WO2015162734A1 - 中継装置およびデータ転送方法 - Google Patents

中継装置およびデータ転送方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015162734A1
WO2015162734A1 PCT/JP2014/061469 JP2014061469W WO2015162734A1 WO 2015162734 A1 WO2015162734 A1 WO 2015162734A1 JP 2014061469 W JP2014061469 W JP 2014061469W WO 2015162734 A1 WO2015162734 A1 WO 2015162734A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
low
priority frame
priority
transmission
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/061469
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊行 中安
幸子 谷口
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2014/061469 priority Critical patent/WO2015162734A1/ja
Priority to PCT/JP2015/059932 priority patent/WO2015163094A1/ja
Priority to DE112015001932.4T priority patent/DE112015001932B4/de
Priority to US15/304,576 priority patent/US10523579B2/en
Priority to KR1020167029151A priority patent/KR101960147B1/ko
Priority to CN201580020840.7A priority patent/CN106233670B/zh
Priority to JP2016514834A priority patent/JP6563385B2/ja
Priority to TW104112535A priority patent/TWI584618B/zh
Publication of WO2015162734A1 publication Critical patent/WO2015162734A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/625Queue scheduling characterised by scheduling criteria for service slots or service orders
    • H04L47/6275Queue scheduling characterised by scheduling criteria for service slots or service orders based on priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/462LAN interconnection over a bridge based backbone
    • H04L12/4625Single bridge functionality, e.g. connection of two networks over a single bridge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2425Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
    • H04L47/2433Allocation of priorities to traffic types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/32Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/56Queue scheduling implementing delay-aware scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/50Queue scheduling
    • H04L47/62Queue scheduling characterised by scheduling criteria
    • H04L47/6215Individual queue per QOS, rate or priority

Definitions

  • the present invention relates to a relay device and a data transfer method.
  • Ethernet (registered trademark) has been developed in the industrial field, and a communication network (hereinafter referred to as FA network) connecting FA (Factory Automation) devices such as PLC (Programmable Logic Controller), inverters, sensors, etc. has been constructed at the manufacturing site.
  • FA network a communication network
  • FA Field Automation
  • PLC Programmable Logic Controller
  • inverters Inverters
  • sensors etc.
  • the relay device In the FA network, in order to realize high-speed and high-precision motion control, the relay device is required to transfer a frame sensitive to delay fluctuation with a certain delay time (hereinafter referred to as a fixed delay). Examples of frames that need to be transferred with a fixed delay (hereinafter referred to as fixed delay frames) include frames used for time synchronization between FA devices.
  • a store and forward method in which an entire frame is stored and then output is used as a transfer control method.
  • the transfer delay time is determined by classifying the transfer frames into classes and using the priority queuing described in Non-Patent Document 1 below that defines priority for each class and preferentially transferring high priority frames. Can be shortened.
  • delay jitter cannot be completely eliminated even if the above-described Priority Queueing is used.
  • the store and forward method if a high priority frame is input while a low priority frame is being transmitted, it is necessary to wait until the transmission of the low priority frame is completed, resulting in fluctuations in the transfer delay time of the high priority frame. is there.
  • delay jitter determined from the maximum frame length and transmission speed of the low priority frame may be added to the transfer delay time of the high priority frame. is there. Therefore, in order to completely eliminate the delay jitter of the high priority frame, it is required to avoid transfer competition between the high priority frame and the low priority frame at the output port.
  • the high-priority frame is A technique for reducing delay jitter of a high priority frame by interrupting and transmitting between low priority frames.
  • the relay apparatus adds a control code indicating an insertion position before and after the high priority frame to be transmitted by interruption and transmits the frame.
  • Patent Document 2 a technique is disclosed regarding a communication device that interrupts transmission of a low priority frame and preferentially transmits a high priority frame when transfer contention occurs.
  • the communication apparatus stores the low priority frame in the retransmission buffer in parallel with the transmission, and retransmits the low priority frame whose transmission has been interrupted due to transfer contention after the high priority frame is transmitted.
  • the relay device uses a code outside the standard of the general-purpose network as a control code indicating the insertion position of the high priority frame. Therefore, in order to use it in a general-purpose network, it is necessary to provide dedicated devices for inserting and extracting high-priority frames on the transmission side and the reception side, respectively. There was a problem that it was not possible to prevent the outbreak.
  • Patent Document 2 the communication device transfers the high priority frame immediately when no transfer contention with the low priority frame occurs, whereas the communication device transfers the contention with the low priority frame.
  • the present invention has been made in view of the above, and provides a relay device and a data transfer method capable of preventing occurrence of delay jitter in a general-purpose network and transferring a frame having a special priority with high priority and fixed delay. The purpose is to obtain.
  • the present invention assigns the received frame to a higher priority frame and a higher priority frame than the high priority frame for each output port based on an identifier defined in the received frame. And a fixed delay queue that delays the high-priority frame distributed by the determination unit for a time longer than a sum of a frame length and a predetermined transmission interval that can be normally discarded by a subsequent device.
  • a low-priority frame buffer that stores the low-priority frame sorted by the determination unit, a retransmission buffer that stores the low-priority frame output from the low-priority frame buffer, and the high-priority frame
  • Transmission frame selection means for performing control to interrupt transmission of the low-priority frame
  • output control means for selecting a frame to be transmitted to the subsequent apparatus based on the control of the transmission frame selection means.
  • the relay apparatus and the data transfer method according to the present invention have the effects of preventing the occurrence of delay jitter in a general-purpose network and transferring frames having a special priority with high priority and fixed delay.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a relay apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing a high-priority frame transfer process in the communication device described in Patent Document 2.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating transfer processing of a high priority frame in the relay apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a data transfer method of the relay apparatus.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a relay device according to the present embodiment.
  • the relay apparatus 1 includes a frame determination unit 2, a fixed delay queue 3, a low priority frame buffer 4, a transmission frame selection unit 5, a retransmission buffer 6, and an output control unit 7.
  • the frame determination unit 2 sorts the received frame into a high-priority frame and a low-priority frame for each output port using the identifier defined in the header or payload of the reception frame as a criterion.
