WO2014136312A1 - コミュニケーションシステム - Google Patents

コミュニケーションシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2014136312A1
WO2014136312A1 PCT/JP2013/078587 JP2013078587W WO2014136312A1 WO 2014136312 A1 WO2014136312 A1 WO 2014136312A1 JP 2013078587 W JP2013078587 W JP 2013078587W WO 2014136312 A1 WO2014136312 A1 WO 2014136312A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
group
identifier
user identifier
participation
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/078587
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直人 木内
Original Assignee
ビッグローブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビッグローブ株式会社 filed Critical ビッグローブ株式会社
Publication of WO2014136312A1 publication Critical patent/WO2014136312A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking

Definitions

  • the present invention relates to a communication system, a communication apparatus, a communication method, and a program that provide a communication service using a communication network.
  • the content posted (speaking) by the user may be dissatisfied with other users, or the opinions and ideas of each other may not match.
  • An environment in which comfortable communication is not possible between users may occur.
  • Patent Document 1 With the technology described in Patent Document 1, a member who makes an unfair statement cannot use the system itself. However, for example, an unremarkable remark is made on a certain topic, but it is also conceivable that a remark that can be synchronized with other members is made on another topic. If the use of the system itself is prohibited, there is a problem that in the case described above, the member's communication opportunity is taken away and a comfortable communication service cannot be provided to the user of the system.
  • An object of the present invention is to provide a communication system, a communication device, a communication method, and a program that solve the above-described problems.
  • the communication system of the present invention A communication system for providing post information posted via a communication terminal by a user participating in a predetermined group to the plurality of users participating in the group via the communication terminal,
  • User participation information storage means for storing a user identifier for identifying the user and a group identifier for identifying a group in which the user participates;
  • a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second Management determination means for determining whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal;
  • the management determination unit determines that there is a determination, the first user identifier and the second user identifier are deleted from the corresponding group in the user participation information storage unit, and the first user identifier is deleted.
  • a first derived group that is associated with the second user identifier and not associated with the second user identifier, and is associated with the second user identifier and the first user.
  • the communication device of the present invention is A communication device that provides post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal, Among the user identifiers associated with the same group, a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second A management determination unit that determines whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal; When the management determination unit determines that there is a determination, the first user identifier and the second user identifier are set as a user identifier for identifying the user and a group in which the user participates.
  • the correspondence relationship with the group of the user participation information storage unit that stores the identifier associated with the group identifier in association with each other is deleted, is associated with the first user identifier, and the second usage A first derivative group that is not associated with a user identifier and a second derivative group that is associated with the second user identifier and not associated with the first user identifier.
  • the communication method of the present invention includes: A communication method for providing post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal, Among the user identifiers associated with the same group, a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second A process of determining whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal; When it is determined that there is a determination, the first user identifier and the second user identifier are identified with a user identifier for identifying the user and a group with which the user participates.
  • the program of the present invention is A program for causing a communication device to provide post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal, Among the user identifiers associated with the same group, a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second A procedure for determining whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal; When it is determined that there is a determination, the first user identifier and the second user identifier are identified with a user identifier for identifying the user and a group with which the user participates.
  • a procedure for deleting the correspondence relationship with the group of the user participation information storage means for storing the group identifier in association with each other; A first derivative group associated with the first user identifier and not associated with the second user identifier, associated with the second user identifier, and the first user identifier; Generating a second derived group that is not associated with the user identifier as a derived group derived from the group; A procedure for storing the generated derived group in the user participation information storage means.
  • a comfortable communication service can be provided to users of the system.
  • FIG. 1 It is a figure which shows one Embodiment of the communication system of this invention. It is a figure which shows an example of the internal structure of the information storage device shown in FIG. It is a figure which shows an example of the information memorize
  • FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a communication system according to the present invention.
  • this embodiment includes a communication device 100, an information storage device 200, and communication terminals 300-1 to 300-n (n is a natural number). Further, the communication device 100 and the information storage device 200 are connected. Further, the communication device 100 and the communication terminals 300-1 to 300-n are connected via the communication network 400. These connections are not limited to regular connections, but may be connected only when communication is required. Communication device 100 and information storage device 200 may be connected via communication network 400.
  • the information storage device 200 stores information on users and groups who use the communication system.
  • the information storage device 200 may be realized by, for example, a storage device such as a NAS (Network Attached Storage) that stores information in a database format or a text file format, or a built-in hard disk of the communication device 100, or other data. You may implement
  • NAS Network Attached Storage
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the internal structure of the information storage device 200 shown in FIG.
  • the information storage device 200 shown in FIG. 1 includes a user management information table 201 (user management information storage means), a user participation information table 202 (user participation information storage means), A separation request management table 203 (separation request management information storage means) and a group management information table 204 (group management information storage means) are provided.
  • a user management information table 201 user management information storage means
  • a user participation information table 202 user participation information storage means
  • a separation request management table 203 separation request management information storage means
  • group management information table 204 group management information storage means
  • each identifier and information is described as being stored in a table format as an example. However, if each identifier and information can be associated with each other instead of a table format, a database format, a text file format, etc. Other data formats may be stored.
  • the user management information table 201 is a data table that stores information related to users who use the communication system.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of information stored in the user management information table 201 shown in FIG.
  • the user management information table 201 shown in FIG. 2 corresponds to personal information such as name, address, and telephone number, as contact information, and e-mail address as a user identifier. Attached and memorized. These are information that is registered in advance by the user when the user subscribes to the communication service and uses the communication system, and is stored (subscription registered) in association with the user identifier.
  • the user identifier is information uniquely assigned to each user in order to uniquely identify the user in the communication system at the time of registration.
  • the contact information may not be the user's e-mail address, but may be an SNS account or the like.
  • a login ID and an authentication password used when logging into the communication system may be stored in association with these pieces of information. Further, even if other information is associated with these pieces of information, there is no need to use unused information among these pieces of information.
  • the user participation information table 202 is a data table that stores a user and information related to a group in which the user participates in association with each other. This group is a place where users communicate with the communication service provided on the network, and only users who are allowed to participate in each group can post information or post posted information. It is a range that can be browsed. For example, a communication service itself such as a bulletin board, SNS, chat, and posting site, or a partial area divided based on individual themes in the communication service can be used.
  • the user participation information table 202 is used when the communication system does not disclose the user identifier to the user, or when it is desired to be recognized as a separate user from other users for each group in which the user participates.
  • a user name may be stored in association with a screen name (also referred to as a handle name) as a public user identifier.
  • the public user identifier may be unique for each user in the communication system, or may be set individually for each group by one user.
  • an example using a screen name will be described.
  • the user identifier itself is disclosed as a screen name
  • the user identifier is a screen name
  • the public user identifier may not be provided separately. In that case, the user identifier and the public user identifier are stored in association with each other, and there is no need for processing for mutual conversion or search.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of information stored in the user participation information table 202 shown in FIG.
  • a group identifier, a user identifier, and a screen name are stored in association with each other.
  • the group identifier is information uniquely assigned to each group so that the group can be uniquely identified.
  • the screen name is a name used by the user in a group used by the user. When the posted information is displayed, this screen name is displayed as a name indicating the person who posted the information.
  • the screen name may be set by the user when joining the group.
  • a group with the group identifier “AAA” has a user identifier “000001”, a screen name “NIPPON”, and a user identifier “000002”.
  • the separation request management table 203 is a data table that stores information related to the user who requested the separation and the user designated for the separation request in association with each other.
  • the “separation request” is an intention indication that a specific user who is participating in the same group as the user is specified and that the user does not want to belong to the same group as the user and wants to divide the group.
  • This intention display is based on the fact that the communication device 100 determines that it is difficult to continue comfortable communication because the posted content of the user in the group is different from his / her opinions and ideas.
  • Input a separation request associated with the posted content of the user to be separated on the screen of the communication service to be transmitted to the communication terminals 300-1 to 300-n at the input unit of the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • a button for transmitting a separation request signal to a user of the posted content is provided at a location close to the area displaying the posted content on the screen of the communication service.
  • the method of transmission may be the other method by instructing the separation request button and then selecting the user to be separated.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of information stored in the separation request management table 203 shown in FIG.
  • the user identifier of the user who requested separation is designated as a designated identifier
  • the user identifier requested to be separated is designated as a designated identifier.
  • a designated identifier, a designated person identifier, a group identifier of a group for which a separation request has been made, and a designated date are stored in association with each other.
  • a designated person identifier “000001”, a designated person identifier “000002”, a group identifier “AAA”, and a designated date and time “2012/10/25” are stored in association with each other. Yes.
  • a score may be stored in association with this association. This score is in accordance with the number of requests for separation. If the number of requests for separation is large, the number of points increases. By using this score, the weight of the separation request can be determined.
  • the group management information table 204 is a data table that stores information related to the group derivation (separation) status.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of information stored in the group management information table 204 shown in FIG.
  • the group management information table 204 shown in FIG. 2 stores a group identifier, a generation date and time, an existing group identifier, and a state in association with each other.
  • the generation date / time is the date / time when the group corresponding to the group identifier was generated.
  • the existing group identifier is the group identifier of the group from which the group is derived.
  • the status indicates the operating status of the group corresponding to the group identifier. For example, in the example shown in FIG. 6, the group with the group identifier “AAA_X” is generated on October 25, 2012, and is derived from the group with the group identifier “AAA”.
  • the group whose group identifier is “AAA_Y” is also generated on October 25, 2012, and is derived from the group whose group identifier is “AAA”. ing. This derivation method will be described later.
  • a column for the number of users who are participating in the group corresponding to the group identifier is provided. The number of participants corresponding to each group identifier may be counted and managed.
  • the communication device 100 is a device accessible from the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • the communication device 100 is realized by a device such as a server device, a personal computer, or a virtual server in cloud computing, for example.
  • the communication device 100 provides a communication service such as a bulletin board to a plurality of groups in which each user participates, and a plurality of users who participate in a predetermined group pass through the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • a service that allows a plurality of users registered to participate in the group to view posted information via the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an internal configuration of the communication apparatus 100 illustrated in FIG.
  • the communication device 100 shown in FIG. 1 includes a communication unit 101, a management unit 102, an editing unit 103, a notification unit 104, and a determination unit 105. Further, a part or all of the management unit 102 and the determination unit 105 are set as a management determination unit (management determination unit).
  • management determination unit management determination unit
  • the management determination unit is configured by a part of the management unit 102 and the determination unit 105
  • the other part of the management unit 102 and the determination unit 105 other than the part is a different unit (another unit). (Means).
  • the communication unit 101 has a communication interface function with the communication network 400, and realizes transmission / reception of information between the management unit 102, the editing unit 103, the notification unit 104, the determination unit 105, and the communication network 400.
  • the management unit 102 searches and extracts predetermined information from the information storage device 200 based on the user identifier, the group identifier, and the like transmitted from the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • the determination unit 105 performs a predetermined determination based on the information extracted by the management unit 102, the information stored in the information storage device 200, and the like, and requests processing from other units according to the determination result.
  • the editing unit 103 stores information based on the user identifier and group identifier transmitted from the communication terminals 300-1 to 300-n in the information storage device 200, and stores information based on the determination result of the determination unit 105. Edit information such as new creation or change of information related to the group stored in the apparatus 200.
  • the notification unit 104 performs a predetermined notification to the communication terminals 300-1 to 300-n of the user based on the search result of the management unit 102, the determination result of the determination unit 105, and the editing result of the editing unit 103. .
  • the contact information in the user management information table 201 set in advance is used as the destination used when the notification unit 104 notifies the user.
  • the contact information in the user management information table 201 set in advance is used.
  • a case where an electronic mail address of a user (communication terminal) is used as contact information will be described as an example.
  • the association shown in FIG. 4 is stored in the user participation information table 202
  • the management unit 102 uses a user identifier associated with the screen name “HANAHANA” from the group “AAA” in the user participation information table 202 based on the transmitted separation request signal. Search for.
  • the user identifier “000002” is searched.
  • the user identifier “000002” is directly specified by the separation request signal. The same applies to the description to be described later.
  • the editing unit 103 uses the user identifier “000001” of the user who requested separation as a designated identifier, and uses the user identifier “000002” of the user who requested separation as a designated identifier.
  • the identifier “000001”, the designated person identifier “000002”, the group identifier “AAA”, and the separation request date / time are associated with each other and additionally written to the separation request management table 203 and stored. For example, if the user with the user identifier “000001” requests to separate the user identifier “000002” in the group “AAA” on October 25, 2012, the information shown in FIG. 203.
  • the determination unit 105 stores the designation identifier “000002”, the designated person identifier “000001”, and the group identifier “AAA” in association with each other at a predetermined timing in the separation request management table 203. It is searched whether or not the information exists. This time, it is assumed that the determination unit 105 determines that this information is not present.
  • the management unit 102 searches for a user identifier associated with the screen name “NIPPON” from the group “AAA” in the user participation information table 202.
  • the user identifier “000001” is searched.
  • the editing unit 103 uses the user identifier “000002” of the user who requested separation as a designated identifier, and the user identifier “000001” of the user who requested separation as a designated identifier. “000002”, the designated person identifier “000001”, and the group identifier “AAA” are associated and added to the separation request management table 203.
