WO2012029834A1 - 検体移載機構 - Google Patents

検体移載機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2012029834A1
WO2012029834A1 PCT/JP2011/069723 JP2011069723W WO2012029834A1 WO 2012029834 A1 WO2012029834 A1 WO 2012029834A1 JP 2011069723 W JP2011069723 W JP 2011069723W WO 2012029834 A1 WO2012029834 A1 WO 2012029834A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sample
sample container
transfer mechanism
container
gripping
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069723
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
彰裕 大礒
芳輝 平間
達也 福垣
磯部 哲也
洋晃 酒井
Original Assignee
株式会社日立ハイテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテクノロジーズ filed Critical 株式会社日立ハイテクノロジーズ
Priority to EP11821849.4A priority Critical patent/EP2613156B1/en
Priority to JP2012531908A priority patent/JP5525054B2/ja
Priority to US13/817,547 priority patent/US8956568B2/en
Priority to CN201180040358.1A priority patent/CN103080749B/zh
Publication of WO2012029834A1 publication Critical patent/WO2012029834A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/02Gripping heads and other end effectors servo-actuated
    • B25J15/0206Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers
    • B25J15/0226Gripping heads and other end effectors servo-actuated comprising articulated grippers actuated by cams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/08Gripping heads and other end effectors having finger members
    • B25J15/10Gripping heads and other end effectors having finger members with three or more finger members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/023Cartesian coordinate type
    • B25J9/026Gantry-type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0099Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor comprising robots or similar manipulators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0406Individual bottles or tubes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0491Position sensing, encoding; closed-loop control
    • G01N2035/0493Locating samples; identifying different tube sizes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0491Position sensing, encoding; closed-loop control
    • G01N2035/0494Detecting or compensating piositioning errors

Definitions

  • the present invention relates to an apparatus for transferring a sample container containing a biological sample, a reagent, and the like.
  • the sample transfer mechanism is used by being incorporated into various devices constituting a clinical laboratory automation (CLAS) system such as an IVD (in vitro diagnostics) device and a sample delivery system connected to the IVD device.
  • CLAS clinical laboratory automation
  • IVD in vitro diagnostics
  • various tests such as biochemical tests, immunological tests, hematological tests, nucleic acid amplification tests and the like can be considered.
  • an IVD device equipped with a sample transfer mechanism and its peripheral devices there are various sample transfer systems used in a clinical examination room, and input modules, storage modules, centrifugal modules and the like included in a sample pretreatment system. There is something.
  • the sample transfer mechanism is used for the purpose of grasping a sample container handled by an IVD device or the like from a holder or the like and transferring the sample container to another holder or the like.
  • the holder and the like collectively refer to all parts equipped with the function of holding the sample container, including at least all so-called sample carriers collectively (sample holder, sample bucket, sample rack, sample tray),
  • sample carriers collectively (sample holder, sample bucket, sample rack, sample tray)
  • sample analysis aborptiometric analysis, fluorescence intensity analysis etc.
  • the sample transfer mechanism includes at least a gripper assembly, a transfer mechanism (for example, an XY stage, a robot arm, etc.) for moving the entire chuck mechanism to a desired position horizontally and vertically, and a control unit for controlling these. Is equipped.
  • the gripper assembly includes, as an end effector, a mechanism (chuck mechanism) for gripping and holding an object, and at least includes a mechanism for opening and closing the chuck mechanism.
  • sample transfer mechanism The operation of the sample transfer mechanism is, roughly speaking, basic operations such as XY move operation, access operation, approach operation, retract operation, open operation, close operation, chuck operation, release operation, pick operation, place operation, etc. It is realized by the combination. Detailed definitions of these operations are described in the examples.
  • the problem of holding the stopper of the sample container may occur (resulting in only pulling out the stopper or unstable holding such as lifting the sample container together with the stopper) )
  • the sample container near the opening of the sample container may be contaminated.
  • the sample container does not fit in the holder in the situation where the gripping arm is opened and closed (not grasped) above the upper bottom of the sample container
  • the sample container is dropped because the sample container is released in the sky, and the sample container is dropped.
  • the “appropriate gripping position” described here is a range that satisfies at least the following conditions on the outer surface of the sample container. (1) A portion (exposed portion) exposed from the holder or the like that holds the sample container when the sample container is stably mounted on the holder or the like. (2) The gripping arm does not contact the holder or the like during the gripping operation. (3) It is separated from the vicinity of the opening of the sample container and the vicinity of the stopper of the sample container.
  • the lowering / rising stroke at the time of picking operation or placing operation is previously determined to reach an appropriate gripping position for each length of the sample container, and then stored as a drive pattern in the control unit.
  • the height of the sample container is measured or detected each time in order to determine the appropriate gripping position for each picking operation of the sample container, and the approach operation and the retraction are performed based on the measurement result.
  • There has been taken a method of switching the drive pattern (stroke in Z direction, lowering / rising speed) of operation see, for example, Patent Document 1).
  • the drive range in the vertical direction (Z direction) at the approach operation and the retract operation is the holding arm 160 and the sample container from the viewpoint of reducing the contact risk with the holding arm and the sample container. It was thought that it was better to be set (i.e. to be gripped upwards) to reduce the area where it is likely to touch.
  • the teaching operation refers to an operation of storing or calibrating the position information, the relationship between the operation amount / control amount of an actuator or the like, and the actual operation, etc. in the machine.
  • An object of the present invention is a sample transfer device or a sample transfer mechanism capable of handling sample containers of various lengths in view of the above problems, which has high safety, high throughput, and simple control method and device configuration. And a maintainable specimen transfer mechanism.
