WO2015137196A1 - ディスプレイのカバー部材及びその製造方法 - Google Patents

ディスプレイのカバー部材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015137196A1
WO2015137196A1 PCT/JP2015/056213 JP2015056213W WO2015137196A1 WO 2015137196 A1 WO2015137196 A1 WO 2015137196A1 JP 2015056213 W JP2015056213 W JP 2015056213W WO 2015137196 A1 WO2015137196 A1 WO 2015137196A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cover member
uneven surface
coating film
display
roughness
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/056213
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
耕司 池上
啓一 佐原
Original Assignee
日本電気硝子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気硝子株式会社 filed Critical 日本電気硝子株式会社
Priority to JP2016507468A priority Critical patent/JP6402772B2/ja
Priority to KR1020167015886A priority patent/KR102225279B1/ko
Priority to CN201580005703.6A priority patent/CN106415333B/zh
Publication of WO2015137196A1 publication Critical patent/WO2015137196A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure

Definitions

  • the present invention relates to a display cover member and a manufacturing method thereof.
  • the main object of the present invention is to provide a display cover member that can realize a display having a high resolution with little reflection of the background.
  • one main surface is formed of an uneven surface, and the average inclination angle ( ⁇ ) of the roughness curve of the uneven surface is 0.5 ° to 1.5 °, Or, the average length (RSm) of the roughness curve element defined by JIS B0601-2013 on the uneven surface is 1.0 ⁇ m to 21.0 ⁇ m, and the area ratio in the bearing curve of the uneven surface of the uneven surface
  • the height is 70%
  • the height is H 1
  • the height when the area ratio is 99% is H 2
  • the arithmetic average roughness defined by JIS B0601-2013 of the uneven surface is Ra
  • (H 1 -H 2 ) / Ra is 0.25 or more.
  • one main surface is constituted by an uneven surface, and the average inclination angle ( ⁇ ) of the roughness curve of the uneven surface and the roughness defined by JIS B0601-2013.
  • the product ( ⁇ ⁇ RSm) of the average length (RSm) of the curved elements is 0.5 ° ⁇ ⁇ m to 40 ° ⁇ ⁇ m, and the area ratio is 70% in the bearing curve of the rough surface of the uneven surface.
  • the height of a certain time and H 1 the height when the area ratio is 99% and H 2
  • the arithmetic mean roughness defined by JIS B0601-2013 of the uneven surface is taken as Ra, (H 1 ⁇ H 2 ) / Ra is 0.25 or more.
  • the cover member of the first or second display according to the present invention preferably has a haze of 0.5% or more and less than 10%.
  • the cover member of the first or second display according to the present invention includes a translucent plate and a coating film that covers at least part of one main surface of the translucent plate and forms an uneven surface. Is preferred.
  • the coating film covers the entire main surface of the light-transmitting plate.
  • the coating film is preferably made of an inorganic film.
  • the cover member of the first or second display according to the present invention preferably has a pencil hardness of the coating film of 6H or more.
  • the translucent plate is preferably composed of a tempered glass plate.
  • a method for manufacturing a cover member for a display according to the present invention is a method for manufacturing the cover member for the first or second display.
  • the light transmitting plate is made of a glass plate and the glass plate is chemically strengthened after the coating film is formed.
  • a tempered glass plate as the light-transmitting plate.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a cover member of a display according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a roughness curve and bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 1.
  • FIG. 3 is a roughness curve and bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 2.
  • FIG. 4 is a roughness curve and bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 3.
  • FIG. 5 is a roughness curve and bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 4.
  • 6 is a roughness curve and bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Comparative Example 1.
  • FIG. FIG. 7 is a roughness curve and a bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Comparative Example 2.
  • FIG. 8 is a roughness curve and bearing curve plot of the uneven surface of the cover member manufactured in Comparative Example 3.
  • FIG. FIG. 9 is a perspective view illustrating the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 1.
  • FIG. 10 is a perspective view illustrating the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 2.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 3.
  • FIG. 12 is a perspective view showing the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Comparative Example 1.
  • FIG. 13 is a perspective view showing the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Comparative Example 2.
  • FIG. 14 is a perspective view showing the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Comparative Example 3.
  • FIG. 10 is a perspective view illustrating the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 2.
  • FIG. 11 is a perspective view showing the shape of the uneven surface of the cover member manufactured in Example 3.
  • FIG. 12 is a perspective view showing the shape of the uneven
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a cover member 1 of a display according to this embodiment.
  • the cover member 1 is a member used by being disposed on the front surface of the display.
  • the cover member 1 is provided and used in a display such that the first main surface 1a faces the outside (viewer side) and the second main surface 1b faces the inside.
  • the cover member 1 may be a member constituting a front plate of the display, or a member provided on the front plate.
  • the first main surface 1 a of the cover member 1 is constituted by an uneven surface 2.
  • the cover member 1 includes a light transmissive plate 10 and a coating film 11. But in this invention, the cover member may be comprised by one member.
  • the translucent plate 10 is not particularly limited as long as it transmits light from the display.
  • the translucent plate 10 may be composed of, for example, a glass plate such as alkali-free glass or soda lime glass, a crystallized glass plate such as Li 2 O—Al 2 O 3 —SiO 2 crystallized glass, a resin plate, or the like. it can.
  • the translucent plate 10 is made of a tempered glass plate.
  • the thickness of the translucent plate 10 is not particularly limited.
  • the thickness of the translucent plate 10 can be set to about 0.03 mm to 10 mm, for example.
  • the translucent plate 10 may be a rigid body, but may have flexibility.
  • the translucent plate 10 may be in the form of a sheet.
  • the tempered glass plate suitably used as the light-transmitting plate 10 has a glass composition of 50% by mass of SiO 2 50-80%, Al 2 O 3 5-25%, B 2 O 3 0-15%, Na It is preferable to contain 2 O 1 to 20% and K 2 O 0 to 10%. The reason for limiting the content range of each component as described above will be described below.
  • SiO 2 is a component that forms a network of glass.
  • the content of SiO 2 is preferably 50 to 80%, 52 to 75%, 55 to 72%, 55 to 70%, in particular 55 to 67.5%. If the content of SiO 2 is too small, vitrification becomes difficult, and the thermal expansion coefficient becomes too high, so that the thermal shock resistance tends to decrease. On the other hand, if the content of SiO 2 is too large, the meltability and the formability tends to decrease.
  • Al 2 O 3 is a component that improves ion exchange performance, and is a component that increases the strain point and Young's modulus.
  • the content of Al 2 O 3 is preferably 5 to 25%. If the content of Al 2 O 3 is too small, the thermal expansion coefficient becomes too high and the thermal shock resistance tends to be lowered, and there is a possibility that the ion exchange performance cannot be sufficiently exhibited. Therefore, the preferable lower limit range of Al 2 O 3 is 7% or more, 8% or more, 10% or more, 12% or more, 14% or more, 15% or more, particularly 16% or more.
  • the preferable upper limit range of Al 2 O 3 is 22% or less, 20% or less, 19% or less, 18% or less, particularly 17% or less.
  • B 2 O 3 is a component that lowers the high temperature viscosity and density, stabilizes the glass, makes it difficult to precipitate crystals, and lowers the liquidus temperature. It is also a component that increases crack resistance. However, if the content of B 2 O 3 is too large, the ion exchange treatment may cause coloring of the surface called burnt, decrease in water resistance, decrease in the compressive stress value of the compressive stress layer, The stress depth of the stress layer tends to decrease. Therefore, the content of B 2 O 3 is preferably 0 to 15%, 0.1 to 12%, 1 to 10%, more than 1 to 8%, 1.5 to 6%, particularly 2 to 5%. .
  • Na 2 O is a main ion exchange component, and is a component that lowers the high temperature viscosity and improves the meltability and moldability. Na 2 O is also a component that improves devitrification resistance.
  • the content of Na 2 O is 1 to 20%.
  • a preferable lower limit range of Na 2 O is 10% or more, 11% or more, and particularly 12% or more.
  • the thermal expansion coefficient becomes too high, the thermal shock resistance is lowered, and it becomes difficult to match the thermal expansion coefficient of the surrounding materials.
  • the strain point may be excessively lowered or the component balance of the glass composition may be lost, and the devitrification resistance may be deteriorated. Therefore, a preferable upper limit range of Na 2 O is 17% or less, particularly 16% or less.
  • K 2 O is a component that promotes ion exchange, and is a component that has a large effect of increasing the stress depth of the compressive stress layer among alkali metal oxides. Moreover, it is a component which reduces high temperature viscosity and improves a meltability and a moldability. Furthermore, it is also a component that improves devitrification resistance.
  • the content of K 2 O is 0 to 10%. When the content of K 2 O is too large, the thermal expansion coefficient becomes too high, the thermal shock resistance becomes difficult to match or decreased, the thermal expansion coefficient with those of peripheral materials. Moreover, there is a tendency that the strain point is excessively lowered, the component balance of the glass composition is lacking, and the devitrification resistance is lowered. Therefore, the preferable upper limit range of K 2 O is 8% or less, 6% or less, 4% or less, and particularly less than 2%.