  • the determination unit 105 determines whether or not the determination unit 105 is stored in the separation request management table 203 in association with the designated identifier “000001”, the designated identifier “000002”, and the group identifier “AAA” at a predetermined timing. Search and determine the presence or absence of the information.
  • the determination unit 105 determines that the information is present (the user identifier searched when the separation request signal is transmitted from the user whose user identifier is “000002”) and the user identifier “000002”. It may be determined that the user identifier of the user who requested the separation of a certain user is the same as “000001”), the user with the user identifier “000001” and the user identifier “000002”.
  • the editing unit 103 deletes the correspondence between the user identifiers “000001” and “000002” corresponding to the user and the group identifier “AAA” in the user participation information table 202. Further, a derived group not including the user identifier “000002” and a derived group not including the user identifier “000001” are generated as a derived group derived from the group “AAA”, and the derived group is the user participation information. Register in the table 202.
  • the management unit 102 uses the user identifier stored in association with the group identifier “AAA” of the group from which the derived group is derived from the user participation information table 202. Search for. Here, user identifiers “000003”, “000004”, “000005” and “000006” are searched.
  • the notification unit 104 performs a predetermined notification to the user who is assigned the user identifier searched by the management unit 102.
  • the contents of the notification at this time include, for example, that two derived groups have been generated from the group having the group identifier “AAA”, and that one of the derived groups has the screen name “NIPPON” (user identifier “000001”). Includes a user who has the screen name “HANAHANA” (user identifier “000002”) and a request to select which group to join. It is.
  • the management unit 102 when there is a request for participation in the desired participation group from the user using the user identifier of the user and the group identifier of the desired group, the management unit 102 102 searches and extracts the user identifier associated with the group identifier desired to participate from the user participation information table 202. That is, the management unit 102 extracts the user identifiers of the users who are currently participating in the group that the user intends to join. Then, the determination unit 105 refers to the separation request management table 203, and any of the user identifiers extracted by the management unit 102 is a designated identifier, and the user identifier of the user who has requested to participate Is determined in the separation request management table 203 is determined. That is, the determination unit 105 determines whether or not the user who requested the separation of the user who requested the participation exists in the group requested to participate.
  • the notification unit 104 sends a notification indicating rejection of participation in the group to the user who has requested the participation. Do.
  • the management unit 102 when a user requests participation in the group using the group identifier of the group that the user wishes to participate in, the management unit 102 receives the request from the user participation information table 202.
  • the user identifier associated with the group identifier is extracted. That is, the management unit 102 extracts the user identifiers of the users who are currently participating in the group that the user intends to join.
  • the determination unit 105 refers to the separation request management table 203 and determines whether any of the user identifiers extracted by the management unit 102 is stored in the separation request management table 203 as a designated person identifier. That is, the determination unit 105 determines whether or not a user who is requested to be separated by someone exists in the group requested to participate.
  • the notification unit 104 When the determination unit 105 determines that the user requested to be separated exists in the group requested to participate, the notification unit 104 performs a predetermined notification to the user who has requested the participation.
  • This notification may include, for example, a notification that there is a user requested to be separated from a group requesting participation, and a screen name of the user requested to be separated.
  • the management unit 102 when there is a request for participation in the group using the user identifier of the user and the group identifier of the group desired to participate, the management unit 102 With reference to the separation request management table 203, a designated person identifier associated with the user identifier as a designated person identifier is retrieved from the separation request management table 203 and extracted. In other words, the management unit 102 searches for and extracts users requested to be separated by the user who has requested participation. Then, the determination unit 105 refers to the user participation information table 202, and the user identifier of the designated person identifier extracted by the management unit 102 is the group identifier of the group that requested the participation in the user participation information table 202. It is determined whether or not they are stored in association with each other. In other words, the determination unit 105 determines whether or not the user who requested the participation request for separation exists in the group requested to participate.
  • the notification unit 104 When the determination unit 105 determines that the designated person identifier extracted by the management unit 102 is stored in the user participation information table 202 in association with the group identifier of the group that requested the participation, the notification unit 104 performs a predetermined notification to the user who has requested the participation.
  • This notification may include, for example, a notification that there is a user who has requested separation in the past in the group requesting participation, and a screen name of the user who requested the separation.
  • the editing unit 103 deletes the association between the designated identifier, the designated person identifier, and the group identifier from the separation request management table 203 at a predetermined timing. Further, the editing unit 103 deletes the registration of the derived group from the user participation information table 202 at a predetermined timing, and the group identifier of the derivation source associated with the deleted derived group in the group management information table 204 The user identifier registered in the deleted derived group is registered in this group.
  • the communication terminals 300-1 to 300-n are communication devices operated by the user. Communication terminals 300-1 to 300-n transmit information based on user input, and display information transmitted from communication device 100.
  • the communication method in the communication system shown in FIG. 1 will be described below. First, a process in which the communication apparatus 100 generates a derived group when a separation request is made from a certain user will be described.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining an example of processing in which the communication device 100 generates a derived group when a separation request is received from a user.
  • step 1 when the management unit 102 receives a separation request from the user via the communication terminals 300-1 to 300-n to the communication unit 101, the management unit 102 determines that there is a separation request. This process is performed based on the fact that a predetermined separation request signal has been transmitted from the communication terminals 300-1 to 300-n. However, a process of monitoring and determining whether or not a separation request signal has been received may be constantly executed.
  • This separation request signal is a signal for making the above-described separation request, and includes the user identifier of the user who is the transmission source, the group identifier of the group that requests separation, and the user (designated person) that is the target of the separation request. ) Screen name. There may be a plurality of group identifiers.
  • the screen name need not be used.
  • an event-driven process in which a process is executed in response to reception of a separation request will be described, it may be that the process is always activated and is waiting to receive a separation request.
  • the determination unit 105 determines the designated person included in the separation request signal.
  • the user identifier of the designated person is searched from the user participation information table 202 based on the screen name.
  • the editing unit 103 uses the user identifier of the transmission source user included in the separation request signal as the designated identifier, and the user identifier of the designated person searched by the management unit 102 in step 3.
  • the designated person identifier, the designated person identifier, the group identifier included in the separation request signal, and the designated date and time are associated with each other and written and stored in the separation request management table 203.
  • the separation request is registered.
  • the editing unit 103 uses the first registration as a temporary registration within a predetermined time (for example, within 8 hours) or a predetermined time (for example, 12:00 pm) from the specified date and time. If there is no cancellation request from the user who has made the separation request, it may be determined that the designation has been confirmed and the separation request registration is confirmed.
  • the editing unit 103 also associates and stores a predetermined number of points, and designates the same designated person from the same user who made the separation request. Each time, the score is added, and when the score reaches a predetermined value, the registration may be confirmed.
  • the management unit 102 counts the number of participants in the group from the user participation information table 202 or searches from the number of participants in the group management information table 204. .
  • the determination unit 105 determines whether the number of participants in the group searched by the management unit 102 is two or less.
  • the determination unit 105 determines whether or not a separation request in which the designated person and the designated person are reversed is registered in the separation request management table 203. Specifically, the determining unit 105 determines that the designated person identifier registered by the editing unit 103 in step 4 is a designated person identifier, and the designated person identifier registered by the editing unit 103 in step 4 is a designated person identifier. Further, in step 4, it is searched whether or not the association with the same group identifier registered by the editing unit 103 is stored in the separation request management table 203.
  • the determination unit 105 determines that this association is not stored in the separation request management table 203, the determination unit 105 ends the process of this process and waits again until the separation request arrives.
  • the notification unit 104 may notify the user registered as the designated person identifier that the separation is requested.
  • the editing unit 103 separates the group for which the separation request has been made as a derivation source.
  • a derived group not including one requested user and a derived group not including the other are generated.
  • the editing unit 103 has a user identifier “000002”.
  • a derived group “AAA_X” that does not include the user and a derived group “AAA_Y” that does not include the user with the user identifier “000001” are generated.
  • step 7 the editing unit 103 registers the information of these derived groups in the user participation information table 202 and the group management information table 204.
  • the editing unit 103 writes the user identifier “000001” in association with the group identifier “AAA_X” in the user participation information table 202 and also associates the user identifier “000001” with the group identifier “AAA” in the user participation information table 202.
  • the user identifier “000001” is deleted.
  • the editing unit 103 writes the user identifier “000002” in association with the group identifier “AAA_Y” in the user participation information table 202 and also associates the user identifier “000002” with the group identifier “AAA” in the user participation information table 202.
  • the existing user identifier “000002” is deleted.
  • the screen names stored in the user participation information table 202 are similarly edited.
  • the communication device 100 may temporarily stop the communication service in the group with the group identifier “AAA” from the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • a communication service is provided to each of the communication terminals 300-1 to 300-n having the user identifiers corresponding to the registered group identifiers.
  • the management unit 102 searches and extracts a user identifier associated with the group identifier “AAA” as a derivation source in the user participation information table 202.
  • the notification unit 104 uses the user identifier extracted by the management unit 102, to the contact information associated with the user identifier in the user management information table 201. Make a notification.
  • This notification indicates that a derived group of “AAA_X” in which the user identifier “000001” participates and “AAA_Y” in which the user identifier “000002” participates are derived from the group having the group identifier “AAA”.
  • the derivation source group which derivation group to participate in, whether to participate in both derivation groups, or not to participate in any group.
  • an e-mail address associated with the user identifier searched by the management unit 102 in the user management information table 201 or a terminal ID registered in advance may be used as a destination for the notification.
  • the communication terminals 300-1 to 300-n Upon receiving the notification, the communication terminals 300-1 to 300-n display a screen for selecting a group, and the content selected based on the user's operation is sent to the communication apparatus 100 as a response to the notification. Send.
  • This answer includes the user identifier of the user who answered and the selected group identifier. If the user's operation is to select not to participate in any group, this is included in the response.
  • step 9 the editing unit 103 uses the user identifier included in this answer as the user participation.
  • the search is performed from the information table 202, and the user participation information table 202 is edited (updated) so that the searched user identifier is associated with the group identifier included in the answer.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of information stored in the user participation information table 202 updated in step 9.
  • a group having a group identifier “AAA” a derived group “AAA_X” in which a user having a user identifier “000001” participates and a derivative in which a user having a user identifier “000002” participates are derived.
  • a group “AAA_Y” is generated, and a user whose user identifier is “000003” and a user whose user identifier is “000004” reply that they remain in the group “AAA”.
  • the name “GODZILLA” is stored in association with the group identifier “AAA”.
  • the user identifier “000001” of the user who answered that he / she participates in the user identifier “000001”, the screen name “NIPPON” and the group “AAA_X” registered in Step 7 is displayed.
  • the screen name “KIYOMAR” is stored in association with the group identifier “AAA_X”.
  • the user participation information table 202 the user identifier “000002” registered in step 7 and the user identifier “000006” of the user who answered that he / she participates in the screen name “HANAHANA” and the group “AAA_Y”.
  • the screen name “SATSUMA” is stored in association with the group identifier “AAA_Y”.
  • the management unit 102 sets the user identifier associated with the group identifier included in the separation request signal. Then, the user participation information table 202 is searched and extracted. Then, the management unit 102 searches and extracts contact information of each user from the user management information table 201 based on the extracted user identifier.
  • the notification unit 104 extracts the contact information extracted by the management unit 102 via the communication unit 101, including the data for generating the screen for selecting the approval to cancel the communication in the group requesting separation. Based on the information, the information is transmitted to the communication terminal of the current participant in the group.
  • the editing unit 103 in step 10, the group management information table 204 Enter the pause in the data status of the group or delete the data of the group, and end communication in the group.
  • the editing unit 103 suspends the group status of the group identifier or deletes the data. Then, the communication of the group whose access has been stopped may be terminated.
  • information (association) indicating the relationship between the derivation source group and the derivation group stored in the group management information table 204 is left.
  • the editing unit 103 counts the user identifiers associated with the same group identifier in the user participation information table 202, or the number of participants (user identifier) is determined from the number of participants in the group management information table 204.
  • the group identifier that has become one is extracted.
  • the notification unit 104 sends a discard notification including data for generating a screen for selecting the discard of the communication service of the group with the extracted group identifier and the approval of the discard to the user who is a participant of the group. Transmit to the communication terminal with the identifier.
  • the editing unit 103 stores the data of the group in the group management information table 204 In this state, the pause is input or the data of the group is deleted, and the communication service in the group is terminated.
  • the editing unit 103 determines whether there is a group identifier having the same user identifier associated with each other in the user participation information table 202. In other words, the editing unit 103 determines whether there is a group overlap by determining whether all the participants have the same group.
  • the notification unit 104 communicates with the two groups (which may be three or more) with the same participants (hereinafter referred to as a merged group).
  • a merge notice including data for generating a screen for selecting whether to merge the services and whether to approve or deny the merge is transmitted to the communication terminal of the user whose user identifier is a member of the group. .
  • the editing unit 103 changes the group identifier of the group to be merged to one group identifier (hereinafter referred to as a merged group identifier) and corresponds to the group identifier of the group to be merged in the user participation information table 202.
  • the attached user identifier is changed to be associated with the merged group identifier.
  • the editing unit 103 merges the communication services of the merged group into one.
