groove 212b.
  • the groove 212b has a rectangular cross-sectional shape.
  • the size of the opening of the groove on the side of the surface on which the occupant sits is smaller than the size of the lower portion. Formed as follows. That is, by setting the opening size of the opening of the groove when no load is set so that the occupant seated on the seat cushion 2 does not feel the dent of the groove, the sitting occupant feels comfortable due to the dent. I tried to prevent the deterioration.
  • FIG. 7 shows a groove 222 having a cross-sectional shape close to a trapezoid.
  • the groove 222 formed in the urethane pad 21-1 has a shape close to a trapezoid whose bottom surface has a larger size than the upper opening.
  • the groove 222 has a cross-sectional shape whose opening is narrower than the space portion inside the groove 222 formed inside the urethane pad 21-1.
  • a fiber pad 216 is filled in a space portion inside the groove portion 222.
  • the groove portion 222 has a shape in which the upper portion (opening portion) is narrower than the bottom portion, and is formed so that the wall thickness gradually decreases as it approaches the upper portion in the cross section.
  • the dimension of an opening part becomes narrow.
  • the dimension of the bottom of the groove 222 is almost the same as that before the passenger is seated.
  • the opening of the groove 222 is deformed in a direction in which the opening dimension (width) is reduced when the passenger's weight is received, but the opening dimension at the time of deformation is such that the seated passenger does not feel a dent.
  • the cross-sectional shape of the groove 232 formed in the urethane pad 21-2 in FIG. 8 is a shape in which the thickness gradually decreases from both sides and an opening is formed in the center at the upper part of the rectangular space. That is, the opening formed in the upper part of the groove part 232 has a cross-sectional shape narrower than the space part of the groove part 232 formed in the inside of the urethane pad 21-2.
  • the bottom portion of the groove portion 232 is greatly deformed in a direction in which the width of the opening formed in the upper portion of the groove portion 232 is narrowed.
  • the dimensions are almost the same as when there is no load when the passenger is not seated.
  • a fiber pad 216 is filled in a space portion inside the groove portion 232.
  • the opening formed in the upper part of the groove 232 is deformed in a direction in which the opening dimension (width) is reduced when a load is applied, but the opening dimension at the time of the deformation does not cause the seated passenger to feel a dent.
  • FIG. 9 is an example in which the cross-sectional shape of the groove 222 is changed with respect to FIG.
  • the cross-sectional shape of the groove 242 in FIG. 9 is a shape in which the thickness is gradually reduced from both sides and an opening is formed in the center in the upper part of the space of the circular cross section. That is, the groove part 242 has a cross-sectional shape in which the opening formed in the upper part is narrower than the widest part of the space part inside the groove part 242 inside the urethane pad 21-3. Also in the groove portion 242 shown in FIG.
  • the opening portion is greatly deformed in a direction in which the width of the opening portion is narrowed, whereas the occupant is seated at the bottom of the groove portion 242.
  • the dimensions are almost the same as when no load is not seated.
  • a space through which air passes is secured even when a passenger is seated on the seat cushion 2 and a load is applied, so that air can be supplied or exhausted to the tip portion of the groove portion 242.
  • the space portion inside the groove portion 242 is filled with a fiber pad 216.
  • the degree of deformation of the grooves 222, 232, and 242 varies depending on the load, that is, the weight of the seated occupant and the seating position, and the grooves 222, 232, and 242 are greatly deformed in places where a large load is applied. In a place where the width of the opening is narrow and the load is small, the deformation of the grooves 222, 232, and 242 is small, and the opening size of each opening is not so narrow.
  • the air passage space is secured as described above, so the air is sent from the blower 215a or 215b. Air can reach the entire groove 222, 232, or 242 without great resistance. Further, when air is sucked from the groove portions 222, 232, or 242 with the blower 215a or 215b, the air can be sucked without a large resistance. Therefore, even if an axial fan is used as the blowers 215a and 215b instead of the sirocco fan, a sufficient air volume can be secured over the entire groove 222, 232, or 242.
  • the fiber pad 216 is filled in the space portion inside the groove portion 222, 232, or 242 has been described, but as described in the first embodiment, The present invention can also be applied to the case where the fiber pad 216 is not filled in the space portion inside the groove portions 222, 232, or 242.
  • FIG. 10A is a plan view of the vehicle seat 1 in a state where the trim cover that covers the surface of the vehicle seat 1 shown in FIG. 1 is removed to expose the urethane pad and the seat back 3 is tilted.
  • fiber pads 514a and 514b are formed integrally with the urethane pad 51 in regions 511a and 511b where the thighs of the seated occupant hit.
  • the fiber pads 514a and 514b are auxiliary pad members (fiber pads) in which fibers are entangled in a net shape, and are molded together (integrated molding) when the urethane pad 51 is foam-molded, and integrated with the urethane pad 51. Has been.
  • slits 5141a and 5141b are formed in the fiber pads 514a and 514b.
  • a large number of slits are alternately formed.
  • the slits 5141a and 5141b are formed to penetrate from the front surface side to the back surface side of the fiber pads 514a and 514b, respectively.
  • the slits 5141a and 5141b may be formed in the fiber pads 514a and 514b before being integrally formed with the urethane pad, or may be formed in the fiber pads 514a and 514b after being integrally formed with the urethane pad.
  • the urethane pad 61 on the side of the seat back 3 is formed with relatively large areas 611a and 611b where the back of the seated passenger hits, and the urethane pad 61 is foam-molded in the areas 611a and 611b.
  • auxiliary pad members (fiber pads) 614a and 614b are formed in which fibers formed together (integrally formed) are entangled in a net shape. Therefore, the fiber pads 614 a and 614 b are integrated with the urethane pad 61.
  • slits 6141a and 6141b are formed in the fiber pads 614a and 614b.
  • a large number of slits are alternately formed.
  • the slits 6141a and 6141b are formed penetrating from the front surface side to the back surface side of the fiber pads 614a and 614b, respectively.
  • the slits 5141a and 5141b and the slits 6141a and 6141b are formed long in the vertical direction (vertical direction) in the figure, but the slit 5141c is shown in the horizontal direction in the figure as shown in FIG. 10B.
  • the slit 5141d may be formed by alternately combining a vertical slit and a horizontal slit as shown in FIG. 10C. The same applies to the slit 5141b and the slits 6141a and 6141b.
  • FIG. 11 shows an AA cross section of the urethane pad 51 on the seat cushion 2 side in FIG. 10A.
  • the regions 511 a and 511 b where the fiber pads 514 a and 514 b are formed are formed through the urethane pad 51.
  • blowers 515a and 515b are respectively attached to portions corresponding to the regions 511a and 511b on the back surface side (lower side in FIG. 11) of the urethane pad 51.
  • the display of the member which connects air blower 515a, 515b and the urethane pad 51 is abbreviate
  • the blowers 515a and 515b for example, sirocco fans are used.
  • the regions 511a and 511b are filled with fiber pads 514a and 514b integrally molded with the urethane pad 51, and the fiber pads 514a and 514b have slits 5141a and 5141b, respectively. Many are formed.
  • the fans 515a and 515b are operated in a state in which the passenger is seated, the fans 515a and 515b are air from the side of the fiber pad 514a and 514b where the passenger is seated. And is discharged to the outside from the back side of the urethane pad 51 (the lower side in FIG. 11). As a result, air is sucked from a relatively wide area under and around the thigh of the occupant seated on the seat cushion 2.
  • the relatively soft fiber pads 514a and 514b are deformed more greatly than the surrounding urethane pad 51.
  • the fiber pads 514a and 514b are integrally formed with the urethane pad 51, the fiber pads 514a and 514b are pulled by the urethane pad 51 at the boundary between the regions 511a and 511b and the urethane pad 51.
  • a number of slits 5141a and 5141b are formed in the fiber pads 514a and 514b, respectively, urethane is seated in a state where the passenger is seated as shown in the enlarged view of part B of FIG. 11 shown in FIG.
  • the portion of the fiber pad 514a close to the boundary portion 5142a with the pad 51 is pulled by the urethane pad 51, so that the slit 5141a on the side close to the boundary portion 5142a opens widely to form a space 5143a, and an air passage is ensured.
  • the outer shape of the thigh of the seated passenger is indicated by M.
  • the back surface of the urethane pad 51 is supported by a member that is relatively hard and does not deform.
  • the present embodiment is not limited thereto, and the back surface of the urethane pad 51 is compared. It is effective even when it is supported by a material that is soft and easily deformed, for example, a spring member, and the fiber pads 514a and 514b are pulled near the boundary with the urethane pad 51 to form slits near the ends. Wide open and air passage is secured.
  • FIGS. 11 and 12 show the configuration of the urethane pad 51 on the seat cushion 2 side, the urethane pad 61 on the seat back 3 side also has the same cross-sectional configuration. That is, the fiber pads 614a and 614b are filled in the regions 611a and 611b penetrating the urethane pad 61. As shown in FIGS. 11 and 12, a blower (not shown) is attached to the back side of the urethane pad 61 in the areas 611a and 611b (the side opposite to the side on which the passenger is seated). It has been.
  • regions 511a and 511b was demonstrated, it changed into the fiber pads 514a and 514b, and the air permeability material compared with the urethane pads 51 and 61, for example, a urethane pad, is minute.
  • a material having air permeability formed by forming a large number of holes, 3D mesh, Airweave (registered trademark), Breath Air (registered trademark), or the like may be used. The same applies to the material that fills the regions 611a and 611b.
  • the fiber pads 514a and 514b are integrally formed with the urethane pad 51 when the urethane pad 51 is foam-molded. However, after the urethane pad 51 is foam-molded, the fibers are formed in the regions 511a and 511b.
  • the pads 514a and 514b may be filled and the periphery of the fiber pads 514a and 514b may be fixed to the urethane pad 51 with an adhesive.
  • fiber pads 514a, 514b, 614a, and 614b are formed in the areas 511a and 511b of the urethane pad 51 on the seat cushion 2 side and the areas 611a and 611b of the urethane pad 61 on the seat back 3 side.
