WO2017002614A1 - 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物 - Google Patents

顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2017002614A1
WO2017002614A1 PCT/JP2016/067743 JP2016067743W WO2017002614A1 WO 2017002614 A1 WO2017002614 A1 WO 2017002614A1 JP 2016067743 W JP2016067743 W JP 2016067743W WO 2017002614 A1 WO2017002614 A1 WO 2017002614A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pigment
composition
ink composition
water
inkjet
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/067743
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
園子 相良
義久 藤森
聡一郎 森川
宏昭 西窪
修司 小島
Original Assignee
株式会社Screenホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Screenホールディングス filed Critical 株式会社Screenホールディングス
Priority to JP2017526273A priority Critical patent/JP6538165B2/ja
Priority to KR1020177032932A priority patent/KR102028815B1/ko
Priority to CN201680031247.7A priority patent/CN107683310A/zh
Publication of WO2017002614A1 publication Critical patent/WO2017002614A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • C09D17/004Pigment pastes, e.g. for mixing in paints containing an inorganic pigment
    • C09D17/007Metal oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/36Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on tablets, pills, or like small articles

Definitions

  • the present invention relates to a pigment composition and an aqueous inkjet ink composition, and more specifically, an edible pigment that is excellent in dispersibility and can be directly printed on a tablet such as a pharmaceutical or food by an inkjet method.
  • the present invention relates to a composition and an aqueous inkjet ink composition.
  • Tablets with a coated surface can be printed by a contact method such as gravure printing, so information with high discrimination is displayed on the one hand, but uncoated or OD (orally disintegrating) tablets with poor surface smoothness are in contact. Printing by the method is difficult. Therefore, for these tablets, a marking method that can display only simple characters has become the mainstream. As a result, in the pharmaceutical industry in particular, there is an increasing need for a new printing method capable of displaying highly discriminating information even for uncoated tablets, OD tablets and the like.
  • the pigment of the aqueous ink composition used for stamp printing has a large average dispersed particle diameter D50 of about 400 nm to 2000 nm (2000 nm to 10,000 nm in D99). There is a problem that it is not suitable for printing.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and the object thereof is to print directly on an ink jet system on tablets such as pharmaceuticals and foods with a small average dispersed particle size of pigments and excellent dispersibility.
  • An object of the present invention is to provide an edible pigment composition and an aqueous ink composition for inkjet.
  • the inventors of the present application have studied the pigment composition and the water-based ink composition for inkjet in order to solve the above problems, and found that the above problems can be solved by adopting the following constitution. It came to complete.
  • the pigment composition according to the present invention includes a colored pigment made of iron oxide and a sodium polyacrylate having a mass average molecular weight of 1500 to 10000, and a colored composition made of iron oxide.
  • the content ratio of the pigment and the sodium polyacrylate is 1: 0.05 to 1: 1.5 on a mass basis, and the average dispersed particle diameter D50 of the colored pigment made of iron oxide is 10 nm to 300 nm. It is characterized by.
  • the polyacrylic acid sodium having a mass average molecular weight in the range of 1500 to 10000 is used as the pigment dispersant of the colored pigment made of iron oxide, the average dispersed particle diameter is in the range of 10 nm to 300 nm.
  • the content ratio of the colored pigment and sodium polyacrylate within the range of 1: 0.05 to 1: 1.5 on a mass basis, the dispersibility of the pigment is prevented from being lowered, and the nozzle It is also possible to prevent a decrease in ejection stability due to clogging or the like.
  • the pigment composition having the above-described configuration for example, it is possible to perform direct printing by an inkjet method even for a solid preparation such as a pharmaceutical, and as described above, the printed image is also excellent in light resistance. Occurrence of bleeding can also be prevented.
  • the aqueous ink composition for inkjet according to the present invention is characterized by containing the pigment composition described above and having edible properties in order to solve the above-mentioned problems.
  • the pigment composition since the poly (sodium acrylate) conforming to the standards of pharmaceutical additives, Japanese Pharmacopoeia or the Food Additives specified by the Pharmaceutical Affairs Law is used as the pigment dispersant, the pigment composition includes the pigment composition.
  • the aqueous inkjet ink composition can be suitably used for an ink material that is directly printed by an inkjet method on a solid preparation such as a pharmaceutical or food.
  • a colored pigment made of iron oxide is used instead of a dye, for example, even when printing on the surface of a solid preparation such as a pharmaceutical by an inkjet method, the printed image is excellent in light resistance, In addition, the occurrence of bleeding can be prevented.
  • edible means that it consists only of the substance recognized as oral administration as a pharmaceutical or a pharmaceutical additive, and / or the substance recognized as a food or a food additive.
  • the method for producing an aqueous ink composition for inkjet according to the present invention adds a colored pigment made of iron oxide and sodium polyacrylate simultaneously or in any order to a dispersion medium. And a step of producing a pigment composition, and a defoaming step of reducing or eliminating bubbles are not included.
  • bubbles when bubbles are ejected from an ink jet head, the bubbles cause nozzle omission, ejection failure, and decrease in open time.
  • bubbles are suppressed as a pigment dispersant. Since polyacrylic acid sodium that can be used is used, it is possible to prevent a decrease in ejection stability such as nozzle missing.
  • the defoaming step for reducing or eliminating bubbles can be omitted, the number of production steps can be reduced and the production efficiency can be improved as compared with the conventional method for producing an aqueous inkjet ink composition. Is planned.
  • the solid preparation according to the present invention is a solid preparation comprising a tablet or a capsule and having a dry film of an aqueous inkjet ink on the surface, and the aqueous inkjet ink is claimed in claim It consists of the water-based ink composition for inkjets described in 2.
  • the inkjet aqueous ink may be directly printed by the inkjet recording method.
  • the solid preparation of the present invention is meant to include food preparations and pharmaceutical preparations.
  • a polycondensate that conforms to the standards of pharmaceutical additives, Japanese pharmacopoeia or official food additives specified by the Pharmaceutical Affairs Law, and that imparts good dispersibility and storage stability to colored pigments of iron oxide.
  • a pigment composition and an aqueous ink composition for inkjet that can be directly printed with good ejection stability by an inkjet method on solid preparations such as pharmaceuticals and foods because sodium acrylate is contained. Can do.
  • an aqueous ink composition for ink jet using a colored pigment of iron oxide is superior in light resistance to that using a dye or the like, and can prevent bleeding of a printed image.
  • the defoaming step for reducing or eliminating the bubbles can be omitted.
  • the method for producing a pigment composition and the method for producing an aqueous inkjet ink composition of the present invention can reduce the number of production steps and improve the production efficiency as compared with conventional production methods.
  • the pigment composition according to the present embodiment is a composition containing at least a colored pigment of iron oxide (hereinafter sometimes referred to as “pigment”) and sodium polyacrylate.
  • the colored pigment of iron oxide examples include Bengala. Further, the bengara includes, for example, red ⁇ -Fe 2 O 3 (hematite), brown ⁇ -Fe 2 O 3 (magmaite), black Fe 3 O 4 (magnetite), yellow ⁇ -FeOOH, and the like. Can be mentioned. These pigments can be used alone or in admixture of two or more as required. However, when the pigment composition of the present embodiment is used for printing on the surface of solid preparations such as pharmaceuticals and supplements, the colored pigment of iron oxide is a pharmaceutical additive, Japanese Pharmacopoeia or food additive officially defined by the Pharmaceutical Affairs Law. It is preferable that it conforms to the standards of the written documents (hereinafter referred to as “standards of the Pharmaceutical Affairs Law”). In the present embodiment, the colored pigment means a pigment other than a white pigment that absorbs any light in the visible light wavelength region (380 to 780 nm).
