WO2015029912A1 - 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置 - Google Patents

自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015029912A1
WO2015029912A1 PCT/JP2014/072070 JP2014072070W WO2015029912A1 WO 2015029912 A1 WO2015029912 A1 WO 2015029912A1 JP 2014072070 W JP2014072070 W JP 2014072070W WO 2015029912 A1 WO2015029912 A1 WO 2015029912A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical system
support plate
display device
storage chamber
observer
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/072070
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尊仁 井口
Original Assignee
株式会社テレパシーホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社テレパシーホールディングス filed Critical 株式会社テレパシーホールディングス
Priority to EP14840050.0A priority Critical patent/EP3040758A4/en
Priority to US14/914,464 priority patent/US9575320B2/en
Publication of WO2015029912A1 publication Critical patent/WO2015029912A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0123Head-up displays characterised by optical features comprising devices increasing the field of view
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/015Head-up displays characterised by mechanical features involving arrangement aiming to get less bulky devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0169Supporting or connecting means other than the external walls
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Definitions

  • the present invention relates to an eyepiece-type image display device mounted on a head mounted display (HMD) or the like. More specifically, the image display device of the present invention is an optical device installed in front of the observer's eyes, and guides image light emitted from an LCD (Liquid Crystal Display) or the like to the observer's pupil. , To make the image visible to an observer.
  • the main object of the present invention is to realize a stylish design by providing a natural wearing feeling without obstructing the observer's field of view even in such an eyepiece type image display device, and reducing the size of the structure. It is said.
  • Patent Documents 1 to 3 disclose conventional HMDs.
  • the conventional HMDs disclosed in Patent Documents 1 to 3 are each configured to guide the image light emitted from the display element to the optical pupil by propagating in the prism's eye width direction (horizontal direction) within the prism. ing.
  • the eyeglass-type HMD is a type of device in which a lens and a frame that supports the lens are arranged in front of both eyes of an observer, and an image display device having a display element or the like is attached to the lens or the frame.
  • an image display device having a display element or the like is attached to the lens or the frame.
  • a video display device can be attached to the lens or frame of the spectacles, it has been said that a relatively large video display device can be stably attached.
  • the conventional glasses-type HDM has a relatively large image display device attached to a lens or a frame. That is, in a conventional image display device, generally, a display optical system for displaying an image and an eyepiece optical system for guiding image light from the display optical system to an observer's pupil are housed in one casing. ing. This casing is basically provided with only a window for transmitting the image light emitted from the eyepiece optical system, and the other portions are shielded so that the light does not enter. When such a case exists in front of the wearer's eyes, the wearer frequently captures the case of the video display device in the field of view. For this reason, in the structure of the conventional video display device, there is a problem that the wearer's field of view is limited, and the wearer is unnatural and uncomfortable. *
  • an eyepiece-type image display device mounted on an HMD or the like is a technology for miniaturizing the structure so that an image can be displayed naturally without obstructing the view of the observer. Is required. Furthermore, it can be said that there is a demand for a stylishly designed HMD equipped with a small-sized video display device that is not a conventional glasses type.
  • the inventors of the present invention have intensively studied the means for solving the problems of the conventional invention described above, and as a result, the eyepiece optical system is placed on the optical path of the image light emitted from the display optical system by the two support plates.
  • the structure of the video display device itself can be miniaturized and the observer's field of view can be reduced.
  • the knowledge that it was possible to avoid as much as possible was obtained.
  • the inventor has conceived that the problems of the prior art can be solved based on the above knowledge, and has completed the present invention. Specifically, the present invention has the following configuration. *
  • the present invention relates to a video display device.
  • the video display device of the present invention includes a display optical system 10, an eyepiece optical system 20, and a support 30.
  • the display optical system 10 includes a display element that displays an image.
  • the eyepiece optical system 20 guides the image light emitted from the display optical system 10 to the optical pupil of the observer.
  • the support 30 supports the eyepiece optical system 20 on the optical path of the image light emitted from the display optical system 10.
  • the support 30 has a first support plate 31 and a second support plate 32 facing each other.
  • the eyepiece optical system 20 is located between the first support plate 31 and the second support plate 32. Further, at least a part between the first support plate 31 and the second support plate 32 is formed with an opening 33 through which an observer's line of sight is transmitted. *
  • the observer can visually recognize the back side of the video display device through the opening 33. Is possible.
  • two support plates 31 and 32 exist in front of the observer's eyes, only the thickness portion of each support plate 31 and 32 is visually recognized by the observer. For this reason, according to the present invention, it is possible to visually recognize an image without blocking the observer's field of view as much as possible.
  • the eyepiece optical system 20 is basically supported only by the two support plates 31 and 32, so that the configuration of the entire video display device can be reduced in size.
  • the design freedom of the HMD is increased and the range of design variations is expanded. Therefore, it is possible to realize an HMD having a stylish design different from that of a conventional spectacle type.
  • the support 30 preferably has a first storage chamber 34 and a second storage chamber 35.
  • the first storage chamber 34 the display optical system 10 is stored, and an emission window through which image light from the display optical system 10 is transmitted is formed.
  • the second storage chamber 35 stores the eyepiece optical system 20, and is formed with an entrance window through which the image light from the display optical system 10 is transmitted and an eyepiece window through which the light guided by the eyepiece optical system 20 is transmitted.
  • the first storage chamber 34 and the second storage chamber 35 are preferably connected by the first support plate 31 and the second support plate 32. *
  • the display optical system 10 and the eyepiece optical system 20 are housed in the storage chambers 34 and 35, respectively, and external light is prevented from directly entering the display optical system 10 and the eyepiece optical system 20.
  • the display optical system 10 and the eyepiece optical system 20 are housed in the storage chambers 34 and 35, respectively, and external light is prevented from directly entering the display optical system 10 and the eyepiece optical system 20.