  • the notification unit 104 notifies the user communication terminal of the user identifier associated with the merged group identifier in the user participation information table 202 to that effect.
  • the editing unit 103 does not merge the group to be merged. Also in that case, the notification unit 104 notifies the user participating in the merger target group to that effect.
  • the following describes the processing when the user who requested to separate himself / herself participates in the group that requested participation.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining an example of processing in the communication apparatus 100 when the user who requested the separation of the user is participating in the group requested to participate by the user.
  • the management unit 102 determines that a request for participation in the group has been received from the user via the communication unit 101 via the communication terminals 300-1 to 300 -n. For this request, a participation request signal including a user identifier assigned to the user and a group identifier of a group that wants to participate is used. This process is executed triggered by the reception of the participation request signal, and reception is determined. However, the process of monitoring and determining whether or not the participation request signal has been received may be constantly executed.
  • the management unit 102 extracts a user identifier associated with the group identifier included in the participation request signal from the user participation information table 202. Subsequently, at step 13, the determination unit 105 determines that any of the user identifiers extracted by the management unit 102 is a designated identifier, and the user identifier included in the participation request signal is a designated person identifier. A search is made from the separation request management table 203 to determine whether or not the associated information is stored. When the determination unit 105 determines that the association can be searched and the information is stored, in step 14, the notification unit 104 rejects the user who has requested to participate in the group.
  • a notification indicating that when the association can be searched and the above-described score is equal to or more than a predetermined score, the determination unit 105 determines that the information is stored, and the notification unit 104 requests participation.
  • a notification indicating rejection of participation in the group may be transmitted to the person using the communication unit 101.
  • the following describes the processing when there is a user requested to be separated from someone in a group that wishes to participate when a user requests participation.
  • FIG. 11 is a flowchart for explaining an example of processing in the communication apparatus 100 when there is a user who is requested to be separated into a group that wishes to participate when a user requests participation.
  • the management unit 102 determines that a request for participation in the group has been received from the user via the communication unit 101 via the communication terminals 300-1 to 300-n. For this request, a participation request signal including a user identifier assigned to the user and a group identifier of a group that wants to participate is used. This process is executed triggered by the reception of the participation request signal, and reception is determined. However, the process of monitoring and determining whether or not the participation request signal has been received may be constantly executed.
  • the management unit 102 extracts the user identifier associated with the group identifier included in the participation request signal from the user participation information table 202. Subsequently, in step 23, the determination unit 105 searches the separation request management table 203 for the user identifier extracted by the management unit 102, and stores the extracted user identifier in the separation request management table 203 as a designated person identifier. Determine whether it has been. If the determination unit 105 determines that any of the extracted user identifiers can be searched as a designated person identifier and is stored in the separation request management table 203, in step 24, the notification unit 104 The communication unit 101 is used to transmit a predetermined notification to the requesting user. This notification includes information indicating that the user requested to be separated from the group that requested the participation is participating.
  • the following describes the processing when there is a user who requested separation from another group in a group that wishes to participate when there is a participation request from the user.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an example of processing in the communication apparatus 100 when there is a user who requested the separation in another group in a group desired to participate when there is a participation request from the user. It is a flowchart of.
  • the management unit 102 determines that a request for participation in the group has been received from the user via the communication unit 101 via the communication terminals 300-1 to 300 -n. For this request, a participation request signal including a user identifier assigned to the user and a group identifier of a group that wants to participate is used. This process is executed triggered by the reception of the participation request signal, and reception is determined. However, the process of monitoring and determining whether or not the participation request signal has been received may be constantly executed.
  • the management unit 102 uses the user identifier included in the participation request signal as the designated identifier, and designates the designated person identifier associated in the separation request management table 203. Search and extract. Subsequently, in step 33, the determination unit 105 associates the user identifier of the designated person identifier extracted by the management unit 102 with the group identifier included in the participation request signal in the user participation information table 202. Determine if it is stored.
  • the notification unit 104 uses the communication unit 101 to transmit a predetermined notification to a user who has requested participation.
  • This notification is an intention confirmation notification including data for generating a message indicating that the user who requested the separation to the group that wishes to participate participates and a screen for selecting whether or not to participate.
  • the editing unit 103 includes the participation request signal in the user participation information table 202.
  • the user identifier is stored together with the participation date and time in association with the group identifier, and access to the communication service in the group with the group identifier is permitted.
  • the user who has requested the participation may be authenticated. As a result, it is possible to prevent the user who is requested to be separated from impersonating another user.
  • the management unit 102 determines that a request for participation in the group has been received from the user via the communication terminals 300-1 to 300-n. For this request, a participation request signal including a user identifier assigned to the user and a group identifier of a group that wants to participate is used.
  • the management unit 102 When there is a request for participation, the management unit 102 extracts a user identifier associated with the group identifier included in the participation request signal from the user participation information table 202. Subsequently, the determination unit 105 searches the separation request management table 203 for a designated person identifier whose user identifier extracted by the management unit 102 is a designated person identifier. Then, the management unit 102 extracts, from the user management information table 201, personal information and contact information (hereinafter referred to as first personal information) associated with the user identifier that is the searched designated person identifier. .
  • the personal information and contact information are the name, address, telephone number, e-mail address, etc. of the user, and are information registered in advance in the user management information table 201.
  • the management unit 102 extracts personal information and contact information (hereinafter referred to as second personal information) associated with the user identifier included in the participation request signal from the user management information table 201. Then, the determination unit 105 determines the degree of coincidence by comparing the first personal information and the second personal information. As a result of the comparison in the determination unit 105, when it is determined that the predetermined items match, the notification unit 104 sends a rejection notification including data indicating rejection to the user who has requested participation through the communication unit 101. To send.
  • second personal information personal information and contact information
  • the management unit 102 determines that a request for participation in the group has been received from the user via the communication terminals 300-1 to 300-n. For this request, a participation request signal including a user identifier assigned to the user and a group identifier of a group that wants to participate is used.
  • the management unit 102 When there is a request for participation, the management unit 102 extracts the designated person identifier associated with the group identifier included in the participation request signal from the separation request management table 203. Subsequently, the management unit 102 extracts personal information and contact information (hereinafter referred to as third personal information) associated with the user identifier that is the extracted designated person identifier from the user management information table 201. To do. In addition, the management unit 102 extracts personal information and contact information (hereinafter referred to as fourth personal information) associated with the user identifier included in the participation request signal from the user management information table 201. Then, the determination unit 105 determines the degree of coincidence by comparing the third personal information and the fourth personal information. As a result of the comparison in the determination unit 105, when it is determined that the predetermined items match, the notification unit 104 sends a rejection notification including data indicating rejection to the user who has requested participation through the communication unit 101. To send.
  • third personal information personal information and contact information
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining an example of the separation request cancellation process.
  • the management unit 102 determines that the communication unit 101 has received a request for canceling the separation request via the communication terminals 300-1 to 300-n.
  • This request includes a release request signal including the user identifier given to the user, the screen name of the other party (designated person) who requested the separation, and the group identifier of the group that wishes to release the separation request. Used.
  • This group identifier may be a derived group identifier instead of a derivation group identifier.
  • This process is executed triggered by reception of the release request signal, and reception is determined. However, a process of monitoring and determining whether or not a release request signal has been received may be constantly executed.
  • the management unit 102 searches and extracts the user identifier of the user from the user participation information table 202 based on the screen name of the designated person included in the release request signal. . Subsequently, the management unit 102 searches the separation request management table 203 for a correspondence in which the user identifier included in the release request signal is a designated identifier and the extracted user identifier is a designated person identifier. Then, in step 42, the editing unit 103 has the date / time information (the date / time when the release request signal was transmitted or the date / time when the release request signal was received) when the separation request release request was received for the association searched by the management unit 102.
  • separation release registration In addition, this association is temporarily stored in the separation release management table, and the first storage of the separation release registration is set as temporary registration within a predetermined time (for example, within 8 hours) from the specified date and time, or the default At the time (for example, 12:00 pm), if there is no cancellation request from the same user identifier as the user who requested the separation request cancellation, it is determined that the cancellation has been confirmed, and the separation cancellation registration in the separation cancellation management table is confirmed. It may be what you do.
  • a score is assigned to the association of the separation release management table, and the score is added according to the number of times the screen name of the same designated person identifier is designated to be released from the user of the same designated person identifier.
  • separation release registration may be confirmed.
  • the determination unit 105 After performing the above-described separation release registration, the determination unit 105 performs a user identifier, which is a designated identifier in this separation release registration, as a designated person identifier and a designated person identifier in step 43. It is determined whether or not the association (hereinafter referred to as reverse association) whose user identifier is the designated identifier is stored (separation cancellation registration) in the separation cancellation management table).
  • the separation request management table 203 information indicating whether or not there has been a separation request release request is stored in association with the designated identifier and designated person identifier in the separation request management table 203 without using the separation release management table.
  • the determination unit 105 may determine whether there has been a separation request release request based on the information. In this case, information indicating whether or not a separation request release request has been made may be indicated by a 1-bit flag (“1” is a separation request release request and “0” is no separation request release request).
  • the editing unit 103 determines in step 44 that the same association as the association between the designated identifier and the designated identifier is made. Are deleted from the separation request management table 203 and the separation release management table. Note that the association deletion processing may be performed automatically at a predetermined timing after a predetermined period has elapsed since the derivative group was generated, or at a certain date and time.
  • the determination unit 105 stores the other designator identifier and the designated person identifier associated with the group identifier included in the deleted association in the separation request management table 203. Determine whether or not. If the determination unit 105 determines that the association between the other specifier identifiers and the specified person identifiers is not stored in the separation request management table 203, in step 46, the editing unit 103 determines that the group is derived from Restore the group. In step 47, the editing unit 103 deletes the derived group.
  • the derived groups “AAA_X” and “AAA_Y” from the group “AAA” are changed.
  • the derivation source group is restored by the above-described processing, and when the derivation group is deleted, the group “AAA” is restored, and the derivation groups “AAA_X” and “AAA_Y” are deleted. That is, for users who have joined the derived groups “AAA_X” and “AAA_Y”, the communication service is resumed in the group “AAA”, and the services in the derived groups “AAA_X” and “AAA_Y” are suspended.
  • the user identifier associated with the group identifier “AAA_X” and the user identifier associated with the group identifier “AAA_Y” are associated with the group identifier “AAA”.
  • the group identifiers “AAA_X” and “AAA_Y” are deleted.
  • the derivation source group restoration process may be automatically performed at a predetermined timing after a predetermined period has elapsed since the derivation group was generated or at a certain date and time.
  • a predetermined condition may be added to this restoration. For example, if there is a user who was not participating at the time of derivation in the derivation group, it will not be restored, or if the user who participated at derivation has left the derivation group, it will be restored It may be something that does not.
  • the management unit 102, the editing unit 103, the notification unit 104, and the determination unit 105 included in the communication device 100 are provided in independent devices as a management unit, an editing unit, a notification unit, and a determination unit, respectively. It may be provided in any of the communication terminals 300-1 to 300-n. Further, the communication device 100 may include the information storage device 200.
  • the processing performed by each component provided in the communication device 100 described above may be performed by a logic circuit that is produced according to the purpose. Further, a computer program (hereinafter referred to as a program) in which processing contents are described as a procedure is recorded on a recording medium readable by the communication apparatus 100, and the program recorded on the recording medium is read by the communication apparatus 100 and executed. It may be what you do.
  • the recording medium that can be read by the communication apparatus 100 includes a transfer medium such as a floppy (registered trademark) disk, a magneto-optical disk, a DVD, and a CD, and a memory such as a ROM and a RAM built in the communication apparatus 100. And HDD.
  • the program recorded on the recording medium is read by a CPU (not shown) provided in the communication apparatus 100, and the same processing as described above is performed under the control of the CPU.
  • the CPU operates as a computer that executes a program read from a recording medium on which the program is recorded.
  • a communication system for providing post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal,
  • User participation information storage means for storing a user identifier for identifying the user and a group identifier for identifying a group in which the user participates;
  • a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second Management determination means for determining whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal;
  • the management determination unit determines that there is a determination, the first user identifier and the second user identifier are deleted from the corresponding group in the user participation information storage unit, and the first user identifier is deleted.
  • the user participation information storage means stores the user identifier and a screen name used by the user in a group to participate in association with each other
  • the management determination unit searches for a user identifier associated with the screen name from the group of the user participation information storage unit based on the separation request signal transmitted by designating the screen name.
  • the communication system characterized by: (Additional remark 3) It has a notification means to perform a predetermined notification to the user via the communication terminal,
  • the management determining means when the editing means generates the derived group, a user identifier stored in association with a group identifier of a group from which the derived group is derived is stored in the user participation information storage means Search from The communication system according to Supplementary Note 1 or Supplementary Note 2, wherein the notification unit performs a predetermined notification to a user who is assigned a user identifier searched by the management determination unit.
  • the management determination means when there is a request for participation in the group using the user identifier of the user and the group identifier of the group desired to participate, from the user participation information storage means A user identifier associated with the group identifier is extracted, and any of the extracted user identifiers is the designated identifier, and the user identifier of the user who has requested the participation is the designated It is determined whether the association that is a person identifier is stored in the separation request management information storage means,
  • the notification means when the management determination means determines that the association is stored in the separation request management information storage means, denies the user who has requested the participation to refuse to participate in the group.