  • the average primary particle size (volume average particle size) of the pigment is preferably 30 nm to 800 nm, more preferably 75 nm to 250 nm, and particularly preferably 75 nm to 210 nm.
  • the average primary particle diameter is an arithmetic average diameter obtained by observing the pigment with an electron microscope.
  • a pigment having a monodispersed particle size distribution is used.
  • the present invention is not limited to this, and a pigment having a wide particle size distribution may be used. Two or more pigments having a monodispersed particle size distribution may be mixed and used.
  • the content of the pigment directly affects the image density and affects the storability, viscosity, pH, and the like of the aqueous ink composition described below, and therefore is set appropriately in consideration of these points. That's fine. Usually, it is preferably in the range of 2% by mass to 20% by mass and more preferably in the range of 5% by mass to 15% by mass with respect to the total mass of the pigment composition. By setting the pigment content to 2% by mass or more, a decrease in image density can be suppressed. On the other hand, by setting the pigment content to 20% by mass or less, it is possible to prevent a decrease in gloss, nozzle clogging, and a decrease in ejection stability.
  • the average dispersed particle diameter D50 of the pigment in the dispersed state is in the range of 10 nm to 300 nm, and preferably in the range of 25 nm to 200 nm. Further, the dispersed particle diameter D99 of the pigment (particle diameter of 99% in the cumulative particle size distribution) is preferably in the range of 100 nm to 800 nm, and more preferably in the range of 100 nm to 600 nm.
  • the average dispersed particle diameters D50 and D99 of the pigment are values measured by a dynamic light scattering method using Microtrac UPA-EX150 (trade name, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.).
  • the sodium polyacrylate has a function as a pigment dispersant. By adding sodium polyacrylate, the dispersibility of the colored pigment of iron oxide can be improved. In addition, sodium polyacrylate conforms to standards defined by the Pharmaceutical Affairs Law. Accordingly, sodium polyacrylate can be suitably used for printing on tablets or the like of pharmaceuticals or foods.
  • the mass average molecular weight of sodium polyacrylate is 1500 to 10000, preferably 2000 to 8000.
  • sodium polyacrylate adsorbed on the pigment surface can sufficiently exert a repulsive force due to steric hindrance and the like, thereby suppressing reaggregation of the pigments. Can do.
  • the mass average molecular weight 10,000 or less the average dispersed particle diameter D50 of the pigment can be made 300 nm or less, and the dispersibility can be prevented from being lowered.
  • the content ratio of the colored pigment of iron oxide and the sodium polyacrylate is 1: 0.05 to 1: 1.5, preferably 1: 0.1 to 1: 1 on a mass basis.
  • the content ratio is 1: 0.05 or more, a decrease in dispersibility of the colored pigment can be prevented.
  • the content ratio is 1: 1.5 or less, for example, when used in an aqueous inkjet ink composition, it is possible to prevent a decrease in ejection stability due to adhesion of the nozzle plate.
  • a dispersion medium for dispersing the colored pigment is included.
  • the dispersion medium include water, and more specifically, pure water such as ion-exchanged water, ultrafiltrated water, reverse osmosis water, and distilled water, or those obtained by removing ionic impurities such as ultrapure water.
  • water sterilized by ultraviolet irradiation or addition of hydrogen peroxide is preferable because generation of mold and bacteria can be prevented over a long period of time.
  • it is not specifically limited as content of a dispersion medium, It can set as needed suitably.
  • a mixed solution of water and a water-soluble organic solvent may be used.
  • the water-soluble organic solvent is not particularly limited, and specifically, for example, alcohols such as methyl alcohol, ethyl alcohol, n-butyl alcohol, isobutyl alcohol, tert-butyl alcohol, n-propyl alcohol, isopropyl alcohol; Amides such as dimethylformamide and dimethylacetamide; Ketones such as acetone and methyl ethyl ketone; Tetrahydrofuran, dioxane, ethylene glycol methyl ether, ethylene glycol ethyl ether, diethylene glycol methyl ether, diethylene glycol ethyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol mono Ethers such as ethyl ether; ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol , Diethylene glycol, triethylene glycol, 1,2,6-hexanetriol, thi
  • ethyl alcohol, n-butyl alcohol, isobutyl alcohol, n-propyl are those that fall under the standards of pharmaceutical additives, Japanese pharmacopoeia or food additives official regulations stipulated by the Pharmaceutical Affairs Law.
  • Alcohol, isopropyl alcohol, acetone, propylene glycol, polyethylene glycol and glycerin are preferred.
  • the blending amount when a water-soluble organic solvent is used as the dispersion medium is not particularly limited, and can be appropriately set as necessary.
  • the mixing method and the order of addition of the pigment, sodium polyacrylate, the dispersion medium, and other additives blended as necessary are not particularly limited.
  • a pigment, sodium polyacrylate, water as a dispersion medium, and the like may be mixed at a time, and the mixture may be subjected to a dispersion treatment using a normal disperser.
  • the use of sodium polyacrylate as a pigment dispersant can suppress the generation of bubbles in the pigment composition. Therefore, the defoaming step for reducing or eliminating the bubbles can be omitted, and the production efficiency can be improved. Further, since the inclusion of an antifoaming agent can be omitted, the production of a pigment composition that complies with standards such as the Pharmaceutical Affairs Law becomes easier.
  • the dispersion time in the dispersion process is not particularly limited, and can be set as necessary.
  • the disperser used in the pigment dispersion treatment is not particularly limited as long as it is a commonly used disperser. Specific examples include a ball mill, a roll mill, a sand mill, a bead mill, a paint shaker, and a nanomizer.
  • the pigment composition of the present embodiment has a form of a pigment dispersion for preparing the water-based ink composition in addition to a form of a water-based ink composition for inkjet (details will be described later) as a final product. It is included.
  • the aqueous inkjet ink composition (hereinafter referred to as “aqueous ink composition”) according to the present embodiment is an aqueous ink containing at least the pigment composition and having a main solvent of water. Further, the water-based ink composition of the present embodiment has edible properties and is suitably used for inkjet recording. Furthermore, since a pigment is used as a coloring material, the water-based ink composition is superior in terms of color developability, light resistance, water resistance and the like as compared with an ink composition using a dye.
  • the content of the pigment composition is preferably in the range of 2% by mass to 20% by mass and more preferably in the range of 5% by mass to 15% by mass with respect to the total mass of the water-based ink composition.
  • the coloring power can be improved.
  • dispersibility can be improved by making the content of the pigment composition 20% by mass or less.
  • the water-based ink composition according to the present embodiment contains water (water as a main solvent).
  • water water as a main solvent.
  • water it is preferable to use water from which ionic impurities such as ion-exchanged water, ultrafiltered water, reverse osmosis water, distilled water, or ultrapure water have been removed.
  • ionic impurities such as ion-exchanged water, ultrafiltered water, reverse osmosis water, distilled water, or ultrapure water have been removed.
  • water sterilized by ultraviolet irradiation or addition of hydrogen peroxide is preferable because generation of mold and bacteria can be prevented over a long period of time.
  • it does not specifically limit as content of water, It can set suitably as needed.
  • water-based ink composition of the present embodiment other additives may be blended.
  • it is preferably one that conforms to standards such as the Pharmaceutical Affairs Law.
  • sodium polyacrylate which is a pigment dispersant
  • the generation of bubbles can be suppressed, so the addition of an antifoaming agent can be omitted.
  • the water-based ink composition of the present embodiment is ejected from the ink jet head, since the bubbles do not exist in the water-based ink composition, nozzle omission, ejection failure, and reduction in open time are also suppressed. Can do.
  • the additive examples include a surface tension adjuster, a wetting agent (anti-drying agent), an antifading agent, an emulsion stabilizer, a penetration accelerator, an ultraviolet absorber, an antiseptic, an antifungal agent, a pH adjuster, a viscosity adjuster, Well-known additives, such as a dispersion stabilizer, a rust preventive agent, and a chelating agent, are mentioned. Content of these various additives is not specifically limited, It can set suitably as needed.
