WO2017014210A1 - プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 - Google Patents

プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017014210A1
WO2017014210A1 PCT/JP2016/071101 JP2016071101W WO2017014210A1 WO 2017014210 A1 WO2017014210 A1 WO 2017014210A1 JP 2016071101 W JP2016071101 W JP 2016071101W WO 2017014210 A1 WO2017014210 A1 WO 2017014210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carrier
spectrum
frequency
carrier wave
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/071101
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
紳治 久保田
道菅 隆
紘司 小山
松本 直樹
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Priority to KR1020187001428A priority Critical patent/KR102553462B1/ko
Priority to US15/746,154 priority patent/US10622197B2/en
Priority to JP2017529893A priority patent/JP6665183B2/ja
Publication of WO2017014210A1 publication Critical patent/WO2017014210A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32266Means for controlling power transmitted to the plasma
    • H01J37/32275Microwave reflectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32917Plasma diagnostics
    • H01J37/3299Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32266Means for controlling power transmitted to the plasma
    • H01J37/32284Means for controlling or selecting resonance mode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32302Plural frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32192Microwave generated discharge
    • H01J37/32311Circuits specially adapted for controlling the microwave discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/245Detection characterised by the variable being measured
    • H01J2237/24564Measurements of electric or magnetic variables, e.g. voltage, current, frequency

