WO2017047231A1 - 制動制御装置 - Google Patents

制動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017047231A1
WO2017047231A1 PCT/JP2016/071670 JP2016071670W WO2017047231A1 WO 2017047231 A1 WO2017047231 A1 WO 2017047231A1 JP 2016071670 W JP2016071670 W JP 2016071670W WO 2017047231 A1 WO2017047231 A1 WO 2017047231A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
braking
braking force
vehicle
friction
force generated
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/071670
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
金子 聡
鈴木 圭介
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to US15/760,794 priority Critical patent/US10647205B2/en
Priority to EP16846104.4A priority patent/EP3351421B1/en
Priority to CN201680042504.7A priority patent/CN107848424B/zh
Publication of WO2017047231A1 publication Critical patent/WO2017047231A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/10Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels by utilising wheel movement for accumulating energy, e.g. driving air compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/18Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/74Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive
    • B60T13/746Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with electrical assistance or drive and mechanical transmission of the braking action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated
    • B60T7/042Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated by electrical means, e.g. using travel or force sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1761Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to wheel or brake dynamics, e.g. wheel slip, wheel acceleration or rate of change of brake fluid pressure
    • B60T8/17616Microprocessor-based systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/72Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration responsive to a difference between a speed condition, e.g. deceleration, and a fixed reference
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2220/00Monitoring, detecting driver behaviour; Signalling thereof; Counteracting thereof
    • B60T2220/04Pedal travel sensor, stroke sensor; Sensing brake request
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/60Regenerative braking
    • B60T2270/602ABS features related thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/60Regenerative braking
    • B60T2270/604Merging friction therewith; Adjusting their repartition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a braking control device.
  • Patent Document 1 discloses that the hydraulic braking force is increased in accordance with the decrease of the regenerative braking force when switching from regenerative braking to hydraulic braking.
  • an object of the present invention is to provide a braking control device capable of suppressing fluctuations in the deceleration of the vehicle.
  • the braking force generated by the friction braking device when a predetermined condition is satisfied, the braking force generated by the friction braking device is changed so that the calculated target braking force is obtained, and the braking force generated by the friction braking device is changed.
  • the braking force that is the difference between the target braking force and the target braking force is generated by the electric braking device.
  • the friction braking device when the regenerative braking device and the friction braking device are operated so that the calculated target braking force is obtained and a predetermined condition is satisfied, the friction braking device generates the calculated target braking force.
  • the regenerative braking device when the regenerative braking device and the friction braking device are operated so that the calculated target braking force is obtained and a predetermined condition is satisfied, the friction braking device generates the calculated target braking force.
  • the regenerative braking device generates a braking force that is the difference between the braking force generated by the friction braking device and the target braking force.
  • the braking force command is given to the regenerative braking device and / or the friction braking device provided in the vehicle so that the calculated target braking force is obtained, and before the predetermined condition is satisfied, the calculated target braking force is satisfied.
  • the braking force generated by the regenerative braking device is changed to become power
  • the braking force generated by the difference between the braking force generated by the regenerative braking device and the target braking force is generated by the friction braking device
  • a predetermined condition is satisfied
  • the braking force generated by the friction braking device is changed so that the calculated target braking force is obtained, and the regenerative braking device generates a difference braking force between the braking force generated by the friction braking device and the target driving force.
  • FIG. 1 is a system diagram of a braking control device of Embodiment 1.
  • FIG. 2 is a time chart of Example 1.
  • FIG. 2 is a time chart of Example 1.
  • FIG. 6 is a time chart of Example 2.
  • 6 is a time chart of Example 3. It is a time chart of another Example. It is a time chart of another Example.
  • FIG. 1 is a system diagram of the braking control device 1.
  • the braking control device 1 according to the first embodiment is used for a hybrid vehicle having an engine and a motor as drive sources, or an electric vehicle having only a motor as a drive source.
  • the braking control device 1 includes a brake pedal stroke sensor 2 that detects a stroke amount of a brake pedal, a wheel speed sensor 3 that detects a wheel speed of each wheel of the vehicle, and a regenerative braking device 4 that performs regenerative braking by a motor of a drive source.
  • a friction braking device 5 that performs friction braking by brake fluid pressure, and a regenerative braking device 4 and a control unit 6 that controls the friction braking device 5.
  • the control unit 6 includes a target braking force calculation unit 60 that calculates a target braking force according to the brake pedal stroke, an antilock brake control unit 61 that performs antilock brake control of the wheels, a regenerative braking device 4, and a friction braking device 5 And a braking control unit 62 for outputting a command braking force.
  • the braking control unit 62 outputs the command regenerative braking force to the regenerative braking device 4 and the command friction braking force to the friction braking device 5 so as to generate the target braking force calculated by the target braking force calculating unit 60.
  • FIG. 2 is a time chart of brake pedal stroke, vehicle speed, regenerative braking force, friction braking force, and deceleration.
  • braking by the regenerative braking device 4 is performed as much as possible in order to increase the amount of electric power recovered.
  • the start (ts) of the replacement control is set a predetermined time before the time (te) at which the replacement end vehicle speed is completed.
  • the start (ts) of the switching control is set when the switching end vehicle speed is reached after a predetermined time (time (te)). That is, the start of the replacement control can be determined from the vehicle speed and the deceleration.
  • time (te) a replacement reference value for setting the regenerative braking force to zero by the regenerative braking force before the replacement end time te is set.
  • the braking control unit 62 performs control so that the regenerative braking force does not exceed the replacement reference value.
  • a regenerative braking force that can be output (outputtable regenerative braking force) is set according to the charge capacity of the battery.
  • the braking control unit 62 performs control so that the regenerative braking force does not exceed the regenerative braking force that can be output.
  • the regenerative braking force that can be output is constant.
  • the target braking force calculation unit 60 outputs zero as the target braking force.