  • a chuck mechanism having a plurality of openable and closable holding arms for holding the body outer wall of a plurality of types of sample containers having an opening, a bottom and a body, and opening and closing the chuck mechanism and the chuck mechanism And at least a transfer mechanism 010 for moving the gripper assembly 100 horizontally and vertically, and at least a control unit for controlling the chuck mechanism, the gripper assembly, and the transfer mechanism 010.
  • Sample transfer mechanism, (A) The present invention is characterized in that the holding arm is opened and closed for the pick / place operation in a state in which the holding arm is lowered to the common portion of the “appropriate holding positions” of all the sample containers to be handled.
  • the present invention is characterized in that it has a member that covers at least the outside of the tip of the gripping arm and whose lower end is located below the tip of the gripping arm.
  • the sample transfer mechanism according to the present invention has at least the effects of the following features (A1) to (A7) by including the feature (A).
  • A1 Even when the plurality of types of sample containers have body portions of different lengths, the amount of descent at the time of picking is the same regardless of the sample containers, so the length of the sample containers There is no need to provide a means for measuring H. and a means for switching the amount of descent at the time of picking operation according to the measurement result, and the apparatus configuration and control method are simplified.
  • A2 Since the length of the portion held by the holding arm in the sample container body and the lower bottom is substantially the same regardless of the sample container, the descent amount at the time of the place operation is also for each sample container length There is no need to change, and the control method is simplified.
  • At least the time required to detect the length of the sample container (about 0.2 seconds to 1 second depending on conditions such as chattering) is unnecessary, which is advantageous for improving throughput (for example, transfer of 800 samples / h)
  • the time required to transfer one sample container is 4.5 seconds. If the time required to transfer one sample is increased from 4.5 seconds to 5.0 seconds, 720 samples are required. A time of 0.2 seconds to about 1 second should be considered as a very long time because the throughput is lowered to / h).
  • the feature (A) further has the following effects by further including the feature (B).
  • B1 During approach operation, the gripping arm and the sample container to be accessed, and the surrounding sample container and the gripping arm do not contact.
  • B2 There is a possibility that the sample container to which the cover 150 is to be accessed and the sample container in the periphery and the holding arm come in contact with each other even though the holding arm is not in contact. Because it is smooth, there is less risk from contact.
  • the cover 150 has an effect of scraping objects (especially the sample container) around the sample container to be approached / retracted during the approach operation / retract operation of the chuck mechanism, so it is faster than the conventional chuck mechanism.
  • the cover 150 serves to guide the lowering of the gripper assembly even with respect to the holder in which the sample containers are closely held, so that it is easy to grasp the lower side of the sample containers.
  • B5 There is no risk that the surrounding sample containers and the like will be repelled by the opening and closing operation of the gripping arm even when the chuck mechanism and the surrounding sample containers and the like are in contact during the opening and closing operation of the gripping arm.
  • Front view of a cover in the form of the present invention 5 is a view of the cover of FIG. 5 in a state of being rotated 45 degrees counterclockwise from the state of FIG. 5
  • Top view of the cover in the form of the present invention Bottom view of the cover in the form of the present invention AA line sectional view of the cover of FIG. 5
  • Partial cross-sectional view showing the chuck mechanism chucking a sample container BB sectional view of FIG.
  • FIG. 1 shows an overall view of a sample transfer mechanism in an embodiment of the present invention.
  • the sample transfer mechanism includes a gripper assembly unit 100, a transfer mechanism 010 for operating the gripper assembly unit 100 in the horizontal and vertical directions, and a control unit for controlling the operation of the gripper assembly unit 100 and the transfer mechanism 010; It consists of
  • the transfer mechanism 010 of the sample transfer mechanism according to the present embodiment is an XY stage that operates the gripper assembly unit 100 in three directions of X direction 001, Y direction 002, and Z direction 003. Is not limited to this form as long as it is a mechanism capable of transferring the gripper assembly portion to a desired position, and may be, for example, a robot arm or the like.
  • control unit controls each of the actuators of the sample transfer mechanism independently, and at least based on the respective drive patterns, a drive pattern storage unit that stores drive patterns for realizing each of the following basic operations.
  • a timing control unit is provided to sequentially execute the timing of the operation.
  • XY move operation operation to move the chuck mechanism in the XY direction by the transfer mechanism 010 (XY direction is a direction parallel to the horizon).
  • Access operation Move the chuck mechanism to the XY position immediately above a specific sample container mounting portion on the sample rack or the like (a position where the central axes of the chucking mechanism and the sample container mounting portion substantially coincide), XY move Operation.
  • Approach operation Operation to lower the chuck mechanism in the Z direction (direction perpendicular to the horizon) to approach a specific sample container mounting portion.
  • An approach operation is only possible after the chuck mechanism has been accessed for a particular specimen container mounting.
  • Retract operation Operation of raising the sample transfer mechanism, which has approached a specific sample container mounting unit, in the Z direction.
  • Open operation An operation of causing the gripping arm to transition from the closed state to the open state.
  • Closing operation an operation of causing the gripping arm to transition from the open state to the closed state.
  • Chuck operation An operation of gripping a specific one sample container or the like by closing the chuck mechanism.
  • Release operation An operation of releasing the sample container that has already been chucked by opening the chuck mechanism.
  • Picking operation an operation of approaching a specific sample container mounting portion in a state where the gripping arm is open, and removing the sample with the sample container mounted on the sample container mounting portion.
  • Place operation an operation in which the chuck mechanism holding the sample container approaches a specific sample container mounting portion, and the sample container is mounted on the sample container mounting portion.
  • FIG. 2 is a front view of the gripper assembly portion 100 of the sample transfer mechanism in the embodiment of the present invention, using a partial cross-sectional view.
  • 3 and 4 show the chuck mechanism of the gripper assembly unit 100.
  • the gripper assembly unit 100 mainly includes a chuck mechanism 200 for chucking a sample container.