  • the high priority frame is a frame having a special priority
  • the low priority frame is a frame having a lower priority than the high priority frame.
  • the fixed delay queue 3 stores the high priority frame distributed by the frame determination unit 2 and notifies the transmission frame selection unit 5 that the high priority frame has been input. In the fixed delay queue 3, the high priority frame is delayed by a prescribed time and then output to the output control unit 7.
  • the low priority frame buffer 4 stores the low priority frames distributed by the frame determination unit 2 and transmits an output request to the transmission frame selection unit 5.
  • the low priority frame buffer 4 outputs the low priority frame to the output control unit 7 and the retransmission buffer 6 only when the transmission frame selection unit 5 permits the output of the low priority frame.
  • the low priority frame buffer 4 receives an output stop instruction from the transmission frame selection unit 5, the output to the output control unit 7 is stopped while continuing to store the frame in the retransmission buffer 6.
  • the transmission frame selection unit 5 performs control to transmit the high priority frame from the fixed delay queue 3 when receiving the input notification of the high priority frame from the fixed delay queue 3. Further, the transmission frame selection unit 5 permits an output request from the low priority frame buffer 4 when the input notification of the high priority frame is not received from the fixed delay queue 3 and the low priority frame is not stored in the retransmission buffer 6. Then, control is performed to transmit a low priority frame from the low priority frame buffer 4. In addition, the transmission frame selection unit 5 transmits an output request to the retransmission buffer 6 when the high-priority frame input notification is not received from the fixed delay queue 3 and the frame is stored in the retransmission buffer 6, and Control is performed to retransmit the low priority frame whose transfer is interrupted from the buffer 6.
  • the transmission frame selection unit 5 when receiving a high priority frame input notification from the fixed delay queue 3 during transmission of the low priority frame from the low priority frame buffer 4 or the retransmission buffer 6, outputs to interrupt transmission of the low priority frame Take control.
  • the transmission frame selection unit 5 instructs the retransmission buffer 6 to release the stored low priority frame when the transmission of the low priority frame is completed without interruption from the output control unit 7.
  • the transmission frame selection unit 5 receives the high-priority frame input notification from the fixed delay queue 3 while the low-priority frame output is permitted (when transfer contention occurs),
  • the low-priority frame is transmitted to a frame length (for example, 64 bytes) that can be normally discarded by the apparatus, and then the low-priority frame buffer 4 is instructed to stop output.
  • the transmission frame selection unit 5 controls the output control unit 7 so that a minimum IFG (Inter Frame Gap) can be ensured as a specified transmission interval between the low priority frame and the high priority frame for which transfer is interrupted.
  • IFG Inter Frame Gap
  • the retransmission buffer 6 stores the low priority frame output from the low priority frame buffer 4. Further, when receiving a buffer release instruction from the transmission frame selection unit 5, the retransmission buffer 6 discards the stored low priority frame that has been retransmitted.
  • the output control unit 7 selects a transfer frame to be transmitted to the subsequent apparatus based on an instruction (control) from the transmission frame selection unit 5.
  • the capacities of the fixed delay queue 3 and the retransmission buffer 6 can be set by the user according to the system to which the relay device 1 is applied.
  • a time equal to or longer than the sum of the frame length and the minimum IFG that can be normally discarded by the subsequent device of the relay device 1 is set as a fixed delay time.
  • the relay device 1 can transfer a high priority frame having a special priority with high priority by interrupting transmission of the low priority frame when transfer contention occurs.
  • fixed delay transfer can be realized by always delaying the high priority frame by the fixed delay queue 3 for a fixed delay time regardless of the presence or absence of transfer competition.
  • FIG. 2 is a diagram showing a high-priority frame transfer process in the communication apparatus described in Patent Document 2 described above.
  • the communication apparatus when the high priority frame is received after the transfer of the low priority frame is started, the transmission of the low priority frame is immediately interrupted.
  • the subsequent apparatus cannot normally receive the subsequent high-priority frame due to the low-priority frame whose transfer is interrupted. This is a case where the communication apparatus interrupts transmission of the low priority frame without securing a frame length that can be normally discarded by the subsequent apparatus.
  • the low-priority frame whose transfer is interrupted is retransmitted after the high-priority frame is transferred and the minimum IFG is secured.
  • FIG. 3 is a diagram showing a high-priority frame transfer process in the relay apparatus 1 according to the present embodiment.
  • the relay apparatus 1 receives a high priority frame after the transfer of the low priority frame is started, the relay apparatus 1 interrupts the transfer of the low priority frame at the time when the minimum IFG is secured with respect to the transfer start time of the high priority frame.
  • the frame length that can be normally discarded by the subsequent device of the relay device 1 is secured by the set fixed delay time. Therefore, when a low-priority frame whose transfer has been interrupted is received, the latter apparatus can be discarded as an abnormal frame.
  • the relay apparatus 1 retransmits the low-priority frame whose transfer is interrupted after securing the minimum IFG after transferring the high-priority frame.
  • the transmission frame selection unit 5 secures the minimum IFG from the transfer start time of the high priority frame and continues the transfer of the low priority frame as much as possible. It is not limited to such control.
  • the transmission frame selection unit 5 confirms that the low priority frame has been transmitted to a frame length that can be normally discarded by the subsequent apparatus of the relay apparatus 1 and then determines the minimum IFG for the transfer start time of the high priority frame.
  • the transfer of the low-priority frame may be interrupted before the time when the frame is secured.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a data transfer method of the relay device 1.
  • the frame determination unit 2 determines whether the received frame is a high priority frame or a low priority frame (step S1). In the case of a high priority frame (step S1: high priority frame), the frame determination unit 2 stores the high priority frame in the fixed delay queue 3 (step S2). When the low priority frame is being transmitted (step S3: Yes), the transmission frame selection unit 5 performs control to interrupt transmission of the low priority frame (step S4), and when the low priority frame is not transmitted (step S3: No), the process of step S4 is omitted.