  • the target braking force calculation unit 60 sets the target braking force to increase as the brake stroke increases.
  • the command regenerative braking force is set to the target braking force.
  • the command friction braking force is set to the difference between the target braking force and the actual regenerative braking force. That is, control is performed so that the target braking force is realized by the regenerative braking force, and the amount of the actual regenerative braking force that is insufficient with respect to the target braking force is compensated by the friction braking force (time t3 to t4).
  • the command regenerative braking force is set to the replacement reference value.
  • the command friction braking force is set in accordance with the regenerative braking force in which the command friction braking force is reduced with respect to the target braking force. In other words, the command friction braking force is set according to the difference between the target braking force and the replacement reference value.
  • the braking force that is the difference between the target braking force and the actual friction braking force is set as the command regenerative braking force.
  • the fluctuation amount of the actual friction braking force with respect to the command friction braking force is compensated by the regenerative braking force.
  • the actual regenerative braking force may exceed the replacement reference value, it is possible to suppress fluctuations in deceleration due to the actual friction braking force not following the command friction braking force.
  • FIG. 3 is a time chart when the variation of the actual friction braking force with respect to the commanded friction braking force is not compensated by the regenerative braking force during the switching control.
  • the variation is the variation in deceleration.
  • the driver may feel uncomfortable. Therefore, in the first embodiment, at the time of switching control, the friction braking force is changed so that the calculated target braking force is obtained, and the braking force that is the difference between the actual friction braking force and the target braking force is generated as the regenerative braking force. did.
  • the friction braking force is increased and the regenerative braking force is decreased during the switching control.
  • the vehicle can be stopped by the friction braking force when the vehicle is stopped, and the vehicle stop distance can be shortened.
  • the increase gradient of the command friction braking force is set in accordance with the decrease gradient of the command regenerative braking force, and the fluctuation amount of the actual friction braking force is compensated by the regenerative braking force.
  • the braking force that is the difference between the target braking force and the actual regenerative braking force is used as the command friction braking force before the switching control.
  • the regenerative braking device 4 can generate the braking force as much as possible to improve the energy recovery efficiency.
  • the switching control is started when the vehicle speed after a predetermined time has elapsed is equal to or lower than a predetermined vehicle speed. As a result, the vehicle stopping distance can be shortened while increasing the energy recovery efficiency.
  • a regenerative braking device 4 (electric braking device) that generates a regenerative braking force (electric braking force) on a wheel, and a friction braking device 5 that generates a friction braking force on the wheel by operating.
  • the vehicle braking control apparatus 1 includes a target braking force calculation unit 60 that calculates a target braking force, and a friction braking device 5 that generates a calculated target braking force when a predetermined condition is satisfied.
  • a braking control unit 62 is provided that changes the braking force and causes the regenerative braking device 4 to generate a braking force that is the difference between the braking force generated by the friction braking device 5 and the target braking force.
  • the braking control unit 62 increases the braking force generated by the friction braking device 5 and decreases the braking force generated by the regenerative braking device 4 when a predetermined condition is satisfied. Therefore, the vehicle can be stopped by the friction braking force when the vehicle is stopped, and the vehicle stop distance can be shortened.
  • the braking control unit 62 sets the increasing gradient of the braking force generated by the friction braking device 5 in accordance with the decreasing gradient of the braking force generated by the regenerative braking device, and the friction braking device 5 Is compensated by the braking force generated by the regenerative braking device 4. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the braking force obtained by combining the actual regenerative braking force and the actual friction braking force with respect to the target braking force, and it is possible to suppress fluctuations in the deceleration of the vehicle.
  • the braking controller 62 causes the friction braking device 5 to generate a braking force that is the difference between the calculated target braking force and the braking force generated by the regenerative braking device 4 before the predetermined condition is satisfied. did. Therefore, the energy recovery efficiency can be improved by generating the braking force as much as possible by the regenerative braking device 4.
  • the predetermined condition is when the vehicle speed falls below a predetermined vehicle speed. Therefore, the vehicle stop distance can be shortened while increasing the energy recovery efficiency.
  • a vehicle braking control device 1 comprising: a regenerative braking device 4 that generates a regenerative braking force on a wheel; and a friction braking device 5 that generates a friction braking force on the wheel when operated. Then, the target braking force calculation unit 60 that calculates the target braking force according to the amount of brake operation by the driver, and the regenerative braking device 4 and the friction braking device 5 are operated so that the calculated target braking force is obtained. When the above condition is satisfied, the braking force generated by the friction braking device 5 is increased so that the calculated target braking force is obtained, and the braking force that is the difference between the braking force generated by the friction braking device 5 and the target braking force is regenerated.
  • a braking control unit 62 that performs replacement control generated by the braking device 4. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the braking force obtained by combining the actual regenerative braking force and the actual friction braking force with respect to the target braking force, and it is possible to suppress fluctuations in the deceleration of the vehicle.
  • the braking control unit 62 sets the increasing gradient of the braking force generated by the friction braking device 5 according to the decreasing gradient of the braking force generated by the regenerative braking device 4, and the friction braking device 5 The amount of variation in braking force generated by the above is compensated by the braking force generated by the regenerative braking device 4. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the braking force obtained by combining the actual regenerative braking force and the actual friction braking force with respect to the target braking force, and it is possible to suppress fluctuations in the deceleration of the vehicle.
  • a target braking force calculation unit 60 that calculates a target braking force according to the amount of brake operation by the driver, and a regenerative braking device 4 and / or a friction braking device provided in the vehicle so as to achieve the calculated target braking force.
  • the braking force generated by the regenerative braking device 4 is changed so that the calculated target braking force is obtained, and the braking force generated by the regenerative braking device 4 is A braking force that is a difference from the target braking force is generated by the friction braking device 5, and when a predetermined condition is satisfied, the braking force generated by the friction braking device 5 is changed so that the calculated target braking force is obtained, and friction braking is performed.