  • the base unit 101 supports the chuck mechanism 200 and is connected to the transfer mechanism 010, and a cover 150 that covers the outside of the chuck mechanism 200.
  • the chuck mechanism connects at least a plurality of (four in this embodiment) gripping arms 160 (a), (b), (c), (d) and all the gripping arms with the base portion 101.
  • the fixing tool 161, the linear motion cam 230, and the springs 163 (a), (b), (c), and (d) have the same number as the gripping arms.
  • s direction 120 three directions of s direction 120, t direction 130, and u direction 140 are defined.
  • the s-direction 120, the t-direction 130, and the u-direction 140 are defined to be left-handed, and the s-direction 120 is defined to be downward as a positive direction.
  • the chuck mechanism of the embodiment of the present invention has an axially symmetrical shape.
  • the datum axis (central axis 110 of the gripper assembly) that represents the symmetry of the chucking mechanism is assumed to coincide with the s direction.
  • the cover is also axisymmetric and the cover 150 is assembled to the gripper assembly portion 100 such that the central axis 300 of the cover coincides with the central axis 110 of the gripper assembly.
  • the cover is screwed to the fixture 161 of the chuck mechanism 110 by the screws 170 (a) to (d), and is assembled to the gripper assembly 100 through the fixture 161.
  • the base portion 101 of the gripper assembly 100 is provided with a mechanism (not shown) for opening and closing the gripping arm 160 of the chuck mechanism 110.
  • the gripper assembly 100 is assembled to the XYZ stage 010, more specifically, so that the u direction 140 is parallel to the Z direction 003 and the s direction 120, the t direction 130, They are assembled so as to form an angle of 45 degrees with the X direction 001 and the Y direction 002, respectively.
  • the gripping arms 160 (a), (b), (c) and (d) are arranged in axial symmetry with respect to the central axis 110 of the gripper assembly, and when viewed from below the chuck mechanism 200, counterclockwise. In the order of 160 (a), (b), (c) and (d), 160 (a) and 160 (c) face each other, and 160 (b) and (d) face each other. ing.
  • a fixture 161 connecting the gripping arm to the base portion 101 is attached so as to be perpendicular to the s direction 120.
  • the fixture 160 and the gripping arms 160 (a), (b), (c), (d) are 162 (a), (b), (c), (d), respectively, at 162 (a), (B), (c) and (d) are movably connected to the fixture 161 so as to be swingable. That is, the gripping arms 160 (a), (b), (c) and (d) are connected with the fixing tool 161 near the upper end, and the joint has at least one degree of freedom. It is connected to make a structure.
  • the linear motion cam 230 extended from the base portion 101 in the u direction 140 moves up and down in the u direction 140 on the central axis 300 of the cover, and the base portion 101 is a solenoid (shown in FIG. Do not have).
  • Ring-shaped followers 231 (a), (b), (c) and (d) are provided in each of 160 (a), (b), (c) and (d), respectively.
  • the cam is configured to be in constant contact.
  • the open / close direction of the grip arm 160 (b) and the grip arm 160 (d) coincides with the s direction 120
  • the open / close direction of the grip arm 160 (a) and the grip arm 160 (d) is the t direction 130, It is configured.
  • the chuck mechanism also includes a spring 163 (a) connecting the gripping arm 160 (a) and the gripping arm 160 (b), and a spring 163 (c) linking the gripping arms 160 (b) and 160 (c).
  • the operation of opening the gripping arm 160 is realized by pushing down the gripping arm 160 by lowering the linear motion cam 230.
  • holding the holding arm 160 in the open state is realized by stopping the position of the linear motion cam 230 at the position where the holding arm 160 is the most open.
  • the feed amount of the linear motion cam 230 is set so that the linear motion cam 230 stops at a position where the gripping arm 160 is substantially vertical. In this manner, the opening / closing mechanism of the gripping arm 160 is realized such that the gripping arm 160 is vertical when the gripping arm 160 is in the most open state.
  • the linear motion cam 230 used has a generally trapezoidal cross-sectional shape, but as the opening becomes larger, the opening / closing angle per unit lowering / rising amount of the linear motion cam becomes larger A step 232 is attached so as to become.
  • the actuator for operating the linear motion cam 230 to open and close the holding arm 160 is a solenoid actuator (not shown) mounted in the base portion 101, so switching between ON and OFF
  • FIG. 5 shows a front view of the cover 150 in the form of the present invention.
  • FIG. 6 is a view of the cover of FIG. 5 in a state in which the cover of FIG. 5 is rotated 45 degrees counterclockwise with respect to the central axis 110 of the sample transfer mechanism 100.
  • FIG. 7 shows a plan view of the cover 150 in the embodiment of the present invention, and
  • FIG. 8 shows a top view of the cover in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 shows a cross-sectional view of the cover along the line AA in the embodiment of the present invention.
  • the cover 150 of the present invention is formed in axial symmetry with respect to the central axis 300.
  • the cover 150 may be formed by cutting out as a single piece from a bar of metal such as aluminum by machining such as lathe processing, or may be formed by molding of metal, resin, etc. Even those assembled using parts of
  • the chuck mechanism 200 provides a certain amount of play in the front, rear, left, and right with respect to the XYZ stage 010 and pushes the vicinity of the opening 330 of the cover in a direction perpendicular to the central axis 300 of the cover. It may be fixed in a state of bending about several mm.
  • the cover 150 in the present invention is fixed to the chuck mechanism 200 by a screw 170 so that the central axis 300 of the cover and the central axis 110 of the sample transfer mechanism coincide with each other.
  • the shape of the cover 150 is axisymmetrical, and the central axis 300 of the cover is assembled to the gripper assembly 100 so as to coincide with the central axis 110 of the gripper assembly. , T direction 130 and u direction 140 are used.