Definitions

  • Various aspects and embodiments of the present invention relate to a plasma processing apparatus and a plasma processing method.
  • a plasma processing apparatus that uses process gas excitation by microwaves.
  • a microwave having a single frequency is generated by a microwave oscillator, the microwave is emitted into the processing container, and the process gas in the processing container is ionized to generate plasma.
  • the reflected wave of the microwave is generated depending on the use condition, and the power absorbed from the microwave to the plasma is reduced due to the reflected wave.
  • a tuner for impedance matching is provided between the microwave oscillator and the processing container, the power of the reflected wave of the microwave is detected, and the power of the reflected wave of the microwave is minimized.
  • a technique for adjusting the position of a movable plate in a tuner is known.
  • the disclosed plasma processing apparatus includes a processing container and a carrier group composed of a plurality of carriers each having a frequency belonging to a predetermined frequency band centered on a predetermined center frequency and having different frequencies.
  • a carrier group generation unit to generate; a plasma generation unit that generates plasma in the processing container using the carrier group; a traveling wave spectrum that is a frequency spectrum of a traveling wave of the carrier group; and a reflection of the carrier group Using a spectrum detector that detects a reflected wave spectrum that is a frequency spectrum of the wave, and the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum, to calculate the absorption power that is the power of the carrier group absorbed in the plasma, Corresponding to the minimum value of the reflected wave spectrum and the minimum value so that the absorption power is equal to or greater than a threshold value And a control unit for adjusting the parameters for varying the frequency.
  • the power of the carrier wave group can be absorbed into the plasma with high efficiency.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating the plasma processing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a method of generating a carrier wave group.
  • FIG. 3A is a diagram illustrating an example of a waveform of a carrier wave group.
  • FIG. 3B is a diagram illustrating an example of a waveform of a carrier wave group.
  • FIG. 3C is a diagram illustrating an example of a waveform of a carrier wave group.
  • FIG. 3D is a diagram illustrating an example of a waveform of a carrier wave group.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a traveling wave spectrum detection method.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a method of detecting a reflected wave spectrum.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a method of detecting a reflected wave spectrum.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the flow of the plasma processing method according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the change in absorption power in accordance with the change in the center frequency of the carrier wave group.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the flow of the plasma processing method according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the change in absorption power according to the protruding position of the movable plate of the tuner.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the operation of the control unit according to the third embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining an example of the operation of the control unit according to the fourth embodiment.
  • FIG. 12A is a diagram for explaining the adjustment of the power of the traveling wave of the carrier wave group.
  • FIG. 12A is a diagram for explaining the adjustment of the power of the traveling wave of the carrier wave group.
  • FIG. 12B is a diagram for explaining the adjustment of the traveling wave power of the carrier wave group.
  • FIG. 13A is a diagram for explaining the effect of adjusting the traveling wave power of the carrier wave group.
  • FIG. 13B is a diagram for explaining the effect of adjusting the power of the traveling wave of the carrier wave group.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating the plasma processing apparatus according to the first embodiment.
  • the plasma processing apparatus 1 shown in FIG. 1 includes a processing container 12, a stage 14, a carrier wave group generation unit 16, an antenna 18, a dielectric window 20, and a control unit 100.
  • the processing container 12 defines a processing space S for performing plasma processing.
  • the processing container 12 has a side wall 12a and a bottom 12b.
  • the side wall 12a is formed in a substantially cylindrical shape.
  • the axial line X extending in the cylindrical shape at the cylindrical center of the side wall 12a is virtually set, and the extending direction of the axial line X is referred to as the axial X direction.
  • the bottom 12b is provided on the lower end side of the side wall 12a and covers the bottom opening of the side wall 12a.
  • the bottom 12b is provided with an exhaust hole 12h for exhaust.
  • the upper end of the side wall 12a is open.
  • the upper end opening of the side wall 12 a is closed by the dielectric window 20.
  • An O-ring 19 is interposed between the dielectric window 20 and the upper end of the side wall 12a.
  • the dielectric window 20 is provided at the upper end portion of the side wall 12 a via the O-ring 19.
  • the O-ring 19 makes the sealing of the processing container 12 more reliable.
  • the stage 14 is accommodated in the processing space S, and the workpiece W is placed thereon.
  • the dielectric window 20 has a facing surface 20 a that faces the processing space S.
  • the carrier wave group generation unit 16 generates a carrier wave group composed of a plurality of carrier waves that belong to a predetermined frequency band centered on a predetermined center frequency and have different frequencies.
  • the carrier wave group generation unit 16 includes a PLL (Phase Locked Loop) oscillator capable of oscillating a microwave whose phase is synchronized with a reference frequency, and an IQ digital modulator connected to the PLL oscillator.
  • the carrier wave group generation unit 16 sets the frequency of the microwave oscillated from the PLL oscillator as the center frequency.
  • the carrier wave group generation unit 16 generates a plurality of carrier waves that belong to a predetermined frequency band centered on the frequency of the microwave, which is the center frequency, and have different frequencies from each other using the IQ digital modulator. By doing so, a carrier wave group is generated. For example, if N complex data symbols are subjected to inverse discrete Fourier transform to form a continuous signal, the carrier wave group of the present invention can be generated. This signal can be generated by a method similar to the OFDMA (Orthogonal Frequency-Division Multiple Access) modulation method used in digital television broadcasting or the like (see, for example, Japanese Patent No. 5320260). The center frequency and frequency band in the carrier wave group generated by the carrier wave group generating unit 16 are controlled by the control unit 100 described later.
  • OFDMA Orthogonal Frequency-Division Multiple Access
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a method for generating a carrier wave group.
  • the waveform data is represented by a string of codes digitized in advance.
  • the I data and the Q data are separated.
  • each of the I data and Q data is D / A (Digital / Analog) converted and input to an LPF (low pass filter) that allows only low frequency components to pass.
  • LPF low pass filter
  • a carrier wave having a phase difference of 90 ° is generated from a carrier wave (for example, a microwave) having a center frequency (fo) oscillated from the PLL oscillator.
  • a carrier wave group is generated by modulating the carrier waves whose phases are different from each other by 90 ° using the I data and Q data output from the LPF.
  • the carrier wave group in this embodiment is obtained by multiplexing carrier waves in a 40 MHz bandwidth at a 10 kHz pitch using a microwave having a center frequency of 2450 MHz.
  • FIG. 3A to 3D are diagrams illustrating an example of a waveform of a carrier wave group.
  • FIG. 3A shows a waveform of a carrier wave group in a three-dimensional coordinate space constituted by a time axis, a frequency axis, and an amplitude axis.
  • FIG. 3B shows a waveform of a carrier wave group in a two-dimensional coordinate space constituted by a frequency axis and an amplitude axis.
  • FIG. 3C shows a waveform of a carrier wave group in a two-dimensional coordinate space constituted by a time axis and a frequency axis.
  • FIG. 3D shows a waveform of a carrier wave group in a two-dimensional coordinate space constituted by a time axis and an amplitude axis.
  • the carrier wave group is a frequency belonging to a predetermined frequency band (for example, 40 MHz) centered on a predetermined center frequency (for example, 2.45 GHz), and has different frequencies.
  • a plurality of carrier waves (carrier waves f1 to f12).
  • the frequency of each carrier wave is constant regardless of the passage of time.
  • the amplitudes of the plurality of carrier waves are the same.
  • the amplitude of each carrier wave is constant regardless of the passage of time.
  • at least two carriers whose frequencies are adjacent in a predetermined frequency band are different in phase by 90 °.
  • the carrier wave f1 and the carrier wave f2 whose frequencies are adjacent to each other are 90 ° out of phase.
  • the frequencies of a plurality of carrier waves are arranged with a certain interval (for example, 10 kHz).
  • the plasma processing apparatus 1 further includes an amplifier 21, a waveguide 22, a dummy load 23, a traveling wave spectrum detector 24, a reflected wave spectrum detector 25, a tuner 26, a mode converter 27, and a coaxial waveguide 28. Yes.
  • the carrier group generator 16 is connected to the waveguide 22 via the amplifier 21.
  • the amplifier 21 amplifies the carrier wave group generated by the carrier wave group generation unit 16 and outputs the amplified carrier wave group to the waveguide 22.
  • the waveguide 22 is, for example, a rectangular waveguide.
  • the waveguide 22 is connected to a mode converter 27, and the mode converter 27 is connected to the upper end of the coaxial waveguide 28.
  • the dummy load 23 is connected to the waveguide 22 via the circulator 23a.
  • the circulator 23 a extracts the reflected wave of the carrier wave group reflected from the processing container 12 side, and outputs the extracted reflected wave of the carrier wave group to the dummy load 23.
  • the dummy load 23 converts the reflected wave of the carrier wave group input from the circulator 23a into heat by a load or the like.
  • the traveling wave spectrum detector 24 is connected to the waveguide 22 via a directional coupler 24a.
  • the directional coupler 24 a extracts the traveling wave of the carrier wave group toward the processing container 12, and outputs the extracted traveling wave of the carrier wave group to the traveling wave spectrum detector 24.
  • the degree of coupling of the directional coupler 24a is, for example, 60 dBm, and the directionality of the directional coupler 24a is, for example, 35 dBm.
  • the traveling wave spectrum detector 24 detects the frequency spectrum (hereinafter referred to as “traveling wave spectrum”) of the traveling wave of the carrier wave group input from the directional coupler 24 a and outputs the detected traveling wave spectrum to the control unit 100.
  • the traveling wave spectrum is a distribution of the traveling wave power of the carrier wave group with respect to the traveling wave frequency of the carrier wave group, and is detected, for example, by performing Fourier transform on the traveling wave of the carrier wave group.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a traveling wave spectrum detection method.
  • the center frequency of the carrier group generated by the carrier group generation unit 16 is fo, and the bandwidth of the carrier group is 40 MHz.
  • the traveling wave of the carrier wave group (hereinafter referred to as “traveling wave” as appropriate) input from the directional coupler 24a to the traveling wave spectrum detector 24, and the center frequency fo oscillated from the PLL oscillator.
  • the traveling wave is demodulated to obtain a demodulated signal.
  • the bandwidth of the demodulated signal is 40 MHz.
  • the obtained demodulated signal passes through an LPF having a transmission band of about 100 MHz and is A / D converted in an A / D (Analog / Digital) converter.
  • the clock frequency of the A / D converter is, for example, twice or more the bandwidth of the carrier wave group.
  • the clock frequency of the A / D converter is 80 MHz.
  • the A / D converted demodulated signal is subjected to Fourier transform, and a plurality of frequency components included in the traveling wave are extracted. Using these plural frequency components, the distribution of the traveling wave power of the carrier group with respect to the traveling wave frequency of the carrier group, that is, the traveling wave spectrum is detected.
  • the reflected wave spectrum detector 25 is connected to the waveguide 22 via a directional coupler 25a.
  • the directional coupler 25 a extracts the reflected wave of the carrier wave group reflected from the processing container 12 side, and outputs the extracted reflected wave of the carrier wave group to the reflected wave spectrum detector 25.
  • the degree of coupling of the directional coupler 25a is, for example, 60 dBm, and the directionality of the directional coupler 25a is, for example, 35 dBm.
  • the reflected wave spectrum detector 25 detects the frequency spectrum of the reflected wave of the carrier wave group input from the directional coupler 25 a (hereinafter referred to as “reflected wave spectrum”), and outputs the detected reflected wave spectrum to the control unit 100. To do.
  • the reflected wave spectrum is a distribution of power of the reflected wave of the carrier group with respect to the frequency of the reflected wave of the carrier group, and is detected, for example, by performing Fourier transform on the reflected wave of the carrier group.
  • the traveling wave spectrum detector 24 and the reflected wave spectrum detector 25 are examples of a spectrum detector.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a method of detecting a reflected wave spectrum.
  • the center frequency of the carrier group generated by the carrier group generation unit 16 is fo and the bandwidth of the carrier group is 40 MHz.
  • the reflected wave of the carrier wave group (hereinafter referred to as “reflected wave” as appropriate) input to the reflected wave spectrum detector 25 from the directional coupler 25a and the center frequency fo oscillated from the PLL oscillator.
  • the reflected wave is demodulated to obtain a demodulated signal.
  • the bandwidth of the demodulated signal is 40 MHz.
  • the obtained demodulated signal passes through an LPF having a transmission band of about 100 MHz and is A / D converted by an A / D converter.
  • the clock frequency of the A / D converter is, for example, twice or more the bandwidth of the carrier wave group.
  • the clock frequency of the A / D converter is 80 MHz.
  • the A / D converted demodulated signal is subjected to Fourier transform, and a plurality of frequency components included in the reflected wave are extracted. Using these plurality of frequency components, the distribution of the reflected wave power of the carrier wave group with respect to the frequency of the reflected wave of the carrier wave group, that is, the reflected wave spectrum is detected.
  • the tuner 26 is provided in the waveguide 22 and has a function of matching the impedance between the carrier wave group generation unit 16 and the processing container 12.
  • the tuner 26 has movable plates 26 a and 26 b that are provided in the interior space of the waveguide 22 so as to protrude freely.