  • a braking control unit 62 performs switching control by causing the regenerative braking device 4 to generate a braking force that is the difference between the braking force generated by the device 5 and the target driving force. Therefore, it is possible to suppress fluctuations in the braking force obtained by combining the actual regenerative braking force and the actual friction braking force with respect to the target braking force, and it is possible to suppress fluctuations in the vehicle deceleration. Further, the energy recovery efficiency can be improved by generating the braking force as much as possible by the regenerative braking device 4. (9)
  • the target braking force is calculated according to the brake operation amount of the driver, and the braking control unit 62 increases the braking force generated by the friction braking device 5 when the brake operation amount increases after the start of replacement control.
  • the braking force generated by the regenerative braking device 4 is controlled to be reduced. Therefore, the vehicle can be stopped by the friction braking force when the vehicle is stopped, and the vehicle stop distance can be shortened.
  • FIG. 4 is a time chart of brake pedal stroke, vehicle speed, regenerative braking force, friction braking force, and deceleration.
  • the brake fluid pressure of the wheel subject to antilock brake control is increased or decreased according to the command of the antilock brake control unit 61.
  • An anti-lock brake control unit 61 is provided, and the braking control unit 62 reduces the braking force generated by the regenerative braking device 4 and performs the anti-lock brake control by the friction braking device 5 when the unlock brake is intervened. I made it. Therefore, the antilock brake control can be easily performed by stopping the braking by the regenerative braking device 4 and performing the braking only by the friction braking device 5 during the antilock brake control.
  • Example 3 control of the regenerative braking force and the friction braking force when the driver performs a sudden braking operation will be described.
  • the system configuration of the braking control device 1 is the same as that of the first embodiment, but the control content is partially different. In the following, only parts different from the first embodiment will be described.
  • FIG. 5 is a time chart of brake pedal stroke, vehicle speed, regenerative braking force, friction braking force, and deceleration.
  • the driver depresses the brake pedal.
  • the target braking force exceeds the sudden braking determination threshold value, and it is determined that the sudden braking operation has been performed. If it is determined that the sudden braking operation has been performed, the friction braking force is increased.
  • the target braking force exceeds the reference regenerative braking force, and replacement control is started.
  • the driver continues to depress the brake pedal even after the switching control is started.
  • the command regenerative braking force is set so as to decrease the regenerative braking force.
  • the command friction braking force is set so as to output a braking force that is a difference between the target braking force and the actual regenerative braking force.
  • the command regenerative braking force is set so as to compensate for fluctuations in the actual friction braking force.
  • the target braking force is calculated according to the brake operation amount of the driver, and the braking control unit 62 determines the braking force generated by the friction braking device 5 when the brake operation amount increases after a predetermined condition is satisfied. And the braking force generated by the regenerative braking device 4 is reduced to achieve the target braking force. Therefore, the target braking force can be achieved even when the brake pedal is stepped on after the start of replacement control.
  • FIG. 6 is a time chart of brake pedal stroke, vehicle speed, regenerative braking force, friction braking force, and deceleration.
  • the regenerative braking force is not reduced until the brake fluid pressure exceeds the braking force invalid fluid pressure (until time t8). Thereby, even when the actual friction braking force is not generated, the braking force can be secured by the regenerative braking force.
  • FIG. 7 is a time chart of brake pedal stroke, vehicle speed, regenerative braking force, friction braking force, and deceleration.
  • a value lower by a certain braking force than the output possible braking force is set as the compensated regenerative braking force.
  • the compensation regenerative braking force is set to limit the regenerative braking force to the regenerative braking force before the command regenerative braking force exceeds the outputable braking force so that the actual regenerative braking force does not exceed the outputable braking force.
  • the output possible braking force starts to decrease, and the compensation regenerative braking force also starts to decrease accordingly.
  • the output braking force is set according to the charging capacity of the battery, and the output braking force is set to a smaller braking force as the charging capacity of the battery approaches full charge.
  • the command friction braking force increases to reduce the regenerative braking force, but the actual friction braking force increases with a delay from the command friction braking force.
  • the command regenerative braking force is set so that the regenerative braking force does not decrease until the actual friction braking force starts to increase.
  • the command regenerative braking force is set such that when the actual friction braking force starts to increase, the regenerative braking force decreases in accordance with the increase.
  • the response delay of the friction braking force can be compensated by the regenerative braking force.