  • the fixed delay queue 3 notifies the input to the transmission frame selector 5 until a fixed delay time in which a time equal to or greater than the sum of the frame length and the minimum IFG that can be normally discarded by the subsequent device of the relay device 1 has elapsed. Storage continues (step S5: No). When the fixed delay time has elapsed (step S5: Yes), control to transmit a high priority frame is performed (step S6).
  • the transmission frame selection unit 5 ends the process when there is no low priority frame in the retransmission buffer 6 (step S7: No) and there is no low priority frame in the low priority frame buffer 4 (step S8: No).
  • step S7: No when there is a low priority frame in the retransmission buffer 6 (step S7: Yes), the transmission frame selection unit 5 performs the process of step S17 described later, and when there is a low priority frame in the low priority frame buffer 4 (step S7). (S8: Yes), the process of step S12 described later is performed.
  • step S1 if the received frame is a low priority frame (step S1: low priority frame), the frame determination unit 2 stores the low priority frame in the low priority frame buffer 4 (step S9).
  • the transmission frame selection unit 5 Upon receiving an output request from the low priority frame buffer 4, the transmission frame selection unit 5 has a high priority frame, that is, if an input notification is received from the fixed delay queue 3 (step S 10: Yes), the low priority frame Do not allow output requests.
  • the transmission frame selection unit 5 does not have a high priority frame, that is, if an input notification has not been received from the fixed delay queue 3 (step S10: No), and if there is no low priority frame in the retransmission buffer 6 (step S11).
  • control is performed to transmit a low priority frame from the low priority frame buffer 4 (step S12).
  • the transmission frame selection unit 5 selects the low priority frame without interruption from the low priority frame buffer 4. Then, the process ends (step S14).
  • the transmission frame selection unit 5 suspends transmission of the low priority frame from the low priority frame buffer 4 when a high priority frame is received during transmission of the low priority frame from the low priority frame buffer 4 (step S13: Yes). Then, control is performed to continue storage from the low priority frame buffer 4 to the retransmission buffer 6 (step S15).
  • the transmission frame selection unit 5 waits until the transmission of the high priority frame is completed (step S16: No), and after the transmission of the high priority frame is completed (step S16: Yes), transmits the low priority frame from the retransmission buffer 6.
  • the low-priority frame for which transmission has been completed is released from the retransmission buffer 6 (step S17). If there is a low priority frame in the retransmission buffer 6 in step S11 (step S11: Yes), the transmission frame selection unit 5 similarly performs control to transmit the low priority frame from the retransmission buffer 6 (step S11). S17).
  • the transmission frame selection unit 5 transmits the low priority frame without interruption from the retransmission buffer 6 when no high priority frame is received during transmission of the low priority frame from the retransmission buffer 6 (step S18: No).
  • the low-priority frame that has been transmitted is released from the retransmission buffer 6 (step S19), and the process proceeds to step S8.
  • the transmission frame selection unit 5 controls to interrupt transmission of the low priority frame from the retransmission buffer 6 when a high priority frame is received during transmission of the low priority frame from the retransmission buffer 6 (step S18: Yes). (Step S20), the process proceeds to Step S16.
  • the relay apparatus 1 when the relay apparatus 1 receives a high priority frame after starting the transfer of a low priority frame, the time when the minimum IFG is secured with respect to the transfer start time of the high priority frame
  • the transmission of the low-priority frame is interrupted, and the high-priority frame is transmitted after being delayed by a fixed delay time that is set to a time longer than the sum of the frame length and the minimum IFG that can be normally discarded by the subsequent device. .
  • a fixed delay time that is set to a time longer than the sum of the frame length and the minimum IFG that can be normally discarded by the subsequent device.
  • Embodiment 2 the operation of the relay device 1 having a two-port configuration has been described.
  • the operation is an example, and the number of ports of the relay device is not limited. Therefore, the same configuration as that of the relay device 1 according to the first embodiment is possible for a relay device having three or more ports.
  • processing is performed in advance so that transfer of frames with the same priority does not compete.
  • the relay device and the data transfer method according to the present invention are useful for wireless communication, and are particularly suitable for FA networks.
  • 1 relay device 2 frame determination unit, 3 fixed delay queue, 4 low priority frame buffer, 5 transmission frame selection unit, 6 retransmission buffer, 7 output control unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

 汎用ネットワークで遅延ジッタの発生を防止し、特別な優先度を持つフレームを高優先かつ固定遅延で転送可能な中継装置を得ること。識別子に基づいて、受信フレームを出力ポート毎に高優先フレームと低優先フレームとに振り分けるフレーム判定部2と、高優先フレームを後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および規定の送信間隔の和以上の時間遅延させる固定遅延キュー3と、低優先フレームを格納する低優先フレームバッファ4と、低優先フレームバッファ4から出力された低優先フレームを格納する再送用バッファ6と、高優先フレームを送信する場合、低優先フレームの再送用バッファ6への格納を継続しつつ、低優先フレームの送信を中断させる制御を行う送信フレーム選択部5と、送信フレーム選択部5の制御に基づいて、後段装置へ送信するフレームを選出する出力制御部7と、を備える。

Description

中継装置およびデータ転送方法
 本発明は、中継装置およびデータ転送方法に関する。
 従来、産業分野ではイーサネット(登録商標)化が進み、製造現場ではPLC(Programmable Logic Controller)、インバータ、センサ等のFA(Factory Automation)機器を結んだ通信ネットワーク(以下、FAネットワーク)が構築されている。FAネットワークでは、高速・高精度のモーション制御を実現するため、中継装置が遅延揺らぎに敏感なフレームを一定の遅延時間(以後、固定遅延と記載)で転送することが要求される。固定遅延で転送する必要があるフレーム(以後、固定遅延フレームと記載)は、FA機器間の時刻同期に用いられるフレーム等が挙げられる。
 一般的な中継装置では、フレーム全体を蓄積してから出力するストア&フォワード方式が転送制御方式として用いられている。ストア&フォワード方式では、転送フレームをクラスに分類し、クラス毎に優先度を定義する下記非特許文献1に記載のPriority Queuingを用い、高優先フレームを優先的に転送することで、転送遅延時間を短くすることが可能となる。しかしながら、ストア&フォワード方式では、前述のPriority Queuingを用いても、遅延ジッタを完全に排除できない。ストア&フォワード方式では、低優先フレームを送信中に高優先フレームが入力された場合、低優先フレームの送信が終了するまで待つ必要があり、高優先フレームの転送遅延時間に揺らぎが発生するためである。
 出力ポートにおいて高優先フレームと低優先フレームの転送競合が発生する限り、低優先フレームの最大フレーム長と伝送速度から決定される遅延ジッタが、高優先フレームの転送遅延時間に付加される可能性がある。したがって、高優先フレームの遅延ジッタを完全に排除するため、出力ポートにおける高優先フレームと低優先フレームの転送競合を回避することが要求される。
 前述した転送競合時の高優先フレームの遅延ジッタを低減する技術として、例えば、下記特許文献1では、中継装置が、低優先フレームを送信中に高優先フレームが入力された場合、高優先フレームを低優先フレームの間に割り込ませて送信することで高優先フレームの遅延ジッタを低減させる技術が開示されている。中継装置は、割り込んで送信する高優先フレームの前後に挿入位置を示す制御コードを付加して送信する。
 また、下記特許文献2では、転送競合が発生した場合、低優先フレームの送信を中断し、高優先フレームを優先して送信する通信装置についての技術が開示されている。通信装置は、低優先フレームを、送信と並行して再送バッファに格納しており、転送競合に伴って送信を中断した低優先フレームを高優先フレーム送信後に再送する。
特許第4302014号公報 特許第5094532号公報
Constantinos Dovrolis,et al. "A Case for Relative Differentiated Services and the Proportional Differentiation Model",IEEE Network September/October 1999,pp.26-34.