  • the surface tension adjusting agent is not particularly limited as long as it conforms to standards such as the Pharmaceutical Affairs Law, and specific examples include glycerin fatty acid esters.
  • examples of the glycerin fatty acid ester include decaglyceryl caprylate and decaglyceryl laurate.
  • the amount of the surface tension adjusting agent added is preferably within a range where the surface tension of the aqueous ink composition can be adjusted to 25 to 40 mN / m, and more preferably within a range where the surface tension can be adjusted to 27 to 36 mN / m.
  • the addition amount is within the above range, it is possible to ensure ejection stability at the time of printing by the ink jet method.
  • the wetting agent is not particularly limited as long as it conforms to standards such as the Pharmaceutical Affairs Law, and specific examples include propylene glycol and glycerin.
  • the amount of the wetting agent added is preferably 3% by mass to 50% by mass and more preferably 10% by mass to 40% by mass with respect to the total mass of the aqueous ink composition.
  • the water-based ink composition of the present embodiment can be produced by mixing the aforementioned components by an appropriate method. That is, for example, the additive is separately added to the dispersion of the pigment composition, and further diluted with water. Thereafter, the mixture is sufficiently stirred, and if necessary, filtration is performed to remove coarse particles and foreign matters that cause clogging. Thereby, the water-based ink composition which concerns on this Embodiment can be obtained.
  • the use of sodium polyacrylate as a pigment dispersant can suppress the generation of bubbles in the aqueous ink composition. Therefore, the defoaming step for reducing or eliminating the bubbles can be omitted, the production efficiency can be improved, and the inclusion of the defoaming agent can be omitted. Manufacture of objects becomes easier.
  • each material does not specifically limit as a mixing method of each material, For example, it stirs and mixes by adding a material sequentially to the container provided with stirring apparatuses, such as a mechanical stirrer and a magnetic stirrer.
  • stirring apparatuses such as a mechanical stirrer and a magnetic stirrer.
  • filtration method For example, centrifugal filtration, filter filtration, etc. are employable.
  • the water-based ink composition of the present embodiment can be applied to ink and paint.
  • the aqueous ink composition of the present embodiment is excellent in dispersibility of the colored pigment of iron oxide, and thus can be suitably used for ink jet ink.
  • the water-based ink composition of the present embodiment uses pigments and pigment dispersants that conform to standards such as the Pharmaceutical Affairs Law, it has edible properties, and is used from tablets and capsules such as pharmaceuticals and supplements. It is possible to print directly on the surface of the resulting solid formulation.
  • non-contact printing by an ink jet method is possible even for tablets with poor surface smoothness such as uncoated tablets and OD tablets.
  • the water-based ink composition is also excellent in light resistance, it is possible to prevent the occurrence of bleeding even if it is directly printed on the surface of a solid preparation such as a pharmaceutical or a supplement.
  • Solid preparation The solid preparation of the present embodiment is composed of a tablet or a capsule, and the surface of the solid preparation is directly printed by an ink jet recording method using an aqueous ink jet ink made of the aqueous ink composition. .
  • the solid preparation can be printed with various information such as product information for improving the identification of the user. Dispensing errors and accidental ingestion can be prevented.
  • Tablets are solid at normal temperature, and for example, tablets produced by compressing and / or molding a tablet material containing an active ingredient into a certain shape are preferable.
  • the capsule is preferably prepared by filling a powder, granule, liquid or the like in a capsule made of gelatin, cellulose derivative or the like, or encapsulating with a capsule base.
  • the shape of a tablet and a capsule is not specifically limited, Arbitrary shapes can be employ
  • the ink jet recording method for the surface of the solid preparation is not particularly limited.
  • the water-based ink composition can be discharged as droplets from a fine nozzle, and the droplets can be attached to the surface of the solid preparation.
  • the discharge method is not particularly limited, and for example, a known method such as a continuous injection type (charge control type, spray type, etc.), an on-demand type (piezo type, thermal type, electrostatic suction type, etc.) can be employed. .
  • Examples 1 to 19 In Examples 1 to 19, each material was put in a container so that the mixing ratio of the pigment and the dispersant was as shown in Table 1, and dispersed in a paint shaker at room temperature for 64 hours (dispersion time). In addition, zirconia beads were mixed during dispersion.
  • Comparative Examples 1 to 5 Comparative Examples 1 to 5
  • the formulation of the water-based ink composition was changed to those shown in Tables 1 to 6 below.
  • each pigment composition and water-based ink composition were prepared in the same manner as in Example 1 above.
  • Example 20 to 25 pigment compositions were prepared with the blending compositions shown in Tables 7 and 8 below. Moreover, the preparation of the pigment composition of each Example was performed by the following operation. That is, the pigment and the dispersant were mixed so as to have the blending ratios shown in Tables 7 and 8, and water was further added and dispersed in a paint shaker at room temperature for 64 hours (dispersion time). In addition, zirconia beads were mixed during dispersion. Thereby, the pigment composition of each Example was produced. In the preparation process of the pigment composition, no bubbles were generated, and therefore no defoaming step by adding an antifoaming agent was performed.
  • Comparative Examples 6 to 8 In Comparative Examples 6 to 8, the composition of the pigment composition was changed to that shown in Table 8 below. Other than that, each pigment composition was prepared in the same manner as in Example 20 and the like.
  • the average dispersed particle diameters D50 and D99 of the pigments in the aqueous ink compositions of Examples and Comparative Examples were measured by a dynamic light scattering method using Microtrac UPA-EX150 (trade name, manufactured by Nikkiso Co., Ltd.).
  • Matt paper (trade name: Superfine paper, manufactured by Epson Corporation) was prepared as a recording medium, and printing was performed using the aqueous ink compositions prepared in Examples 1 to 19 and Comparative Examples 1 to 5, respectively. Printing was performed by a single pass (one pass) method using an inkjet printer (printing jig with KC 600 dpi head).
  • nozzle missing means that an ink droplet made of a water-based ink composition is not ejected from a nozzle where clogging has occurred. Sleeping means that the printed image is blurred and unclear in the initial stage of printing.
  • the number of nozzle increase was evaluated using the following criteria. ⁇ : No increase in nozzle omission at open time of 15 minutes ⁇ : Increased number of nozzle omissions in open time 15 minutes is 1 or more
  • foam evaluation For the water-based ink compositions of Examples 1 to 19 and Comparative Examples 1 to 5, foam evaluation was performed. That is, 100 ml of each aqueous ink composition was placed in a 100 ml graduated cylinder, and the liquid level was measured. Subsequently, each aqueous ink composition was placed in a 200 ml glass sample bottle and shaken 10 times vertically, and then the aqueous ink composition was transferred to the graduated cylinder. Finally, the graduated cylinder containing the aqueous ink composition was allowed to stand for 5 minutes, and the liquid level of the aqueous ink composition was measured.
  • the bubble evaluation was performed using the following evaluation criteria.
  • The liquid level is less than 10 mm compared to the initial liquid level.
  • The liquid level is 10 mm or more and less than 30 mm compared to the initial liquid level.
  • The liquid level is the initial liquid level. 30mm or more compared to
  • a silicone antifoaming agent silicone resin emulsion (trade name; KM72, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) is added to reduce or eliminate bubbles. Can do.
  • the value of the average dispersed particle diameter D50 of the pigment is obtained. Can be within the range of 10 nm to 300 nm.
  • the dispersant / pigment ratio was 2 or more as in the aqueous ink compositions of Comparative Examples 6 to 8, the D50 value exceeded 300 nm or the pigment was not dispersed.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