  • Braking control device 4 Regenerative braking device (electric braking device) 5 Friction braking device 60 Target braking force calculator 61 Anti-lock brake control unit 62 Braking controller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

車両の減速度の変動を抑制することができる制動制御装置を提供する。 所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置により発生させる制動力を変化させ、摩擦制動装置により発生する制動力と目標制動力との差分の制動力を電気制動装置により発生させるようにした。

Description

制動制御装置
 本発明は、制動制御装置に関する。
 この種の技術としては、下記の特許文献1に記載の技術が開示されている。特許文献1には、回生制動から液圧制動へのすり替え時に回生制動力の減少に合わせて液圧制動力を増加させているものが開示されている。
特開2013-018411号公報
 上記特許文献1の技術にあっては、液圧制動は指令値に対する実制動力の応答性が遅いため、すり替え制御時に制動力が変動し、車両の減速度に変動をおよぼすおそれがある。
  本発明は、上記問題に着目されたもので、その目的とするところは、車両の減速度の変動を抑制することができる制動制御装置を提供することである。
 上記目的を達成するため、第一の発明では、所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置により発生させる制動力を変化させ、摩擦制動装置により発生する制動力と目標制動力との差分の制動力を電気制動装置により発生させるようにした。
  第二の発明では、算出された目標制動力となるように、回生制動装置と摩擦制動装置を作動させ、所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置により発生させる制動力を増加させ、摩擦制動装置により発生させる制動力と目標制動力との差分の制動力を回生制動装置により発生させるすり替え制御を行うようにした。
  第三の発明では、算出した目標制動力になるように車両に設けられた回生制動装置および/または摩擦制動装置に制動力指令を与え、所定の条件が成立する前は、算出された目標制動力となるように回生制動装置により発生させる制動力を変化させ、回生制動装置により発生させる制動力と目標制動力との差分の制動力を摩擦制動装置により発生させ、所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置により発生させる制動力を変化させ、摩擦制動装置により発生させる制動力と目標駆動力との差分の制動力を回生制動装置により発生させてすり替え制御を行うようにした。
 よって、車両の減速度の変動を抑制することができる。
実施例1の制動制御装置のシステム図である。 実施例1のタイムチャートである。 実施例1のタイムチャートである。 実施例2のタイムチャートである。 実施例3のタイムチャートである。 他の実施例のタイムチャートである。 他の実施例のタイムチャートである。
 〔実施例1〕
  [制動制御装置の構成]
  図1は制動制御装置1のシステム図である。実施例1の制動制御装置1は、駆動源としてエンジンとモータを有するハイブリッド車両、または駆動源としてモータのみを有する電気自動車に用いられる。制動制御装置1は、ブレーキペダルのストローク量を検出するブレーキペダルストロークセンサ2と、車両の各車輪の車輪速を検出する車輪速センサ3と、駆動源のモータにより回生制動を行う回生制動装置4と、ブレーキ液圧よる摩擦制動を行う摩擦制動装置5と、回生制動装置4および摩擦制動装置5を制御するコントロールユニット6を有している。
  コントロールユニット6は、ブレーキペダルストロークに応じた目標制動力を算出する目標制動力算出部60と、車輪のアンチロックブレーキ制御を行うアンチロックブレーキ制御部61と、回生制動装置4および摩擦制動装置5に指令制動力を出力する制動制御部62とを有している。
  制動制御部62は、目標制動力算出部60が算出した目標制動力を発生するように、回生制動装置4に指令回生制動力を、摩擦制動装置5に指令摩擦制動力を出力する。
 [各制動装置の動作]
  図2はブレーキペダルストローク、車速、回生制動力、摩擦制動力、減速度のタイムチャートである。
  制動時には、電力の回収量を増大するため出来るだけ回生制動装置4による制動を行う。しかし、モータの慣性力があるため回生制動装置4の制動力のみで車両を停止させようとすると制動距離が長くなる。そのため、車両停止前に回生制動装置4による制動から摩擦制動装置5による制動に切り替えるすり替え制御を行う必要がある。
  すり替え制御の開始(ts)は、すり替え制御を完了するすり替え終了車速となる時間(te)に対して所定時間前に設定される。言い換えると、すり替え制御の開始(ts)は、所定時間後(時間(te))にすり替え終了車速となるときに設定される。つまり、すり替え制御の開始は車速と減速度から決めることができる。図2の回生制動力のタイムチャートに示すように、回生制動力がすり替え終了時間teまでに回生制動力をゼロにするすり替え基準値を設定している。制動制御部62は回生制動力がすり替え基準値を超えないように制御している。
 またバッテリの充電容量等に応じ出力可能な回生制動力(出力可能回生制動力)が設定されている。制動制御部62は回生制動力が出力可能回生制動力を超えないように制御している。図2では出力可能回生制動力は一定としている。
  時間t1において、運転者がブレーキペダルを踏み込み、ブレーキペダルストロークが発生する。時間t2まではブレーキペダルストロークがブレーキON判定閾値を超えていないため、目標制動力算出部60は目標制動力としてゼロを出力する。
  時間t2においてブレーキペダルストロークがブレーキON判定閾値を超えると、目標制動力算出部60はブレーキストロークが大きくなるのに応じて目標制動力を大きくなるように設定する。
  すり替え制御前(時間t2~ts)では、指令回生制動力は目標制動力に設定される。指令摩擦制動力は目標制動力と実回生制動力との差分に設定される。つまり、回生制動力により目標制動力を実現するように制御するとともに、目標制動力に対して実回生制動力が不足する分を摩擦制動力により補償するようにしている(時間t3~t4)。
 すり替え制御時(時間ts~te)には、指令回生制動力はすり替え基準値に設定される。指令摩擦制動力は、指令摩擦制動力は目標制動力に対して減少した回生制動力に合わせて設定される。言い換えると、指令摩擦制動力は目標制動力とすり替え基準値の差分に従って設定される。しかし、指令摩擦制動力に対する実摩擦制動力の応答性が低いため、実摩擦制動力は指令制動力に対してずれることがある。そのため、すり替え制動時においては、目標制動力と実摩擦制動力との差分の制動力を指令回生制動力として設定する。つまり、指令摩擦制動力に対する実摩擦制動力の変動分を回生制動力により補償するようにしている。これにより、実回生制動力がすり替え基準値を超えることもあるが、実摩擦制動力が指令摩擦制動力に追従しないことによる減速度の変動を抑制することができる。
 [作用]
  図3はすり替え制御時に、回生制動力により指令摩擦制動力に対する実摩擦制動力の変動分を補償しなかったときのタイムチャートである。図3に示すように、指令摩擦制動力に対して実摩擦制動力が変動するため、その変動分が減速度の変動となる。そのため運転者に違和感を与えるおそれがあった。