  • the tuner 26 matches the impedance between the carrier wave group generation unit 16 and the processing container 12 according to the protruding position of the movable plates 26a and 26b with respect to the reference position.
  • the movable plates 26a and 26b are examples of movable members.
  • the coaxial waveguide 28 extends along the axis X.
  • the coaxial waveguide 28 includes an outer conductor 28a and an inner conductor 28b.
  • the outer conductor 28a has a substantially cylindrical shape extending in the axis X direction.
  • the inner conductor 28b is provided inside the outer conductor 28a.
  • the inner conductor 28b has a substantially cylindrical shape extending along the axis X.
  • the carrier wave group generated by the carrier wave group generating unit 16 is guided to the mode converter 27 via the tuner 26 and the waveguide 22.
  • the mode converter 27 converts the mode of the carrier wave group and supplies the carrier wave group after the mode conversion to the coaxial waveguide 28.
  • a group of carriers from the coaxial waveguide 28 is supplied to the antenna 18.
  • the antenna 18 radiates a carrier group for plasma excitation based on the carrier group generated by the carrier group generator 16.
  • the antenna 18 includes a slot plate 30, a dielectric plate 32, and a cooling jacket 34.
  • the antenna 18 is provided on a surface 20b opposite to the facing surface 20a of the dielectric window 20, and based on the carrier wave group generated by the carrier wave group generating unit 16, the carrier wave for plasma excitation is passed through the dielectric window 20. A group is emitted into the processing space S.
  • the slot plate 30 is formed in a substantially disc shape whose plate surface is orthogonal to the axis X.
  • the slot plate 30 is disposed on the surface 20b opposite to the opposing surface 20a of the dielectric window 20 so that the plate surfaces of the dielectric window 20 and the dielectric plate 20 are aligned with each other.
  • a plurality of slots 30 a are arranged in the circumferential direction about the axis X.
  • the slot plate 30 is a slot plate constituting a radial line slot antenna.
  • the slot plate 30 is formed in a metal disk shape having conductivity.
  • a plurality of slots 30 a are formed in the slot plate 30.
  • a through hole 30 d through which a conduit 36 described later can pass is formed in the center portion of the slot plate 30.
  • the dielectric plate 32 is formed in a substantially disc shape whose plate surface is orthogonal to the axis X.
  • the dielectric plate 32 is provided between the slot plate 30 and the lower surface of the cooling jacket 34.
  • the dielectric plate 32 is made of, for example, quartz and has a substantially disk shape.
  • the surface of the cooling jacket 34 has conductivity.
  • the cooling jacket 34 has a flow path 34a through which a refrigerant can flow, and cools the dielectric plate 32 and the slot plate 30 by the flow of the refrigerant.
  • a lower end of the outer conductor 28 a is electrically connected to the upper surface of the cooling jacket 34.
  • the lower end of the inner conductor 28 b is electrically connected to the slot plate 30 through a hole formed in the cooling jacket 34 and the central portion of the dielectric plate 32.
  • the carrier wave group from the coaxial waveguide 28 is propagated to the dielectric plate 32 and introduced into the processing space S from the slot 30 a of the slot plate 30 through the dielectric window 20.
  • a conduit 36 passes through the inner hole of the inner conductor 28 b of the coaxial waveguide 28.
  • a through hole 30 d through which the conduit 36 can penetrate is formed at the center of the slot plate 30.
  • the conduit 36 extends along the axis X and is connected to a gas supply system 38.
  • the gas supply system 38 supplies a processing gas for processing the workpiece W to the conduit 36.
  • the gas supply system 38 may include a gas source 38a, a valve 38b, and a flow controller 38c.
  • the gas source 38a is a processing gas source.
  • the valve 38b switches supply and stop of supply of the processing gas from the gas source 38a.
  • the flow rate controller 38c is a mass flow controller, for example, and adjusts the flow rate of the processing gas from the gas source 38a.
  • the plasma processing apparatus 1 may further include an injector 41.
  • the injector 41 supplies the gas from the conduit 36 to the through hole 20 h formed in the dielectric window 20.
  • the gas supplied to the through hole 20 h of the dielectric window 20 is supplied to the processing space S.
  • the gas supply path constituted by the conduit 36, the injector 41, and the through hole 20h may be referred to as a “central gas introduction unit”.
  • the stage 14 is provided so as to face the dielectric window 20 in the axis X direction.
  • the stage 14 is provided so as to sandwich the processing space S between the dielectric window 20 and the stage 14.
  • a workpiece W is placed on the stage 14.
  • the stage 14 includes a table 14a, a focus ring 14b, and an electrostatic chuck 14c.
  • the base 14 a is supported by a cylindrical support portion 48.
  • the cylindrical support portion 48 is made of an insulating material and extends vertically upward from the bottom portion 12b.
  • a conductive cylindrical support 50 is provided on the outer periphery of the cylindrical support 48.
  • the cylindrical support portion 50 extends vertically upward from the bottom portion 12 b of the processing container 12 along the outer periphery of the cylindrical support portion 48.
  • An annular exhaust passage 51 is formed between the cylindrical support portion 50 and the side wall 12a.
  • An annular baffle plate 52 provided with a plurality of through holes is attached to the upper part of the exhaust passage 51.
  • An exhaust device 56 is connected to the lower portion of the exhaust hole 12 h via an exhaust pipe 54.
  • the exhaust device 56 includes an automatic pressure control valve (APC) and a vacuum pump such as a turbo molecular pump.
  • APC automatic pressure control valve
  • the exhaust device 56 can depressurize the processing space S in the processing container 12 to a desired degree of vacuum.
  • the stand 14a also serves as a high-frequency electrode.
  • a high frequency power source 58 for RF bias is electrically connected to the base 14 a via a power feed rod 62 and a matching unit 60.
  • the high-frequency power source 58 outputs a certain frequency suitable for controlling the energy of ions drawn into the workpiece W, for example, 13.65 MHz high-frequency power (hereinafter referred to as “bias power” as appropriate) at a predetermined power.
  • the matching unit 60 accommodates a matching unit for matching between the impedance on the high-frequency power source 58 side and the impedance on the load side such as electrodes, plasma, and the processing container 12.
  • This matching unit includes a blocking capacitor for generating a self-bias.
  • An electrostatic chuck 14c is provided on the upper surface of the table 14a.
  • the electrostatic chuck 14c holds the workpiece W with an electrostatic attraction force.
  • a focus ring 14b is provided outside the electrostatic chuck 14c in the radial direction so as to surround the workpiece W in an annular shape.
  • the electrostatic chuck 14c includes an electrode 14d, an insulating film 14e, and an insulating film 14f.
  • the electrode 14d is made of a conductive film, and is provided between the insulating film 14e and the insulating film 14f.
  • a high-voltage DC power supply 64 is electrically connected to the electrode 14 d via a switch 66 and a covered wire 68.
  • the electrostatic chuck 14c can attract and hold the workpiece W by the Coulomb force generated by the DC voltage applied from the DC power source 64.
  • An annular refrigerant chamber 14g extending in the circumferential direction is provided inside the table 14a.
  • a refrigerant having a predetermined temperature for example, cooling water, is circulated and supplied to the refrigerant chamber 14g from a chiller unit (not shown) via pipes 70 and 72.
  • the upper surface temperature of the electrostatic chuck 14c is controlled by the temperature of the refrigerant.
  • a heat transfer gas, for example, He gas is supplied between the upper surface of the electrostatic chuck 14c and the back surface of the workpiece W via the gas supply pipe 74, and the workpiece is processed by the upper surface temperature of the electrostatic chuck 14c.
  • the temperature of W is controlled.
  • gas is supplied along the axis X into the processing space S from the through hole 20h of the dielectric window 20 through the conduit 36 and the injector 41.
  • a carrier wave group is introduced from the antenna 18 through the dielectric window 20 into the processing space S and / or the through hole 20h.
  • plasma is generated in the processing space S and / or the through hole 20h.
  • the antenna 18 and the dielectric window 20 are an example of a plasma generation unit that generates plasma in the processing container 12 using a carrier wave group.
  • the control part 100 is connected to each part which comprises the plasma processing apparatus 1, and controls each part collectively.
  • the control unit 100 includes a controller 101 including a CPU (Central Processing Unit), a user interface 102, and a storage unit 103.
  • CPU Central Processing Unit
  • the controller 101 performs overall control of each part such as the carrier wave group generation unit 16, the stage 14, the gas supply system 38, and the exhaust device 56 by executing the program and processing recipe stored in the storage unit 103.
  • the user interface 102 includes a keyboard and a touch panel on which a process manager manages command input to manage the plasma processing apparatus 1, a display for visualizing and displaying the operating status of the plasma processing apparatus 1, and the like. .
  • the storage unit 103 stores a control program (software) for realizing various processes executed by the plasma processing apparatus 1 under the control of the controller 101, process condition data, and the like. Recipes are stored.
  • the controller 101 calls various control programs, such as instructions from the user interface 102, from the storage unit 103 as necessary, and causes the controller 101 to execute the desired program in the plasma processing apparatus 1 under the control of the controller 101. Is performed.
  • recipes such as control programs and processing condition data may be stored in computer-readable computer recording media (for example, hard disks, CDs, flexible disks, semiconductor memories, etc.), or It is also possible to transmit the data from other devices as needed via a dedicated line and use it online.
  • control unit 100 can control each unit of the plasma processing apparatus 1 so as to perform a plasma processing method described later.
  • the control unit 100 uses the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum received from the traveling wave spectrum detector 24 and the reflected wave spectrum detector 25 to indicate the power of the carrier wave group absorbed by the plasma. Calculate the absorbed power.
  • the control part 100 fluctuates the frequency (henceforth "minimum reflection frequency") corresponding to the minimum value of a reflected wave spectrum and the minimum value of a reflected wave spectrum so that the calculated absorption power may become more than a threshold value. Adjust “Parameter”.
  • the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to sweep the center frequency of the carrier group as the “parameter” described above, thereby determining the center frequency of the carrier group at which the absorption power is equal to or greater than the threshold value. Explore.
  • FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the flow of the plasma processing method according to the first embodiment.
  • the carrier wave group generation unit 16 of the plasma processing apparatus 1 is a carrier wave composed of a plurality of carrier waves that belong to a predetermined frequency band centered on a predetermined center frequency and have different frequencies.
  • a group is generated (step S101).
  • the initial value of the center frequency and frequency band in the carrier wave group generated by the carrier wave group generating unit 16 is controlled by the control unit 100.
  • the antenna 18 and the dielectric window 20 generate plasma in the processing container 12 using a carrier wave group (step S102).
  • the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to set the center frequency of the carrier group to a lower limit value of a predetermined frequency range (step S103).
  • the control unit 100 receives the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum from the traveling wave spectrum detector 24 and the reflected wave spectrum detector 25, respectively (step S104).
  • the control unit 100 calculates the absorption power using the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum (step S105). More specifically, the control unit 100 calculates the absorption power by integrating the difference between the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum with the frequency.
  • the control unit 100 records the absorption power in the storage unit 103 in association with the current center frequency of the carrier wave group (step S106). Thereby, the storage unit 103 sequentially records the absorption power for each center frequency with respect to a plurality of different center frequencies.
  • the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to shift the center frequency of the carrier group by a predetermined width toward the upper limit value of the predetermined frequency range (step S107). That is, the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to sweep (change) the center frequency of the carrier group as the “parameter” in a predetermined frequency range. As a result, the minimum value and the minimum reflection frequency of the reflected wave spectrum change, and as a result, the absorption power changes.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the change in the absorption power in accordance with the change in the center frequency of the carrier wave group.
  • the horizontal axis represents frequency [GHz]
  • the vertical axis represents power [dBm]. Since the directional coupler in this measurement has a coupling degree of 60 dBm, the actual power is a numerical value obtained by adding 60 dBm to the numerical value on the vertical axis.
  • a graph 501 shows a traveling wave spectrum when the center frequency of the carrier group is 2.450 GHz
  • a graph 502 shows a reflected wave when the center frequency of the carrier group is 2.450 GHz. The spectrum is shown.
  • FIG. 7 shows a traveling wave spectrum when the center frequency of the carrier group is 2.450 GHz
  • a graph 502 shows a reflected wave when the center frequency of the carrier group is 2.450 GHz. The spectrum is shown.
  • a graph 503 shows a traveling wave spectrum when the center frequency of the carrier group is 2.464 GHz
  • a graph 504 shows a reflected wave when the center frequency of the carrier group is 2.464 GHz.
  • the spectrum is shown.
  • the absorption power when the center frequency of the carrier wave group is 2.450 GHz corresponds to the area A1 of the region sandwiched between the graph 501 and the graph 502.
  • the absorption power when the center frequency of the carrier wave group is 2.464 GHz corresponds to the area A2 of the region sandwiched between the graph 503 and the graph 504.
  • FIG. 7 it is assumed that the size relationship between the area A1 and the area A2 is indicated by the size relationship of arrows.
  • control unit 100 determines whether or not the center frequency of the carrier wave group has exceeded an upper limit value of a predetermined frequency range (step S108). When the center frequency of the carrier group does not exceed the upper limit value of the predetermined frequency range (No at Step S108), the control unit 100 returns the process to Step S104.
  • the control unit 100 refers to the storage unit 103 to determine the carrier wave group whose absorption power is equal to or greater than the threshold value.
  • a center frequency is specified (step S109). The center frequency of the specified carrier group is set in the carrier group generation unit 16 by the control unit 100.