 しかしながら、上記従来の技術(特許文献1)によれば、中継装置は、高優先フレームの挿入位置を示す制御コードとして汎用ネットワークの規格外の符号を用いている。そのため、汎用ネットワークで利用するためには、高優先フレームの挿入と取り出しを行う専用装置を送信側及び受信側にそれぞれ設ける必要があり、汎用ネットワークで広く普及している機器を利用して遅延ジッタの発生を防止できない、という問題があった。
 また、上記従来の技術(特許文献2)によれば、通信装置は、低優先フレームとの転送競合が発生しない場合は高優先フレームを即時転送するのに対して、低優先フレームとの転送競合が発生した場合は低優先フレームの転送を中断した後に十分なフレーム間隔を空けて高優先フレームを転送する必要がある。そのため、高優先フレームの低遅延転送は可能であるものの、遅延ジッタを完全に排除することができない、という問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、汎用ネットワークで遅延ジッタの発生を防止し、特別な優先度を持つフレームを高優先かつ固定遅延で転送可能な中継装置およびデータ転送方法を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、受信フレーム内で定義された識別子に基づいて、前記受信フレームを、出力ポート毎に高優先フレームと前記高優先フレームより優先度の低い低優先フレームとに振り分ける判定手段と、前記判定手段で振り分けられた前記高優先フレームを、後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および規定の送信間隔の和以上の時間遅延させる固定遅延キューと、前記判定手段で振り分けられた前記低優先フレームを格納する低優先フレームバッファと、前記低優先フレームバッファから出力された前記低優先フレームを格納する再送用バッファと、前記高優先フレームを送信する際に前記低優先フレームを送信中の場合、前記低優先フレームの前記再送用バッファへの格納を継続しつつ、前記低優先フレームの送信を中断させる制御を行う送信フレーム選択手段と、前記送信フレーム選択手段の制御に基づいて、前記後段装置へ送信するフレームを選出する出力制御手段と、を備えることを特徴とする。
 本発明にかかる中継装置およびデータ転送方法は、汎用ネットワークで遅延ジッタの発生を防止し、特別な優先度を持つフレームを高優先かつ固定遅延で転送できる、という効果を奏する。
図1は、実施の形態1の中継装置の構成例を示す図である。 図2は、特許文献2に記載の通信装置における高優先フレームの転送処理を示す図である。 図3は、実施の形態1の中継装置における高優先フレームの転送処理を示す図である。 図4は、中継装置のデータ転送方法を示すフローチャートである。
 以下に、本発明にかかる中継装置およびデータ転送方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本実施の形態の中継装置の構成例を示す図である。中継装置1は、フレーム判定部2と、固定遅延キュー3と、低優先フレームバッファ4と、送信フレーム選択部5と、再送用バッファ6と、出力制御部7と、を備える。
 フレーム判定部2は、受信フレームのヘッダ又はペイロード内に定義された識別子を判断基準として、受信フレームを、出力ポート毎に高優先フレームと低優先フレームとに振り分ける。ここでは、高優先フレームを特別の優先度をもつフレームとし、低優先フレームを、高優先フレームより優先度の低いフレームとする。
 固定遅延キュー3は、フレーム判定部2で振り分けられた高優先フレームを格納し、送信フレーム選択部5に高優先フレームが入力されたことを通知する。固定遅延キュー3では、高優先フレームを規定された時間だけ遅延させた後に出力制御部7へ出力する。
 低優先フレームバッファ4は、フレーム判定部2で振り分けられた低優先フレームを格納し、送信フレーム選択部5に出力要求を送信する。低優先フレームバッファ4では、低優先フレームを、送信フレーム選択部5が低優先フレームの出力を許可した場合のみ出力制御部7および再送用バッファ6へ出力する。また、低優先フレームバッファ4では、送信フレーム選択部5から出力停止指示を受信した場合、再送用バッファ6へのフレームの格納は継続しつつ、出力制御部7への出力を停止する。
 送信フレーム選択部5は、固定遅延キュー3から高優先フレームの入力通知を受信した場合、固定遅延キュー3から高優先フレームを送信させる制御を行う。また、送信フレーム選択部5は、固定遅延キュー3から高優先フレームの入力通知を未受信かつ再送用バッファ6に低優先フレームを格納していない場合、低優先フレームバッファ4からの出力要求を許可し、低優先フレームバッファ4から低優先フレームを送信させる制御を行う。また、送信フレーム選択部5は、固定遅延キュー3から高優先フレームの入力通知を未受信かつ再送用バッファ6にフレームが格納されている場合、再送用バッファ6に出力要求を送信し、再送用バッファ6から転送を中断した低優先フレームを再送させる制御を行う。
 送信フレーム選択部5は、低優先フレームバッファ4または再送用バッファ6から低優先フレームを送信中に固定遅延キュー3から高優先フレームの入力通知を受信した場合、低優先フレームの送信を中断する出力制御を行う。送信フレーム選択部5は、出力制御部7から低優先フレームの送信が中断されずに終了した場合、再送用バッファ6に対して、格納していた低優先フレームの解放を指示する。
 本実施の形態では、送信フレーム選択部5は、低優先フレームの出力許可中に固定遅延キュー3から高優先フレームの入力通知を受信した場合(転送競合が発生した場合)、中継装置1の後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長(例えば、64byte)まで低優先フレームを送信した上で、低優先フレームバッファ4に出力停止を指示する。
 送信フレーム選択部5では、転送を中断した低優先フレームと高優先フレームのフレーム間隔が規定の送信間隔として最小IFG(Inter Frame Gap)を確保できるように出力制御部7を制御する。
 再送用バッファ6は、低優先フレームバッファ4から出力された低優先フレームを格納する。また、再送用バッファ6は、送信フレーム選択部5からバッファ解放指示を受けた場合、格納していた低優先フレームであって再送が完了した低優先フレームを破棄する。
 出力制御部7は、送信フレーム選択部5からの指示(制御)に基づいて、後段装置へ送信する転送フレームを選出する。
 固定遅延キュー3および再送用バッファ6の容量は、中継装置1を適用するシステムに応じてユーザが設定可能な構成とする。ここで、固定遅延キュー3では、中継装置1の後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および最小IFGの和以上の時間を設定して固定遅延時間とする。
 このように、中継装置1では、転送競合時に低優先フレームの送信を中断することで特別な優先度を持つ高優先フレームを高優先で転送することができる。また、中継装置1では、高優先フレームを転送競合有無に関わらず、固定遅延キュー3で固定遅延時間だけ必ず遅延させることで、固定遅延転送を実現できる。
 具体的に、前述の特許文献2に記載の通信装置と、本実施の形態の中継装置1における、低優先フレーム転送中に高優先フレームを受信した場合の転送処理の違いについて説明する。
 図2は、前述の特許文献2に記載の通信装置における高優先フレームの転送処理を示す図である。通信装置では、低優先フレームの転送開始後に高優先フレームを受信した場合、低優先フレームの送信を即時中断する。この場合、転送を中断した低優先フレームが原因で、後段装置では、後続の高優先フレームを正常に受信できないことが考えられる。通信装置が、後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長を確保せずに低優先フレームの送信を中断した場合である。通信装置では、転送を中断した低優先フレームを、高優先フレームを転送後、最小IFGを確保した上で再送する。