顔料の平均分散粒子径が小さく、分散性に優れ、かつ、医薬品や食品等の錠剤等に対してインクジェット方式で直接印刷することが可能な可食性の顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物を提供する。本発明に係る顔料組成物は、酸化鉄からなる有色顔料と、質量平均分子量が1500~10000のポリアクリル酸ナトリウムとを含み、前記酸化鉄からなる有色顔料と前記ポリアクリル酸ナトリウムとの含有比が、質量基準で1:0.05~1:1.5であり、前記酸化鉄からなる有色顔料と前記ポリアクリル酸ナトリウムとの含有比が、質量基準で1:0.05~1:1.5であり、前記酸化鉄からなる有色顔料の平均分散粒子径D50が10nm~300nmであることを特徴とする。

Description

顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
 本発明は顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物に関し、より詳細には、分散性に優れ、医薬品や食品等の錠剤等に対して、インクジェット方式で直接印刷することが可能な可食性の顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物に関する。
 錠剤の医薬品やサプリメント等の食品に対しては、パッケージだけでなく錠剤本体にも製品情報を表示することによって、それらの識別性を向上させ、調剤ミスや誤飲防止などが図られている。表面がコーティングされた錠剤は、グラビア印刷などの接触方式で印刷できるため、識別性の高い情報表示が行われている半面、表面の平滑性が悪い素錠やOD(口腔内崩壊)錠では接触方式による印刷が困難となっている。そのため、これらの錠剤に対しては、簡単な文字しか表示できない刻印方式が主流となっている。その結果、特に製薬業界では、素錠やOD錠等に対しても識別性の高い情報表示が可能な、新たな印刷方法に対するニーズが高まっている。
 そのような印刷方法としては、例えば、染料を用いた水性インク組成物によるインクジェット方式の印刷が挙げられる(下記特許文献1参照)。しかしながら、前記水性インク組成物を用いて医薬品の錠剤等に印刷すると、印刷画像が滲み耐光性に劣るという問題がある。このような問題を解決する方法の一つとして、染料等に代えて顔料を用いたスタンプ印刷を行うことにより、耐光性を向上させて、滲みの問題を解消する方法が挙げられる。
 しかし、顔料を用いたスタンプ印刷の場合、印刷版の作成が必要であり、小ロット生産では作業性が悪いという問題を有している。そのため、インクジェット方式により直接印刷する方法が考えられるが、スタンプ印刷に用いられる水性インク組成物の顔料は平均分散粒子径D50が400nm~2000nm(D99では2000nm~10000nm)程度と大きく、当該インクジェット方式での印刷には適さないという問題がある。
特開2011-236279号公報
 本発明は前記問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、顔料の平均分散粒子径が小さく、分散性に優れ、かつ、医薬品や食品等の錠剤等に対してインクジェット方式で直接印刷することが可能な可食性の顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物を提供することにある。
 本願発明者等は、前記問題点を解決すべく、顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物について検討した結果、下記構成を採用することにより前記の問題点を解決できることを見出して、本発明を完成させるに至った。
 即ち、本発明に係る顔料組成物は、前記の課題を解決する為に、酸化鉄からなる有色顔料と、質量平均分子量が1500~10000のポリアクリル酸ナトリウムとを含み、前記酸化鉄からなる有色顔料と前記ポリアクリル酸ナトリウムとの含有比が、質量基準で1:0.05~1:1.5であり、前記酸化鉄からなる有色顔料の平均分散粒子径D50が10nm~300nmであることを特徴とする。
 前記の構成によれば、染料の代わりに酸化鉄からなる有色顔料を用いるので、本発明の顔料組成物を、例えば、インクジェット用水性インク組成物に用いた場合には、染料を用いたインク組成物と比較して、耐光性の向上が図れる。
 また、前記の構成によれば、酸化鉄からなる有色顔料の顔料分散剤として、質量平均分子量が1500~10000の範囲内のポリアクリル酸ナトリウムを用いるので、平均分散粒子径10nm~300nmの範囲内で、顔料の再凝集を防止すると共に、分散性の向上と良好な保存安定性の維持が図られる。さらに、有色顔料とポリアクリル酸ナトリウムとの含有比を、質量基準で1:0.05~1:1.5の範囲内にすることにより、顔料の分散性の低下を防止すると共に、ノズルの目詰まり等に起因する吐出安定性の低下も防止することができる。従って、前記構成の顔料組成物によれば、例えば、医薬品等の固体製剤に対してもインクジェット方式での直接印刷を可能にし、また、上述の通り、耐光性にも優れているので、印刷画像の滲みの発生も防止することができる。
 本発明に係るインクジェット用水性インク組成物は、前記の課題を解決する為に、前記に記載の顔料組成物を含み、かつ、可食性を有するものであることを特徴とする。
 前記顔料組成物においては、薬事法で定める医薬品添加物、日本薬局方又は食品添加物公定書の基準に適合したポリアクリル酸ナトリウムが顔料分散剤として使用されているので、当該顔料組成物を含むインクジェット用水性インク組成物は、医薬品や食品等の固体製剤に対し、インクジェット方式で直接印刷するインク材料に好適に用いることができる。また、前記顔料組成物においては、染料の代わりに酸化鉄からなる有色顔料を用いているので、例えば、医薬品等の固体製剤表面にインクジェット方式で印刷しても、印刷画像は耐光性に優れ、かつ、滲みの発生を防止することができる。尚、可食性とは、医薬品若しくは医薬品添加物として経口投与が認められている物質、及び/又は食品若しくは食品添加物として認められている物質のみからなることを意味する。
 また、本発明に係るインクジェット用水性インク組成物の製造方法は、前記の課題を解決する為に、分散媒に、酸化鉄からなる有色顔料とポリアクリル酸ナトリウムを、同時に又は任意の順序で添加し、顔料組成物を作製する工程を含み、かつ、気泡を減少又は消失させる消泡工程を含まないことを特徴とする。
 気泡は、例えば、インクジェットヘッドからインクを吐出させる際に、ノズル抜けや吐出不良、オープンタイムの低下を招来するものであるが、前記の構成によれば、顔料分散剤として、気泡の発生を抑制することが可能なポリアクリル酸ナトリウムを用いるので、前記ノズル抜け等の吐出安定性の低下を防止することができる。また、気泡を減少又は消失させるための消泡工程も省略することができるので、従来のインクジェット用水性インク組成物の製造方法と比較して、製造工程数の削減が可能となり、製造効率の向上が図られる。
 本発明に係る固体製剤は、前記の課題を解決する為に、錠剤又はカプセル剤からなり、インクジェット用水性インクの乾燥皮膜を表面に有する固体製剤であって、前記インクジェット用水性インクが、請求項2に記載のインクジェット用水性インク組成物からなることを特徴とする。
 前記の構成によれば、インクジェット用水性インクとして、酸化鉄の有色顔料とポリアクリル酸ナトリウムを含むインクジェット用水性インク組成物を用いるので、当該インクジェット用水性インクでインクジェット記録方法により直接印刷しても、耐光性に優れ、かつ、滲みの発生を防止した印刷画像を実現することができる。これにより、固体製剤本体にも製品情報を表示することが可能になり、識別性を向上させ、調剤ミスや誤飲防止を図ることが可能な固体製剤を提供することができる。尚、本発明の固体製剤は、食品製剤及び医薬製剤を含む意味である。