  • the plasma processing apparatus 1 calculates the absorption power using the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum when the plasma is generated in the processing container 12 using the carrier wave group.
  • the center frequency of the carrier wave group is adjusted so that the absorption power is equal to or higher than the threshold value. Accordingly, the minimum value and the minimum reflection frequency of the reflected wave spectrum can be freely changed following the adjustment of the center frequency of the carrier wave group, so that the absorption power can be increased as much as possible. As a result, the power of the carrier wave group can be absorbed into the plasma with high efficiency.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that, as the “parameter” described above, the protruding position of the movable plate of the tuner is adjusted instead of the center frequency of the carrier wave group.
  • the basic configuration of the plasma processing apparatus of the second embodiment is the same as that of the plasma processing apparatus 1 of the first embodiment, and will be described with reference to FIG.
  • the control unit 100 adjusts the protruding positions of the movable plates 26a and 26b of the tuner 26 as the “parameter” so that the absorbed power is equal to or greater than the threshold value. Specifically, the control unit 100 controls the tuner 26 and sweeps the protruding positions of the movable plates 26a and 26b as the “parameter” described above, so that the absorption power of the movable plates 26a and 26b whose absorption power is equal to or greater than the threshold value. Search for the protruding position.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of the flow of the plasma processing method according to the second embodiment.
  • the carrier wave group generation unit 16 of the plasma processing apparatus 1 is a carrier wave composed of a plurality of carrier waves that belong to a predetermined frequency band centered on a predetermined center frequency and have different frequencies.
  • a group is generated (step S201). The initial value of the center frequency and frequency band in the carrier wave group generated by the carrier wave group generating unit 16 is controlled by the control unit 100.
  • the antenna 18 and the dielectric window 20 generate plasma in the processing container 12 using a carrier wave group (step S202).
  • the control unit 100 controls the tuner 26 to set the protruding positions of the movable plates 26a and 26b to a predetermined lower limit value of the movable range (step S203).
  • the control unit 100 receives the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum from the traveling wave spectrum detector 24 and the reflected wave spectrum detector 25, respectively (step S204).
  • the control unit 100 calculates the absorption power using the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum (step S205). More specifically, the control unit 100 calculates the absorption power by integrating the difference between the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum with the frequency.
  • the control unit 100 records the absorption power in the storage unit 103 in association with the current protruding position of the movable plates 26a and 26b (step S206). As a result, the storage unit 103 sequentially records the absorbed power for each protruding position of the movable plates 26a and 26b with respect to the protruding positions of the plurality of different movable plates 26a and 26b.
  • the control unit 100 controls the tuner 26 to shift the protruding positions of the movable plates 26a and 26b by a predetermined width toward the predetermined upper limit value of the movable range (step S207). That is, the control unit 100 controls the tuner 26 to sweep the protruding positions of the movable plates 26a and 26b as the above “parameter” within a predetermined movable range. As a result, the minimum value and the minimum reflection frequency of the reflected wave spectrum change, and as a result, the absorption power changes.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the change in the absorption power according to the protruding position of the movable plate of the tuner.
  • the horizontal axis represents frequency [GHz]
  • the vertical axis represents power [dBm].
  • a graph 601 indicates a traveling wave spectrum when the protruding positions of the movable plates 26a and 26b are swept (changed)
  • a graph group 602 indicates that the protruding positions of the movable plates 26a and 26b are swept.
  • the reflected wave spectrum when changed is shown.
  • (X, Y) is a combination of protruding positions of the movable plates 26a, 26b, X indicates a protruding position (mm) of the movable plate 26a, and Y is a protruding position of the movable plate 26b. (Mm) is shown.
  • the absorbed power corresponds to the area of a region sandwiched between the graph 601 and each graph of the graph group 602.
  • the minimum value and the minimum reflection frequency of the reflected wave spectrum change.
  • the protruding position of the movable plate 26a is 3 mm and the protruding position of the movable plate 26b is ⁇ 12 mm
  • the minimum value of the reflected wave spectrum is minimized, and as a result, the absorption power is maximized. It turns out that it becomes.
  • control unit 100 determines whether or not the protruding positions of the movable plates 26a and 26b exceed an upper limit value of a predetermined movable range (step S208). When the protruding positions of the movable plates 26a and 26b do not exceed the predetermined upper limit value of the movable range (No at Step S208), the control unit 100 returns the process to Step S204.
  • the control unit 100 refers to the storage unit 103 and the absorbed power becomes equal to or greater than the threshold value.
  • the protruding positions of the movable plates 26a and 26b are specified (step S209).
  • the specified protruding positions of the movable plates 26 a and 26 b are set in the tuner 26 by the control unit 100.
  • the plasma processing apparatus 1 of the second embodiment calculates the absorption power using the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum when generating plasma in the processing container 12 using the carrier wave group.
  • the protruding positions of the movable plates 26a and 26b of the tuner 26 are adjusted so that the absorbed power is equal to or greater than the threshold value. Accordingly, the minimum value and the minimum reflection frequency of the reflected wave spectrum can be freely changed following the adjustment of the protruding positions of the movable plates 26a and 26b of the tuner 26, so that the absorption power can be increased as much as possible. it can.
  • the power of the carrier wave group can be absorbed into the plasma with high efficiency.
  • the third embodiment relates to variations of the “parameter” adjustment method described above.
  • the basic configuration of the plasma processing apparatus of the third embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • control unit 100 is configured so that the absorption power is equal to or higher than the threshold value, and the minimum reflection frequency belongs to a frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12. Adjust the “parameters”.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the operation of the control unit according to the third embodiment.
  • the horizontal axis represents the minimum reflection frequency
  • the vertical axis represents the difference between the traveling wave spectrum and the reflected wave spectrum.
  • the normal discharge range A indicates a frequency range in which abnormal discharge is not generated in the processing container 12
  • the abnormal discharge range B indicates a frequency range in which abnormal discharge is generated in the processing container 12. Yes.
  • the abnormal discharge refers to a discharge that occurs at a position other than the position allowed in advance in the processing container 12.
  • the normal discharge range A and the abnormal discharge range B are selected in advance using experiments or the like.
  • the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to sweep the center frequency of the carrier group as the above “parameter”. Then, the control unit 100 absorbs by selecting only the center frequency of the carrier wave group when the minimum reflection frequency belongs to the normal discharge range A shown in FIG. 10 among the center frequencies of the plurality of carrier wave groups obtained by sweeping. A center frequency of a carrier wave group whose power is equal to or greater than a threshold is searched.
  • the absorption power is equal to or higher than the threshold value, and the minimum reflection frequency belongs to the frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12.
  • the center frequency of the carrier wave group is adjusted as a “parameter”. As a result, the power of the carrier wave group can be absorbed into the plasma with high efficiency while suppressing the occurrence of abnormal discharge.
  • the fourth embodiment is different from the third embodiment in that a warning is issued when the minimum reflection frequency deviates from a frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12.
  • the basic configuration of the plasma processing apparatus of the fourth embodiment is the same as that of the third embodiment.
  • the minimum reflection frequency changes with time as the processing container 12 is consumed or the members in the processing container 12 are consumed. Therefore, in the fourth embodiment, a warning for notifying the maintenance time of the processing container 12 or a member in the processing container 12 is issued using the minimum reflection frequency.
  • the control unit 100 issues a warning when the minimal reflection frequency deviates from a frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12. For example, when the minimum reflection frequency deviates from a frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12, the control unit 100 displays a message prompting maintenance of the processing container 12 or a member in the processing container 12 on a display (not shown). A warning is issued by displaying.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining an example of the operation of the control unit according to the fourth embodiment.
  • the horizontal axis indicates time, and the vertical axis indicates the minimum reflection frequency.
  • “lower limit value” indicates a lower limit value of a frequency range in which abnormal discharge does not occur in the processing container 12.
  • the minimum reflection frequency changes with time as the processing container 12 is consumed or the members in the processing container 12 are consumed. Due to this change over time, the minimum reflection frequency is assumed to be lower than the lower limit value of the frequency range in which abnormal discharge does not occur in the processing container 12 at time t1.
  • the control unit 100 issues a warning by displaying a message prompting maintenance of the processing container 12 or a member in the processing container 12 on a display (not shown). Accordingly, the user of the plasma processing apparatus 1 that has received the warning performs the maintenance of the processing container 12 or a member in the processing container 12. Then, the minimum reflection frequency falls within the frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12.
  • the minimum reflection frequency again changes over time as the processing container 12 is consumed or the members in the processing container 12 are consumed. Due to this change over time, the minimum reflection frequency is assumed to be lower than the lower limit value of the frequency range in which abnormal discharge does not occur in the processing container 12 at time t2. In this case, at time t2, the control unit 100 issues a warning by displaying a message prompting maintenance of the processing container 12 or a member in the processing container 12 on a display (not shown). Thereafter, such processing is repeated.
  • the plasma processing apparatus 1 issues a warning when the minimum reflection frequency deviates from a frequency range that does not cause abnormal discharge in the processing container 12. As a result, the maintenance time of the processing container 12 or a member in the processing container 12 can be notified using the minimum reflection frequency.
  • control unit 100 adjusts the “parameter” so that the absorbed power is equal to or greater than the threshold value, but the disclosed technique is not limited thereto.
  • control unit 100 may adjust the “parameter” so that the absorbed power becomes the maximum value. Thereby, the power of the carrier wave group can be more efficiently absorbed into the plasma.
  • control unit 100 adjusts the “parameter” and then controls the carrier group generation unit 16 so that the absorption power becomes a constant value equal to or greater than the threshold value.
  • the traveling wave power may be adjusted.
  • 12A and 12B are diagrams for explaining the adjustment of the power of the traveling wave of the carrier wave group.
  • the horizontal axis indicates the center frequency of the carrier wave group
  • the vertical axis indicates the traveling wave power [W] of the carrier wave group.
  • the traveling wave power of the carrier wave group corresponds to the sum of the absorption power and the reflected wave power of the carrier wave group.
  • the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to adjust the center frequency of the carrier group to 2438 MHz or 2462 MHz as the above “parameter” so that the absorption power is 2550 W or more which is a threshold value. Shows the state.
  • FIG. 12A the control unit 100 controls the carrier group generation unit 16 to adjust the center frequency of the carrier group to 2438 MHz or 2462 MHz as the above “parameter” so that the absorption power is 2550 W or more which is a threshold value. Shows the state.
  • the carrier wave group generation unit 16 is controlled to advance the carrier wave group so that the absorption power becomes 2750 W which is a constant value equal to or higher than the threshold value. The wave power is adjusted.
  • FIGS. 13A and 13B are diagrams for explaining the effect of adjusting the power of the traveling wave of the carrier wave group.
  • the horizontal axis indicates the center frequency of the carrier wave group, and the vertical axis indicates the light emission intensity [a. u. ] Is shown.
  • FIG. 13A shows the plasma emission intensity when the center frequency of the carrier group is adjusted to 2438 MHz, and the plasma emission intensity when the center frequency of the carrier group is adjusted to 2462 MHz.
  • FIG. 13B shows plasma emission when the power of the traveling wave of the carrier group is adjusted so that the absorption power becomes 2750 W, which is a constant value equal to or higher than the threshold, after the center frequency of the carrier group is adjusted to 2438 MHz.
  • the traveling wave power of the carrier wave group when the traveling wave power of the carrier wave group is not adjusted, the plasma emission intensity corresponding to the carrier wave group whose center frequency is adjusted to 2438 MHz and the carrier wave group whose center frequency is adjusted to 2462 MHz.
  • the difference from the emission intensity of the plasma according to the is relatively large.
  • the traveling wave power of the carrier wave group when the traveling wave power of the carrier wave group is adjusted, the plasma emission intensity corresponding to the carrier wave group whose center frequency is adjusted to 2438 MHz and the center frequency is adjusted to 2462 MHz.
  • the difference from the emission intensity of the plasma corresponding to the set of carrier waves is reduced.
  • the power of the traveling wave of the carrier wave group so that the absorption power is 2750 W, which is a constant value equal to or higher than the threshold, fluctuations in plasma emission intensity, in other words, fluctuations in plasma density, are suppressed.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