  • the design of the video display device can be reduced in size.
  • the opening 33 is preferably formed between the first storage chamber 34 and the second storage chamber 35.
  • the observer's line of sight can easily pass through the opening 33, thus ensuring a wide field of view for the observer. be able to.
  • the first support plate 31 and the second support plate 32 are inclined so that the distance between the first support plate 31 and the second support plate 32 gradually decreases from the first storage chamber 34 side toward the second storage chamber 35 side. It is preferable to have the inclined portions 31a and 32a.
  • the second storage chamber 35 disposed in front of the observer's eyes is smaller than the first storage chamber 34. It will be a thing. For this reason, it can avoid that the 2nd storage chamber 35 blocks
  • the two support plates 31 and 32 are slightly inclined and extended rather than the two support plates 31 and 32 extending in parallel with the lateral direction (eye width direction). It has been found that the two support plates 31 and 32 are less likely to be visually recognized. For this reason, by forming the inclined portions 31a and 32a on the two support plates 31 and 32, it becomes possible to provide a more natural field of view to the observer. *
  • Another aspect of the present invention is a head mounted display provided with the above-described video display device.
  • the structure is set so that an image can be displayed naturally without obstructing the view of the observer. It can be downsized.
  • the degree of freedom in designing the HMD can be increased and the range of design variations can be expanded.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of the appearance of a video display device according to the present invention.
  • 2A is a front view of the video display device
  • FIG. 2B is a plan view of the video display device.
  • FIG. 3 schematically shows a state in which the video display device is installed in front of the observer's optical pupil.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of an optical system provided in the video display device.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of the design of the HMD provided with the video display device.
  • FIG. 1 is an external perspective view showing an example of an embodiment of a video display device 100 according to the present invention.
  • FIG. 1 particularly shows the appearance of the support 30 constituting the video display apparatus 100.
  • the support tool 30 is an instrument for supporting the display optical system 10 that displays an image and the eyepiece optical system 20 that guides the image light emitted from the display optical system 10 to the optical pupil of the observer.
  • the support 30 supports the eyepiece optical system 20 on the optical path of the image light emitted from the display optical system 10.
  • 2A shows a front view of the video display device 100 viewed from the front (XY plane)
  • FIG. 2B shows a plan view of the video display device 100 viewed from the plane (XZ plane). Show. *
  • the support 30 has two support plates 31 and 32 that face each other in the vertical direction (Y-axis direction).
  • the two support plates are referred to as a first support plate 31 and a second support plate 32, respectively.
  • the first support plate 31 is located above, and the second support plate 32 is located below.
  • a first storage chamber 34 is formed on the base end side of the two support plates 31 and 32.
  • the first storage chamber 34 has an upper surface formed by a part of the first support plate 31 and a lower surface formed by a part of the second support plate 32 so as to connect the first support plate 31 and the second support plate 32. It is a small room in which a side wall 34a erected in the vertical direction (Y-axis direction) is formed.
  • the display optical system 10 having an image element for displaying an image is stored.
  • the side wall 34 a of the first storage chamber 34 has an emission window 34 b through which image light emitted from the display optical system 10 is transmitted and various cables connected to the display optical system 10.
  • the display optical system 10 includes a control cable (not shown) for controlling the operation of the display optical system 10 through the insertion window 34c, and the display optical system 1
  • a power cable (not shown) for supplying power to 0 can be connected.
  • a second storage chamber 35 is formed on the front end side of the two support plates 31 and 32.
  • the second storage chamber 35 has an upper surface formed by a part of the first support plate 31 and a lower surface formed by a part of the second support plate 32 so as to connect the first support plate 31 and the second support plate 32. It is a small room in which a side wall 35a erected in the vertical direction (Y-axis direction) is formed.
  • the second storage chamber 35 stores an eyepiece optical system 20 such as a prism that guides the image light emitted from the display optical system 10 to the optical pupil of the observer.
  • the side wall 35a of the second storage chamber 35 is formed with an incident window 35b through which image light emitted from the display optical system 10 is incident and an eyepiece window 35c through which image light emitted from the eyepiece optical system 20 is transmitted. . *
  • an opening 33 through which an observer's line of sight passes is formed at least partly between the first support plate 31 and the second support plate 32. More specifically, the opening 33 allows the observer's line of sight to pass when the observer's optical pupil is at a position facing the eyepiece window 35c. That is, as shown in FIG. 1, the opening 33 means a portion in which a side wall standing in the vertical direction (Y-axis direction) is not formed between the first support plate 31 and the second support plate 32. . As shown in FIG. 1, the opening 33 is preferably formed at a position corresponding to a space between the first storage chamber 34 and the second storage chamber 35 in the lateral direction (X-axis direction). . *
  • FIG. 3 schematically shows a state in which the video display device 100 having the opening 33 is arranged in front of the observer's optical pupil E.
  • the degree to which the video display device 100 blocks the observer's field of view can be reduced. That is, since the video display device 100 hardly enters the viewer's field of view, the naturalness of the viewer's field of view can be maintained even when the video is presented to the viewer.
  • the degree to which the image display device 100 covers the face of the observer can be reduced. Therefore, even when the observer is wearing an HMD equipped with the video display device 100, it is possible to reduce the unnatural appearance.
  • the first storage chamber 34 and the second storage chamber 35 have different heights in the vertical direction (Y-axis direction). That is, the height H 2 of the second storage chamber 35 is lower than the height H 1 of the first storage chamber 34 (H 2 ⁇ H 1 ).
  • the height H 2 of the first housing chamber 34 is 100%
  • the height H 2 of the second housing chamber 35 is 80% or less, it is preferable 60% or less, or 40% or less.
  • the height H 2 of the second storage chamber 35 is about 10% to 80%, 20% to 60%, or 30% to 50% with respect to the height H 1 of the first storage chamber 34.
  • the second storage chamber 35 exists in front of the eyes of the observer, it is preferable that the second storage chamber 35 be smaller than the first storage chamber 34.