  • the regions 511a and 511b and the grooves extending outward from the regions 611a and 611b are formed in the urethane pad 521 and the urethane pad 631, so that the thigh and back of the seated passenger A configuration in which air can be sent and sucked into a wider area will be described.
  • the same parts as those in the fourth embodiment are denoted by the same reference numerals so as to avoid redundant description.
  • FIG. 13 is a plan view of the vehicle seat 1 according to the present embodiment, and shows a state in which the trim cover that covers the surface of the vehicle seat 1 shown in FIG. Show.
  • the configuration shown in FIG. 13 is for passengers seated from areas 5211a and 5211b in which the fiber pads 5214a and 5214b of the urethane pad 521 are integrally molded with respect to the vehicle seat 1 in the fourth embodiment shown in FIG. 10A.
  • grooves 5212a and 5212b extending forward (in the direction of the knee) and grooves 5213a and 5213b extending laterally (outside) are formed.
  • the groove portions 5212a, 5212b and 5213a, 5213b are not filled with fiber pads 5214a, 5214b, and are hollow.
  • the groove portions 6312a and 6312b extending above the back of the seated occupant and the groove portions 6313a extending to the side (outside), 6313b is formed.
  • the insides of the grooves 6312a, 6312b and 6313a, 6313b are hollow.
  • FIG. 14 shows a CC cross section in FIG.
  • the regions 5211a and 5211b are filled with fiber pads 5214a and 5214b, and the insides of the grooves 5213a and 5213b are hollow.
  • the grooves 5212a, 5212b, 5213a, 5213b of the urethane pad 521 on the seat cushion 2 side and the grooves 6312a, 6312b, 6313a, 6313b inside the urethane pad 631 on the seat back 3 side are all or part of the inside.
  • a fiber pad made of the same material as the fiber pads 5214a and 5214b may be filled.
  • FIG. 15 shows a state in which the fiber pads 5216a and 5216b are filled in the grooves 5213a and 5213b in the same manner as in the regions 5211a and 5211b in the CC section of FIG. .
  • the grooves 5213a and 5213b formed on the urethane pad 521 on the seat cushion 2 side shown in FIG. 15 have the same cross-sectional shape in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the grooves.
  • FIG. 16 shows a cross-sectional shape of the groove portions 5212a and 5212b in the DD cross section of FIG.
  • the grooves 5212a and 5212b have a rectangular cross-sectional shape.
  • the size of the opening of the groove on the side where the passenger is seated is formed to be smaller than the size of the lower portion. did. That is, by setting the opening size of the opening of the groove when no load is set so that the occupant seated on the seat cushion 2 does not feel the dent of the groove, the sitting occupant feels comfortable due to the dent. Can be prevented.
  • FIG. 17 shows groove portions 5222a and 5222b having a cross-sectional shape close to a trapezoid.
  • the grooves 5222a and 5222b formed in the urethane pad 521-1 have a shape close to a trapezoid whose bottom surface is larger in size than the upper opening.
  • the grooves 5222a and 5222b have a cross-sectional shape whose opening is narrower than the space portion inside the grooves 5222a and 5222b formed inside the urethane pad 521-1.
  • the space portions inside the grooves 5222a and 5222b are filled with fiber pads 5216a and 5216b.
  • the flexible urethane pad 521-1 is compressed and deformed by the weight of the passenger, and the grooves 5222a and 5222b are also deformed.
  • the groove portions 5222a and 5222b have a shape in which the upper portion (opening portion) is narrower than the bottom portion, and are formed so that the thickness gradually decreases toward the upper portion in the cross section.
  • the body weight is received, it is likely to be greatly deformed in the direction in which the width of the opening is narrowed, and as a result, the dimension of the opening is narrowed.
  • the dimensions of the bottoms of the grooves 5222a and 5222b are almost the same as before the passenger is seated.
  • the groove portions 5222a and 5222b a space through which air passes is ensured even when a load is applied, so that air can be supplied and exhausted to the tip portions of the groove portions 5222a and 5222b.
  • the openings of the grooves 5222a and 5222b are deformed in a direction in which the opening dimension (width) is reduced when the weight of the occupant is received, but the occupant seated by the deformed opening dimension does not feel a dent.
  • the groove portions 5232a and 5232b In such a shape of the groove portions 5232a and 5232b, when the occupant sits on the seat cushion 2, the groove portions 5232a and 5232b are greatly deformed in the direction in which the width of the opening formed in the upper portion of the groove portions 5232a and 5232b is narrowed.
  • the dimensions of the bottoms of 5232a and 5232b hardly change compared to the case of no load when the passenger is not seated.
  • a space through which air can pass is ensured even when a passenger is seated, so that air can be supplied or exhausted to the tip portions of the groove portions 5232a and 5232b.
  • the space portions inside the grooves 5232a and 5232b are filled with fiber pads 5216a and 5216b.
  • the opening formed in the upper part of the grooves 5232a and 5232b is deformed in a direction in which the opening dimension (width) is reduced when a load is applied, but the opening dimension at the time of the deformation feels a dent to the seated passenger.
  • FIG. 19 is an example in which the cross-sectional shapes of the grooves 5242a and 5242b are changed with respect to FIG.
  • the cross-sectional shape of the groove 5242a in FIG. 19 is a shape in which the thickness gradually decreases from both sides and an opening is formed in the center in the upper part of the space of the circular cross section. That is, the grooves 5242a and 5242b have a cross-sectional shape in which the opening formed in the upper portion is narrower than the widest portion of the space portion inside the grooves 5242a and 5242b inside the urethane pad 521-3.
  • the bottom portion of the groove portions 5242a and 5242b is greatly changed in the direction in which the width of the opening is narrowed.
  • the dimensions hardly change as compared with the case of no-load when the seat cushion 2 is not seated.
  • a space through which air can pass is ensured even when a passenger is seated on the seat cushion 2 and a load is applied, so that air is supplied or exhausted to the tip portions of the groove portions 5242a and 5242b. be able to.
  • the space portions inside the groove portions 5242a and 5242b are filled with fiber pads 5216a and 5216b.
  • the openings of the grooves 5242a and 5242b are deformed in a direction in which the opening dimension (width) is reduced when a load is applied, but the opening dimension at the time of the deformation is a dimension that does not cause the seated passenger to feel a dent.
  • the opening dimension at the time of the deformation is a dimension that does not cause the seated passenger to feel a dent.
  • the opening provided on the side where the passenger sits above the grooves 5222a and 5222b.
  • the degree of deformation of the grooves 5222a, 5222b, 5232a, 5232b, or 5242a, 5242b varies depending on the load, that is, the weight of the seated occupant, the seating position, etc., and the grooves 5222a, 5222b, 5232a in places where a large load is applied.
  • 5232b, or 5242a, 5242b are greatly deformed to reduce the width of each opening, and in a place where the load is small, the groove portions 5222a, 5222b, 5232a, 5232b, or 5242a, 5242b are less deformed and the openings of the respective openings are opened.
  • the dimensions should not be too narrow.
  • the air passage space is secured as described above.
  • the air sent from 5215b does not have a great resistance and can reach the entire groove portions 5222a, 5222b, 5232a, 5232b, or 5242a, 5242b.
  • the air can be sucked without a large resistance.
  • the fiber pads 5216a and 5216b are filled in the space portions inside the grooves 5222a, 5222b, 5232a, 5232b, and 5242a and 5242b has been described, but as described with reference to FIGS. Furthermore, the present invention can also be applied to the case where the fiber pads 5216a and 5216b are not filled in the spaces inside the grooves 5222a, 5222b, 5232a, 5232b, or 5242a and 5242b.
  • Example 4 and Example 5 the fiber pads 5214a, 5214b, the urethane pads 51 or 521 on the seat cushion 2 side, the regions 5211a and 5211b on the seat back 3, and the urethane pads 61 or 631 on the seat back 3 side 6311a and 6311b, Although the case where 6314a and 6314b are filled has been described, in this embodiment, the case where the fiber pads 5214a, 5214b, 6314a and 6314b are not used will be described.
  • FIG. 20 is a plan view showing a state in which the urethane pad is exposed by removing the trim cover that covers the surface of the vehicle seat 1 according to the present embodiment.
  • a large number of slits 72141a and 72141b are formed in portions 7211a and 7211b where the thighs of the seated occupant hit.
  • a number of slits 73141a and 73141b are formed in the portion 7311a and 7311b where the back of the seated passenger hits the urethane pad 731 on the seat back side.
  • FIG. 20 EE cross section of FIG. 20 is shown in FIG.
  • the slits 72141a and 72141b are formed through the urethane pad 721 from the surface of the urethane pad 721 on the side where the passenger is seated to the back surface to which the blowers 7215a and 7215b are attached.
  • the urethane pad 721 is compressed and deformed.
  • the slits 72141a and 72141b are widely opened in the vicinity of the boundary region between the portion where the urethane pad 721 is compressed and the portion where the passenger is not compressed, at a position slightly away from the portion where the passenger is seated. Air passage is secured.
  • the present embodiment is not limited thereto, and the back surface of the urethane pad 721 is compared. It is effective even when it is supported by a soft and easily deformable material, for example, a spring member, and the urethane pad 721 is not compressed with the portion where the urethane pad 721 is compressed a little away from the portion where the passenger is seated In the vicinity of the boundary area between the portions, the slits 72141a and 72141b are wide open to secure a passage for air.
  • a number of slits 72141a and 72141b are formed in the urethane pad 721, respectively, and air is reliably sucked from a relatively wide area under and around the thigh of the occupant seated on the seat cushion 2.
  • moisture and heat in a relatively wide area of the seat surface can be relieved, and passenger comfort can be increased.
  • air is sucked from a relatively wide area even if the passenger continues to sit for a long time, comfort can be maintained for a relatively long time compared to the conventional configuration.
  • the same effect can be expected with respect to the large number of slits 73141a and 73141b formed in the urethane pad 731 on the seat back side.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

