WO2013129377A1 - 集中配電部材とその製造方法 - Google Patents

集中配電部材とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013129377A1
WO2013129377A1 PCT/JP2013/054902 JP2013054902W WO2013129377A1 WO 2013129377 A1 WO2013129377 A1 WO 2013129377A1 JP 2013054902 W JP2013054902 W JP 2013054902W WO 2013129377 A1 WO2013129377 A1 WO 2013129377A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bus bar
pair
central axis
arms
tip
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/054902
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2013129377A9 (ja
Inventor
新井 健嗣
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to EP13755074.5A priority Critical patent/EP2822152B1/en
Priority to CN201380011261.7A priority patent/CN104137393B/zh
Priority to US14/379,607 priority patent/US9484782B2/en
Priority to JP2014502239A priority patent/JP5773057B2/ja
Publication of WO2013129377A1 publication Critical patent/WO2013129377A1/ja
Publication of WO2013129377A9 publication Critical patent/WO2013129377A9/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/22Connectors or connections adapted for particular applications for transformers or coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/32Connections of conductor to commutator segment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/09Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations

Definitions

  • the concentrated power distribution member according to the prior art has three bent portions of the coil connection terminal, and as a result, it is inevitable that the size of the concentrated power distribution member in the rotational axis direction is increased. As the concentrated power distribution member becomes larger, as a result, the size of the electric motor in the rotational axis direction also becomes larger.
  • FIG. FIG. 1 is a perspective view of an essential part of a stator distribution unit of an electric motor including a centralized power distribution member according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of the centralized power distribution member.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the centralized power distribution member taken along line III-III of FIG.
  • FIG. 4 is an enlarged perspective view of the main part of the centralized power distribution member.
  • FIG. 5 is a plan view of the centralized power distribution member before bending.
  • FIG. 6 is a perspective view of a central power distribution member according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. FIG. 7 is a perspective view from the other direction of the centralized power distribution member main part according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a plan view of the centralized power distribution member prior to folding according to another embodiment of the present invention.
  • the U-phase, V-phase, and W-phase bus bars 6 are connected to the power supply wiring of each phase via the bus bar strong electric terminal 5 fixed to the holding member 2.
  • each coil connection terminal 3 includes an upright portion 11 extending parallel to the central axis from the bus bar 6 and a pair of arms 12 extending from the upright portion 11 toward the central axis.
  • the pair of arms 12 includes a base 12A, a narrowed portion 12B, and a locking portion 12C.
  • the coil connection terminal 3 is formed integrally with the bus bar strong electric terminal 5 in advance to the bus bar 6 by cutting out the band-like member 100. That is, as shown in the drawing, wing portions 120 and rising portions 11 constituting the pair of arms 12 are cut out in a shape that protrudes from the bus bar 6 in a substantially T-shape.
  • the bus bar high voltage terminals 5 are also cut out so as to protrude in the same direction.
  • the bus bar 6 in which the busper strong electric terminal 5 and the plurality of coil connection terminals 3 are integrally formed in advance is bent into a cylindrical shape and fixed to the tubular groove of the holding member 2.