  • Li 2 O is an ion exchange component and a component that lowers the high-temperature viscosity and improves the meltability and moldability. It is also a component that increases Young's modulus. Furthermore, the effect of increasing the compressive stress value is large among alkali metal oxides. However, when the content of Li 2 O is too large, and decreases the liquidus viscosity, it tends glass devitrified. In addition, the thermal expansion coefficient becomes too high, so that the thermal shock resistance is lowered or it is difficult to match the thermal expansion coefficient of the surrounding material. Furthermore, if the low-temperature viscosity is too low and stress relaxation is likely to occur, the compressive stress value may be reduced. Accordingly, the content of Li 2 O is preferably 0 to 3.5%, 0 to 2%, 0 to 1%, 0 to 0.5%, particularly 0.01 to 0.2%.
  • the preferred content of Li 2 O + Na 2 O + K 2 O is 5-25%, 10-22%, 15-22%, in particular 17-22%.
  • Li 2 O + Na 2 O + K content of 2 O is too small, the ion exchange performance and meltability is liable to decrease.
  • the content of Li 2 O + Na 2 O + K 2 O is too large, the glass tends to be devitrified, the thermal expansion coefficient becomes too high, the thermal shock resistance decreases, and the heat of the surrounding materials It becomes difficult to match the expansion coefficient.
  • the strain point may be excessively lowered, making it difficult to obtain a high compressive stress value.
  • Li 2 O + Na 2 O + K 2 O is the total amount of Li 2 O, Na 2 O and K 2 O.
  • MgO is a component that lowers the viscosity at high temperature, increases meltability and moldability, and increases the strain point and Young's modulus.
  • MgO is a component that has a large effect of improving ion exchange performance. is there.
  • the preferable upper limit range of MgO is 12% or less, 10% or less, 8% or less, 5% or less, and particularly 4% or less.
  • the suitable minimum range of MgO is 0.1% or more, 0.5% or more, 1% or more, especially 2% or more.
  • CaO compared with other components, has a great effect of lowering the high-temperature viscosity without increasing devitrification resistance, improving meltability and moldability, and increasing the strain point and Young's modulus.
  • the CaO content is preferably 0 to 10%.
  • the preferable content of CaO is 0 to 5%, 0.01 to 4%, 0.1 to 3%, particularly 1 to 2.5%.
  • SrO is a component that lowers the high-temperature viscosity without increasing devitrification resistance, thereby improving meltability and moldability, and increasing the strain point and Young's modulus.
  • the preferred content range of SrO is 0-5%, 0-3%, 0-1%, especially 0-0.1%.
  • BaO is a component that lowers the high-temperature viscosity without increasing devitrification resistance, thereby increasing meltability and moldability, and increasing the strain point and Young's modulus.
  • a suitable content range of BaO is 0 to 5%, 0 to 3%, 0 to 1%, particularly 0 to less than 0.1%.
  • ZnO is a component that enhances the ion exchange performance, and is a component that is particularly effective in increasing the compressive stress value. Moreover, it is a component which reduces high temperature viscosity, without reducing low temperature viscosity.
  • the content of ZnO is preferably 0 to 6%, 0 to 5%, 0 to 1%, 0 to 0.5%, particularly preferably 0 to less than 0.1%.
  • ZrO 2 is a component that remarkably improves the ion exchange performance, and is a component that increases the viscosity and strain point near the liquid phase viscosity. However, if its content is too large, the devitrification resistance may be significantly reduced. There is also a possibility that the density becomes too high. Therefore, the preferable upper limit range of ZrO 2 is 10% or less, 8% or less, 6% or less, particularly 5% or less. In addition, when it is desired to improve the ion exchange performance, it is preferable to introduce ZrO 2 into the glass composition. In this case, the suitable lower limit range of ZrO 2 is 0.001% or more, 0.01% or more, 0.5% In particular, it is 1% or more.
  • P 2 O 5 is a component that enhances ion exchange performance, and in particular, a component that increases the stress depth of the compressive stress layer.
  • the preferable upper limit range of P 2 O 5 is 10% or less, 8% or less, 6% or less, 4% or less, 2% or less, 1% or less, particularly less than 0.1%.
  • one or more selected from the group of As 2 O 3 , Sb 2 O 3 , SnO 2 , F, Cl, and SO 3 are used in an amount of 0 to 30,000 ppm (3%) may be introduced.
  • the content of SnO 2 + SO 3 + Cl is preferably 0 to 10,000 ppm, 50 to 5000 ppm, 80 to 4000 ppm, 100 to 3000 ppm, particularly 300 to 3000 ppm, from the viewpoint of accurately enjoying the clarification effect.
  • “SnO 2 + SO 3 + Cl” refers to the total amount of SnO 2 , SO 3 and Cl.
  • the preferred content range of SnO 2 is 0 to 10000 ppm, 0 to 7000 ppm, especially 50 to 6000 ppm.
  • the preferred content range of Cl is 0 to 1500 ppm, 0 to 1200 ppm, 0 to 800 ppm, 0 to 500 ppm, especially 50 to 300 ppm. It is.
  • the preferred content range of SO 3 is 0 to 1000 ppm, 0 to 800 ppm, especially 10 to 500 ppm.
  • Rare earth oxides such as Nd 2 O 3 and La 2 O 3 are components that increase the Young's modulus, and are components that can be decolored to control the color of glass when a complementary color is added.
  • the cost of the raw material itself is high, and if it is introduced in a large amount, the devitrification resistance tends to decrease. Therefore, the rare earth oxide content is preferably 4% or less, 3% or less, 2% or less, 1% or less, particularly 0.5% or less.
  • substantially As 2 O 3 F, PbO , preferably contains no Bi 2 O 3.
  • substantially does not contain As 2 O 3 means that the glass component does not positively add As 2 O 3 but allows mixing at the impurity level. This means that the content of As 2 O 3 is less than 500 ppm.
  • substantially free of F means that F is not actively added as a glass component but is allowed to be mixed at an impurity level. Specifically, the content of F is less than 500 ppm. It points to something.
  • Substantially no PbO means that although PbO is not actively added as a glass component, it is allowed to be mixed at an impurity level.
  • the PbO content is less than 500 ppm. It points to something.
  • substantially free of Bi 2 O 3 but not added actively Bi 2 O 3 as a glass component, a purpose to allow the case to be mixed with impurity levels, specifically, Bi 2 It indicates that the content of O 3 is less than 500 ppm.
  • the translucent plate 10 has a first main surface 10a and a second main surface 10b.
  • each of the first and second main surfaces 10a and 10b is a flat surface.
  • the second main surface 1 b of the cover member 1 is constituted by the second main surface 10 b of the light transmitting plate 10.
  • a coating film 11 is provided on the first main surface 10 a of the light transmitting plate 10.
  • the coating film 11 covers at least a part of the first main surface 10 a constituting the uneven surface 2.
  • the coating film 11 may cover the entire first main surface 10a or may cover a part of the first main surface 10a.
  • the coating film 11 may be provided in an island shape, for example.
  • the coating film 11 is hard.
  • the pencil hardness of the coating film 11 is preferably 6H or more, more preferably 7H or more, further preferably 8H or more, and still more preferably 9H or more.
  • the coating film 11 can be composed of an inorganic film made of an inorganic oxide such as SiO 2 , TiO 2 , Al 2 O 3 , or ZrO 2 . Of these, the coating film 11 is preferably made of SiO 2.
  • the thickness of the coating film 11 is preferably 0.1 ⁇ m to 5 ⁇ m, for example.
  • the coating film 11 is directly provided on the first main surface 10a of the translucent plate 10
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • an antireflection film or the like may be provided between the coating film and the translucent plate.
  • an antireflection film, a transparent conductive film, or the like may be provided also on the second main surface 10b of the translucent plate.
  • the antireflection film is, for example, a low refractive index film having a lower refractive index than that of the translucent plate 10, a low refractive index layer having a relatively low refractive index, and a high refractive index layer having a relatively high refractive index. It may be a dielectric multilayer film laminated on the substrate.
  • the antireflection film can be formed by, for example, a sputtering method or a CVD method.
  • the transparent conductive film functions as an electrode for a touch sensor when the translucent plate 10 is used as a cover glass.
  • the transparent conductive film include a tin-doped indium oxide (ITO) film, a fluorine-doped tin oxide (FTO) film, and an antimony-doped tin oxide (ATO) film.
  • ITO tin-doped indium oxide
  • FTO fluorine-doped tin oxide
  • ATO antimony-doped tin oxide
  • an ITO film is preferably used because of its low electric resistance.
  • the ITO film can be formed by, for example, a sputtering method.
  • the FTO film and the ATO film can be formed by a CVD (Chemical Vapor Deposition) method.
  • the coating film 11 constitutes the surface of the cover member 1.
  • the present invention is not limited to this configuration.
  • another film such as an anti-fingerprint film (AF film) or an antireflection film may be further provided to prevent adhesion of fingerprints and impart water repellency and oil repellency. .
  • the AF film preferably contains a fluoropolymer containing silicon in the main chain.
  • the fluorine-containing polymer include polymers having —Si—O—Si— units in the main chain and having water-repellent functional groups containing fluorine in the side chain.
  • the fluorine-containing polymer can be synthesized, for example, by dehydrating condensation of silanol.
  • the antireflection film and the AF film are formed on the uneven surface side of the light transmitting plate 10
  • the antireflection film may be formed on the uneven surface, and the AF film may be formed on the antireflection film. preferable.
  • a display having a cover member with a large haze on the front surface has a problem that the resolution is lowered. That is, it is impossible to achieve both high resolution and suppression of background reflection only by adjusting the haze.
  • H 1 Height when the area ratio is 70% in the bearing curve of the roughness curved surface of the uneven surface 2
  • H 2 Height when the area ratio is 99% in the bearing curve of the roughness curved surface of the uneven surface