車両用シートにおいて、搭乗者がシートに着座した状態でシート裏面側の送風機を作動させたときに、シート表面の側に形成した空気の流路全体に確実に空気が流れるようにするために、車両用シートのシートクッションおよびシートバックにおける各ウレタンパッドに、搭乗者が着座する側の面から搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じる穴部を形成し、各ウレタンパッドに形成された穴部の内部にウレタンパッドと比べて通気性を有する素材を充填し、各ウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面に、穴部から延びる複数の溝を形成し、各ウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面と反対の面の側に、通気性を有する素材が充填されている穴部を介して各ウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面から空気を排気または吸気する送風機を設けて構成した。

Description

車両用シート
 本発明は、乗用車やトラックなどの車両用のシートに関する。
 車両用シートには、シートの裏面側から送風機でシートに着座している搭乗者の側に空気を送ったり、又は空気を引き込んで、シート表面の湿気や熱気を和らげる構成を備えているものがある。
 例えば、特開2004-73429号公報(特許文献1)には、シート本体の着座部位に熱可塑性エラストマ―樹脂などの熱可塑性樹脂からなる連続線状体を多数、それぞれループ状に曲がりくねらせ、かつ互いの接触部を融着させた立体網状構造体からなる網状クッション体を設け、シート本体のウレタンパット中に形成された、網状クッション体に連通する通気孔を形成した通気性シートが記載されている。
 また、特開2012-115515号公報(特許文献2)には、シート本体の着座部の搭乗者の臀部が当たる部分をウレタンで形成し、搭乗者の大腿部が当たる部分を熱可塑性樹脂からなる連続線状体を、多数、それぞれループ状に曲がりくねらせ、かつ互いの接触部を融着させた立体網状構造体からなる立体網状クッション体で形成した通気性シートが記載されている。
特開2004-73429号公報 特開2012-115515号公報
 特許文献1又は2に記載されているような、熱可塑性樹脂からなる連続線状体で形成された繊維パッドは、通気性に優れ、空気は繊維パッド内を拡散して流れることができる。
 しかし、特許文献1に記載されている構成では、繊維パッドと送風機との間を、ウレタンパッドに形成した通気孔で繋ぐ構成となっており、通気孔の断面が繊維パッドの断面と比べてかなり小さいので、通気孔から繊維パッドの側に送り出された空気は通気孔の真上に流れて、通気孔の半径方向に離れた部分にはほとんど流れなくなってしまう。その結果、シート表面の湿気や熱気を和らげる効果が、通気孔の真上とその周辺に限られた局所的なものになってしまう。
 また、特許文献2に記載されている構成では、搭乗者の大腿部が当たる比較的広い部分を熱可塑性樹脂からなる連続線状体からなる立体網状クッション体で形成しているが、この立体網状クッション体を介して積極的に空気を流通させるための送風機を備えておらず、シート表面の湿気や熱気を和らげる十分な効果を期待することができない。
 また、立体網状クッション体はウレタンパッドと比べて比較的柔らかく変形しやすい。そのため、特許文献2に記載されているように立体網状クッション体を搭乗者の大腿部が当たる比較的広い部分に配置すると、その上に搭乗者が着座した場合、周りのサポートがなくなって立体網状クッション体が大きく変形してしまう。その結果、搭乗者の座り心地を悪くするとともに、立体網状クッション体が一部密着して、空気の流れを悪くしてしまう可能性がある。
 本発明は、上記した従来技術の課題を解決して、搭乗者がシートに着座した状態でシート裏面側の送風機を作動させたときに、シート表面の側に形成した空気の流路全体に確実に空気が流れるようにした車両用シートを提供するものである。
 上記した課題を解決するために、本発明では、シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートを、シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、それぞれのウレタンパッドには、搭乗者が着座する側の面から搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じる穴部が形成されており、それぞれのウレタンパッドに形成された穴部の内部にはウレタンパッドと比べて通気性を有する素材が充填されており、それぞれのウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面には、穴部から延びる複数の溝が形成されており、それぞれのウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面と反対の面の側には、通気性を有する素材が充填されている穴部を介してそれぞれのウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面から空気を排気または吸気する送風機を備えて構成した。
 また、上記した課題を解決するために、本発明では、シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートを、シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、シートクッションとシートバックの少なくとも一方のウレタンパッドには、搭乗者が着座する側の面から搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じる穴部が形成されており、ウレタンパッドに形成された穴部の内部にはウレタンパッドと比べて通気性を有する素材が充填されており、ウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面には、搭乗者が着座する側の面に開口部を有して穴部から延びる溝であって、この溝の穴部から延びる方向に直角な方向の断面において開口部の幅寸法よりもウレタンパッドの内部の幅寸法の方が大きい溝が形成されており、ウレタンパッドの搭乗者が着座する側の面と反対の面の側には送風機を備えて構成した。
 更に、上記した課題を解決するために、本発明では、シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートにおいて、シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、それぞれのウレタンパッドのうちの少なくとも一方のウレタンパッドは、部分的にウレタンパッドと比べて通気性を有する素材で形成されており、通気性を有する素材にはウレタンパッドの搭乗者が着座する面の側から着座する面と反対側の面の側に通ずるスリットを多数形成した。
 更にまた、上記した課題を解決するために、本発明では、シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートにおいて、シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、シートクッションとシートバックの少なくとも一方のウレタンパッドには、搭乗者が着座する側の面から搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じるスリットが複数形成されており、この複数形成されたスリットの搭乗者が着座する側の面と反対側の面の側には送風機を装着した。
 本発明によれば、搭乗者がシートに着座した状態でシート裏面側の送風機を作動させたときに、シート表面の側に形成した空気の流路全体に確実に空気が流れるようにすることができるようになった。
 また、本発明によれば、搭乗者がシートに着座した状態でシート裏面側の送風機を作動させたときに、シート表面の側に形成した空気の流路全体に確実に空気が流れるようにすることができるようになった。
本発明の各実施例に係る車両用シートの外観を示す斜視図である。 本発明の実施例1に係る車両用シートの表面を覆うトリムカバーを外してシートバックを倒した状態の車両用シートの平面図である。 本発明の実施例1に係る車両用シートの図2におけるA-A断面図である。 本発明の実施例1に係る車両用シートの変形例の図2におけるA-A断面図である。 本発明の実施例1に係る車両用シートの別の変形例の図2におけるA-A断面図である。 本発明の実施例2に係る車両用シートの表面を覆うトリムカバーを外してシートバックを倒した状態の車両用シートの平面図である。 本発明の実施例2に係る車両用シートの図4におけるB-B断面図である。 図4のC-C断面に対応する本発明の実施例1に係る車両用シートの断面図である。 本発明の実施例3に係る車両用シートの図4におけるC-C断面図である。 本発明の実施例3に係る車両用シートの図4におけるC-C断面の変形例を示す断面図である。 本発明の実施例3に係る車両用シートの図4におけるC-C断面の別の変形例を示す断面図である。 本発明の実施例4に係る車両用シートの表面を覆うトリムカバーを外してシートバックを倒した状態の車両用シートの平面図である。 本発明の実施例4に係る車両用シートの図10Aにおける領域511aに横方向にスリットを形成した状態を示す領域511a及びその周辺の拡大図である。 本発明の実施例4に係る車両用シートの図10Aにおける領域511aに格子状にスリットを形成した状態を示す領域511a及びその周辺の拡大図である。 本発明の実施例4に係る車両用シートの図10AにおけるA-A断面図である。 本発明の実施例4に係る車両用シートの図11におけるB部の拡大図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの表面を覆うトリムカバーを外してシートバックを倒した状態の車両用シートの平面図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの図13におけるC-C断面を示す断面図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの図13におけるC-C断面に対応する溝部の内部に繊維パッドを充填した状態の溝部の断面図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの図13におけるD-D断面に対応する溝部の内部に繊維パッドを充填した状態の溝部を示す断面図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの図13におけるD-D断面に対応する溝部の内部に繊維パッドを充填した状態の溝部の変形例を示す断面図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの図13におけるD-D断面に対応する溝部の内部に繊維パッドを充填した状態の溝部の別の変形例を示す断面図である。 本発明の実施例5に係る車両用シートの図13におけるD-D断面に対応する溝部の内部に繊維パッドを充填した状態の溝部の更に別の変形例を示す断面図である。 本発明の実施例6に係る車両用シートの表面を覆うトリムカバーを外してシートバックを倒した状態の車両用シートの平面図である。 本発明の実施例6に係る車両用シートの図20におけるE-E断面図である。
 本発明は、車両用シートにおいて、着座した搭乗者の大腿部に接触する部分及び背部に接触する部分に、ウレタンパッドに替えて繊維パッドを設け、その周辺部に溝を設けることにより、搭乗者がシートに着座した状態でシート裏面側の送風機を作動させたときに、シート表面の側に形成した空気の流路全体に確実に空気が流れるようにすることができるようにしたものである。
 また、本発明は、車両用シートにおいて、着座した搭乗者の大腿部に接触する部分及び背部に接触する部分に、ウレタンパッド又はウレタンパッドに部分的に設けた繊維パッドに表面側から裏面側に貫通するスリットを多数形成して、搭乗者がシートに着座した状態でスリットの一部が大きく開口するようにしたことで、シート裏面側の送風機を作動させたときに、シート表面の側に形成した空気の流路全体に確実に空気が流れるようにすることができるようにしたものである。
 以下に、本発明の実施例を、図を用いて説明する。
 図1は、本発明で対象とする車両用シート1の基本的な構成を示す。車両用シート1は、搭乗者が着座するシートクッション2、シートクッションに着座した搭乗者が背中をもたれ掛けるシートバック3、搭乗者の頭部を支えるヘッドレスト4を備えている。
 図2は、図1に示した車両用シート1の表面を覆うトリムカバーを外してウレタンパッドを露出させてシートバック3を倒した状態の車両用シート1の平面図である。
 シートクッション2の側のウレタンパッド21には、着座した搭乗者の大腿部が当たる部分に比較的大きな穴部211a及び211bが形成されており、穴部211a及び211bの内部には、繊維を編み状に絡めて形成した補助パッド部材(繊維パッド)214a、214bが充填されている。
 また、繊維パッド214a、214bが充填されている穴部211a及び211bからは、着座した搭乗者に対して前方(膝の方向)に延びる溝部212a、212b及び側方(外側)に延びる溝部213a、213bが形成されている。この溝部212a、212b及び213a、213bの内部には繊維パッド214a、214bが充填されておらず、空洞になっている。
 一方、シートバック3の側のウレタンパッド31には、着座した搭乗者の背部が当たる部分に比較的大きな穴部311a及び311bが形成されており、穴部311a及び311bの内部には、繊維を編み状に絡めて形成した補助パッド部材(繊維パッド)314a、314bが充填されている。
 また、繊維パッド314a、314bが充填されている穴部311a及び311bからは、着座した搭乗者の背部の上方に延びている溝部312a、312b及び側方(外側)に延びる溝部313a、313bが形成されている。この溝部312a、312b及び313a、313bの内部には繊維パッド314a、314bが充填されておらず、空洞になっている。
 図3Aには、図2におけるシートクッション2の側のウレタンパッド21におけるA-A断面を示す。穴部211a及び211bは、ウレタンパッド21を貫通して形成されている。また、ウレタンパッド21の裏面側(図3Aの下側)の穴部211a及び211bに対応する部分には、送風機215a,215bが、それぞれ取り付けられている。なお、図3Aにおいて、送風機215a,215bとウレタンパッド21とを接続する部材の表示を省略している。送風機215a,215bとしては、例えばシロッコファンを用いる。