  • the cover of the present invention when mounted on the gripper assembly 100, has a hollow 500 on the inside that can accommodate the sample container.
  • the cover 150 is molded so that the tip of the cover 150 is located lower than the tip of the gripping arm 160 in a state of being attached to the gripper assembly 100.
  • the cover 150 has an opening 330 with a plurality of broken tips at its lower end, and the corners of the tip are processed into a rounded shape.
  • a C-chamfered shape for example, 600 (a)-(d)
  • an R processed shape inner side
  • an R processed shape outer side
  • 620 (a)-(d) And the like can be considered.
  • the cover 150 is provided on the inner wall of the cover 150 with grooves 320 (a) to (d) at least as many as the gripping arms 160.
  • the grooves 320 (a) to (d) are formed such that the gripping arms enter the grooves 320 in a state in which the gripping arms 160 are opened in a state of being attached to the gripper assembly 100.
  • the downwardly extending grooves 320 (a)-(d) are arranged in axial symmetry and at equal intervals with respect to the central axis 300, and 320 (a) and (c) are opposed to each other, 320 (b) and d) are formed to face each other, the direction from 320 (b) to 320 (d) is s direction 120, and the direction from 320 (a) to 320 (c) is t direction 130.
  • the groove does not extend to the lower end 330 of the cover.
  • the recesses 340 are also axially symmetrical and equally spaced about the central axis 300 of the cover and extend in the vertical direction of the cover 150, in particular the recesses 340 extend to the lower end of the cover.
  • the direction from the vertex of the recess 340 (b) to the vertex 340 (d) is formed at an angle of 45 degrees with the s direction 120, and the direction from the vertex 340 (a) to the vertex 340 (c) is , And 45 degrees with the s direction 120.
  • each recess means the position where the ridge line of the recess 340 is most recessed in the vertical cross section (cross section perpendicular to the u direction 140) of the cover 150 (the position furthest from the circumscribed circle of the cover) Point to
  • FIG. 10 is a schematic view for explaining the gripping position of the chuck mechanism to be taught in the teaching operation in the present invention.
  • a short sample container 710 and a long sample container 720 are respectively attached to the single-piece transport holders 720 and 721 installed on the same reference surface. Both long and short sample containers are provided with plugs 740 and 741, respectively.
  • plugs 740 and 741 respectively.
  • FIG. 10 it demonstrates using the thing of the state which removed the cover 150 from the gripper assembly 100 for legibility.
  • the holding position of the short sample container 710 and the holding position of the long sample container 720 in the present invention are schematically shown in FIG.
  • the holding position is a region of the outer surface of the sample container body, which satisfies all the following conditions (1) to (3).
  • (1) A portion exposed from a holder or the like for holding a sample container.
  • (2) The gripper assembly 100 does not contact the holder or the like during the gripping operation.
  • (3) It is separated from the vicinity of the opening of the sample container and the vicinity of the stopper of the sample container.
  • the exposed length of (1) is uniquely determined by the total length of the sample container, the shape of the bottom surface, the shape of the holder, and the like.
  • the area x1 corresponds to the short sample container 710, and the area x2 corresponds to the long sample container 720.
  • (2) means that the lower end of the gripping arm 160 is several mm away from the upper surface of the holder holding the sample container, and is uniquely determined by the shape of the holder. Regions y1 and y2 correspond to both the long specimen container 710 and the short specimen container 720.
  • the protrusion 210 of the gripping arm 160 is several mm from the lower end of the part where the plug is exposed to the outside, ie, the part where the sample container covers the surface of the sample container like a skirt. It means that they are separated, and the area z1 and the area z2 correspond to this.
  • the chuck mechanism determines an area satisfying the above (1) to (3) for the longest sample container and the shortest sample container among the sample containers that can be handled, assuming that the region common to both is the appropriate gripping position
  • the downward stroke at the time of approach operation etc. is determined so that the projections 210 of all the gripping arms 160 come to the height.
  • the gripping arm 160 may be lowered to a height at which the region p 730 can be gripped to grip the sample.
  • the sample container may be regarded as the shorter sample container, that is, the sample container 710 of FIG. 10, and the same examination may be performed.
  • the sample container is gripped at a lower position than the conventional one except for the shortest sample container.
  • the gripping arm 160 in order to prevent the upper end of the stopper of the sample container or the opening from coming into contact with a part of the gripper assembly such as the gripping arm 160 and the gripping arm opening / closing mechanism (cam-follower mechanism in the present invention), It is desirable that the length L of each gripping arm 160 be longer than the length (1) of the longest sample container (x1) minus the gripping position l (Ll).
  • the stopper of the sample container is screwed into and attached to the inside of the sample container, and a part of the lid is not covered on the surface of the sample container, or the stopper is attached to the sample container. If not, it is desirable to consider the case where the externally exposed plug is attached and to consider the same.
  • the optimal gripping position is determined in advance at the time of design of the sample transfer mechanism, and is added / updated at the time of maintenance as needed.
  • protrusions 210 (a)-(d) are formed by which the sample container is pressed against the surface of the body when the sample container is gripped. Furthermore, in order to hold the sample container securely, rubber members 220 (a) to (d) having large coefficients of friction are attached to the portions where the protrusions 210 (a) to (d) hold the sample container, and the sample container slips and falls It is preventing etc.
  • the length of the gripping arm 160 is characterized by being longer than the upper bottom of the sample container from the gripping position in the lower gripping state.
  • FIG. 25 shows an implementation example of the sample transfer mechanism in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 shows the sample transfer mechanism of the present invention in a sample pretreatment system in which a series of processing such as opening processing, centrifugation processing, child sample dispensing processing and plugging processing are performed on the input sample container. It is a figure of the union.