 本発明によれば、薬事法で定める医薬品添加物、日本薬局方又は食品添加物公定書の基準に適合し、かつ、酸化鉄の有色顔料に対し良好な分散性及び保存安定性を付与するポリアクリル酸ナトリウムを含有させるので、医薬品や食品等の固体製剤に対し、インクジェット方式で、良好な吐出安定性にて直接印刷することが可能な顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物を提供することができる。また、酸化鉄の有色顔料を用いたインクジェット用水性インク組成物は、染料等を用いたものと比較して耐光性に優れ、印刷画像の滲みも防止することができる。
 さらに、本発明によれば、ポリアクリル酸ナトリウムは気泡の発生を抑制することも可能であるので、当該気泡を減少又は消失させるための消泡工程の省略が図れる。その結果、本発明の顔料組成物の製造方法及びインクジェット用水性インク組成物の製造方法は、従来の製造方法と比較して、製造工程数の削減が可能となり、製造効率の向上が図られる。
(顔料組成物及びその製造方法)
 本実施の形態に係る顔料組成物は、酸化鉄の有色顔料(以下、「顔料」という場合がある。)と、ポリアクリル酸ナトリウムを少なくとも含む組成物である。
 前記酸化鉄の有色顔料としては、例えばベンガラ等が挙げられる。さらに、前記ベンガラとしては、例えば、赤色のα-Fe(ヘマタイト)、褐色のγ-Fe(マグマヘイト)、黒色のFe(マグネタイト)、黄色のα-FeOOH等が挙げられる。これらの顔料は適宜必要に応じて、単独で又は二種以上を混合して用いることができる。但し、本実施の形態の顔料組成物を医薬品やサプリメント等の固体製剤表面への印刷用として用いる場合、酸化鉄の有色顔料は、薬事法で定める医薬品添加物、日本薬局方又は食品添加物公定書の基準(以下、「薬事法等の基準」という。)に適合するものであることが好ましい。尚、本実施の形態に於いて、有色顔料とは、白色顔料以外の顔料であって、可視光波長域(380~780nm)における何れかの光を吸収するものを意味する。
 前記顔料の平均一次粒子径(体積平均粒子径)としては、30nm~800nmが好ましく、75nm~250nmがより好ましく、75nm~210nmが特に好ましい。前記平均一次粒子径が30nm以上であると、耐光性の低下を抑制することができる。その一方、前記平均一次粒子径が800nm以下であると、高色彩化が図れる。尚、平均一次粒子径は顔料を電子顕微鏡で観察して求めた算術平均径である。また、本実施の形態に於いては、単分散の粒径分布を持つ顔料を用いるが、本発明はこれに限定されず、広い粒径分布を持つ顔料を用いてもよい。また、単分散の粒径分布を持つ顔料を2種以上混合して使用してもよい。
 前記顔料の含有量は画像濃度に直接影響するものであり、後述の水性インク組成物の保存性や粘度、pH等に影響を及ぼすものであることから、これらの点を考慮して適宜設定すればよい。通常は、顔料組成物の全質量に対し2質量%~20質量%の範囲内が好ましく、5質量%~15質量%の範囲内がより好ましい。顔料の含有量を2質量%以上にすることにより、画像濃度の低下を抑制することができる。その一方、顔料の含有量を20質量%以下にすることにより、光沢性の低下やノズルの目詰まり、吐出安定性の低下を防止することができる。
 分散状態にある前記顔料の平均分散粒子径D50は、10nm~300nmの範囲内であり、25nm~200nmの範囲内が好ましい。また、前記顔料の分散粒子径D99(体積積算粒度分布における積算粒度で99%の粒径)は、100nm~800nmの範囲内が好ましく、100nm~600nmの範囲内がより好ましい。前記D50を10nm以上にすることにより、保存安定性、耐光性及び吐出安定性の悪化を防止し、印刷濃度の低下も防止することができる。その一方、前記D50を300nm以下、又はD99を800nm以下にすることにより、前記顔料の分離や沈降及び凝集を防止し、保存安定性の維持が図れる。尚、顔料の平均分散粒子径D50及びD99は、マイクロトラックUPA-EX150(商品名、日機装(株)製)を用いて動的光散乱法により測定した値である。
 前記ポリアクリル酸ナトリウムは顔料分散剤としての機能を有する。ポリアクリル酸ナトリウムを配合することにより、酸化鉄の有色顔料の分散性の向上が図れる。また、ポリアクリル酸ナトリウムは、薬事法等で定める基準に適合するものである。従って、ポリアクリル酸ナトリウムは、医薬品又は食品等の錠剤等への印刷に好適に用いることができる。
 また、ポリアクリル酸ナトリウムは、例えば、後述する分散媒に添加する際に、他の従来の顔料分散剤の様に気泡を発生することがない。そのため、本実施の形態の顔料組成物においては消泡剤の添加を省略することができる。
 ポリアクリル酸ナトリウムの質量平均分子量は1500~10000であり、2000~8000が好ましい。質量平均分子量を1500以上にすることにより、顔料表面に吸着したポリアクリル酸ナトリウムが立体障害等による反発力を十分に発揮させることができ、これにより、顔料同士が再凝集するのを抑制することができる。その一方、質量平均分子量を10000以下にすることにより、顔料の平均分散粒子径D50を300nm以下にし、その分散性が低下するのを防止することができる。
 前記酸化鉄の有色顔料と前記ポリアクリル酸ナトリウムとの含有比は、質量基準で1:0.05~1:1.5であり、1:0.1~1:1であることが好ましい。前記含有比が1:0.05以上であると、有色顔料の分散性の低下を防止することができる。その一方、前記含有比が1:1.5以下であると、例えば、インクジェット用水性インク組成物に用いた場合に、ノズルプレートの付着に起因する吐出安定性の低下を防止することができる。
 本実施の形態に係る顔料組成物に於いては、有色顔料を分散させるための分散媒が含まれる。分散媒としては水が挙げられ、より詳細には、イオン交換水、限外ろ過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、又は超純水等のイオン性不純物を除去したものが挙げられる。特に、紫外線照射又は過酸化水素添加等により滅菌処理した水は、長期間にわたってカビやバクテリアの発生を防止することができるので好適である。また、分散媒の含有量としては特に限定されず、適宜必要に応じて設定することができる。
 また、前記分散媒としては、前記水と水溶性有機溶剤の混合溶液を用いてもよい。前記水溶性有機溶剤としては特に限定されず、具体的には、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、n-ブチルアルコール、イソブチルアルコール、tert-ブチルアルコール、n-プロピルアルコール、イソプロピルアルコールなどのアルコール類;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミドなどのアミド類;アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類;テトラヒドロフラン、ジオキサン、エチレングリコールメチルエーテル、エチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテルなどのエーテル類;エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,2,6-へキサントリオール、チオジグリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリンなどの多価アルコール類;N-メチルピロリドン、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン等が挙げられる。これらは一種単独で、又は二種以上を混合して用いてもよい。また、これらの水溶性有機溶剤のうち、薬事法で定める医薬品添加物、日本薬局方又は食品添加物公定書の基準に該当するものとして、エチルアルコール、n-ブチルアルコール、イソブチルアルコール、n-プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、アセトン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリンが好ましい。さらに、分散媒に水溶性有機溶剤を用いる場合の配合量としては特に限定されず、適宜必要に応じて設定することができる。