  • the first support plate 31 and the second support plate 32 connect the first storage chamber 34 and the second storage chamber 35 having different heights. Therefore, the first support plate 31 and the second support plate 32 have inclined portions 31 a and 32 a in order to match the height of the first storage chamber 34 to the height of the second storage chamber 35. That is, the inclined portions 31a and 32a are arranged so that the distance between the first support plate 31 and the second support plate 32 gradually decreases as the first support plate 31 and the second support plate 32 move from the first storage chamber 34 side to the second storage chamber 35 side. It is an inclined part. In particular, as shown in FIGS. 1 and 2, the inclined portions 31 a and 32 a are preferably formed in the portion where the opening 33 is formed.
  • the first support plate 31 and the second support plate 32 are inclined at the portion (opening 33) through which the observer's line of sight passes, so that the viewer does not easily view the support plates 31 and 32.
  • the support plates 31 and 32 extending obliquely are more difficult to visually perceive than the support plates 31 and 32 extending linearly. Therefore, by forming the inclined portions 31a and 32a on the first support plate 31 and the second support plate 32, the visual field of the observer can be further improved.
  • the angle ⁇ at which the support plates 31 and 32 are inclined with respect to the optical axis of the image light extending in the lateral direction (X-axis direction) of the image display device 100 is, for example, 5 degrees to 60 degrees, 10 degrees to 45 degrees, Or it may be 15 to 30 degrees.
  • the angle at which the first support plate 31 tilts and the angle at which the second support plate 32 tilts are approximately the same.
  • the angle at which the first support plate 31 tilts and the angle at which the second support plate 32 tilts may be different.
  • both the 1st support plate 31 and the 2nd support plate 32 do not necessarily need to have an inclined part.
  • one of the first support plate 31 and the second support plate 32 may have an inclined portion. *
  • the length AL of the opening 33 is preferably 20% or more, 30% or more, or 40% or more when the total length EL of the support 30 is 100%.
  • the length AL of the opening 33 is preferably 20% to 90%, 30% to 80%, or 40% to 70% with respect to the full length EL of the support 30.
  • the thickness of the first support plate 31 and the second support plate 32 in the portion where the opening 33 is formed is indicated by the symbol T.
  • the thickness T of the support plates 31 and 32 is preferably 5 mm or less.
  • the thickness T of the support plates 31 and 32 is preferably 0.1 mm to 5 mm, particularly preferably 0.5 mm to 3 mm, or 1 mm to 2 mm.
  • the eyepiece optical system 20 is supported by the two support plates 31 and 32. For this reason, the eyepiece optical system 20 can be supported sufficiently firmly even if the thicknesses of the support plates 31 and 32 are relatively thin. Further, by reducing the thickness of each of the support plates 31 and 32, the support plates 31 and 32 are less likely to be visually recognized by an observer. As a result, a natural view of the observer can be realized. *
  • FIG. 4 shows the inside of the video display device 100 drawn from a plane (XZ plane).
  • the video display device 100 includes a display optical system 10 that displays video, and an eyepiece optical system 20 that guides video light emitted from the display optical system 10 to the optical pupil E of the observer.
  • the display optical system 10 is stored in the first storage chamber 34, and the eyepiece optical system 20 is stored in the second storage chamber 35.
  • the optical system shown in FIG. 4 is only one embodiment of the present invention. In addition to the optical system shown in FIG. 4, other known ones can be appropriately adopted for the present invention. *
  • the display optical system 10 includes a light source 11, a condenser lens 12, and a display element 13.
  • the light source 11 preferably emits light of each color of R (red), G (green), and B (blue).
  • the light source 11 is preferably composed of, for example, an RGB integrated LED panel.
  • the light source 11 may emit monochromatic light or white light.
  • the condensing lens 12 condenses the light from the light source 11 and supplies it to the display element 13.
  • the display element 13 displays an image by modulating incident light according to image data.
  • the display element 13 is preferably composed of, for example, a transmissive liquid crystal display element in which pixels serving as light transmitting regions are arranged in a matrix.
  • an example of the display optical system 10 is a liquid crystal display (LCD: Liquid Crystal Display). *
  • the eyepiece optical system 20 is an optical system that guides the image light from the display element 13 to the optical pupil E.
  • the eyepiece optical system 20 includes a prism 21, an eyepiece lens 22, and a correction lens 23.
  • the prism 21 is a light guide member that guides the image light from the display element 13 inside.
  • the prism 21 has a shape having an incident surface 21a for image light, a total reflection surface 21b, and an exit surface 21c.
  • the prism 21 may be constituted by a single prism or may be constituted by combining a plurality of prisms.
  • the eyepiece 22 has an axially asymmetric positive power and condenses the image light totally reflected by the total reflection surface 21b on the optical pupil plane E.
  • the eyepiece 22 is joined to the exit surface 21 c of the prism 21 and integrated with the prism 21.
  • the correction lens 23 is a lens for correcting aberration of the optical system generated by the eyepiece lens 22 and the like.
  • the eyepiece 22 is joined to the incident surface 21 a of the prism 21 and integrated with the prism 21. *
  • the incident surface 21a of the prism 21 is provided in the depth direction (Z direction) perpendicular to the optical axis of the image light traveling in the lateral direction (X axis direction).
  • the exit surface 21c is provided so as to face the optical pupil E of the observer.
  • the total reflection surface 21b has a rectangular shape (rectangular shape), for example, and functions as means for bending the optical path of the image light at a right angle. Specifically, the total reflection surface 21b totally reflects in the Z direction video light that enters the prism via the incident surface 21a and travels in the X direction. *
  • the light emitted from the light source 11 is collected by the condenser lens 12 and enters the display element 13.
  • the light is modulated by the display element 13 to become image light.
  • the image light emitted from the display element 13 enters the eyepiece optical system 20.
  • the image light enters the prism 21 via the correction lens 23 and the incident surface 21a.
  • the image light travels in the prism 21 along the horizontal direction (X-axis direction), and the optical path is bent at the total reflection surface 21b and travels in the depth direction (Y-axis direction).
  • the image light is guided to the observer's optical pupil E via the exit surface 21 c of the prism 21 and the eyepiece 22. In this way, the observer can observe an enlarged virtual image of the image displayed on the display element 13 at the position of the optical pupil E.
  • FIG. 5 shows an example of a design of a head mounted display (HMD) 200 including the video display device 100.
  • the video display device 100 can be extremely miniaturized and mounted on the eyepiece portion of the HMD 200.
  • the video display device 100 of the present invention it is possible to realize an HMD having a stylish design different from the conventional glasses-type HMD.
  • the present invention relates to an eyepiece-type image display device mounted on an HMD or the like. Therefore, the present invention can be suitably used in the wearable device manufacturing industry.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