  • the sample transfer mechanism of the present invention comprises a sample loading unit 2510 (b) for transferring a large number of sample containers loaded on a tray and loaded from a tray to a sample transfer holder, and buckets sample containers transferred by the holder. Between the holder, tray, and bucket, such as a centrifuge unit 2510 (a) that transfers and centrifuges on a container, and a storage unit 2510 (c) for taking out the processed sample container from the holder and arranging it on a storage tray
  • the container can be incorporated into various units that need to be transferred. Also, as shown in FIG. 1, since the XY stage and the gripper assembly 100 are provided in an integrated state, they can be easily incorporated into various devices.
  • the control unit of the sample transfer mechanism of the present invention may be used as the control unit of the sample pretreatment system body or the control unit of each unit.
  • a pick operation will be described as an example of operations in which the sample transfer mechanism of the present invention transfers a sample container from a sample rack to another sample rack.
  • FIGS. 16 and 17 show a grid rack in which m and n are both 3 as an example of a sample rack (grid rack) characterized in that the sample holders are arranged in a square grid of m ⁇ n. That is, the lattice-shaped rack 1400 of the present embodiment, the sample container mounting portion 1410 for mounting the sample container (a) - (e) a longitudinally three lines (C Y axis 1510 direction in FIG. 17), the lateral direction (FIG. A total of nine sample container mounting parts are arranged in a square grid shape in three rows in the direction of 17 C X- axis 1500), but if the holders are arranged in a square grid shape, even in other configurations I do not care.
  • the lattice rack 1400 is installed in an example such that the C X axis direction 1500 is opposite to the X axis direction 001 and the C Y axis direction 1510 is the same as the Y axis direction 002.
  • the lattice rack be installed face up and the angle between the C X axis direction 1500 and the X direction 001 be any of 0 °, 90 °, 180 °, and 270 °.
  • FIG. 18 to 21 are schematic views of the sample transfer mechanism 100 during approach to the lattice rack 1400.
  • FIG. The flow of the sample container gripping operation will be described below. 1.
  • the sample transfer mechanism 100 is driven in the X direction 001 and the Y direction 002 by the XYZ stage, and the sample loading unit 1410 in which the central axis 110 of the sample transfer device and the sample container to be picked up are installed.
  • the central axes of (e) substantially coincide with each other, the operation of the chuck mechanism 200 in the X direction 001 and the Y direction 002 is stopped (access operation).
  • the gripping arm 160 is opened (open operation). 3. In this state, as shown in FIG.
  • the sample transfer mechanism 100 is lowered in the Z-axis direction 120, and as shown in FIG. 19, the sample container 800 mounted on the sample container mounting portion 1410 (e) can be grasped. Stop the movement in the Z direction (approach operation). 4. The gripping arm 160 is closed to grip and fix the sample container 800 (chucking operation). 5. In the above state, as shown in FIG. 21, the sample transfer mechanism 100 is driven upward (retract operation).
  • FIG. 19 A cross-sectional view of a C-plane 1700 in the state of FIG. 19 is shown in FIG.
  • the gripper assembly 100 is assembled to the XYZ stage 010 as described above, more specifically, with the u direction 140 parallel to the Z direction 003 in the opposite direction, s direction 120, t
  • the directions 130 are assembled at an angle of 45 degrees with the X direction 001 and the Y direction 002, respectively.
  • the arrangement of the lattice racks is as described above.
  • the four gripping arms 160 of the gripper assembly 100 are 45 degrees (see angular dimension c1800) with respect to the grid axes of the square grid array of containers mounted on the container holder, C X 1500, C Y 1510 It will be arranged to have an angle of.
  • the gripping arms 160 are respectively positioned in wide gap portions (distance b) between the second closest four sample container mounting portions.
  • the gripping arm is perpendicular to the horizon in the most open state. Accordingly, the space efficiency is effectively utilized, and the presence of the gripping arms 160 and the occupied volume due to the presence of the cover 150 do not reduce the mountable density of the sample container of the lattice rack.
  • the presence of the cover 150 according to the present embodiment allows the sample container to be largely inclined due to any cause at the timing when the grasping arm does not hold the sample container during the approach operation and the retract operation. Because the sample container leans against the inner wall of the cover 150, it does not fall over.
  • the sample transfer mechanism according to the present invention, the cover 150 is provided, and by gripping the lower part of the sample container, the inner wall of the cover 150 becomes a guide as the approach advances even if the sample container is greatly inclined. The posture of the subject can be corrected, and the sample container can be held straight.
  • the hollow 340 may be provided in the outer wall of the cover 150 of a present Example.
  • the opening / closing direction of the gripping arm 160 that is, the s direction 120 and the t direction 130 is 45 degrees (see angular dimension c1800) with respect to the lattice axis, C X 1500, C Y 1510 Because of the angled arrangement, when the grid rack is accessed, a recess 340 (a)-(d) is formed between all the other sample containers in the first proximity position of the accessed sample container. It will be located.
  • the recess 340 on the cover 150 can scrape and approach the adjacent sample containers, and unnecessary and unexpected tension is not applied to the surrounding sample containers. Furthermore, even if the sample container held on the holder is inclined, it is possible to correct the posture of the sample container 800 by the presence of the cover 150.
  • grooves 320 for accommodating the gripping arms 160 may be formed on the inner wall of the cover 150 of the present embodiment in the same number as the number of gripping arms 160.
  • the sample transfer mechanism should be such that each gripping arm 160 is perpendicular to the upper end surface of the holder with the gripping arm 160 in the most open state. Is desirable. In other words, when the gripping arm 160 is opened, at least the tips of all the gripping arms 160 are buried in the groove, so that when the sample transfer mechanism approaches the sample holder, the sample container to be transferred is the sample container to be transferred. And other sample containers will not get caught.