  • the busper strong electric terminal 5 is bent 90 degrees toward the central axis of the bus bar 6.
  • the bolt holes 7 overlap the screw holes formed at the predetermined positions of the holding member 2, and the bus bars 6 are positioned on the holding member 2 by the bolts passed through the bolt holes 7.
  • a concentrated power distribution member composed of the bus bar 6, the bus bar strong electric terminal 5 and the plurality of coil connection terminals 3 integrally formed is prepared for each of the U phase, V phase and W phase, Secure in the corresponding annular groove of. Also.
  • a concentrated power distribution member composed of the bus bar 6 and the plurality of coil connection terminals 3 is prepared for the intermediate phase, and fixed to the corresponding annular groove of the holding member 2.
  • the length of the pair of arms 12 differs depending on the position of the tubular groove in the holding member 2. As the concentrated power distribution member disposed in the annular groove closer to the outer periphery of the holding member 2, the distance to the coil increases. Therefore, with regard to the concentrated power distribution member disposed in the annular groove near the outer periphery of the holding member 2, the arm 12, in particular, the base 12A of the arm 12 is set long.
  • the power distribution unit 1 is fixed to the casing of the motor by the bolts passing through the mounting bosses 4.
  • the locking of the coil winding end to the locking portion 12C is performed as follows. That is, in a state in which the end of the winding is guided to the inside of the U-shaped planar locking portion 12C, electrodes are connected to both outer sides of the bifurcated tip 122, and a voltage is applied. The current passes through the proximal end 121 of the locking portion 12C, and generates heat due to the electrical resistance of the proximal end 121. This heat is transferred to the bifurcated tip 122 and melts the coating on the winding ends. The uncoated winding is welded to the bifurcated tip 122 in this manner. This process is called fusing.
  • the pair of wing portions 120 extending in both sides is formed in advance in the upstanding portion 11 extending in the rotational axis direction of the motor from the bus bar 6, and the wing portion 120 is bent into a cylindrical shape.
  • a pair of arms 12 are formed by bending from a bending line parallel to the central axis of the processed bus bar 6 toward the central axis. Further, a locking portion 12C at the end of the winding is provided at the tip of the pair of arms 12.
  • the narrow portion 12B and the proximal end 121 of the locking portion 12C are formed by caulking in the middle of the pair of arms 12, the locking portion 12C for locking the end portion of the winding can be easily formed.
  • the concentrated power distribution member including the bus bar 6 and the plurality of coil connection terminals 3 is formed by cutting out the single strip member 100, the concentrated power distribution member can be formed inexpensively.
  • the arm 12 is shown in FIG. As shown in FIG. 5, the wing portion 120 is present as a wing portion 120 protruding laterally from the rising portion 11. Therefore, it is not necessary to widen the width of the strip member 100 for forming the arm 12, which also has a preferable effect of reducing the manufacturing cost of the centralized power distribution member.
  • FIG. Referring to 6 and 7, the concentrated power distribution member according to this embodiment is provided with a bending portion 15 in one arm 12 of the coil connection terminal 3.
  • the crimping step for forming the narrowed portion 12B is not necessary. Further, the projection 150 for the bent portion 15 is formed from the wing portion 120 toward the bus bar 6 when the band-like member 100 is cut out to form the concentrated power distribution member. Therefore, the bent portion 15 can be formed without increasing the width of the strip member 100.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