  そこで実施例1では、すり替え制御時には、算出された目標制動力となるように摩擦制動力を変化させ、実摩擦制動力と目標制動力との差分の制動力を回生制動力として発生させるようにした。これにより、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。
  また実施例1では、すり替え制御時には、摩擦制動力を増加させ、回生制動力を減少させるようにした。これにより、車両停止時には摩擦制動力により停止することができ、車両停止距離を短縮することができる。
  また実施例1では、すり替え制御時には、指令摩擦制動力の増加勾配を指令回生制動力の減少勾配に合わせて設定し、実摩擦制動力の変動分を回生制動力により補償するようにした。これにより、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。
  また実施例1では、すり替え制御前では、目標制動力と実回生制動力との差分の制動力を指令摩擦制動力とした。これにより、回生制動装置4によりできるだけ制動力を発生させるようにして、エネルギの回収効率を向上させることができる。
  また実施例1では、すり替え制御は、所定時間経過後の車速が予め決定した車速以下になったときに開始するようにした。これにより、エネルギの回収効率を高めつつ、車両停止距離を短縮することができる。
 [効果]
  (1) 車輪に対して回生制動力(電気制動力)を発生させる回生制動装置4(電気制動装置)と、作動することによって車輪に対して摩擦制動力を発生させる摩擦制動装置5と、を備えた車両の制動制御装置1であって、目標制動力を算出する目標制動力算出部60と、所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置5により発生させる制動力を変化させ、摩擦制動装置5により発生する制動力と目標制動力との差分の制動力を回生制動装置4により発生させる制動制御部62と、を設けた。
  よって、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。
  (2) 制動制御部62は、所定の条件が成立すると、摩擦制動装置5により発生させる制動力を増加させ、回生制動装置4により発生させる制動力を低下させるようにした。
  よって、車両停止時には摩擦制動力により停止することができ、車両停止距離を短縮することができる。
 (3) 制動制御部62は、所定の条件が成立すると、摩擦制動装置5により発生させる制動力の増加勾配を回生制動装置より発生させる制動力の減少勾配に合わせて設定し、摩擦制動装置5の変動分を回生制動装置4により発生させる制動力により補償するようにした。
  よって、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。
  (4) 制動制御部62は、所定の条件が成立する前は、算出された目標制動力と回生制動装置4により発生させる制動力との差分の制動力を摩擦制動装置5によって発生させるようにした。
  よって、回生制動装置4によりできるだけ制動力を発生させるようにして、エネルギの回収効率を向上させることができる。
  (5) 所定の条件は、車速が予め決定した車速以下になったときとした。
  よって、エネルギの回収効率を高めつつ、車両停止距離を短縮することができる。
 (6) 車輪に対して回生制動力を発生させる回生制動装置4と、作動することによって車輪に対して摩擦制動力を発生させる摩擦制動装置5と、と備えた車両の制動制御装置1であって、運転者のブレーキ操作量に応じた目標制動力を算出する目標制動力算出部60と、算出された目標制動力となるように、回生制動装置4と摩擦制動装置5を作動させ、所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置5により発生させる制動力を増加させ、摩擦制動装置5により発生させる制動力と目標制動力との差分の制動力を回生制動装置4により発生させるすり替え制御を行う制動制御部62と、を設けた。
  よって、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。
  (7) 制動制御部62は、すり替え制御が開始すると、摩擦制動装置5により発生させる制動力の増加勾配を回生制動装置4により発生させる制動力の減少勾配に合わせて設定し、摩擦制動装置5により発生させる制動力の変動分を回生制動装置4により発生させる制動力により補償するようにした。
  よって、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。
 (8) 運転者のブレーキ操作量に応じて目標制動力を算出する目標制動力算出部60と、算出した目標制動力になるように車両に設けられた回生制動装置4および/または摩擦制動装置5に制動力指令を与え、所定の条件が成立する前は、算出された目標制動力となるように回生制動装置4により発生させる制動力を変化させ、回生制動装置4により発生させる制動力と目標制動力との差分の制動力を摩擦制動装置5により発生させ、所定の条件が成立すると、算出された目標制動力となるように摩擦制動装置5により発生させる制動力を変化させ、摩擦制動装置5により発生させる制動力と目標駆動力との差分の制動力を回生制動装置4により発生させてすり替え制御を行う制動制御部62とを備えた。
  よって、目標制動力に対する実回生制動力と実摩擦制動力とを合わせた制動力の変動を抑制することができ、車両の減速度の変動を抑制することができる。また、回生制動装置4によりできるだけ制動力を発生させるようにして、エネルギの回収効率を向上させることができる。
  (9) 目標制動力は、運転者のブレーキ操作量に応じて算出され、制動制御部62は、すり替え制御開始後にブレーキ操作量が増加したときは摩擦制動装置5により発生させる制動力を増加させ、回生制動装置4より発生させる制動力を低減するように制御するようにした。
  よって、車両停止時には摩擦制動力により停止することができ、車両停止距離を短縮することができる。
 〔実施例2〕
  実施例2では、すり替え制御開始前にアンチロックブレーキ制御が介入したときの回生制動力と摩擦制動力の制御について説明する。制動制御装置1のシステム構成は実施例1と同じであるが、制御の内容が一部異なる。以下では、実施例1と異なる部分のみ説明する。
  図4はブレーキペダルストローク、車速、回生制動力、摩擦制動力、減速度のタイムチャートである。
  時間t5において、アンチロックブレーキ制御が介入すると、すり替え制御前であっても回生制動力を減少させる。このとき、回生制動力の減少率に対して摩擦制動力の増加率が追従できるように、回生制動力の減少率を設定する。摩擦制動力が目標制動力付近まで上昇するとアンチロックブレーキ制御部61の指令に従って、アンチロックブレーキ制御の対象の輪のブレーキ液圧の増減を行う。
  [効果]
  (10) アンチロックブレーキ制御部61を備え、制動制御部62は、アンリロックブレーキが介入すると、回生制動装置4により発生させる制動力を低減し、摩擦制動装置5によりアンチロックブレーキ制御を行うようにした。
  よって、アンチロックブレーキ制御中は回生制動装置4による制動をやめ、摩擦制動装置5のみによって制動を行うことにより、アンチロックブレーキ制御を容易に行うことができる。
 〔実施例3〕
  実施例3では、運転者により急制動操作が行われたときの回生制動力と摩擦制動力の制御について説明する。制動制御装置1のシステム構成は実施例1と同じであるが、制御の内容が一部異なる。以下では、実施例1と異なる部分のみ説明する。
  図5はブレーキペダルストローク、車速、回生制動力、摩擦制動力、減速度のタイムチャートである。
  時間t6において運転者がブレーキペダルを踏み増し、時間t7において目標制動力が急制動判断閾値を超え、急制動操作が行われたと判断される。急制動操作が行われたと判断されると摩擦制動力を増加させる。