プラズマ処理装置は、処理容器と、所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する搬送波群生成部と、搬送波群を用いて、処理容器内にプラズマを生成するプラズマ生成部と、搬送波群の進行波の周波数スペクトルである進行波スペクトルと、搬送波群の反射波の周波数スペクトルである反射波スペクトルとを検出するスペクトル検出部と、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを用いて、プラズマに吸収される搬送波群のパワーである吸収パワーを算出し、吸収パワーが閾値以上となるように、反射波スペクトルの極小値及び当該極小値に対応する周波数を変動させるパラメータを調整する制御部とを有する。

Description

プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
 本発明の種々の側面及び実施形態は、プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法に関するものである。
 マイクロ波によるプロセスガスの励起を利用したプラズマ処理装置がある。このプラズマ処理装置は、例えば、マイクロ波発振器によって単一の周波数を有するマイクロ波を生成し、マイクロ波を処理容器内に放射し、処理容器内のプロセスガスを電離してプラズマを生成する。
 ところで、マイクロ波によるプロセスガスの励起を利用したプラズマ処理装置では、使用条件によって、マイクロ波の反射波が発生し、この反射波に起因してマイクロ波からプラズマへ吸収されるパワーが減少する場合がある。
 これに対して、例えば、マイクロ波発振器と処理容器との間にインピーダンス整合用のチューナを設け、マイクロ波の反射波のパワーを検出し、マイクロ波の反射波のパワーが最小となるように、チューナ内の可動板の位置を調整する技術が知られている。
特開2000-31073号公報
 しかしながら、上述した従来技術では、単一の周波数を有するマイクロ波に代えて、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を用いてプラズマを生成する場合に、搬送波群のパワーをプラズマへ高効率に吸収させることが困難である。
 開示するプラズマ処理装置は、1つの実施態様において、処理容器と、所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する搬送波群生成部と、前記搬送波群を用いて、前記処理容器内にプラズマを生成するプラズマ生成部と、前記搬送波群の進行波の周波数スペクトルである進行波スペクトルと、前記搬送波群の反射波の周波数スペクトルである反射波スペクトルとを検出するスペクトル検出部と、前記進行波スペクトル及び前記反射波スペクトルを用いて、前記プラズマに吸収される前記搬送波群のパワーである吸収パワーを算出し、前記吸収パワーが閾値以上となるように、前記反射波スペクトルの極小値及び当該極小値に対応する周波数を変動させるパラメータを調整する制御部とを有する。
 開示するプラズマ処理装置の1つの態様によれば、搬送波群のパワーをプラズマへ高効率に吸収させることができるという効果を奏する。
図1は、第1の実施形態に係るプラズマ処理装置の概略を示す図である。 図2は、搬送波群の生成方法の一例を説明するための図である。 図3Aは、搬送波群の波形の一例を示す図である。 図3Bは、搬送波群の波形の一例を示す図である。 図3Cは、搬送波群の波形の一例を示す図である。 図3Dは、搬送波群の波形の一例を示す図である。 図4は、進行波スペクトルの検出方法の一例を説明するための図である。 図5は、反射波スペクトルの検出方法の一例を説明するための図である。 図6は、第1の実施形態に係るプラズマ処理方法の流れの一例を示すフローチャートである。 図7は、搬送波群の中心周波数の変化に応じた吸収パワーの変化の説明に供する図である。 図8は、第2の実施形態に係るプラズマ処理方法の流れの一例を示すフローチャートである。 図9は、チューナの可動板の突出位置に応じた吸収パワーの変化の説明に供する図である。 図10は、第3の実施形態に係る制御部の動作の一例を説明するための図である。 図11は、第4の実施形態に係る制御部の動作の一例を説明するための図である。 図12Aは、搬送波群の進行波のパワーの調整を説明するための図である。 図12Bは、搬送波群の進行波のパワーの調整を説明するための図である。 図13Aは、搬送波群の進行波のパワーの調整による効果を説明するための図である。 図13Bは、搬送波群の進行波のパワーの調整による効果を説明するための図である。
 以下、図面を参照して本願の開示するプラズマ処理装置の実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を付すこととする。
(第1の実施形態)
 図1は、第1の実施形態に係るプラズマ処理装置の概略を示す図である。図1に示すプラズマ処理装置1は、処理容器12、ステージ14、搬送波群生成部16、アンテナ18、誘電体窓20及び制御部100を備えている。
 処理容器12は、プラズマ処理を行うための処理空間Sを画成している。処理容器12は、側壁12a、及び、底部12bを有する。側壁12aは、略筒形状に形成されている。以下、側壁12aの筒形状の中心において筒形状の延在する軸線Xを仮想的に設定し、軸線Xの延在方向を軸線X方向という。底部12bは、側壁12aの下端側に設けられ、側壁12aの底側開口を覆う。底部12bには、排気用の排気孔12hが設けられている。側壁12aの上端部は開口している。
 側壁12aの上端部開口は、誘電体窓20によって閉じられている。誘電体窓20と側壁12aの上端部との間にはOリング19が介在している。誘電体窓20は、Oリング19を介して側壁12aの上端部に設けられる。Oリング19により、処理容器12の密閉がより確実なものとなる。ステージ14は、処理空間S内に収容され、被処理体Wが載置される。誘電体窓20は、処理空間Sに対向する対向面20aを有する。
 搬送波群生成部16は、所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する。例えば、搬送波群生成部16は、基準周波数と位相を同期させたマイクロ波を発振することが可能なPLL(Phase Locked Loop)発振器と、PLL発振器に接続されたIQディジタル変調器とを有する。そして、搬送波群生成部16は、PLL発振器から発振されるマイクロ波の周波数を中心周波数に設定する。そして、搬送波群生成部16は、中心周波数であるマイクロ波の周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波をIQディジタル変調器を用いて生成することによって、搬送波群を生成する。例えば、N個の複素データシンボルを逆離散フーリエ変換し、連続信号にすれば、本発明の搬送波群を生成することが可能である。この信号の生成方法は、ディジタルテレビ放送等で用いられるOFDMA(Orthogonal Frequency-Division Multiple Access)変調方式と同様の方法で、生成可能である(例えば特許5320260号参照)。なお、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群における中心周波数及び周波数帯域は、後述する制御部100によって制御される。
 図2は、搬送波群の生成方法の一例を説明するための図である。波形データは、予めディジタル化された符号の列で表されている。この波形データを量子化し、かつ、逆フーリエ変換することで、IデータとQデータとが分離される。そして、Iデータ及びQデータの各々が、D/A(Digital/Analog)変換され、低周波成分のみを通過させるLPF(ローパスフィルター)へ入力される。一方、PLL発振器から発振される中心周波数(fo)の搬送波(例えば、マイクロ波)から、互いに90°位相が異なる搬送波が生成される。そして、LPFから出力されるIデータ及びQデータを用いて、互いに90°位相が異なる搬送波を変調することによって、搬送波群が生成される。本実施形態における搬送波群は、中心周波数2450MHzのマイクロ波を用いて、10kHzピッチで40MHz帯域幅に搬送波を多重化したものである。隣り合う搬送波の位相を直交の関係(90°位相の異なる状態)にすることで、最も近接した、多くの搬送波を配列することができる。
 ここで、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群の波形を説明する。図3A~3Dは、搬送波群の波形の一例を示す図である。図3Aは、時間軸、周波数軸及び振幅軸により構成される3次元座標空間における搬送波群の波形を示している。図3Bは、周波数軸及び振幅軸により構成される2次元座標空間における搬送波群の波形を示している。図3Cは、時間軸及び周波数軸により構成される2次元座標空間における搬送波群の波形を示している。図3Dは、時間軸及び振幅軸により構成される2次元座標空間における搬送波群の波形を示している。
 図3A~図3Dに示すように、搬送波群は、所定の中心周波数(例えば、2.45GHz)を中心とする所定の周波数帯域(例えば、40MHz)に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波(搬送波f1~f12)から成る。各搬送波の周波数は、時間の経過に関わらず一定である。また、複数の搬送波の振幅は、同一である。各搬送波の振幅は、時間の経過に関わらず一定である。また、複数の搬送波のうち、所定の周波数帯域において周波数が隣り合う少なくとも2つの搬送波は、90°位相が異なる。例えば、周波数が隣り合う搬送波f1及び搬送波f2は、90°位相が異なる。また、所定の周波数帯域において、複数の搬送波の周波数は、一定の間隔(例えば、10kHz)を空けて配列される。
 図1の説明に戻る。プラズマ処理装置1は、増幅器21、導波管22、ダミーロード23、進行波スペクトル検出器24、反射波スペクトル検出器25、チューナ26、モード変換器27、及び同軸導波管28を更に備えている。
 搬送波群生成部16は、増幅器21を介して導波管22に接続されている。増幅器21は、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群を増幅し、増幅した搬送波群を導波管22へ出力する。導波管22は、例えば、矩形導波管である。導波管22は、モード変換器27に接続されており、モード変換器27は、同軸導波管28の上端に接続されている。
 ダミーロード23は、サーキュレーター23aを介して導波管22に接続されている。サーキュレーター23aは、処理容器12側から反射される搬送波群の反射波を抽出し、抽出した搬送波群の反射波をダミーロード23へ出力する。ダミーロード23は、サーキュレーター23aから入力される搬送波群の反射波を負荷等により熱に変換する。
 進行波スペクトル検出器24は、方向性結合器24aを介して導波管22に接続されている。方向性結合器24aは、処理容器12側へ向かう搬送波群の進行波を抽出し、抽出した搬送波群の進行波を進行波スペクトル検出器24へ出力する。方向性結合器24aの結合度は、例えば60dBmであり、方向性結合器24aの方向性は、例えば35dBmである。進行波スペクトル検出器24は、方向性結合器24aから入力される搬送波群の進行波の周波数スペクトル(以下「進行波スペクトル」と呼ぶ)を検出し、検出した進行波スペクトルを制御部100へ出力する。なお、進行波スペクトルは、搬送波群の進行波の周波数に対する、搬送波群の進行波のパワーの分布であり、例えば、搬送波群の進行波に対してフーリエ変換が施されることによって検出される。
 図4は、進行波スペクトルの検出方法の一例を説明するための図である。図4に示す例において、搬送波群生成部16によって生成された搬送波群の中心周波数がfoであり、該搬送波群の帯域幅が40MHzであるものとする。図4に示すように、方向性結合器24aから進行波スペクトル検出器24へ入力される搬送波群の進行波(以下適宜「進行波」と呼ぶ)と、PLL発振器から発振される中心周波数foの正弦波信号とが乗算されることによって、進行波が復調されて復調信号が得られる。この場合、復調信号の帯域幅は40MHzとなる。得られた復調信号は、透過帯域が約100MHzであるLPFを透過し、A/D(Analog/Digital)変換器においてA/D変換される。なお、A/D変換器のクロック周波数は、例えば、搬送波群の帯域幅の2倍以上である。ここでは、A/D変換器のクロック周波数は、80MHzであるものとする。そして、A/D変換された復調信号に対してフーリエ変換が施され、進行波に含まれる複数の周波数成分が抽出される。これらの複数の周波数成分を用いて、搬送波群の進行波の周波数に対する、搬送波群の進行波のパワーの分布、すなわち、進行波スペクトルが検出される。
 反射波スペクトル検出器25は、方向性結合器25aを介して導波管22に接続されている。方向性結合器25aは、処理容器12側から反射される搬送波群の反射波を抽出し、抽出した搬送波群の反射波を反射波スペクトル検出器25へ出力する。方向性結合器25aの結合度は、例えば60dBmであり、方向性結合器25aの方向性は、例えば35dBmである。反射波スペクトル検出器25は、方向性結合器25aから入力される搬送波群の反射波の周波数スペクトル(以下「反射波スペクトル」と呼ぶ)を検出し、検出した反射波スペクトルを制御部100へ出力する。なお、反射波スペクトルは、搬送波群の反射波の周波数に対する、搬送波群の反射波のパワーの分布であり、例えば、搬送波群の反射波に対してフーリエ変換が施されることによって検出される。進行波スペクトル検出器24及び反射波スペクトル検出器25は、スペクトル検出部の一例である。
 図5は、反射波スペクトルの検出方法の一例を説明するための図である。図5に示す例において、搬送波群生成部16によって生成された搬送波群の中心周波数がfoであり、該搬送波群の帯域幅が40MHzであるものとする。図5に示すように、方向性結合器25aから反射波スペクトル検出器25へ入力される搬送波群の反射波(以下適宜「反射波」と呼ぶ)と、PLL発振器から発振される中心周波数foの正弦波信号とが乗算されることによって、反射波が復調されて復調信号が得られる。この場合、復調信号の帯域幅は40MHzとなる。得られた復調信号は、透過帯域が約100MHzであるLPFを透過し、A/D変換器においてA/D変換される。なお、A/D変換器のクロック周波数は、例えば、搬送波群の帯域幅の2倍以上である。ここでは、A/D変換器のクロック周波数は、80MHzであるものとする。そして、A/D変換された復調信号に対してフーリエ変換が施され、反射波に含まれる複数の周波数成分が抽出される。これらの複数の周波数成分を用いて、搬送波群の反射波の周波数に対する、搬送波群の反射波のパワーの分布、すなわち、反射波スペクトルが検出される。