 図3Aに示した構成において、穴部211a及び211bの内部には繊維パッド214a,214bがそれぞれ充填されている。また、ウレタンパッド21の搭乗者が着座する面である上面側(図3Aの上側)には、穴部211aから外側に向かって溝部213aが形成されており,穴部211bから外側に向かって溝部213bが形成されている。
 シートクッション2の側をこのように構成したことにより、搭乗者が着座した状態で送風機215a及び215bを作動させると、送風機215a及び215bは、繊維パッド214a及び214bの搭乗者が着座した側から空気を吸い込んでウレタンパッド21の裏面側(図3Aの下側)から外部に排出する。この時、溝部212a、212b及び溝部213a、213bからも空気が吸い込まれて、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気が吸い込まれる。
 このように、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込む構成としたことにより、穴部211a及び211bからだけ空気を吸い込む場合と比べてシート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 なお、図2に示した構成では、繊維パッド214a、214bが充填されている穴部211a及び211bから着座した搭乗者に対して前方に延びる溝部212a、212b及び側方(外側)に延びる溝部213a、213bが形成されている例を示したが、穴部211a及び211bから着座した搭乗者に対して後方(臀部側)に延びる溝部や、穴部211a及び211bから着座した搭乗者に対して内側に延びる溝部を更に形成してもよい。
 また、図3Aに示した構成において、穴部211a及び211bに対応してそれぞれ送風機215aおよび215bを取り付ける構成について説明したが、送風機を共通化してもよい。この場合、1台の送風機と穴部211a及び211bとの間にダクトを取り付け、このダクトを介して送風機で穴部211a及び211bから排気する。
 なお、穴部211a及び211bをシートクッション2の側のウレタンパッド21の搭乗者が着座する側の面から送風機215a、215bを取り付ける側の面まで同じ形状で形成する例を示したが、図3Bに示したように、送風機215a、215bを取り付ける側の部分2111a、2111bの断面がそれよりも上の部分と比べて小さくなるように形成してもよい。穴部211a及び211bの断面形状をこのように形成することにより、穴部211a及び211bの内部に充填した繊維パッド214a、214bが、穴部211a及び211bの下方、即ち送風機215a、215bの側にずれるのを防ぐことができる。
 更に、図3Aに示した穴部211a及び211bの形状に替えて、図3Cに示すように送風機215a、215bを取り付ける側の断面の径がウレタンパッド21の搭乗者が着座する側の断面の径よりも小さくなるように、テーパ状の断面の穴部2110a、2110bにしてもよい。穴部2110a及び2110bの断面形状をこのように形成することにより、穴部2110a及び2110bの内部に充填した繊維パッド214a、214bが、穴部2110a及び2110bの下方、即ち送風機215a、215bの側にずれるのを防ぐことができる。シートバック3の側のウレタンパッド31の場合についても、図3Cと同様なことが適用できる。
 図3A乃至図3Cには、シートクッション2の側のウレタンパッド21の構成を示したが、シートバック3の側のウレタンパッド31も同様な断面構成を有しており、穴部311a及び311bがウレタンパッド31を貫通して形成され、その中に繊維パッド314a及び314bが充填されている。ウレタンパッド31の、穴部311a及び311bの裏面側(搭乗者が背をもたれる側と反対側の面)には、図3A乃至図3Cに示したのと同様に、送風機(図示せず)が取り付けられている。
 シートバック3の側をこのように構成したことにより、搭乗者が着座してシートバック3に背をもたれた状態で穴部311a及び311bの裏面側に取り付けた送風機を作動させると、送風機は、繊維パッド314a及び314bの搭乗者が着座した側から空気を吸い込んでウレタンパッド31の裏面側から外部に排出する。この時、溝部312a、312b及び溝部313a、313bからも空気が吸い込まれて、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域から空気が吸い込まれる。
 なお、図2に示した構成では、繊維パッド314a、314bが充填されている穴部311a及び311bから着座した搭乗者に対して上方に延びる溝部312a、312b及び側方(外側)に延びる溝部313a、313bが形成されている例を示したが、穴部311a及び311bから着座した搭乗者に対して下方に延びる溝部や、穴部311a及び311bから着座した搭乗者に対して内側に延びる溝部を更に形成してもよい。
 また、図3B及び図3Cで説明したことは、シートバック3の側のウレタンパッド31の場合についても同様に適用することができる。
 なお、穴部211a及び211bに繊維パッド214a、214bを充填する例について説明したが、繊維パッド214a、214bに変えて、ウレタンパッド21や31と比べて通気性の良い素材、例えばウレタンパッドに微小な穴を多数形成して形成した通気性を有する材料や、3Dメッシュ、エアウィーブ(登録商標)、ブレスエアー(登録商標)などを用いてもよい。穴部311a及び311bに充填する材料についても同様である。
 このように、シートバック3に背をもたれた搭乗者の背中及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込む構成としたことにより、穴部211a及び211bからだけ空気を吸い込む場合と比べてシート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 なお、上記した実施例では、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域から送風機で空気が吸い込む場合について説明したが、これとは反対に、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域に送風機から空気を吹き出すこともできる。
 また、上記した実施例では、シートクッション2とシートバック3の両方に穴部211a、211b及び311a、311bに繊維パッド214a、214b及び314a、314bを充填する例について説明したが、シートクッション2またはシートバック3の何れか一方だけに適用するようにしてもよい。
 本発明の第2の実施例を、図4及び図5を用いて説明する。図4は、図1に示した車両用シート1の表面を覆うトリムカバーを外してウレタンパッドを露出させてシートバック3を倒した状態の車両用シート1の平面図である。
 第1の実施例と異なる点は、シートクッション2の側のウレタンパッド21に形成した溝部212a、212b及び213a、213bの内部、及びシートバック3の側のウレタンパッド31に形成した溝部312a、312b及び313a、313bの内部にもそれぞれ繊維パッド216a、216b及び316a、316bを充填した点である。 
実施例1と同じ点については、重複を避けるために、説明を省略する。
 図4のB-B断面を図5に示す。実施例1の場合と同様に、穴部211a及び211bは、ウレタンパッド21を貫通して形成されている。また、ウレタンパッド21の裏面側(図3Aの下側)の穴部211a及び211bに対応する部分には、送風機215a,215bが、それぞれ取り付けられている。なお、図3Aにおいて、送風機215a,215bとウレタンパッド21とを接続する部材の表示を省略している。
 図5に示した構成おいて、穴部211a及び211bの内部には繊維パッド216a,216bがそれぞれ充填されている。また、ウレタンパッド21の搭乗者が着座する面である上面側(図5の上側)には、穴部211aから外側に向かって溝部213aが形成されており,穴部211bから外側に向かって溝部213bが形成されている。
 シートクッション2の側をこのように構成したことにより、搭乗者が着座した状態で送風機215a及び215bを作動させると、送風機215a及び215bは、繊維パッド216a及び216bの搭乗者が着座した側から空気を吸い込んでウレタンパッド21の裏面側(図5の下側)から外部に排出する。この時、溝部212a、212b及び溝部213a、213bからも空気が吸い込まれて、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気が吸い込まれる。
 このように、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込む構成としたことにより、シート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 図5には、シートクッション2の側のウレタンパッド21の構成を示したが、シートバック3の側のウレタンパッド31も同様な断面構成を有している。すなわち、ウレタンパッド31には、穴部311a及び311bがウレタンパッド31を貫通して形成されている。また、穴部311aとそれから伸びている溝部312a、313a、及び穴部311bとそれから延びている溝部312b、313bの内部には繊維パッド316a及び316bが充填されている。ウレタンパッド31の、穴部311a及び311bの裏面側(搭乗者が背をもたれる側と反対側の面)には、図5に示したのと同様に、送風機(図示せず)が取り付けられている。
 シートバック3の側をこのように構成したことにより、搭乗者が着座してシートバック3に背をもたれた状態で穴部311a及び311bの裏面側に取り付けた送風機を作動させると、送風機は、繊維パッド316a及び316bの搭乗者が着座した側から空気を吸い込んでウレタンパッド31の裏面側から外部に排出する。これにより、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域から空気が吸い込まれる。
 このように、シートバック3に背をもたれた搭乗者の背中及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込む構成としたことにより、穴部311a及び311bからだけ空気を吸い込む場合と比べてシート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 なお、上記した実施例では、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域から送風機で空気が吸い込む場合について説明したが、これとは反対に、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域に送風機から空気を吹き出すこともできる。
 また、上記した実施例では、シートクッション2とシートバック3の両方の穴部211a、211b及び311a、311b並びに溝部に繊維パッド216a、216b及び316a、316bを充填する例について説明したが、シートクッション2またはシートバック3の何れか一方だけに適用するようにしてもよい。
 更に、図5に示した構成において、穴部211a及び211bに対応してそれぞれ送風機215aおよび215bを取り付ける構成について説明したが、送風機を共通化してもよい。この場合、1台の送風機と穴部211a及び211bとの間にダクトを取り付け、このダクトを介して送風機で穴部211a及び211bから排気する。
 本発明の第3の実施例を、図7乃至図9を用いて説明する。
実施例2において、図4に示したシートクッション2側のウレタンパッド21に形成された溝部212a、212b、213a、213b及び312a、312b、313a、313bは、溝の長手方向に対して直角な方向の断面は、同じ断面形状を有している。図6にその一例として、溝部212bの断面形状を示す。溝部212bは矩形状の断面形状を有している。
 このような溝部が矩形状の断面形状の場合、搭乗者がシートクッション2に着座した時に、溝部の凹みを感じて座り心地が悪化してしまう恐れがある。
 これに対して本実施例においては図7乃至図9に示すように、搭乗者が着座する面の側の溝部の開口部の寸法が、それよりも下側の部分の寸法と比べて小さくなるように形成した。すなわち、シートクッション2に着座した搭乗者に溝部の凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の溝部の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐようにした。
 図7には、断面が台形に近い形状を有する溝部222を示す。図7において、ウレタンパッド21-1に形成された溝部222は、底の面が上側の開口部と比べて寸法が大きい台形に近い形状をしている。溝部222は、開口部がウレタンパッド21-1の内側に形成された溝部222の内部の空間部分よりも狭い断面形状を有している。溝部222の内部の空間部分には、繊維パッド216が充填されている。
 ここで、シートクッション2に搭乗者が着座すると、柔軟性のあるウレタンパッド21-1は搭乗者の体重で圧縮され変形し、溝部222も変形する。このとき、溝部222は、底部に対して上部(開口部)が狭い形状になっており、その断面において上部に近づくにつれて徐々に肉厚が薄くなるように形成されているので、搭乗者の体重を受けたときに開口部の幅が狭まる方向に大きく変形し易く、その結果開口部の寸法が狭くなる。これに対して、溝部222の底部は搭乗者が着座する前と寸法がほとんど変化しない。その結果、溝部222では、負荷がかかった状態においても空気が通る空間が確保されるので、溝部222の先端部まで空気を供給したり排気することができる。
 一方、溝部222の開口部は搭乗者の体重を受けたときに開口寸法(幅)が小さくなる方向に変形するが、この変形したときの開口寸法が着座した搭乗者に凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 図8は、図7に対して、溝部222の断面形状を変えた例である。図8でウレタンパッド21―2に形成された溝部232の断面形状は、矩形状の空間の上部に、両側から徐々に肉厚が薄くなって中央に開口部が形成された形状である。すなわち、溝部232の上部に形成された開口部は、ウレタンパッド21―2の内部に形成された溝部232の空間部分よりも狭い断面形状を有している。このような溝部232の形状において、搭乗者がシートクッション2に着座した場合に、溝部232の上部に形成された開口部の幅が狭まる方向に大きく変形するのに対して、溝部232の底部は搭乗者が着座していない無負荷時と比べて寸法がほとんど変化しない。その結果、溝部232では、搭乗者が着座した状態においても空気が通る空間が確保されるので、溝部232の先端部まで空気を供給又は排気することができる。溝部232の内部の空間部分には、繊維パッド216が充填されている。