 図3は、本実施の形態の中継装置1における高優先フレームの転送処理を示す図である。中継装置1では、低優先フレームの転送開始後に高優先フレームを受信した場合、高優先フレームの転送開始時刻に対して最小IFGを確保した時刻で低優先フレームの転送を中断する。固定遅延キュー3では、設定した固定遅延時間によって、中継装置1の後段装置が正常に廃棄可能なフレーム長を確保している。そのため、後段装置では、転送が中断された低優先フレームを受信した場合、異常フレームとして廃棄することができる。中継装置1では、転送を中断した低優先フレームを、高優先フレームを転送後、最小IFGを確保した上で再送する。
 なお、中継装置1では、送信フレーム選択部5は、低優先フレームの転送を中断する場合、高優先フレームの転送開始時刻から最小IFGを確保して、できるだけ低優先フレームの転送を継続するが、このような制御に限定するものではない。例えば、送信フレーム選択部5は、中継装置1の後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長まで低優先フレームが送信されたことを確認した上で、高優先フレームの転送開始時刻に対して最小IFGを確保した時刻よりも前に低優先フレームの転送を中断してもよい。
 中継装置1におけるデータ転送方法についてフローチャートを用いて説明する。図4は、中継装置1のデータ転送方法を示すフローチャートである。
 中継装置1では、フレーム判定部2が、受信フレームが高優先フレームか低優先フレームか判定する(ステップS1)。高優先フレームの場合(ステップS1:高優先フレーム)、フレーム判定部2は、固定遅延キュー3に高優先フレームを格納する(ステップS2)。送信フレーム選択部5は、低優先フレーム送信中の場合(ステップS3:Yes)、低優先フレームの送信を中断する制御を行い(ステップS4)、低優先フレームを送信していない場合(ステップS3:No)、ステップS4の処理を省略する。固定遅延キュー3は、送信フレーム選択部5へ入力を通知し、中継装置1の後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および最小IFGの和以上の時間を設定した固定遅延時間が経過するまでは格納を継続する(ステップS5:No)。固定遅延時間が経過すると(ステップS5:Yes)、高優先フレームを送信する制御を行う(ステップS6)。
 送信フレーム選択部5は、再送用バッファ6に低優先フレームが無く(ステップS7:No)、低優先フレームバッファ4に低優先フレームが無い場合(ステップS8:No)、処理を終了する。一方、送信フレーム選択部5は、再送用バッファ6に低優先フレームがある場合(ステップS7:Yes)、後述するステップS17の処理を行い、低優先フレームバッファ4に低優先フレームがある場合(ステップS8:Yes)、後述するステップS12の処理を行う。
 ステップS1に戻って、フレーム判定部2は、受信フレームが低優先フレームの場合(ステップS1:低優先フレーム)、低優先フレームバッファ4に低優先フレームを格納する(ステップS9)。送信フレーム選択部5は、低優先フレームバッファ4から出力要求を受けると、高優先フレームがある、すなわち、固定遅延キュー3から入力通知を受信している場合(ステップS10:Yes)、低優先フレームの出力要求を許可しない。送信フレーム選択部5は、高優先フレームが無く、すなわち、固定遅延キュー3から入力通知を未受信の場合(ステップS10:No)、かつ、再送用バッファ6に低優先フレームが無い場合(ステップS11:No)、低優先フレームバッファ4から低優先フレームを送信する制御を行う(ステップS12)。送信フレーム選択部5は、低優先フレームバッファ4から低優先フレームを送信中に高優先フレームの受信が無かった場合(ステップS13:No)、低優先フレームバッファ4から中断せずに低優先フレームを送信して処理を終了する(ステップS14)。
 送信フレーム選択部5は、低優先フレームバッファ4から低優先フレームを送信中に高優先フレームの受信があった場合(ステップS13:Yes)、低優先フレームバッファ4からの低優先フレームの送信を中断し、低優先フレームバッファ4から再送用バッファ6への格納を継続する制御を行う(ステップS15)。送信フレーム選択部5は、高優先フレームの送信が終了するまで待機し(ステップS16:No)、高優先フレームの送信終了後(ステップS16:Yes)、再送用バッファ6から低優先フレームを送信し、送信が完了した低優先フレームについては再送用バッファ6から解放する(ステップS17)。なお、送信フレーム選択部5は、ステップS11において、再送用バッファ6に低優先フレームがある場合(ステップS11:Yes)、同様に、再送用バッファ6から低優先フレームを送信する制御を行う(ステップS17)。
 送信フレーム選択部5は、再送用バッファ6から低優先フレームを送信中に高優先フレームの受信が無かった場合(ステップS18:No)、再送用バッファ6から中断せずに低優先フレームを送信し、送信完了した低優先フレームを再送用バッファ6から解放し(ステップS19)、ステップS8へ移行する。送信フレーム選択部5は、再送用バッファ6から低優先フレームを送信中に高優先フレームの受信があった場合(ステップS18:Yes)、再送用バッファ6からの低優先フレームの送信を中断する制御を行い(ステップS20)、ステップS16へ移行する。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、中継装置1は、低優先フレームの転送開始後に高優先フレームを受信した場合、高優先フレームの転送開始時刻に対して最小IFGを確保した時刻で低優先フレームの転送を中断し、高優先フレームに対して、後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および最小IFGの和以上の時間を設定した固定遅延時間だけ遅延させて送信することとした。これにより、汎用ネットワークで遅延ジッタの発生を防止し、特別な優先度を持つフレームを高優先かつ固定遅延で転送することができる。また、後段装置では、転送が中断された低優先フレームを受信した場合、異常フレームとして廃棄することができる。
実施の形態2.
 実施の形態1では、2ポート構成の中継装置1の動作について説明したが、一例であり、中継装置のポート数については制限を受けない。そのため、3ポート以上を備えた中継装置についても、実施の形態1の中継装置1と同様の構成が可能である。なお、3ポート以上の構成とする場合、実施の形態1の中継装置1のフレーム判定部2に相当する構成において、同一優先度のフレームの転送が競合しないように予め処理する。
 以上のように、本発明にかかる中継装置およびデータ転送方法は、無線通信に有用であり、特に、FAネットワークに適している。
 1 中継装置、2 フレーム判定部、3 固定遅延キュー、4 低優先フレームバッファ、5 送信フレーム選択部、6 再送用バッファ、7 出力制御部。

Claims (8)

  1.  受信フレーム内で定義された識別子に基づいて、前記受信フレームを、出力ポート毎に高優先フレームと前記高優先フレームより優先度の低い低優先フレームとに振り分ける判定手段と、
     前記判定手段で振り分けられた前記高優先フレームを、後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および規定の送信間隔の和以上の時間遅延させる固定遅延キューと、
     前記判定手段で振り分けられた前記低優先フレームを格納する低優先フレームバッファと、
     前記低優先フレームバッファから出力された前記低優先フレームを格納する再送用バッファと、
     前記高優先フレームを送信する際に前記低優先フレームを送信中の場合、前記低優先フレームの前記再送用バッファへの格納を継続しつつ、前記低優先フレームの送信を中断させる制御を行う送信フレーム選択手段と、