観察者の視界を遮らずに自然に映像を表示する。本発明の映像表示装置100は,映像を表示する表示光学系10と,表示光学系10から射出された映像光を観察者の光学瞳に導く接眼光学系20と,表示光学系10から射出された映像光の光路上において接眼光学系20を支持する支持具30を備える。支持具30は,互いに対面する第1支持板31と第2支持板32を有し,第1支持板31と第2支持板32の間に接眼光学系20が位置する。そして,第1支持板31と第2支持板32の間の少なくとも一部には,観察者の視線が透過する開口33が形成されている。

Description

自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
本発明は,ヘッドマウントディスプレイ(HMD)などに搭載される接眼型の映像表示装置に関するものである。具体的に説明すると,本発明の映像表示装置は,観察者の眼前に設置される光学装置であり,LCD(Liquid Crystal Display)などから射出された映像光を観察者の瞳へと導くことで,その映像を観察者に視認させるものである。本発明は,このような接眼型の映像表示装置であっても,観察者の視界を遮らずに自然な装着感を与えると共に,その構造を小型化してスタイリッシュなデザインを実現することを主たる目的としている。
近年,例えば頭部に装着して使用するHMDのように,使用者の身体に取り付けて使用することのできるウェアラブルデバイスへの需要が高まりつつある。また,例えば,コンピュータや,各種センサ機器,LCDなどの映像表示装置も,ウェアラブルデバイスに搭載可能な程度に小型化されており,これらの機器を搭載したウェアラブルデバイスの開発が急速に進行している。 
例えば,特許文献1~3には,従来のHMDが開示されている。特許文献1~3に開示された従来のHMDは,いずれも,表示素子から射出された映像光をプリズム内で観察者の眼幅方向(水平方向)に伝播して光学瞳に導く構成とされている。
特開2004-317798号公報 特開2008-165063号公報 特開2010-122478号公報
とろこで,従来のHMDは,そのほとんどが,いわゆる「眼鏡型」である。眼鏡型のHMDとは,観察者の両眼の前にレンズとそれ支持するフレームが配置され,そのレンズ又はフレームに,表示素子等を搭載した映像表示装置が取り付けられるタイプの装置である。このような眼鏡型のHMDには,眼鏡のレンズ又はフレームに映像表示装置を取り付けることが可能であるため,比較的大型の映像表示装置を安定的に取り付けることができるとされていた。 
しかしながら,従来の眼鏡型のHDMを装着すると,観察者の眼前には常にレンズとフレームが存在することとなるため,この観察者に対し明らかな装着感を与えることとなる。すなわち,従来のHDMでは,観察者の視界に必ずレンズやフレームが入り込むこととなるため,観察者は,常にHDMの存在を意識しなければならないという不具合があった。また,視力の良い者であっても,眼鏡型の装置を装着しなければならず,その見た目が不自然になるといえる。 
さらに,従来の眼鏡型のHDMは,レンズやフレームに取り付けられる映像表示装置が比較的大型なものであった。すなわち,従来の映像表示装置では,一般的に,映像を表示する表示光学系と,この表示光学系からの映像光を観察者の瞳に導く接眼光学系とが,一つの筐体内に収納されている。この筐体には,基本的に,接眼光学系から射出された映像光を透過するための窓しか設けられておらず,その他の部分は光が侵入しないように遮蔽されている。このような筐体が着用者の眼前に存在すると,着用者は,その視界内に頻繁に映像表示装置の筐体を捉えるようになる。このため,従来の映像表示装置の構造では,着用者の視界を制限してしまい,着用者に対して不自然さや違和感を与えてしまうという問題があった。 
このため,現在では,HMDなどに搭載される接眼型の映像表示装置であっても,観察者の視界を遮らずに自然に映像を表示することができるように,その構造を小型化する技術が求められている。さらに現在では,従来の眼鏡型ではない,小型の映像表示装置を搭載したスタイリッシュなデザインのHMDが求められているといえる。
そこで,本発明の発明者は,上記の従来発明の問題点を解決する手段について鋭意検討した結果,2枚の支持板によって,表示光学系から射出された映像光の光路上に接眼光学系を支持すると共に,この2枚の支持板の間に,接眼光学系を覗きこむ観察者の視線が透過する開口を形成することで,映像表示装置の構造自体を小型化でき,かつ,観察者の視界を極力遮らないようにすることができるという知見を得た。そして,本発明者は,上記知見に基づけば,従来技術の課題を解決できることに想到し,本発明を完成させた。 具体的に説明すると,本発明は以下の構成を有する。 
本発明は,映像表示装置に関する。 本発明の映像表示装置は,表示光学系10と,接眼光学系20と,支持具30を備えている。表示光学系10は,映像を表示する表示素子を含む。接眼光学系20は,表示光学系10から射出された映像光を観察者の光学瞳に導く。支持具30は,表示光学系10から射出された映像光の光路上において,接眼光学系20を支持する。 ここで,支持具30は,互いに対面する第1支持板31と第2支持板32を有する。これらの第1支持板31と第2支持板32の間には,接眼光学系20が位置する。 そして,第1支持板31と第2支持板32の間の少なくとも一部には,観察者の視線が透過する開口33が形成されている。 
上記構成のように,接眼光学系20を支持する2枚の支持板31,32の間に開口33を形成することで,観察者は,その開口33を通して映像表示装置の奥側を視認することが可能になる。また,観察者の眼前には2枚の支持板31,32が存在することとなるが,観察者には,各支持板31,32の厚み部分しか視認されない。このため,本発明によれば,観察者の視界を極力遮ることなく,映像を視認させることができる。さらに,本発明では,基本的に,2枚の支持板31,32のみによって接眼光学系20を支持するため,映像表示装置全体の構成を小型化することができる。その結果,本発明に係る小型の映像表示装置を利用すれば,HMDの設計自由度が高まり,デザインのバリエーションの幅が拡がる。従って,従来の眼鏡型とは異なるスタイリッシュなデザインのHMDを実現することも可能となる。 
本発明の映像表示装置において,支持具30は,第1収納室34と第2収納室35を有することが好ましい。第1収納室34は,表示光学系10が収納され,その表示光学系10からの映像光が透過する射出窓が形成されている。また,第2収納室35は,接眼光学系20が収納され,表示光学系10からの映像光が透過する入射窓と,接眼光学系20により導かれた光が透過する接眼窓とが形成されている。 そして,第1収納室34と第2収納室35は,第1支持板31と第2支持板32とによって連結されていることが好ましい。 
上記構成のように,表示光学系10と接眼光学系20とを,それぞれ収納室34,35に収納し,表示光学系10や接眼光学系20に対して外光が直接入射することを防ぐことで,表示される映像が不鮮明になることを防止することができる。また,第1収納室34と第2収納室35を,第1支持板31と第2支持板32によって連結することで,映像表示装置の設計を小型化できる。 
本発明の映像表示装置において,開口33は,第1収納室34と第2収納室35の間に形成されていることが好ましい。 
上記構成のように,第1収納室34と第2収納室35の間に開口33を形成することで,観察者の視線が開口33を通過しやすくなるため,観察者の視界を広く確保することができる。 
本発明の映像表示装置において,第1支持板31と第2支持板32は,第1収納室34側から第2収納室35側に向かうにつれて,互いの間隔が徐々に近くなるように傾斜した傾斜部分31a,32aを有することが好ましい。 