 また、溝部232の上部に形成された開口部は、負荷がかかると開口寸法(幅)が小さくなる方向に変形するが、この変形したときの開口寸法が着座した搭乗者に凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 図9は、図7に対して、溝部222の断面形状を変えた例である。図9の溝部242の断面形状は、円形断面の空間の上部に、両側から徐々に肉厚が薄くなって中央に開口部が形成された形状である。すなわち、溝部242は、上部に形成された開口部がウレタンパッド21―3の内側の溝部242の内部の空間部分の一番広い部分よりも狭い断面形状を有している。
 この図9に示した溝部242においても、搭乗者がシートクッション2に着座した場合に、開口部の幅が狭まる方向に大きく変形するのに対して、溝部242の底部は搭乗者がシートクッション2に着座していない無負荷時と比べて寸法がほとんど変化しない。その結果、溝部242では、搭乗者がシートクッション2に着座して負荷がかかった状態においても空気が通る空間が確保されるので、溝部242の先端部まで空気を供給又は排気することができる。溝部242の内部の空間部分には、繊維パッド216が充填されている。
 また、溝部242の開口部は負荷がかかると開口寸法(幅)が小さくなる方向に変形するが、この変形したときの開口寸法が着座した搭乗者に凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 本実施例によれば、例えば図7に示した構成において、ウレタンパッド21-1に形成した溝部222の断面形状において、溝部222の上部の搭乗者が着座する側に設けた開口部の断面形状を、外側から開口部の中心に向かって徐々に肉厚が薄くなるような形状としたことにより、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込むことが可能になる。このような構成としたことにより、シート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 また、溝部222,232,242の変形の程度は、負荷、即ち着座した搭乗者の体重や着座位置などにより変わり、大きな負荷がかかった場所では溝部222,232,242は大きく変形してそれぞれの開口部の幅が狭くなり、負荷が小さい場所では溝部222,232,242の変形が少なくそれぞれの開口部の開口寸法はあまり狭くはならない。これに伴って、それぞれの開口部から吹き出す又は吸い込む空気の量に分布が生じ、大きな負荷がかかっている場所では開口部からの空気の吹き出し量又は吸い込み量が少なく、負荷が比較的小さい場所では開口部からの空気の吹き出し量又は吸い込み量が多くなる。
 このように、負荷が比較的小さい場所での開口部からの空気の吹き出し量又は吸い込み量が多くなることにより、着座した搭乗者の清涼感を増すことができ、体感を良くすることができる。
 また、大きな負荷がかかって溝部222,232,又は242の断面が大きく変形した場所であっても、上述したように空気の通る空間が確保されているので、送風機215aまたは215bから送られてきた空気は、大きな抵抗がなく溝部222,232,又は242の全体に行き亘らせることができる。また、送風機215aまたは215bで溝部222,232,又は242から空気を吸い込む場合も、大きな抵抗がなく吸い込むことができる。そのため、送風機215a及び215bとして、シロッコファンに変えて軸流ファンを用いても、溝部222,232,又は242の全体に亘って十分な風量を確保することができる。
 本実施例では、実施例2の場合と同様に、溝部222,232,又は242の内部の空間部分に繊維パッド216を充填させた状態の例で説明したが、実施例1で説明したように、溝部222,232,又は242の内部の空間部分に繊維パッド216を充填させない場合にも適用できる。
 図10Aは、図1に示した車両用シート1の表面を覆うトリムカバーを外してウレタンパッドを露出させてシートバック3を倒した状態の車両用シート1の平面図である。
 シートクッション2の側のウレタンパッド51には、着座した搭乗者の大腿部が当たる部分である領域511a及び511bに、繊維パッド514a,514bが、ウレタンパッド51と一体化して形成されている。この繊維パッド514a,514bは、繊維を網状に絡めた補助パッド部材(繊維パッド)であって、ウレタンパッド51を発泡成形するときに一緒に成形(一体成型)されて、ウレタンパッド51と一体化されている。
 また、この繊維パッド514a,514bには、スリット5141a、5141bが形成されている。スリット5141a及び5141bはそれぞれ、多数のスリットが互い違いに多数形成されている。スリット5141a及び5141bは、それぞれ、繊維パッド514a,514bの表面の側から裏面の側にかけて貫通して形成されている。
 このスリット5141a及び5141bは、ウレタンパッドと一体成型する前に繊維パッド514a,514bに形成しておいてもよいし、ウレタンパッドと一体成型後に繊維パッド514a,514bに形成するようにしてもよい。
 一方、シートバック3の側のウレタンパッド61には、着座した搭乗者の背部が当たる部分に比較的大きな領域611a及び611bが形成されており、領域611a及び611bには、ウレタンパッド61を発泡成形するときに一緒に成形(一体成型)された繊維を網状に絡めた補助パッド部材(繊維パッド)614a、614bが形成されている。そのために、繊維パッド614a,614bは、ウレタンパッド61と一体化されている。
 また、この繊維パッド614a,614bには、スリット6141a、6141bが形成されている。スリット6141a及び6141bはそれぞれ、多数のスリットが互い違いに多数形成されている。スリット6141a及び6141bは、それぞれ、繊維パッド614a,614bの表面の側から裏面の側にかけて貫通して形成されている。
 図10Aに示した例では、スリット5141a、5141b及びスリット6141a、6141bが図の縦方向(上下方向)に長く形成された例を示したが、図10Bに示すようにスリット5141cを図の横方向(左右方向)に長く形成してもよく、また図10Cに示すように、スリット5141dを縦方向のスリットと横方向のスリットとを交互に組み合わせて形成してもよい。スリット5141b及びスリット6141a、6141bについても同様である。
 図11には、図10Aにおけるシートクッション2の側のウレタンパッド51におけるA-A断面を示す。繊維パッド514a,514bが形成されている領域511a及び511bは、ウレタンパッド51を貫通して形成されている。また、ウレタンパッド51の裏面側(図11の下側)の領域511a及び511bに対応する部分には、送風機515a,515bが、それぞれ取り付けられている。なお、図11において、送風機515a,515bとウレタンパッド51とを接続する部材の表示を省略している。送風機515a,515bとしては、例えばシロッコファンを用いる。
 図11に示した構成において、領域511a及び511bの内部にはウレタンパッド51と一体成型された繊維パッド514a,514bがそれぞれ充填されており、繊維パッド514a,514bには、それぞれスリット5141a,5141bが多数形成されている。
 シートクッション2の側をこのように構成したことにより、搭乗者が着座した状態で送風機515a及び515bを作動させると、送風機515a及び515bは、繊維パッド514a及び514bの搭乗者が着座した側から空気を吸い込んでウレタンパッド51の裏面側(図11の下側)から外部に排出する。これにより、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気が吸い込まれる。
 ここで、搭乗者が着座した状態で、周囲のウレタンパッド51と比べて比較的柔らかい繊維パッド514a及び514bはより大きく変形する。しかし、本実施例では、繊維パッド514a及び514bはウレタンパッド51と一体成型されているために、領域511a及び511bのウレタンパッド51との境界部分で繊維パッド514a及び514bはウレタンパッド51に引っ張られる。
 ここで、繊維パッド514a及び514bにはそれぞれスリット5141a,5141bが多数形成されているために、図12に示した図11のB部の拡大図のように、搭乗者が着座した状態で、ウレタンパッド51との境界部分5142aに近い繊維パッド514aの部分ではウレタンパッド51に引っ張られて、境界部分5142aに近い側のスリット5141aが大きく開いて空間5143aを形成し、空気の通り道が確保される。なお、図12においては、着座した搭乗者の大腿部の外形をMで示している。
 なお、図12に示した例では、ウレタンパッド51の裏面を比較的固くて変形しない部材で支持されている場合について説明したが、本実施例はこれに限らず、ウレタンパッド51の裏面を比較的柔らかく変形しやすい材料、例えばばね部材で支持されている場合であっても有効であり、ウレタンパッド51との境界部分に近い部分で繊維パッド514a及び514bが引っ張られて端部付近のスリットが大きく開いて空気の通り道が確保される。
 このように、繊維パッド514a及び514bにそれぞれスリット5141a,5141bを多数形成して、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から確実に空気を吸い込む構成としたことにより、シート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 なお、図11に示した構成において、領域511a及び511bに対応してそれぞれ送風機515aおよび515bを取り付ける構成について説明したが、送風機を共通化してもよい。この場合、1台の送風機と領域511a及び511bとの間にダクトを取り付け、このダクトを介して送風機で領域511a及び511bから排気する。
 図11及び図12には、シートクッション2の側のウレタンパッド51の構成を示したが、シートバック3の側のウレタンパッド61も同様な断面構成を有している。すなわち、ウレタンパッド61を貫通する領域611a及び611bの内部に繊維パッド614a及び614bが充填されている。ウレタンパッド61の、領域611a及び611bの裏面側(搭乗者が背をもたれる側と反対側の面)には、図11及び図12に示したのと同様に、送風機(図示せず)が取り付けられている。
 シートバック3の側をこのように構成したことにより、搭乗者が着座してシートバック3に背をもたれた状態で領域611a及び611bの裏面側に取り付けた送風機を作動させると、送風機は、繊維パッド614a及び614bの搭乗者が着座した側から空気を吸い込んでウレタンパッド61の裏面側から外部に排出する。これにより、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分及びその周辺の比較的広い領域から空気が吸い込まれる。
 なお、領域511a及び511bに繊維パッド514a、514bを一体成型する例について説明したが、繊維パッド514a、514bに変えて、ウレタンパッド51や61と比べて通気性の良い素材、例えばウレタンパッドに微小な穴を多数形成して形成した通気性を有する材料や、3Dメッシュ、エアウィーブ(登録商標)、ブレスエアー(登録商標)などを用いてもよい。領域611a及び611bに充填する材料についても同様である。
 なお、上記した実施例では、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分から送風機で空気が吸い込む場合について説明したが、これとは反対に、シートバック3に着座した搭乗者の背中が当たる部分に送風機から空気を吹き出すこともできる。
 また、上記した実施例では、シートクッション2とシートバック3の両方の領域511a、511b及び611a、611bに繊維パッド514a、514b及び614a、614bを充填する例について説明したが、シートクッション2またはシートバック3の何れか一方だけに適用するようにしてもよい。
 上記した実施例では、繊維パッド514a,514bは、ウレタンパッド51を発泡成形するときにウレタンパッド51と一体成型する例を示したが、ウレタンパッド51を発泡成形した後に、領域511a及び511bに繊維パッド514a,514bを充填して接着剤で繊維パッド514a,514bの周辺をウレタンパッド51に固定するようにしてもよい。
 本実施例によれば、繊維パッド514a,514b及び614a,614bにスリットを形成したことにより、車両用シート1に着座した搭乗者の大腿部の回り及び背中の回りから空気を吹き出したり吸い込むことができるので、搭乗者に爽快感を与えることができる。
 実施例4では、シートクッション2の側のウレタンパッド51の領域511a,511b及びシートバック3の側のウレタンパッド61の領域611a,611bに繊維パッド514a,514b,614a,614bを形成した例について説明したが、本実施例では、それに加えて、領域511a,511b及び領域611a,611bから外側に延びる溝部をウレタンパッド521及びウレタンパッド631に形成して、着座した搭乗者の大腿部や背中のより広い領域に空気を送ったり吸い込んだりできるようにした構成について説明する。 
 なお、実施例4と同じ部品には同じ番号を付けて、重複した説明を避けるようにする。
 図13は、本実施例に係る車両用シート1の平面図で、図1に示した車両用シート1の表面を覆うトリムカバーを外してウレタンパッドを露出させてシートバック3を倒した状態を示している。
 図13に示した構成は、図10Aに示した実施例4における車両用シート1に対して、ウレタンパッド521の繊維パッド5214a、5214bが一体成型されている領域5211a及び5211bから着座した搭乗者に対して前方(膝の方向)に延びる溝部5212a、5212b及び側方(外側)に延びる溝部5213a、5213bが形成されている。この溝部5212a、5212b及び5213a、5213bの内部には繊維パッド5214a、5214bが充填されておらず、空洞になっている。