  • Ra Arithmetic average roughness defined by JIS B0601-2013 on the uneven surface.
  • the bearing curve is a graph created by the bearing curve plotting method, which is a method for analyzing the height distribution of the surface roughness curved surface.
  • the bearing curve plot shows the area ratio that changes when the position (height component) of the cutting plane parallel to the center plane is changed in the part extracted by the reference area from the curved surface represented by the surface roughness data. (Ratio with respect to the reference
  • the vertical axis is the area ratio (integrated value) (%), and the horizontal axis is the height (nm).
  • the ratio of the area of the region having a height of Hnm or more to the total area of the uneven surface ((the height is The area of the area equal to or higher than H / (the entire area of the uneven surface)) is S%.
  • the average inclination angle ( ⁇ ) of the roughness curve of the uneven surface 2 is set to 0.5 ° to 1.5 °, and (H 1 ⁇ H 2 ) / Ra is set to 0. It is set to 25 or more. Therefore, by using the cover member 1, it is possible to realize a display having a high resolution with less reflection of the background. Hereinafter, this effect will be described in more detail.
  • the average inclination angle ( ⁇ ) of the roughness curve of the uneven surface 2 is set to 0.5 ° to 1.5 ° (condition (A)). For this reason, the uneven surface 2 is constituted by gentle unevenness.
  • (H 1 -H 2 ) / Ra is set to 0.25 or more (condition (C)).
  • (H 1 -H 2 ) / Ra can be considered as an index of the area ratio of the flat surface in the valley portion of the uneven surface 2.
  • (H 1 -H 2 ) / Ra decreases as the number of flat portions in the valley portion of the uneven surface 2 decreases, and conversely, as the number of flat portions in the valley portion of the uneven surface 2 decreases, (H 1 -H 2 ) / Ra increases.
  • region parallel to the 1st main surface 10a which occupies the trough part of the uneven surface 2 is small. Therefore, although the transmitted light is difficult to diffuse, regular reflection hardly occurs. Therefore, by using the cover member 1, it is possible to realize a display having a high resolution with less reflection of the background.
  • the unevenness constituting the uneven surface becomes closer to flat as the average inclination angle ⁇ decreases, and the proportion of the region parallel to the first main surface 10a in the uneven surface tends to increase. .
  • the proportion of the region parallel to the first main surface 10a in the valleys of the uneven surface tends to increase. Therefore, when the average inclination angle ⁇ is large or (H 1 ⁇ H 2 ) / Ra is small, regular reflection is likely to occur, and the background is easily reflected.
  • the coating film 11 covers the entire first main surface 10a.
  • the coating film 11 has an island shape, the exposure rate of the first main surface 10a is increased. For this reason, it is preferable that the coating film 11 is not island-shaped.
  • the average length (RSm) of the roughness curve element defined by JIS B0601-2013 on the uneven surface is 1.0 ⁇ m to 21.0 ⁇ m
  • excellent scratch resistance High resolution can be achieved at the same time. If the average length (RSm) of the roughness curve element is too small, surface durability (abrasion resistance) may be reduced. If the average length (RSm) of the roughness curve element is too large, the resolution may decrease.
  • the conditions (A), the conditions (B), and the conditions (D) related to ⁇ and RSm in a preferable range at least a part of one main surface of the translucent plate 10 is covered, and an uneven surface is formed.
  • the coating film 11 is preferably provided.
  • the coating film 11 does not contain scattering particles like a fine particle dispersion film, and is preferably a homogeneous film. In this case, the resolution can be further increased and the reflection can be more effectively suppressed.
  • the coating film 11 preferably has a lower refractive index than the translucent plate 10. In that case, reflection can be more effectively suppressed.
  • the average inclination angle ⁇ is preferably 0.9 ° or less, and more preferably 0.8 ° or less.
  • (H 1 -H 2 ) / Ra is more preferably 0.45 or more, and further preferably 0.5 or more.
  • the average length (RSm) of the roughness curve element is preferably 20.0 ⁇ m or less, and more preferably 18.0 ⁇ m or less.
  • the product ⁇ ⁇ RSm is preferably 39 ° ⁇ ⁇ m or less, and more preferably 38 ° ⁇ ⁇ m or less.
  • the average inclination angle ⁇ can be specifically measured as follows, for example.
  • ⁇ a is the reference length of the roughness curve defined in JIS B 0601-2013 as shown in Equation (2) below.
  • Equation (2) the sum of the absolute values (h1 + h2 + h3... + hn) of the difference (height h) between the apex of adjacent peaks and the lowest point of the valley is a value obtained by dividing by the reference length l.
  • ⁇ a (h1 + h2 + h3... + Hn) / l (2) Specifically, the average inclination angle can be measured as follows.
  • the height of the surface of the uneven surface 2 is measured along the one direction by scanning the surface of the uneven surface 2 with a laser or a stylus along the one direction.
  • the length (measurement length) along one direction in which the height measurement is performed can be set to, for example, about 200 ⁇ m to 350 ⁇ m.
  • the height can be measured at intervals of 0.5 ⁇ m, for example.
  • the center line L is determined. Specifically, the center line L that passes through the average height of the uneven surface is determined.
  • the absolute value of the angle between the irregular surface 2 and the center line L is measured every 0.5 ⁇ m interval.
  • the average inclination angle ⁇ can be calculated by averaging the absolute values of the angles formed by the concavo-convex surface 2 and the center line L every 0.5 ⁇ m interval measured every 0.5 ⁇ m interval. it can.
  • Haze is the ratio of diffusely transmitted light to total transmitted light. For this reason, diffuse transmitted light can be reduced by reducing the haze. Therefore, high resolution can be realized.
  • the haze of the cover member 1 is preferably less than 10%, more preferably less than 4%, more preferably 3% or less, and even more preferably 2% or less. However, if the haze of the cover member 1 is too small, the background may be easily reflected. Therefore, the haze of the cover member 1 is preferably 0.5% or more, and more preferably 0.8% or more.
  • the translucent plate 10 is prepared.
  • the coating film 11 can be formed by applying a light-transmitting material on the first main surface 10a of the light-transmitting plate 10 by a spray method and drying it. By forming the coating film 11 using the spray method, it becomes easy to set the conditions (A), (B), and (D) regarding ⁇ and RSm within a preferable range.
  • the coating film 11 can be formed as follows. While the translucent plate 10 is transported through the coating chamber, the translucent material is ejected from the nozzle toward the translucent plate 10 while reciprocating the nozzle in a direction perpendicular to the transport direction of the translucent plate 10. I will do it. Then, the coating film 11 can be completed by drying the obtained coating film. During film formation, it is preferable to apply a laminar flow that flows downward from above to the coating chamber.
  • the average inclination angle ⁇ and (H 1 ⁇ H 2 ) / Ra of the cover member 1 to be manufactured are, for example, the particle size of the liquid droplets discharged from the nozzle, the discharge pressure, the amount discharged per unit area, and the laminar flow rate. It can be adjusted by controlling etc.
  • the average inclination angle ⁇ can be reduced and the (H 1 ⁇ H 2 ) / Ra can be increased by reducing the particle size of the droplets ejected from the nozzle.
  • the average length (RSm) of the roughness curve element can be reduced.
  • the particle diameter of the droplets discharged from the nozzle is preferably 20 ⁇ m or less, and more preferably 10 ⁇ m or less.
  • the discharge pressure from the nozzle is preferably 0.25 MPa or more, and more preferably 0.3 MPa or more.
  • the average length (RSm) of the roughness curve elements can be reduced by lowering the discharge pressure from the nozzle.
  • the discharge pressure from the nozzle is preferably 0.34 MPa or less.
  • the coating amount per unit area is preferably 50 g / m 2 or less, and more preferably 48 g / m 2 or less.
  • the average inclination angle ⁇ can be reduced, and (H 1 ⁇ H 2 ) / Ra can be increased.
  • the laminar flow rate is preferably, for example, 25 m 3 / min or more.
  • the coating film 11 may be formed on the tempered glass plate, or after the coating film 11 is formed on the glass plate, the glass plate May be strengthened by chemical strengthening or air cooling strengthening.
  • Example 1 On a glass flat plate (Non-alkali glass flat plate manufactured by Nippon Electric Glass Co., Ltd., thickness 0.7 mm), a liquid containing SiO 2 component is applied by a spray method and dried. Thus, a coating film was formed and a cover member was obtained. Detailed conditions are shown in Table 1.
  • Example 4 On a glass flat plate (tempered glass flat plate made by Nippon Electric Glass Co., Ltd., thickness 0.7 mm), a coating film is formed by applying a liquid containing SiO 2 component by a spray method and drying. A cover member was obtained. Detailed conditions are shown in Table 1.
  • a cover member is placed above the letter “c” having a line thickness of 1 mm, a height of 4 mm, and a width of 4 mm, at a height of 20 mm, and the letter “c” is visually observed from a position 500 mm away. was observed. At that time, the case where the character “c” was clearly visible was judged as “ ⁇ ”, the case where the character “c” was clearly visible was ⁇ , the case where the character “c” was slightly blurred was judged as “ ⁇ ”, the case where the character “c” was blurry could be judged as ⁇ .
  • a mending tape manufactured by 3M was attached to the back surface of the cover member, and a fluorescent lamp was reflected on the uneven surface of the cover member. Judgment that the reflected fluorescent light is blurred and not visible at all, ⁇ when it is slightly visible, ⁇ when it is blurred, ⁇ when the fluorescent light is visible but slightly blurred, and X when the fluorescent light is clearly visible went.
  • cover member 1a first main surface 1b: second main surface 2: uneven surface 10: translucent plate 10a: first main surface 10b: second main surface 11: coating film