 集中巻モータ用の集中配電部材は、円環状のバスバーと、バスバーの内側に位置するコイルの巻線の端部を係止するバスバーと一体形成されたコイル接続端子と、を有する。コイル接続端子は、バスバーからバスバーの中心軸と平行に延びる起立部と、起立部の先端から中心軸に向けて延びる一対のアームを備える。一対のアームは、起立部から両側方へ延びる一対のウイング部を、中心軸と平行な折り曲げ線で中心軸に向けて屈曲させることで形成する。一対のアームの先端に巻線端部の係止部を設けことで、集中配電部材の寸法を小さくできる。

Description

集中配電部材とその製造方法
 この発明は、集中巻モータ用の集中配電部材に関する。
 集中巻モータのステータコイルに巻き回された巻線の端部は、例えばステータの外周に沿って保持部材に格納された円環状のバスバーに接続される。
 日本国特許庁が発行したJP2010-141953Aは巻線の端部を接続する、バスバーとコイル接続端子からなる集中配電部材を提案している。
 コイル接続端子は、バスバーからモータの回転軸方向に沿って立ち上がる起立部と、起立部の先端から直角に折れ曲がってモータの回転軸に向かう水平部と、水平部の先端から再び直角に折れ曲がってモータの回転軸と平行に立ち上がる垂直部とからなる。係止部は垂直部の先端に一体形成され、モータの回転軸方向から眺めた状態でU字形断面をなす。ステータコイルの巻線の端部はこのU字形断面の内側に係止される。
 バスバーとコイル接続端子は一枚の帯状部材から切り出される。起立部と水平部及び水平部と垂直部の間でコイル接続端子はそれぞれ90度ずつ屈曲する。係止部は垂直部からT字形に側方へ延びる2個のウイング部を、モータの回転軸と平行な折り曲げ線のもとでモータ中心方向にそれぞれ90度ずつ折り曲げたU字形断面に形成される。
 従来技術による集中配電部材には、コイル接続端子の屈折部が3箇所あり、結果として集中配電部材の回転軸方向の寸法が大きくなることは避けられない。集中配電部材が大型化することで、結果として、電動モータの回転軸方向の寸法も大きくならざるを得ない。
 この発明は、したがって、集中巻モータ用の集中配電部材用のモータの回転軸方向の寸法を小さくすることである。
 以上の目的を達成するために、この発明による集中巻モータのための集中配電部材は、中心軸を有する円環状のバスバーと、バスバーと一体形成されバスバーの内側に位置するコイル巻線の端部を係止するコイル接続端子と、を備えている。
 コイル接続端子は、バスバーから中心軸と平行に延びる、先端を有する起立部と、先端から中心軸に向けて延びる一対のアームと、一対のアームの先端に設けた巻線の端部の係止部と、を備える。一対のアームは起立部の先端からバスバーの接線方向両側へ延び、中心軸と平行な折り曲げ線で中心軸に向けて屈曲させた一対のウイング部で構成される。
 この発明の詳細並びに他の特徴や利点は、明細書の以下の記載の中で説明されるとともに、添付された図面に示される。
FIG.1は、この発明の実施形態による集中配電部材、を含む電動モータのステータ配電部要部の斜視図である。 FIG.2は、集中配電部材の斜視図である。 FIG.3は、FIG.1のIII-III線に沿って切り取った集中配電部材の横断面図である。 FIG.4は、集中配電部材の要部を拡大した斜視図である。 FIG.5は、折り曲げ前の集中配電部材の平面図である。 FIG.6は、この発明の別の実施形態による集中配電部材要部の斜視図である。 FIG.7は、この発明の別の実施形態による集中配電部材要部の別方向からの斜視図である。 FIG.8は、この発明の別の実施形態による、折り曲げ前の集中配電部材の平面図である。
 図面のFIG.1を参照すると、この発明の実施形態による集中配電部材は、3相交流集中巻モータのステータの配電部1に適用される。
 ステータは複数のステータコイルを図の配電部1の内側に備える。配電部1は、ステータコイルの総数を交流の相数である3で割った数に等しい複数組のコイル接続端子3を備える、各組のコイル接続端子3はU相、V相、W相の各コイルの一端にそれぞれ接続される3個のコイル接続端子3と、U相、V相、W相の各コイルのもう一端を接続する1個の中性相のコイル接続端子3の計4個コイル接続端子3からなる。
 コイル接続端子3は相ごとに共通のバスバー6に接続される。バスバー6はリング状の部材であり、U相、V相、W相、及び中生相の4個のバスバー6が、絶縁材料で構成された円筒状の保持部材2の環状溝に、互いに絶縁状態で保持される。
 U相、V相、及びW相のバスバー6は保持部材2に固定されたバスバー強電端子5を介して各相の給電用配線に接続される。