 チューナ26は、導波管22に設けられ、搬送波群生成部16と、処理容器12との間のインピーダンスを整合する機能を有する。チューナ26は、導波管22の内部空間に突出自在に設けられた可動板26a,26bを有する。チューナ26は、基準位置に対する可動板26a,26bの突出位置に応じて、搬送波群生成部16と、処理容器12との間のインピーダンスを整合する。可動板26a,26bは、可動部材の一例である。
 同軸導波管28は、軸線Xに沿って延びている。この同軸導波管28は、外側導体28a及び内側導体28bを含んでいる。外側導体28aは、軸線X方向に延びる略円筒形状を有している。内側導体28bは、外側導体28aの内部に設けられている。この内側導体28bは、軸線Xに沿って延びる略円筒形状を有している。
 搬送波群生成部16によって生成された搬送波群は、チューナ26及び導波管22を介してモード変換器27に導波される。モード変換器27は、搬送波群のモードを変換して、モード変換後の搬送波群を同軸導波管28に供給する。同軸導波管28からの搬送波群は、アンテナ18に供給される。
 アンテナ18は、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群に基づいて、プラズマ励起用の搬送波群を放射する。アンテナ18は、スロット板30、誘電体板32、及び冷却ジャケット34を有する。アンテナ18は、誘電体窓20の対向面20aの反対側の面20b上に設けられ、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群に基づいて、誘電体窓20を介してプラズマ励起用の搬送波群を処理空間Sへ放射する。
 スロット板30は、軸線Xに板面が直交する略円板状に形成される。スロット板30は、誘電体窓20の対向面20aの反対側の面20b上に、誘電体窓20と互いに板面を合わせて配置される。スロット板30には、軸線Xを中心にして周方向に複数のスロット30aが配列される。スロット板30は、ラジアルラインスロットアンテナを構成するスロット板である。スロット板30は、導電性を有する金属製の円板状に形成される。スロット板30には、複数のスロット30aが形成される。また、スロット板30の中央部には、後述する導管36が貫通可能な貫通孔30dが形成される。
 誘電体板32は、板面が軸線Xに直交する略円板状に形成される。誘電体板32は、スロット板30と冷却ジャケット34の下側表面との間に設けられている。誘電体板32は、例えば石英製であり、略円板形状を有している。
 冷却ジャケット34の表面は、導電性を有する。冷却ジャケット34は、内部に冷媒が通流可能な流路34aが形成されており、冷媒の通流により誘電体板32及びスロット板30を冷却する。冷却ジャケット34の上部表面には、外側導体28aの下端が電気的に接続されている。また、内側導体28bの下端は、冷却ジャケット34及び誘電体板32の中央部分に形成された孔を通って、スロット板30に電気的に接続されている。
 同軸導波管28からの搬送波群は、誘電体板32に伝播され、スロット板30のスロット30aから誘電体窓20を介して、処理空間S内に導入される。第1の実施形態においては、同軸導波管28の内側導体28bの内孔には、導管36が通っている。スロット板30の中央部には、導管36が貫通可能な貫通孔30dが形成されている。導管36は、軸線Xに沿って延在しており、ガス供給系38に接続される。
 ガス供給系38は、導管36に被処理体Wを処理するための処理ガスを供給する。ガス供給系38は、ガス源38a、弁38b、及び流量制御器38cを含み得る。ガス源38aは、処理ガスのガス源である。弁38bは、ガス源38aからの処理ガスの供給及び供給停止を切り替える。流量制御器38cは、例えば、マスフローコントローラであり、ガス源38aからの処理ガスの流量を調整する。
 第1の実施形態においては、プラズマ処理装置1は、インジェクタ41を更に備え得る。インジェクタ41は、導管36からのガスを誘電体窓20に形成された貫通孔20hに供給する。誘電体窓20の貫通孔20hに供給されたガスは、処理空間Sに供給される。以下の説明では、導管36、インジェクタ41、及び、貫通孔20hによって構成されるガス供給経路を、「中央ガス導入部」ということがある。
 ステージ14は、軸線X方向において誘電体窓20と対面するように設けられている。このステージ14は、誘電体窓20と当該ステージ14との間に処理空間Sを挟むように設けられている。ステージ14上には、被処理体Wが載置される。第1の実施形態においては、ステージ14は、台14a、フォーカスリング14b、及び、静電チャック14cを含む。
 台14aは、筒状支持部48によって支持されている。筒状支持部48は、絶縁性の材料で構成されており、底部12bから垂直上方に延びている。また、筒状支持部48の外周には、導電性の筒状支持部50が設けられている。筒状支持部50は、筒状支持部48の外周に沿って処理容器12の底部12bから垂直上方に延びている。この筒状支持部50と側壁12aとの間には、環状の排気路51が形成されている。
 排気路51の上部には、複数の貫通孔が設けられた環状のバッフル板52が取り付けられている。排気孔12hの下部には排気管54を介して排気装置56が接続されている。排気装置56は、自動圧力制御弁(APC:Automatic Pressure Control valve)と、ターボ分子ポンプなどの真空ポンプとを有している。排気装置56により、処理容器12内の処理空間Sを所望の真空度まで減圧することができる。
 台14aは、高周波電極を兼ねている。台14aには、給電棒62及びマッチングユニット60を介して、RFバイアス用の高周波電源58が電気的に接続されている。高周波電源58は、被処理体Wに引き込むイオンのエネルギーを制御するのに適した一定の周波数、例えば、13.65MHzの高周波電力(以下適宜「バイアス電力」という)を所定のパワーで出力する。マッチングユニット60は、高周波電源58側のインピーダンスと、主に電極、プラズマ、処理容器12といった負荷側のインピーダンスとの間で整合をとるための整合器を収容している。この整合器の中に自己バイアス生成用のブロッキングコンデンサが含まれている。
 台14aの上面には、静電チャック14cが設けられている。静電チャック14cは、被処理体Wを静電吸着力で保持する。静電チャック14cの径方向外側には、被処理体Wの周囲を環状に囲むフォーカスリング14bが設けられている。静電チャック14cは、電極14d、絶縁膜14e、及び、絶縁膜14fを含んでいる。電極14dは、導電膜によって構成されており、絶縁膜14eと絶縁膜14fの間に設けられている。電極14dには、高圧の直流電源64がスイッチ66および被覆線68を介して電気的に接続されている。静電チャック14cは、直流電源64より印加される直流電圧により発生するクーロン力によって、被処理体Wを吸着保持することができる。
 台14aの内部には、周方向に延びる環状の冷媒室14gが設けられている。この冷媒室14gには、チラーユニット(図示せず)より配管70,72を介して所定の温度の冷媒、例えば、冷却水が循環供給される。冷媒の温度によって静電チャック14cの上面温度が制御される。伝熱ガス、例えば、Heガスがガス供給管74を介して静電チャック14cの上面と被処理体Wの裏面との間に供給されており、この静電チャック14cの上面温度により被処理体Wの温度が制御される。
 このように構成されたプラズマ処理装置1では、導管36及びインジェクタ41を介して、誘電体窓20の貫通孔20hから処理空間S内に軸線Xに沿ってガスが供給される。また、アンテナ18から誘電体窓20を介して処理空間S及び/又は貫通孔20h内に搬送波群が導入される。これにより、処理空間S及び/又は貫通孔20hにおいてプラズマが発生する。なお、アンテナ18及び誘電体窓20は、搬送波群を用いて、処理容器12内にプラズマを生成するプラズマ生成部の一例である。
 制御部100は、プラズマ処理装置1を構成する各部に接続され、各部を統括制御する。制御部100は、CPU(Central Processing Unit)を備えたコントローラ101と、ユーザインタフェース102と、記憶部103とを備える。
 コントローラ101は、記憶部103に記憶されたプログラム及び処理レシピを実行することにより、搬送波群生成部16、ステージ14、ガス供給系38、排気装置56等の各部を統括制御する。
 ユーザインタフェース102は、工程管理者がプラズマ処理装置1を管理するためにコマンドの入力操作等を行うキーボードやタッチパネル、プラズマ処理装置1の稼働状況等を可視化して表示するディスプレイ等を有している。
 記憶部103には、プラズマ処理装置1で実行される各種処理をコントローラ101の制御によって実現するための制御プログラム(ソフトウエア)や、処理条件データ等が記録された、プロセスを実行するためのプロセスレシピ等が保存されている。コントローラ101は、ユーザインタフェース102からの指示等、必要に応じて、各種の制御プログラムを記憶部103から呼び出してコントローラ101に実行させることで、コントローラ101の制御下で、プラズマ処理装置1での所望の処理が行われる。また、制御プログラムや処理条件データ等のレシピは、コンピュータで読み取り可能なコンピュータ記録媒体(例えば、ハードディスク、CD、フレキシブルディスク、半導体メモリ等)などに格納された状態のものを利用したり、或いは、他の装置から、例えば専用回線を介して随時伝送させてオンラインで利用したりすることも可能である。
 例えば、制御部100は、後述するプラズマ処理方法を行うようにプラズマ処理装置1の各部を制御することができる。詳細な一例を挙げると、制御部100は、進行波スペクトル検出器24及び反射波スペクトル検出器25から受け取った進行波スペクトル及び反射波スペクトルを用いて、プラズマに吸収される搬送波群のパワーである吸収パワーを算出する。そして、制御部100は、算出した吸収パワーが閾値以上となるように、反射波スペクトルの極小値及び反射波スペクトルの極小値に対応する周波数(以下「極小反射周波数」と呼ぶ)を変動させる「パラメータ」を調整する。本実施形態では、制御部100は、搬送波群生成部16を制御して、上記の「パラメータ」として搬送波群の中心周波数を掃引することによって、吸収パワーが閾値以上となる搬送波群の中心周波数を探索する。
 次に、第1の実施形態に係るプラズマ処理装置1を用いたプラズマ処理方法について説明する。図6は、第1の実施形態に係るプラズマ処理方法の流れの一例を示すフローチャートである。
 図6に示すように、プラズマ処理装置1の搬送波群生成部16は、所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する(ステップS101)。なお、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群における中心周波数及び周波数帯域の初期値は、制御部100によって制御される。
 アンテナ18及び誘電体窓20は、搬送波群を用いて、処理容器12内にプラズマを生成する(ステップS102)。
 制御部100は、搬送波群生成部16を制御して、搬送波群の中心周波数を予め定められた周波数範囲の下限値に設定する(ステップS103)。
 制御部100は、進行波スペクトル検出器24及び反射波スペクトル検出器25から、それぞれ、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを受け取る(ステップS104)。
 制御部100は、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを用いて、吸収パワーを算出する(ステップS105)。より詳細には、制御部100は、進行波スペクトルと反射波スペクトルとの差分を周波数で積分することによって、吸収パワーを算出する。
 制御部100は、現在の搬送波群の中心周波数に対応付けて吸収パワーを記憶部103に記録する(ステップS106)。これにより、記憶部103には、互いに異なる複数の中心周波数に関して、中心周波数毎の吸収パワーが順次記録される。
 制御部100は、搬送波群生成部16を制御して、予め定められた周波数範囲の上限値へ向けて、搬送波群の中心周波数を所定幅だけずらす(ステップS107)。すなわち、制御部100は、搬送波群生成部16を制御して、予め定められた周波数範囲において、上記の「パラメータ」として搬送波群の中心周波数を掃引(変更)する。これにより、反射波スペクトルの極小値及び極小反射周波数が変動し、結果として、吸収パワーが変化する。
 図7は、搬送波群の中心周波数の変化に応じた吸収パワーの変化の説明に供する図である。図7において、横軸は、周波数[GHz]であり、縦軸は、パワー[dBm]である。なお、本測定における方向性結合器は、結合度60dBmであるので、実際のパワーは縦軸の数値に60dBmを加えた数値になる。また、図7において、グラフ501は、搬送波群の中心周波数が2.450GHzである場合の進行波スペクトルを示しており、グラフ502は、搬送波群の中心周波数が2.450GHzである場合の反射波スペクトルを示している。また、図7において、グラフ503は、搬送波群の中心周波数が2.464GHzである場合の進行波スペクトルを示しており、グラフ504は、搬送波群の中心周波数が2.464GHzである場合の反射波スペクトルを示している。また、図7において、搬送波群の中心周波数が2.450GHzである場合の吸収パワーは、グラフ501とグラフ502とで挟まれる領域の面積A1に相当する。また、図7において、搬送波群の中心周波数が2.464GHzである場合の吸収パワーは、グラフ503とグラフ504とで挟まれる領域の面積A2に相当する。また、図7では、面積A1と面積A2との大小関係が、矢印の大小関係で示されているものとする。なお、図7の例では、処理条件として、処理ガス及び流量:Cl2/Ar=100/300sccm、圧力:140mTorr、搬送波群の周波数帯域:40MHzが用いられたものとする。
 図7に示すように、搬送波群の中心周波数が2.450GHzから2.464GHzへ変更されると、反射波スペクトルの極小値及び極小反射周波数が変動する。その結果、図7の面積A1,A2で示されるように、吸収パワーが増大することが分かる。
 図6の説明に戻り、制御部100は、搬送波群の中心周波数が予め定められた周波数範囲の上限値を超えたか否かを判定する(ステップS108)。制御部100は、搬送波群の中心周波数が予め定められた周波数範囲の上限値を超えていない場合(ステップS108否定)、処理をステップS104へ戻す。
 一方、制御部100は、搬送波群の中心周波数が予め定められた周波数範囲の上限値を超えた場合(ステップS108肯定)、記憶部103を参照して、吸収パワーが閾値以上となる搬送波群の中心周波数を特定する(ステップS109)。特定された搬送波群の中心周波数は、制御部100によって、搬送波群生成部16に設定される。