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

 背景の映り込みが少なく、高い解像度を有するディスプレイを実現し得るディスプレイのカバー部材を提供する。 カバー部材1の一方の主面1aは、凹凸面2により構成されている。凹凸面2の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)が0.5°~1.5°である。凹凸面2の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が70%であるときの高さをHとし、面積率が99%であるときの高さをHとし、凹凸面のJIS B0601-2013で規定される算術平均粗さをRaとしたときに、(H-H)/Raが0.25以上である。

Description

ディスプレイのカバー部材及びその製造方法
 本発明は、本発明は、ディスプレイのカバー部材及びその製造方法に関する。
 従来、ディスプレイの表面における光の正反射を抑制するために、アンチグレア(AG)層を有するカバー部材をディスプレイの前面に配することが提案されている(例えば特許文献1を参照)。
特開2013-504514号公報
 カバー部材の表面における光の正反射を抑制する観点からは、カバー部材のヘイズが大きくなるように、アンチグレア層の表面粗さを大きくすることが好ましい。しかしながら、ヘイズの大きなカバー部材を前面に配したディスプレイは、解像度が低くなるという問題がある。従って、正面反射を抑制し、背景の映り込みを抑制しつつ、高い解像度を実現することが望まれている。
 本発明の主な目的は、背景の映り込みが少なく、高い解像度を有するディスプレイを実現し得るディスプレイのカバー部材を提供することにある。 
 本発明に係る第1のディスプレイのカバー部材では、一方の主面が凹凸面により構成されており、凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)が0.5°~1.5°、または、凹凸面のJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)が1.0μm~21.0μmであり、かつ、凹凸面の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が70%であるときの高さをHとし、面積率が99%であるときの高さをHとし、凹凸面のJIS B0601-2013で規定される算術平均粗さをRaとしたときに、(H-H)/Raが0.25以上である。
 本発明に係る第2のディスプレイのカバー部材では、一方の主面が凹凸面により構成されており、凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)とJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)の積(θ×RSm)が0.5°・μm~40°・μmであり、かつ、凹凸面の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が70%であるときの高さをHとし、面積率が99%であるときの高さをHとし、凹凸面のJIS B0601-2013で規定される算術平均粗さをRaとしたときに、(H-H)/Raが0.25以上である。
 本発明に係る第1又は第2のディスプレイのカバー部材は、ヘイズが0.5%以上10%未満であることが好ましい。 本発明に係る第1又は第2のディスプレイのカバー部材は、透光板と、透光板の一主面の少なくとも一部を覆っており、凹凸面を構成しているコーティング膜とを備えることが好ましい。
 本発明に係る第1又は第2のディスプレイのカバー部材は、コーティング膜が透光板の一主面の全体を覆っていることが好ましい。
 本発明に係る第1又は第2のディスプレイのカバー部材は、コーティング膜が、無機膜により構成されていることが好ましい。
 本発明に係る第1又は第2のディスプレイのカバー部材は、コーティング膜の鉛筆硬度が6H以上であることが好ましい。
 本発明に係る第1又は第2のディスプレイのカバー部材は、透光板が、強化ガラス板により構成されていることが好ましい。
 本発明に係るディスプレイのカバー部材の製造方法は、上記第1又は第2のディスプレイのカバー部材を製造するための方法である。本発明に係るディスプレイのカバー部材の製造方法では、透光板の上に、スプレー法により凹凸面を構成するコーティング膜を形成することが好ましい。
 本発明に係るディスプレイのカバー部材の製造方法では、透光板をガラス板により構成し、コーティング膜を形成した後に、ガラス板を化学強化することが好ましい。
 本発明に係るディスプレイのカバー部材の製造方法では、透光板として、強化ガラス板を用いることが好ましい。
 本発明によれば、背景の映り込みが少なく、高い解像度を有するディスプレイを実現し得るディスプレイのカバー部材を提供することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係るディスプレイのカバー部材の模式的断面図である。 図2は、実施例1において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図3は、実施例2において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図4は、実施例3において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図5は、実施例4において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図6は、比較例1において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図7は、比較例2において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図8は、比較例3において製造したカバー部材の凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットである。 図9は、実施例1において製造したカバー部材の凹凸面の形状を表す斜視図である。 図10は、実施例2において製造したカバー部材の凹凸面の形状を表す斜視図である。 図11は、実施例3において製造したカバー部材の凹凸面の形状を表す斜視図である。 図12は、比較例1において製造したカバー部材の凹凸面の形状を表す斜視図である。 図13は、比較例2において製造したカバー部材の凹凸面の形状を表す斜視図である。 図14は、比較例3において製造したカバー部材の凹凸面の形状を表す斜視図である。
 以下、本発明を実施した好ましい形態の一例について説明する。但し、下記の実施形態は、単なる例示である。本発明は、下記の実施形態に何ら限定されない。
 図1は、本実施形態に係るディスプレイのカバー部材1の模式的断面図である。カバー部材1は、ディスプレイの前面に配されて使用される部材である。具体的には、カバー部材1は、第1の主面1aが外側(観者側)を向き、第2の主面1bが内側を向くようにディスプレイに設けられて使用される。カバー部材1は、例えば、ディスプレイの前面板を構成する部材であってもよいし、前面板の上に設けられる部材であってもよい。
 カバー部材1の第1の主面1aは、凹凸面2により構成されている。
 詳細には、本実施形態では、カバー部材1は、透光板10と、コーティング膜11とを有する。もっとも本発明において、カバー部材は、ひとつの部材により構成されていてもよい。
 透光板10は、ディスプレイからの光を透過させるものである限りにおいて特に限定されない。透光板10は、例えば、無アルカリガラス、ソーダ石灰ガラスなどのガラス板、LiO-Al-SiO系結晶化ガラスなどの結晶化ガラス板、樹脂板等により構成することができる。例えば、カバー部材1に高い機械的強度が求められるような場合には、透光板10を強化ガラス板により構成することが好ましい。
 透光板10の厚みは、特に限定されない。透光板10の厚みは、例えば、0.03mm~10mm程度とすることができる。なお、透光板10は、剛体であってもよいが、可撓性を有していてもよい。透光板10は、シート状であってもよい。
 なお、透光板10として好適に用いられる強化ガラス板は、ガラス組成として、質量%で、SiO 50~80%、Al 5~25%、B 0~15%、NaO 1~20%、KO 0~10%を含有することが好ましい。上記のように各成分の含有範囲を限定した理由を下記に示す。
 SiOは、ガラスのネットワークを形成する成分である。SiOの含有量は、好ましくは50~80%、52~75%、55~72%、55~70%、特に55~67.5%である。SiOの含有量が少な過ぎると、ガラス化し難くなり、また熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下し易くなる。一方、SiOの含有量が多過ぎると、溶融性や成形性が低下し易くなる。
 Alは、イオン交換性能を高める成分であり、また歪点やヤング率を高める成分である。Alの含有量は5~25%が好ましい。Alの含有量が少な過ぎると、熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下し易くなることに加えて、イオン交換性能を十分に発揮できない虞が生じる。よって、Alの好適な下限範囲は7%以上、8%以上、10%以上、12%以上、14%以上、15%以上、特に16%以上である。一方、Alの含有量が多過ぎると、ガラスに失透結晶が析出し易くなって、オーバーフローダウンドロー法等でガラス板を成形し難くなる。また熱膨張係数が低くなり過ぎて、周辺材料の熱膨張係数に整合させ難くなり、更には高温粘性が高くなり、溶融性が低下し易くなる。よって、Alの好適な上限範囲は22%以下、20%以下、19%以下、18%以下、特に17%以下である。
 Bは、高温粘度や密度を低下させると共に、ガラスを安定化させて結晶を析出させ難くし、液相温度を低下させる成分である。またクラックレジスタンスを高める成分である。しかし、Bの含有量が多過ぎると、イオン交換処理によって、ヤケと呼ばれる表面の着色が発生したり、耐水性が低下したり、圧縮応力層の圧縮応力値が低下したり、圧縮応力層の応力深さが小さくなる傾向がある。よって、Bの含有量は、好ましくは0~15%、0.1~12%、1~10%、1超~8%、1.5~6%、特に2~5%である。
 NaOは、主要なイオン交換成分であり、また高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高める成分である。また、NaOは、耐失透性を改善する成分でもある。NaOの含有量は1~20%である。NaOの含有量が少な過ぎると、溶融性が低下したり、熱膨張係数が低下したり、イオン交換性能が低下し易くなる。よって、NaOを導入する場合、NaOの好適な下限範囲は10%以上、11%以上、特に12%以上である。一方、NaOの含有量が多過ぎると、熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下したり、周辺材料の熱膨張係数に整合させ難くなる。また歪点が低下し過ぎたり、ガラス組成の成分バランスを欠き、かえって耐失透性が低下する場合がある。よって、NaOの好適な上限範囲は17%以下、特に16%以下である。
 KOは、イオン交換を促進する成分であり、アルカリ金属酸化物の中では圧縮応力層の応力深さを増大させる効果が大きい成分である。また高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高める成分である。更には、耐失透性を改善する成分でもある。KOの含有量は0~10%である。KOの含有量が多過ぎると、熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下したり、周辺材料の熱膨張係数に整合させ難くなる。また歪点が低下し過ぎたり、ガラス組成の成分バランスを欠き、かえって耐失透性が低下する傾向がある。よって、KOの好適な上限範囲は8%以下、6%以下、4%以下、特に2%未満である。
 上記成分以外にも、例えば以下の成分を導入してもよい。