  • the communication system according to appendix 3, wherein notification is provided. (Additional remark 5)
  • the notification means requests the participation when the management determination means determines that any of the extracted user identifiers is stored in the separation request management information storage means as the designated person identifier. 5.
  • the communication system according to appendix 4, wherein a predetermined notification is sent to the user.
  • the management determination unit determines the user identifier.
  • the designated person identifier associated in the separation request management information storage unit is searched as the designated person identifier, and the retrieved designated person identifier is used for the request for participation in the user participation information storage unit. Determine whether it is stored in association with the group identifier of the group, In the notification means, the management determination means stores the searched designated person identifier in association with the group identifier of the group requested to participate in the user participation information storage means. 6.
  • the communication system according to appendix 4 or appendix 5, wherein when it is determined, a predetermined notification is made to a user who has requested the participation.
  • the said edit means deletes matching with the said designated person identifier, the said designated person identifier, and the said group identifier from the said isolation
  • storage means at a predetermined timing.
  • a communication device that provides post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal, Among the user identifiers associated with the same group, a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second A management determination unit that determines whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal; When the management determination unit determines that there is a determination, the first user identifier and the second user identifier are set as a user identifier for identifying the user and a group in which the user participates.
  • the correspondence relationship with the group of the user participation information storage unit that stores the identifier associated with the group identifier in association with each other is deleted, is associated with the first user identifier, and the second usage A first derivative group that is not associated with a user identifier and a second derivative group that is associated with the second user identifier and not associated with the first user identifier.
  • a communication method for providing post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal Among the user identifiers associated with the same group, a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second A process of determining whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal;
  • the first user identifier and the second user identifier are identified with a user identifier for identifying the user and a group with which the user participates.
  • a communication device that provides post information posted by a user participating in a predetermined group via a communication terminal to a plurality of users participating in the group via the communication terminal.
  • a separation request signal for the second user identifier is transmitted from the user of the first user identifier via the communication terminal, and the second A procedure for determining whether or not the separation request signal for the first user identifier is transmitted from the user of the user identifier via the communication terminal;
  • the first user identifier and the second user identifier are identified with a user identifier for identifying the user and a group with which the user participates.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

コミュニケーション装置(100)が、通信端末(300-1)~(300-n)から、第1の利用者識別子の利用者から第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、第2の利用者識別子の利用者から第1の利用者識別子に対する分離要求信号が送信されてきた場合、第1の利用者識別子および第2の利用者識別子について情報記憶装置(200)の当該グループとの対応関係を削除して、第2の利用者識別子とは対応しない第1の派生グループと、第1の利用者識別子とは対応しない第2の派生グループとを派生グループとして生成し、派生グループを情報記憶装置(200)に登録する。

Description

コミュニケーションシステム
 本発明は、通信ネットワークを用いてコミュニケーションサービスを提供するコミュニケーションシステム、コミュニケーション装置、コミュニケーション方法およびプログラムに関する。
 近年、通信ネットワーク上で利用者同士がコミュニケーションを図ることができるSNS(Social Networking Service)等のコミュニケーションシステムが普及している。
 このようなコミュニケーションシステムにおいては、利用者が投稿(発言)した内容に、他の利用者にとって不満となるような内容が存在したり、また、互いの意見や考え方が合わなかったりすることにより、利用者間で快適なコミュニケーションを取ることができない環境を生じてしまうことがある。
 そこで、コミュニケーションサービスの提供を受ける会員が不穏当な発言をした場合、当該会員が当該コミュニケーションサービスを利用することを禁止する技術が考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002-32319号公報
 特許文献1に記載されたような技術では、不穏当な発言を行った会員はそのシステム自体を利用することができなくなってしまう。しかし、例えばある話題については不穏当な発言をしたが、他の話題については他の会員と同調できる発言を行うことも十分に考えられる。システム自体の利用を禁止してしまうと、前述した場合に、当該会員のコミュニケーションの機会を奪ってしまい、システムの利用者に快適なコミュニケーションサービスを提供することができないという問題点がある。
 本発明の目的は、前述した課題を解決するコミュニケーションシステム、コミュニケーション装置、コミュニケーション方法およびプログラムを提供することである。
 本発明のコミュニケーションシステムは、
 所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーションシステムであって、
 前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段と、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する管理判定手段と、
 前記管理判定手段が判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を前記利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除して、前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成し、該派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる編集手段とを有することを特徴とする。
 また、本発明のコミュニケーション装置は、
 所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション装置であって、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する管理判定部と、
 前記管理判定部が判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除して、前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成し、該派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる編集部とを有する。
 また、本発明のコミュニケーション方法は、
 所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション方法であって、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する処理と、
 前記判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除する処理と、
 前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成する処理と、
 前記生成した派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる処理とを行う。
 また、本発明のプログラムは、
 所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション装置に実行させるためのプログラムであって、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する手順と、
 前記判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除する手順と、
 前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成する手順と、
 前記生成した派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる手順とを実行させる。
 以上説明したように、本発明においては、システムの利用者に快適なコミュニケーションサービスを提供することができる。
本発明のコミュニケーションシステムの実施の一形態を示す図である。 図1に示した情報記憶装置の内部構造の一例を示す図である。 図2に示した利用者管理情報テーブルに記憶された情報の一例を示す図である。 図2に示した利用者参加情報テーブルに記憶された情報の一例を示す図である。 図2に示した分離要求管理テーブルに記憶された情報の一例を示す図である。 図2に示したグループ管理情報テーブルに記憶された情報の一例を示す図である。 図1に示したコミュニケーション装置の内部構成の一例を示す図である。 利用者から分離要求があったときにコミュニケーション装置が派生グループを生成する処理の一例を説明するためのフローチャートである。 図8を用いて説明したステップ9にて更新された利用者参加情報テーブルに記憶されている情報の一例を示す図である。 利用者から参加要求があったグループに当該利用者を分離要求した利用者が参加している場合のコミュニケーション装置における処理の一例を説明するためのフローチャートである。 利用者から参加要求があったとき、参加を希望したグループに分離要求された利用者がいる場合のコミュニケーション装置における処理の一例を説明するためのフローチャートである。 利用者から参加要求があったとき、参加を希望したグループに、他のグループにて当該利用者が分離要求した利用者がいる場合のコミュニケーション装置における処理の一例を説明するためのフローチャートである。 分離要求の解除の処理の一例を説明するためのフローチャートである。
 以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
 図1は、本発明のコミュニケーションシステムの実施の一形態を示す図である。
 本形態は図1に示すように、コミュニケーション装置100と、情報記憶装置200と、通信端末300-1~300-n(nは、自然数)とから構成されている。また、コミュニケーション装置100と情報記憶装置200とが接続されている。また、コミュニケーション装置100と通信端末300-1~300-nとが、通信ネットワーク400を介して接続されている。これらの接続は、常時の接続だけではなく、通信が必要なときのみ接続されるもので良い。また、コミュニケーション装置100と情報記憶装置200とが、通信ネットワーク400を介して接続されるものであっても良い。
 情報記憶装置200は、コミュニケーションシステムを利用する利用者およびグループに関する情報を記憶する。情報記憶装置200は、例えば、データベース形式やテキストファイル形式で情報を記憶するNAS(Network Attached Storage)、または、コミュニケーション装置100の内蔵型ハードディスクなどの記憶装置で実現しても良いし、他のデータ形式を用いて参照と書き換えとが可能な他の記憶手段で実現しても良い。
 図2は、図1に示した情報記憶装置200の内部構造の一例を示す図である。
 図1に示した情報記憶装置200には図2に示すように、利用者管理情報テーブル201(利用者管理情報記憶手段)と、利用者参加情報テーブル202(利用者参加情報記憶手段)と、分離要求管理テーブル203(分離要求管理情報記憶手段)と、グループ管理情報テーブル204(グループ管理情報記憶手段)とが具備されている。ただし、ここでは説明のため、一例として、各識別子や情報がテーブル形式で記憶されているとして記載するが、テーブル形式でなく、各識別子や情報の対応付けができれば、データベース形式やテキストファイル形式などの他のデータ形式で記憶されても良い。
 利用者管理情報テーブル201は、本コミュニケーションシステムを利用する利用者に関する情報を記憶するデータテーブルである。
 図3は、図2に示した利用者管理情報テーブル201に記憶された情報の一例を示す図である。