上記構成のように,第1支持板31と第2支持板32が傾斜している構造では,第1収納室34よりも,観察者の眼前に配置されている第2収納室35が小型のものとなる。このため,第2収納室35が,観察者の視界を遮ることを回避することができる。また,観察者にとって,2枚の支持板31,32が横方向(眼幅方向)と平行に延設されているよりも,2枚の支持板31,32が多少傾斜して延設されているほうが,2枚の支持板31,32を視認しにくいとされることが判った。このため,2枚の支持板31,32に傾斜部分31a,32aを形成することで,観察者に対してより自然な視界を提供することが可能となる。 
本発明の別の側面は,上記の映像表示装置を備えた,ヘッドマウントディスプレイである。
上述したとおり,本発明によれば,HMDなどに搭載される接眼型の映像表示装置であっても,観察者の視界を遮らずに自然に映像を表示することができるように,その構造を小型化することができる。また,本発明に係る小型の映像表示装置をHMDに搭載することで,HMDの設計の自由度を高め,デザインのバリエーションの幅が拡げることができる。
図1は,本発明に係る映像表示装置の外観の一例を示す斜視図である。 図2(a)は,映像表示装置の正面図であり,図2(b)は,映像表示装置の平面図である。 図3は,映像表示装置を観察者の光学瞳の前に設置した状態を模式的に示している。 図4は,映像表示装置に備えられた光学系の例を示したブロック図である。 図5は,映像表示装置を備えたHMDのデザインの一例を示す斜視図である。
以下,図面を用いて本発明を実施するための形態について説明する。本発明は,以下に説明する形態に限定されるものではなく,以下の形態から当業者が自明な範囲で適宜修正したものも含む。 なお,本願の図においては,装置の立体方向をわかりやすく示すために,X軸,Y軸,及びZ軸の直交座標系を設定した。本願明細書では,便宜的に,X軸方向を横方向とし,Y軸を上下方向とし,Z軸方向を奥行き方向としている。 また,本願明細書において,「A~B」とは,基本的に「A以上B以下」であることを意味する。 
図1は,本発明に係る映像表示装置100の実施形態の一例を示す外観斜視図である。図1では,特に,映像表示装置100を構成する支持具30の外観を示している。支持具30とは,映像を表示する表示光学系10と,この表示光学系10から射出された映像光を観察者の光学瞳に導く接眼光学系20を,支持するための器具である。支持具30は,表示光学系10から射出された映像光の光路上において,接眼光学系20を支持している。 また,図2(a)は,映像表示装置100を正面(XY面)からみた正面図を示しており,図2(b)は,映像表示装置100を平面(XZ面)からみた平面図を示している。 
図1及び図2に示されるように,支持具30は,上下方向(Y軸方向)に互いに対面する2枚の支持板31,32を有している。本願明細書において,2枚の支持板は,それぞれ第1支持板31と,第2支持板32と呼ばれる。本実施形態において,第1支持板31は,上方に位置し,第2支持板32が下方に位置している。 
また,図1に示されるように,2枚の支持板31,32の基端側には,第1収納室34が形成されている。第1収納室34は,上面が第1支持板31の一部によって形成され,下面が第2支持板32の一部によって形成され,第1支持板31と第2支持板32を繋ぐように上下方向(Y軸方向)に立設した側壁34aが形成された小部屋である。第1収納室34には,映像を表示するための映像素子などを有する表示光学系10が収納されている。また,図1に示されるように,第1収納室34の側壁34aには,表示光学系10から射出される映像光が透過する射出窓34bや,表示光学系10に接続される各種ケーブルが差し込まれる差込窓34cが形成されている。表示光学系10には,差込窓34cを介して,表示光学系10の動作を制御するための制御ケーブル(図示省略)や,表示光学系1
0に電力を供給するための電力ケーブル(図示省略)を接続することができる。 
また,図1に示されるように,2枚の支持板31,32の先端側には,第2収納室35が形成されている。第2収納室35は,上面が第1支持板31の一部によって形成され,下面が第2支持板32の一部によって形成され,第1支持板31と第2支持板32を繋ぐように上下方向(Y軸方向)に立設した側壁35aが形成された小部屋である。第2収納室35には,表示光学系10から射出された映像光を観察者の光学瞳に導くプリズムなどの接眼光学系20が収納される。第2収納室35の側壁35aには,表示光学系10から射出される映像光が入射する入射窓35bや,接眼光学系20から射出された映像光が透過する接眼窓35cが形成されている。 
図1に示されるように,第1収納室34と第2収納室35の間には,空間が存在する。このため,表示光学系10から射出された映像光は,第1収納室34の射出窓34bを経て,この空間に至る。そして,射出窓34bを通過した映像光は,この空間を経由して,第2収納室35の入射窓35bを通過して,接眼光学系20に入力される。その後,映像光は,接眼光学系20によって,観察者の光学瞳へと導かれる。 
さらに,図1に示されるように,第1支持板31と第2支持板32の間の少なくとも一部には,観察者の視線が透過する開口33が形成されている。より詳しく説明すると,この開口33は,観察者の光学瞳が接眼窓35cと対面する位置にあるときに,その観察者の視線が通過するものである。つまり,開口33は,図1に示されるように,第1支持板31と第2支持板32の間に,上下方向(Y軸方向)に立設する側壁が形成されていない部分を意味する。図1に示されるように,この開口33は,横方向(X軸方向)にみて,第1収納室34と第2収納室35の間の空間に相当する位置に形成されていることが好ましい。 
図3は,開口33を有する映像表示装置100を,観察者の光学瞳Eの眼前に配置した様子を模式的に示している。図3に示されるように,映像表示装置100の支持具30に開口33を形成することで,映像表示装置100が観察者の視界を遮る程度を減少させることができる。すなわち,観察者の視界に映像表示装置100が殆ど入り込まなくなるため,観察者に対して映像を提示する場合であっても,その観察者の視界な自然を維持できる。また,映像表示装置100に開口33を設けることで,この映像表示装置100が観察者の顔を覆う程度を減少させることができる。従って,観察者が,映像表示装置100が搭載されたHMDなどを装着している場合でも,見た目の不自然さを緩和することが可能となる。 
続いて,図2を参照して,映像表示装置100の支持具30のさらに具体的な構造を説明する。 
図2(a)に示されるように,第1収納室34と第2収納室35とでは,上下方向(Y軸方向)の高さが異なっている。すなわち,第2収納室35の高さHは,第1収納室34の高さHよりも低い(H<H)。例えば,第1収納室34の高さHを100%としたときに,第2収納室35の高さHは,80%以下,60%以下,又は40%以下であることが好ましい。具体的には,第2収納室35の高さHは,第1収納室34の高さHに対し,10%~80%,20%~60%,又は30%~50%程度であることが好ましい。第2収納室35は,観察者の眼前に存在するものであるため,第1収納室34と比較してより小型なものとすることが好ましい。 
また,第1支持板31と第2支持板32は,高さの異なる第1収納室34と第2収納室35とを連結している。このため,第1支持板31と第2支持板32は,第1収納室34の高さから第2収納室35の高さに合わせるために,傾斜部分31a,32aが存在している。すなわち,この傾斜部分31a,32aは,第1支持板31と第2支持板32が,第1収納室34側から第2収納室35側に向うにつれて,互いの間隔が徐々に近くなるように傾斜した部分である。特に,図1及び図2に示されるように,この傾斜部分31a,32aは,開口33が形成された部分に形成されたものであることが好ましい。このように,観察者の視線が通過する部分(開口33)において,第1支持板31と第2支持板32を傾斜させることで,観察者が各支持版31,32を視認しにくくなることが判明している。つまり,観察者にとって,直線的に延びる支持板31,32よりも,斜めに傾斜して延びる支持板31,32の方が,感覚的に視認しにくいものとなる。従って,第1支持板31と第2支持板32に傾斜部分31a,32aを形成することで,観察者の視界をさらに良好なものとすることができる。 