 本実施の形態の顔料組成物の製造方法において、顔料、ポリアクリル酸ナトリウム、分散媒及び必要に応じて配合するその他の添加剤の混合方法や添加順序は、特に限定されない。例えば、顔料、ポリアクリル酸ナトリウム及び分散媒としての水等を一度に混合し、この混合液に対し通常の分散機を用いて分散処理を施してもよい。
 但し、本実施の形態に於いては、顔料分散剤としてのポリアクリル酸ナトリウムを用いることにより、顔料組成物に気泡が発生するのを抑制することができる。そのため、当該気泡を低減又は消失させるための消泡工程を省略することができ、製造効率の向上が図れる。また、消泡剤の含有も省略できるので、薬事法等の基準に適合した顔料組成物の製造が一層容易になる。
 分散処理における分散時間は特に限定されず、適宜必要に応じて設定することができる。顔料の分散処理の際に使用される前記分散機としては、一般に使用される分散機であれば特に限定されない。具体的には、例えば、ボールミル、ロールミル、サンドミル、ビーズミル、ペイントシェーカー、ナノマイザー等が挙げられる。
 尚、本実施の形態の顔料組成物は、最終製品たるインクジェット用水性インク組成物(詳細については後述する)の形態のほか、当該水性インク組成物を調製するための顔料分散液の形態をも包含するものである。
(インクジェット用水性インク組成物及びその製造方法)
 本実施の形態に係るインクジェット用水性インク組成物(以下、「水性インク組成物」という。)は、少なくとも前記顔料組成物を含み、主溶媒が水である水性インクである。また、本実施の形態の水性インク組成物は可食性を有し、インクジェット記録用として好適に用いられるものである。さらに、水性インク組成物は色材として顔料が用いられることから、染料を用いたインク組成物と比較して発色性や耐光性、耐水性等の点で優れている。
 前記顔料組成物の含有量は、水性インク組成物の全質量に対し顔料分換算で2質量%~20質量%の範囲が好ましく、5質量%~15質量%の範囲内がより好ましい。顔料組成物の含有量を2質量%以上にすることにより、着色力を向上させることができる。その一方、顔料組成物の含有量を20質量%以下にすることにより、分散性を向上させることができる。
 本実施の形態に係る水性インク組成物に於いては、水(主溶媒としての水)を含有する。前記水としては、イオン交換水、限外ろ過水、逆浸透水、蒸留水等の純水、又は超純水等のイオン性不純物を除去したものを用いるのが好ましい。特に、紫外線照射又は過酸化水素添加等により滅菌処理した水は、長期間にわたってカビやバクテリアの発生を防止することができるので好適である。また、水の含有量としては特に限定されず、適宜必要に応じて設定することができる。
 本実施の形態の水性インク組成物においては、その他の添加剤が配合されていてもよい。但し、医薬品等の固体製剤に対するインクジェット用インクとして用いる場合には、薬事法等の基準に適合するものであることが好ましい。また、本実施の形態に於いては、顔料分散剤であるポリアクリル酸ナトリウムを添加しても気泡の発生を抑制することができることから、消泡剤の添加を省略することができる。さらに、インクジェットヘッドから本実施の形態の水性インク組成物を吐出させる際には、当該気泡が当該水性インク組成物中に存在しないことから、ノズル抜けや吐出不良、オープンタイムの低下も抑制することができる。
 前記添加剤としては、表面張力調整剤、湿潤剤(乾燥防止剤)、褪色防止剤、乳化安定剤、浸透促進剤、紫外線吸収剤、防腐剤、防黴剤、pH調整剤、粘度調整剤、分散安定剤、防錆剤、キレート剤等の公知の添加剤が挙げられる。これらの各種添加剤の含有量は特に限定されず、適宜必要に応じて設定することができる。
 前記表面張力調整剤としては、薬事法等の基準に適合するものであれば特に限定されず、具体的には、例えば、グリセリン脂肪酸エステル等が挙げられる。前記グリセリン脂肪酸エステルとしては、例えば、カプリル酸デカグリセリル、ラウリン酸デカグリセリル等が挙げられる。
 前記表面張力調整剤の添加量は、水性インク組成物の表面張力を25~40mN/mに調整できる範囲が好ましく、27~36mN/mに調整できる範囲がより好ましい。添加量が前記範囲内であると、インクジェット方式での印刷の際の吐出安定性の確保等が図れる。
 前記湿潤剤としては、薬事法等の基準に適合するものであれば特に限定されず、具体的には、例えば、プロピレングリコール、グリセリン等が挙げられる。
 前記湿潤剤の添加量は、水性インク組成物の全質量に対し、3質量%~50質量%が好ましく、10質量%~40質量%がより好ましい。
 本実施の形態の水性インク組成物は、前述の各成分を適宜な方法で混合することよって製造することができる。即ち、例えば、顔料組成物の分散液に、別途前記添加剤等を加え、更に水にて希釈する。その後、十分に撹拌し、必要に応じて目詰まりの原因となる粗大粒子及び異物を除去するための濾過を行う。これにより、本実施の形態に係る水性インク組成物を得ることができる。
 また、本実施の形態に於いては、顔料分散剤としてのポリアクリル酸ナトリウムを用いることにより、水性インク組成物に気泡が発生するのを抑制することができる。そのため、当該気泡を低減又は消失させるための消泡工程を省略することができ、製造効率の向上が図れると共に、消泡剤の含有も省略できるので、薬事法等の基準に適合した水性インク組成物の製造が一層容易になる。
 尚、各材料の混合方法としては特に限定されず、例えば、メカニカルスターラー、マグネチックスターラー等の撹拌装置を備えた容器に順次材料を添加して撹拌混合を行う。また、濾過方法としては特に限定されず、例えば、遠心濾過、フィルター濾過等を採用することができる。
 本実施の形態の水性インク組成物は、インクや塗料に適用することができる。また、本実施の形態の水性インク組成物は、酸化鉄の有色顔料の分散性に優れているので、インクジェット用インクに好適に使用することができる。特に、本実施の形態の水性インク組成物は、薬事法等の基準に適合した顔料及び顔料分散剤を用いているので、可食性を有しており、医薬品やサプリメント等の錠剤やカプセル剤からなる固体製剤の表面に直接印刷することが可能である。また、素錠やOD錠など表面の平滑性が悪い錠剤等に対しても、インクジェット方式による非接触印刷を可能にする。さらに、水性インク組成物は耐光性にも優れているので、医薬品やサプリメント等の固体製剤の表面に直接印刷しても滲みの発生を防止することができる。
(固体製剤)
 本実施の形態の固体製剤は、錠剤又はカプセル剤からなり、当該固体製剤の表面には、前記水性インク組成物からなるインクジェット用水性インクを用いて、インクジェット記録方法により直接印刷されたものである。上述の通り、水性インク組成物は耐光性に優れ、滲みの発生もないので、固体製剤には、製品情報など使用者の識別性を向上させるための各種情報を印刷することでき、その結果、調剤ミスや誤飲の防止が可能になる。
 錠剤は常温下において固体状であり、例えば、有効成分を含む錠剤材料を一定の形状に圧縮及び/又は成形により製造されたものが好ましい。また、カプセル剤は、粉末状、顆粒状、液状等の医薬品等を、ゼラチンやセルロース誘導体等からなるカプセルに充填され、又はカプセル基剤で被包成形して製造されたものが好ましい。錠剤及びカプセル剤の形状は特に限定されず、任意の形状を採用することができる。また、錠剤及びカプセル剤は、医薬品用途のものであってもよく、食品用途のものであってもよい。食品用途の錠剤の例としては、錠菓やサプリメント等の健康食品が挙げられる。