 以上のように、第1の実施形態のプラズマ処理装置1は、搬送波群を用いて処理容器12内にプラズマを生成する場合に、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを用いて、吸収パワーを算出し、吸収パワーが閾値以上となるように、搬送波群の中心周波数を調整する。これにより、搬送波群の中心周波数の調整に追従して反射波スペクトルの極小値及び極小反射周波数を自在に変動させることができるので、吸収パワーを可能な限り増大させることができる。結果として、搬送波群のパワーをプラズマへ高効率に吸収させることができる。
(第2の実施形態)
 第2の実施形態は、上記の「パラメータ」として、搬送波群の中心周波数に代えて、チューナの可動板の突出位置を調整する点が第1の実施形態と異なる。なお、第2の実施形態のプラズマ処理装置の基本構成は、第1の実施形態のプラズマ処理装置1と同様であるので、図1を参照して説明する。
 第2の実施形態のプラズマ処理装置1において、制御部100は、吸収パワーが閾値以上となるように、上記の「パラメータ」として、チューナ26の可動板26a,26bの突出位置を調整する。具体的には、制御部100は、チューナ26を制御して、上記の「パラメータ」として可動板26a,26bの突出位置を掃引することによって、吸収パワーが閾値以上となる可動板26a,26bの突出位置を探索する。
 次に、第2の実施形態に係るプラズマ処理装置1を用いたプラズマ処理方法について説明する。図8は、第2の実施形態に係るプラズマ処理方法の流れの一例を示すフローチャートである。
 図8に示すように、プラズマ処理装置1の搬送波群生成部16は、所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する(ステップS201)。なお、搬送波群生成部16によって生成される搬送波群における中心周波数及び周波数帯域の初期値は、制御部100によって制御される。
 アンテナ18及び誘電体窓20は、搬送波群を用いて、処理容器12内にプラズマを生成する(ステップS202)。
 制御部100は、チューナ26を制御して、可動板26a,26bの突出位置を予め定められた可動範囲の下限値に設定する(ステップS203)。
 制御部100は、進行波スペクトル検出器24及び反射波スペクトル検出器25から、それぞれ、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを受け取る(ステップS204)。
 制御部100は、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを用いて、吸収パワーを算出する(ステップS205)。より詳細には、制御部100は、進行波スペクトルと反射波スペクトルとの差分を周波数で積分することによって、吸収パワーを算出する。
 制御部100は、現在の可動板26a,26bの突出位置に対応付けて吸収パワーを記憶部103に記録する(ステップS206)。これにより、記憶部103には、互いに異なる複数の可動板26a,26bの突出位置に関して、可動板26a,26bの突出位置毎の吸収パワーが順次記録される。
 制御部100は、チューナ26を制御して、予め定められた可動範囲の上限値に向けて、可動板26a,26bの突出位置を所定幅だけずらす(ステップS207)。すなわち、制御部100は、チューナ26を制御して、予め定められた可動範囲において、上記の「パラメータ」として可動板26a,26bの突出位置を掃引する。これにより、反射波スペクトルの極小値及び極小反射周波数が変動し、結果として、吸収パワーが変化する。
 図9は、チューナの可動板の突出位置に応じた吸収パワーの変化の説明に供する図である。図9において、横軸は、周波数[GHz]であり、縦軸は、パワー[dBm]である。また、図9において、グラフ601は、可動板26a,26bの突出位置が掃引(変更)された場合の進行波スペクトルを示しており、グラフ群602は、可動板26a,26bの突出位置が掃引(変更)された場合の反射波スペクトルを示している。また、図9において、(X,Y)は、可動板26a,26bの突出位置の組合せであり、Xは、可動板26aの突出位置(mm)を示し、Yは、可動板26bの突出位置(mm)を示す。また、図9において、吸収パワーは、グラフ601とグラフ群602の各グラフとで挟まれる領域の面積に相当する。なお、図9の例では、処理条件として、処理ガス及び流量:HBr/Ar=800/700sccm、圧力:100mTorr、搬送波群の周波数帯域:40MHzが用いられたものとする。
 図9に示すように、可動板26a,26bの突出位置が掃引されると、反射波スペクトルの極小値及び極小反射周波数が変動する。図9の例では、可動板26aの突出位置が3mmであり、かつ、可動板26bの突出位置が-12mmである場合に、反射波スペクトルの極小値が最小となり、結果として、吸収パワーが最大となることが分かる。
 図8の説明に戻り、制御部100は、可動板26a,26bの突出位置が予め定められた可動範囲の上限値を超えたか否かを判定する(ステップS208)。制御部100は、可動板26a,26bの突出位置が予め定められた可動範囲の上限値を超えていない場合(ステップS208否定)、処理をステップS204へ戻す。
 一方、制御部100は、可動板26a,26bの突出位置が予め定められた可動範囲の上限値を超えた場合(ステップS208肯定)、記憶部103を参照して、吸収パワーが閾値以上となる可動板26a,26bの突出位置を特定する(ステップS209)。特定された可動板26a,26bの突出位置は、制御部100によって、チューナ26に設定される。
 以上のように、第2の実施形態のプラズマ処理装置1は、搬送波群を用いて処理容器12内にプラズマを生成する場合に、進行波スペクトル及び反射波スペクトルを用いて、吸収パワーを算出し、吸収パワーが閾値以上となるように、チューナ26の可動板26a,26bの突出位置を調整する。これにより、チューナ26の可動板26a,26bの突出位置の調整に追従して反射波スペクトルの極小値及び極小反射周波数を自在に変動させることができるので、吸収パワーを可能な限り増大させることができる。結果として、搬送波群のパワーをプラズマへ高効率に吸収させることができる。
(第3の実施形態)
 第3の実施形態は、上記の「パラメータ」の調整手法のバリエーションに関する。なお、第3の実施形態のプラズマ処理装置の基本構成は、第1の実施形態と同様である。
 第3の実施形態に係るプラズマ処理装置1において、制御部100は、吸収パワーが閾値以上となり、かつ、極小反射周波数が処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲に属するように、上記の「パラメータ」を調整する。
 図10は、第3の実施形態に係る制御部の動作の一例を説明するための図である。図10において、横軸は、極小反射周波数を示し、縦軸は、進行波スペクトルと反射波スペクトルとの差分を示している。また、図10において、正常放電範囲Aは、処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲を示し、異常放電範囲Bは、処理容器12内に異常放電を発生させる周波数の範囲を示している。なお、異常放電とは、処理容器12内の予め許容された位置以外の位置で発生する放電を指す。正常放電範囲A及び異常放電範囲Bは、実験等を用いて予め選定される。
 制御部100は、搬送波群生成部16を制御して、上記の「パラメータ」として搬送波群の中心周波数を掃引する。そして、制御部100は、掃引により得られる複数の搬送波群の中心周波数のうち、極小反射周波数が図10に示す正常放電範囲Aに属する場合の搬送波群の中心周波数のみを選択することによって、吸収パワーが閾値以上となる搬送波群の中心周波数を探索する。
 以上のように、第3の実施形態のプラズマ処理装置1は、吸収パワーが閾値以上となり、かつ、極小反射周波数が処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲に属するように、上記の「パラメータ」として搬送波群の中心周波数を調整する。結果として、異常放電の発生を抑制しつつ、搬送波群のパワーをプラズマへ高効率に吸収させることができる。
(第4の実施形態)
 第4の実施形態では、極小反射周波数が処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲を逸脱する場合に、警告を発する点が、第3の実施形態と異なる。なお、第4の実施形態のプラズマ処理装置の基本構成は、第3の実施形態と同様である。
 極小反射周波数は、処理容器12の消耗又は処理容器12内の部材の消耗に伴って、経時的に変化することが知られている。そこで、第4の実施形態では、極小反射周波数を用いて、処理容器12又は処理容器12内の部材のメンテナンス時期を報知するための警告を発する。
 すなわち、第4の実施形態に係るプラズマ処理装置1において、制御部100は、極小反射周波数が処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲を逸脱する場合に、警告を発する。例えば、制御部100は、極小反射周波数が処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲を逸脱する場合に、処理容器12又は処理容器12内の部材のメンテナンスを促すメッセージを図示しないディスプレイに表示することによって、警告を発する。
 図11は、第4の実施形態に係る制御部の動作の一例を説明するための図である。図11において、横軸は、時間を示し、縦軸は、極小反射周波数を示している。また、図11において、「下限値」は、処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲の下限値を示している。
 図11に示すように、極小反射周波数は、処理容器12の消耗又は処理容器12内の部材の消耗に伴って、経時的に変化する。この経時的な変化に起因して、極小反射周波数が、時刻t1において、処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲の下限値を下回るものとする。この場合、制御部100は、時刻t1において、処理容器12又は処理容器12内の部材のメンテナンスを促すメッセージを図示しないディスプレイに表示することによって、警告を発する。これにより、警告を受け取ったプラズマ処理装置1の使用者は、処理容器12又は処理容器12内の部材のメンテナンスを行う。すると、極小反射周波数は、処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲に収まる。その後、極小反射周波数は、再び、処理容器12の消耗又は処理容器12内の部材の消耗に伴って、経時的に変化する。この経時的な変化に起因して、極小反射周波数が、時刻t2において、処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲の下限値を下回るものとする。この場合、制御部100は、時刻t2において、処理容器12又は処理容器12内の部材のメンテナンスを促すメッセージを図示しないディスプレイに表示することによって、警告を発する。その後、このような処理が繰り返される。
 以上のように、第4の実施形態のプラズマ処理装置1は、極小反射周波数が処理容器12内に異常放電を発生させない周波数の範囲を逸脱する場合に、警告を発する。結果として、極小反射周波数を用いて、処理容器12又は処理容器12内の部材のメンテナンス時期を報知することができる。
 なお、開示の技術は、上記した実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形が可能である。
 例えば、上記した各実施形態において、制御部100は、吸収パワーが閾値以上となるように、上記の「パラメータ」を調整したが、開示の技術はこれに限られない。例えば、制御部100は、吸収パワーが最大値となるように、上記の「パラメータ」を調整してもよい。これにより、搬送波群のパワーをプラズマへより効率的に吸収させることができる。
 また、上記した各実施形態において、制御部100は、上記の「パラメータ」を調整した後に、搬送波群生成部16を制御して、吸収パワーが閾値以上の一定値となるように、搬送波群の進行波のパワーを調整してもよい。
 図12A及び図12Bは、搬送波群の進行波のパワーの調整を説明するための図である。図12A及び図12Bにおいて、横軸は、搬送波群の中心周波数を示し、縦軸は、搬送波群の進行波のパワー[W]を示している。なお、搬送波群の進行波のパワーは、吸収パワーと、搬送波群の反射波のパワーとの和に相当する。図12Aは、制御部100が、搬送波群生成部16を制御して、吸収パワーが閾値である2550W以上となるように、上記の「パラメータ」として、搬送波群の中心周波数を2438MHz又は2462MHzに調整した状態を示している。また、図12Bは、搬送波群の中心周波数を2438MHz又は2462MHzに調整した後に、搬送波群生成部16を制御して、吸収パワーが閾値以上の一定値である2750Wとなるように、搬送波群の進行波のパワーを調整した状態を示している。
 図13A及び図13Bは、搬送波群の進行波のパワーの調整による効果を説明するための図である。図13A及び図13Bにおいて、横軸は、搬送波群の中心周波数を示し、縦軸は、搬送波群を用いて処理容器12内に生成されたプラズマの発光強度[a.u.]を示している。図13Aは、搬送波群の中心周波数が2438MHzに調整された場合のプラズマの発光強度と、搬送波群の中心周波数が2462MHzに調整された場合のプラズマの発光強度とを示している。また、図13Bは、搬送波群の中心周波数が2438MHzに調整された後に、吸収パワーが閾値以上の一定値である2750Wとなるように、搬送波群の進行波のパワーを調整した場合のプラズマの発光強度と、搬送波群の中心周波数が2462MHzに調整された後に、吸収パワーが閾値以上の一定値である2750Wとなるように、搬送波群の進行波のパワーを調整した場合のプラズマの発光強度とを示している。
 図13Aに示すように、搬送波群の進行波のパワーが調整されていない場合、中心周波数が2438MHzに調整された搬送波群に応じたプラズマの発光強度と、中心周波数が2462MHzに調整された搬送波群に応じたプラズマの発光強度との差が比較的に大きい。
 これに対して、図13Bに示すように、搬送波群の進行波のパワーが調整された場合、中心周波数が2438MHzに調整された搬送波群に応じたプラズマの発光強度と、中心周波数が2462MHzに調整された搬送波群に応じたプラズマの発光強度との差が小さくなった。すなわち、吸収パワーが閾値以上の一定値である2750Wとなるように、搬送波群の進行波のパワーが調整されることによって、プラズマの発光強度の変動、言い換えると、プラズマ密度の変動が抑制されることが分かった。
1 プラズマ処理装置
12 処理容器
14 ステージ
16 搬送波群生成部
18 アンテナ
20 誘電体窓
30 スロット板
38 ガス供給系
100 制御部
101 コントローラ
102 ユーザインタフェース
103 記憶部