     前記送信フレーム選択手段の制御に基づいて、前記後段装置へ送信するフレームを選出する出力制御手段と、
     を備えることを特徴とする中継装置。
  2.  前記送信フレーム選択手段は、前記低優先フレームと前記高優先フレームの転送競合時、前記低優先フレームが前記後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長以上送信されたことを確認して前記低優先フレームの送信を中断する制御を行う、
     ことを特徴とする請求項1に記載の中継装置。
  3.  前記送信フレーム選択手段は、前記高優先フレームの送信完了後、送信を中断されて前記再送用バッファに格納されている前記低優先フレームを、フレームの先頭から再送する制御を行う、
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の中継装置。
  4.  前記送信フレーム選択手段は、前記再送用バッファに格納されている前記低優先フレームの送信完了後、前記再送用バッファに格納されていた前記低優先フレームの解放を指示する、
     ことを特徴とする請求項3に記載の中継装置。
  5.  中継装置のデータ転送方法であって、
     受信フレーム内で定義された識別子に基づいて、前記受信フレームを、出力ポート毎に高優先フレームと前記高優先フレームより優先度の低い低優先フレームとに振り分ける判定ステップと、
     前記判定ステップで振り分けられた前記高優先フレームを、後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長および規定の送信間隔の和以上の時間遅延させる固定遅延キューに格納する高優先フレーム格納ステップと、
     前記判定ステップで振り分けられた前記低優先フレームを低優先フレームバッファに格納する低優先フレーム格納ステップと、
     前記低優先フレームバッファから出力された前記低優先フレームを再送用バッファに格納する再送用バッファ格納ステップと、
     前記高優先フレームを送信する際に前記低優先フレームを送信中の場合、前記低優先フレームの前記再送用バッファへの格納を継続しつつ、前記低優先フレームの送信を中断させる制御を行う送信フレーム選択ステップと、
     前記送信フレーム選択ステップでの制御に基づいて、前記後段装置へ送信するフレームを選出する出力制御ステップと、
     を含むことを特徴とするデータ転送方法。
  6.  前記送信フレーム選択ステップでは、前記低優先フレームと前記高優先フレームの転送競合時、前記低優先フレームが前記後段装置で正常に廃棄可能なフレーム長以上送信されたことを確認して前記低優先フレームの送信を中断する制御を行う、
     ことを特徴とする請求項5に記載のデータ転送方法。
  7.  前記送信フレーム選択ステップでは、前記高優先フレームの送信完了後、送信を中断されて前記再送用バッファに格納されている前記低優先フレームを、フレームの先頭から再送する制御を行う、
     ことを特徴とする請求項5または6に記載のデータ転送方法。
  8.  前記送信フレーム選択ステップでは、前記再送用バッファに格納されている前記低優先フレームの送信完了後、前記再送用バッファに格納されていた前記低優先フレームの解放を指示する、
     ことを特徴とする請求項7に記載のデータ転送方法。
PCT/JP2014/061469 2014-04-23 2014-04-23 中継装置およびデータ転送方法 WO2015162734A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/061469 WO2015162734A1 (ja) 2014-04-23 2014-04-23 中継装置およびデータ転送方法
PCT/JP2015/059932 WO2015163094A1 (ja) 2014-04-23 2015-03-30 中継装置およびデータ転送方法
DE112015001932.4T DE112015001932B4 (de) 2014-04-23 2015-03-30 Relais-Vorrichtung und Datenübertragungsverfahren
US15/304,576 US10523579B2 (en) 2014-04-23 2015-03-30 Relay device and data transfer method
KR1020167029151A KR101960147B1 (ko) 2014-04-23 2015-03-30 중계 장치 및 데이터 전송 방법
CN201580020840.7A CN106233670B (zh) 2014-04-23 2015-03-30 中继装置以及数据传送方法
JP2016514834A JP6563385B2 (ja) 2014-04-23 2015-03-30 中継装置およびデータ転送方法
TW104112535A TWI584618B (zh) 2014-04-23 2015-04-20 Relay device and data transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/061469 WO2015162734A1 (ja) 2014-04-23 2014-04-23 中継装置およびデータ転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015162734A1 true WO2015162734A1 (ja) 2015-10-29

Family

ID=54331923

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/061469 WO2015162734A1 (ja) 2014-04-23 2014-04-23 中継装置およびデータ転送方法
PCT/JP2015/059932 WO2015163094A1 (ja) 2014-04-23 2015-03-30 中継装置およびデータ転送方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/059932 WO2015163094A1 (ja) 2014-04-23 2015-03-30 中継装置およびデータ転送方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10523579B2 (ja)
JP (1) JP6563385B2 (ja)
KR (1) KR101960147B1 (ja)
CN (1) CN106233670B (ja)
DE (1) DE112015001932B4 (ja)
TW (1) TWI584618B (ja)
WO (2) WO2015162734A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109496408A (zh) * 2016-07-28 2019-03-19 三菱电机株式会社 传送装置和帧传送方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3253008B1 (en) * 2015-02-23 2019-03-27 Mitsubishi Electric Corporation Transfer apparatus
JP2017208743A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 三菱電機株式会社 中継装置及びフレーム転送方法
US11323384B2 (en) * 2016-07-26 2022-05-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet processing technique for a communication network