  時間tsにおいて、目標制動力が基準回生制動力を超え、すり替え制御が開始させる。すり替え制御開始後も運転者によるブレーキペダルの踏み増しが行われている。指令回生制動力は回生制動力を減少させるように設定される。指令摩擦制動力は、目標制動力と実回生制動力との差分の制動力を出力するように設定される。このとき、指令回生制動力は実摩擦制動力の変動を補償するように設定される。
  [効果]
  (11)  目標制動力は、運転者のブレーキ操作量に応じて算出され、制動制御部62は、所定の条件が成立後に、ブレーキ操作量が増加したときには、摩擦制動装置5により発生する制動力を増加させ、回生制動装置4により発生する制動力を低減して目標制動力を達成するようにした。
  よって、すり替え制御開始後のブレーキペダル踏み増しに対しても、目標制動力を達成することができる。
 〔他の実施例〕
  以上、本発明を実施例1~3に基づいて説明してきたが、各発明の具体的な構成は実施例1~3に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本発明に含まれる。
  ブレーキパッドとブレーキロータとの間に隙間があるため、ブレーキ液圧が発生しても実摩擦制動力が発生しない液圧の範囲がある。すり替え制御開始後であっても、ブレーキ液圧が実摩擦制動力が発生しない液圧の範囲にあるときには、回生制動力を減少させないようにしても良い。
  図6はブレーキペダルストローク、車速、回生制動力、摩擦制動力、減速度のタイムチャートである。
  すり替え制御開始後(時間ts後)、ブレーキ液圧が制動力無効液圧を超えるまで(時間t8まで)は、回生制動力を減少させないようにする。これにより、実摩擦制動力が発生していないときも回生制動力により制動力を確保することができる。
 またすり替え制御前に、目標制動力が出力可能回生制動力を超えたときには、すり替え制御前であっても回生制動力を減少させ、摩擦制動力を増加させるようにしても良い。
  図7はブレーキペダルストローク、車速、回生制動力、摩擦制動力、減速度のタイムチャートである。
  図7では出力可能制動力に対して一定の制動力分低い値を補償回生制動力として設定している。補償回生制動力は、実回生制動力が出力可能制動力を超えることがないように、指令回生制動力が出力可能制動力を超える前に回生制動力に制限するために設定されている。
  時間t9において、出力可能制動力が減少を始め、それに伴い補償回生制動力も減少を始める。出力可能制動力は例えば、バッテリの充電容量に応じて設定され、バッテリの充電容量が満充電に近くなるほど出力可能制動力は小さな制動力に設定される
  時間t10において、目標制動力が補償回生制動力を超える。回生制動力を減少させるため指令摩擦制動力が増加するが、実摩擦制動力は指令摩擦制動力に対して遅れて増加する。このとき指令回生制動力は、実摩擦制動力が増加し始めるまで回生制動力が減少しないように設定される。指令回生制動力は、実摩擦制動力が増加し始めると、その増加に合わせて回生制動力が減少するように設定される。
  これにより、回生制動力が出力可能回生制動力(補償回生制動力)を超える場合であっても、摩擦制動力の応答遅れを回生制動力で補償することができる。
 以上、本発明の幾つかの実施形態のみを説明したが、本発明の新規の教示や利点から実質的に外れることなく例示の実施形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者には容易に理解できるであろう。従って、その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含むことを意図する。
 本願は、2015年9月18日出願の日本特許出願番号2015-184789号に基づく優先権を主張する。2015年9月18日出願の日本特許出願番号2015-184789号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示内容は、参照により全体として本願に組み込まれる。
 日本特許公開公報第2013-018411号公報(特許文献1)の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書を含む全ての開示は、参照により全体として本願に組み込まれる。
1    制動制御装置
4    回生制動装置(電気制動装置)
5    摩擦制動装置
60  目標制動力算出部
61  アンチロックブレーキ制御部
62  制動制御部

Claims (16)

  1. 車輪に対して電気制動力を発生させる電気制動装置と、
    作動することによって前記車輪に対して摩擦制動力を発生させる摩擦制動装置と、
    を備えた車両の制動制御装置であって、
    目標制動力を算出する目標制動力算出部と、
    所定の条件が成立すると、前記算出された目標制動力となるように前記摩擦制動装置により発生させる制動力を変化させ、前記摩擦制動装置により発生する制動力と前記目標制動力との差分の制動力を前記電気制動装置により発生させる制動制御部と、
    を設けたことを特徴とする車両の制動制御装置。
  2.   請求項1に記載の車両の制動制御装置において、
      前記制動制御部は、前記所定の条件が成立すると、前記摩擦制動装置により発生させる制動力を増加させ、前記電気制動装置により発生させる制動力を低下させることを特徴とする車両の制動制御装置。
  3.   請求項2に記載の車両の制動制御装置において、
      前記制動制御部は、前記所定の条件が成立すると、前記摩擦制動装置により発生させる制動力の増加勾配を前記電気制動装置より発生させる制動力の減少勾配に合わせて設定し、
      前記摩擦制動装置の変動分を前記電気制動装置により発生させる制動力により補償することを特徴とする車両の制動制御装置。
  4.   請求項1に記載の車両の制動制御装置において、
      前記電気制動装置は回生制動装置であって、
      前記制動制御部は、前記所定の条件が成立する前は、前記算出された目標制動力と前記回生制動装置により発生させる制動力との差分の制動力を前記摩擦制動装置によって発生させることを特徴とする車両の制動制御装置。
  5.   請求項1に記載の車両の制動制御装置において、
      前記所定の条件は、車速が予め決定した車速以下になったときであることを特徴とする車両の制動制御装置。
  6.   請求項1に記載の車両の制動装置において、
      アンチロックブレーキ制御部を備え、
      前記制動制御部は、前記アンチロックブレーキが介入すると、前記電気制動装置により発生させる制動力を低減し、前記摩擦制動装置によりアンチロックブレーキ制御を行うことを特徴とする車両の制動制御装置。
  7.   請求項1に記載の車両の制動制御装置において、
      前記目標制動力は、運転者のブレーキ操作量に応じて算出され、
      前記制動制御部は、前記所定の条件が成立後に、前記ブレーキ操作量が増加したときには、前記摩擦制動装置により発生する制動力を増加させ、前記電気制動装置により発生する制動力を低減して前記目標制動力を達成することを特徴とする車両の制動制御装置。
  8. 車輪に対して回生制動力を発生させる回生制動装置と、
      作動することによって前記車輪に対して摩擦制動力を発生させる摩擦制動装置と、
    を備えた車両の制動制御装置であって、
      運転者のブレーキ操作量に応じた目標制動力を算出する目標制動力算出部と、
      前記算出された目標制動力となるように、前記回生制動装置と前記摩擦制動装置を作動させ、所定の条件が成立すると、前記算出された目標制動力となるように前記摩擦制動装置により発生させる制動力を増加させ、前記摩擦制動装置により発生させる制動力と前記目標制動力との差分の制動力を前記回生制動装置により発生させるすり替え制御を行う制動制御部と、
    を設けたことを特徴とする車両の制動制御装置。