 配電部1は取り付けボス4を貫通するボルトにより、モータのケーシングに固定される。
 FIG.2を参照すると、各層のバスバー6は一部を切断した円環状をなす。各バスバー6には1個のバスバー強電端子5と、一定角度間隔で配置された複数個のコイル接続端子3が形成される。バスバー強電端子5にはバスバー6を保持部材2に係止するためのボルト孔7が形成される。
 FIG.3を参照すると、コイル接続端子3はバスバー6と一体形成される。図はV相のバスバー6に一体形成されたコイル接続端子3を示す。各相のバスバー6は保持部材2に中心軸を中心に同心円状に形成された環状溝に嵌合する。バスバー6の中心軸はモータの回転軸に相当する。各相のバスバー6間は環状溝を画成する隔壁8によって絶縁される。さらに、保持部材2に充填される絶縁樹脂材9によりバスバー6は環状溝内に固定される。図の上下方向がバスバー6の中心軸方向に相当する。
 FIG.4を参照すると、各コイル接続端子3は、バスバー6から中心軸と平行に延設された起立部11と、起立部11から中心軸に向けて延びる一対のアーム12とからなる。一対のアーム12は基部12Aと狭窄部12Bと係止部12Cからなる。
 一対のアーム12は起立部11の両側端からバスバー6の接線方向両側へ突出するウイング状部材を、バスバー6の中心軸と平行な折り曲げ線からそれぞれ中心軸に向けて屈曲させることで構成される。一対のアーム12の途中には互いに相接する狭窄部12Bが形成される。起立部11から狭窄部12Bに至る部位が一対のアーム12の基部12Aを構成する。また、一対のアーム12の狭窄部12Bより先端側が係止部12Cを構成する。係止部12Cは、二股に開いた先端122と狭窄部12Bによって閉塞した基端121からなるU字形平面形状をなす。
 FIG.5を参照すると、コイル接続端子3は、帯状部材100を切り抜くことで、バスパー強電端子5とともに、あらかじめバスバー6に一体形成される。すなわち、図に示すように、後に一対のアーム12を構成するウイング部120と起立部11とがバスバー6から略T字状に突出した形状に切り抜かれる。バスバー強電端子5も同方向に突出する形状に切り抜かれる。このようにして、バスパー強電端子5と複数のコイル接続端子3をあらかじめ一体形成したバスバー6は円筒形状に曲げ加工され、保持部材2の管状溝に固定される。バスパー強電端子5はバスバー6の中心軸に向けて90度折り曲げられる。これにより、ボルト孔7が保持部材2の所定位置に形成した螺合孔に重なり、ボルト孔7に貫通させたボルトにより、バスバー6は保持部材2に位置決めされる。
 一方、コイル接続端子3は次のようにしてFIG.4に示す形状に加工する。
 まず、起立部11の両側面からバスバー6と平行に側方へ突出するウイング部120を、円筒形状に曲げ加工された状態のバスバー6の中心軸と平行な折り曲げ線から、90度折り曲げる。これにより、円筒形状に曲げ加工された状態のバスバー6において、起立部11から中心軸に向かって延びる2本のアーム12が出現する。2本のアーム状12の中間部を互いに相接するように工具を用いてカシメを加えることで、狭窄部12Bが形成される。狭窄部12Bの形成の結果として、基部12Aと係止部12Cが出現する。
 このようにして一体形成された、バスバー6と、バスバー強電端子5と、複数のコイル接続端子3からなる集中配電部材を、U相、V相、及びW相のそれぞれについて用意し、保持部材2の対応する環状溝に固定する。また。中間相用にバスバー6と複数のコイル接続端子3からなる集中配電部材を用意し、保持部材2の対応する環状溝に固定する。
 なお、一対のアーム12の長さは、保持部材2内の管状溝の位置によって異なる。保持部材2の外周寄りの環状溝に配置される集中配電部材ほどコイルへの距離が遠くなる。したがって、保持部材2の外周寄りの環状溝に配置される集中配電部材については、アーム12、詳細にはアーム12の基部12Aを長く設定する。
 以上のようにして、各相の集中配電部材を固定した後、配電部1は取り付けボス4を貫通するボルトにより、モータのケーシングに固定される。
 コイル巻線端部の係止部12Cへの係止は次のように行なわれる。すなわち、巻線の端部をU字形平面形状の係止部12Cの内側に導いた状態で、二股に開いた先端122の両外側に電極を接続し、電圧を印加する。電流は係止部12Cの基端121を通り、基端121の電気抵抗により発熱する。この熱が二股に開いた先端122に伝達され、巻線端部の被覆を溶融させる。このようにして被覆を除去された巻線は二股に開いた先端122に溶着する。この工程をヒュージングと称する。
 以上のように、この発明による集中配電部材は、バスバー6からモータの回転軸方向へ延びる起立部11に、両側方へ延びる一対のウイング部120をあらかじめ形成し、ウイング部120を円筒形状に曲げ加工された状態のバスバー6の中心軸に平行な折り曲げ線から中心軸に向けて折り曲げることで一対のアーム12を形成している。また、一対のアーム12の先端に巻線の端部の係止部12Cを設けている。
 そのため、アーム12には、中心軸に沿った方向に関して起立部11から突出する部位がない。アーム12の先端に設けられた巻線の端部の係止部12Cも同様に起立部11から突出しない。その結果、コイル接続端子3のモータの回転軸方向の寸法は、起立部11の中心軸に沿った方向の寸法と実質的に同じとなり、モータの回転軸方向の集中配電部材の寸法を小さく抑えることができる。
 したがって、集中配電部材を用いる集中巻モータの小型化に好ましい効果が得られる。コイル接続端子3は、屈曲部が少ない単純な形状となるため、集中配電部材の構造が単純化される。これは集中配電部材の製造コストの低減に好ましい効果をもたらす。
 また、一対のアーム12の途中にカシメを加えることで狭窄部12B並びに係止部12Cの基端121を形成するので、巻線の端部を係止する係止部12Cを容易に形成できる。また、バスバー6と複数のコイル接続端子3とを含む集中配電部材を一枚の帯状部材100を切り抜いて作成するので、集中配電部材を安価に形成できる。さらに、切り抜きの時点では、アーム12はFIG.5に示すように、起立部11から側方へ突出するウイング部120として存在する。そのため、アーム12の形成のために帯状部材100の幅を拡げる必要がなく、この点も集中配電部材の製造コストの低減に好ましい効果をもたらす。
 次にこの発明の別の実施形態を説明する。
 FIGS.6と7を参照すると、この実施形態による集中配電部材は、コイル接続端子3の一方のアーム12に折り曲げ部15を設けている。
 第1の実施形態では、コイル接続端子3の一対のアーム12に形成した狭窄部12Bが係止部12Cの基端121を構成しているが、この実施形態では、折り曲げ部15が係止部12Cの基端121を構成する。
 FIG.8を参照すると、コイル接続端子3は、第1の実施形態と同様に帯状部材100を切り抜くことで、バスバー6に一体形成される。このとき、一方のウイング部120に折り曲げ部15としてバスバー6に向けて突出する突起150を形成する。起立部11の両側面から側方へ突出するウイング部120を折り曲げて一対の平行なアーム12を形成する際に、突起150の先端が一対のアーム12の間に挟み込まれるように突起150をU字形に折り曲げる。このようにして形成された折り曲げ部15が係止部12Cの基端121を構成する。
 この場合に、折り曲げ部15と、突起150を形成しないアーム12とは互いに固定されていないため、これらの接触部の電気抵抗が大きくなる。しかし、コイル巻線の端部を係止部12Cに係止する、前述のヒュージング工程において、係止部12Cの二股の先端122に電圧を印加する際に、先端122の両外側から内向きの圧力を加えることで、折り曲げ部15と、突起150を形成しないアーム12との接触抵抗が低下し、ヒュージングが可能となる。
 この実施形態によれば、狭窄部12Bを形成するためのカシメ工程が不要となる。また、折り曲げ部15のための突起150は、帯状部材100を切り抜いて集中配電部材を形成する際に、ウイング部120からバスバー6に向けて形成される。したがって、折り曲げ部15は帯状部材100の幅を広げることなく形成可能である。
 以上の説明に関して2012年 2月27日を出願日とする日本国における特願2012-40256号、の内容をここに引用により合体する。
 以上、この発明をいくつかの特定の実施例を通じて説明してきたが、この発明は上記の各実施例に限定されるものではない。当業者にとっては、クレームの技術範囲でこれらの実施例にさまざまな修正あるいは変更を加えることが可能である。
 例えば、折り曲げ部15を一対のアーム12の双方に形成することも可能である。この場合には、折り曲げ部15を構成する突起150が、一対のウイング部120を折り曲げて一対のアーム12を形成する際に、一対のアーム12の内側にそれぞれ折り込まれるように、突起150を折り曲げる。
 以上のように、この発明により集中巻モータ回転軸方向の寸法を小さくできるので、配置スペースの限られた車両搭載用のモータに適用することで特に好ましい効果が得られる。
 この発明の実施例が包含する排他的性質あるいは特長は以下のようにクレームされる。

Claims (6)

  1.  集中巻モータのための集中配電部材において、
     中心軸を有する円環状のバスバーと;
     バスバーと一体形成され、バスバーの内側に位置するコイル巻線の端部を係止するコイル接続端子と、を備え、
     コイル接続端子は、バスバーから中心軸と平行に延びる、先端を有する起立部と;
     先端から中心軸に向けて延びる一対のアーム、一対のアームは起立部の先端からバスバーの接線方向両側へ延び、中心軸と平行な折り曲げ線で中心軸に向けて屈曲させた一対のウイング部で構成される、と:
     一対のアームの先端に設けた巻線の端部の係止部と、
    を備える集中巻モータ用の集中配電部材。
  2.  一対のアームの途中に互いに接する方向へ変形させた狭窄部を形成し、一対のアームの、狭窄部より先端側に形成される二股の部位に係止部を設けた請求項1の集中配電部材。
  3.  コイル接続端子は、一対のウイング部に形成した突起をU字形に屈曲させた折り曲げ部をさらに備え、折り曲げ部の先端を一対のアームに挟み込み、折り曲げ部より先端側のアームに係止部を設けた請求項1の集中配電部材。
  4.  突起は一対のウイング部の一方からバスバーに向けて突出する、請求項3の集中配電部材。
  5.  バスバーとコイル接続端子は、所定形状に切断され、所定の折り曲げを加えた帯状部材で構成される、請求項1から4のいずれかの集中配電部材。
  6.  中心軸を有する円環状のバスバーと、バスバーと一体形成され、バスバーの内側に位置するコイル巻線の端部を係止するコイル接続端子と、
     バスバーから回転軸と平行に延びる、先端を有する起立部と;
     先端から中心軸に向けて延びる一対のアームと、
    を備える集中巻モータのための集中配電部材、の製造方法において、
     起立部の先端からバスバーの接線方向両側へ延びる一対のウイング部を予めバスバーに形成し;
     一対のウイング部を中心軸と平行な折り曲げ線で中心軸に向けて屈折させることで一対のアームを形成し;
     一対のアームの先端に巻線の端部の係止部を設ける、
    集中配電部材の製造方法。
PCT/JP2013/054902 2012-02-27 2013-02-26 集中配電部材とその製造方法 WO2013129377A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13755074.5A EP2822152B1 (en) 2012-02-27 2013-02-26 Concentrated power-distribution member for concentrated winding motor
CN201380011261.7A CN104137393B (zh) 2012-02-27 2013-02-26 集中绕组电动机用的集中配电部件
US14/379,607 US9484782B2 (en) 2012-02-27 2013-02-26 Concentrated power-distribution member for concentrated winding motor
JP2014502239A JP5773057B2 (ja) 2012-02-27 2013-02-26 集中巻モータ用の集中配電部材

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-040256 2012-02-27
JP2012040256 2012-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2013129377A1 true WO2013129377A1 (ja) 2013-09-06
WO2013129377A9 WO2013129377A9 (ja) 2013-10-24

Family

ID=49082574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/054902 WO2013129377A1 (ja) 2012-02-27 2013-02-26 集中配電部材とその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9484782B2 (ja)
EP (1) EP2822152B1 (ja)
JP (1) JP5773057B2 (ja)
CN (1) CN104137393B (ja)
WO (1) WO2013129377A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015195686A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
US20150381002A1 (en) * 2013-02-22 2015-12-31 Sumitomo Wiring Systems., Ltd. Centralized power distribution member for motor
JP2016201858A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 日産自動車株式会社 バスリングの製造方法及びバスリング
WO2017033339A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日産自動車株式会社 端子部材の製造方法、端子部材と導電部材の接続方法、端子部材、および配電部材
WO2019065944A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 日本電産株式会社 モータおよびモータの製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6073702B2 (ja) * 2013-02-22 2017-02-01 住友電装株式会社 モータの集中配電部材
JP6262163B2 (ja) * 2014-03-14 2018-01-17 サンコール株式会社 バスリングユニット
DE102015208186B4 (de) 2015-05-04 2023-06-07 Zf Friedrichshafen Ag Stator für eine elektrische Maschine mit einer vergossenen Verschaltungseinrichtung und elektrische Maschine mit einem solchen Stator
DE102016209523A1 (de) 2016-06-01 2017-12-07 Zf Friedrichshafen Ag Stator einer elektrischen Maschine mit einer Verschaltungseinrichtung für Statorspulen und elektrische Maschine mit einem derartigen Stator
DE102016224542A1 (de) * 2016-12-08 2018-06-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schaltring für einen Stator einer elektrischen Rotationsmaschine
DE102018102033A1 (de) * 2018-01-30 2019-08-01 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Statorvorrichtung mit Verschalt-Endscheibe für einen Elektromotor und Verwendung der Statorvorrichtung
DE102020000232A1 (de) * 2020-01-16 2021-07-22 Wieland-Werke Aktiengesellschaft Kontakteinrichtung eines Stators, Stator und elektrische Maschine
JP7441072B2 (ja) * 2020-02-25 2024-02-29 株式会社Subaru ステータ
US11626766B2 (en) * 2020-05-22 2023-04-11 Hitachi Astemo, Ltd. Power connection with overmolded axially adjusted connecting rings
KR102488606B1 (ko) * 2020-07-21 2023-01-13 현대모비스 주식회사 모터용 버스바 유닛

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2780212A1 (fr) * 1998-06-19 1999-12-24 Mannesmann Sachs Ag Moteur electrique comprenant un agencement de liaison
JP2008312393A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Asmo Co Ltd バスバー装置及びブラシレスモータ
JP2009027838A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Toyota Motor Corp 電動機のステータに用いられる接続線、その接続線を備えたステータおよびその接続線の曲げ方法
JP2010141953A (ja) 2008-12-09 2010-06-24 Nissan Motor Co Ltd 集中巻モータ用の集中配電部材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233483A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Honda Motor Co Ltd ステータに於けるコイル巻線の結線構造
US7806711B2 (en) * 2009-02-27 2010-10-05 American Power Conversion Corporation Electrical connector
KR101146447B1 (ko) * 2010-11-22 2012-05-18 뉴모텍(주) 작업성이 향상된 연결탭 구조를 갖는 버스바
JP5991172B2 (ja) * 2012-06-07 2016-09-14 日立金属株式会社 電動機の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2780212A1 (fr) * 1998-06-19 1999-12-24 Mannesmann Sachs Ag Moteur electrique comprenant un agencement de liaison
JP2008312393A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Asmo Co Ltd バスバー装置及びブラシレスモータ
JP2009027838A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Toyota Motor Corp 電動機のステータに用いられる接続線、その接続線を備えたステータおよびその接続線の曲げ方法
JP2010141953A (ja) 2008-12-09 2010-06-24 Nissan Motor Co Ltd 集中巻モータ用の集中配電部材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2822152A4