 LiOは、イオン交換成分であると共に、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高める成分である。またヤング率を高める成分である。更にアルカリ金属酸化物の中では圧縮応力値を増大させる効果が大きい。しかし、LiOの含有量が多過ぎると、液相粘度が低下して、ガラスが失透し易くなる。また、熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下したり、周辺材料の熱膨張係数に整合させ難くなる。更に、低温粘性が低下し過ぎて、応力緩和が起こり易くなると、かえって圧縮応力値が小さくなる場合がある。従って、LiOの含有量は、好ましくは0~3.5%、0~2%、0~1%、0~0.5%、特に0.01~0.2%である。
 LiO+NaO+KOの好適な含有量は5~25%、10~22%、15~22%、特に17~22%である。LiO+NaO+KOの含有量が少な過ぎると、イオン交換性能や溶融性が低下し易くなる。一方、LiO+NaO+KOの含有量が多過ぎると、ガラスが失透し易くなることに加えて、熱膨張係数が高くなり過ぎて、耐熱衝撃性が低下したり、周辺材料の熱膨張係数に整合させ難くなる。また歪点が低下し過ぎて、高い圧縮応力値が得られ難くなる場合がある。更に液相温度付近の粘性が低下して、高い液相粘度を確保し難くなる場合もある。なお、「LiO+NaO+KO」は、LiO、NaO及びKOの合量である。
 MgOは、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めたり、歪点やヤング率を高める成分であり、アルカリ土類金属酸化物の中では、イオン交換性能を高める効果が大きい成分である。しかし、MgOの含有量が多過ぎると、密度や熱膨張係数が高くなり易く、またガラスが失透し易くなる。よって、MgOの好適な上限範囲は12%以下、10%以下、8%以下、5%以下、特に4%以下である。なお、ガラス組成中にMgOを導入する場合、MgOの好適な下限範囲は0.1%以上、0.5%以上、1%以上、特に2%以上である。
 CaOは、他の成分と比較して、耐失透性の低下を伴うことなく、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めたり、歪点やヤング率を高める効果が大きい。CaOの含有量は0~10%が好ましい。しかし、CaOの含有量が多過ぎると、密度や熱膨張係数が高くなり、またガラス組成の成分バランスを欠いて、かえってガラスが失透し易くなったり、イオン交換性能が低下し易くなる。よって、CaOの好適な含有量は0~5%、0.01~4%、0.1~3%、特に1~2.5%である。
 SrOは、耐失透性の低下を伴うことなく、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めたり、歪点やヤング率を高める成分である。しかし、SrOの含有量が多過ぎると、密度や熱膨張係数が高くなったり、イオン交換性能が低下したり、ガラス組成の成分バランスを欠いて、かえってガラスが失透し易くなる。SrOの好適な含有範囲は0~5%、0~3%、0~1%、特に0~0.1%未満である。
 BaOは、耐失透性の低下を伴うことなく、高温粘度を低下させて、溶融性や成形性を高めたり、歪点やヤング率を高める成分である。しかし、BaOの含有量が多過ぎると、密度や熱膨張係数が高くなったり、イオン交換性能が低下したり、ガラス組成の成分バランスを欠いて、かえってガラスが失透し易くなる。BaOの好適な含有範囲は0~5%、0~3%、0~1%、特に0~0.1%未満である。
 ZnOは、イオン交換性能を高める成分であり、特に圧縮応力値を増大させる効果が大きい成分である。また低温粘性を低下させずに、高温粘性を低下させる成分である。しかし、ZnOの含有量が多過ぎると、ガラスが分相したり、耐失透性が低下したり、密度が高くなったり、圧縮応力層の応力深さが小さくなる傾向がある。よって、ZnOの含有量は0~6%、0~5%、0~1%、0~0.5%、特に0~0.1%未満が好ましい。
 ZrOは、イオン交換性能を顕著に高める成分であると共に、液相粘度付近の粘性や歪点を高める成分であるが、その含有量が多過ぎると、耐失透性が著しく低下する虞があり、また密度が高くなり過ぎる虞がある。よって、ZrOの好適な上限範囲は10%以下、8%以下、6%以下、特に5%以下である。なお、イオン交換性能を高めたい場合、ガラス組成中にZrOを導入することが好ましく、その場合、ZrOの好適な下限範囲は0.001%以上、0.01%以上、0.5%、特に1%以上である。
 Pは、イオン交換性能を高める成分であり、特に圧縮応力層の応力深さを大きくする成分である。しかし、Pの含有量が多過ぎると、ガラスが分相し易くなる。よって、Pの好適な上限範囲は10%以下、8%以下、6%以下、4%以下、2%以下、1%以下、特に0.1%未満である。
 清澄剤として、As、Sb、SnO、F、Cl、SOの群(好ましくはSnO、Cl、SOの群)から選択された一種又は二種以上を0~30000ppm(3%)導入してもよい。SnO+SO+Clの含有量は、清澄効果を的確に享受する観点から、好ましくは0~10000ppm、50~5000ppm、80~4000ppm、100~3000ppm、特に300~3000ppmである。ここで、「SnO+SO+Cl」は、SnO、SO及びClの合量を指す。
 SnOの好適な含有範囲は0~10000ppm、0~7000ppm、特に50~6000ppmである、Clの好適な含有範囲は0~1500ppm、0~1200ppm、0~800ppm、0~500ppm、特に50~300ppmである。SOの好適な含有範囲は0~1000ppm、0~800ppm、特に10~500ppmである。
 Nd、La等の希土類酸化物は、ヤング率を高める成分であり、また補色となる色を加えると、消色して、ガラスの色味をコントロールし得る成分である。しかし、原料自体のコストが高く、また多量に導入すると、耐失透性が低下し易くなる。よって、希土類酸化物の含有量は、好ましくは4%以下、3%以下、2%以下、1%以下、特に0.5%以下である。
 本発明では、環境面の配慮から、実質的にAs、F、PbO、Biを含有しないことが好ましい。ここで、「実質的にAsを含有しない」とは、ガラス成分として積極的にAsを添加しないものの、不純物レベルで混入する場合を許容する趣旨であり、具体的には、Asの含有量が500ppm未満であることを指す。「実質的にFを含有しない」とは、ガラス成分として積極的にFを添加しないものの、不純物レベルで混入する場合を許容する趣旨であり、具体的には、Fの含有量が500ppm未満であることを指す。「実質的にPbOを含有しない」とは、ガラス成分として積極的にPbOを添加しないものの、不純物レベルで混入する場合を許容する趣旨であり、具体的には、PbOの含有量が500ppm未満であることを指す。「実質的にBiを含有しない」とは、ガラス成分として積極的にBiを添加しないものの、不純物レベルで混入する場合を許容する趣旨であり、具体的には、Biの含有量が500ppm未満であることを指す。
 透光板10は、第1の主面10aと、第2の主面10bとを有する。本実施形態では、第1及び第2の主面10a、10bは、それぞれ、平坦面である。カバー部材1の第2の主面1bは、透光板10の第2の主面10bにより構成されている。透光板10の第1の主面10aの上には、コーティング膜11が設けられている。このコーティング膜11によって、凹凸面2を構成している第1の主面10aの少なくとも一部が覆われている。コーティング膜11は、例えば、第1の主面10aの全体を覆っていてもよいし、第1の主面10aの一部分を覆っていてもよい。コーティング膜11は、例えば、島状に設けられていてもよい。コーティング膜11が第1の主面10aの一部分を覆っている場合、カバー部材1の第1の主面1aは、コーティング膜11と第1の主面1aとにより構成される。
 カバー部材1が、例えばタッチセンサ等に用いられる場合は、カバー部材1の表面の耐久性(耐擦傷性など)が高いことが求められる。このため、コーティング膜11が硬質であることが好ましい。コーティング膜11の鉛筆硬度は、6H以上であることが好ましく、7H以上であることがより好ましく、8H以上であることがさらに好ましく、9H以上であることがなお好ましい。
 コーティング膜11は、例えば、SiO、TiO、Al、ZrOなどの無機酸化物からなる無機膜により構成することができる。なかでも、コーティング膜11は、SiOにより構成されていることが好ましい。
 コーティング膜11の厚みは、例えば、0.1μm~5μmであることが好ましい。
 なお、本実施形態では、コーティング膜11が透光板10の第1の主面10aに直接設けられた例について説明する。但し、本発明は、この構成に限定されない。例えば、コーティング膜と透光板との間に、反射防止膜等が設けられていてもよい。また、透光板の第2の主面10bの上にも反射防止膜や透明導電膜等が設けられていてもよい。
 なお、反射防止膜は、例えば、透光板10よりも屈折率が低い低屈折率膜、相対的に屈折率が低い低屈折率層と相対的に屈折率が高い高屈折率層とが交互に積層された誘電体多層膜であってもよい。反射防止膜は、例えば、スパッタリング法やCVD法などにより形成することができる。
 透明導電膜は、透光板10をカバーガラスとして使用する場合には、タッチセンサ用の電極として機能する。透明導電膜としては、例えば、スズドープ酸化インジウム(ITO)膜、フッ素ドープ酸化スズ(FTO)膜、アンチモンドープ酸化スズ(ATO)膜などが挙げられる。なかでも、ITO膜は電気抵抗が低いため好ましく用いられる。ITO膜は、例えば、スパッタリング法により形成することができる。また、FTO膜やATO膜は、CVD(Chemical Vapor Deposition)法により形成することができる。
 本実施形態では、コーティング膜11がカバー部材1の表面を構成している。但し、本発明は、この構成に限定されない。コーティング膜の上に、例えば、指紋の付着を防止し、撥水性、撥油性を付与するためのアンチフィンガープリント膜(AF膜)や反射防止膜等の別の膜がさらに設けられていてもよい。
 なお、AF膜は、主鎖中にケイ素を含む含フッ素重合体を含むことが好ましい。含フッ素重合体としては、例えば、主鎖中に、-Si-O-Si-ユニットを有し、かつ、フッ素を含む撥水性の官能基を側鎖に有する重合体が挙げられる。含フッ素重合体は、例えばシラノールを脱水縮合することにより合成することができる。
 透光板10の凹凸面側に、反射防止膜とAF膜とを形成する場合には、凹凸面の上に反射防止膜が形成され、反射防止膜の上にAF膜が形成されることが好ましい。
 前述の通り、カバー部材の表面における光の正反射を抑制する観点からは、カバー部材のヘイズを大きくすることが好ましい。しかしながら、ヘイズの大きなカバー部材を前面に配したディスプレイは、解像度が低くなるという問題がある。すなわち、ヘイズを調整するだけでは、背景の映り込みの抑制と、高い解像度とを両立させることができない。
 本発明者らは、鋭意研究の結果、高い解像度を得るために、ヘイズをある程度小さくした場合であっても、下記の条件(A)と条件(C)または条件(B)と条件(C)が満たされるようにするか、若しくは、下記の条件(C)及び条件(D)が満たされるようにすることにより、背景の映り込みを抑制できることに想到した。
 条件(A):凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)が0.5°~1.5°
 条件(B):凹凸面のJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)が1.0μm~21.0μm
 条件(C):(H-H)/Ra≧0.25
 条件(D):凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)と凹凸面のJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)の積θ×RSmが0.5~40°・μm
 但し、
 H:凹凸面2の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が70%であるときの高さ、
 H:凹凸面2の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が99%であるときの高さ、
 Ra:凹凸面のJIS B0601-2013で規定される算術平均粗さ、である。
 ベアリングカーブとは、表面の粗さ曲面の高さ分布を解析する手法であるベアリングカーブプロット法により作成されたグラフである。ベアリングカーブプロットは、表面粗さデータにより表される曲面から基準面積だけ抜き取った部分において、中心面に平行な切断平面の位置(高さ成分)を変化させたとき、それに伴って変化する面積率(上記切断平面により切断される山の総断面積の基準面積に対する割合)をグラフで表したものである。ベアリングカーブでは、縦軸が、面積率(積算値)(%)とされ、横軸が高さ(nm)とされる。例えば、ベアリングカーブの、(高さ、面積率)が(Hnm,S%)であるポイントにおいては、凹凸面の全体の面積に対する、高さがHnm以上の領域の面積の比((高さがH以上の領域の面積)/(凹凸面の全体の面積))がS%であるということになる。