  • the front end 330 of the cover of this embodiment may be located below the lower end of the gripping arm 160.
  • the corner of the cover tip has a rounded structure formed by a C-chamfered shape of about several millimeters, or a combination of R-processed shapes, or the like.
  • the relative position between the sample container 800 and the sample transfer mechanism 100 deviates in the XY direction for some reason, the sample container 800 Is the state closest to the rubber member 220 at the tip of the gripping arm 160 (see FIG. 15), the sample container 800 is in contact with the inner wall of the cover 1300 (a), (b) Contact) and never fall further. Furthermore, since the gripping arm 160 is buried in the groove 320 formed in the cover wall surface, the outer surface of the sample container 800 and the rubber member 220 at the tip of the gripping arm do not contact with the gripping arm 160 open. Falling of the sample container 800 can be prevented.
  • the cover serves as a guide for guiding the gripping arm downward, and therefore, the smooth downward motion and the downward gripping are possible. Therefore, basically no acceleration / deceleration other than the acceleration / deceleration operation which is inevitably performed with the stop or start of the actuator becomes unnecessary, or the acceleration / deceleration section becomes smaller area, and the approach operation and the retract operation at high speed It becomes possible.
  • the descending distance / raising distance does not necessarily become long, but even if the descending distance becomes long, even in a region where the lower end of the gripping arm 160 is located below the upper bottom of the sample container.
  • the ability to move up and down at high speed can also reduce the effects of time loss.
  • the control of the sample transfer mechanism is simplified.
  • the cover 150 also has the effect of vertically correcting the posture of the sample container. As a result, regardless of the type of sample container, it is possible to perform highly accurate transfer processing with high safety and effects such as posture correction.
  • sample transfer unit which has already chucked the sample container 800, accesses the sample mounting unit 1410 (e) not mounted with the sample holder and mounts the sample container 800 on the sample holder will be described as an example.
  • the outer wall and the inner wall of the cover 150 serve as a guide and can be smoothly lowered, and the decelerating section can be shortened not only when the holding arm 160 is greatly lowered.
  • the cover shows an effect such as posture correction of the sample container, etc., even if it is an operation to greatly lower
  • an operation of opening the gripping arm 160 occurs in a state where the gripping arm 160 is lowered.
  • the gripping arm 160 is opened, it is better from the viewpoint of throughput to open faster.
  • the biased gripping arm 160 comes into contact with the surrounding sample container, there is a concern that the surrounding sample container may be tilted or the momentum may cause the sample container to be repelled.
  • the gripping arm 160 is also peripheral in the opening operation of the gripping arm 160 after approach (during the place operation etc.) There is no risk of contact with the sample container of Therefore, it is possible to open the gripping arm 160 at high speed (there is no adverse effect due to the high speed opening).
  • the sample container is held in a slightly inclined state and approach is made for the place operation, if the inclined angle is the same, the distance between the holding position and the bottom of the sample container is short. The shorter the distance, the smaller the deviation from the center position of the bottom of the sample container. Therefore, the lower grip is more accurate than the upper grip.
  • the sample container mounting portion for mounting the sample containers has a structure in which sample containers having different cross-sectional diameters can be mounted.
  • the outer shape of the sample container mounting portion is designed to be large so that the sample container with the largest diameter can be mounted, and a spring etc. can be held inside so that the sample container with a diameter smaller than this diameter can be held.
  • a mechanism for holding the sample container by the elastic force of the elastic body of Therefore, when mounting the sample container, it is necessary to push the sample container into the sample container mounting portion against the resistance due to the frictional force or the like caused by the contact of the elastic body.
  • the resistance from the holder side at this time should ideally only be in the vertical direction, but in practice, as a result of some phenomena such as slight tilting of the sample container at the time of insertion
  • the torque will be applied to the position. This torque increases as the distance between the portion of the sample container in contact with the sample holder and the grip portion increases. Therefore, the lower grip is less affected by the torque, and thus more stable. Place operation becomes possible.
  • the distance from the gripping position to the lower bottom of the sample container is shorter than in the case of the upper gripping. Therefore, even if the tip of the sample container comes in contact with the peripheral sample container or the edge of the sample container mounting portion such as the holder during lowering, the torque applied to the holding position is smaller than in the case of the upper holding. . Therefore, there is little risk of dropping out etc. even if such a situation occurs.
  • the sample container can be reliably released during the place operation.
  • the sample container 800 may be attached with a seal such as a bar code label in order to identify the stored sample, but the seal may generate an adhesive area on the surface of the sample container. .
  • the gripping arm 160 is opened for release operation, the gripping force between the sample container 800 and the rubber member at the tip of the gripping arm 160 (for example, 220 (d)) And the sample container 800 may not be separated.
  • the groove 320 is formed on the inner wall of the cover such that the grip arm 160 is embedded when the grip arm 160 is open, so the contact 1300 with the inner wall of the cover (a)
  • the specimen container 800 can be reliably released from the rubber member 220 (d) at the tip of the gripping arm by the normal force from (b). Furthermore, since both the cover 150 and the sample container 800 are axisymmetrical, the contact area between the inner wall of the cover and the sample container 800 is small, and when the sample container 800 is pulled off from the rubber member 220 at the tip of the gripping arm 160 It is unlikely that the sample container 800 adheres to the inner wall of the cover.
  • any sample to be handled can be held at a grippable position. More precisely speaking, any sample to be handled is lowered to the grippable position. There will be no reduction in throughput or risk of falling. Therefore, as compared with the conventional method in which the height of the sample container is determined and the descending stroke is switched for each length of the sample container, time loss due to sensor detection or the like does not occur.
  • the lower end of the gripping arm 160 can move up and down at high speed even in a region located below the upper bottom of the sample container (high speed Control) because it is not necessary to switch many descending distances).