 また、ウレタンパッド631の繊維パッド6314a、6314bが充填されている領域6311a及び6311bからは、着座した搭乗者の背部の上方に延びている溝部6312a、6312b及び側方(外側)に延びる溝部6313a、6313bが形成されている。この溝部6312a、6312b及び6313a、6313bの内部は空洞になっている。
 図14に、図13におけるC-C断面を示す。領域5211aと5211bには繊維パッド5214a、5214bが充填されており、溝部5213a、5213bの内部は空洞になっている。
 これに対して、シートクッション2の側のウレタンパッド521の溝部5212a,5212b,5213a,5213b及びシートバック3の側のウレタンパッド631の溝部6312a,6312b,6313a,6313bの内部の全てまたは一部に、繊維パッド5214a,5214bと同じ材質の繊維パッドを充填してもよい。
 図15には、その一例として、図14と同じ図13のC-C断面において、溝部5213aと5213bの内部に領域5211a及び5211bの内部と同様に繊維パッド5216a,5216bをそれぞれ充填した状態を示す。図15に示したシートクッション2側のウレタンパッド521に形成された溝部5213a、5213bは、溝の長手方向に対して直角な方向の断面は、同じ断面形状を有している。図16にその一例として、図13のD-D断面における溝部5212a,5212bの断面形状を示す。溝部5212a,5212bは矩形状の断面形状を有している。
 このような溝部が矩形状の断面形状の場合、搭乗者がシートクッション2に着座した時に、溝部の凹みを感じて座り心地が悪化してしまう恐れがある。
 これに対して図17乃至図19に示した例においては、搭乗者が着座する面の側の溝部の開口部の寸法が、それよりも下側の部分の寸法と比べて小さくなるように形成した。すなわち、シートクッション2に着座した搭乗者に溝部の凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の溝部の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 図17には、断面が台形に近い形状を有する溝部5222a,5222bを示す。図17において、ウレタンパッド521-1に形成された溝部5222a,5222bは、底の面が上側の開口部と比べて寸法が大きい台形に近い形状をしている。溝部5222a,5222bは、開口部がウレタンパッド521-1の内側に形成された溝部5222a,5222bの内部の空間部分よりも狭い断面形状を有している。溝部5222a,5222bの内部の空間部分には、繊維パッド5216a,5216bが充填されている。
 ここで、シートクッション2に搭乗者が着座すると、柔軟性のあるウレタンパッド521-1は搭乗者の体重で圧縮され変形し、溝部5222a,5222bも変形する。このとき、溝部5222a,5222bは、底部に対して上部(開口部)が狭い形状になっており、その断面において上部に近づくにつれて徐々に肉厚が薄くなるように形成されているので、搭乗者の体重を受けたときに開口部の幅が狭まる方向に大きく変形し易く、その結果開口部の寸法が狭くなる。これに対して、溝部5222a,5222bの底部は搭乗者が着座する前と寸法がほとんど変化しない。その結果、溝部5222a,5222bでは、負荷がかかった状態においても空気が通る空間が確保されるので、溝部5222a,5222bの先端部まで空気を供給したり排気することができる。
 一方、溝部5222a,5222bの開口部は搭乗者の体重を受けたときに開口寸法(幅)が小さくなる方向に変形するが、この変形したときの開口寸法が着座した搭乗者に凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 図18は、図17に対して、溝部5232a,5232bの断面形状を変えた例である。図18でウレタンパッド521―2に形成された溝部5232a,5232bの断面形状は、矩形状の空間の上部に、両側から徐々に肉厚が薄くなって中央に開口部が形成された形状である。すなわち、溝部5232a,5232bの上部に形成された開口部は、ウレタンパッド521―2の内部に形成された溝部5232a,5232bの空間部分よりも狭い断面形状を有している。
 このような溝部5232a,5232bの形状において、搭乗者がシートクッション2に着座した場合に、溝部5232a,5232bの上部に形成された開口部の幅が狭まる方向に大きく変形するのに対して、溝部5232a,5232bの底部は搭乗者が着座していない無負荷時と比べて寸法がほとんど変化しない。その結果、溝部5232a,5232bでは、搭乗者が着座した状態においても空気が通る空間が確保されるので、溝部5232a,5232bの先端部まで空気を供給又は排気することができる。溝部5232a,5232bの内部の空間部分には、繊維パッド5216a,5216bが充填されている。
 また、溝部5232a,5232bの上部に形成された開口部は、負荷がかかると開口寸法(幅)が小さくなる方向に変形するが、この変形したときの開口寸法が着座した搭乗者に凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 図19は、図17に対して、溝部5242a,5242bの断面形状を変えた例である。図19の溝部5242aの断面形状は、円形断面の空間の上部に、両側から徐々に肉厚が薄くなって中央に開口部が形成された形状である。すなわち、溝部5242a,5242bは、上部に形成された開口部がウレタンパッド521―3の内側の溝部5242a,5242bの内部の空間部分の一番広い部分よりも狭い断面形状を有している。
 この図19に示した溝部5242a,5242bにおいても、搭乗者がシートクッション2に着座した場合に、開口部の幅が狭まる方向に大きく変形するのに対して、溝部5242a,5242bの底部は搭乗者がシートクッション2に着座していない無負荷時と比べて寸法がほとんど変化しない。その結果、溝部5242a,5242bでは、搭乗者がシートクッション2に着座して負荷がかかった状態においても空気が通る空間が確保されるので、溝部5242a,5242bの先端部まで空気を供給又は排気することができる。溝部5242a,5242bの内部の空間部分には、繊維パッド5216a,5216bが充填されている。
 また、溝部5242a,5242bの開口部は負荷がかかると開口寸法(幅)が小さくなる方向に変形するが、この変形したときの開口寸法が着座した搭乗者に凹みを感じさせない程度の寸法となるように無負荷時の開口部の開口寸法を設定することにより、着座した搭乗者に凹みによる座り心地の悪化を防ぐことができる。
 本実施例によれば、例えば図17に示した構成において、ウレタンパッド521-1に形成した溝部5222a,5222bの断面形状において、溝部5222a,5222bの上部の搭乗者が着座する側に設けた開口部の断面形状を、外側から開口部の中心に向かって徐々に肉厚が薄くなるような形状としたことにより、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込むことが可能になる。このような構成としたことにより、シート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 また、溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの変形の程度は、負荷、即ち着座した搭乗者の体重や着座位置などにより変わり、大きな負荷がかかった場所では溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bは大きく変形してそれぞれの開口部の幅が狭くなり、負荷が小さい場所では溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの変形が少なくそれぞれの開口部の開口寸法はあまり狭くはならない。これに伴って、それぞれの開口部から吹き出す又は吸い込む空気の量に分布が生じ、大きな負荷がかかっている場所では開口部からの空気の吹き出し量又は吸い込み量が少なく、負荷が比較的小さい場所では開口部からの空気の吹き出し量又は吸い込み量が多くなる。
 このように、負荷が比較的小さい場所での開口部からの空気の吹き出し量又は吸い込み量が多くなることにより、着座した搭乗者の清涼感を増すことができ、体感を良くすることができる。
 また、大きな負荷がかかって溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの断面が大きく変形した場所であっても、上述したように空気の通る空間が確保されているので、送風機5215aまたは5215bから送られてきた空気は、大きな抵抗がなく溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの全体に行き亘らせることができる。また、送風機5215aまたは5215bで溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bから空気を吸い込む場合も、大きな抵抗がなく吸い込むことができる。そのため、送風機5215a及び5215bとして、シロッコファンに変えて軸流ファンを用いても、溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの全体に亘って十分な風量を確保することができる。
 本実施例では、溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの内部の空間部分に繊維パッド5216a,5216bを充填させた状態の例で説明したが、図13及び図14で説明したように、溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bの内部の空間部分に繊維パッド5216a,5216bを充填させない場合にも適用できる。
 図13乃至15に示した構成では、送風機5215a,5215bを備えた構成を示したが、送風機5215a,5215bを備えなくても、溝部5222a,5222b,5232a,5232b,又は5242a,5242bにより通気性が確保されるので、本実施例の効果を得ることができる。
 実施例4及び実施例5においては、シートクッション2の側のウレタンパッド51または521の領域5211a,5211bとシートバック3の側のウレタンパッド61又は631の領域6311a、6311bに繊維パッド5214a,5214b,6314a,6314bを充填した場合について説明したが、本実施例では繊維パッド5214a,5214b,6314a,6314bを用いない場合について説明する。
 図20は、本実施例に係る車両用シート1の表面を覆うトリムカバーを外してウレタンパッドを露出させた状態の平面図である。
 シートクッション側のウレタンパッド721には、着座した搭乗者の大腿部が当たる部分7211aおよび7211bに多数のスリット72141a及び72141bが形成されている。
 また、シートバック側のウレタンパッド731には、着座した搭乗者の背中が当たる部分7311aおよび7311bに多数のスリット73141a及び73141bが形成されている。
 図20のE-E断面を図21に示す。スリット72141a,72141bは、搭乗者が着座する側のウレタンパッド721の表面から送風機7215a,7215bが取り付けられている裏面にかけてウレタンパッド721を貫通して形成されている。
 ここで、搭乗者が着座した状態で、ウレタンパッド721は圧縮されて変形する。このとき、図20に示すように、搭乗者が着座した部分から少し離れたか所におけるウレタンパッド721が圧縮されている部分と圧縮されていない部分の境界領域付近ではスリット72141a,72141bは、大きく開いて空気の通り道が確保される。
 なお、図20に示した例では、ウレタンパッド721の裏面を比較的固くて変形しない部材で支持されている場合について説明したが、本実施例はこれに限らず、ウレタンパッド721の裏面を比較的柔らかく変形しやすい材料、例えばばね部材で支持されている場合であっても有効であり、搭乗者が着座した部分から少し離れたか所におけるウレタンパッド721が圧縮されている部分と圧縮されていない部分の境界領域付近ではスリット72141a,72141bは、大きく開いて空気の通り道が確保される。
 このように、ウレタンパッド721にそれぞれスリット72141a,72141bを多数形成して、シートクッション2に着座した搭乗者の大腿部の下、及びその周辺の比較的広い領域から確実に空気を吸い込む構成としたことにより、シート表面の比較的広い領域の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。また、比較的広い領域から空気を吸い込むので、搭乗者が長時間着座し続けても、従来の構成と比べて比較的長い時間快適性を維持することができる。
 また、シートバック側のウレタンパッド731に形成した多数のスリット73141a及び73141bについても同様な効果を期待することができ、シートバック3に背をもたれた搭乗者の背中及びその周辺の比較的広い領域から空気を吸い込む構成としたことにより、シート表面の湿気や熱気を和らげることができ、搭乗者の快適性を増すことができる。
 以上、本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。すなわち、上記実施例で説明した構成の一部をそれと等価な機能を有する手段で置き換えたものも、または、実質的でない機能の一部を省略したものも本発明に含まれる。
 1・・・車両用シート  2・・・シートクッション  3・・・シートバック  4・・・ヘッドレスト  21,21-1,21-2,21-3、31、51,61,521,631,721,731・・・ウレタンパッド  211a、211b、311a、311b・・・穴部  212a、212b、213a、213b、222,232,242、312a、312b、313a、313b、5212a、5212b、5213a、5213b、5222a、5232a、5242a、6312b、6313a、6313b・・・溝部  214a、214b、216、216a、216b、514a、514b、5216a、5216b,614a,614b,6314a、6314b・・・繊維パッド  511a、511b、611a、611b、5211a、5211b、6311a、6311b・・・領域  5141a,5141b,5241a,5241b,6141a,6141b,72141a,72141b、73141a、73141b・・・スリット