 そこで、カバー部材1では、凹凸面2の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)が0.5°~1.5°とされており、かつ、(H-H)/Raが0.25以上に設定されている。従って、カバー部材1を用いることにより、背景の映り込みが少なく、高い解像度を有するディスプレイを実現し得る。以下、この効果についてより詳細に説明する。
 本実施形態では、凹凸面2の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)が0.5°~1.5°とされている(条件(A))。このため、凹凸面2は、なだらかな凹凸により構成されている。それに加え、(H-H)/Raが0.25以上とされている(条件(C))。ここで、(H-H)/Raは、凹凸面2の谷部における、平坦な面の面積割合の指標と考えることができる。凹凸面2の谷部において平坦な部分が多いほど、(H-H)/Raが小さくなり、逆に、凹凸面2の谷部において平坦な部分が少ないほど、(H-H)/Raが大きくなる。このため、凹凸面2の谷部に占める、第1の主面10aと平行な領域の割合が少ない。よって、透過光が拡散しにくいにも関わらず、正反射が生じにくい。従って、カバー部材1を用いることにより、背景の映り込みが少なく、高い解像度を有するディスプレイを実現し得る。
 例えば、ヘイズを一定とすると、平均傾斜角θが小さくなるほど凹凸面を構成する凹凸が平坦に近くなり、凹凸面に占める、第1の主面10aと平行な領域の割合が多くなる傾向にある。同様に、(H-H)/Raが小さいほど、凹凸面の谷部に占める、第1の主面10aと平行な領域の割合が多くなる傾向にある。従って、平均傾斜角θが大きかったり、(H-H)/Raが小さかったりする場合は、正反射が生じやすくなり、背景が映り込みやすくなる。
 同様に、第1の主面10aが露出している場合も、背景が映り込みやすくなる。このため、コーティング膜11が第1の主面10aの全体を覆っていることが好ましい。例えば、コーティング膜11が島状である場合は、第1の主面10aの露出率が高くなる。このため、コーティング膜11は、島状でないことが好ましい。
 条件(B)(凹凸面のJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)が1.0μm~21.0μm)を満たすようにすることにより、優れた耐擦傷性と、高い解像度とを両立させることができる。粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)が小さすぎると、表面の耐久性(耐擦傷性)が低下する場合がある。粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)が大きすぎると、解像度が低下する場合がある。
 条件(D)(凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)と凹凸面のJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)の積θ×RSmが0.5~40°・μm)を満たすようにすることにより、映り込みを抑制しつつ、高い解像度を得ることができる。積θ×RSmが小さすぎると、映り込みが目立つようになる場合がある。積θ×RSmが大きすぎると、解像度が低下する場合がある。
 なお、θやRSmに関する条件(A)、条件(B)及び条件(D)を好ましい範囲とする観点からは、透光板10の一主面の少なくとも一部を覆っており、凹凸面を構成しているコーティング膜11を設けることが好ましい。
 コーティング膜11は、微粒子分散膜などのように散乱粒子を含んでおらず、均質な膜であることが好ましい。その場合、解像度をより高めることができると共に、映り込みをより効果的に抑制することができる。
 コーティング膜11は、透光板10よりも低屈折率であることが好ましい。その場合、映り込みをより効果的に抑制することができる。
 高い解像度を有するディスプレイをより効果的に実現する観点から、平均傾斜角θは、0.9°以下であることが好ましく、0.8°以下であることがさらに好ましい。
 背景の映り込みをより効果的に抑制する観点から、(H-H)/Raは、0.45以上であることがより好ましく、0.5以上であることがさらに好ましい。
 高い解像度を有するディスプレイをより効果的に実現する観点から、粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)は、20.0μm以下であることが好ましく、18.0μm以下であることがさらに好ましい。
 高い解像度を有するディスプレイをより効果的に実現する観点から、積θ×RSmは、39°・μm以下であることが好ましく、38°・μm以下であることがさらに好ましい。
 なお、本発明において、平均傾斜角θは、具体的には、例えば、以下のようにして測定することができる。
 平均傾斜角θの測定方法: 平均傾斜角θは、下記数式(1)で定義される。
 平均傾斜角θ=tan-1Δa ……… (1) 数式(1)において、Δaは、下記数式(2)に示すように、JIS B 0601-2013に規定される粗さ曲線の基準長さlにおいて、隣り合う山の頂点と谷の最下点との差(高さh)の絶対値の合計(h1+h2+h3・・・+hn)を前記基準長さlで割った値である。
 Δa=(h1+h2+h3・・・+hn)/l ……… (2) 平均傾斜角は、具体的は、以下のように測定することができる。
 凹凸面2の上を、一の方向に沿ってレーザーや触針を走査させることにより、凹凸面2の表面の高さを一の方向に沿って測定する。この高さ測定を行う一の方向に沿った長さ(測定長さ)は、例えば、200μm~350μm程度とすることができる。高さの測定は、例えば、0.5μm間隔で行うことができる。
 次に、中心線Lを決定する。具体的には、凹凸面の高さの平均値を通過する中心線Lを決定する。
 次に、0.5μm間隔毎に、凹凸面2と中心線Lとのなす角の大きさの絶対値を測定していく。そして、0.5μm間隔毎に測定された0.5μm間隔毎に、凹凸面2と中心線Lとのなす角の大きさの絶対値を平均することにより、平均傾斜角θを算出することができる。
 ヘイズは、拡散透過光の全光線透過光に対する割合である。このため、ヘイズを小さくすることにより、拡散透過光を少なくすることができる。従って、高い解像度を実現し得る。カバー部材1のヘイズは、10%未満であることが好ましく、4%未満であることがより好ましく、3%以下であることがより好ましく、2%以下であることがさらに好ましい。但し、カバー部材1のヘイズが小さすぎると、背景の映り込みが生じやすくなる場合がある。従って、カバー部材1のヘイズは、0.5%以上であることが好ましく、0.8%以上であることがより好ましい。
 次に、カバー部材1の製造方法の一例について説明する。
 まず、透光板10を用意する。次に、透光板10の第1の主面10aの上に、スプレー法により透光性材料を塗布し、乾燥させることによりコーティング膜11を成膜することができる。スプレー法を用いてコーティング膜11を形成することにより、θやRSmに関する条件(A)、条件(B)及び条件(D)を好ましい範囲とすることが容易となる。
 より詳細には、コーティング膜11の成膜は、以下のように行うことができる。コーティング室中を、透光板10を搬送しながら、透光板10の搬送方向に対して垂直な方向にノズルを往復走査させながら、ノズルから透光性材料を透光板10に向けて吐出していく。その後、得られた塗布膜を乾燥させることによりコーティング膜11を完成させることができる。成膜中は、コーティング室に、上方から下方に向かって流れる層流を付与することが好ましい。
 製造されるカバー部材1の平均傾斜角θや(H-H)/Raは、例えば、ノズルから吐出する液滴の粒径、吐出圧、単位面積あたりに吐出する量、層流の流量等を制御することにより調節することができる。
 例えば、ノズルから吐出する液滴の粒径を小さくすることにより、平均傾斜角θを小さくすることができ、(H-H)/Raを大きくすることができる。また、粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)を小さくすることができる。ノズルから吐出する液滴の粒径は、20μm以下であることが好ましく、10μm以下であることがより好ましい。
 例えば、ノズルからの吐出圧を高くすることにより、平均傾斜角θを小さくすることができ、(H-H)/Raを大きくすることができる。ノズルからの吐出圧は、例えば、0.25MPa以上であることが好ましく、0.3MPa以上であることがより好ましい。
 ノズルからの吐出圧を低くすることにより、粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)を小さくすることができる。この観点から、ノズルからの吐出圧は、0.34MPa以下であることが好ましい。
 例えば、単位面積あたりの塗布量を少なくすることにより、平均傾斜角θを小さくすることができ、(H-H)/Raを大きくすることができる。単位面積あたりの塗布量は、例えば、50g/m以下であることが好ましく、48g/m以下であることがより好ましい。
 例えば、層流の流量を多くすることにより、平均傾斜角θを小さくすることができ、(H-H)/Raを大きくすることができる。層流の流量は、例えば、25m/分以上であることが好ましい。
 なお、透光板10を強化ガラス板により構成する場合は、強化ガラス板の上にコーティング膜11を成膜してもよいし、ガラス板の上にコーティング膜11を成膜した後に、ガラス板を化学強化や風冷強化することにより強化してもよい。
 以下、本発明について、具体的な実施例に基づいて、さらに詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に何ら限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲において適宜変更して実施することが可能である。
 (実施例1~3及び比較例1) ガラス平板(日本電気硝子株式会社製無アルカリガラス平板、厚み0.7mm)の上に、SiO成分を含む液をスプレー法により塗布し、乾燥させることにより、コーティング膜を形成し、カバー部材を得た。詳細な条件は、表1に示す。
 (実施例4) ガラス平板(日本電気硝子株式会社製強化ガラス平板、厚み0.7mm)の上に、SiO成分を含む液をスプレー法により塗布し、乾燥させることにより、コーティング膜を形成し、カバー部材を得た。詳細な条件は、表1に示す。
 (比較例2,3) ガラス平板(日本電気硝子株式会社製無アルカリガラス平板、厚み0.7mm)の一主面をエッチングすることによって凹凸を形成し、カバー部材を得た。
 (ヘイズの測定) JIS K 7136(2000)に基づいて、実施例1~4及び比較例1~3で作製したカバー部材のヘイズを測定した。結果を表1に示す。
 (平均傾斜角θ及び(H-H)/Raの測定) 上記平均傾斜角θの測定方法により、実施例1~4及び比較例1~3で作製したカバー部材の平均傾斜角θを求めた。なお、今回の測定において、基準長さは317μmとした。また、317μm×238μmの範囲の表面粗さ曲面から、ベアリングカーブプロット法により、(H-H)/Raを求めた。結果を表1に示す。また、測定した凹凸面の粗さ曲線及びベアリングカーブプロットを図2~図8に示す。各カバー部材の凹凸面の斜視図を図9~図14に示す。
 (解像度の評価) 線の太さ1mm、高さ4mm、幅4mmの大きさの文字「c」の上方、高さ20mmの位置にカバー部材を設置し、500mm離れた位置から目視で文字「c」を観察した。その際、文字「c」がはっきり見えるものを◎、はっきり見えるもののややぼやけているものを○、ぼやけているが判別できるものが△、ぼやけて判別できないものを×という判定を行った。
 (映り込み度合いの評価) カバー部材の裏面にメンディングテープ(3M社製)を貼り付け、カバー部材凹凸面に蛍光灯を反射させた。その反射させた蛍光灯がぼやけて全く見えないものを◎、やや見えるもののぼやけているものを○、蛍光灯が見えるがややぼやけているものを△、蛍光灯がくっきり見えるものを×という判定を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