Claims (8)

  1.  処理容器と、
     所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する搬送波群生成部と、
     前記搬送波群を用いて、前記処理容器内にプラズマを生成するプラズマ生成部と、
     前記搬送波群の進行波の周波数スペクトルである進行波スペクトルと、前記搬送波群の反射波の周波数スペクトルである反射波スペクトルとを検出するスペクトル検出部と、
     前記進行波スペクトル及び前記反射波スペクトルを用いて、前記プラズマに吸収される前記搬送波群のパワーである吸収パワーを算出し、前記吸収パワーが閾値以上となるように、前記反射波スペクトルの極小値及び当該極小値に対応する周波数を変動させるパラメータを調整する制御部と
     を有することを特徴とするプラズマ処理装置。
  2.  前記制御部は、前記搬送波群生成部を制御して、前記パラメータとして前記搬送波群の前記中心周波数を掃引することによって、前記吸収パワーが前記閾値以上となる搬送波群の前記中心周波数を探索することを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  3.  可動自在な可動部材を含み、基準位置に対する前記可動部材の位置に応じて、前記搬送波群生成部と前記処理容器との間のインピーダンスを整合するチューナをさらに有し、
     前記制御部は、前記チューナを制御して、前記パラメータとして前記可動部材の位置を掃引することによって、前記吸収パワーが前記閾値以上となる前記可動部材の位置を探索することを特徴とする請求項1又は2に記載のプラズマ処理装置。
  4.  前記制御部は、前記吸収パワーが閾値以上となり、かつ、前記反射波スペクトルの極小値に対応する周波数が前記処理容器内に異常放電を発生させない周波数の範囲に属するように、前記パラメータを調整することを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  5.  前記反射波スペクトルの極小値に対応する周波数は、前記処理容器の消耗又は前記処理容器内の部材の消耗に伴って、経時的に変化し、
     前記制御部は、前記反射波スペクトルの極小値に対応する周波数が前記処理容器内に異常放電を発生させない周波数の範囲を逸脱する場合に、警告を発することを特徴とする請求項4に記載のプラズマ処理装置。
  6.  前記制御部は、前記吸収パワーが最大値となるように、前記パラメータを調整することを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  7.  前記制御部は、前記パラメータを調整した後、前記搬送波群生成部を制御して、前記吸収パワーが前記閾値以上の一定値となるように、前記搬送波群の進行波のパワーを調整することを特徴とする請求項1に記載のプラズマ処理装置。
  8.  処理容器と、
     所定の中心周波数を中心とする所定の周波数帯域に属する周波数であって、互いに異なる周波数をそれぞれ有する複数の搬送波から成る搬送波群を生成する搬送波群生成部と、
     前記搬送波群を用いて、前記処理容器内にプラズマを生成するプラズマ生成部と、
     前記搬送波群の進行波の周波数スペクトルである進行波スペクトルと、前記搬送波群の反射波の周波数スペクトルである反射波スペクトルとを検出するスペクトル検出部と
     を有するプラズマ処理装置におけるプラズマ処理方法であって、
     前記進行波スペクトルと前記反射波スペクトルとを用いて、前記プラズマに吸収される前記搬送波群のパワーである吸収パワーを算出し、
     前記吸収パワーが閾値以上となるように、前記反射波スペクトルの極小値及び当該極小値に対応する周波数を変動させるパラメータを調整する
     ことを特徴とするプラズマ処理方法。
PCT/JP2016/071101 2015-07-21 2016-07-19 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 WO2017014210A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020187001428A KR102553462B1 (ko) 2015-07-21 2016-07-19 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법
US15/746,154 US10622197B2 (en) 2015-07-21 2016-07-19 Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP2017529893A JP6665183B2 (ja) 2015-07-21 2016-07-19 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-144345 2015-07-21
JP2015144345 2015-07-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017014210A1 true WO2017014210A1 (ja) 2017-01-26

Family

ID=57835183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/071101 WO2017014210A1 (ja) 2015-07-21 2016-07-19 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10622197B2 (ja)
JP (1) JP6665183B2 (ja)
KR (1) KR102553462B1 (ja)
TW (1) TWI685016B (ja)
WO (1) WO2017014210A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020054005A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社日立国際電気 高周波電源装置および基板処理装置
TWI777289B (zh) * 2019-12-17 2022-09-11 大陸商中微半導體設備(上海)股份有限公司 用於等離子體處理設備的射頻功率源裝置和射頻功率分配方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110504149B (zh) * 2018-05-17 2022-04-22 北京北方华创微电子装备有限公司 射频电源的脉冲调制***及方法
JP6846387B2 (ja) * 2018-06-22 2021-03-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
KR20210102437A (ko) * 2018-12-19 2021-08-19 에바텍 아크티엔게젤샤프트 화합물 층을 증착하기 위한 진공 시스템 및 방법
JP7122268B2 (ja) * 2019-02-05 2022-08-19 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04299282A (ja) * 1991-03-28 1992-10-22 Japan Atom Energy Res Inst 高周波加熱装置
JP2006286254A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Daihen Corp 高周波電源装置
WO2013088723A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
WO2014034318A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 東京エレクトロン株式会社 プラズマ発生装置および基板処理装置
JP2015122150A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3544136B2 (ja) 1998-02-26 2004-07-21 キヤノン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP5138131B2 (ja) * 2001-03-28 2013-02-06 忠弘 大見 マイクロ波プラズマプロセス装置及びプラズマプロセス制御方法
JP4024053B2 (ja) * 2002-02-08 2007-12-19 キヤノンアネルバ株式会社 高周波プラズマ処理方法及び高周波プラズマ処理装置
US7328126B2 (en) * 2003-09-12 2008-02-05 Tokyo Electron Limited Method and system of diagnosing a processing system using adaptive multivariate analysis
US7127358B2 (en) * 2004-03-30 2006-10-24 Tokyo Electron Limited Method and system for run-to-run control
US7286948B1 (en) * 2006-06-16 2007-10-23 Applied Materials, Inc. Method for determining plasma characteristics
JP5026916B2 (ja) * 2007-10-19 2012-09-19 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
US9196463B2 (en) * 2011-04-07 2015-11-24 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for plasma monitoring using microwaves
JP5847496B2 (ja) * 2011-09-01 2016-01-20 株式会社日立国際電気 プラズマ生成用電源装置及びプラズマ生成パラメータ設定方法
JP5943067B2 (ja) * 2012-03-26 2016-06-29 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置、および高周波発生器
TW201438333A (zh) * 2013-03-20 2014-10-01 Banner Technology Corp 用於電漿系統的阻抗匹配方法
JP6374647B2 (ja) * 2013-11-05 2018-08-15 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5819448B2 (ja) * 2014-01-06 2015-11-24 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置、異常判定方法及びマイクロ波発生器
US10115567B2 (en) * 2014-09-17 2018-10-30 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
US9977070B2 (en) * 2014-10-21 2018-05-22 Tokyo Electron Limited Method for inspecting magnetron
TWI739335B (zh) * 2015-05-12 2021-09-11 日商東京威力科創股份有限公司 電漿處理裝置及電漿處理方法
JP6643034B2 (ja) * 2015-10-09 2020-02-12 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP6754665B2 (ja) * 2016-10-18 2020-09-16 東京エレクトロン株式会社 マイクロ波出力装置及びプラズマ処理装置
US10436717B2 (en) * 2016-11-18 2019-10-08 Tokyo Electron Limited Compositional optical emission spectroscopy for detection of particle induced arcs in a fabrication process
JP6793019B2 (ja) * 2016-11-28 2020-12-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04299282A (ja) * 1991-03-28 1992-10-22 Japan Atom Energy Res Inst 高周波加熱装置
JP2006286254A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Daihen Corp 高周波電源装置
WO2013088723A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
WO2014034318A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 東京エレクトロン株式会社 プラズマ発生装置および基板処理装置
JP2015122150A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020054005A1 (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社日立国際電気 高周波電源装置および基板処理装置
JPWO2020054005A1 (ja) * 2018-09-13 2021-05-20 株式会社日立国際電気 高周波電源装置および基板処理装置
JP7058748B2 (ja) 2018-09-13 2022-04-22 株式会社日立国際電気 高周波電源装置
US11901159B2 (en) 2018-09-13 2024-02-13 Hitachi Kokusai Electric Inc. RF generator device and substrate processing apparatus
TWI777289B (zh) * 2019-12-17 2022-09-11 大陸商中微半導體設備(上海)股份有限公司 用於等離子體處理設備的射頻功率源裝置和射頻功率分配方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10622197B2 (en) 2020-04-14
JPWO2017014210A1 (ja) 2018-05-10
US20180211818A1 (en) 2018-07-26
TW201711082A (zh) 2017-03-16
KR102553462B1 (ko) 2023-07-10
TWI685016B (zh) 2020-02-11
KR20180031680A (ko) 2018-03-28
JP6665183B2 (ja) 2020-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6665183B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US9837249B2 (en) Radial waveguide systems and methods for post-match control of microwaves
JP6785936B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP6698033B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
WO2016002590A1 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP5819448B2 (ja) プラズマ処理装置、異常判定方法及びマイクロ波発生器
US10879045B2 (en) Plasma processing apparatus
US9659752B2 (en) Method for presetting tuner of plasma processing apparatus and plasma processing apparatus
JP2016100312A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16827770

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017529893

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187001428

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15746154

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16827770

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1