  9. 請求項8に記載の車両の制動制御装置において、
    前記制動制御部は、前記すり替え制御が開始すると、前記摩擦制動装置により発生させる制動力の増加勾配を前記回生制動装置により発生させる制動力の減少勾配に合わせて設定し、
    前記摩擦制動装置により発生させる制動力の変動分を前記回生制動装置により発生させる制動力により補償することを特徴とする車両の制動制御装置。
  10. 請求項9に記載の車両の制動制御装置において、
    前記制動制御部は、前記所定の条件が成立する前は、前記算出された目標制動力と前記回生制動装置により発生させる制動力との差分の制動力を前記摩擦制動装置によって発生させていることを特徴とする車両の制動制御装置。
  11. 請求項10に記載の車両の制動制御装置において、
    前記所定の条件は、車速が予め決定した車速以下になったときであることを特徴とする車両の制動制御装置。
  12. 運転者のブレーキ操作量に応じて目標制動力を算出する目標制動力算出部と、
      前記算出した目標制動力になるように車両に設けられた回生制動装置および/または摩擦制動装置に制動力指令を与え、
    所定の条件が成立する前は、前記算出された目標制動力となるように前記回生制動装置により発生させる制動力を変化させ、前記回生制動装置により発生させる制動力と前記目標制動力との差分の制動力を前記摩擦制動装置により発生させ、
    所定の条件が成立すると、前記算出された目標制動力となるように前記摩擦制動装置により発生させる制動力を変化させ、前記摩擦制動装置により発生させる制動力と前記目標制動力との差分の制動力を前記回生制動装置により発生させてすり替え制御を行う制動制御部と、
    を備えたことを特徴とする車両の制動制御装置。
  13. 請求項12に記載の車両の制動制御装置において、
      前記制動制御部は、前記すり替え制御が開始すると、前記摩擦制動装置により発生させる制動力の増加勾配を前記回生制動装置により発生させる制動力の減少勾配に合わせて設定し、
      前記摩擦制動装置により発生させる制動力の変動分を前記回生制動装置により発生させる制動力により補償することを特徴とする車両の制動制御装置。
  14. 請求項13に記載の車両の制動制御装置において、
      前記所定の条件は、車速が予め決定した車速以下になったときであることを特徴とする制動制御装置。
  15. 請求項14に記載の車両の制動制御装置において、
      前記目標制動力は、運転者のブレーキ操作量に応じて算出され、
      前記制動制御部は、前記すり替え制御開始後に前記ブレーキ操作量が増加したときは前記摩擦制動装置により発生させる制動力を増加させ、前記回生制動装置により発生させる制動力を低減するように制御することの特徴とする車両の制動制御装置。
  16. 請求項14に記載の車両の制動制御装置において、
      アンチロックブレーキ制御部を備え、
      前記制動制御部は、アンチロックブレーキ制御が介入すると、前記回生制動力により発生する制動力を低減し、前記摩擦制動装置によりアンチロックブレーキ制御を行うことを特徴とする車両の制動制御装置。
PCT/JP2016/071670 2015-09-18 2016-07-25 制動制御装置 WO2017047231A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/760,794 US10647205B2 (en) 2015-09-18 2016-07-25 Braking control apparatus
EP16846104.4A EP3351421B1 (en) 2015-09-18 2016-07-25 Brake control device
CN201680042504.7A CN107848424B (zh) 2015-09-18 2016-07-25 制动控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-184789 2015-09-18
JP2015184789A JP6618073B2 (ja) 2015-09-18 2015-09-18 制動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017047231A1 true WO2017047231A1 (ja) 2017-03-23

Family

ID=58288739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/071670 WO2017047231A1 (ja) 2015-09-18 2016-07-25 制動制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10647205B2 (ja)
EP (1) EP3351421B1 (ja)
JP (1) JP6618073B2 (ja)
CN (1) CN107848424B (ja)
WO (1) WO2017047231A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108944868A (zh) * 2018-07-25 2018-12-07 北京新能源汽车股份有限公司 一种制动控制方法、装置及电动汽车
JP2019116253A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
US20230219542A1 (en) * 2020-01-24 2023-07-13 Advics Co., Ltd. Braking control device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6595417B2 (ja) * 2016-08-10 2019-10-23 株式会社アドヴィックス 車両用制動装置
KR101916074B1 (ko) * 2016-11-08 2019-01-30 현대자동차 주식회사 차량의 회생제동 제어 장치 및 그 방법
JP6641647B2 (ja) * 2017-12-28 2020-02-05 マツダ株式会社 車両用制御装置
JP7146167B2 (ja) * 2018-06-26 2022-10-04 株式会社アドヴィックス 車両の制動制御装置
US10723229B1 (en) 2019-03-15 2020-07-28 Ford Global Technologies, Llc Regenerative braking control system
JP7059980B2 (ja) 2019-05-08 2022-04-26 トヨタ自動車株式会社 車両の制動制御装置
US11273713B2 (en) 2019-09-19 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Regenerative braking/anti-lock braking control system
US11180125B2 (en) 2019-09-19 2021-11-23 Ford Global Technologies, Llc Regenerative braking/anti-lock braking control system
US11654875B2 (en) 2020-01-21 2023-05-23 Ford Global Technologies, Llc Regenerative braking and anti-lock braking control system
CN111332127A (zh) * 2020-03-18 2020-06-26 东风汽车集团有限公司 一种汽车制动能量回收方法