 図2に示した利用者管理情報テーブル201には図3に示すように、個人情報として、氏名と、住所と、電話番号とが、連絡先情報として、電子メールアドレスが、利用者識別子に対応付けられて記憶されている。これらは、利用者がコミュニケーションサービスに加入して本コミュニケーションシステムを利用する際に当該利用者によって事前に登録され、利用者識別子に対応付けて記憶(加入登録)された情報である。利用者識別子は、登録の際に、本コミュニケーションシステムにおいて、利用者を一意に識別するために利用者ごとに固有に付与された情報である。連絡先情報は、利用者の電子メールアドレスでなくても、SNSのアカウントなどでも良い。また、本コミュニケーションシステムにログインするときに用いるログインIDや認証パスワードも、これらの情報と対応付けられて記憶されているものであっても良い。また、その他の情報がこれらの情報と対応付けられていても、これらの情報の中で使用しない情報は無くても構わない。
 利用者参加情報テーブル202は、利用者とその利用者が参加しているグループに関する情報とを対応付けて記憶するデータテーブルである。このグループとは、利用者がネットワーク上で提供されているコミュニケーションサービスでコミュニケーションを図る場であり、そのグループごとに参加が許可された利用者のみが、情報を投稿したり、投稿された情報を閲覧したりすることができる範囲である。例えば、掲示板やSNS、チャット、投稿サイトなどのコミュニケーションサービスそのもの、もしくは、そのコミュニケーションサービスの中の個別のテーマなどに基づいて区切られた部分領域が挙げられる。また、利用者参加情報テーブル202は、本コミュニケーションシステムが利用者識別子を利用者へ公開しない場合や、利用者が参加するグループ毎に他の利用者から別個の利用者として認識されたい場合、利用者識別子に利用者が他の利用者を特定しやすくするためスクリーンネーム(ハンドルネームとも呼ばれる)などを公開利用者識別子として、併せて対応付けて記憶しても良い。公開利用者識別子はコミュニケーションシステムで利用者毎に一意であっても良いし、1人の利用者がグループ毎に別個に設定するものであっても良い。ここでは、スクリーンネームを用いた例を説明するが、利用者識別子自体がスクリーンネームとして公開されている場合などでは、利用者識別子はスクリーンネームとし、公開利用者識別子は別途設けなくても良い。その場合は、利用者識別子と公開利用者識別子とを対応付けて記憶し、相互に変換や検索する処理がいらなくなる。
 図4は、図2に示した利用者参加情報テーブル202に記憶された情報の一例を示す図である。
 図2に示した利用者参加情報テーブル202には図4に示すように、グループ識別子と、利用者識別子と、スクリーンネームとが対応付けられて記憶されている。グループ識別子は、グループを一意に識別可能にするために、グループごとに固有に付与された情報である。スクリーンネームは、利用者が利用するグループにおいて、当該利用者が使用する名称である。このスクリーンネームは、投稿した情報が表示される際、当該情報を投稿した者を示す名称として表示される。また、スクリーンネームは、グループに参加する際、利用者が設定できるものでも良い。図4に示した例では、「AAA」というグループ識別子が付与されたグループには、利用者識別子が「000001」であり、スクリーンネームが「NIPPON」である利用者と、利用者識別子が「000002」であり、スクリーンネームが「HANAHANA」である利用者と、利用者識別子が「000003」であり、スクリーンネームが「LASER」である利用者と、利用者識別子が「000004」であり、スクリーンネームが「GODZILLA」である利用者と、利用者識別子が「000005」であり、スクリーンネームが「KIYOMAR」である利用者と、利用者識別子が「000006」であり、スクリーンネームが「SATSUMA」である利用者であることが登録されている。これらの情報は、各利用者がグループへの参加要求を行い、その参加が許可されたときに利用者参加情報テーブル202に記憶(参加登録)される。また、これらの情報は、利用者管理情報テーブル201に、併せて記憶させるようにしてもよい。
 分離要求管理テーブル203は、分離要求した利用者と、分離要求指定された利用者とに関する情報を対応付けて記憶するデータテーブルである。ここで「分離要求」とは、自身と同じグループに参加している特定の利用者を指定して、自身と同一グループに属したくないからグループを分けてほしいと言う意思表示である。この意思表示は、当該利用者のそのグループ内での投稿内容が自身の意見や考え方等と異なるために、快適なコミュニケーションの継続が困難であると判断することに起因して、コミュニケーション装置100が通信端末300-1~300-nへ送信するコミュニケーションサービスの画面上の分離したい当該利用者の投稿内容に対応付けられた分離要求を通信端末300-1~300-nの入力部で入力することで発信される。例えば、コミュニケーションサービスの画面上にて、投稿内容を表示している領域に近接した場所にその投稿内容の利用者に分離要求信号を発信するボタンを設ける。ただし、発信の仕方は、分離要求ボタンを指示してから、分離したい当該利用者を選択しても、他の方法でも良い。
 図5は、図2に示した分離要求管理テーブル203に記憶された情報の一例を示す図である。
 図2に示した分離要求管理テーブル203には図5に示すように、分離要求した利用者の利用者識別子を指定者識別子として、また、分離要求された利用者識別子を被指定者識別子として、指定者識別子と、被指定者識別子と、分離要求が行われたグループのグループ識別子と、指定日時とが対応付けられて記憶されている。図5に示した例では、指定者識別子「000001」と、被指定者識別子「000002」と、グループ識別子「AAA」と、指定日時「2012/10/25」とが対応付けられて記憶されている。これは、利用者識別子が「000001」である利用者が、利用者識別子が「000002」である利用者を、グループ識別子が「AAA」であるグループにおいて、2012年10月25日に分離要求したことが記憶(分離要求登録)されていることを示している。また、この対応付けに点数を対応付けて記憶するものであっても良い。この点数は、分離要求した回数に応じたものであって、分離要求された回数が多ければ、点数が増えるものである。この点数を用いることで、分離要求の重みを判定することができる。
 グループ管理情報テーブル204は、グループの派生(分離)状況に関する情報を記憶するデータテーブルである。
 図6は、図2に示したグループ管理情報テーブル204に記憶された情報の一例を示す図である。
 図2に示したグループ管理情報テーブル204には図6に示すように、グループ識別子と、生成日時と、既存グループ識別子と、状態とが対応付けられて記憶されている。生成日時は、グループ識別子に対応するそのグループが生成された日時である。既存グループ識別子は、グループ識別子に対応するそのグループが他のグループから派生したグループである場合、その派生元であるグループのグループ識別子である。状態は、グループ識別子に対応するそのグループの稼働状態を示す。例えば、図6に示した例では、グループ識別子が「AAA_X」であるグループは、2012年10月25日に生成され、グループ識別子が「AAA」であるグループから派生されてもので、現在稼働している状態であることを示している。また、グループ識別子が「AAA_Y」であるグループも、2012年10月25日に生成され、グループ識別子が「AAA」であるグループから派生されてもので、現在稼働している状態であることを示している。この派生方法については、後述する。なお、利用者参加情報テーブル202に記憶されたグループ識別子に対応する利用者識別子の個数により、グループ識別子に対応するグループに参加している利用者の人数である参加者人数の欄を設けて、各グループ識別子に対応する参加者人数をカウントして、管理しても良い。
 コミュニケーション装置100は、通信端末300-1~300-nからアクセス可能な装置である。コミュニケーション装置100は、例えば、サーバ装置、パーソナルコンピュータ、または、クラウドコンピューティングでの仮想サーバなどの装置で実現される。また、コミュニケーション装置100は、それぞれの利用者が参加する複数のグループに掲示板などのコミュニケーションサービスを提供し、所定のグループに参加する複数の利用者が通信端末300-1~300-nを介して投稿した投稿情報を、そのグループに参加登録された複数の利用者が通信端末300-1~300-nを介して閲覧できるサービスを提供する。
 図7は、図1に示したコミュニケーション装置100の内部構成の一例を示す図である。
 図1に示したコミュニケーション装置100には図7に示すように、通信部101と、管理部102と、編集部103と、通知部104と、判定部105とが設けられている。また、管理部102と判定部105との一部分または全部分を管理判定部(管理判定手段)とする。管理判定部(管理判定手段)が、管理部102と判定部105との一部分で構成される場合は、管理部102と判定部105との当該一部分以外の他部分は、別の部(別の手段)で構成しても良い。
 通信部101は、通信ネットワーク400との間の通信インタフェース機能を有し、管理部102や、編集部103、通知部104、判定部105と通信ネットワーク400との間の情報の送受信を実現する。
 管理部102は、通信端末300-1~300-nから送信されてきた利用者識別子やグループ識別子等に基づいて、所定の情報を情報記憶装置200から検索・抽出する。
 判定部105は、管理部102で抽出された情報や情報記憶装置200に記憶された情報等を基に所定の判定を行い、その判定結果に伴い他の部に処理を要求する。
 編集部103は、通信端末300-1~300-nから送信されてきた利用者識別子やグループ識別子等に基づく情報を情報記憶装置200に記憶し、判定部105の判定結果に基づいて、情報記憶装置200に記憶されたグループに関する情報の新規作成や変更などの編集を行う。
 通知部104は、管理部102が検索した結果や判定部105が判定した結果、編集部103が編集した結果に基づいて、利用者の通信端末300-1~300-nへ所定の通知を行う。通知部104が利用者へ通知を行う際に用いられる宛先は、あらかじめ設定された利用者管理情報テーブル201の連絡先情報が用いられる。ここでは、連絡先情報として、利用者(通信端末)の電子メールアドレスを用いた場合を例に挙げて説明する。
 以下に、管理部102、編集部103、通知部104および判定部105の動作について、いくつか具体的な例を挙げて説明する。
 図4に示した対応付けが利用者参加情報テーブル202に記憶されている場合を例に挙げて説明する。このとき、グループ「AAA」にて、利用者識別子が「000001」である利用者からスクリーンネームが「HANAHANA」である利用者との分離を要求して、通信端末300-1を介して分離要求信号が送信されてきた場合、管理部102は、送信されてきた分離要求信号を基に、利用者参加情報テーブル202のグループ「AAA」からスクリーンネーム「HANAHANA」と対応付けられている利用者識別子を検索する。ここでは、利用者識別子「000002」が検索される。なお、本コミュニケーションシステムにおいて、スクリーンネームなどの公開利用者識別子を利用していない場合、例えば、前記の例では、利用者識別子「000002」が直接、分離要求信号で指定される。これは、後述の説明についても同様である。
 そして、編集部103は、分離要求した利用者の利用者識別子「000001」を指定者識別子として、また、分離要求された利用者の利用者識別子「000002」を被指定者識別子として、この指定者識別子「000001」と、被指定者識別子「000002」と、グループ識別子「AAA」と、分離要求した日時とを対応付けて、分離要求管理テーブル203へ追加書き込みして記憶させる。例えば、 2012年10月25日に、利用者識別子「000001」の利用者が利用者識別子「000002」をグループ「AAA」にて分離要求した場合、図5に示すような情報が分離要求管理テーブル203に記憶される。
 その後、判定部105が既定のタイミングで指定者識別子が「000002」と、被指定者識別子「000001」と、グループ識別子「AAA」とが対応付けられて、分離要求管理テーブル203に記憶されているかどうかを検索し、その情報の有無を判定する。今回は、判定部105が、この情報が無いと判定したとする。
 その後、分離要求された利用者識別子が「000002」である利用者からスクリーンネームが「NIPPON」である利用者との分離を要求して、通信端末300-2を介して分離要求信号が送信されてきた場合、管理部102は、利用者参加情報テーブル202のグループ「AAA」からスクリーンネーム「NIPPON」と対応付けられている利用者識別子を検索する。ここでは、利用者識別子「000001」が検索される。
 そして、編集部103は、分離要求した利用者の利用者識別子「000002」を指定者識別子として、また、分離要求された利用者の利用者識別子「000001」を被指定者識別子として、指定者識別子「000002」と、被指定者識別子「000001」と、グループ識別子「AAA」とを対応付けて分離要求管理テーブル203へ追記する。
 その後、判定部105が既定のタイミングで、指定者識別子が「000001」と、被指定者識別子「000002」とグループ識別子「AAA」とが対応付けられて、分離要求管理テーブル203に記憶されているか検索し、その情報の有無を判定する。判定部105が、当該情報が有ると判定した場合(利用者識別子が「000002」である利用者から分離要求信号が送信されてきた場合に検索した利用者識別子と、利用者識別子「000002」である利用者を分離要求した利用者の利用者識別子が「000001」とが同じであると判定した場合でも良い)、利用者識別子が「000001」である利用者と利用者識別子が「000002」である利用者とは、グループ識別子が「AAA」であるグループに互いが同時に参加することを望まないことが確定する。すると、編集部103は、利用者参加情報テーブル202にて、その利用者に対応する利用者識別子「000001」および「000002」と、グループ識別子「AAA」との対応関係を削除する。また、利用者識別子「000002」を含まない派生グループと、利用者識別子「000001」を含まない派生グループとを、グループ「AAA」から派生した派生グループとして生成して、派生グループを利用者参加情報テーブル202に登録する。
 管理部102は、編集部103が派生グループを生成した際、派生グループの派生元であるグループのグループ識別子「AAA」と対応付けられて記憶されている利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から検索する。ここでは、利用者識別子「000003」、「000004」、「000005」および「000006」が検索される。
 すると、通知部104は、管理部102が検索した利用者識別子が付与されている利用者へ所定の通知を行う。このときの通知の内容には、例えば、グループ識別子が「AAA」であるグループから2つの派生グループが生成されたことや、一方の派生グループにスクリーンネーム「NIPPON」(利用者識別子「000001」)である利用者が参加し、他方の派生グループにスクリーンネーム「HANAHANA」(利用者識別子「000002」)である利用者が参加していること、いずれのグループに参加するかの選択要求等が含まれる。
 また、管理部102の他の動作として、利用者から当該利用者の利用者識別子と参加希望のグループのグループ識別子とを用いて、その参加希望グループへの参加の要求があった場合、管理部102は、利用者参加情報テーブル202からその参加希望のグループ識別子と対応付けられている利用者識別子を検索・抽出する。つまり、管理部102は、その利用者が参加しようとしているグループに現在参加している利用者の利用者識別子を抽出する。そして、判定部105は、分離要求管理テーブル203を参照し、管理部102が抽出した利用者識別子のいずれかが指定者識別子となっており、且つ参加の要求をしてきた利用者の利用者識別子が被指定者識別子となっている対応付けが分離要求管理テーブル203に記憶されているかどうかを判定する。つまり、判定部105は、参加要求してきた利用者を分離要求した利用者が、参加要求されたグループに存在するかどうかを判定する。
 判定部105が、前記対応付けが分離要求管理テーブル203に記憶されていると判定した場合、通知部104は、当該参加の要求をしてきた利用者へそのグループへの参加の拒否を示す通知を行う。
 また、管理部102の他の動作として、利用者から参加希望のグループのグループ識別子とを用いてそのグループへの参加の要求があった場合、管理部102は、利用者参加情報テーブル202からそのグループ識別子と対応付けられている利用者識別子を抽出する。つまり、管理部102は、その利用者が参加しようとしているグループに現在参加している利用者の利用者識別子を抽出する。そして、判定部105は、分離要求管理テーブル203を参照し、管理部102が抽出した利用者識別子のいずれかが被指定者識別子として分離要求管理テーブル203に記憶されているかどうかを判定する。つまり、判定部105は、誰かから分離要求された利用者が、参加要求されたグループに存在するかどうかを判定する。
 判定部105が、分離要求された利用者が参加要求されたグループに存在すると判定した場合、通知部104は、当該参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知を行う。この通知は、例えば、参加を要求しているグループに誰かから分離要求された利用者がいることの通知や、さらに、分離要求された利用者のスクリーンネームを含むものであっても良い。
 また、管理部102の他の動作として、利用者から当該利用者の利用者識別子と参加希望のグループのグループ識別子とを用いてそのグループへの参加の要求があった場合、管理部102は、分離要求管理テーブル203を参照し、当該利用者識別子を指定者識別子として対応付けられている被指定者識別子を分離要求管理テーブル203から検索して抽出する。つまり、管理部102は、参加要求してきた利用者が分離要求した利用者を検索して抽出する。そして、判定部105は、利用者参加情報テーブル202を参照し、管理部102が抽出した被指定者識別子の利用者識別子が利用者参加情報テーブル202にて当該参加要求のあったグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されているかどうかを判定する。つまり、判定部105は、参加要求してきた利用者が分離要求した利用者が、その参加要求されたグループに存在するかどうかを判定する。
 判定部105が、管理部102が抽出した被指定者識別子が利用者参加情報テーブル202にて当該参加要求のあったグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されていると判定した場合、通知部104は、その参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知を行う。この通知は、例えば、参加を要求しているグループに過去に自身が分離要求した利用者がいることの通知や、さらに、その分離要求した利用者のスクリーンネームを含むものであっても良い。