JP6664495B2 (ja) 2016-08-08 2020-03-13 三菱電機株式会社 伝送装置、システム制御装置、列車伝送システムおよび伝送方法
US10271376B2 (en) * 2016-09-29 2019-04-23 Intel IP Corporation Optimized transmission for priority data on a radio access technology network
JP6428805B2 (ja) * 2017-02-07 2018-11-28 オムロン株式会社 演算装置、制御装置および制御方法
WO2018163229A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 三菱電機株式会社 転送装置、転送方法及び転送システム
JP6897443B2 (ja) * 2017-09-13 2021-06-30 ブラザー工業株式会社 制御システム、副制御装置及び制御方法
CN109905897B (zh) * 2017-12-08 2022-11-18 华为技术有限公司 数据传输的方法和装置
JP6826057B2 (ja) * 2018-01-23 2021-02-03 日本電信電話株式会社 加入者線端局装置及び信号転送方法
JP7036057B2 (ja) * 2019-02-14 2022-03-15 日本電信電話株式会社 信号転送装置、信号転送方法、信号転送制御装置、信号転送制御方法および信号転送プログラム
CN112311496A (zh) * 2019-07-26 2021-02-02 华为技术有限公司 数据传输方法及装置
WO2021047606A1 (zh) 2019-09-10 2021-03-18 华为技术有限公司 报文处理方法、装置以及芯片
CN112383487A (zh) * 2019-10-31 2021-02-19 北京城建设计发展集团股份有限公司 基于统一协议的高并发环境下数据传输方法及装置
JP7338586B2 (ja) * 2020-08-07 2023-09-05 トヨタ自動車株式会社 車載ネットワークシステム
JPWO2022264194A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194773A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Nec Access Technica Ltd 優先制御システム、優先制御装置、優先制御方法、及び優先制御プログラム
JP5094532B2 (ja) * 2008-04-25 2012-12-12 三菱電機株式会社 通信装置
JP2013121144A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット制御方法及びパケット制御装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE381327B (sv) 1973-12-10 1975-12-01 Saab Scania Ab Anordning vid ventiler med vridbar ventilkropp
JPS6038417B2 (ja) 1976-06-28 1985-08-31 東洋紡績株式会社 ポリエステル組成物
US5343473A (en) * 1992-08-07 1994-08-30 International Business Machines Corporation Method of determining whether to use preempt/resume or alternate protocol for data transmission
EP0684719A1 (en) * 1994-05-25 1995-11-29 International Business Machines Corporation Method and apparatus for transmission of high priority traffic on low speed communication links
US6975626B1 (en) 2000-03-31 2005-12-13 Sun Microsystems, Inc. Switched network for low latency communication
JP2002217971A (ja) 2001-01-18 2002-08-02 Fujitsu Ltd パケット伝送装置及びパケット伝送方法
ATE260007T1 (de) 2001-03-30 2004-03-15 Cit Alcatel Verfahren zum multiplexen zweier datenflüsse auf einen funkkommunikationskanal und dazugehörender sender
JP2003244180A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Denso Corp データ中継装置および多重通信システム
US6671275B1 (en) 2002-08-02 2003-12-30 Foundry Networks, Inc. Cross-point switch with deadlock prevention
FR2851708B1 (fr) * 2003-02-24 2005-05-27 At & T Corp Methode pour transmettre des paquets de haute priorite dans un reseau de transmission ip
JP4271987B2 (ja) * 2003-05-15 2009-06-03 パナソニック株式会社 パケット通信端末
US7551561B2 (en) 2003-05-15 2009-06-23 Panasonic Corporation Packet communication terminal
CN1604551B (zh) * 2003-09-10 2012-04-25 达创科技股份有限公司 无线区域网路的负载平衡决策方法
JP2005260780A (ja) 2004-03-15 2005-09-22 Canon Inc フレームを送信する送信装置およびフレーム送信の際の優先制御方法
JP4302014B2 (ja) 2004-08-11 2009-07-22 日本電信電話株式会社 Ethernetフレーム転送装置および方法
US7502319B2 (en) * 2004-12-10 2009-03-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Ethernet packet transmission apparatus and method
JP4643473B2 (ja) 2006-03-07 2011-03-02 アラクサラネットワークス株式会社 ネットワーク伝送装置
JP4875423B2 (ja) * 2006-07-11 2012-02-15 日本放送協会 スイッチ装置
JP5140079B2 (ja) * 2006-08-22 2013-02-06 ジュニパー ネットワークス, インコーポレイテッド 制御遅延パケット転送の機器および方法
CN101369962B (zh) * 2007-08-13 2011-06-08 华为技术有限公司 转发报文的方法和网络设备
JP5302559B2 (ja) 2008-03-26 2013-10-02 トヨタ自動車株式会社 転送切替型ネットワーク装置及びフレーム転送方法
DE102008039580A1 (de) * 2008-08-25 2010-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Übertragen von Datenpaketen in einem Kommunikationsnetz und Schaltvorrichtung