Claims (20)

  1.  シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートであって、
     前記シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、
     それぞれの前記ウレタンパッドには、搭乗者が着座する側の面から前記搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じる穴部が形成されており、
     それぞれの前記ウレタンパッドに形成された穴部の内部にはそれぞれの前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材が充填されており、
     それぞれの前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面には、前記穴部から延びる複数の溝が形成されており、
     それぞれの前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面と反対の面の側には、前記通気性を有する素材が充填されている前記穴部を介してそれぞれの前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面から空気を排気または吸気する送風機を備えたことを特徴とする車両用シート。
  2.  請求項1記載の車両用シートであって、それぞれの前記ウレタンパッドに形成された前記穴部の内部に充填されたそれぞれの前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は、繊維パッド、ウレタンパッドに微小な穴を多数形成して形成した通気性を有する材料、3Dメッシュ、エアウィーブ、ブレスエアーの何れか、又はその組合せた素材であることを特徴とする車両用シート。
  3.  請求項2記載の車両用シートであって、前記搭乗者が着座する側の面に形成された前記穴部から延びる複数の溝の内部には、それぞれの前記ウレタンパッドに形成された前記穴部の内部に充填されたそれぞれの前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材と同じ素材が充填されていることを特徴とする車両用シート。
  4.  請求項2記載の車両用シートであって、前記搭乗者が着座する側の面に形成された前記穴部から延びる複数の溝の前記溝の長手方向に直角な方向の断面は、前記搭乗者が着座する側の面に開口部を有して、前記開口部よりも下側の前記溝の幅の寸法は前記開口部の幅よりも大きく形成されていることを特徴とする車両用シート。
  5.  請求項4記載の車両用シートであって、前記溝の内部にそれぞれの前記ウレタンパッドに形成された前記穴部の内部に充填されたそれぞれの前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材と同じ素材が充填されていることを特徴とする車両用シート。
  6.  シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートであって、
     前記シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、
     前記シートクッションとシートバックの少なくとも一方のウレタンパッドには、搭乗者が着座する側の面から前記搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じる穴部が形成されており、
     前記ウレタンパッドに形成された穴部の内部には前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材が充填されており、
    前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面には、前記搭乗者が着座する側の面に開口部を有して前記穴部から延びる溝であって、前記溝の前記穴部から延びる方向に直角な方向の断面において前記開口部の幅寸法よりも前記ウレタンパッドの内部の幅寸法の方が大きい溝が形成されており、
    それぞれの前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面と反対の面の側には送風機を備えたことを特徴とする車両用シート。
  7.  請求項6記載の車両用シートであって、前記ウレタンパッドに形成された前記穴部の内部に充填された前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は、繊維パッド、ウレタンパッドに微小な穴を多数形成して形成した通気性を有する材料、3Dメッシュ、エアウィーブ、ブレスエアーの何れか、又はそれらを組合せた素材であることを特徴とする車両用シート。
  8.  請求項6記載の車両用シートであって、前記溝の内部にそれぞれの前記ウレタンパッドに形成された前記穴部の内部に充填されたそれぞれの前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材と同じ素材が充填されていることを特徴とする車両用シート。
  9.  シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートであって、
     前記シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、
     それぞれの前記ウレタンパッドのうちの少なくとも一方のウレタンパッドは、部分的に前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材で形成されており、
     前記通気性を有する素材には前記ウレタンパッドの搭乗者が着座する面の側から前記着座する面と反対側の面の側に通ずるスリットが多数形成されていることを特徴とする車両用シート。
  10.  請求項9記載の車両用シートであって、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は前記ウレタンパッドと一体成型されていることを特徴とする車両用シート。
  11.  請求項9記載の車両用シートであって、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は前記ウレタンパッドに接着剤で固定されていることを特徴とする車両用シート。
  12.  請求項9記載の車両用シートであって、それぞれの前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面と反対の面の側には、前記通気性を有する素材及び前記通気性を有する素材に形成されたスリットを介してそれぞれの前記ウレタンパッドの前記搭乗者が着座する側の面から空気を排気または吸気する送風機を備えたことを特徴とする車両用シート。
  13.  請求項9記載の車両用シートであって、それぞれの前記ウレタンパッドに部分的に形成した前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は、繊維パッド、ウレタンパッドに微小な穴を多数形成して形成した通気性を有する材料、3Dメッシュ、エアウィーブ、ブレスエアーの何れか、又はその組合せた素材であることを特徴とする車両用シート。
  14.  請求項13記載の車両用シートであって、前記搭乗者が着座する側の面には、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材で形成されたか所から延びる複数の溝が形成されており、前記複数の溝の内部には、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材と同じ素材が充填されていることを特徴とする車両用シート。
  15.  請求項14記載の車両用シートであって、前記搭乗者が着座する側の面に形成された前記複数の溝の前記溝の長手方向に直角な方向の断面は、前記搭乗者が着座する側の面に開口部を有して、前記開口部よりも下側の前記溝の幅の寸法は前記開口部の幅よりも大きく形成されていることを特徴とする車両用シート。
  16.  シートクッションとシートバックとヘッドレストを備えた車両用シートであって、
     前記シートクッションとシートバックとはそれぞれウレタンパッドを有し、
     前記シートクッションとシートバックの少なくとも一方のウレタンパッドには、搭乗者が着座する側の面から前記搭乗者が着座する側の面と反対側の面に通じるスリットが複数形成されており、
     前記複数形成された前記スリットの前記搭乗者が着座する側の面と反対側の面の側には送風機が装着されている
    ことを特徴とする車両用シート。
  17.  請求項16記載の車両用シートであって、前記ウレタンパッドの一部は前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材で形成されており、前記スリットは、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材に形成されていることを特徴とする車両用シート。
  18.  請求項17記載の車両用シートであって、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は前記ウレタンパッドと一体成型されていることを特徴とする車両用シート。
  19.  請求項17記載の車両用シートであって、前記ウレタンパッドと比べて通気性を有する素材は前記ウレタンパッドに接着剤で固定されていることを特徴とする車両用シート。
  20.  請求項16記載の車両用シートであって、前記スリットは、前記ウレタンパッドに形成されていることを特徴とする車両用シート。
PCT/JP2016/086748 2015-12-22 2016-12-09 車両用シート WO2017110529A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/781,138 US11072266B2 (en) 2015-12-22 2016-12-09 Vehicle seat
CN201680072668.4A CN108367695A (zh) 2015-12-22 2016-12-09 车辆用座椅