また,支持板31,32が,映像表示装置100の横方向(X軸方向)に延びる映像光の光軸に対して傾く角度θは,例えば,5度~60度,10度~45度,又は15~30度とすればよい。なお,図2(a)等に示した実施形態おいて,第1支持板31が傾く角度と,第2支持板32が傾く角度は同程度とされている。ただし,第1支持板31が傾く角度と,第2支持板32が傾く角度は,それぞれ異なっていてもよい。また,図示は省略するが,第1支持板31と第2支持板32は,必ずしも両方が傾斜部分を有している必要はない。例えば,第1支持板31と第2支持板32のいずれか一方が,傾斜部分を有することとしてもよい。 
また,図2(a)には,支持具30の横方向(X軸方向)における全長が,符号ELで示され,開口33の横方向(X軸方向)における長さが,符号ALで示されている。ここで,開口33の長さALは,支持具30の全長ELを100%とした場合に,20%以上,30%以上,又は40%以上であることが好ましい。具体的には,開口33の長さALは,支持具30の全長ELに対し,20%~90%,30%~80%,又は40%~70%であることが好ましい。このように,開口33の面積を広くすることで,観察者の視界を広く確保することができる。 
また,図2(a)には,開口33が形成された部分における第1支持板31と第2支持板32の厚さが,符号Tで示されている。例えば,支持板31,32の厚さTは,5mm以下であることが好ましい。具体的には,支持板31,32の厚さTは,0.1mm~5mmであることが好ましく,特に0.5mm~3mm,又は1mm~2mmであることが好ましい。本発明では,2つの支持板31,32によって接眼光学系20を支持することとしている。このため,各支持版31,32の厚さを比較的薄くしても,接眼光学系20を十分強固に支持することができる。また,各支持板31,32の厚さを薄くすることで,支持板31,32が観察者によって視認されにくくなる。これにより,観察者の自然な視界を実現することができる。 
続いて,図4を参照して,映像表示装置100が備える光学系について詳しく説明する。図4は,映像表示装置100の内部を平面(XZ面)から描画したものである。図4に示されるとおり,映像表示装置100は,映像を表示する表示光学系10と,この表示光学系10から射出された映像光を観察者の光学瞳Eに導く接眼光学系20と,を備える。上述したとおり,表示光学系10は,第1収納室34内に収納され,接眼光学系20は,第2収納室35内に収納されている。 なお,図4に示した光学系は,本発明の一実施形態に過ぎない。本発明は,図4に示した光学系以外にも,その他公知のものを適宜採用することができる。 
図4に示されるように,まず,表示光学系10は,光源11と,集光レンズ12と,表示素子13を有する。光源11は,R(赤),G(緑),B(青)の各色の光を出射するものであることが好ましい。光源11は,例えば,RGB一体型のLEDパネルで構成されていることが好ましい。なお,光源11は,単色光や白色光を出射するものであってもよい。また,集光レンズ12は,光源11からの光を集光して表示素子13に供給する。また,表示素子13は,入射光を画像データに応じて変調することにより,映像を表示するものである。表示素子13は,例えば,光が透過する領域となる各画素がマトリクス状に配置された透過型の液晶表示素子で構成されていることが好ましい。このように,表示光学系10の例は,液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)である。 
次に,接眼光学系20は,上記表示素子13からの映像光を光学瞳Eに導く光学系である。接眼光学系20は,プリズム21と,接眼レンズ22と,補正レンズ23とを有している。プリズム21は,表示素子13からの映像光を内部で導光する導光部材である。プリズム21は,映像光の入射面21aと,全反射面21bと,射出面21cを有する形状となっている。なお,プリズム21は,単一のプリズムで構成されてもよいし,複数プリズムを組み合わせて構成されてもよい。また,接眼レンズ22は,軸非対称な正のパワーを持ち,全反射面21bで全反射した映像光を光学瞳面Eに集光する。接眼レンズ22は,プリズム21の射出面21cに接合されてプリズム21と一体化されている。また,補正レンズ23は,接眼レンズ22等によって発生する光学系の収差を補正するためのレンズである。接眼レンズ22は,プリズム21の入射面21aに接合されてプリズム21と一体化されている。 
ここで,プリズム21の構成について,具体的に説明する。プリズム21の入射面21aは,横方向(X軸方向)に進行する映像光の光軸と垂直に交差する奥行き方向(Z方向)に設けられている。また,射出面21cは,観察者の光学瞳Eと対向するように設けられている。全反射面21bは,例えば矩形形状(長方形形状)であり,映像光の光路を直角に折り曲げる手段として機能している。具体的には,全反射面21bは,入射面21aを介してプリズム内部に入射してX方向に進行する映像光を,Z方向に全反射させる。 
上記の構成によれば,光源11から射出された光は,集光レンズ12で集光されて表示素子13に入射する。光は表示素子13によって変調されて映像光となる。その後,表示素子13から射出された映像光は,接眼光学系20に入射する。接眼光学系20では,映像光が,補正レンズ23及び入射面21aを介してプリズム21の内部に入射する。その後,映像光は,プリズム21の内部を横方向(X軸方向)に沿って進行し,全反射面21bで光路が折り曲げられ奥行き方向(Y軸方向)に向きを変えて進行する。これにより,映像光は,プリズム21の射出面21c及び接眼レンズ22を介して,観察者の光学瞳Eに導かれる。このようにして,観察者は,光学瞳Eの位置で,表示素子13にて表示された映像の拡大虚像を観察することができる。 
図5は,映像表示装置100を備えたヘッドマウントディスプレイ(HMD)200のデザインの一例を示している。図5に示されるように,映像表示装置100は,極めて小型化して,HMD200の接眼部分に搭載することができる。このように,本発明の映像表示装置100によれば,従来の眼鏡型のHMDとは異なるスタイリッシュなデザインのHMDを実現することが可能である。 
以上,本願明細書では,本発明の内容を表現するために,図面を参照しながら本発明の実施形態の説明を行った。ただし,本発明は,上記実施形態に限定されるものではなく,本願明細書に記載された事項に基づいて当業者が自明な変更形態や改良形態を包含するものである。
本発明は,HMDなどに搭載される接眼型の映像表示装置に関するものである。このため,本発明はウェアラブルデバイスの製造産業において好適に利用することができる。
10…表示光学系    11…光源     12…集光レンズ13…表示素子     20…接眼光学系  21…プリズム
21a…入射面     21b…全反射面  21c…射出面22…接眼レンズ    23…補正レンズ  30…支持具31…第1支持板    32…第2支持板  31a,32a…傾斜部分33…開口       34…第1収納室  34a…側壁34b…射出窓     34c…差込窓   35…第2収納室35a…側壁      35b…入射窓   35c…接眼窓100…映像表示装置  200…ヘッドマウントディスプレイ