  • the sample transfer mechanism 100 when the sample transfer mechanism 100 is provided in a sample transport mechanism capable of transporting a sample rack in which a plurality of sample container mounting parts are arranged in a line, the sample transfer mechanism 100 grips the sample container included in the sample rack.
  • the operation is taken as an example. Therefore, the same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • a sample rack five transport racks
  • the pick / place operation for the five transport racks is performed in this embodiment. An example will be described.
  • FIG. 22 shows the appearance of the five-carrier rack 2100 in this embodiment.
  • FIG. 22 schematically shows the sample transfer mechanism 100 that has approached the five-carrier rack 2100 in which the sample containers 800 are mounted in all the sample mounting portions 2110.
  • the sample containers are denoted by reference numerals 2210 (a) to (e) in order from the left, and are attached to the sample container attachment units 2110 (a) to (e), respectively.
  • the operation of the sample transfer mechanism 100 will be described by taking, as an example, an operation in which the sample transfer mechanism 100 accesses the sample container mounting portion 2110 (c) to be transferred and grips this by the sample transfer means. At this time, naturally, it is assumed that the chuck mechanism 200 of the sample transfer means has not yet chucked the sample container.
  • the sample transfer mechanism 100 was driven in the X direction 001 and the Y direction by the XYZ stage, and the central axis 110 of the sample transfer mechanism and the central axis of the sample container mounting portion 2110 (c) were substantially coincident with each other.
  • the operations of the sample chuck mechanism 200 in the X direction 001 and the Y direction 002 are stopped.
  • the holding arm 160 is lowered and lowered in the Z-axis direction 120, and as shown in FIG. 21, when the sample container 2120 (c) can be held, the movement in the Z direction is stopped.
  • the sample container to be transferred is transferred by mounting it ascending in the Z direction while holding the sample container 2120 (c).
  • the cover recess 340 provided in the outer wall may be present only in both sides of the G X direction 2300. That is, the recess 340 in the G Y direction 2310 is not necessarily required.
  • the sample container before transfer to for example five transport rack 2100 when the operation of increasing grip the sample container from the lattice-shaped rack 1400 enters, the conceivable better was also recess 340 in the G Y direction 2310 .
  • the number of gripping arms 160 for gripping and lifting up the sample container is two.
  • the structure of the sample transfer mechanism 100 can be simplified and the cost of the apparatus can be reduced.
  • by providing a work area of the gripping arms 160 in the G Y direction 2310 it is possible to sample gripping operation without being aware of the adjacent sample container.
  • four gripping arms 160 When four gripping arms 160 are provided, the sample container can be stably gripped.
  • four gripping arms 160 includes an X-axis direction 130, Y-axis 140 is the opening and closing direction of the gripping arm 160, G X-axis direction 2300, G Y-axis direction 2310 forms an angle of 45 ° Let's do it. By doing this, even when the gripping arm 160 is open, the mounting density of the sample container can be increased without the gripping arm 160 entering between adjacent sample containers.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