 また、編集部103は、所定のタイミングで指定者識別子と被指定者識別子とグループ識別子との対応付けを分離要求管理テーブル203から削除する。また、編集部103は、所定のタイミングで派生グループの登録を利用者参加情報テーブル202から削除し、グループ管理情報テーブル204にて、その削除した派生グループと対応付けられている派生元のグループ識別子のグループに、その削除した派生グループに登録されていた利用者識別子を登録する。
 通信端末300-1~300-nは、利用者が操作する通信装置である。また、通信端末300-1~300-nは、利用者の入力に基づいて情報を送信し、コミュニケーション装置100から送信されてきた情報を表示する。
 以下に、図1に示したコミュニケーションシステムにおけるコミュニケーション方法について説明する。まずは、ある利用者から分離要求があったときにコミュニケーション装置100が派生グループを生成する処理について説明する。
 図8は、利用者から分離要求があったときにコミュニケーション装置100が派生グループを生成する処理の一例を説明するためのフローチャートである。
 ステップ1にて、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して分離要求を通信部101に受信すると、分離要求があったと判定する。この判定は、通信端末300-1~300-nから所定の分離要求信号が送信されてきたことに基づいて本プロセスが実行される。ただし、分離要求信号を受信したかどうかを監視し、判定するプロセスを常時実行しておいても良い。この分離要求信号は、前述した分離要求を行うための信号であって、送信元の利用者の利用者識別子と、分離要求するグループのグループ識別子と、分離要求対象となる利用者(被指定者)のスクリーンネームとが含まれる。このグループ識別子は、複数であっても良い。分離要求対象となる利用者(被指定者)の利用者識別子が公開されている場合は、スクリーンネームを用いなくて良い。分離要求の受信に伴い、プロセスが実行されるイベント駆動で説明するが、プロセスが常時起動されており、分離要求の受信待ちをしているものでも構わない。
 管理部102が、利用者から通信端末300-1~300-nを介して分離要求信号を受信したと判定した場合、ステップ2にて、判定部105は、分離要求信号に含まれる被指定者のスクリーンネームに基づいて、被指定者の利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から検索する。続いて、編集部103は、分離要求信号に含まれる送信元の利用者の利用者識別子を指定者識別子として、また、ステップ3にて、管理部102が検索した被指定者の利用者識別子を被指定者識別子として、この指定者識別子と被指定者識別子と、分離要求信号に含まれるグループ識別子と、この指定の日時とを対応付けて、分離要求管理テーブル203に書き込んで記憶させる。これにより、分離要求が登録される。なお、編集部103は、この分離要求登録について、最初の登録を一時的な登録として、指定日時から既定時間内(例えば、8時間以内)、もしくは、既定時刻(例えば、午後12時)に、分離要求をしてきた利用者から取消の要求がなければ、指定が確定されたと判断し、分離要求登録を確定するものであっても良い。また、前記の対応付けを分離要求管理テーブル203に登録する際、編集部103は所定の点数も対応付けて記憶させ、当該分離要求を行った同じ利用者から同じ被指定者を指定した分離要求がある度に、点数を加算していき、その点数が、既定値に達した場合、登録を確定するものであっても良い。
 続いて、管理部102は、分離要求信号に含まれるグループ識別子に基づいて、そのグループの参加者人数を利用者参加情報テーブル202からカウントし、またはグループ管理情報テーブル204の参加者人数から検索する。そして、ステップ4にて、判定部105は、管理部102が検索したそのグループの参加者人数が2人以下であるかどうかを判定する。
 参加者人数が2人以下ではない場合、ステップ5にて、判定部105は、分離要求管理テーブル203に指定者と被指定者とが逆の分離要求が登録されているかどうかを判定する。具体的には、判定部105は、ステップ4にて編集部103が登録した指定者識別子が被指定者識別子であり、且つステップ4にて編集部103が登録した被指定者識別子が指定者識別子であり、さらにステップ4にて編集部103が登録したグループ識別子が同一である対応付けが分離要求管理テーブル203に記憶されているかどうかを検索する。
 判定部105は、この対応付けが分離要求管理テーブル203に記憶されていないと判定した場合、このプロセスの処理を終了し、再度、分離要求が到着するまで待つ。なお、この場合、通知部104が、被指定者識別子として登録された利用者へ、分離要求された旨を通知するものであっても良い。
 一方、判定部105が、この対応付けが分離要求管理テーブル203に記憶されていると判定した場合は、ステップ6にて、編集部103は、分離要求が行われたグループを派生元として、分離要求された一方の利用者を含まない派生グループと、他方を含まない派生グループとを生成する。例えば、グループ「AAA」において、利用者識別子が「000001」の利用者と、利用者識別子が「000002」の利用者とが互いに分離要求した場合、編集部103は、利用者識別子が「000002」の利用者を含まない派生グループ「AAA_X」と、利用者識別子が「000001」の利用者を含まない派生グループ「AAA_Y」とを生成する。そして、ステップ7にて、編集部103は、これらの派生グループの情報を利用者参加情報テーブル202およびグループ管理情報テーブル204に登録する。このとき、編集部103は、利用者識別子「000001」をグループ識別子「AAA_X」と対応付けて利用者参加情報テーブル202に書き込むとともに、利用者参加情報テーブル202のグループ識別子「AAA」と対応付けられている利用者識別子「000001」を削除する。また、編集部103は、利用者識別子「000002」をグループ識別子「AAA_Y」と対応付けて利用者参加情報テーブル202に書き込むとともに、利用者参加情報テーブル202のグループ識別子「AAA」と対応付けられている利用者識別子「000002」を削除する。利用者参加情報テーブル202に記憶されているスクリーンネームについても、同様に編集される。なお、このとき、コミュニケーション装置100は、グループ識別子「AAA」のグループにおけるコミュニケーションサービスを、通信端末300-1~300-nから一時的にアクセス停止の状態にするものであっても良い。
 このように登録が行われた後、登録されたグループ識別子に対応する各利用者識別子の通信端末300-1~300-nに対してそれぞれコミュニケーションサービスが提供される。
 その後、管理部102は、利用者参加情報テーブル202にて、派生元となったグループ識別子「AAA」と対応付けられている利用者識別子を検索して抽出する。そして、ステップ8にて、通知部104は、管理部102が抽出した利用者識別子を用いて、利用者管理情報テーブル201にて、その利用者識別子と対応付けられている連絡先情報へ所定の通知を行う。この通知には、グループ識別子が「AAA」であるグループから利用者識別子が「000001」が参加する「AAA_X」と利用者識別子が「000002」が参加する「AAA_Y」との派生グループが派生した旨や、派生元のグループに残るか、どちらの派生グループに参加するか、双方の派生グループに参加するか、どのグループにも参加しないか等、参加するグループの選択を問い合わせる内容が含まれる。また、この通知を行う宛先は、管理部102が検索した利用者識別子と利用者管理情報テーブル201にて対応付けられた電子メールアドレスや、あらかじめ登録されている端末IDを用いても良い。
 通信端末300-1~300-nは、前記の通知を受信すると、グループを選択するための画面を表示し、利用者の操作に基づいて選択された内容を当該通知の回答としてコミュニケーション装置100へ送信する。この回答には、回答した利用者の利用者識別子と、選択したグループ識別子とが含まれる。なお、利用者の操作が、いずれのグループにも参加を希望しないことを選択するものである場合、その旨が回答に含まれる。
 参加するグループの選択を問い合わせる通知への回答が通信端末300-1~300-nから送信されてくると、ステップ9にて、編集部103は、この回答に含まれる利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から検索し、検索された利用者識別子を、回答に含まれるグループ識別子と対応付けるように利用者参加情報テーブル202を編集(更新)する。
 図9は、ステップ9にて更新された利用者参加情報テーブル202に記憶されている情報の一例を示す図である。ここでは、グループ識別子が「AAA」であるグループから、利用者識別子が「000001」である利用者が参加する派生グループ「AAA_X」と、利用者識別子が「000002」である利用者が参加する派生グループ「AAA_Y」とが生成され、利用者識別子が「000003」である利用者と、利用者識別子が「000004」である利用者とがグループ「AAA」に残る旨の回答を行い、利用者識別子が「000005」である利用者がグループ「AAA_X」に参加する旨の回答を行い、利用者識別子が「000006」である利用者がグループ「AAA_Y」に参加する旨の回答を行った場合を例に挙げる。
 図9に示すように、利用者参加情報テーブル202にて、グループ「AAA」に残る旨を回答した利用者の利用者識別子「000003」およびスクリーンネーム「LASER」と利用者識別子「000004」およびスクリーンネーム「GODZILLA」とがグループ識別子「AAA」と対応付けられて記憶される。また、利用者参加情報テーブル202にて、ステップ7で登録された利用者識別子「000001」およびスクリーンネーム「NIPPON」とグループ「AAA_X」に参加する旨を回答した利用者の利用者識別子「000005」およびスクリーンネーム「KIYOMAR」とがグループ識別子「AAA_X」と対応付けられて記憶される。また、利用者参加情報テーブル202にて、ステップ7で登録された利用者識別子「000002」およびスクリーンネーム「HANAHANA」とグループ「AAA_Y」に参加する旨を回答した利用者の利用者識別子「000006」およびスクリーンネーム「SATSUMA」とがグループ識別子「AAA_Y」と対応付けられて記憶される。
 一方、ステップ4にて、判定部105が、参加者人数が2人以下であると判定した場合は、管理部102は、分離要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられている利用者識別子を、利用者参加情報テーブル202から検索して抽出する。そして、管理部102は、抽出された利用者識別子をもとに、利用者管理情報テーブル201より、各利用者の連絡先情報を検索して抽出する。通知部104は、分離要求するグループにおけるコミュニケーションを廃止する旨とその廃止の了承を選択する画面とを生成するデータを含む廃止通知を、通信部101を介して、管理部102が抽出した連絡先情報を基に、当該グループへの現在の参加者の通信端末へ送信する。その後、廃止通知の送信先である通信端末から了承の返信があった場合、または廃止通知を送信してから一定期間が経過した場合、ステップ10にて、編集部103は、グループ管理情報テーブル204の当該グループのデータの状態に休止を入力または当該グループのデータを削除し、当該グループにおけるコミュニケーションを終了する。
 ここで、編集部103は、利用者参加情報テーブル202にて、グループ識別子に対応付けられた利用者識別子のすべてがなくなった時点で、そのグループ識別子のグループの状態を休止にし、またはデータを削除し、アクセス停止していたグループのコミュニケーションを、終了にしても良い。また、削除する際、グループ管理情報テーブル204に記憶されている派生元のグループと派生グループとの関連性を示す情報(対応付け)は残しておく。
 また、編集部103は、利用者参加情報テーブル202の同じグループ識別子に対応付けされている利用者識別子をカウントし、またはグループ管理情報テーブル204の参加人数から、参加者人数(利用者識別子)が1人となったグループ識別子を抽出する。そして、通知部104は、抽出されたグループ識別子のグループのコミュニケーションサービスの破棄する旨とその破棄の了承を選択する画面とを生成するデータを含む破棄通知を、そのグループの参加者である利用者識別子の通信端末へ送信する。その後、破棄通知の送信先である通信端末から了承の返信があった場合、または破棄通知を送信してから一定期間が経過した場合、編集部103は、グループ管理情報テーブル204の当該グループのデータの状態に休止を入力または当該グループのデータを削除し、当該グループにおけるコミュニケーションサービスを終了する。
 また、編集部103は、利用者参加情報テーブル202にて、互いに対応付けられた利用者識別子が同じであるグループ識別子があるかどうかを判定する。つまり、編集部103は、参加者がすべて同じグループがあるかどうかを判定することで、グループの重複の有無を判定する。編集部103が、参加者がすべて同じグループがあると判定した場合、通知部104は、参加者がすべて同じ2つ(3つ以上でも可)のグループ(以下、合併対象グループと称する)のコミュニケーションサービスを合併する旨およびその合併の了承と否認とのいずれか一方を選択する画面を生成するデータを含む合併通知を、そのグループの参加者である利用者識別子の利用者の通信端末へ送信する。その後、合併を了承する回答があらかじめ設定された数または割合以上あった場合、または、合併通知を送信してから一定期間が経過した場合(既定数以上の承認の数もしくは既定数未満の否認の数の場合)、編集部103は合併対象グループのグループ識別子を1つのグループ識別子(以下、合併グループ識別子と称する)へ変更し、利用者参加情報テーブル202にて、合併対象グループのグループ識別子と対応付けられていた利用者識別子を合併グループ識別子と対応付けるように変更する。また、編集部103は合併対象グループのコミュニケーションサービスを1つに合併する。また、通知部104は、利用者参加情報テーブル202にて合併グループ識別子と対応付けられた利用者識別子の利用者の通信端末へその旨を通知する。一方、合併を否認する回答があらかじめ設定された数または割合以上あった場合は、編集部103は合併対象グループを合併しない。その場合も、通知部104は、その旨を合併対象グループに参加している利用者へ通知する。
 以下に、参加要求をしたグループに、自身を分離要求した利用者が参加している場合の処理について説明する。
 図10は、利用者から参加要求があったグループに当該利用者を分離要求した利用者が参加している場合のコミュニケーション装置100における処理の一例を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップ11にて、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して、通信部101を介してグループへの参加の要求を受信したと判定する。この要求には、当該利用者に付与された利用者識別子と、参加を希望するグループのグループ識別子とが含まれた参加要求信号が用いられる。参加要求信号の受信をトリガにこのプロセスが実行され、受信を判定する。ただし、参加要求信号を受信したかどうかを監視、判定するプロセスを常時実行しておいても良い。
 参加の要求があった場合、ステップ12にて、管理部102は、参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられている利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から抽出する。続いて、ステップ13にて、判定部105は、管理部102が抽出した利用者識別子のいずれかが指定者識別子であり、且つ参加要求信号に含まれる利用者識別子が被指定者識別子である対応付けを、分離要求管理テーブル203から検索し、この対応付けられた情報が記憶されているどうか判定する。判定部105が、前記の対応付けを検索でき、情報が記憶されていると判定した場合、ステップ14にて、通知部104は、参加の要求をしてきた利用者へ当該グループへの参加の拒否を示す通知を行う。また、前記の対応付けが検索でき、且つ前述した点数が所定の点数以上である場合に、判定部105が、情報が記憶されていると判定し、通知部104が参加の要求をしてきた利用者へ当該グループへの参加の拒否を示す通知の送信を通信部101を用いて行うものであっても良い。
 以下に、利用者から参加要求があったとき、参加を希望したグループに誰かから分離要求された利用者がいる場合の処理について説明する。
 図11は、利用者から参加要求があったとき、参加を希望したグループに分離要求された利用者がいる場合のコミュニケーション装置100における処理の一例を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップ21にて、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して、通信部101を介してグループへの参加の要求を受信したと判定する。この要求には、当該利用者に付与された利用者識別子と、参加を希望するグループのグループ識別子とが含まれた参加要求信号が用いられる。参加要求信号の受信をトリガにこのプロセスが実行され、受信を判定する。ただし、参加要求信号を受信したかどうかを監視、判定するプロセスを常時実行しておいても良い。
 参加の要求があった場合、ステップ22にて、管理部102は、参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられている利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から抽出する。続いて、ステップ23にて、判定部105は、管理部102が抽出した利用者識別子を分離要求管理テーブル203から検索し、抽出した利用者識別子が被指定者識別子として分離要求管理テーブル203に記憶されているかどうか判定する。判定部105が、抽出した利用者識別子のいずれかが、被指定者識別子として検索でき、分離要求管理テーブル203に記憶されていると判定した場合、ステップ24にて、通知部104は、参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知の送信を通信部101を用いて行う。この通知には、参加要求したグループに、誰かから分離要求された利用者が参加している旨を示す情報が含まれる。