 表1に示される結果から、ヘイズをある程度小さくした場合であっても、下記の条件(A)または条件(B)と、条件(C)とが満たされるようにするか、若しくは、下記の条件(C)及び条件(D)が満たされるようにすることにより、高い解像度を実現しつつ、背景の映り込みを抑制し得ることが分かる。
1:カバー部材
1a:第1の主面
1b:第2の主面
2:凹凸面
10:透光板
10a:第1の主面
10b:第2の主面
11:コーティング膜

Claims (11)

  1.  一方の主面が凹凸面により構成されており、
     前記凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)が0.5°~1.5°、または、前記凹凸面のJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)が1.0μm~21.0μmであり、かつ、前記凹凸面の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が70%であるときの高さをHとし、面積率が99%であるときの高さをHとし、前記凹凸面のJIS B0601-2013で規定される算術平均粗さをRaとしたときに、(H-H)/Raが0.25以上である、ディスプレイのカバー部材。
  2.  一方の主面が凹凸面により構成されており、
     前記凹凸面の粗さ曲線の平均傾斜角(θ)とJIS B0601-2013で規定される粗さ曲線要素の平均長さ(RSm)の積(θ×RSm)が0.5°・μm~40°・μmであり、かつ、前記凹凸面の粗さ曲面のベアリングカーブにおいて、面積率が70%であるときの高さをHとし、面積率が99%であるときの高さをHとし、前記凹凸面のJIS B0601-2013で規定される算術平均粗さをRaとしたときに、(H-H)/Raが0.25以上である、ディスプレイのカバー部材。
  3.  ヘイズが0.5%以上10%未満である、請求項1又は2に記載のディスプレイのカバー部材。
  4.  透光板と、
     前記透光板の一主面の少なくとも一部を覆っており、前記凹凸面を構成しているコーティング膜と、
    を備える、請求項1~3のいずれか一項に記載のディスプレイのカバー部材。
  5.  前記コーティング膜が前記透光板の一主面の全体を覆っている、請求項4に記載のディスプレイのカバー部材。
  6.  前記コーティング膜が、無機膜により構成されている、請求項4又は5に記載のディスプレイのカバー部材。
  7.  前記コーティング膜の鉛筆硬度が6H以上である、請求項4~6のいずれか一項に記載のディスプレイのカバー部材。
  8.  前記透光板が、強化ガラス板により構成されている、請求項4~7のいずれか一項に記載のディスプレイのカバー部材。
  9.  請求項1~8のいずれか一項に記載のディスプレイのカバー部材を製造する方法であって、
     透光板の上に、スプレー法により前記凹凸面を構成するコーティング膜を形成する、ディスプレイのカバー部材の製造方法。
  10.  前記透光板をガラス板により構成し、
     前記コーティング膜を形成した後に、前記ガラス板を化学強化する、請求項9に記載のディスプレイのカバー部材の製造方法。
  11. 前記透光板として、強化ガラス板を用いる、請求項9に記載のディスプレイのカバー部材の製造方法。
PCT/JP2015/056213 2014-03-14 2015-03-03 ディスプレイのカバー部材及びその製造方法 WO2015137196A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016507468A JP6402772B2 (ja) 2014-03-14 2015-03-03 ディスプレイのカバー部材及びその製造方法
KR1020167015886A KR102225279B1 (ko) 2014-03-14 2015-03-03 디스플레이의 커버 부재 및 그 제조 방법
CN201580005703.6A CN106415333B (zh) 2014-03-14 2015-03-03 显示器的罩部件及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-051044 2014-03-14
JP2014051044 2014-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015137196A1 true WO2015137196A1 (ja) 2015-09-17

Family

ID=54071644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/056213 WO2015137196A1 (ja) 2014-03-14 2015-03-03 ディスプレイのカバー部材及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (2) JP6402772B2 (ja)
KR (1) KR102225279B1 (ja)
CN (1) CN106415333B (ja)
TW (1) TWI601982B (ja)
WO (1) WO2015137196A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043538A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 日本電気硝子株式会社 ディスプレイ用カバー部材及びその製造方法
JP2018024240A (ja) * 2016-07-28 2018-02-15 旭硝子株式会社 透明基材およびその製造方法
WO2018190274A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 日本電気硝子株式会社 透明物品
JP2018177627A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 日本電気硝子株式会社 透明物品
CN109597233A (zh) * 2017-10-02 2019-04-09 Agc株式会社 透明基体和显示装置
DE102019001209A1 (de) 2018-02-22 2019-08-22 AGC Inc. Lichtdurchlässige struktur
WO2020209288A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 日東電工株式会社 防眩性フィルム、防眩性フィルムの製造方法、光学部材および画像表示装置
US10921492B2 (en) 2018-01-09 2021-02-16 Corning Incorporated Coated articles with light-altering features and methods for the production thereof
US11555950B2 (en) 2016-12-12 2023-01-17 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Transparent article
WO2023090300A1 (ja) * 2021-11-19 2023-05-25 株式会社トッパンTomoegawaオプティカルフィルム 光学積層体及びこれを用いた表示装置
US11940593B2 (en) 2020-07-09 2024-03-26 Corning Incorporated Display articles with diffractive, antiglare surfaces and methods of making the same
US11953652B2 (en) 2018-04-04 2024-04-09 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Article with anti-glare surface