 固体製剤の表面に対するインクジェット記録方法については、特に限定されない。具体的には、例えば、微細なノズルより前記水性インク組成物を液滴として吐出し、その液滴を固体製剤表面に付着させることにより行うことができる。吐出方法として特に限定されず、例えば、連続噴射型(荷電制御型、スプレー型等)、オンデマンド型(ピエゾ方式、サーマル方式、静電吸引方式等)等の公知の方法を採用することができる。
 以下に、この発明の好適な実施例を例示的に詳しく説明する。但し、下記の実施例に記載されている材料や含有量等は、特に限定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定するものではない。
(実施例1~19)
 実施例1~19においては、顔料と分散剤が表1に示す配合割合となる様に、各材料を容器に入れ、ペイントシェーカーにて、常温下で64時間(分散時間)分散させた。また、分散の際にはジルコニアビーズを混合させて行った。
 次に、各顔料組成物に、表面張力調整剤、湿潤剤としてのプロピレングリコール(PG)及び水を加え、表2~5に示す配合割合となる様に、水性インク組成物を調製し、ディスパーにて撹拌した。これにより、各実施例の水性インク組成物を作製した。尚、顔料組成物及び水性インク組成物の作製過程においては、いずれも気泡が発生しなかったことから消泡剤の添加による消泡工程は行わなかった。
 また、下記表1~表5中の数値は、特に表記がない限り、質量%で表したものである。また、各材料は何れも薬事法等の基準に適合するものである。
(比較例1~5)
 比較例1~5においては、水性インク組成物の配合組成を下記表1~表6に示すものに変更した。それ以外は、前記実施例1等と同様の方法にて、各顔料組成物及び水性インク組成物を作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
(実施例20~25)
 実施例20~25においては、下記表7及び表8に示す配合組成にて、それぞれ顔料組成物を作製した。また、各実施例の顔料組成物の調製は、次の操作により行った。即ち、顔料と分散剤が表7及び表8に示す配合割合となる様に混合し、さらに水を加えてペイントシェーカーにて、常温下で64時間(分散時間)分散させた。また、分散の際にはジルコニアビーズを混合させて行った。これにより、各実施例の顔料組成物を作製した。尚、顔料組成物の作製過程においては、いずれも気泡が発生しなかったことから消泡剤の添加による消泡工程は行わなかった。
(比較例6~8)
 比較例6~8においては、顔料組成物の配合組成を下記表8に示すものに変更した。それ以外は、前記実施例20等と同様の方法にて、各顔料組成物を作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
(顔料の平均分散粒子径の測定)
 各実施例及び比較例の水性インク組成物における顔料の平均分散粒子径D50及びD99は、マイクロトラックUPA-EX150(商品名、日機装(株)製)を用いて動的光散乱法により測定した。
(吐出安定性(飛翔性))
 記録媒体としてマット紙(商品名:スーパーファイン紙、エプソン(株)製)を用意し、実施例1~19及び比較例1~5で調製した水性インク組成物をそれぞれ用いて印刷を行った。印刷は、インクジェットプリンタ(KC 600dpiヘッド搭載印字治具)を用いて、シングルパス(ワンパス)方式にて行った。
 ノズル欠け増加数及び寝ぼけの評価は、ヘッドから水性インク組成物を吐出させた後、インクジェットプリンタを停止させ、その後、再度印刷したときの印刷画像にノズル欠けがどれくらい増加したか、及び寝ぼけが観察されたか否かにより行った。尚、ノズル欠けとは目詰まりが発生したノズルから水性インク組成物からなるインク滴が吐出されないことを意味する。寝ぼけとは、印刷の初期において、印刷画像がぼやけ不鮮明となることを意味する。
 ノズル増加数の評価は、下記の基準を用いて行った。
 ○:オープンタイム15分におけるノズル抜け増加数が0
 ×:オープンタイム15分におけるノズル抜け増加数が1本以上
 また、寝ぼけの評価は、下記の基準を用いて行った。
 ○:オープンタイム15分における画像の書き出し部分の擦れが1mm未満
 ×:オープンタイム15分における画像の書き出し部分の擦れが1mm以上
 また、オープンタイムの評価は、最初にヘッドから水性インク組成物を吐出させた後に停止し、15分経過後に再度印刷して、その際の印刷画像にノズル抜け及び書き出しの擦れの有無を評価したものである。表中の○はノズル抜け及び書き出しの擦れがない場合を意味する。尚、擦れとは、印刷の初期において、印刷画像が擦れることを意味する。
(保存安定性)
 実施例1~19及び比較例1~5で調製した水性インク組成物について、それぞれ保存安定性を評価した。
 すなわち、各水性インク組成物における顔料の平均粒径d1を測定した。顔料の粒径は、前記マイクロトラックUPA-EX150を用いて測定した。その後、各水性インク組成物を70℃、14日間の条件で長期保存した。
 さらに、水性インク組成物を長期保存する前の温度に戻した後、前記と同様にして水性インク組成物中の顔料の平均粒径d2を測定した。続いて、長期保存前後の顔料の粒径の値を用いて、D(%)=(d2-d1)/d1×100の計算式により、各Dの値を算出した。そして、下記の評価基準を用いて、長期保存時の顔料の保存安定性の評価を行った。尚、下記Dの値が小さい程、長期保存時の顔料の保存安定性が高い。
 ○:Dが10%未満
 ×:Dが10%以上
(気泡評価)
 実施例1~19及び比較例1~5の水性インク組成物について、それぞれ泡評価を行った。すなわち、各水性インク組成物を100mlのメスシリンダーに100ml入れて液面高さを測定した。続いて、各水性インク組成物を200mlのガラスサンプル瓶に入れて、縦に10回振り、その後、前記メスシリンダーに水性インク組成物を移した。最後に、水性インク組成物を入れたメスシリンダーを5分間静置し、当該水性インク組成物の液面高さを測定した。
 尚、気泡評価は、下記の評価基準を用いて行った。
 ○:液面高さが初期の液面高さと比較して10mm未満
 △:液面高さが初期の液面高さと比較して10mm以上30mm未満
 ×:液面高さが初期の液面高さと比較して30mm以上
(結果)
 表2~5に示す実施例1~19の実験結果から分かる通り、各種の酸化鉄からなる顔料に対し、ポリアクリル酸ナトリウムを顔料分散剤として配合させた場合には、顔料の平均分散粒子径D50の値を10nm~300nmの範囲内にすることができ、分散性、吐出安定性(飛翔性)及び保存安定性に優れた水性インク組成物を製造できることが確認された。
 一方、顔料分散剤としてポリアクリル酸ナトリウムを用いた場合でも、当該ポリアクリル酸ナトリウムの質量平均分子量が50000である比較例1、3及び4においては、顔料の粒子径が大きく、保存安定性が低下した(表2~4参照)。また、ポリアクリル酸ナトリウム以外の顔料分散剤を用いた比較例2及び5においては、保存安定性が低く、気泡も発生した(表2及び6)。尚、比較例2及び4の水性インク組成物については、顔料のD99の値が大きすぎたため、吐出安定性の評価は行っていない。また、比較例2及び5の水性インク組成物については、シリコーン消泡剤(シリコーン樹脂エマルション(商品名;KM72、信越化学工業(株)製))を添加することにより気泡を低減又は消滅させることができる。
 また、表7及び8に示す実施例20~25の実験結果から分かる通り、分散剤/顔料比を0.05~1.5の範囲内にすることにより、顔料の平均分散粒子径D50の値を10nm~300nmの範囲内にすることができた。その一方、比較例6~8の水性インク組成物の様に、分散剤/顔料比が2以上であると、D50の値が300nmを超え、あるいは顔料が分散しなくなった。
 