 以下に、利用者から参加要求があったとき、参加を希望したグループに、他のグループにて当該利用者が分離要求した利用者がいる場合の処理について説明する。
 図12は、利用者から参加要求があったとき、参加を希望したグループに、他のグループにて当該利用者が分離要求した利用者がいる場合のコミュニケーション装置100における処理の一例を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップ31にて、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して、通信部101を介してグループへの参加の要求を受信したと判定する。この要求には、当該利用者に付与された利用者識別子と、参加を希望するグループのグループ識別子とが含まれた参加要求信号が用いられる。参加要求信号の受信をトリガにこのプロセスが実行され、受信を判定する。ただし、参加要求信号を受信したかどうかを監視、判定するプロセスを常時実行しておいても良い。
 参加の要求があった場合、ステップ32にて、管理部102は、その参加要求信号に含まれる利用者識別子を指定者識別子として分離要求管理テーブル203にて対応付けられている被指定者識別子を検索して抽出する。続いて、ステップ33にて、判定部105は、管理部102が抽出した被指定者識別子の利用者識別子が利用者参加情報テーブル202にて、参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられて記憶されているかどうかを判定する。
 判定部105が、管理部102が抽出した被指定者識別子が利用者参加情報テーブル202にて、参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられて記憶されていると判定した場合、ステップ34にて、通知部104は、参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知の送信を通信部101を用いて行う。この通知は、参加を希望したグループに分離要求した利用者が参加している旨とそれでも参加するかどうかを選択する画面とを生成するデータを含む意思確認通知である。
 その後、意思確認通知に対して参加することを選択した返信が利用者の通信端末から通信部101に送信されてきた場合、編集部103は、利用者参加情報テーブル202に、参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けて利用者識別子を参加日時ともに記憶させ、そのグループ識別子のグループにおけるコミュニケーションサービスにアクセスを許可する。
 また、参加要求が行われた際、参加を要求してきた利用者を認証するものであっても良い。これにより、分離要求された利用者が他の利用者になりすますことを防止することできる。
 まず、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して、グループへの参加の要求の受信があったと判定する。この要求には、当該利用者に付与された利用者識別子と、参加を希望するグループのグループ識別子とが含まれた参加要求信号が用いられる。
 参加の要求があった場合、管理部102は、その参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられた利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から抽出する。続いて、判定部105は、管理部102が抽出した利用者識別子が指定者識別子である被指定者識別子を分離要求管理テーブル203から検索する。そして、管理部102は、検索した被指定者識別子である利用者識別子と対応付けられた個人情報や連絡先情報(以下、第1の個人情報と称する)を利用者管理情報テーブル201から抽出する。個人情報や連絡先情報は、当該利用者の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等であって、利用者管理情報テーブル201にあらかじめ登録されている情報である。また、管理部102は、参加要求信号に含まれる利用者識別子と対応付けられた個人情報や連絡先情報(以下、第2の個人情報と称する)を利用者管理情報テーブル201から抽出する。そして、判定部105は、第1の個人情報と第2の個人情報とを比較して一致度を判定する。判定部105における比較の結果、所定の項目が一致したと判定された場合、通知部104は、参加要求を行った利用者へ参加を拒否する旨のデータを含む拒否通知を通信部101を介して送信する。
 また、他の例を以下に挙げる。
 まず、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して、グループへの参加の要求の受信があったと判定する。この要求には、当該利用者に付与された利用者識別子と、参加を希望するグループのグループ識別子とが含まれた参加要求信号が用いられる。
 参加の要求があった場合、管理部102は、その参加要求信号に含まれるグループ識別子と対応付けられた被指定者識別子を分離要求管理テーブル203から抽出する。続いて、管理部102は、抽出した被指定者識別子である利用者識別子と対応付けられた個人情報や連絡先情報(以下、第3の個人情報と称する)を利用者管理情報テーブル201から抽出する。また、管理部102は、参加要求信号に含まれる利用者識別子と対応付けられた個人情報や連絡先情報(以下、第4の個人情報と称する)を利用者管理情報テーブル201から抽出する。そして、判定部105は、第3の個人情報と第4の個人情報とを比較して一致度を判定する。判定部105における比較の結果、所定の項目が一致したと判定された場合、通知部104は、参加要求を行った利用者へ参加を拒否する旨のデータを含む拒否通知を通信部101を介して送信する。
 以下に、分離要求の解除について説明する。
 図13は、分離要求の解除の処理の一例を説明するためのフローチャートである。
 まず、ステップ41にて、管理部102は、利用者から通信端末300-1~300-nを介して、通信部101に分離要求の解除の要求の受信があったと判定する。この要求には、当該利用者に付与された利用者識別子と、分離要求した相手(被指定者)のスクリーンネームと、分離要求解除を希望するグループのグループ識別子とが含まれた解除要求信号が用いられる。このグループ識別子は、派生元のグループ識別子ではなく、派生したグループ識別子であっても良い。解除要求信号の受信をトリガにこのプロセスが実行され、受信を判定する。ただし、解除要求信号を受信したかどうかを監視、判定するプロセスを常時実行しておいても良い。
 分離要求解除要求があった場合、管理部102は、解除要求信号に含まれる被指定者のスクリーンネームに基づいて、被利用者の利用者識別子を利用者参加情報テーブル202から検索して抽出する。続いて、管理部102は、解除要求信号に含まれる利用者識別子が指定者識別子であり、抽出した利用者識別子が被指定者識別子である対応付けを分離要求管理テーブル203から検索する。そして、ステップ42にて、編集部103は、管理部102が検索した対応付けを分離要求解除要求があった日時情報(解除要求信号が送信された日時、または解除要求信号が受信された日時)とともに分離解除管理テーブル(不図示)に記憶(分離解除登録)させる。また、この対応付けを分離解除管理テーブルに一時的に記憶しておき、分離解除登録の最初の記憶を一時的な登録として、指定日時から既定時間内(例えば、8時間以内)、もしくは、既定時刻(例えば、午後12時)に、分離要求解除要求をしてきた利用者と同じ利用者識別子から取消の要求がなければ、解除が確定されたと判断し、分離解除管理テーブルの分離解除登録を確定するものであっても良い。また、分離解除管理テーブルの対応付けに点数を付与し、同じ指定者識別子の利用者から同じ被指定者識別子のスクリーンネームが解除指定された回数に応じて点数を加算していき、その点数が、既定値に達した場合、分離解除登録を確定するものであっても良い。
 判定部105は前記の分離解除登録を行った後、ステップ43にて、この分離解除登録において指定者識別子となっている利用者識別子が被指定者識別子であり、且つ被指定者識別子となっている利用者識別子が指定者識別子となっている対応付け(以下、逆対応付けと称する)が分離解除管理テーブルに記憶(分離解除登録)されているかどうかを判定する)。
 なお、分離解除管理テーブルを用いず、分離要求管理テーブル203にて、指定者識別子と被指定者識別子との対応付けに、分離要求解除要求があったか否かを示す情報を対応付けて記憶させ、判定部105が、その情報に基づいて分離要求解除要求があったかどうかを判定するものであっても良い。この場合、分離要求解除要求があったか否かを示す情報を1ビットのフラグで示す(「1」が分離要求解除要求あり、「0」が分離要求解除要求なし)ものであっても良い。
 判定部105が、逆対応付けが分離解除管理テーブルに登録されていると判定した場合、ステップ44にて、編集部103は、この指定者識別子と被指定者識別子との対応付けと同じ対応付けを分離要求管理テーブル203および分離解除管理テーブルから削除する。なお、対応付けの削除処理は、派生グループが生成されてから所定の期間が経過した後や、ある日時等、所定のタイミング自動的に行われるものであっても良い。
 続いて、ステップ45にて、判定部105は、削除した対応付けに含まれていたグループ識別子と対応付けられた他の指定者識別子と被指定者識別子とが分離要求管理テーブル203に記憶されているかどうかを判定する。判定部105が、他の指定者識別子と被指定者識別子との対応付けが分離要求管理テーブル203に記憶されていないと判定した場合、ステップ46にて、編集部103は、当該グループの派生元のグループを復元させる。また、ステップ47にて、編集部103は、派生グループを削除する。例えば、利用者識別子が「000001」である利用者と利用者識別子が「000002」である利用者とが互いに分離要求したことによって、グループ「AAA」から派生グループ「AAA_X」と「AAA_Y」とが生成された後、前述した処理で派生元のグループが復元され、派生グループが削除されると、グループ「AAA」が復元して、派生グループ「AAA_X」および「AAA_Y」が削除される。つまり、派生グループ「AAA_X」および「AAA_Y」に参加していた利用者に対して、グループ「AAA」にてコミュニケーションサービスが再開され、派生グループ「AAA_X」および「AAA_Y」におけるサービスが休止となる。利用者参加情報テーブル202においては、グループ識別子「AAA_X」と対応付けられていた利用者識別子およびグループ識別子「AAA_Y」と対応付けられていた利用者識別子が、グループ識別子「AAA」と対応付けられて登録され、グループ識別子「AAA_X」および「AAA_Y」が削除される。なお、この派生元のグループの復元処理は、派生グループが生成されてから所定の期間が経過した後や、ある日時等、所定のタイミング自動的に行われるものであっても良い。
 また、この復元に所定の条件を付加しても良い。例えば、派生グループに、派生時には参加していなかった利用者がいる場合は、復元を行わないものであったり、派生時に参加していた利用者がその派生グループから離脱していた場合は、復元を行わないものであったりしても良い。
 このように、互いに意見等の合わない参加者(利用者)の属するグループを分けることで、快適なコミュニケーションの場を提供することができる。さらに、利用者を排除するものではないため、コミュニケーションサービスの利用を継続させることができる。
 なお、コミュニケーション装置100が具備する、管理部102、編集部103、通知部104および判定部105は、それぞれ管理手段、編集手段、通知手段および判定手段として、独立した装置に設けられているものであっても良いし、通信端末300-1~300-nのいずれかに設けられているものであっても良い。また、コミュニケーション装置100は情報記憶装置200を具備するものであっても良い。
 前述したコミュニケーション装置100に設けられた各構成要素が行う処理は、目的に応じてそれぞれ作製された論理回路で行うようにしても良い。また、処理内容を手順として記述したコンピュータプログラム(以下、プログラムと称する)をコミュニケーション装置100にて読取可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムをコミュニケーション装置100に読み込ませ、実行するものであっても良い。コミュニケーション装置100にて読取可能な記録媒体とは、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク、DVD、CDなどの移設可能な記録媒体の他、コミュニケーション装置100に内蔵されたROM、RAM等のメモリやHDD等を指す。この記録媒体に記録されたプログラムは、コミュニケーション装置100に設けられたCPU(不図示)にて読み込まれ、CPUの制御によって、前述したものと同様の処理が行われる。ここで、CPUは、プログラムが記録された記録媒体から読み込まれたプログラムを実行するコンピュータとして動作するものである。
 前記の実施の形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
(付記1)所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーションシステムであって、
 前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段と、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する管理判定手段と、
 前記管理判定手段が判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を前記利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除して、前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成し、該派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる編集手段とを有することを特徴とするコミュニケーションシステム。
(付記2)前記利用者参加情報記憶手段は、前記利用者識別子と、参加するグループにて該利用者が使用するスクリーンネームとを対応付けて記憶し、
 前記管理判定手段は、前記スクリーンネームを指定して送信された前記分離要求信号を基に、前記利用者参加情報記憶手段の当該グループから該スクリーンネームと対応付けられた利用者識別子を検索することを特徴とする、付記1に記載のコミュニケーションシステム。
(付記3)前記通信端末を介して前記利用者へ所定の通知を行う通知手段を有し、
 前記管理判定手段は、前記編集手段が前記派生グループを生成した際、該派生グループの派生元であるグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されている利用者識別子を前記利用者参加情報記憶手段から検索し、
 前記通知手段は、前記管理判定手段が検索した利用者識別子が付与されている利用者へ所定の通知を行う特徴とする、付記1または付記2に記載のコミュニケーションシステム。
(付記4)前記分離要求した利用者の利用者識別子を指定者識別子として、また、前記分離要求された利用者識別子を被指定者識別子として、前記指定者識別子と前記被指定者識別子と、前記分離要求が行われたグループのグループ識別子とを対応付けて記憶する分離要求管理情報記憶手段を有し、
 前記管理判定手段は、前記利用者から該利用者の利用者識別子と参加希望のグループのグループ識別子とを用いて該グループへの参加の要求があった場合、前記利用者参加情報記憶手段から該グループ識別子と対応付けられている利用者識別子を抽出し、該抽出した利用者識別子のいずれかが前記指定者識別子であり、且つ前記参加の要求をしてきた利用者の利用者識別子が前記被指定者識別子である対応付けが前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されているかどうかを判定し、
 前記通知手段は、前記管理判定手段が、該対応付けが前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されていると判定した場合、該参加の要求をしてきた利用者へ該グループへの参加の拒否を示す通知を行うことを特徴とする、付記3に記載のコミュニケーションシステム。
(付記5)前記管理判定手段は、前記利用者から参加希望のグループのグループ識別子を用いて該グループへの参加の要求があった場合、前記利用者参加情報記憶手段から該グループ識別子と対応付けられている利用者識別子を抽出し、該抽出した利用者識別子のいずれかが前記被指定者識別子として前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されているかどうかを判定し、
 前記通知手段は、前記管理判定手段が、前記抽出した利用者識別子のいずれかが前記被指定者識別子として前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されていると判定した場合、該参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知を行うことを特徴とする、付記4に記載のコミュニケーションシステム。
(付記6)前記管理判定手段は、前記利用者から該利用者の利用者識別子と参加希望のグループのグループ識別子とを用いて該グループへの参加の要求があった場合、該利用者識別子を前記指定者識別子として前記分離要求管理情報記憶手段にて対応付けられている被指定者識別子を検索し、該検索された被指定者識別子が前記利用者参加情報記憶手段にて該参加の要求のあったグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されているかどうかを判定し、
 前記通知手段は、前記管理判定手段が、前記検索された被指定者識別子が前記利用者参加情報記憶手段にて該参加の要求のあったグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されていると判定した場合、該参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知を行うことを特徴とする、付記4または付記5に記載のコミュニケーションシステム。
(付記7)前記編集手段は、所定のタイミングで前記指定者識別子と前記被指定者識別子と前記グループ識別子との対応付けを前記分離要求管理情報記憶手段から削除することを特徴とする、付記4から6のいずれか1項に記載のコミュニケーションシステム。
(付記8)前記編集手段が生成した派生グループごとに、該派生グループの派生元であるグループのグループ識別子を記憶するグループ管理情報記憶手段を有し、