US11794715B2 (en) * 2020-09-28 2023-10-24 Ford Global Technologies, Llc Brake assist during vehicle one pedal drive
GB2618299A (en) * 2021-10-28 2023-11-08 Protean Electric Ltd A brake system
WO2024065227A1 (zh) * 2022-09-27 2024-04-04 华为技术有限公司 一种制动控制方法及相关装置
CN116279353B (zh) * 2023-05-18 2023-08-04 厦门金龙汽车新能源科技有限公司 纯电动客车再生制动与刹车防抱死***相匹配的控制方法
CN117429269B (zh) * 2023-12-15 2024-04-09 中国第一汽车股份有限公司 一种新能源车型闭环制动能量回收功能的控制方法及车辆

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014108745A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用制動制御装置
JP2015080325A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2015140080A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社アドヴィックス 車両の制動制御装置
JP2015143073A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 トヨタ自動車株式会社 車両

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5736673B2 (ja) 2010-06-07 2015-06-17 日産自動車株式会社 複合ブレーキの制動力協調制御装置
JP5229290B2 (ja) * 2010-09-28 2013-07-03 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ装置
JP5808968B2 (ja) 2011-07-13 2015-11-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
JP2013060031A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Hitachi Automotive Systems Ltd ブレーキ制御装置
JP5626168B2 (ja) * 2011-09-27 2014-11-19 株式会社アドヴィックス 車両用制動制御装置
DE102012023345B4 (de) 2012-11-29 2021-03-04 Zf Active Safety Gmbh Bremssystem für ein Landfahrzeug und Verfahren zum Steuern des Bremssystems
CN105408161B (zh) * 2013-07-29 2018-04-06 日产自动车株式会社 车辆的再生制动控制装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014108745A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用制動制御装置
JP2015080325A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2015140080A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社アドヴィックス 車両の制動制御装置
JP2015143073A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 トヨタ自動車株式会社 車両

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019116253A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN108944868A (zh) * 2018-07-25 2018-12-07 北京新能源汽车股份有限公司 一种制动控制方法、装置及电动汽车
CN108944868B (zh) * 2018-07-25 2020-05-12 北京新能源汽车股份有限公司 一种制动控制方法、装置及电动汽车
US20230219542A1 (en) * 2020-01-24 2023-07-13 Advics Co., Ltd. Braking control device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3351421B1 (en) 2021-04-07
JP6618073B2 (ja) 2019-12-11
EP3351421A4 (en) 2018-08-29
CN107848424B (zh) 2020-10-27
US10647205B2 (en) 2020-05-12
EP3351421A1 (en) 2018-07-25
US20180264949A1 (en) 2018-09-20
CN107848424A (zh) 2018-03-27
JP2017060343A (ja) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017047231A1 (ja) 制動制御装置
EP3050765B1 (en) Control device for electric vehicle
JP5736673B2 (ja) 複合ブレーキの制動力協調制御装置
US9150109B2 (en) Braking control device
WO2016006687A1 (ja) 車両制御装置および車両制御方法
JP5668856B2 (ja) 車両のブレーキ制御装置
WO2013085000A1 (ja) 電動車両の制御装置
WO2013084358A1 (ja) 車両の制御装置
JP5768352B2 (ja) 電動車両のブレーキ制御装置
WO2012063572A1 (ja) 電動車両のブレーキ制御装置
JP5309720B2 (ja) 電動車両の制駆動制御装置及び制駆動制御方法
JP5533191B2 (ja) ヒルスタートアシスト制御装置
JP6740813B2 (ja) 電気自動車
JP6120010B2 (ja) 車両
JP7303736B2 (ja) 車両の制御装置
JP2017158337A (ja) 電動車両の制御装置、電動車両の制御システムおよび電動車両の制御方法
JP6429276B2 (ja) 制動制御装置または制動制御方法
JP2013043495A (ja) 車両の制御方法及び制御装置
JP2021130361A (ja) 制御装置
JP6291806B2 (ja) 車両のブレーキ制御装置
US20230092834A1 (en) Vehicle controller and vehicle control method
JP6122833B2 (ja) 車両の制動システム
JP2017108551A (ja) 車両の制動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16846104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15760794

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016846104

Country of ref document: EP