Claims (5)

  1. 映像を表示する表示光学系(10)と, 前記表示光学系(10)から射出された映像光を観察者の光学瞳に導く接眼光学系(20)と, 前記表示光学系(10)から射出された映像光の光路上において,前記接眼光学系(20)を支持する支持具(30)と,を備えた 映像表示装置であって, 前記支持具(30)は,  互いに対面する第1支持板(31)と第2支持板(32)を有し,  前記第1支持板(31)と前記第2支持板(32)の間に前記接眼光学系(20)が位置するものであり,  前記第1支持板(31)と前記第2支持板(32)の間の少なくとも一部には,前記観察者の視線が透過する開口(33)が形成されている 映像表示装置。
  2. 前記支持具(30)は, 前記表示光学系(10)が収納され,前記映像光が透過する射出窓が形成された第1収納室(34)と, 前記接眼光学系(20)が収納され,前記映像光が透過する入射窓と,前記接眼光学系(20)により導かれた光が透過する接眼窓とが形成された第2収納室(35)と,をさらに有し, 前記第1収納室(34)と前記第2収納室(35)は,前記第1支持板(31)と前記第2支持板(32)とによって連結されている 請求項1に記載の映像表示装置。
  3. 前記開口(33)は,前記第1収納室(34)と前記第2収納室(35)の間に形成されている 請求項2に記載の映像表示装置。
  4. 前記第1支持板(31)と前記第2支持板(32)の両方又はいずれか一方は,前記第1収納室(34)側から前記第2収納室(35)側に向かって,互いの間隔が徐々に近くなるように傾斜した傾斜部分(31a,32a)を有する。 請求項3に記載の映像表示装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載の映像表示装置を備えた,ヘッドマウントディスプレイ。
PCT/JP2014/072070 2013-08-26 2014-08-22 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置 WO2015029912A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14840050.0A EP3040758A4 (en) 2013-08-26 2014-08-22 Ocular video display device enabling natural field of view
US14/914,464 US9575320B2 (en) 2013-08-26 2014-08-22 Ocular video display device enabling natural field of view