 前記編集手段は、所定のタイミングで前記派生グループの登録を前記利用者参加情報記憶手段から削除し、前記グループ管理情報記憶手段にて、該削除した派生グループと対応付けられているグループ識別子のグループに、該削除した派生グループに登録されていた利用者識別子を登録することを特徴とする、付記1から7のいずれか1項に記載のコミュニケーションシステム。
(付記9)所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション装置であって、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する管理判定部と、
 前記管理判定部が判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除して、前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成し、該派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる編集部とを有するコミュニケーション装置。
(付記10)所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション方法であって、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する処理と、
 前記判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除する処理と、
 前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成する処理と、
 前記生成した派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる処理とを行うコミュニケーション方法。
(付記11)所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション装置に、
 同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する手順と、
 前記判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除する手順と、
 前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成する手順と、
 前記生成した派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる手順とを実行させるためのプログラム。
 以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施の形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 この出願は、2013年3月5日に出願された日本出願特願2013-42924を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (11)

  1.  所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーションシステムであって、
     前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段と、
     同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する管理判定手段と、
     前記管理判定手段が判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を前記利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除して、前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成し、該派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる編集手段とを有することを特徴とするコミュニケーションシステム。
  2.  請求項1に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記利用者参加情報記憶手段は、前記利用者識別子と、参加するグループにて該利用者が使用するスクリーンネームとを対応付けて記憶し、
     前記管理判定手段は、前記スクリーンネームを指定して送信された前記分離要求信号を基に、前記利用者参加情報記憶手段の当該グループから該スクリーンネームと対応付けられた利用者識別子を検索することを特徴とするコミュニケーションシステム。
  3.  請求項1または請求項2に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記通信端末を介して前記利用者へ所定の通知を行う通知手段を有し、
     前記管理判定手段は、前記編集手段が前記派生グループを生成した際、該派生グループの派生元であるグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されている利用者識別子を前記利用者参加情報記憶手段から検索し、
     前記通知手段は、前記管理判定手段が検索した利用者識別子が付与されている利用者へ所定の通知を行う特徴とするコミュニケーションシステム。
  4.  請求項3に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記分離要求した利用者の利用者識別子を指定者識別子として、また、前記分離要求された利用者識別子を被指定者識別子として、前記指定者識別子と前記被指定者識別子と、前記分離要求が行われたグループのグループ識別子とを対応付けて記憶する分離要求管理情報記憶手段を有し、
     前記管理判定手段は、前記利用者から該利用者の利用者識別子と参加希望のグループのグループ識別子とを用いて該グループへの参加の要求があった場合、前記利用者参加情報記憶手段から該グループ識別子と対応付けられている利用者識別子を抽出し、該抽出した利用者識別子のいずれかが前記指定者識別子であり、且つ前記参加の要求をしてきた利用者の利用者識別子が前記被指定者識別子である対応付けが前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されているかどうかを判定し、
     前記通知手段は、前記管理判定手段が、該対応付けが前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されていると判定した場合、該参加の要求をしてきた利用者へ該グループへの参加の拒否を示す通知を行うことを特徴とするコミュニケーションシステム。
  5.  請求項4に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記管理判定手段は、前記利用者から参加希望のグループのグループ識別子を用いて該グループへの参加の要求があった場合、前記利用者参加情報記憶手段から該グループ識別子と対応付けられている利用者識別子を抽出し、該抽出した利用者識別子のいずれかが前記被指定者識別子として前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されているかどうかを判定し、
     前記通知手段は、前記管理判定手段が、前記抽出した利用者識別子のいずれかが前記被指定者識別子として前記分離要求管理情報記憶手段に記憶されていると判定した場合、該参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知を行うことを特徴とするコミュニケーションシステム。
  6.  請求項4または請求項5に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記管理判定手段は、前記利用者から該利用者の利用者識別子と参加希望のグループのグループ識別子とを用いて該グループへの参加の要求があった場合、該利用者識別子を前記指定者識別子として前記分離要求管理情報記憶手段にて対応付けられている被指定者識別子を検索し、該検索された被指定者識別子が前記利用者参加情報記憶手段にて該参加の要求のあったグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されているかどうかを判定し、
     前記通知手段は、前記管理判定手段が、前記検索された被指定者識別子が前記利用者参加情報記憶手段にて該参加の要求のあったグループのグループ識別子と対応付けられて記憶されていると判定した場合、該参加の要求をしてきた利用者へ所定の通知を行うことを特徴とするコミュニケーションシステム。
  7.  請求項4から6のいずれか1項に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記編集手段は、所定のタイミングで前記指定者識別子と前記被指定者識別子と前記グループ識別子との対応付けを前記分離要求管理情報記憶手段から削除することを特徴とするコミュニケーションシステム。
  8.  請求項1から7のいずれか1項に記載のコミュニケーションシステムにおいて、
     前記編集手段が生成した派生グループごとに、該派生グループの派生元であるグループのグループ識別子を記憶するグループ管理情報記憶手段を有し、
     前記編集手段は、所定のタイミングで前記派生グループの登録を前記利用者参加情報記憶手段から削除し、前記グループ管理情報記憶手段にて、該削除した派生グループと対応付けられているグループ識別子のグループに、該削除した派生グループに登録されていた利用者識別子を登録することを特徴とするコミュニケーションシステム。
  9.  所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション装置であって、
     同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する管理判定部と、
     前記管理判定部が判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除して、前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成し、該派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる編集部とを有するコミュニケーション装置。
  10.  所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション方法であって、
     同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する処理と、
     前記判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除する処理と、
     前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成する処理と、
     前記生成した派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる処理とを行うコミュニケーション方法。
  11.  所定のグループに参加する利用者が通信端末を介して投稿した投稿情報を、該グループに参加する複数の利用者へ前記通信端末を介して提供するコミュニケーション装置に、
     同じグループに対応付けられている利用者識別子のうち、第1の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して第2の利用者識別子に対する分離要求信号が送信され、且つ、該第2の利用者識別子の利用者から前記通信端末を介して前記第1の利用者識別子に対する前記分離要求信号が送信されてきた場合の有無を判定する手順と、
     前記判定有りと判定した場合、前記第1の利用者識別子および前記第2の利用者識別子を、前記利用者を識別するための利用者識別子と、前記利用者が参加するグループを識別するためのグループ識別子とを対応付けて記憶する利用者参加情報記憶手段の当該グループとの対応関係を削除する手順と、
     前記第1の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第2の利用者識別子とは対応付けしない第1の派生グループと、前記第2の利用者識別子と対応付けされ、且つ、前記第1の利用者識別子とは対応付けしない第2の派生グループとを、当該グループから派生した派生グループとして生成する手順と、
     前記生成した派生グループを前記利用者参加情報記憶手段に記憶させる手順とを実行させるためのプログラム。
PCT/JP2013/078587 2013-03-05 2013-10-22 コミュニケーションシステム WO2014136312A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042924A JP5699171B2 (ja) 2013-03-05 2013-03-05 コミュニケーションシステム、コミュニケーション装置、コミュニケーション方法およびプログラム
JP2013-042924 2013-03-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014136312A1 true WO2014136312A1 (ja) 2014-09-12

Family

ID=51490858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/078587 WO2014136312A1 (ja) 2013-03-05 2013-10-22 コミュニケーションシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5699171B2 (ja)
WO (1) WO2014136312A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169914A (ja) * 2007-12-21 2009-07-30 Taito Corp サービス提供システム、サービス提供方法、及びコンピュータプログラム
JP2010218353A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Oki Electric Ind Co Ltd クラスタリング装置およびクラスタリング方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169914A (ja) * 2007-12-21 2009-07-30 Taito Corp サービス提供システム、サービス提供方法、及びコンピュータプログラム
JP2010218353A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Oki Electric Ind Co Ltd クラスタリング装置およびクラスタリング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014170463A (ja) 2014-09-18
JP5699171B2 (ja) 2015-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220263787A1 (en) Method and apparatus for sharing user event between chatbots
JP5380638B2 (ja) メンバー追加を拡張するためのメッセージングサービスシステム及びその方法
US10122723B1 (en) Supervised contact list for user accounts
KR101626474B1 (ko) 메신저 기반 문서 공유 서비스 제공 장치 및 이를 이용한 방법
CN109076007B (zh) 异步消息传递***中单个账号的配置文件管理方法及***
JP2010533906A (ja) グループ内のトピックをソートするための方法、システム及び装置
WO2013053280A1 (zh) 维护通讯录的方法及群组通讯录管理平台
US20180205676A1 (en) Creating Groups in a Messaging System
CN118104218A (zh) 通信平台上的集成工作空间
JP2008003809A (ja) 情報共有制御システム
WO2011107027A1 (zh) 业务平台间信息交互的方法和装置
US20150242816A1 (en) Sharing recruiting information
US20230335284A1 (en) Electronic systems and methods for the assessment of emotional state
JP2008027095A (ja) 複合ソーシャルネットワーキングシステム及びその制御方法
KR20230088657A (ko) 일정 서비스를 제공하는 인스턴트 메시징 서비스 방법 및 장치
JP5699171B2 (ja) コミュニケーションシステム、コミュニケーション装置、コミュニケーション方法およびプログラム
WO2012028046A1 (zh) 实现多用户关系链变化的装置、***及方法
US20150242817A1 (en) Sharing recruiting information
WO2018220734A1 (ja) グループ推薦装置、グループ推薦方法およびグループ推薦用プログラム
KR101989174B1 (ko) 개인데이터 공유 장치 및 방법
JP2014071817A (ja) ソーシャルネットワークサービスの管理システムおよび管理プログラム
JP2018081531A (ja) サーバー、メッセージグループの管理システム、メッセージグループの管理方法
KR20120053446A (ko) 이동통신 단말기의 메시지 중개방법 및 메시지 중개시스템
KR20140072362A (ko) 폐쇄형 그룹 메시징 서비스 제공 방법 및 시스템
WO2022269710A1 (ja) データ処理方法、データ処理装置、及びデータ処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13877035

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13877035

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1