WO2012172389A1 (en) 2011-06-15 2012-12-20 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated circuit device and method of performing cut-through forwarding of packet data
EP2538619B1 (de) * 2011-06-22 2013-12-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Datenpaketen
JP5593517B2 (ja) * 2011-07-15 2014-09-24 株式会社日立製作所 ネットワーク装置及び送信フレームの制御方法
US8830466B2 (en) * 2011-11-10 2014-09-09 Cisco Technology, Inc. Arrangement for placement and alignment of opto-electronic components
WO2013111285A1 (ja) * 2012-01-25 2013-08-01 三菱電機株式会社 通信装置及び通信方法及びプログラム
US10484287B2 (en) * 2013-05-15 2019-11-19 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Support for distinguished minimum latency traffic guard band
US10404625B2 (en) * 2013-10-29 2019-09-03 Intel Corporation Ethernet enhancements

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194773A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Nec Access Technica Ltd 優先制御システム、優先制御装置、優先制御方法、及び優先制御プログラム
JP5094532B2 (ja) * 2008-04-25 2012-12-12 三菱電機株式会社 通信装置
JP2013121144A (ja) * 2011-12-08 2013-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> パケット制御方法及びパケット制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109496408A (zh) * 2016-07-28 2019-03-19 三菱电机株式会社 传送装置和帧传送方法
CN109496408B (zh) * 2016-07-28 2021-03-12 三菱电机株式会社 传送装置和帧传送方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI584618B (zh) 2017-05-21
US20170041243A1 (en) 2017-02-09
CN106233670B (zh) 2020-01-03
KR20160135329A (ko) 2016-11-25
TW201605200A (zh) 2016-02-01
JP6563385B2 (ja) 2019-08-21
DE112015001932B4 (de) 2024-03-28
US10523579B2 (en) 2019-12-31
JPWO2015163094A1 (ja) 2017-04-13
KR101960147B1 (ko) 2019-03-19
WO2015163094A1 (ja) 2015-10-29
CN106233670A (zh) 2016-12-14
DE112015001932T5 (de) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015162734A1 (ja) 中継装置およびデータ転送方法
US10298380B2 (en) Method for transmitting data in a communication network of an industrial automation system and coupling communication device
KR102119418B1 (ko) 통신 시스템, 통신 장치 및 통신 방법
EP3528409B1 (en) Method and system for improving wireless link efficiency
CN107852371B (zh) 数据分组网络
US10439940B2 (en) Latency correction between transport layer host and deterministic interface circuit
JP6265058B2 (ja) ネットワーク伝送システム、そのマスタノード、スレーブノード
JP6355863B1 (ja) ネットワークシステムおよび通信方法
EP3229425A1 (en) Packet forwarding method and device
US20120327950A1 (en) Method for Transmitting Data Packets
EP2958283B1 (en) Transmission path and data processing method for transmission path
US8838782B2 (en) Network protocol processing system and network protocol processing method
US8725827B2 (en) Data communication system and data communication apparatus in a token passing system with improved recovery
EP3032785B1 (en) Transport method in a communication network
CN107852372B (zh) 数据分组网络
US20130188648A1 (en) Relay apparatus, reception apparatus, and communicaton system
EP3166257A1 (en) Start-up triggering in an ethernet-based in-vehicle network
JP5094532B2 (ja) 通信装置
JP2009141565A (ja) 受信端末装置
JP2014033251A (ja) 通信システム及びパケット送信方法
JP6752355B2 (ja) 中継装置及びデータ転送方法
KR20110075166A (ko) 무선 통신 시스템에서 신호 송신 방법 및 장치
US8711697B1 (en) Method and apparatus for prioritizing data transfer
JP2006345171A (ja) データ伝送方法およびデータ伝送システム
JP2017169148A (ja) パケット通信の割り込み制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14890140

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14890140

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP