WO2013076832A1 - 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置 - Google Patents

波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013076832A1
WO2013076832A1 PCT/JP2011/076996 JP2011076996W WO2013076832A1 WO 2013076832 A1 WO2013076832 A1 WO 2013076832A1 JP 2011076996 W JP2011076996 W JP 2011076996W WO 2013076832 A1 WO2013076832 A1 WO 2013076832A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical transmission
chromatic dispersion
transmission device
dispersion compensation
compensation amount
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/076996
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
恭介 曽根
泰彦 青木
剛司 星田
田中 俊毅
祥一朗 小田
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2013545707A priority Critical patent/JP5790779B2/ja
Priority to PCT/JP2011/076996 priority patent/WO2013076832A1/ja
Publication of WO2013076832A1 publication Critical patent/WO2013076832A1/ja
Priority to US14/261,716 priority patent/US9185474B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/25133Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion including a lumped electrical or optical dispersion compensator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/0204Broadcast and select arrangements, e.g. with an optical splitter at the input before adding or dropping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/021Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
    • H04J14/0212Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM] using optical switches or wavelength selective switches [WSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0254Optical medium access
    • H04J14/0267Optical signaling or routing
    • H04J14/0271Impairment aware routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0254Optical medium access
    • H04J14/0272Transmission of OAMP information
    • H04J14/0275Transmission of OAMP information using an optical service channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/256Distortion or dispersion compensation at the repeater, i.e. repeater compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0037Operation

Definitions

  • the present invention relates to a wavelength path switching method, an optical transmission system, an optical transmission device, an optical repeater, and a network management device.
  • optical transmission system using a wavelength division multiplexing (WDM) system that wavelength-multiplexes optical signals of different wavelengths.
  • WDM wavelength division multiplexing
  • OADM optical add / drop multiplexer
  • the bit rate of the multiplexed optical signal is increasing, and the modulation method of the optical signal is being diversified.
  • a method of flexibly allocating a wavelength bandwidth according to the bit rate of the optical signal and the modulation method has been proposed in order to cope with an increase in bit rate and diversification of the modulation method.
  • the wavelength path here means a communication path (path) between two points where optical signals of respective wavelengths are respectively connected.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the working optical path and the chromatic dispersion compensation amount in the backup optical path in 1 + 1 protection are equalized in advance, or the residual dispersion amount is set to zero.
  • a method for preventing deterioration of signal quality after path switching has been proposed.
  • the span length or the like changes before and after the switching of the wavelength path, and the amount of chromatic dispersion also changes. Therefore, a change in the amount of chromatic dispersion compensation may be required. While changing the chromatic dispersion compensation amount, the optical signal cannot be transmitted on the wavelength path before or after switching, so the period during which the service of the optical transmission system is stopped may be prolonged. is there.
  • an object of the present invention is to shorten the service suspension period when switching wavelength paths.
  • the present invention is not limited to the above-described object, and other effects of the present invention can be achieved by the functions and effects derived from the respective configurations shown in the embodiments for carrying out the invention which will be described later. It can be positioned as one of
  • one of the plurality of optical transmission devices A wavelength path switching method for switching a plurality of wavelength paths between an optical transmission device and another optical transmission device among the plurality of optical transmission devices, wherein the one optical transmission device, the other optical transmission device, and At least one of the optical repeaters that relays the wavelength path before switching compensates for chromatic dispersion in the wavelength path before switching, and the one optical transmission device or the other optical transmission device uses the wavelength after switching.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device is changed so as to compensate the chromatic dispersion in the path, and the optical repeater transmits a signal for transmitting the wavelength path before the switching.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the optical repeater is set so that the total chromatic dispersion compensation amount received by the light is not substantially changed by the change in the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device.
  • a wavelength path switching method in which switching to the wavelength path after the switching is performed can be used.
  • a plurality of optical transmission devices that transmit signal light and an optical relay device that relays the signal light are provided, and one of the plurality of optical transmission devices is provided. At least one of an optical transmission device, another optical transmission device of the plurality of optical transmission devices, and the optical repeater that relays the wavelength path before switching compensates for chromatic dispersion in the wavelength path before switching.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device is set so that the one optical transmission device or the other optical transmission device compensates the chromatic dispersion in the wavelength path after switching.
  • the sum of the chromatic dispersion compensation amounts received by the signal light transmitted through the wavelength path before the switching is changed to the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the optical repeater is changed so that the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device is a wavelength in the wavelength path after the switching.
  • An optical transmission system in which switching from the wavelength path before switching to the wavelength path after switching is performed after the dispersion is changed to a value that can compensate for dispersion can be used.
  • the wavelength received by the signal light transmitted through the wavelength path before switching which is the one optical transmission apparatus or the other optical transmission apparatus used in the optical transmission system.
  • the optical repeater used in the optical transmission system In order that the total chromatic dispersion compensation amount received by the signal light transmitted through the wavelength path before switching is not substantially changed by changing the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device.
  • An optical repeater that changes the amount of chromatic dispersion compensation in the repeater can be used.
  • a fifth plan for example, in a network management apparatus that manages an optical transmission system having a plurality of optical transmission apparatuses that transmit signal light and an optical repeater that relays the signal light, the optical transmission A processing unit for determining a setting of the system; and a notification unit for notifying at least one of the plurality of optical transmission devices and the optical repeater of the determination in the processing unit, and the processing unit and the notification unit, At least one of the one optical transmission device, the other optical transmission device, and the optical repeater that relays the wavelength path before switching compensates for chromatic dispersion in the wavelength path before switching, and the wavelength path after switching The chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device is changed so as to compensate the chromatic dispersion in the optical fiber, and the wavelength path before the switching is transmitted.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the optical repeater so that the total chromatic dispersion compensation amount received by the signal light is not substantially changed by the change in the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device. And changing the chromatic dispersion compensation amount in the one optical transmission device or the other optical transmission device to a value that can compensate for the chromatic dispersion in the wavelength path after switching, from the wavelength path before switching
  • a network management apparatus that performs switching to the wavelength path after the switching can be used.
  • FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a wavelength path switching method in the optical transmission system illustrated in FIG. 4.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a specific configuration of the optical transmission system illustrated in FIG. 4.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a specific configuration of the optical transmission system illustrated in FIG. 4.
  • A) And (B) is a figure which shows an example of the wavelength path switching method in the optical transmission system which concerns on one Embodiment of this invention.
  • 10 is a flowchart illustrating an example of a wavelength path switching method in the optical transmission system illustrated in FIG. 8.
  • A) And (B) is a figure which shows an example of the wavelength path switching method in the optical transmission system which concerns on the 1st modification of this invention. It is a figure which shows an example of the wavelength path switching method in the optical transmission system which concerns on the 2nd modification of this invention.
  • 12 is a flowchart illustrating an example of a wavelength path switching method in the optical transmission system illustrated in FIG. 11.
  • (A) And (B) is a figure which shows an example of the wavelength path switching method in the optical transmission system which concerns on the 3rd modification of this invention.
  • (A) And (B) is a figure which shows an example of the wavelength path switching method in the optical transmission system which concerns on the 4th modification of this invention.
  • NMS Network
  • NMS Network
  • FIGS. 1A and 1B show an example of a wavelength path switching method in an optical transmission system.
  • 1A shows an example of each wavelength path before wavelength path switching
  • FIG. 1B shows an example of a wavelength path after wavelength path switching.
  • ROADM nodes 100-1 to 100 are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching insertion and path switching in units of wavelengths with optical signals. 100-3.
  • ROADM nodes 100-1 to 100-3 are represented as ROADM Node # 1, ROADM Node # 2, and ROADM Node # 3, respectively. May be written in the same way.
  • the ROADM node 100-1 includes an optical amplifier 101, an optical coupler 102, a wavelength selective switch (WSS) 103, an optical amplifier 104, a WSS 105, a WSS 106, and an optical transmitter (Tx). ) 107.
  • the ROADM node 100-2 includes, for example, an optical amplifier 108, an optical coupler 109, a WSS 110, an optical amplifier 111, a WSS 112, a WSS 113, a Tx 114, an optical receiver (Rx) 116, and a Tx 117.
  • an optical repeater (REG) 115 includes an optical repeater (REG) 115.
  • the ROADM node 100-3 illustratively includes an optical amplifier 118, an optical coupler 119, a WSS 120, an optical amplifier 121, a WSS 122, a WSS 123, and an Rx 124.
  • the wavelength multiplexed signal light input from the optical transmission path to the ROADM node 100-1 is amplified by the optical amplifier 101 and then routed to the WSS 103 by the optical coupler 102. Branch to the route to WSS105.
  • the WSS 105 selectively outputs signal light of any wavelength included in the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 102.
  • the Tx 107 transmits signal light having a wavelength ⁇ 1, and the ⁇ 1 signal light transmitted from the Tx 107 is multiplexed with the wavelength multiplexed signal light via the WSS 106 and the WSS 103.
  • the wavelength multiplexed signal light after the signal light of ⁇ 1 is multiplexed is optically amplified by the optical amplifier 104 and output to the optical transmission line.
  • the wavelength path of the signal light of ⁇ 1 transmitted from Tx 107 is represented by a thick solid line.
  • the wavelength multiplexed signal light input from the ROADM node 100-1 to the ROADM node 100-2 via the optical transmission line is amplified by the optical amplifier 108, and then is routed to the WSS 110 and to the WSS 112 by the optical coupler 109.
  • Branch off to The WSS 110 blocks the signal light having the wavelength ⁇ 1 included in the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 109, while the WSS 112 blocks the signal light having the wavelength ⁇ 1 included in the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 109.
  • Output to Rx 116 of REG 115 is an example, the wavelength multiplexed signal light input from the ROADM node 100-1 to the ROADM node 100-2 via the optical transmission line.
  • the signal light of ⁇ 1 received by the Rx 116 is wavelength-converted to the signal light of the wavelength ⁇ 2 by the Tx 117 of the REG 115, and the signal light of ⁇ 2 transmitted from the Tx 117 is combined with the wavelength multiplexed signal light via the WSS 113 and WSS 110. Is done.
  • the Tx 114 transmits signal light having a wavelength ⁇ 1.
  • the signal light of ⁇ 1 transmitted from the Tx 114 is combined with the wavelength multiplexed signal light via the WSS 113 and WSS 110.
  • the wavelength multiplexed signal light after the signal light of ⁇ 1 and ⁇ 2 is combined is optically amplified by the optical amplifier 111 and output to the optical transmission line.
  • the wavelength path of the signal light of ⁇ 2 transmitted from Tx117 is represented by a thick dashed line.
  • the wavelength multiplexed signal light input from the ROADM node 100-2 to the ROADM node 100-3 via the optical transmission line is amplified by the optical amplifier 118, and then is routed to the WSS 120 and to the WSS 122 by the optical coupler 119. Branch off to
  • the WSS 120 blocks the signal light having the wavelength ⁇ 2 included in the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 119, while the WSS 122 blocks the signal light having the wavelength ⁇ 2 included in the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 118.
  • the signal light of ⁇ 1 transmitted from the Tx 114 of the ROADM node 100-2 is multiplexed with the wavelength multiplexed signal light, and is passed through the optical amplifier 118, the optical coupler 119, the WSS 120, and the optical amplifier 121 to another ROADM node (illustrated). (Omitted).
  • the wavelength path of the signal light of ⁇ 1 transmitted from Tx 114 is represented by a thick dotted line.
  • the signal when a signal is transmitted from the ROADM node 100-1 to the ROADM node 100-3, the signal is transmitted from the Tx 107 of the ROADM node 100-1 by the signal light having the wavelength ⁇ 1.
  • the wavelength ⁇ 1 is already used between the ROADM node 100-2 and the ROADM node 100-3, the wavelength of the signal light is converted from ⁇ 1 to ⁇ 2 by the REG 115 of the ROADM node 100-2.
  • a signal is transmitted to the ROADM node 100-3 using the signal light of ⁇ 2.
  • the wavelength ⁇ 1 used between the ROADM node 100-2 and the ROADM node 100-3 is released, and the ROADM node 100-2 and the ROADM node 100- 3, it is assumed that the signal light having the wavelength ⁇ 1 can be used.
  • the wavelength path accompanied by the wavelength conversion from the wavelength ⁇ 1 to the wavelength ⁇ 2 for the signal transmitted from the ROADM node 100-1 to the ROADM node 100-3 [FIG. A)
  • FIG. 1 (B) refer to the thick solid line portion and the thick one-dot chain line portion] to the wavelength path that can transmit the signal light having the wavelength ⁇ 1 [see the thick line solid line portion in FIG.
  • each ROADM node 100-1 to 100-3 are operated by a network management device (NMS: Network Management System) or OSC.
  • NMS Network Management System
  • OSC supervisory control signal light
  • the signal light having the wavelength ⁇ 1 transmitted from the Tx 107 of the ROADM node 100-1 is transmitted to the WSS 112 of the ROADM node 100-2 and the ROADM node 100-3. It is blocked by the WSS 120 and received by the Rx 124 of the ROADM node 100-3.
  • the span length or the like changes in the wavelength path before and after switching, and the amount of chromatic dispersion received by the signal light of ⁇ 1 also changes. Therefore, it is sometimes required to change the amount of chromatic dispersion compensation.
  • FIGS. 2A and 2B a specific example of the change of the chromatic dispersion amount and the change of the chromatic dispersion compensation amount that occur in the example of FIG. 1 is shown in FIGS. 2A and 2B. 2A and 2B, a part of the configuration in each of the ROADM nodes 100-1 to 100-3 is written outside.
  • chromatic dispersion compensation processing of each wavelength path is performed by DSPs (Digital Signal Processors) 125 and 126 in Rx 116 (Rx # 1) and Rx 124 (Rx # 2). Is implemented.
  • the optical transmission line 200-1 provided between the ROADM node 100-1 and the ROADM node 100-2 has a span length of 100 km and +2000 ps / It has a wavelength dispersion amount of nm.
  • the optical transmission line 200-2 provided between the ROADM node 100-2 and the ROADM node 100-3 has a span length of 75 km and a chromatic dispersion amount of +1500 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 125 in the Rx 116 is set to ⁇ 2000 ps / nm
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 126 in the Rx 124 is ⁇ 1500 ps / nm.
  • the setting of the chromatic dispersion compensation amount in each of the DSPs 125 and 126 is performed by NMS or OSC light, for example.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 126 in the Rx 124 of the ROADM node 100-3 is set to -3500 ps / nm.
  • FIG. 3 an example of a method of changing the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 126 is shown in FIG.
  • a procedure for changing the chromatic dispersion compensation amount is started by NMS or OSC light (step S100).
  • step S101 Secure
  • step S101 Rx 124 (Rx # 2) acquires a chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 3500 ps / nm) required in the wavelength path after switching through NMS, OSC light, or the like (step S102).
  • a chromatic dispersion compensation amount for example, ⁇ 3500 ps / nm
  • step S103 the service in the wavelength path before switching is stopped by NMS or OSC light
  • step S104 the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 125 is changed from ⁇ 1500 ps / nm before switching the wavelength path to ⁇ 3500 ps after switching the wavelength path. / Nm (step S104).
  • each WSS is controlled by NMS, OSC light, etc., and wavelength path switching is performed, and service on the wavelength path after reconfiguration (after switching) is started (step S105). Is terminated (step S106).
  • the chromatic dispersion amount in the DSP 126 is changed, the chromatic dispersion amount and the chromatic dispersion compensation amount cannot be balanced in both the wavelength path before switching and the wavelength path after switching. . For this reason, the signal light cannot be transmitted during the period, and the service is stopped. That is, in the method illustrated in FIG. 3, the service is stopped after the service is stopped to change the chromatic dispersion compensation amount in accordance with the switching of the wavelength path until the change of the chromatic dispersion compensation amount is completed and the service is restarted. The period becomes longer depending on the time required for changing the chromatic dispersion compensation amount.
  • FIGS. 4A and 4B are diagrams illustrating an example of a wavelength path switching method in the optical transmission system.
  • 4A shows an example of each wavelength path before wavelength path switching
  • FIG. 4B shows an example of a wavelength path after wavelength path switching.
  • the optical transmission systems illustrated in FIGS. 4A and 4B are, for example, ROADM nodes 1-1 to 1-1, which are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching insertion and path switching in units of wavelengths with optical signals.
  • the ROADM nodes 1-1 to 1-3 are represented as ROADM Node # 1, ROADM Node # 2, and ROADM Node # 3, respectively. May be written in the same way.
  • the ROADM nodes 1-1 to 1-3 when the ROADM nodes 1-1 to 1-3 are not distinguished, they may be simply referred to as ROADM node 1.
  • the number of ROADM nodes 1 is not limited to the number illustrated in FIGS. 4A and 4B.
  • FIG. 2A and FIG. A part of the configuration is written to the outside.
  • the ROADM node 1-1 is provided with, for example, an optical amplifier, an optical coupler, and a WSS (not shown) as in the ROADM node 100-1 illustrated in FIGS. 1A and 1B.
  • an optical transmitter (Tx # 1) 3 having a DSP 4.
  • the ROADM node 1-2 has, for example, an optical amplifier, an optical coupler, and a WSS (not shown) as in the ROADM node 100-2 illustrated in FIGS. 1A and 1B.
  • An optical repeater (REG) 5 having an optical receiver (Rx # 1) 6 and an optical transmitter (Tx # 2) 7 and an optical transmitter (Tx # 3) 10 are provided.
  • Rx # 1 has a DSP 8 and Tx # 2 has a DSP9.
  • the ROADM node 1-3 is provided with, for example, an optical amplifier, an optical coupler, and a WSS (not shown) as in the ROADM node 100-3 illustrated in FIGS. 1A and 1B.
  • An optical receiver (Rx # 2) 11 having a DSP 12 is provided.
  • the DSP 4 in Tx3 (Tx # 1), the DSP 8 in Rx6 (Rx # 1), and the DSP 12 in Rx11 (Rx # 2) A chromatic dispersion compensation process is performed.
  • Tx # 1 Tx3
  • Rx # 1 the DSP 8 in Rx6
  • Rx # 2 Rx11
  • the optical transmission line 2-1 provided between the ROADM node 1-1 and the ROADM node 1-2 has a span length of 100 km and +2000 ps / It has a wavelength dispersion amount of nm.
  • the optical transmission line 2-2 provided between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 has a span length of 75 km and a chromatic dispersion amount of +1500 ps / nm.
  • the signal light of wavelength ⁇ 1 is transmitted from Tx3 of the ROADM node 1-1 [FIG. ),
  • the wavelength ⁇ 1 is already used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 [in FIG. 4A, the thick line Therefore, after the wavelength conversion of the signal light from ⁇ 1 to ⁇ 2 is performed by the REG 5 of the ROADM node 1-2, the signal is transmitted to the ROADM node 1-3 using the signal light of ⁇ 2 [FIG. 4 (A), refer to the one-dot chain line portion of the thick line].
  • the wavelength at the DSP 4 in Tx3 is compensated to compensate for the chromatic dispersion amount +2000 ps / nm that the signal light of ⁇ 1 receives on the optical transmission line 2-1.
  • the dispersion compensation amount is set to 0 ps / nm
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6 is set to ⁇ 2000 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 in Tx7 is set to 0 ps / nm, and the DSP12 in Rx11 Is set to ⁇ 1500 ps / nm.
  • the setting of the chromatic dispersion compensation amount in each of the DSPs 4, 8, 9, 12 may be performed by NMS or OSC light (not shown), for example.
  • NMS or OSC light not shown
  • the wavelength ⁇ 1 used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 is released, and the signal light having the wavelength ⁇ 1 is transmitted between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3.
  • it can be used.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 in Rx11 is not changed, for example, The chromatic dispersion compensation amount at DSP 4 in Tx3 is changed from 0 ps / nm to -2000 ps / nm, and the chromatic dispersion compensation amount at DSP 8 in Rx6 is changed from -2000 ps / nm to 0 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount is changed by the DSPs 4 and 8
  • the chromatic dispersion in the DSPs 4 and 8 is controlled so that the chromatic dispersion compensation amount change timings in the DSPs 4 and 8 are controlled to be the same or the service in the transmission system is not stopped even if the change timings are shifted.
  • the compensation amount may be changed in stages.
  • step S1 when switching of the wavelength path is determined, a procedure for changing the chromatic dispersion compensation amount is started (step S1).
  • Tx3 is switched by NMS or OSC light.
  • a chromatic dispersion compensation amount for example, ⁇ 3500 ps / nm
  • a current chromatic dispersion compensation amount for example, ⁇ 2000 ps / nm
  • Tx3 calculates a chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 2000 ps / nm) required in Tx3 after wavelength path switching based on each information acquired in step S3 (step S4).
  • Tx3 changes the chromatic dispersion compensation amount in DSP 4 by a predetermined change amount X (> 0) so that the absolute value of the chromatic dispersion compensation amount in DSP 4 increases, and Rx6
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 is changed by a predetermined change amount X (> 0) so that the absolute value of the chromatic dispersion compensation amount becomes small (step S5).
  • the predetermined change amount X is desirably a minute chromatic dispersion compensation amount (within dispersion tolerance) that does not affect transmission. That is, even if the chromatic dispersion compensation amount is shifted by X, it is desirable to satisfy a predetermined dispersion tolerance so that the service in the transmission system can be continued. For example, at present, even if there is a deviation of about several hundreds ps / nm between the actual chromatic dispersion amount and the chromatic dispersion compensation amount, the chromatic dispersion can be compensated without penalty by digital signal processing such as DSP8. For example, X can be set to about 100 ps / nm with some margin.
  • Tx3 determines whether the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 2000 ps / nm) calculated in step S4 is equal to or less than the predetermined change amount X ( Step S6).
  • the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 2000 ps / nm) calculated in step S4 is larger than the predetermined change amount X (No route in step S6), Tx3 and Rx6 repeat each process of steps S5 and S6.
  • Tx3 changes the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 to the chromatic dispersion compensation amount calculated in step S4 (for example, ⁇ 2000 ps / nm)
  • Rx6 changes the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 to 0 ps / nm. Change (step S7).
  • the wavelength path is switched by controlling each WSS as a switch for switching the path while the service of the optical transmission system is continued by NMS, OSC light, etc. (step S8), and the process ends. (Step S9).
  • the wavelength path switching operation can be speeded up.
  • Tx3 and Rx6 are the main components of the dispersion compensation amount changing operation illustrated in FIG. 5, but the NMS may perform each operation.
  • the NMS 30 connected to each ROADM node 1 can perform each change operation of the dispersion compensation amount illustrated in FIG. 5 through the OSC light, the SV (SuperVisory) signal, or the like.
  • each ROADM node 1, NMS 30, etc. is controlled by an SV control device (SVC: SV signal controller) 40-1 to 40-3 that controls each process through the SV signal.
  • SVC SV signal controller
  • the NMS 30 when the NMS 30 centrally manages each ROADM node 1, for example, the NMS 30 performs the chromatic dispersion amount in each transmission path 2-1 to 2-3 and the wavelength of each DSP 4, 8, 9, 12. Holds the setting value of dispersion compensation amount.
  • the chromatic dispersion compensation amount of each DSP 4, 8, 9, 12 by OSC light or SV signal, for example, by transmitting / receiving various types of information at each ROADM node 1, Information used for path switching (reconstruction) can be acquired.
  • the SV signal includes, for example, a control signal superimposed in the same band as the data signal.
  • the NMS or SVC uses a DSP that changes the chromatic dispersion compensation amount through the OSC light or the SV signal.
  • the changed chromatic dispersion compensation amount and the value of the change amount X are notified to each ROADM node 1 having the change.
  • the NMS or SVC instructs each ROADM node 1 to change the chromatic dispersion compensation amount by the change amount X in a direction approaching the chromatic dispersion compensation amount after the change through the OSC light or the SV signal.
  • each ROADM node 1 notifies the NMS or SVC whether or not the change of the chromatic dispersion compensation amount is completed through the OSC light or the SV signal.
  • the above-described processes are repeated until the chromatic dispersion compensation amount at each ROADM node 1 reaches the changed chromatic dispersion compensation amount, whereby the chromatic dispersion compensation amount changing procedure is completed.
  • each ROADM node 1 communicates with the NMS or SVC only at the start of the procedure for changing the chromatic dispersion compensation amount, for example, the NMS or SVC sets the chromatic dispersion compensation amount through the OSC light or the SV signal.
  • the ROADM node 1 having the DSP to be changed is notified of the changed chromatic dispersion compensation amount, the value of the change amount X, the time to start changing the chromatic dispersion compensation amount, and the time interval for making the change. In this case, the time (clock) in each ROADM node 1 is required to be synchronized.
  • each ROADM node 1 performs chromatic dispersion compensation amount change processing at the start time and time interval notified from the NMS or SVC until the chromatic dispersion compensation amount becomes the changed chromatic dispersion compensation amount. Compensation procedure can be completed. In this case, the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained, and the communication amount between each ROADM node 1 and the NMS is suppressed, so that the network load of the optical transmission system can be reduced.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 in Tx3 and the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6 are changed without changing the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 in Rx11.
  • the DSP 9 in Tx7 without changing the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 in Tx3 and the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6.
  • the amount of chromatic dispersion compensation at 1 and the amount of chromatic dispersion compensation at the DSP 12 in Rx11 may be changed.
  • the DSP 4 in Tx3 is used to compensate for the chromatic dispersion amount +2000 ps / nm received by the signal light of ⁇ 1 in the optical transmission line 2-1.
  • Is set to 0 ps / nm
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6 is set to -2000 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 in Tx7 is set to 0 ps / nm, and the DSP12 in Rx11 Is set to ⁇ 1500 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount is set in each of the DSPs 4, 8, 9, and 12 by, for example, NMS or OSC light.
  • the wavelength ⁇ 1 used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 is released, and the signal light having the wavelength ⁇ 1 is transmitted between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3.
  • it can be used.
  • the chromatic dispersion compensation amount in DSP 4 in Tx3 and the DSP 8 in Rx6 is changed from 0 ps / nm to +2000 ps / nm by NMS, OSC light, etc., and in the DSP 12 in Rx11 The amount of chromatic dispersion compensation is changed from -1500 ps / nm to -3500 ps / nm.
  • the total chromatic dispersion compensation amount received by the signal light of ⁇ 2 indicated by the thick dashed-dotted line portion in FIG. 8A remains unchanged at ⁇ 1500 ps / nm. It is desirable that the change timing of the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 9 and 12 be controlled so that the DSPs 9 and 12 do not.
  • the chromatic dispersion in the DSPs 9 and 12 is controlled so that the change timings of the chromatic dispersion compensation amounts in the DSPs 9 and 12 are the same, or the service in the transmission system is not stopped even when the change timings are shifted.
  • the compensation amount may be changed in stages.
  • step S10 when switching of the wavelength path is determined, a procedure for changing the chromatic dispersion compensation amount is started by NMS, OSC light, or the like (step S10).
  • step S11 When the wavelength path after switching (see the solid line in FIG. 8B) is secured by NMS, OSC light, etc. (step S11), Rx11 is switched by NMS, OSC light, etc.
  • a chromatic dispersion compensation amount for example, ⁇ 3500 ps / nm
  • a current chromatic dispersion compensation amount for example, 0 ps / nm
  • Rx11 calculates a chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 3500 ps / nm) required by Rx11 after wavelength path switching based on each information acquired in step S12 (step S13).
  • Rx11 changes the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 by a predetermined change amount X (> 0) so that the absolute value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 is increased, and Tx7 is changed in the DSP9.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 is changed by a predetermined change amount X (> 0) so that the absolute value of the chromatic dispersion compensation amount is increased (step S14).
  • the predetermined change amount X is desirably a minute chromatic dispersion compensation amount (within dispersion tolerance) that does not affect transmission. That is, even if the chromatic dispersion compensation amount is deviated by X, it is desirable that the service in the transmission system can be continued. For example, at present, the deviation between the actual chromatic dispersion amount and the chromatic dispersion compensation amount is several hundred ps / s. Even if it is about nm, chromatic dispersion can be compensated for without penalty by digital signal processing such as DSPs 9 and 12, so that, for example, X is set to about 100 ps / nm with some margin. be able to.
  • DSPs 9 and 12 digital signal processing
  • Rx11 determines whether or not the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 3500 ps / nm) calculated in step S13 is equal to or less than the predetermined change amount X ( Step S15).
  • the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 3500 ps / nm) calculated in step S13 is larger than the predetermined change amount X (No route in step S15)
  • Rx11 and Tx7 repeat each process of steps S14 and S15.
  • step S13 when the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 3500 ps / nm) calculated in step S13 is equal to or less than the predetermined change amount X (Yes route in step S15). ), Rx11 changes the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 12 to the chromatic dispersion compensation amount calculated in step S13 (for example, ⁇ 3500 ps / nm), and Tx7 changes the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 to +2000 ps / nm. Change (step S16).
  • the wavelength path is switched by controlling each WSS while the service of the optical transmission system is continued by NMS, OSC light, etc. (step S17), and the process ends (step S18).
  • Each operation illustrated in FIG. 9 may be performed by NMS or SVC.
  • FIGS. 10A and 10B are diagrams illustrating an example of a wavelength path switching method according to the first modification.
  • 10A shows an example of each wavelength path before switching the wavelength path
  • FIG. 10B shows an example of the wavelength path after switching the wavelength path.
  • the optical transmission systems illustrated in FIGS. 10A and 10B are, for example, ROADM nodes 1-1 to 1-1, which are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching insertion and path switching in units of wavelengths with optical signals. 1-4 is provided.
  • ROADM nodes 1-1 to 1-4 are represented as ROADM Node # 1, ROADM Node # 2, ROADM Node # 3, and ROADM Node # 4, respectively.
  • ROADM nodes 1-1 to 1-4 when they are not distinguished, they may be simply expressed as ROADM node 1. Further, the number of ROADM nodes 1 is not limited to the number illustrated in FIGS. 10A and 10B.
  • FIGS. 10A and 10B the examples of FIGS. 2A and 2B, FIG. 4A, and FIG. Similarly to the above, a part of the configuration in each of the ROADM nodes 1-1 to 1-4 is written to the outside. 10A and 10B, the components having the same reference numerals as those in FIGS. 4A and 4B are the same as those in FIGS. 4A and 4B. Since it has the same function as each configuration described, the description thereof is omitted.
  • the ROADM node 1-4 includes, for example, an optical amplifier, an optical coupler, and a WSS (these are not shown) as well as the DSP 14 as in the ROADM node 100-3 illustrated in FIGS. 1 (A) and 1 (B).
  • An optical receiver (Rx # 3) 13 is provided.
  • the chromatic dispersion compensation processing of each wavelength path is performed by the DSP 14 in the parentheses.
  • FIGS. 10A and 10B DSP4 in Tx3 (Tx # 1), DSP8 in Rx6 (Rx # 1), DSP12 in Rx11 (Rx # 2) and Rx13 (Rx # 3)
  • the chromatic dispersion compensation processing of each wavelength path is performed by the DSP 14 in the parentheses.
  • the optical transmission line 2-1 provided between the ROADM node 1-1 and the ROADM node 1-2 has a span length of 100 km and +2000 ps / It has a wavelength dispersion amount of nm.
  • the optical transmission line 2-2 provided between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 has a span length of 75 km and a chromatic dispersion amount of +1500 ps / nm.
  • the optical transmission line 2-3 provided between the ROADM node 1-3 and the ROADM node 1-4 has a span length of 100 km and a chromatic dispersion amount of +2000 ps / nm.
  • the signal light of wavelength ⁇ 1 is transmitted from Tx3 of the ROADM node 1-1 [FIG. ), See the thick solid line portion], but the wavelength ⁇ 1 has already been used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 [in FIG. Therefore, after REG5 of the ROADM node 1-2 performs wavelength conversion of the signal light from ⁇ 1 to ⁇ 2, the signal is transmitted to the ROADM node 1-4 using the signal light of ⁇ 2 [FIG. 10 (A), refer to the one-dot chain line portion of the thick line].
  • the wavelength at the DSP 4 in Tx3 is set to 0 ps / nm
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6 is set to ⁇ 2000 ps / nm.
  • the chromatic dispersion in the DSP 9 in Tx7 The compensation amount is set to 0 ps / nm, and the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 14 in the Rx 13 is set to -3500 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount at the DSP 12 in Rx11 is set to ⁇ 1500 ps / nm to compensate for the chromatic dispersion amount +1500 ps / nm received by the signal light of ⁇ 1 on the optical transmission line 2-2.
  • the setting of the chromatic dispersion compensation amount in each of the DSPs 4, 8, 9, 12, and 14 is performed by NMS or OSC light, for example.
  • the wavelength ⁇ 1 used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 is released, and the signal light having the wavelength ⁇ 1 is transmitted between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-4. Suppose that it can be used. At this time, when switching to the wavelength path as indicated by the solid line portion in FIG.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 14 in the Rx 13 is not changed, and the NMS
  • the amount of chromatic dispersion compensation at DSP 4 in Tx3 is changed from 0 ps / nm to ⁇ 2000 ps / nm
  • the amount of chromatic dispersion compensation at DSP 8 in Rx6 is changed from ⁇ 2000 ps / nm to 0 ps. / Nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount is changed by the DSPs 4 and 8
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 4 and 8 remains -2000 ps / nm.
  • the method illustrated in FIG. 5 is used so that the chromatic dispersion compensation amount change timing in the DSPs 4 and 8 is controlled to be the same, or the service in the transmission system is not stopped even when the change timing is deviated.
  • the amount of chromatic dispersion compensation in the DSPs 4 and 8 may be changed in stages.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a wavelength path switching method according to the second modification.
  • the thick solid line portion and the thick one-dot chain line portion represent an example of a wavelength path before wavelength path switching
  • the bold dotted line portion represents an example of a wavelength path after wavelength path switching. Represents.
  • the optical transmission system illustrated in FIG. 11 includes, for example, ROADM nodes 1-1 to 1-4, which are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching / addition and path switching in units of wavelengths with optical signals.
  • ROADM nodes 1-1 to 1-4 are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching / addition and path switching in units of wavelengths with optical signals.
  • FIG. 11 in FIG. 11, as in the example of FIGS. 10A and 10B, a part of the configuration in each ROADM node 1-1 to 1-4 is externally set. I am writing out.
  • the components having the same reference numerals as those in FIGS. 10A and 10B have the same functions as those in the components in FIGS. 10A and 10B. Since it comprises, the description is abbreviate
  • the ROADM node 1-1 and the ROADM node 1-2 are connected by an optical transmission line 2-1 having a span length of 50 km and a chromatic dispersion amount of +1000 ps / nm.
  • the ROADM node 1-1 and the ROADM node 1-3 are connected by an optical transmission line 2-2 having a span length of 75 km and a chromatic dispersion amount of +1500 ps / nm.
  • the ROADM node 1-3 and the ROADM node 1-4 are connected by an optical transmission line 2-3 having a span length of 75 km and a chromatic dispersion amount of +1500 ps / nm.
  • the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-4 are connected by an optical transmission line 2-4 having a span length of 50 km and a chromatic dispersion amount of +1000 ps / nm. Note that the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 may be connected by an optical transmission line or may not be connected.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 in Tx3 is 0 ps in order to compensate the chromatic dispersion amount +1000 ps / nm received by the signal light of ⁇ 1 in the optical transmission line 2-1. / Nm, and the amount of chromatic dispersion compensation in the DSP 8 in Rx6 is set to -1000 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 in Tx7 is set to 0 ps / nm to compensate for the chromatic dispersion amount +1000 ps / nm received by the signal light of ⁇ 2 in the optical transmission line 2-4, and the DSP 14 in the Rx13 Is set to -1000 ps / nm. Further, the amount of chromatic dispersion compensation in the DSP 12 in Rx11 is set to 0 ps / nm.
  • the setting of the chromatic dispersion compensation amount in each of the DSPs 4, 8, 9, 12, and 14 is performed by NMS or OSC light, for example.
  • NMS or OSC light for example.
  • a wavelength path different from the wavelength path before switching from the ROADM node 1-1 to the ROADM node 1-4 via the ROADM node 1-3 is used (see the dotted line in FIG. 11). Suppose that it is possible.
  • switching to the wavelength path as indicated by the solid line portion in FIG. 11 is determined by NMS or the like, and the wavelength dispersion compensation amount in each DSP 4, 8, 9, 12, 14 is not changed.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 14 in the Rx 13 of the ROADM node 1-4 is -1000 ps / nm
  • the total chromatic dispersion amount in the route after switching the wavelength path is compensated for +3000 ps / nm. For this purpose, it is insufficient by ⁇ 2000 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 14 in the Rx 13 is not changed, and the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 in the Tx 3 is changed from 0 ps / nm to ⁇ 2000 ps / nm by NMS or OSC light, for example.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6 is changed from ⁇ 1000 ps / nm to +1000 ps / nm.
  • the change timing of the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 4 and 8 is controlled.
  • the chromatic dispersion in the DSPs 4 and 8 is controlled so that the chromatic dispersion compensation amount change timings in the DSPs 4 and 8 are controlled to be the same or the service in the transmission system is not stopped even if the change timings are shifted.
  • the compensation amount may be changed in stages.
  • a procedure for changing the chromatic dispersion compensation amount is started by NMS, OSC light, or the like (step S20).
  • the wavelength path after switching from the ROADM node 1-1 to the ROADM node 1-4 via the ROADM node 1-3 is secured by NMS, OSC light, or the like (see the bold dotted line portion in FIG. 11).
  • Tx3 is a chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 3000 ps / nm) required in the wavelength path after switching and a current chromatic dispersion compensation amount at Rx13 through NMS, OSC light, etc.
  • -1000 ps / nm is acquired (step S22).
  • Tx3 calculates the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 2000 ps / nm) required in Tx3 after wavelength path switching based on the information acquired in step S22 (step S23).
  • Tx3 changes the chromatic dispersion compensation amount in DSP 4 by a predetermined change amount X (> 0) so that the absolute value of the chromatic dispersion compensation amount in DSP 4 increases, and Rx6
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 is changed by a predetermined change amount X (> 0) so that the absolute value of the chromatic dispersion compensation amount becomes small (step S24).
  • the predetermined change amount X is desirably a minute chromatic dispersion compensation amount (within dispersion tolerance) that does not affect transmission. That is, even if the chromatic dispersion compensation amount is deviated by X, it is desirable that the service in the transmission system can be continued. For example, at present, the deviation between the actual chromatic dispersion amount and the chromatic dispersion compensation amount is several hundred ps / s. Even if it is about nm, chromatic dispersion can be compensated for without penalty by digital signal processing such as DSP8, so that, for example, X can be set to about 100 ps / nm with some margin. it can.
  • DSP8 digital signal processing
  • Tx3 determines whether the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 2000 ps / nm) calculated in step S23 is equal to or smaller than the predetermined change amount X ( Step S25).
  • the difference between the current value of the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 4 and the chromatic dispersion compensation amount (for example, ⁇ 2000 ps / nm) calculated in step S23 is larger than the predetermined change amount X (No route in step S25)
  • Tx3 and Rx6 repeat each process of steps S24 and S25.
  • Tx3 changes the chromatic dispersion compensation amount in DSP4 to the chromatic dispersion compensation amount calculated in step S23 (for example, ⁇ 2000 ps / nm)
  • Rx6 changes the chromatic dispersion compensation amount in DSP8 to +1000 ps / nm. Change (step S26).
  • the wavelength path is switched by controlling each WSS while the service of the optical transmission system is continued by NMS, OSC light, etc. (step S27), and the process ends (step S28).
  • the optical transmission system has a mesh network configuration, the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained.
  • FIGS. 13A and 13B are diagrams illustrating an example of a wavelength path switching method according to the third modification.
  • the thick solid line portion represents an example of the wavelength path in the first stage before the wavelength path switching
  • the thick solid line portion and the thick dashed line portion are An example of the wavelength path in the second stage before wavelength path switching is shown.
  • a thick dotted line represents an example of a wavelength path after wavelength path switching.
  • the optical transmission systems illustrated in FIGS. 13A and 13B are, for example, ROADM nodes 1-1 to 1-1, which are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching insertion and path switching in units of wavelengths with optical signals. 1-3.
  • each ROADM node 1-1 to 1- 1 is similar to the example of FIGS. 8A and 8B. 3 is partially written out to the outside.
  • 13A and 13B components having the same reference numerals as those in FIGS. 8A and 8B are the same as those in FIGS. 8A and 8B. Since it has the same function as each configuration described, the description thereof is omitted.
  • the ROADM node 1-1 and the ROADM node 1-2 have an optical transmission line 2-1 having a span length of 50 km and a chromatic dispersion amount of +1000 ps / nm. Connected by.
  • the ROADM node 1-1 and the ROADM node 1-3 are connected by an optical transmission line 2-2 having a span length of 75 km and a chromatic dispersion amount of +1500 ps / nm.
  • the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 are connected by an optical transmission line 2-3 having a span length of 50 km and a chromatic dispersion amount of +1000 ps / nm.
  • the ROADM node 1 when a signal is transmitted from the ROADM node 1-1 to the ROADM node 1-3, the ROADM node 1 is transmitted from Tx3 of the ROADM node 1-1 through the ROADM node 1-2. -3 Rx11 is transmitted using the signal light of wavelength ⁇ 1 (refer to the solid line portion in FIG. 11) (see the solid line portion in FIG. 13A). At this time, the signal light of ⁇ 1 is transmitted as it is from the ROADM node 1-1 to the ROADM node 1-3 without passing through the REG 5 in the ROADM node 1-2.
  • the amount of wavelength dispersion received by the optical transmission line 2-1 by the signal light of ⁇ 1 +1000 ps / nm and the optical transmission line 2 In order to compensate for the chromatic dispersion received at ⁇ 3 + 1000 ps / nm, the chromatic dispersion compensation at DSP 4 in Tx3 is set to 0 ps / nm, and the chromatic dispersion compensation at DSP 12 in Rx11 is ⁇ 2000 ps / nm. Set to nm.
  • the setting of the chromatic dispersion compensation amount in each of the DSPs 4 and 12 is performed by, for example, NMS or OSC light.
  • a wavelength path different from the wavelength path before switching from the ROADM node 1-1 to the ROADM node 1-3 via the optical transmission line 2-2 (refer to the dotted line portion in FIG. 13B) Is available.
  • switching to the wavelength path as indicated by the solid line in FIG. 13B is determined by NMS or the like, and the wavelength path is switched without changing the chromatic dispersion compensation amount in each of the DSPs 4 and 12.
  • the chromatic dispersion compensation amount at the DSP 12 in the Rx 11 of the ROADM node 1-3 is ⁇ 2000 ps / nm, +500 ps / nm with respect to +1500 ps / nm which is the chromatic dispersion amount in the route after switching the wavelength path. Only the chromatic dispersion compensation amount becomes excessive.
  • each of the DSP 4 in Tx3 and the DSP 12 in Rx11 Without changing the chromatic dispersion compensation amount, for example, the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in the Rx6 is changed to -1000 ps / nm by NMS or OSC light, and the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 in the Tx7 Is changed to +1000 ps / nm.
  • the signal light of ⁇ 1 transmitted from Tx3 is once received by Rx6 in REG5 of ROADM node 1-2 [in FIG. Reference], a signal is transmitted from the Tx7 in the REG 5 of the ROADM node 1-2 to the ROADM node 1-3 using the signal light of any wavelength (refer to the dashed line portion in FIG. 13B) .
  • the chromatic dispersion compensation amount at DSP 9 in Tx7 is changed from +1000 ps / nm to +500 ps / nm by NMS or OSC light, and the chromatic dispersion compensation amount at DSP 12 in Rx11 is ⁇ 2000 ps / nm. To -1500 ps / nm.
  • the chromatic dispersion compensation amount received by the signal light indicated by the thick dashed-dotted line portion in FIG. 13B does not change to -1000 ps / nm. It is desirable to control the timing of changing the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 9 and 12.
  • the chromatic dispersion compensation amount change timings in the DSPs 9 and 12 are controlled to be the same, or the services in the transmission system are not stopped even when the change timings deviate.
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 9 and 12 may be changed in stages.
  • each WSS is controlled by NMS, OSC light, etc., and the wavelength path is switched, and the wavelength path after reconfiguration (after switching) [ In FIG. 13B, see the thick dotted line portion].
  • REG5 that was not used in the first stage before the wavelength path switching in the second stage before the wavelength path switching, the signal light transmitted without going through the REG5 can be used.
  • the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained.
  • FIGS. 14A and 14B are diagrams illustrating an example of a wavelength path switching method according to the fourth modification.
  • FIG. 14A shows an example of each wavelength path before wavelength path switching
  • FIG. 14B shows an example of a wavelength path after wavelength path switching.
  • the optical transmission system illustrated in FIGS. 14A and 14B includes, for example, ROADM nodes 1-1 to 1-1, which are examples of optical transmission apparatuses capable of performing branching insertion and path switching in units of wavelengths with optical signals. 1-3.
  • the number of ROADM nodes 1 is not limited to the number illustrated in FIGS. 14A and 14B.
  • FIGS. 14A and 14B as in FIGS.
  • each of the ROADM nodes 1-1 to 1-3 A part of the configuration is written to the outside.
  • components having the same reference numerals as those in FIGS. 4A and 4B are the same as those in FIGS. 4A and 4B. Since it has the same function as each configuration described, the description thereof is omitted.
  • a dispersion having a chromatic dispersion compensation amount of ⁇ 1500 ps / nm is provided on the optical transmission line 2-2 between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3, for example.
  • a compensation fiber (DCF: Dispersion Compensating Fiber) 20 is provided.
  • DCF Dispersion Compensating Fiber
  • the chromatic dispersion generated in the optical transmission line 2-1 is compensated for by the DSP 8 in Rx6 (Rx # 1), and is generated in the optical transmission line 2-2 by the DCF 20. Chromatic dispersion is compensated.
  • the signal light having the wavelength ⁇ 1 is transmitted from Tx3 of the ROADM node 1-1 [FIG. ),
  • the wavelength ⁇ 1 is already used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 [in FIG. 14A, the thick line Therefore, after the wavelength conversion of the signal light from ⁇ 1 to ⁇ 2 is performed by the REG 5 of the ROADM node 1-2, the signal is transmitted to the ROADM node 1-3 using the signal light of ⁇ 2 [FIG. 14 (A), refer to the one-dot chain line portion of the thick line].
  • the wavelength in the DSP 4 in Tx3 is set to 0 ps / nm
  • the chromatic dispersion compensation amount in the DSP 8 in Rx6 is set to ⁇ 2000 ps / nm.
  • each chromatic dispersion compensation amount in the DSP 9 in Tx7 and the DSP 12 in Rx11 is 0 ps / nm. Respectively.
  • the chromatic dispersion compensation amount is set in each of the DSPs 4, 8, 9, and 12 by, for example, NMS or OSC light.
  • the wavelength ⁇ 1 used between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3 is released, and the signal light having the wavelength ⁇ 1 is transmitted between the ROADM node 1-2 and the ROADM node 1-3.
  • it can be used.
  • the chromatic dispersion compensation amount in DSP 4 in Tx3 is not changed, and NMS
  • the chromatic dispersion compensation amount at the DSP 12 in the Rx 11 is changed from 0 ps / nm to ⁇ 2000 ps / nm by the DSP or OSC light
  • the chromatic dispersion compensation amount at the DSP 9 in the Tx 7 is changed from 0 ps / nm to +2000 ps / nm. changed to nm.
  • the total chromatic dispersion compensation amount received by the signal light of ⁇ 2 indicated by the thick dashed-dotted line portion in FIG. 14A is ⁇ 2000 ps / nm by DCF20. It is desirable that the change timing of the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 9 and 12 is controlled so as not to change. For example, the chromatic dispersion compensation amount change timings in the DSPs 9 and 12 are controlled to be the same, or the services in the transmission system are not stopped even when the change timings deviate. Similarly to the example of 12, etc., the chromatic dispersion compensation amount in the DSPs 9 and 12 may be changed in stages.
  • FIG. 15 shows an example of the hardware configuration of the NMS 30.
  • the IF unit 31 is an interface device for communicating with each ROADM node 1 provided in the optical transmission system, the SVCs 40-1 to 40-3, and includes, for example, an optical receiver and an optical transmitter.
  • the processor 32 is a device that processes data (signals), and includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), and the like.
  • the memory 33 is a device that stores data, and includes, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • a table for holding a span length, a chromatic dispersion amount, etc. as information on each of the optical transmission lines 2-1 to 2-4 included in the optical transmission system, and each of the DSPs 4, 8, 9, 12, 14 A table for holding the chromatic dispersion compensation amount in FIG. 5, a table for holding the predetermined change amount X, and the like are stored.
  • the processor 32 and the memory 33 function as an example of a processing unit that determines the setting of the optical transmission system. That is, the processor 32 and the memory 33 function as an example of a control device that instructs a change operation and switching operation of the chromatic dispersion compensation amount.
  • the IF unit 31 notifies the determination of the processing unit to at least one of the ROADM nodes 1 It functions as an example of a unit.
  • the SVCs 40-1 to 40-3 have substantially the same configuration as the hardware configuration of the NMS illustrated in FIG.
  • FIG. 16 shows an example of the hardware configuration of the ROADM node 1-2.
  • the wavelength multiplexed signal light input from the ROADM node 1-1 to the ROADM node 1-2 via the optical transmission path is amplified by the optical amplifier 51, and then the path to the optical coupler 53 and the OSCM ( Branch to the direction to OSC Module) 60.
  • the optical coupler 53 branches the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 52 into a route to the WSS 54 and a route to the WSS 57.
  • the WSS 57 selects signal light of any wavelength included in the wavelength multiplexed signal light branched by the optical coupler 53 and outputs the selected signal light to Rx 6 in the REG 5.
  • Tx7 transmits the signal light received by Rx6 by switching to any wavelength.
  • the signal light transmitted from Tx7 is combined with the wavelength multiplexed signal light via the WSSs 58 and 54.
  • Tx10 transmits a signal superimposed on light of any wavelength.
  • the signal light transmitted from Tx10 is also multiplexed into the wavelength multiplexed signal light via the WSSs 58 and 54.
  • the optical coupler 55 combines the OSC light and the SV light from the OSCM 60 with the wavelength multiplexed signal light.
  • the wavelength multiplexed signal light after the lights from Tx 7 and 10 and the OSCM 60 are combined is optically amplified by the optical amplifier 56 and transmitted to the ROADM node 1-3 via the optical transmission line.
  • the OSCM 60 is a device that processes OSC light and SV signals transmitted from the NMS 30 and the SVCs 40-1 to 40-3.
  • the processor 61 is a device that processes data (signals), and includes, for example, a CPU and a DSP.
  • the memory 62 is a device that stores data, and includes, for example, a ROM, a RAM, and the like.
  • a table for holding the chromatic dispersion compensation amount in FIG. 5, a table for holding the predetermined change amount X, and the like are stored.
  • the IF unit 63 is an interface device for communicating with the NMS 30 and SVC 40-2 provided in the optical transmission system, and includes, for example, an optical receiver and an optical transmitter.
  • the processor 61 and the memory 62 instruct the change operation and switching operation of the chromatic dispersion compensation amount. Functions as an example.
  • the other ROADM nodes 1-1, 1-3, and 1-4 have substantially the same configuration as the hardware configuration of the ROADM node 1-2 illustrated in FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

 一の光伝送装置(1-1),他の光伝送装置(1-3)及び光中継装置(1-2)の少なくともいずれかが、切り替え前の波長パスでの波長分散を補償し、一の光伝送装置または他の光伝送装置が、切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、一の光伝送装置または他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、光中継装置が、切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が一の光伝送装置または他の光伝送装置における波長分散補償量の変更により実質的に変化しないように、光中継装置における波長分散補償量を変更し、一の光伝送装置または他の光伝送装置における波長分散補償量が切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更された後、切り替え前の波長パスから切り替え後の波長パスへの切り替えが実施されるようにする。

Description

波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置
 本発明は、波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置に関する。
 異なる波長の光信号を波長多重する波長分割多重(WDM:Wavelength Division Multiplexing)方式を用いた光伝送システムがある。
 このような光伝送システムでは、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを行なう光分岐挿入(OADM:Optical Add/Drop Multiplexer)装置を用いることで、リング相互接続やメッシュといった複雑なトポロジを構成できるようになっている。
 また、上記の光伝送システムでは、多重化される光信号のビットレートの高速化が進んでおり、光信号の変調方式についても多様化されつつある。このため、ビットレートの高速化や変調方式の多様化に対応すべく、光信号のビットレートや変調方式に応じて、波長帯域幅を柔軟に割り当てる方法が提案されている。
 このような方法が適用される光伝送システムでは、波長帯域幅の利用効率を向上させるため、割り当て波長の再配置や、波長パスの切り替えなどを頻繁に行なうことが考えられている。そのため、運用(サービス)中の波長パスに対して、割り当て波長や経路の変更を行なうことが要求されている。なお、ここでの波長パスとは、各波長の光信号がそれぞれ結ぶ2点間の通信路(パス)のことをいう。
 例えば、下記特許文献1には、1+1プロテクションにおける現用光パスでの波長分散補償量と予備光パスでの波長分散補償量とを予め等しくしておくか、残留分散量を零にしておくことで、パス切り替え後における信号品質の劣化を防ぐ方法が提案されている。
特開2009-147416号公報
 例えば、光伝送システムにおいて波長パスの切り替えを行なう場合、波長パスの切り替え前後でスパン長などが変わり、波長分散量も変化するため、波長分散補償量の変更が求められることがある。
 波長分散補償量を変更している間は、切り替え前の波長パスでも切り替え後の波長パスでも光信号を伝送することができないため、光伝送システムのサービスが停止される期間が長期化することがある。
 なお、上記特許文献1記載の技術では、予備光パスでの波長分散補償量を現用光パスでの波長分散補償量と合わせている間は、予備光パスの他の経路で運用ができなくなるので、やはり、サービス停止期間が長期化することがある。
 そこで、本発明は、波長パスの切り替えに際し、サービス停止期間を短縮化することを目的の1つとする。
 なお、前記目的に限らず、後述する発明を実施するための形態に示す各構成により導かれる作用効果であって、従来の技術によっては得られない作用効果を奏することも本発明の他の目的の一つとして位置付けることができる。
 (1)第1の案として、例えば、信号光を伝送する複数の光伝送装置と前記信号光を中継する光中継装置とを有する光伝送システムにおいて、前記複数の光伝送装置のうちの一の光伝送装置と前記複数の光伝送装置のうちの他の光伝送装置との間の複数の波長パスを切り替える波長パス切り替え方法であって、前記一の光伝送装置,前記他の光伝送装置及び切り替え前の波長パスを中継する光中継装置の少なくともいずれかが、前記切り替え前の波長パスでの波長分散を補償し、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置が、切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、前記光中継装置が、前記切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更し、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量が前記切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更された後、前記切り替え前の波長パスから前記切り替え後の波長パスへの切り替えが実施される、波長パス切り替え方法を用いることができる。
 (2)また、第2の案として、例えば、信号光を伝送する複数の光伝送装置と、前記信号光を中継する光中継装置と、をそなえ、前記複数の光伝送装置のうちの一の光伝送装置,前記複数の光伝送装置のうちの他の光伝送装置及び切り替え前の波長パスを中継する前記光中継装置の少なくともいずれかが、前記切り替え前の波長パスでの波長分散を補償し、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置が、切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、前記光中継装置が、前記切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更し、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量が前記切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更された後、前記切り替え前の波長パスから前記切り替え後の波長パスへの切り替えが実施される、光伝送システムを用いることができる。
 (3)さらに、第3の案として、例えば、上記光伝送システムに用いられる前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置であって、切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記光中継装置における波長分散補償量の変更により実質的に変化しないように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更する、光伝送装置を用いることができる。
 (4)また、第4の案として、例えば、上記光伝送システムに用いられる前記光中継装置であって、
 切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更する、光中継装置を用いることができる。
 (5)さらに、第5の案として、例えば、信号光を伝送する複数の光伝送装置と前記信号光を中継する光中継装置とを有する光伝送システムを管理するネットワーク管理装置において、前記光伝送システムの設定を決定する処理部と、前記処理部での決定を前記複数の光伝送装置及び前記光中継装置の少なくともいずれかに通知する通知部とをそなえ、前記処理部及び前記通知部が、前記一の光伝送装置,前記他の光伝送装置及び切り替え前の波長パスを中継する光中継装置の少なくともいずれかに、前記切り替え前の波長パスでの波長分散を補償させ、切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、前記切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更し、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を前記切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更した後、前記切り替え前の波長パスから前記切り替え後の波長パスへの切り替えを実施する、ネットワーク管理装置を用いることができる。
 波長パスの切り替えに際し、サービス停止期間を短縮化することが可能となる。
(A)及び(B)は光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 (A)及び(B)は光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 図2に示す光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示すフローチャートである。 (A)及び(B)は本発明の一実施形態に係る光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 図4に示す光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示すフローチャートである。 図4に示す光伝送システムの具体的な構成の一例を示す図である。 図4に示す光伝送システムの具体的な構成の一例を示す図である。 (A)及び(B)は本発明の一実施形態に係る光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 図8に示す光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示すフローチャートである。 (A)及び(B)は本発明の第1変形例に係る光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 本発明の第2変形例に係る光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 図11に示す光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示すフローチャートである。 (A)及び(B)は本発明の第3変形例に係る光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 (A)及び(B)は本発明の第4変形例に係る光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。 ネットワーク管理装置(NMS:Network Management System)のハードウェア構成の一例を示す図である。 ROADM(Reconfigurable OADM)ノードのハードウェア構成の一例を示す図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。ただし、以下に示す実施の形態は、あくまでも例示に過ぎず、以下に示す実施形態で明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。即ち、実施形態を、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できることはいうまでもない。
 〔1〕波長パス切り替えの際の光伝送システムのサービス停止期間について
 図1(A)及び図1(B)に光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す。なお、図1(A)は波長パス切り替え前における各波長パスの一例を表しており、図1(B)は波長パス切り替え後における波長パスの一例を表している。
 図1(A)及び図1(B)に例示する光伝送システムは、例えば、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを実施可能な光伝送装置の一例であるROADMノード100-1~100-3をそなえている。
 なお、図1(A)及び図1(B)では、ROADMノード100-1~100-3を、それぞれ、ROADM Node #1,ROADM Node #2,ROADM Node #3と表記しており、以下においても同様に表記することがある。
 ROADMノード100-1は、例示的に、光増幅器101と、光カプラ102と、波長選択スイッチ(WSS:Wavelength Selective Switch)103と、光増幅器104と、WSS105と、WSS106と、光送信器(Tx)107とをそなえる。
 また、ROADMノード100-2は、例示的に、光増幅器108と、光カプラ109と、WSS110と、光増幅器111と、WSS112と、WSS113と、Tx114と、光受信器(Rx)116及びTx117を有する光中継器(REG)115とをそなえる。
 さらに、ROADMノード100-3は、例示的に、光増幅器118と、光カプラ119と、WSS120と、光増幅器121と、WSS122と、WSS123と、Rx124とをそなえる。
 ここで、図1(A)の例では、光伝送路からROADMノード100-1に入力された波長多重信号光は、光増幅器101で増幅された後、光カプラ102によってWSS103への方路とWSS105への方路とに分岐される。
 WSS105は、光カプラ102によって分岐された波長多重信号光に含まれるいずれかの波長の信号光を選択的に出力する。
 また、Tx107は、波長λ1を有する信号光を送信し、Tx107から送信されたλ1の信号光は、WSS106,WSS103を介して、波長多重信号光に合波される。
 λ1の信号光を合波された後の波長多重信号光は、光増幅器104で光増幅されて、光伝送路へ出力される。なお、図1(A)中、Tx107から送信されたλ1の信号光の波長パスは、太線の実線で表されている。
 また、ROADMノード100-1から光伝送路を介してROADMノード100-2に入力された波長多重信号光は、光増幅器108で増幅された後、光カプラ109によってWSS110への方路とWSS112への方路とに分岐される。
 WSS110は、光カプラ109によって分岐された波長多重信号光に含まれる波長λ1の信号光を遮断する一方、WSS112は、光カプラ109によって分岐された波長多重信号光に含まれる波長λ1の信号光をREG115のRx116に出力する。
 Rx116で受信されたλ1の信号光は、REG115のTx117によって波長λ2の信号光に波長変換され、Tx117から送信されたλ2の信号光は、WSS113,WSS110を介して、波長多重信号光に合波される。
 また、Tx114は、波長λ1を有する信号光を送信する。Tx114から送信されたλ1の信号光は、WSS113,WSS110を介して、波長多重信号光に合波される。
 λ1及びλ2の各信号光を合波された後の波長多重信号光は、光増幅器111で光増幅されて、光伝送路へ出力される。なお、図1(A)中、Tx117から送信されたλ2の信号光の波長パスは、太線の一点鎖線で表されている。
 さらに、ROADMノード100-2から光伝送路を介してROADMノード100-3に入力された波長多重信号光は、光増幅器118で増幅された後、光カプラ119によってWSS120への方路とWSS122への方路とに分岐される。
 WSS120は、光カプラ119によって分岐された波長多重信号光に含まれる波長λ2の信号光を遮断する一方、WSS122は、光カプラ118によって分岐された波長多重信号光に含まれる波長λ2の信号光をRx124に出力する。
 ROADMノード100-2のTx114から送信されたλ1の信号光は、波長多重信号光に多重されたまま、光増幅器118,光カプラ119,WSS120,光増幅器121を介して、他のROADMノード(図示省略)へ送信される。なお、図1(A)中、Tx114から送信されたλ1の信号光の波長パスは、太線の点線で表されている。
 このように、図1(A)に示す例では、ROADMノード100-1からROADMノード100-3へ信号を伝送する際、ROADMノード100-1のTx107からは波長λ1の信号光によって送信しているが、ROADMノード100-2とROADMノード100-3との間では波長λ1が既に使用されているため、ROADMノード100-2のREG115でλ1からλ2へ信号光の波長変換を行なった後、λ2の信号光を用いてROADMノード100-3へ信号を伝送している。
 ここで、図1(B)に例示するように、ROADMノード100-2とROADMノード100-3との間で使用されていた波長λ1が解放されて、ROADMノード100-2とROADMノード100-3との間で波長λ1の信号光が使用可能となったとする。
 このとき、波長帯域幅の利用効率の向上という観点から、ROADMノード100-1からROADMノード100-3まで伝送される信号について、波長λ1から波長λ2への波長変換を伴う波長パス〔図1(A)中、太線の実線部分及び太線の一点鎖線部分を参照〕から波長λ1の信号光のまま伝送できる波長パス〔図1(B)中、太線の実線部分を参照〕への切り替えを行なうことがある。なお、当該切り替え処理は、各ROADMノード100-1~100-3内のWSS103,105,106,110,112,113,120,122,123などがネットワーク管理装置(NMS:Network Management System)やOSC(Optical Supervisory Channel)で伝送可能な監視制御信号光(OSC光)などによって適宜制御されることで実現される。
 切り替え後の波長パスでは、図1(B)に例示するように、ROADMノード100-1のTx107から送信された波長λ1の信号光が、ROADMノード100-2のWSS112及びROADMノード100-3のWSS120で遮断されるとともに、ROADMノード100-3のRx124で受信される。
 しかし、この時、切り替え前後の波長パスでスパン長などが変化し、λ1の信号光が受ける波長分散量も変化するため、波長分散補償量の変更が要求されることがある。
 ところが、波長分散補償量を変更している間は、切り替え前の波長パスでも切り替え後の波長パスでも光信号を伝送することができないため、光伝送システムのサービス停止期間が長期化することが考えられる。
 ここで、図1の例において発生する波長分散量の変化及び波長分散補償量の変更の具体例を図2(A)及び図2(B)に示す。なお、図示による説明を簡単にするため、図2(A)及び図2(B)では、各ROADMノード100-1~100-3内の一部の構成を外部に書き出している。
 図2(A)及び図2(B)の例では、Rx116(Rx#1)及びRx124(Rx#2)内の各DSP(Digital Signal Processor)125,126によって、各波長パスの波長分散補償処理が実施される。なお、図2(A)及び図2(B)の例では、ROADMノード100-1とROADMノード100-2との間に設けられた光伝送路200-1は、100kmのスパン長及び+2000ps/nmの波長分散量を有している。また、ROADMノード100-2とROADMノード100-3との間に設けられた光伝送路200-2は、75kmのスパン長及び+1500ps/nmの波長分散量を有している。
 このため、波長パス切り替え前の図2(A)の例では、Rx116内のDSP125での波長分散補償量は-2000ps/nmに設定され、Rx124内のDSP126での波長分散補償量は-1500ps/nmに設定される。なお、各DSP125,126での波長分散補償量の設定は、例えば、NMSやOSC光などによって行なわれる。
 一方、波長パス切り替え後の図2(B)の例では、ROADMノード100-3のRx124内のDSP126での波長分散補償量が-3500ps/nmに設定されていることが要求される。
 ここで、DSP126での波長分散補償量の変更方法の一例を図3に示す。
 この図3に例示するように、まず、NMSなどが波長パスの切り替えを決定すると、NMSやOSC光などによって、波長分散補償量の変更手続きを開始し(ステップS100)、切り替え後の波長パスを確保する(ステップS101)。
 次に、Rx124(Rx#2)は、NMSやOSC光などを通じて、切り替え後の波長パスで要求される波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)を取得する(ステップS102)。
 そして、NMSやOSC光などによって、切り替え前の波長パスでのサービスが停止され(ステップS103)、DSP125での波長分散補償量が波長パス切り替え前の-1500ps/nmから波長パス切り替え後の-3500ps/nmに変更される(ステップS104)。
 最後に、NMSやOSC光などによって、各WSSが制御されて波長パスの切り替えが実施されるとともに、再構成後の(切り替え後の)波長パスでのサービスが開始され(ステップS105)、変更手続きが終了される(ステップS106)。
 しかしながら、DSP126での波長分散補償量が変更されている間は、切り替え前の波長パス及び切り替え後の波長パスのいずれにおいても、波長分散量と波長分散補償量とのバランスがとれないこととなる。このため、当該期間においては、信号光を伝送することができず、サービスが停止される。
 つまり、図3に例示した方法では、波長パスの切り替えに伴って波長分散補償量を変更すべくサービスが停止されてから、波長分散補償量の変更が完了しサービスが再開されるまでのサービス停止期間は、波長分散補償量の変更に要する時間に依存して長期化する。
 〔2〕本発明の一実施形態について
 ここで、本発明の一実施形態に係る波長パスの切り替え方法について説明する。
 図4(A)及び図4(B)は、光伝送システムにおける波長パス切り替え方法の一例を示す図である。なお、図4(A)は、波長パス切り替え前における各波長パスの一例を表しており、図4(B)は、波長パス切り替え後における波長パスの一例を表している。
 図4(A)及び図4(B)に例示する光伝送システムは、例えば、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを実施可能な光伝送装置の一例であるROADMノード1-1~1-3をそなえている。なお、図4(A)及び図4(B)では、ROADMノード1-1~1-3を、それぞれ、ROADM Node #1,ROADM Node #2,ROADM Node #3と表記しており、以下においても同様に表記することがある。また、以下では、ROADMノード1-1~1-3を区別しない場合、単にROADMノード1と表記することがある。さらに、ROADMノード1の数は、図4(A)及び図4(B)に例示する数に限定されない。また、図示による説明を簡単にするため、図4(A)及び図4(B)においても、図2(A)及び図2(B)と同様、各ROADMノード1-1~1-3内の一部の構成を外部に書き出している。
 ここで、ROADMノード1-1は、図1(A)及び図1(B)に例示したROADMノード100-1と同様、例えば、光増幅器,光カプラ及びWSS(これらは図示省略)をそなえるとともに、DSP4を有する光送信器(Tx#1)3とをそなえる。
 また、ROADMノード1-2は、図1(A)及び図1(B)に例示したROADMノード100-2と同様、例えば、光増幅器,光カプラ及びWSS(これらは図示省略)をそなえるとともに、光受信器(Rx#1)6及び光送信器(Tx#2)7を有する光中継器(REG)5と、光送信器(Tx#3)10とをそなえる。なお、Rx#1は、DSP8をそなえており、Tx#2は、DSP9をそなえている。
 さらに、ROADMノード1-3は、図1(A)及び図1(B)に例示したROADMノード100-3と同様、例えば、光増幅器,光カプラ及びWSS(これらは図示省略)をそなえるとともに、DSP12を有する光受信器(Rx#2)11をそなえる。
 図4(A)及び図4(B)の例では、Tx3(Tx#1)内のDSP4,Rx6(Rx#1)内のDSP8及びRx11(Rx#2)内のDSP12によって、各波長パスの波長分散補償処理が実施される。なお、図4(A)及び図4(B)の例では、ROADMノード1-1とROADMノード1-2との間に設けられた光伝送路2-1は、100kmのスパン長及び+2000ps/nmの波長分散量を有している。また、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間に設けられた光伝送路2-2は、75kmのスパン長及び+1500ps/nmの波長分散量を有している。
 ここで、図4(A)に示す例では、ROADMノード1-1からROADMノード1-3へ信号を伝送する際、ROADMノード1-1のTx3からは波長λ1の信号光〔図4(A)中、太線の実線部分を参照〕によって送信しているが、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間では波長λ1が既に使用されている〔図4(A)中、太線の点線部分を参照〕ため、ROADMノード1-2のREG5でλ1からλ2へ信号光の波長変換を行なった後、λ2の信号光を用いてROADMノード1-3へ信号を伝送している〔図4(A)中、太線の一点鎖線部分を参照〕。
 このため、波長パス切り替え前の図4(A)の例では、まず、λ1の信号光が光伝送路2-1で受ける波長分散量+2000ps/nmを補償すべく、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-2000ps/nmに設定される。
 また、λ2の信号光が光伝送路2-2で受ける波長分散量+1500ps/nmを補償すべく、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が-1500ps/nmに設定される。
 なお、各DSP4,8,9,12での波長分散補償量の設定は、例えば、図示しないNMSやOSC光などによって行なわれてもよい。
 ここで、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で使用されていた波長λ1が解放されて、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で波長λ1の信号光が使用可能となったとする。
 このとき、NMSなどによって、図4(B)の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定されると、Rx11内のDSP12での波長分散補償量は変更せずに、例えば、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmから-2000ps/nmに変更されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-2000ps/nmから0ps/nmに変更される。なお、DSP4,8での波長分散補償量の変更に際し、図4(A)中の太線実線部分で示されるλ1の信号光が受ける波長分散補償量の総和については-2000ps/nmのまま変化しないように、DSP4,8での波長分散補償量の変更タイミングが制御されるのが望ましい。例えば、DSP4,8での波長分散補償量の変更タイミングが同一となるように制御されるか、当該変更タイミングがずれた場合でも伝送システムにおけるサービスが停止されないように、DSP4,8での波長分散補償量が段階的に変更されてもよい。
 つまり、本例では、図5に例示するように、まず、波長パスの切り替えが決定されると、波長分散補償量の変更手続きが開始される(ステップS1)。
 NMSやOSC光などによって、切り替え後の波長パス〔図4(B)の太線の実線部分を参照〕が確保されると(ステップS2)、次に、Tx3は、NMSやOSC光などを通じて、切り替え後の波長パスで要求される波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)とRx6での現状の波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)とを取得する(ステップS3)。
 そして、Tx3は、ステップS3で取得した各情報を基に、波長パス切り替え後においてTx3で要求される波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)を算出する(ステップS4)。
 次に、Tx3は、DSP4での波長分散補償量の絶対値が大きくなるように、DSP4での波長分散補償量を所定の変化量X(>0)だけ変化させるとともに、Rx6は、DSP8での波長分散補償量の絶対値が小さくなるように、DSP8での波長分散補償量を所定の変化量X(>0)だけ変化させる(ステップS5)。なお、所定の変化量Xは、伝送に影響を与えない(分散トレランス内の)微小な波長分散補償量であるのが望ましい。即ち、波長分散補償量がXだけずれたとしても、伝送システムでのサービスを継続できるように、所定の分散耐力を満たすようにするのが望ましい。例えば、現状、実際の波長分散量と波長分散補償量とのずれが数100ps/nm程度あったとしても、DSP8などのディジタル信号処理により、ペナルティなしまで波長分散を補償することができるので、幾分かの余裕をもたせて、例えば、Xを100ps/nm程度に設定することができる。
 そして、Tx3は、DSP4での波長分散補償量の現在値とステップS4で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)との差が上記所定の変化量X以下かどうかを判定する(ステップS6)。
 DSP4での波長分散補償量の現在値とステップS4で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)との差が上記所定の変化量Xよりも大きい場合(ステップS6のNoルート)、Tx3及びRx6は、ステップS5,S6の各処理を繰り返す。
 一方、DSP4での波長分散補償量の現在値とステップS4で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)との差が上記所定の変化量X以下である場合(ステップS6のYesルート)、Tx3は、DSP4での波長分散補償量をステップS4で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)まで変化させるとともに、Rx6は、DSP8での波長分散補償量を0ps/nmまで変化させる(ステップS7)。
 そして、NMSやOSC光などによって、光伝送システムのサービスが継続されたまま、経路を切り替えるスイッチとしての各WSSが制御されることにより波長パスの切り替えが実施され(ステップS8)、処理は終了する(ステップS9)。
 以上のように、本例によれば、サービスを継続させたまま、波長パスの切り替えを行なうことができる。このため、波長パスの切り替えに際し、各WSSの切り替えに伴う瞬断が発生する可能性はあるものの、実質的なサービス停止期間を無くすことができるので、光伝送システムのサービス停止期間を短縮化することが可能となる。つまり、波長パスの切り替え動作を高速化することができる。
 なお、上述した例では、Tx3及びRx6が、図5に例示した分散補償量の各変更動作の主体であったが、NMSが各動作を行なうようにしてもよい。この場合、図6に例示するように、各ROADMノード1と接続されるNMS30が、OSC光やSV(SuperVisory)信号などを通じて、図5に例示した分散補償量の各変更動作を行なうことができる。また、図7に例示するように、SV信号を通じて各処理を制御するSV制御装置(SVC:SV signal Controller)40-1~40-3などによって、各各ROADMノード1やNMS30などが、図5に例示した分散補償量の各変更動作を行なってもよい。
 図6に例示するように、NMS30が各ROADMノード1を集中管理する場合、例えば、NMS30が、各伝送路2-1~2-3における波長分散量や各DSP4,8,9,12の波長分散補償量の設定値などを保持する。
 また、図7に例示するように、OSC光やSV信号によって各DSP4,8,9,12の波長分散補償量を変更する場合、例えば、各ROADMノード1で各種情報を送受信することで、波長パスの切り替え(再構築)に用いる情報を取得することができる。なお、SV信号は、例えば、データ信号と同バンド内に重畳された制御信号などを含む。
 このとき、各ROADMノード1が、常時、NMSやSVCを介して波長分散補償量の設定を変更する場合、NMSやSVCは、OSC光やSV信号などを通じて、波長分散補償量を変更するDSPを有する各ROADMノード1に対して、変更後の波長分散補償量及び変化量Xの値を通知する。
 そして、NMSやSVCは、OSC光やSV信号などを通じて、上記の各ROADMノード1に対して、変更後の波長分散補償量に近づける方向に変化量Xずつ波長分散補償量を変更するように指示する一方、上記の各ROADMノード1は、OSC光やSV信号などを通じて、NMSやSVCに対して、波長分散補償量の変更が完了したかどうかを通知する。各ROADMノード1での波長分散補償量が変更後の波長分散補償量となるまで、上記の各処理が繰り返されることにより、波長分散補償量の変更手続きが終了する。
 また、各ROADMノード1が、波長分散補償量の変更手続きの開始時のみ、NMSやSVCとの通信を行なう場合、例えば、NMSやSVCは、OSC光やSV信号などを通じて、波長分散補償量を変更するDSPを有する各ROADMノード1に対して、変更後の波長分散補償量,変化量Xの値,波長分散補償量の変更を開始する時刻及び変更を行なう時間間隔を通知する。なお、この場合、各ROADMノード1での時刻(時計)は、同期されていることが要求される。
 そして、各ROADMノード1が、波長分散補償量が変更後の波長分散補償量となるまで、NMSやSVCから通知された開始時間及び時間間隔で波長分散補償量の変更処理を行なうことによって波長分散補償量の変更手続きを完了することができる。この場合、上記一実施形態と同様の効果が得られるほか、各ROADMノード1とNMSとの通信量が抑制されるので、光伝送システムのネットワーク負荷を低減することが可能となる。
 また、上述した例では、Rx11内のDSP12での波長分散補償量は変更せずに、Tx3内のDSP4での波長分散補償量とRx6内のDSP8での波長分散補償量とを変更したが、図8(A)及び図8(B)に示すように、例えば、Tx3内のDSP4での波長分散補償量とRx6内のDSP8での波長分散補償量とを変更せずに、Tx7内のDSP9での波長分散補償量とRx11内のDSP12での波長分散補償量とを変更するようにしてもよい。
 ここで、図8(A)に示す例では、波長パス切り替え前において、まず、λ1の信号光が光伝送路2-1で受ける波長分散量+2000ps/nmを補償すべく、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-2000ps/nmに設定される。
 また、λ2の信号光が光伝送路2-2で受ける波長分散量+1500ps/nmを補償すべく、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が-1500ps/nmに設定される。
 なお、各DSP4,8,9,12での波長分散補償量の設定は、例えば、NMSやOSC光などによって行なわれる。
 ここで、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で使用されていた波長λ1が解放されて、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で波長λ1の信号光が使用可能となったとする。
 このとき、NMSなどによって、図8(B)の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定されると、Tx3内のDSP4での波長分散補償量とRx6内のDSP8での波長分散補償量とを変更せずに、NMSやOSC光などによって、例えば、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が0ps/nmから+2000ps/nmに変更されるとともに、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が-1500ps/nmから-3500ps/nmに変更される。なお、DSP9,12での波長分散補償量の変更に際し、図8(A)中の太線一点鎖線部分で示されるλ2の信号光が受ける波長分散補償量の総和については-1500ps/nmのまま変化しないように、DSP9,12での波長分散補償量の変更タイミングが制御されるのが望ましい。例えば、DSP9,12での波長分散補償量の変更タイミングが同一となるように制御されるか、当該変更タイミングがずれた場合でも伝送システムにおけるサービスが停止されないように、DSP9,12での波長分散補償量が段階的に変更されてもよい。
 つまり、本例では、図9に例示するように、まず、波長パスの切り替えが決定されると、波長分散補償量の変更手続きがNMSやOSC光などによって開始される(ステップS10)。
 NMSやOSC光などによって、切り替え後の波長パス〔図8(B)の太線の実線部分を参照〕が確保されると(ステップS11)、次に、Rx11は、NMSやOSC光などを通じて、切り替え後の波長パスで要求される波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)とTx7での現状の波長分散補償量(例えば、0ps/nm)とを取得する(ステップS12)。
 そして、Rx11は、ステップS12で取得した各情報を基に、波長パス切り替え後においてRx11で要求される波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)を算出する(ステップS13)。
 次に、Rx11は、DSP12での波長分散補償量の絶対値が大きくなるように、DSP12での波長分散補償量を所定の変化量X(>0)だけ変化させるとともに、Tx7は、DSP9での波長分散補償量の絶対値が大きくなるように、DSP9での波長分散補償量を所定の変化量X(>0)だけ変化させる(ステップS14)。なお、所定の変化量Xは、伝送に影響を与えない(分散トレランス内の)微小な波長分散補償量であるのが望ましい。即ち、波長分散補償量がXだけずれたとしても、伝送システムでのサービスを継続できるようにするのが望ましく、例えば、現状、実際の波長分散量と波長分散補償量とのずれが数100ps/nm程度あったとしても、DSP9,12などのディジタル信号処理により、ペナルティなしまで波長分散を補償することができるので、幾分かの余裕をもたせて、例えば、Xを100ps/nm程度に設定することができる。
 そして、Rx11は、DSP12での波長分散補償量の現在値とステップS13で算出した波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)との差が上記所定の変化量X以下かどうかを判定する(ステップS15)。
 DSP12での波長分散補償量の現在値とステップS13で算出した波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)との差が上記所定の変化量Xよりも大きい場合(ステップS15のNoルート)、Rx11及びTx7は、ステップS14,S15の各処理を繰り返す。
 一方、DSP12での波長分散補償量の現在値とステップS13で算出した波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)との差が上記所定の変化量X以下である場合(ステップS15のYesルート)、Rx11は、DSP12での波長分散補償量をステップS13で算出した波長分散補償量(例えば、-3500ps/nm)まで変化させるとともに、Tx7は、DSP9での波長分散補償量を+2000ps/nmまで変化させる(ステップS16)。
 そして、NMSやOSC光などによって、光伝送システムのサービスが継続されたまま、各WSSが制御されることにより波長パスの切り替えが実施され(ステップS17)、処理は終了する(ステップS18)。
 なお、図9に例示した各動作は、NMSやSVCによって実施されてもよい。
 以上のように、本例によれば、サービスを継続させたまま、波長パスの切り替えを行なうことができる。このため、波長パスの切り替えに際し、各WSSの切り替えに伴う瞬断が発生する可能性はあるものの、実質的なサービス停止期間を無くすことができるので、光伝送システムのサービス停止期間を短縮化することが可能となる。つまり、波長パスの切り替え動作を高速化することができる。
 〔3〕第1変形例について
 図10(A)及び図10(B)は、第1変形例に係る波長パス切り替え方法の一例を示す図である。なお、図10(A)は、波長パス切り替え前における各波長パスの一例を表しており、図10(B)は、波長パス切り替え後における波長パスの一例を表している。
 図10(A)及び図10(B)に例示する光伝送システムは、例えば、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを実施可能な光伝送装置の一例であるROADMノード1-1~1-4をそなえている。なお、図10(A)及び図10(B)では、ROADMノード1-1~1-4を、それぞれ、ROADM Node #1,ROADM Node #2,ROADM Node #3,ROADM Node #4と表記しており、以下においても同様に表記することがある。また、以下では、ROADMノード1-1~1-4を区別しない場合、単にROADMノード1と表記することがある。さらに、ROADMノード1の数は、図10(A)及び図10(B)に例示する数に限定されない。また、図示による説明を簡単にするため、図10(A)及び図10(B)においても、図2(A)及び図2(B)や図4(A)及び図4(B)の例と同様、各ROADMノード1-1~1-4内の一部の構成を外部に書き出している。さらに、図10(A)及び図10(B)中、図4(A)及び図4(B)記載の各構成と同じ符号を有する構成については、図4(A)及び図4(B)記載の各構成と同様の機能を具備するものであるため、その説明を省略する。
 ROADMノード1-4は、図1(A)及び図1(B)に例示したROADMノード100-3と同様、例えば、光増幅器,光カプラ及びWSS(これらは図示省略)をそなえるとともに、DSP14を有する光受信器(Rx#3)13をそなえる。
 図10(A)及び図10(B)の例では、Tx3(Tx#1)内のDSP4,Rx6(Rx#1)内のDSP8,Rx11(Rx#2)内のDSP12及びRx13(Rx#3)内のDSP14によって、各波長パスの波長分散補償処理が実施される。なお、図10(A)及び図10(B)の例では、ROADMノード1-1とROADMノード1-2との間に設けられた光伝送路2-1は、100kmのスパン長及び+2000ps/nmの波長分散量を有している。また、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間に設けられた光伝送路2-2は、75kmのスパン長及び+1500ps/nmの波長分散量を有している。さらに、ROADMノード1-3とROADMノード1-4との間に設けられた光伝送路2-3は、100kmのスパン長及び+2000ps/nmの波長分散量を有している。
 ここで、図10(A)に示す例では、ROADMノード1-1からROADMノード1-4へ信号を伝送する際、ROADMノード1-1のTx3からは波長λ1の信号光〔図10(A)中、太線の実線部分を参照〕によって送信しているが、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間では波長λ1が既に使用されている〔図10(A)中、太線の点線部分を参照〕ため、ROADMノード1-2のREG5でλ1からλ2へ信号光の波長変換を行なった後、λ2の信号光を用いてROADMノード1-4へ信号を伝送している〔図10(A)中、太線の一点鎖線部分を参照〕。
 このため、波長パス切り替え前の図10(A)の例では、まず、λ1の信号光が光伝送路2-1で受ける波長分散量+2000ps/nmを補償すべく、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-2000ps/nmに設定される。
 また、λ2の信号光が光伝送路2-2で受ける波長分散量+1500ps/nmと光伝送路2-3で受ける波長分散量+2000ps/nmとを補償すべく、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx13内のDSP14での波長分散補償量が-3500ps/nmに設定される。
 さらに、λ1の信号光が光伝送路2-2で受ける波長分散量+1500ps/nmを補償すべく、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が-1500ps/nmに設定される。
 なお、各DSP4,8,9,12,14での波長分散補償量の設定は、例えば、NMSやOSC光などによって行なわれる。
 ここで、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で使用されていた波長λ1が解放されて、ROADMノード1-2とROADMノード1-4との間で波長λ1の信号光が使用可能となったとする。
 このとき、NMSなどによって、図10(B)の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定されると、Rx13内のDSP14での波長分散補償量は変更せずに、NMSやOSC光などによって、例えば、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmから-2000ps/nmに変更されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-2000ps/nmから0ps/nmに変更される。なお、DSP4,8での波長分散補償量の変更に際し、図10(A)中の太線実線部分で示されるλ1の信号光が受ける波長分散補償量の総和については-2000ps/nmのまま変化しないように、DSP4,8での波長分散補償量の変更タイミングが制御されるのが望ましい。例えば、DSP4,8での波長分散補償量の変更タイミングが同一となるように制御されるか、当該変更タイミングがずれた場合でも伝送システムにおけるサービスが停止されないように、図5に例示した方法と同様に、DSP4,8での波長分散補償量が段階的に変更されてもよい。
 本例によれば、ROADMノード1の数に関わらず、上述した一実施形態と同様の効果を得ることができる。
 〔4〕第2変形例について
 図11は、第2変形例に係る波長パス切り替え方法の一例を示す図である。なお、図11中、太線の実線部分と太線の一点鎖線部分は波長パス切り替え前における波長パスの一例を表しており、図11中、太線の点線部分は波長パス切り替え後における波長パスの一例を表している。
 図11に例示する光伝送システムは、例えば、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを実施可能な光伝送装置の一例であるROADMノード1-1~1-4をそなえている。なお、図示による説明を簡単にするため、図11においても、図10(A)及び図10(B)の例と同様、各ROADMノード1-1~1-4内の一部の構成を外部に書き出している。また、図11中、図10(A)及び図10(B)記載の各構成と同じ符号を有する構成については、図10(A)及び図10(B)記載の各構成と同様の機能を具備するものであるため、その説明を省略する。
 図11に示す例では、ROADMノード1-1とROADMノード1-2とが、50kmのスパン長及び+1000ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-1によって接続されている。また、ROADMノード1-1とROADMノード1-3とが、75kmのスパン長及び+1500ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-2によって接続されている。さらに、ROADMノード1-3とROADMノード1-4とが、75kmのスパン長及び+1500ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-3によって接続されている。また、ROADMノード1-2とROADMノード1-4とが、50kmのスパン長及び+1000ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-4によって接続されている。なお、ROADMノード1-2とROADMノード1-3とは、光伝送路によって接続されていてもよいし、接続されていなくてもよい。
 ここで、図11に示す例では、ROADMノード1-1からROADMノード1-4へ信号を伝送する際、ROADMノード1-1のTx3からROADMノード1-2のREG5内のRx6までは波長λ1の信号光(図11中、太線の実線部分を参照)によって送信し、ROADMノード1-2のREG5でλ1からλ2へ信号光の波長変換を行なった後、λ2の信号光を用いてROADMノード1-4へ信号を伝送している(図11中、太線の一点鎖線部分を参照)。
 このため、切り替え前の波長パスに着目すると、まず、λ1の信号光が光伝送路2-1で受ける波長分散量+1000ps/nmを補償すべく、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-1000ps/nmに設定される。
 また、λ2の信号光が光伝送路2-4で受ける波長分散量+1000ps/nmを補償すべく、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx13内のDSP14での波長分散補償量が-1000ps/nmに設定される。さらに、Rx11内のDSP12での波長分散補償量は0ps/nmに設定されている。
 なお、各DSP4,8,9,12,14での波長分散補償量の設定は、例えば、NMSやOSC光などによって行なわれる。
 ここで、ROADMノード1-1からROADMノード1-3を経由してROADMノード1-4に至る、切り替え前の波長パスとは異なる波長パス(図11中、太線の点線部分を参照)が使用可能となったとする。
 このとき、NMSなどによって、図11の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定され、各DSP4,8,9,12,14での波長分散補償量を変更せずに波長パスを切り替えた場合、ROADMノード1-4のRx13内のDSP14での波長分散補償量が-1000ps/nmであるので、波長パス切り替え後の経路における合計波長分散量である+3000ps/nmを補償するためには、-2000ps/nmだけ不足することになる。
 そこで、本例では、Rx13内のDSP14での波長分散補償量は変更せずに、NMSやOSC光などによって、例えば、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmから-2000ps/nmに変更されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-1000ps/nmから+1000ps/nmに変更される。なお、DSP4,8での波長分散補償量の変更に際し、図11中の太線実線部分で示されるλ1の信号光が受ける波長分散補償量の総和については-1000ps/nmのまま変化しないように、DSP4,8での波長分散補償量の変更タイミングが制御されるのが望ましい。例えば、DSP4,8での波長分散補償量の変更タイミングが同一となるように制御されるか、当該変更タイミングがずれた場合でも伝送システムにおけるサービスが停止されないように、DSP4,8での波長分散補償量が段階的に変更されてもよい。
 つまり、本例では、図12に例示するように、まず、波長パスの切り替えが決定されると、波長分散補償量の変更手続きがNMSやOSC光などによって開始される(ステップS20)。
 NMSやOSC光などによって、ROADMノード1-1からROADMノード1-3を経由してROADMノード1-4に至る、切り替え後の波長パス(図11の太線の点線部分を参照)が確保されると(ステップS21)、次に、Tx3は、NMSやOSC光などを通じて、切り替え後の波長パスで要求される波長分散補償量(例えば、-3000ps/nm)とRx13での現状の波長分散補償量(例えば、-1000ps/nm)とを取得する(ステップS22)。
 そして、Tx3は、ステップS22で取得した各情報を基に、波長パス切り替え後においてTx3で要求される波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)を算出する(ステップS23)。
 次に、Tx3は、DSP4での波長分散補償量の絶対値が大きくなるように、DSP4での波長分散補償量を所定の変化量X(>0)だけ変化させるとともに、Rx6は、DSP8での波長分散補償量の絶対値が小さくなるように、DSP8での波長分散補償量を所定の変化量X(>0)だけ変化させる(ステップS24)。なお、所定の変化量Xは、伝送に影響を与えない(分散トレランス内の)微小な波長分散補償量であるのが望ましい。即ち、波長分散補償量がXだけずれたとしても、伝送システムでのサービスを継続できるようにするのが望ましく、例えば、現状、実際の波長分散量と波長分散補償量とのずれが数100ps/nm程度あったとしても、DSP8などのディジタル信号処理により、ペナルティなしまで波長分散を補償することができるので、幾分かの余裕をもたせて、例えば、Xを100ps/nm程度に設定することができる。
 そして、Tx3は、DSP4での波長分散補償量の現在値とステップS23で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)との差が上記所定の変化量X以下かどうかを判定する(ステップS25)。
 DSP4での波長分散補償量の現在値とステップS23で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)との差が上記所定の変化量Xよりも大きい場合(ステップS25のNoルート)、Tx3及びRx6は、ステップS24,S25の各処理を繰り返す。
 一方、DSP4での波長分散補償量の現在値とステップS23で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)との差が上記所定の変化量X以下である場合(ステップS25のYesルート)、Tx3は、DSP4での波長分散補償量をステップS23で算出した波長分散補償量(例えば、-2000ps/nm)まで変化させるとともに、Rx6は、DSP8での波長分散補償量を+1000ps/nmまで変化させる(ステップS26)。
 そして、NMSやOSC光などによって、光伝送システムのサービスが継続されたまま、各WSSが制御されることにより波長パスの切り替えが実施され(ステップS27)、処理は終了する(ステップS28)。
 本例によれば、光伝送システムがメッシュ状のネットワーク構成を有する場合であっても、上述した一実施形態と同様の効果を得ることができる。
 〔5〕第3変形例について
 図13(A)及び図13(B)は、第3変形例に係る波長パス切り替え方法の一例を示す図である。なお、図13(A)中、太線の実線部分は波長パス切り替え前の第1段階における波長パスの一例を表しており、図13(B)中、太線の実線部分と太線の一点鎖線部分は波長パス切り替え前の第2段階における波長パスの一例を表している。また、図13(B)中、太線の点線部分は波長パス切り替え後における波長パスの一例を表している。
 図13(A)及び図13(B)に例示する光伝送システムは、例えば、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを実施可能な光伝送装置の一例であるROADMノード1-1~1-3をそなえている。なお、図示による説明を簡単にするため、図13(A)及び図13(B)においても、図8(A)及び図8(B)の例と同様、各ROADMノード1-1~1-3内の一部の構成を外部に書き出している。また、図13(A)及び図13(B)中、図8(A)及び図8(B)記載の各構成と同じ符号を有する構成については、図8(A)及び図8(B)記載の各構成と同様の機能を具備するものであるため、その説明を省略する。
 図13(A)及び図13(B)に示す例では、ROADMノード1-1とROADMノード1-2とが、50kmのスパン長及び+1000ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-1によって接続されている。また、ROADMノード1-1とROADMノード1-3とが、75kmのスパン長及び+1500ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-2によって接続されている。さらに、ROADMノード1-2とROADMノード1-3とが、50kmのスパン長及び+1000ps/nmの波長分散量を有する光伝送路2-3によって接続されている。
 ここで、図13(A)に示す例では、ROADMノード1-1からROADMノード1-3へ信号を伝送する際、ROADMノード1-1のTx3からROADMノード1-2を介してROADMノード1-3のRx11まで、波長λ1の信号光(図11中、太線の実線部分を参照)を用いて送信している〔図13(A)の太線の実線部分を参照〕。なお、このとき、上記λ1の信号光は、ROADMノード1-2内のREG5を介することなく、ROADMノード1-1からROADMノード1-3まで光のまま伝送されている。
 このため、図13(A)に例示する切り替え前の第1段階における波長パスに着目すると、まず、λ1の信号光が光伝送路2-1で受ける波長分散量+1000ps/nmと光伝送路2-3で受ける波長分散量+1000ps/nmとを補償すべく、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が-2000ps/nmに設定される。
 なお、各DSP4,12での波長分散補償量の設定は、例えば、NMSやOSC光などによって行なわれる。
 ここで、ROADMノード1-1から光伝送路2-2を介してROADMノード1-3に至る、切り替え前の波長パスとは異なる波長パス〔図13(B)の太線の点線部分を参照〕が使用可能となったとする。
 このとき、NMSなどによって、図13(B)の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定され、各DSP4,12での波長分散補償量を変更せずに波長パスを切り替えた場合、ROADMノード1-3のRx11内のDSP12での波長分散補償量が-2000ps/nmであるので、波長パス切り替え後の経路における波長分散量である+1500ps/nmに対して、+500ps/nmだけ波長分散補償量が過剰となる。
 そこで、本例では、NMSなどによって、図13(B)の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定されると、まず、Tx3内のDSP4及びRx11内のDSP12での各波長分散補償量は変更せずに、NMSやOSC光などによって、例えば、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-1000ps/nmに変更されるとともに、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が+1000ps/nmに変更される。
 さらに、波長パス切り替え前の第2段階として、Tx3から送信されたλ1の信号光を、ROADMノード1-2のREG5内のRx6で一旦受信し〔図13(B)中、太線の実線部分を参照〕、ROADMノード1-2のREG5内のTx7からいずれかの波長の信号光を用いてROADMノード1-3へ信号を伝送する〔図13(B)中、太線の一点鎖線部分を参照〕。
 そして、NMSやOSC光などによって、例えば、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が+1000ps/nmから+500ps/nmに変更されるとともに、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が-2000ps/nmから-1500ps/nmに変更される。なお、DSP9,12での波長分散補償量の変更に際し、図13(B)中の太線一点鎖線部分で示される信号光が受ける波長分散補償量については-1000ps/nmのまま変化しないように、DSP9,12での波長分散補償量の変更タイミングが制御されるのが望ましい。例えば、DSP9,12での波長分散補償量の変更タイミングが同一となるように制御されるか、当該変更タイミングがずれた場合でも伝送システムにおけるサービスが停止されないように、図5,図9,図12などの例と同様に、DSP9,12での波長分散補償量が段階的に変更されてもよい。
 DSP9,12での波長分散補償量の変更が完了すると、NMSやOSC光などによって、各WSSが制御されて波長パスの切り替えが実施されるとともに、再構成後の(切り替え後の)波長パス〔図13(B)中、太線の点線部分を参照〕でのサービスが開始される。
 本例によれば、波長パス切り替え前の第1段階では使用されていなかったREG5を、波長パス切り替え前の第2段階であえて使用することにより、REG5を介さず伝送していた信号光に対しても、上述した一実施形態と同様の効果を得られることができる。
 〔6〕第4変形例について
 図14(A)及び図14(B)は、第4変形例に係る波長パス切り替え方法の一例を示す図である。なお、図14(A)は、波長パス切り替え前における各波長パスの一例を表しており、図14(B)は、波長パス切り替え後における波長パスの一例を表している。
 図14(A)及び図14(B)に例示する光伝送システムは、例えば、光信号のまま波長単位の分岐挿入や経路切り替えを実施可能な光伝送装置の一例であるROADMノード1-1~1-3をそなえている。なお、ROADMノード1の数は、図14(A)及び図14(B)に例示する数に限定されない。また、図示による説明を簡単にするため、図14(A)及び図14(B)においても、図4(A)及び図4(B)と同様、各ROADMノード1-1~1-3内の一部の構成を外部に書き出している。また、図14(A)及び図14(B)中、図4(A)及び図4(B)記載の各構成と同じ符号を有する構成については、図4(A)及び図4(B)記載の各構成と同様の機能を具備するものであるため、その説明を省略する。
 図14(A)及び図14(B)の例では、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間の光伝送路2-2に、例えば波長分散補償量が-1500ps/nmの分散補償ファイバ(DCF:Dispersion Compensating Fiber)20が設けられている。
 このため、図14(A)の例では、Rx6(Rx#1)内のDSP8によって、光伝送路2-1において生じる波長分散が補償されるとともに、DCF20によって、光伝送路2-2において生じる波長分散が補償される。
 ここで、図14(A)に示す例では、ROADMノード1-1からROADMノード1-3へ信号を伝送する際、ROADMノード1-1のTx3からは波長λ1の信号光〔図14(A)中、太線の実線部分を参照〕によって送信しているが、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間では波長λ1が既に使用されている〔図14(A)中、太線の点線部分を参照〕ため、ROADMノード1-2のREG5でλ1からλ2へ信号光の波長変換を行なった後、λ2の信号光を用いてROADMノード1-3へ信号を伝送している〔図14(A)中、太線の一点鎖線部分を参照〕。
 このため、波長パス切り替え前の図14(A)の例では、まず、λ1の信号光が光伝送路2-1で受ける波長分散量+2000ps/nmを補償すべく、Tx3内のDSP4での波長分散補償量が0ps/nmに設定されるとともに、Rx6内のDSP8での波長分散補償量が-2000ps/nmに設定される。
 一方、λ2の信号光が光伝送路2-2で受ける波長分散量+1500ps/nmは、DCF20によって補償されるため、Tx7内のDSP9及びRx11内のDSP12での各波長分散補償量が0ps/nmにそれぞれ設定される。
 なお、各DSP4,8,9,12での波長分散補償量の設定は、例えば、NMSやOSC光などによって行なわれる。
 ここで、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で使用されていた波長λ1が解放されて、ROADMノード1-2とROADMノード1-3との間で波長λ1の信号光が使用可能となったとする。
 このとき、NMSなどによって、図14(B)の太線の実線部分で示されるような波長パスへの切り替えが決定されると、Tx3内のDSP4での波長分散補償量は変更せずに、NMSやOSC光などによって、例えば、Rx11内のDSP12での波長分散補償量が0ps/nmから-2000ps/nmに変更されるとともに、Tx7内のDSP9での波長分散補償量が0ps/nmから+2000ps/nmに変更される。なお、DSP4,8での波長分散補償量の変更に際し、図14(A)中の太線一点鎖線部分で示されるλ2の信号光が受ける波長分散補償量の総和についてはDCF20による-2000ps/nmのまま変化しないように、DSP9,12での波長分散補償量の変更タイミングが制御されるのが望ましい。例えば、DSP9,12での波長分散補償量の変更タイミングが同一となるように制御されるか、当該変更タイミングがずれた場合でも伝送システムにおけるサービスが停止されないように、図5,図9,図12などの例と同様に、DSP9,12での波長分散補償量が段階的に変更されてもよい。
 本例によれば、一部の波長パスで生じる波長分散がDCF20によって補償されるようなひかり伝送システムにおいても、上述した一実施形態と同様の効果を得ることが可能となる。
 〔7〕ハードウェア構成の一例について
 ここで、図15にNMS30のハードウェア構成の一例を示す。
 IF部31は、光伝送システムにそなえられた各ROADMノード1や、SVC40-1~40-3などと通信を行なうためのインタフェース装置であり、例えば、光受信器や光送信器などを含む。
 また、プロセッサ32は、データ(信号)を処理する装置であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やDSP(Digital Signal Processor)などを含む。
 さらに、メモリ33は、データを記憶する装置であり、例えば、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などを含む。メモリ33には、例えば、光伝送システムが有する各光伝送路2-1~2-4についての情報としてスパン長や波長分散量などを保持するテーブルや、各DSP4,8,9,12,14における波長分散補償量を保持するテーブルや、上記所定の変化量Xを保持するテーブルなどが格納される。
 NMS30が、上述した一実施形態及び各変形例に係る波長パス切り替え方法を管理、実行する場合、プロセッサ32及びメモリ33が、光伝送システムの設定を決定する処理部の一例として機能する。即ち、プロセッサ32及びメモリ33は、波長分散補償量の変更動作及び切り替え動作を指示する制御装置の一例として機能する。
 また、NMS30が、上述した一実施形態及び各変形例に係る波長パス切り替え方法を管理、実行する場合、IF部31が、上記処理部での決定をROADMノード1の少なくともいずれかに通知する通知部の一例として機能する。なお、SVC40-1~40-3についても、図15に例示したNMSのハードウェア構成と略同様の構成を有する。
 また、図16にROADMノード1-2のハードウェア構成の一例を示す。
 ROADMノード1-1から光伝送路を介してROADMノード1-2に入力された波長多重信号光は、光増幅器51で増幅された後、光カプラ52によって光カプラ53への方路とOSCM(OSC Module)60への方路とに分岐される。
 また、光カプラ53は、光カプラ52によって分岐された波長多重信号光を、WSS54への方路とWSS57への方路とに分岐する。
 WSS57は、光カプラ53によって分岐された波長多重信号光に含まれるいずれかの波長の信号光を選択してREG5内のRx6に出力する。
 また、Tx7は、Rx6で受信した信号光をいずれかの波長に乗せ替えて送信する。Tx7から送信された信号光は、WSS58,54を介して、波長多重信号光に合波される。
 さらに、Tx10は、いずれかの波長の光に信号を重畳して送信する。Tx10から送信された信号光も、WSS58,54を介して、波長多重信号光に合波される。
 光カプラ55は、OSCM60からのOSC光やSV光を波長多重信号光に合波する。
 Tx7,10及びOSCM60からの光を合波された後の波長多重信号光は、光増幅器56で光増幅されて、光伝送路を介してROADMノード1-3へ送出される。
 OSCM60は、NMS30やSVC40-1~40-3から送信されるOSC光やSV信号を処理する装置である。
 また、プロセッサ61は、データ(信号)を処理する装置であり、例えば、CPUやDSPなどを含む。
 さらに、メモリ62は、データを記憶する装置であり、例えば、ROMやRAMなどを含む。メモリ62には、例えば、光伝送システムが有する各光伝送路2-1~2-4についての情報としてスパン長や波長分散量などを保持するテーブルや、各DSP4,8,9,12,14における波長分散補償量を保持するテーブルや、上記所定の変化量Xを保持するテーブルなどが格納される。
 また、IF部63は、光伝送システムにそなえられたNMS30や、SVC40-2などと通信を行なうためのインタフェース装置であり、例えば、光受信器や光送信器などを含む。