Claims (4)

  1.  酸化鉄からなる有色顔料と、質量平均分子量が1500~10000のポリアクリル酸ナトリウムとを含み、
     前記酸化鉄からなる有色顔料と前記ポリアクリル酸ナトリウムとの含有比が、質量基準で1:0.05~1:1.5であり、
     前記酸化鉄からなる有色顔料の平均分散粒子径D50が10nm~300nmである顔料組成物。
  2.  請求項1に記載の顔料組成物を含み、かつ、可食性を有するインクジェット用水性インク組成物。
  3.  分散媒に、酸化鉄からなる有色顔料とポリアクリル酸ナトリウムを、同時に又は任意の順序で添加し、顔料組成物を作製する工程を含み、かつ、気泡を減少又は消失させる消泡工程を含まないインクジェット用水性インク組成物の製造方法。
  4.  錠剤又はカプセル剤からなり、インクジェット用水性インクの乾燥皮膜を表面に有する固体製剤であって、
     前記インクジェット用水性インクが、請求項2に記載のインクジェット用水性インク組成物からなる固体製剤。
     
PCT/JP2016/067743 2015-06-29 2016-06-15 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物 WO2017002614A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017526273A JP6538165B2 (ja) 2015-06-29 2016-06-15 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
KR1020177032932A KR102028815B1 (ko) 2015-06-29 2016-06-15 안료 조성물 및 잉크젯용 수성 잉크 조성물
CN201680031247.7A CN107683310A (zh) 2015-06-29 2016-06-15 颜料组合物及喷墨用水性墨组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015129399 2015-06-29
JP2015-129399 2015-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017002614A1 true WO2017002614A1 (ja) 2017-01-05

Family

ID=57608102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/067743 WO2017002614A1 (ja) 2015-06-29 2016-06-15 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP6538165B2 (ja)
KR (1) KR102028815B1 (ja)
CN (1) CN107683310A (ja)
WO (1) WO2017002614A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018188518A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP2020084072A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料分散体、およびインクジェット用インク

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109943152B (zh) * 2019-03-27 2021-07-16 浙江纳美新材料股份有限公司 一种纳米透明氧化铁喷墨色浆及其制备方法
JP7326683B2 (ja) * 2019-09-18 2023-08-16 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物、化粧品組成物及びインクジェット用インク組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001271007A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 微粒子金属酸化物顔料水分散液
JP2002316474A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd 校正用インクジェット記録シートおよびその製造方法
JP2006506489A (ja) * 2002-11-18 2006-02-23 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性の陰イオンカルボキシレート含有界面活性添加剤を含有する固体の顔料調製物
JP2006169325A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Sony Corp インクジェット用記録液、インクカートリッジ、およびインクジェット記録方法
JP2014511324A (ja) * 2011-02-09 2014-05-15 ハンファ ケミカル コーポレーション 親水性物質でコーティングされた酸化鉄ナノ粒子の調製方法、及び酸化鉄ナノ粒子を含む磁気共鳴画像造影剤
JP2014101298A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Daito Kasei Kogyo Kk 水性分散体及びそれを含有する化粧料
JP2015000968A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 紀州技研工業株式会社 インクジェットインキ、その製造方法及びその使用方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002121448A (ja) * 2000-10-19 2002-04-23 Canon Aptex Inc 記録液、これを用いたインクジェット記録方法及び記録装置
JP5398606B2 (ja) * 2010-03-17 2014-01-29 富士フイルム株式会社 インク組成物およびインクセット、並びに画像形成方法
JP2011236279A (ja) 2010-05-07 2011-11-24 Union Chemicar Co Ltd 可食性インクジェットインク組成物
JP5888589B2 (ja) * 2011-06-28 2016-03-22 株式会社リコー インクジェット記録用インク−記録用メディアセット及びインクジェット記録方法
CN103556265B (zh) * 2013-10-31 2015-11-18 宜宾海丝特纤维有限责任公司 一种适用于竹炭纤维生产的竹炭浆
CN103556252B (zh) * 2013-10-31 2015-09-16 宜宾海丝特纤维有限责任公司 一种抗紫外竹炭粘胶纤维及其制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001271007A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 微粒子金属酸化物顔料水分散液
JP2002316474A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd 校正用インクジェット記録シートおよびその製造方法
JP2006506489A (ja) * 2002-11-18 2006-02-23 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性の陰イオンカルボキシレート含有界面活性添加剤を含有する固体の顔料調製物
JP2006169325A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Sony Corp インクジェット用記録液、インクカートリッジ、およびインクジェット記録方法
JP2014511324A (ja) * 2011-02-09 2014-05-15 ハンファ ケミカル コーポレーション 親水性物質でコーティングされた酸化鉄ナノ粒子の調製方法、及び酸化鉄ナノ粒子を含む磁気共鳴画像造影剤
JP2014101298A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Daito Kasei Kogyo Kk 水性分散体及びそれを含有する化粧料
JP2015000968A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 紀州技研工業株式会社 インクジェットインキ、その製造方法及びその使用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018188518A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 株式会社Screenホールディングス 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP2020084072A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料分散体、およびインクジェット用インク
JP7263744B2 (ja) 2018-11-28 2023-04-25 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料分散体、およびインクジェット用インク

Also Published As

Publication number Publication date
JP6780064B2 (ja) 2020-11-04
CN107683310A (zh) 2018-02-09
KR102028815B1 (ko) 2019-10-04
JP2019194335A (ja) 2019-11-07
JP6538165B2 (ja) 2019-07-03
KR20170137861A (ko) 2017-12-13
JPWO2017002614A1 (ja) 2018-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6780064B2 (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP7084145B2 (ja) インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤
JP7362252B2 (ja) 顔料組成物、インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤
JP6742426B2 (ja) 分散物の製造方法、及びインクジェット記録用顔料分散物の製造方法
JP6697532B2 (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP6847754B2 (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
WO2011070961A1 (ja) インク
WO2017029866A1 (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP7315383B2 (ja) インクジェット用水性組成物及び固体製剤
WO2016031438A1 (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
CN110214166B (zh) 颜料组合物
JP7154956B2 (ja) インクジェット用オーバーコート組成物及び印刷物
JP7326683B2 (ja) 顔料組成物、化粧品組成物及びインクジェット用インク組成物
JP6408957B2 (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP2017039788A (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP2017101093A (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP6912551B2 (ja) インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤
JP2017057330A (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
WO2019142899A1 (ja) 顔料組成物、インクジェット用水性インク組成物及び固体製剤
JP2017025255A (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP2017186449A (ja) 顔料組成物
JP2017165900A (ja) 顔料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16817723

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017526273

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177032932

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16817723

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1