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150381002A1 (en) * 2013-02-22 2015-12-31 Sumitomo Wiring Systems., Ltd. Centralized power distribution member for motor
US9819240B2 (en) * 2013-02-22 2017-11-14 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Centralized power distribution member for motor with detachable auxiliary holder
JP2015195686A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
JP2016201858A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 日産自動車株式会社 バスリングの製造方法及びバスリング
WO2017033339A1 (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日産自動車株式会社 端子部材の製造方法、端子部材と導電部材の接続方法、端子部材、および配電部材
JPWO2017033339A1 (ja) * 2015-08-27 2018-04-26 日産自動車株式会社 端子部材の製造方法、端子部材と導電部材の接続方法、端子部材、および配電部材
RU2683240C1 (ru) * 2015-08-27 2019-03-27 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Способ изготовления элемента контактного вывода, способ соединения элемента контактного вывода и проводящего элемента, элемент контактного вывода и элемент межсоединений
US10263378B2 (en) 2015-08-27 2019-04-16 Nissan Motor Co., Ltd. Method for manufacturing terminal member, method for connecting terminal member and conductive member, terminal member, and wiring member
WO2019065944A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 日本電産株式会社 モータおよびモータの製造方法
CN110999039A (zh) * 2017-09-28 2020-04-10 日本电产株式会社 马达和马达的制造方法
CN110999039B (zh) * 2017-09-28 2022-04-22 日本电产株式会社 马达和马达的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2822152B1 (en) 2016-09-28
EP2822152A1 (en) 2015-01-07
EP2822152A4 (en) 2016-01-27
CN104137393A (zh) 2014-11-05
CN104137393B (zh) 2016-11-09
JP5773057B2 (ja) 2015-09-02
WO2013129377A9 (ja) 2013-10-24
US20150008775A1 (en) 2015-01-08
JPWO2013129377A1 (ja) 2015-07-30
US9484782B2 (en) 2016-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013129377A1 (ja) 集中配電部材とその製造方法
US10250093B2 (en) Stator for rotary electric machine and method for manufacturing the same
JP6204188B2 (ja) 回転電機のステータ
JP5930801B2 (ja) 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
JP6286129B2 (ja) バスバーユニット
US9318814B2 (en) Wire connection member, wire connection structure and annular power distribution member
US8508088B2 (en) Wiring component for motor coil
US20140354094A1 (en) Rotary electric machine
WO2014192350A1 (ja) 回転電機およびその製造方法
US20040256941A1 (en) Concentrated-winding type stator coil unit for rotary electric machine
WO2013179476A1 (ja) 回転電機、回転電機用ステータおよび車両
WO2013102961A1 (ja) 誘導モータ用のバスバー
WO2013190894A1 (ja) ステータおよびステータの製造方法
JP5991261B2 (ja) 電動機の製造方法
BR102013004972B1 (pt) Máquina giratória elétrica, e, método de fabricar os segmentos de condutor elétrico
JP2019068494A (ja) 回転電機ステータ、及び、その製造方法
US8659201B2 (en) Stator for electric rotating machine
JP6350543B2 (ja) 集配電リング及び電動機
JP5909790B2 (ja) 回転電機、回転電機用ステータおよび車両
CN107689700B (zh) 定子及应用该定子的电机
JP2012157225A (ja) 絶縁部材およびステータ
JP6308680B2 (ja) バスリングの製造方法
WO2013179488A1 (ja) 回転電機、回転電機用ステータおよび車両
KR20230029766A (ko) 전기 기계용 고정자

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13755074

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14379607

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014502239

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013755074

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013755074

Country of ref document: EP