 各ROADMノード1が、上述した一実施形態及び各変形例に係る波長パス切り替え方法を管理、実行する場合、プロセッサ61及びメモリ62が、波長分散補償量の変更動作及び切り替え動作を指示する制御装置の一例として機能する。なお、他のROADMノード1-1,1-3,1-4についても、図16に例示したROADMノード1-2のハードウェア構成と略同様の構成を有する。
 〔8〕その他
 なお、上述した一実施形態及び各変形例におけるROADMノード1,NMS30,SVC40-1~40-3の各構成及び各機能は、必要に応じて取捨選択してもよいし、適宜組み合わせて用いてもよい。即ち、本発明の機能を発揮できるように、上記の各構成及び各機能を取捨選択したり、適宜組み合わせて用いたりしてもよい。
 1,1-1,1-2,1-3,1-4 ROADMノード
 2-1,2-2,2-3,2-4 光伝送路
 3,7,10 Tx
 4,8,9,12,14 DSP
 5 REG
 6,11,13 Rx
 20 DCF
 30 NMS
 31,63 IF部
 32,61 プロセッサ
 33,62 メモリ
 40-1,40-2,40-3 SVC
 51,56 光増幅器
 52,53,55 光カプラ
 54,57,58 WSS
 60 OSCM
 100-1,100-2,100-3 ROADMノード
 101,104,108,111,118,121 光増幅器
 102,109,119 光カプラ
 103,105,106,110,112,113,120,122,123 WSS
 107,114,117 Tx
 115 REG
 116,124 Rx
 125,126 DSP
 200-1,200-2 光伝送路

Claims (17)

  1.  信号光を伝送する複数の光伝送装置と前記信号光を中継する光中継装置とを有する光伝送システムにおいて、前記複数の光伝送装置のうちの一の光伝送装置と前記複数の光伝送装置のうちの他の光伝送装置との間で複数の波長パスを切り替える波長パス切り替え方法であって、
     前記一の光伝送装置,前記他の光伝送装置及び切り替え前の波長パスを中継する光中継装置の少なくともいずれかが、前記切り替え前の波長パスでの波長分散を補償し、
     前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置が、切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、前記光中継装置が、前記切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更し、
     前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量が前記切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更された後、前記切り替え前の波長パスから前記切り替え後の波長パスへの切り替えが実施される、
    ことを特徴とする、波長パス切り替え方法。
  2.  前記切り替えは、前記一の光伝送装置と前記他の光伝送装置との間の通信を継続させたまま行なわれる、
    ことを特徴とする、請求項1記載の波長パス切り替え方法。
  3.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の変更量と前記光中継装置における波長分散補償量の変更量とが所定の分散トレランス以下となるように設定される、
    ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の波長パス切り替え方法。
  4.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更と、前記光中継装置における波長分散補償量の前記変更とが同一のタイミングで実施される、
    ことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の波長パス切り替え方法。
  5.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更,前記光中継装置における波長分散補償量の前記変更及び波長パスの前記切り替えが、前記光伝送システムを管理する、ネットワーク管理装置,OSC(Optical Supervisory Channel)光,SV(SuperVisory)信号の少なくともいずれかによって制御される、
    ことを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載の波長パス切り替え方法。
  6.  信号光を伝送する複数の光伝送装置と、
     前記信号光を中継する光中継装置と、をそなえ、
     前記複数の光伝送装置のうちの一の光伝送装置,前記複数の光伝送装置のうちの他の光伝送装置及び切り替え前の波長パスを中継する前記光中継装置の少なくともいずれかが、前記切り替え前の波長パスでの波長分散を補償し、
     前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置が、切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、前記光中継装置が、前記切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更し、
     前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量が前記切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更された後、前記切り替え前の波長パスから前記切り替え後の波長パスへの切り替えが実施される、
    ことを特徴とする、光伝送システム。
  7.  前記切り替えは、前記一の光伝送装置と前記他の光伝送装置との間の通信を継続させたまま行なわれる、
    ことを特徴とする、請求項6記載の光伝送システム。
  8.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の変更量と前記光中継装置における波長分散補償量の変更量とが所定の分散トレランス以下となるように設定される、
    ことを特徴とする、請求項6又は7に記載の光伝送システム。
  9.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更と、前記光中継装置における波長分散補償量の前記変更とが同一のタイミングで実施される、
    ことを特徴とする、請求項6~8のいずれか1項に記載の光伝送システム。
  10.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更,前記光中継装置における波長分散補償量の前記変更及び波長パスの前記切り替えが、前記光伝送システムを管理する、ネットワーク管理装置,OSC(Optical Supervisory Channel)光,SV(SuperVisory)信号の少なくともいずれかによって制御される、
    ことを特徴とする、請求項6~9のいずれか1項に記載の光伝送システム。
  11.  請求項6~10のいずれか1項に記載の上記光伝送システムに用いられる前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置であって、
     切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記光中継装置における波長分散補償量の変更により実質的に変化しないように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更する、
    ことを特徴とする、光伝送装置。
  12.  請求項6~10のいずれか1項に記載の上記光伝送システムに用いられる前記光中継装置であって、
     切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更する、
    ことを特徴とする、光中継装置。
  13.  信号光を伝送する複数の光伝送装置と前記信号光を中継する光中継装置とを有する光伝送システムを管理するネットワーク管理装置において、
     前記一の光伝送装置,前記他の光伝送装置及び切り替え前の波長パスを中継する光中継装置の少なくともいずれかに、前記切り替え前の波長パスでの波長分散を補償し、
     切り替え後の波長パスでの波長分散を補償するように、前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を変更するとともに、前記切り替え前の波長パスを伝送する信号光が受ける波長分散補償量の総和が前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更により実質的に変化しないように、前記光中継装置における波長分散補償量を変更し、
     前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量を前記切り替え後の波長パスでの波長分散を補償しうる値に変更した後、前記切り替え前の波長パスから前記切り替え後の波長パスへの切り替えを実施する、
    ことを特徴とする、ネットワーク管理装置。
  14.  前記切り替えは、前記一の光伝送装置と前記他の光伝送装置との間の通信を継続させたまま行なわれる、
    ことを特徴とする、請求項13記載のネットワーク管理装置。
  15.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の変更量と前記光中継装置における波長分散補償量の変更量とが所定の分散トレランス以下となるように設定される、
    ことを特徴とする、請求項13又は14に記載のネットワーク管理装置。
  16.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更と、前記光中継装置における波長分散補償量の前記変更とが同一のタイミングで実施される、
    ことを特徴とする、請求項13~15のいずれか1項に記載のネットワーク管理装置。
  17.  前記一の光伝送装置または前記他の光伝送装置における波長分散補償量の前記変更,前記光中継装置における波長分散補償量の前記変更及び波長パスの前記切り替えが、OSC(Optical Supervisory Channel)光及びSV(SuperVisory)信号の少なくともいずれかを介して行なわれる、
    ことを特徴とする、請求項13~16のいずれか1項に記載のネットワーク管理装置。
PCT/JP2011/076996 2011-11-24 2011-11-24 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置 WO2013076832A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013545707A JP5790779B2 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置
PCT/JP2011/076996 WO2013076832A1 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置
US14/261,716 US9185474B2 (en) 2011-11-24 2014-04-25 Wavelength path switching method, optical communication system, optical communication device, optical repeater, and network management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/076996 WO2013076832A1 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/261,716 Continuation US9185474B2 (en) 2011-11-24 2014-04-25 Wavelength path switching method, optical communication system, optical communication device, optical repeater, and network management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013076832A1 true WO2013076832A1 (ja) 2013-05-30

Family

ID=48469311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/076996 WO2013076832A1 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9185474B2 (ja)
JP (1) JP5790779B2 (ja)
WO (1) WO2013076832A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6497439B2 (ja) * 2015-06-30 2019-04-10 日本電気株式会社 通信装置、通信方法、及び、通信システム
CN109088777B (zh) * 2018-09-14 2021-12-31 武汉光迅科技股份有限公司 一种roadm业务侧光纤连接的匹配装置和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147416A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Mitsubishi Electric Corp 光伝送システム
JP2010147545A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Mitsubishi Electric Corp 光伝送システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1283405B1 (it) * 1996-03-11 1998-04-21 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Metodo di compensazione selettiva della dispersione cromatica di segnali ottici
JP3639109B2 (ja) * 1998-04-02 2005-04-20 富士通株式会社 光伝送装置、光伝送システム及び光端局
JP3494110B2 (ja) * 2000-03-13 2004-02-03 日本電気株式会社 光分岐装置
JP2004254018A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Fujitsu Ltd 分散補償装置及びそれを用いた波長分割多重通信システム
JP4094973B2 (ja) * 2003-03-11 2008-06-04 富士通株式会社 波長分散補償システム
US7515834B2 (en) * 2003-03-22 2009-04-07 Fujitsu Limited Upgraded optical communication system with increased transmission capacity and method
JP4312698B2 (ja) * 2004-11-08 2009-08-12 富士通株式会社 波長多重伝送システムを適用した光伝送ネットワーク設計方法
US7447401B2 (en) * 2005-02-28 2008-11-04 Optium Australia Pty Limited Optical communications system
JP2008060682A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Fujitsu Ltd 分散補償装置および分散補償方法
JP4818142B2 (ja) * 2007-02-06 2011-11-16 富士通株式会社 光受信装置およびその制御方法、並びに、光伝送システム
JP5151691B2 (ja) * 2008-05-27 2013-02-27 富士通株式会社 伝送路種別特定装置および伝送路種別特定方法
CN101771473B (zh) * 2008-12-31 2013-01-16 华为技术有限公司 对光通信***中的色散进行补偿的方法和装置
EP2395683A4 (en) * 2009-02-04 2015-01-28 Nec Corp OPTICAL COMMUNICATION SYSTEM AND OPTICAL COMMUNICATION METHOD
JP2011035735A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Fujitsu Ltd 伝送装置,伝送システムおよび通信方法
JP5636712B2 (ja) * 2010-03-23 2014-12-10 富士通株式会社 信号光処理装置、光伝送装置及び信号光処理方法
JP5648429B2 (ja) * 2010-11-02 2015-01-07 富士通株式会社 光伝送システム及び光伝送装置
JP5699760B2 (ja) * 2011-04-04 2015-04-15 富士通株式会社 光増幅装置、光増幅装置の制御方法、光受信局及び光伝送システム
JP6048049B2 (ja) * 2012-10-04 2016-12-21 富士通株式会社 デジタルコヒーレント光受信器、その制御方法、及び伝送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147416A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Mitsubishi Electric Corp 光伝送システム
JP2010147545A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Mitsubishi Electric Corp 光伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9185474B2 (en) 2015-11-10
US20140241719A1 (en) 2014-08-28
JP5790779B2 (ja) 2015-10-07
JPWO2013076832A1 (ja) 2015-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4495388B2 (ja) 波長多重伝送システムにおける信号伝送方法並びに波長多重伝送システムに使用される波長多重送信装置,光分岐/挿入装置及び伝送装置
US8364036B2 (en) Method and system for controlling optical networks
JP5776330B2 (ja) 波長再配置方法及びノード装置
JP5790364B2 (ja) 光伝送システムおよび雑音抑制方法
US10193651B2 (en) Optical network controller and optical network control method
JP4707399B2 (ja) 光分岐挿入装置
Feuer et al. ROADMs and their system applications
JP6115364B2 (ja) 光伝送装置、光伝送システム、及び光伝送方法
WO2016152115A1 (ja) 光合分波装置及び光合分波装置の制御方法
JP5521168B2 (ja) 光伝送装置及び光伝送システム
JPH11289296A (ja) 光伝送装置、光伝送システム及び光端局
JP5002431B2 (ja) 光伝送システム
JPWO2009060522A1 (ja) 光送受信モジュールおよびその管理制御方法,光送受信装置ならびに波長多重光送受信装置
WO2019188462A1 (ja) 海底分岐装置、光海底ケーブルシステム及び光通信方法
JP4669497B2 (ja) 波長多重伝送システムにおける信号伝送方法
JP5790779B2 (ja) 波長パス切り替え方法、光伝送システム、光伝送装置、光中継装置及びネットワーク管理装置
JP2003189341A (ja) 光信号切替え装置、光通信網、および、それらの使用方法
JP5450274B2 (ja) 光経路制御方法
JP2022002402A (ja) 中継器及び中継方法
JP5904320B2 (ja) 光通信装置、光通信システム、および経路制御方法
JP4859909B2 (ja) トランスペアレント光ネットワーク及びトランスペアレント光ネットワーク故障監視方法
JP4488813B2 (ja) 直接的に接続された光学素子を管理するための方法及びシステム
JP2010056676A (ja) 光分岐挿入多重化装置、及び光レベル調整方法
US20050213967A1 (en) Optical wavelength division multiplexing transmission system
JP2006042372A (ja) 光信号切替え装置、光通信網、および、それらの使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11876274

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013545707

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11876274

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1