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-249817 2015-12-22
JP2015249817A JP2017114214A (ja) 2015-12-22 2015-12-22 車両用シート
JP2016-041784 2016-03-04
JP2016041784A JP2017154680A (ja) 2016-03-04 2016-03-04 車両用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017110529A1 true WO2017110529A1 (ja) 2017-06-29

Family

ID=59090246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/086748 WO2017110529A1 (ja) 2015-12-22 2016-12-09 車両用シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11072266B2 (ja)
CN (1) CN108367695A (ja)
WO (1) WO2017110529A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109515271A (zh) * 2017-09-19 2019-03-26 大众汽车有限公司 空调座椅
US10913535B2 (en) * 2019-01-21 2021-02-09 B/E Aerospace, Inc. Cushion assembly with elastomeric lattice insert

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10856664B2 (en) * 2018-03-30 2020-12-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Seat back and cushion ventilation assembly
CN108851710B (zh) * 2018-07-31 2021-11-02 安吉富诺家具有限公司 一种具有通风透气功能的智能办公椅
US11780523B2 (en) 2021-12-03 2023-10-10 Harley-Davidson Motor Company, Inc. Multi-material support pad

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08228889A (ja) * 1994-12-28 1996-09-10 Akira Mori クッションマット
JPH09505499A (ja) * 1993-11-22 1997-06-03 アメリゴン,インコーポレイティド 温度変更可能な座席
JPH11137371A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Aisin Seiki Co Ltd 通気シート装置
JP2004073429A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Nhk Spring Co Ltd 通気性シート
JP2006130283A (ja) * 2004-09-02 2006-05-25 Jatecx:Kk 体圧分散構造体及びその製造方法。
JP2012228333A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Tachi S Co Ltd 通気性シート構造
WO2014080614A1 (ja) * 2012-11-26 2014-05-30 東洋ゴム工業株式会社 シートパッド

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE399546A (ja) * 1932-11-16
JP2945991B2 (ja) * 1989-07-04 1999-09-06 いすゞ自動車株式会社 座席シート
SE504942C2 (sv) * 1995-09-14 1997-06-02 Walinov Ab Anordning för ventilering av en fordonsstol
DE19805173C1 (de) * 1998-02-10 1999-06-02 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugsitz
DE19851649C1 (de) * 1998-11-10 2000-04-06 Faure Bertrand Sitztech Gmbh Fahrzeugsitzteil mit Belüftung
DE10024879C1 (de) * 2000-05-19 2001-10-31 Daimler Chrysler Ag Aktiv belüftbares Sitzmodul für einen Fahrzeugsitz
DE10037065B4 (de) * 2000-07-29 2010-12-23 Daimler Ag Polster für einen aktiv belüfteten Fahrzeugsitz
DE20120516U1 (de) * 2001-12-19 2003-04-30 Johnson Controls GmbH, 51399 Burscheid Belüftungssystem für ein Polsterteil
US6857697B2 (en) * 2002-08-29 2005-02-22 W.E.T. Automotive Systems Ag Automotive vehicle seating comfort system
DE10243315B4 (de) * 2002-09-18 2005-11-17 Daimlerchrysler Ag Polster für einen Fahrzeugsitz
DE10259621B4 (de) * 2002-12-18 2005-12-01 W.E.T. Automotive Systems Ag Fahrzeugsitz und zugehörige Klimatisierungseinrichtung
JP2005287532A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 T S Tec Kk 車両用シート
JP5017816B2 (ja) * 2005-08-18 2012-09-05 株式会社ブリヂストン 車両用シートパッド
JP2012115515A (ja) 2010-12-01 2012-06-21 Toyobo Co Ltd 通気性シート
JP6054152B2 (ja) * 2012-11-26 2016-12-27 東洋ゴム工業株式会社 シートパッドの製造方法
CN103042960B (zh) * 2012-12-24 2016-01-27 廊坊市金色时光科技发展有限公司 一种座椅通风装置的布置结构
JP6294140B2 (ja) * 2014-04-22 2018-03-14 長瀬産業株式会社 クッション構造、クッション構造部品及びクッション構造の製造方法
JP6197740B2 (ja) * 2014-05-15 2017-09-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6339860B2 (ja) * 2014-05-26 2018-06-06 株式会社タチエス シートのパッド及びシート
JP6288851B2 (ja) * 2014-08-06 2018-03-07 株式会社タチエス 通気性シートおよびシートの空調システム
JP6425988B2 (ja) * 2014-12-15 2018-11-21 株式会社タチエス シートパッドおよびシートパッドの製造方法
JP6480215B2 (ja) * 2015-03-06 2019-03-06 株式会社タチエス 車両用シート
US10118520B2 (en) * 2016-06-16 2018-11-06 Kongsberg Automotive, Inc. Ventilation device for a vehicle seat assembly
JP6665807B2 (ja) * 2017-02-08 2020-03-13 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
US10507745B2 (en) * 2017-08-29 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with thermoelectric devices
KR101987976B1 (ko) * 2017-10-20 2019-06-11 현대트랜시스(주) 차량의 통풍시트
US10856664B2 (en) * 2018-03-30 2020-12-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Seat back and cushion ventilation assembly
US10556526B2 (en) * 2018-04-30 2020-02-11 Faurecia Automotive Seating, Llc Ventilated vehicle seat with passive vent panel

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09505499A (ja) * 1993-11-22 1997-06-03 アメリゴン,インコーポレイティド 温度変更可能な座席
JPH08228889A (ja) * 1994-12-28 1996-09-10 Akira Mori クッションマット
JPH11137371A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Aisin Seiki Co Ltd 通気シート装置
JP2004073429A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Nhk Spring Co Ltd 通気性シート
JP2006130283A (ja) * 2004-09-02 2006-05-25 Jatecx:Kk 体圧分散構造体及びその製造方法。
JP2012228333A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Tachi S Co Ltd 通気性シート構造
WO2014080614A1 (ja) * 2012-11-26 2014-05-30 東洋ゴム工業株式会社 シートパッド

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109515271A (zh) * 2017-09-19 2019-03-26 大众汽车有限公司 空调座椅
CN109515271B (zh) * 2017-09-19 2021-08-10 大众汽车有限公司 空调座椅
US10913535B2 (en) * 2019-01-21 2021-02-09 B/E Aerospace, Inc. Cushion assembly with elastomeric lattice insert

Also Published As

Publication number Publication date
US20180354395A1 (en) 2018-12-13
CN108367695A (zh) 2018-08-03
US11072266B2 (en) 2021-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017110529A1 (ja) 車両用シート
JP6480215B2 (ja) 車両用シート
JP4335008B2 (ja) 布張り部の通気システム
US6619737B2 (en) Seat module for a vehicle seat which can be actively ventilated
US6808230B2 (en) Seat module for a vehicle seat which can be actively ventilated and method of making same
US20110109127A1 (en) Vehicle seat for cooling and heating
JP2005287532A (ja) 車両用シート
JP6423732B2 (ja) 車両用シート
US6247751B1 (en) Seat, especially a vehicle seat
JP5959812B2 (ja) 車両用シート
US20180065525A1 (en) Vehicle seat
JP7280043B2 (ja) シートパッド
JP2019038472A (ja) 後席用送風装置
JP7262935B2 (ja) 車両用シート
JP2019162948A (ja) 車両用シート
JP2017114214A (ja) 車両用シート
JP6130330B2 (ja) シート
JP5359474B2 (ja) 車両用シートカバー
KR101683484B1 (ko) 차량용 통풍패드
JP5176588B2 (ja) シート送風装置
JP2017154680A (ja) 車両用シート
JP2008125723A (ja) シート用送風装置
JP6665807B2 (ja) 車両用シート
JP7409238B2 (ja) シート空調装置
JP2011217868A (ja) 空調式シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16878421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16878421

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1