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174856A JP5593429B1 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
JP2013-174856 2013-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015029912A1 true WO2015029912A1 (ja) 2015-03-05

Family

ID=51702059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/072070 WO2015029912A1 (ja) 2013-08-26 2014-08-22 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9575320B2 (ja)
EP (1) EP3040758A4 (ja)
JP (1) JP5593429B1 (ja)
TW (1) TWI545346B (ja)
WO (1) WO2015029912A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3330768A4 (en) * 2015-07-30 2019-03-27 Shenzhen Royole Technologies Co., Ltd. ELECTRONIC DEVICE MOUNTED ON THE HEAD

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5727085B1 (ja) * 2014-11-06 2015-06-03 株式会社テレパシージャパン コンパクトに収納できる接眼型の映像表示装置
JP2016200686A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 株式会社テレパシージャパン 調整指標を有する頭部装着型画像表示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000249970A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Brother Ind Ltd 表示装置
JP2003502714A (ja) * 1999-06-21 2003-01-21 ザ マイクロオプティカル コーポレイション 懸垂アイピースアセンブリを有する頭部取付式小型表示装置
JP2004317798A (ja) 2003-04-16 2004-11-11 Canon Inc 画像表示装置
JP2006003879A (ja) * 2004-05-17 2006-01-05 Olympus Corp 頭部装着型画像表示装置
JP2008165063A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Scalar Corp ヘッドマウントディスプレイ
JP2008216599A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Brother Ind Ltd 画像表示装置
JP2010122478A (ja) 2008-11-20 2010-06-03 Konica Minolta Holdings Inc 映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09152563A (ja) 1995-09-25 1997-06-10 Shimadzu Corp 表示装置
US6023372A (en) * 1997-10-30 2000-02-08 The Microoptical Corporation Light weight, compact remountable electronic display device for eyeglasses or other head-borne eyewear frames
JPH11212489A (ja) 1998-01-28 1999-08-06 Shimadzu Corp 頭部装着型表示装置
US6563626B1 (en) 1999-02-25 2003-05-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Display device
EP1757974B1 (en) 2004-05-17 2012-08-29 Olympus Corporation Head-mounted type image display device
JP2006145998A (ja) 2004-11-22 2006-06-08 Olympus Corp 虚像表示型情報表示システム
US8964298B2 (en) * 2010-02-28 2015-02-24 Microsoft Corporation Video display modification based on sensor input for a see-through near-to-eye display
US9229227B2 (en) * 2010-02-28 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc See-through near-eye display glasses with a light transmissive wedge shaped illumination system
US9223134B2 (en) * 2010-02-28 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical imperfections in a light transmissive illumination system for see-through near-eye display glasses
EP2372431A3 (en) * 2010-03-24 2011-12-28 Olympus Corporation Head-mounted type display device
US8446676B2 (en) * 2010-09-16 2013-05-21 Olympus Corporation Head-mounted display device
JP5496030B2 (ja) 2010-09-16 2014-05-21 オリンパス株式会社 頭部装着型画像表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000249970A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Brother Ind Ltd 表示装置
JP2003502714A (ja) * 1999-06-21 2003-01-21 ザ マイクロオプティカル コーポレイション 懸垂アイピースアセンブリを有する頭部取付式小型表示装置
JP2003502713A (ja) * 1999-06-21 2003-01-21 ザ マイクロオプティカル コーポレイション 接眼レンズ組立体と光学機械式サポート上のディスプレイとを備えるディスプレイ・デバイス
JP2004317798A (ja) 2003-04-16 2004-11-11 Canon Inc 画像表示装置
JP2006003879A (ja) * 2004-05-17 2006-01-05 Olympus Corp 頭部装着型画像表示装置
JP2008165063A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Scalar Corp ヘッドマウントディスプレイ
JP2008216599A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Brother Ind Ltd 画像表示装置
JP2010122478A (ja) 2008-11-20 2010-06-03 Konica Minolta Holdings Inc 映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3040758A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3330768A4 (en) * 2015-07-30 2019-03-27 Shenzhen Royole Technologies Co., Ltd. ELECTRONIC DEVICE MOUNTED ON THE HEAD

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015043043A (ja) 2015-03-05
EP3040758A4 (en) 2017-05-03
TW201523022A (zh) 2015-06-16
US9575320B2 (en) 2017-02-21
US20160209662A1 (en) 2016-07-21
JP5593429B1 (ja) 2014-09-24
EP3040758A1 (en) 2016-07-06
TWI545346B (zh) 2016-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11340464B2 (en) Head-mounted display apparatus
JP5389492B2 (ja) 頭部装着型映像表示装置
JP6197864B2 (ja) ウェアラブルコンピューター
US10718950B2 (en) Head-mounted display apparatus
JP4835327B2 (ja) 映像表示装置、及び頭部装着式映像表示装置
JPWO2007037089A1 (ja) 頭部装着型映像表示装置
JP2011059444A (ja) 眼鏡型画像表示装置
JP2010145718A (ja) 頭部装着型画像表示装置
JP2010122478A (ja) 映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JP5593429B1 (ja) 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
JP2010098567A (ja) 頭部顔面装着型画像表示装置
WO2012105432A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP6190337B2 (ja) 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
JP2006098820A (ja) 表示装置
US20220269085A1 (en) Nonintrusive head-mounted device
US11550154B2 (en) Virtual image display device and light-guiding member
JP2018036358A (ja) 両眼型画像表示装置
JP6337466B2 (ja) 虚像表示装置
JP6869520B2 (ja) 透明基板を備える接眼型の映像表示装置
JP5727085B1 (ja) コンパクトに収納できる接眼型の映像表示装置
JP2014130228A (ja) 虚像観察装置
JP5266526B2 (ja) 映像表示装置
JP2012173666A (ja) 頭部装着型の画像表示装置
JP2018010251A (ja) 虚像表示装置
JP2016092815A (ja) 回動機構を備える接眼型の映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14840050

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14914464

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014840050

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014840050

Country of ref document: EP