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019218217A (ja) * 2016-10-20 2019-12-26 Agc株式会社 ガラス板
WO2018212146A1 (ja) * 2017-05-15 2018-11-22 日本電気硝子株式会社 透明物品、及び透明物品の製造方法
JP6907778B2 (ja) * 2017-07-20 2021-07-21 日本電気硝子株式会社 カバー部材及び情報機器
JP7099468B2 (ja) * 2017-09-25 2022-07-12 日本電気硝子株式会社 入力装置用カバー部材、及び入力装置
JP7045647B2 (ja) * 2017-11-13 2022-04-01 日本電気硝子株式会社 ガラス基板
US11629089B2 (en) * 2018-06-26 2023-04-18 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Plate glass
WO2024004707A1 (ja) * 2022-06-30 2024-01-04 日本電気硝子株式会社 膜付きガラス基板及びその製造方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314930A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Toshiba Corp 反射防止型陰極線管
JP2007041533A (ja) * 2005-06-28 2007-02-15 Nitto Denko Corp 防眩性ハードコートフィルム
JP2007121786A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd コーティング液の製造方法、およびそのコーティング液を用いた反射防止膜の製造方法
JP2008032763A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Nitto Denko Corp ハードコートフィルム、それを用いた偏光板および画像表示装置
JP2008122837A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Asahi Kasei Corp 防眩性反射防止フィルム
JP2009265500A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Nitto Denko Corp フラットパネルディスプレイおよびフラットパネルディスプレイ用防眩フィルム
JP2010231117A (ja) * 2009-03-29 2010-10-14 Nippon Shokubai Co Ltd 防眩性積層体
WO2014020836A1 (ja) * 2012-08-01 2014-02-06 日本板硝子株式会社 光電変換装置用カバーガラス
WO2014034720A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 日本電気硝子株式会社 防眩・反射防止部材及びその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1275055C (zh) * 2001-10-11 2006-09-13 富士胶片株式会社 包含透明基片和漫射层的漫射薄膜
JP2004042653A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Nitto Denko Corp ハードコートフィルム
US20060093809A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Hebrink Timothy J Optical bodies and methods for making optical bodies
CN100552474C (zh) * 2005-07-28 2009-10-21 日油株式会社 显示器用表面材料和具有该表面材料的显示器
JP2007187952A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Sumitomo Chemical Co Ltd 防眩フィルム、その製造方法、そのための金型の製造方法、及び表示装置
CN100523875C (zh) * 2006-03-28 2009-08-05 日东电工株式会社 防眩性硬涂薄膜、防眩性硬涂薄膜的制造方法、光学元件、偏振片及图像显示装置
JP5176826B2 (ja) * 2008-09-26 2013-04-03 凸版印刷株式会社 防眩フィルム及びその製造方法並びに透過型液晶ディスプレイ
JP2010139591A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Toray Ind Inc 防眩層、防眩性フィルム、及びディスプレイ用フィルター
JP5158443B2 (ja) * 2009-03-25 2013-03-06 住友化学株式会社 防眩フィルムおよびその製造方法、ならびに金型の製造方法
CN101846754B (zh) * 2009-03-25 2014-08-13 住友化学株式会社 防眩膜
US8598771B2 (en) 2009-09-15 2013-12-03 Corning Incorporated Glass and display having anti-glare properties
JP5494144B2 (ja) * 2010-04-02 2014-05-14 日油株式会社 防眩性フィルム
JP6049980B2 (ja) * 2010-09-16 2016-12-21 住友化学株式会社 防眩フィルム
CN103620449B (zh) * 2011-07-26 2015-12-23 大日本印刷株式会社 防眩性膜、偏振片和图像显示装置
JP5948763B2 (ja) * 2011-08-29 2016-07-06 大日本印刷株式会社 防眩性フィルム、偏光板及び画像表示装置
JP6078938B2 (ja) * 2012-03-15 2017-02-15 大日本印刷株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネルおよび画像表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05314930A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Toshiba Corp 反射防止型陰極線管
JP2007041533A (ja) * 2005-06-28 2007-02-15 Nitto Denko Corp 防眩性ハードコートフィルム
JP2007121786A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd コーティング液の製造方法、およびそのコーティング液を用いた反射防止膜の製造方法
JP2008032763A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Nitto Denko Corp ハードコートフィルム、それを用いた偏光板および画像表示装置
JP2008122837A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Asahi Kasei Corp 防眩性反射防止フィルム
JP2009265500A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Nitto Denko Corp フラットパネルディスプレイおよびフラットパネルディスプレイ用防眩フィルム
JP2010231117A (ja) * 2009-03-29 2010-10-14 Nippon Shokubai Co Ltd 防眩性積層体
WO2014020836A1 (ja) * 2012-08-01 2014-02-06 日本板硝子株式会社 光電変換装置用カバーガラス
WO2014034720A1 (ja) * 2012-08-31 2014-03-06 日本電気硝子株式会社 防眩・反射防止部材及びその製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017043538A1 (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 日本電気硝子株式会社 ディスプレイ用カバー部材及びその製造方法
US11884576B2 (en) 2015-09-11 2024-01-30 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Display cover member and production method therefor
JP2018024240A (ja) * 2016-07-28 2018-02-15 旭硝子株式会社 透明基材およびその製造方法
US11555950B2 (en) 2016-12-12 2023-01-17 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Transparent article
US11852785B2 (en) 2017-04-11 2023-12-26 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Transparent article having a roughened uneven surface
WO2018190274A1 (ja) * 2017-04-11 2018-10-18 日本電気硝子株式会社 透明物品
JP2018177627A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 日本電気硝子株式会社 透明物品
JP7124299B2 (ja) 2017-04-11 2022-08-24 日本電気硝子株式会社 透明物品
CN109597233A (zh) * 2017-10-02 2019-04-09 Agc株式会社 透明基体和显示装置
CN109597233B (zh) * 2017-10-02 2023-04-18 Agc株式会社 透明基体和显示装置
US12019209B2 (en) 2018-01-09 2024-06-25 Corning Incorporated Coated articles with light-altering features and methods for the production thereof
US10921492B2 (en) 2018-01-09 2021-02-16 Corning Incorporated Coated articles with light-altering features and methods for the production thereof
DE102019001209A1 (de) 2018-02-22 2019-08-22 AGC Inc. Lichtdurchlässige struktur
US11267750B2 (en) 2018-02-22 2022-03-08 AGC Inc. Translucent structure
US11953652B2 (en) 2018-04-04 2024-04-09 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Article with anti-glare surface
WO2020209288A1 (ja) * 2019-04-10 2020-10-15 日東電工株式会社 防眩性フィルム、防眩性フィルムの製造方法、光学部材および画像表示装置
US11940593B2 (en) 2020-07-09 2024-03-26 Corning Incorporated Display articles with diffractive, antiglare surfaces and methods of making the same
US11971519B2 (en) 2020-07-09 2024-04-30 Corning Incorporated Display articles with antiglare surfaces and thin, durable antireflection coatings
US11977206B2 (en) 2020-07-09 2024-05-07 Corning Incorporated Display articles with diffractive, antiglare surfaces and thin, durable antireflection coatings
WO2023090300A1 (ja) * 2021-11-19 2023-05-25 株式会社トッパンTomoegawaオプティカルフィルム 光学積層体及びこれを用いた表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106415333A (zh) 2017-02-15
JP5979330B2 (ja) 2016-08-24
TWI601982B (zh) 2017-10-11
KR102225279B1 (ko) 2021-03-09
JP2016153914A (ja) 2016-08-25
JPWO2015137196A1 (ja) 2017-04-06
KR20160132813A (ko) 2016-11-21
CN106415333B (zh) 2019-01-18
TW201546498A (zh) 2015-12-16
JP6402772B2 (ja) 2018-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5979330B2 (ja) ディスプレイのカバー部材及びその製造方法
TWI690501B (zh) 顯示器用覆蓋構件及其製造方法
US9703012B2 (en) Anti-glare/antireflection member and method for producing same
JP7183108B2 (ja) ガラス
JP2016041481A (ja) 防眩性反射防止膜付き透明基材および物品
US20200055771A1 (en) Film-attached glass substrate, article, and method for producing film-attached glass substrate
US20210214268A1 (en) Cover glass for display, in-vehicle display device, and manufacturing method of cover glass for display
EP3833643B1 (en) Display device
WO2023013505A1 (ja) ガラス部材及びその製造方法
WO2023095538A1 (ja) カバー部材
JP2016225225A (ja) 表示装置用の導光板
JP2018177626A (ja) ガラス導光板
JP2016225224A (ja) 表示装置用の導光板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15761220

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016507468

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167015886

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15761220

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1