 本発明の検体移載機構は、おおまかにいうと、検体容器の下方を把持する検体の把持方法と、検体容器を掴む把持アームが、他の物体の接触を回避し、アプローチ、リトラクト動作時に辺の物体、特に検体容器をかき分ける、ガイドとしての効果を持つカバーに特徴がある。また、ガイドとしての効果をより高め、かつカバー自体が、検体容器を集積度高く架設することを阻害しないよう、カバーの形状や、検体移載機構の配置等にいくつかの特徴を持たせている。これにより、様々な種類の検体容器が混在した状況下で、検体容器が集積度高く架設された状態においても、ハイスループットで、安全に移載作業が行える検体移載機構を提供する。

Description

検体移載機構
 本発明は、生体試料,試薬等を収容した検体容器等を移載する装置に関する。
 検体移載機構は、IVD (in vitro diagnostics)機器や、IVD 機器に接続された検体搬送システム等の、CLAS(Clinical Laboratory Automation)システムを構成する様々な機器に組み込まれて使用されている。IVDの具体例としては、生化学的検査、免疫学的検査、血液学的検査、核酸増幅検査等、様々な検査が考えられる。また、検体移載機構を具備したIVD 機器やその周辺機器の一例としては、臨床検査室で用いられる検体搬送システムや、検体前処理システムに具備された投入モジュール、収納モジュール、遠心モジュール等様々なものがある。
 検体移載機構は、IVD 機器等にハンドリングされる検体容器を、ホルダ等から掴み上げ、別のホルダ等に移載する用途で用いられる。ここで、ホルダ等とは、検体容器を保持する機能を具備した部品全てを総称し、少なくとも、所謂サンプルキャリアと総称されるもの全て(サンプルホルダ、サンプルバケット、サンプルラック、サンプルトレイ)を含み、検体容器を保持する機能に加え、検体容器を保持した状態で検体の処理(バッチ型の恒温槽等)や、検体の分析(吸光光度分析、蛍光強度分析等)を行う機能を具備しているもの全てをも含む。
 検体移載機構は、少なくともグリッパアセンブリと、チャック機構全体を所望の位置へ水平、垂直方向に移動させる移送機構(例えばX-Y-Zステージ,ロボットアーム等)と、これらを制御する制御部と、を具備している。
 グリッパアセンブリは、エンドエフェクタとして、物体を掴み、把持する機構(チャック機構)を具備し、前記チャック機構を開閉するための機構を少なくとも具備している。
 検体移載機構の動作は、おおまかにいうと、X-Yムーブ動作,アクセス動作,アプローチ動作,リトラクト動作,オープン動作,クローズ動作,チャック動作,リリース動作,ピック動作,プレイス動作等の基本動作の組み合わせで実現される。これらの動作の詳細な定義については、実施例中で説明する。
 近年では、複数種類の検体容器を扱うIVD機器等が登場しており、その内部には様々な長さの検体容器が混在している。従い、このようなIVD機器等に用いられるチャック機構は、様々な長さの検体容器に対しても着実に把持し、移送することが求められる。しかし、検体容器の適切な把持位置は、検体容器の長さや、底面形状、栓形状等の検体容器形状によって、検体容器ごとに固有に決まる。
 適切な把持位置以外の位置で検体容器を把持すると、検体容器の栓を掴んでしまうといった問題(栓を引き抜くだけの結果に終わるか、栓と一緒に検体容器を持ち上げるといった不安定な把持となる)、汚染が懸念される検体容器の開口部付近を掴んでしまうといった問題が懸念される。
 さらに、ピック動作においては検体容器の長さによっては、検体容器の上底よりも上で把持アームを開閉する(つかめない)といった状況や、プレイス動作では、検体容器がホルダに嵌っていないにもかかわらず、リリースをしてしまう(上空で検体容器を手放すことになるため、検体容器が落下することになる)などといった状態も考えられる。なお、ここで述べる「適切な把持位置」とは、検体容器の外表面で、少なくとも以下の条件を充たす範囲のことである。
(1)検体容器をホルダ等に安定に装着された状態において、検体容器を保持するホルダ等から露出した部分(露出部)であること。
(2)把持動作時に把持アームがホルダ等に接触しないこと。
(3)検体容器の開口部付近や、検体容器の栓の近傍から離れていること。
 従来技術においては、あらかじめ、ピック動作やプレイス動作時の、下降/上昇ストロークを検体容器の長さごとに、適切な把持位置に到達するよう定めた上で、制御部に、駆動パタンとして記憶させておく必要性があり、検体容器のピック動作ごとに、適切な把持位置を判断するために、検体容器の高さを毎回測定、あるいは検知し、前記の測定結果に基づいて、アプローチ動作、リトラクト動作の駆動パタン(Z方向のストローク、下降/上昇速度)を切り替える方法が取られていた(例えば特許文献1参照)。
 また、把持アームと検体容器等と接触リスクの低減等の観点から、従来の検体移載機構では、アプローチ動作、リトラクト動作時の上下方向(Z方向)の駆動範囲は、把持アーム160と検体容器が接触する可能性がある領域が少なくなるよう設定される(つまり上方把持される)のがよいと考えられていた。
 しかし、容器の高さを検出する動作を、アプローチ動作の都度おこなうことは、そもそも、装置のスループットを低下させる。
 さらに、多数の駆動パタンを用意するためには、アプローチ、リトラクト時のストロークを校正するティーチング動作を多数のパタンで行わなければならず、装置の調整を行う際の手間もかかる可能性が高い。ここで、ティーチング動作とは、機械に位置情報や、アクチュエータ等の操作量・制御量と実際の動作との関係等を記憶させる、あるいは校正する動作のことをさす。
 さらに従来技術では、そもそも把持アームが検体容器と接触するリスクを回避する方法として、検体容器のラック等への装着密度を下げるといった空間効率の悪い方法や、あるいは、検体容器の姿勢不良を検知した上で、さらに把持アームの動作等で検体容器の姿勢を補正する(例えば特許文献2参照)などといった時間的に効率の悪い方法しかないといった課題もあった。
特開2004-61137号公報 特許04116206号公報
 このように、検体移載機構では、様々な長さの検体容器を安全にハンドリングするためには、各検体容器の長さに応じて把持位置をコントロールする必要があり、そのために検体容器の長さを検出する機構やステップを設ける必要があった。これにより装置コスト負担の増大や装置全体の処理スピードの低下に繋がるという問題があった。
 また、従来は把持アームと検体容器の不測な接触、あるいはそれによる弊害(アプローチ中に検体容器と把持アームがひっかかる等)を回避するため、把持アームと検体容器の接触リスクのある位置では、下降/上昇速度を大きく下げる、検体容器の架設間隔を広げる、センサー検知で検体容器の姿勢を補正するなどといった、時間、空間効率が悪い方法が取られていた。
 本発明の目的は上記課題に鑑み、様々な長さの検体容器をハンドリング可能な検体移載装置又は検体移載機構で、安全性が高く、スループットが高く、制御方法、装置構成がより単純で、かつメンテナンス性のよい検体移載機構を提供することである。
 上記課題を解決するための本発明の検体移載装置の特徴は以下の通りである。
 すなわち、開口部、底部および胴体部を有する複数種類の検体容器の胴体部外壁を把持する、開閉可能な複数本の把持アームを具備したチャック機構を具備し、前記チャック機構と前記チャック機構の開閉動作を行うアクチュエータを具備したグリッパアセンブリ100と、前記グリッパアセンブリ100を水平垂直方向に動作させる移送機構010とを少なくとも具備し、チャック機構、グリッパアセンブリ、移送機構010を制御する制御部を少なくとも具備した検体移載機構であり、
 (A)ハンドリング対象となる検体容器全ての「適切な把持位置」の共通部分まで把持アームを下降させた状態において、ピック/プレイス動作のための把持アームの開閉動作を行う点に特徴がある。
 また、本発明の検体移載装置の他の特徴としては、
 (B)少なくとも前記把持アームの先端部の外側を覆い、かつ、下端が前記把持アームの先端よりも下方に位置する部材を備えた点に特徴がある。
 本発明の検体移載機構により生じる効果を、<課題を解決するための手段>の(A)(以降特徴(A))、と(B)(以降特徴(B))に基づいて説明する。
 本発明の検体移載機構は、特徴(A)を備えることにより、少なくとも以下の特徴(A1)~(A7)の効果有する。 
 (A1)前記複数種類の検体容器が、それぞれ異なる長さの胴体部を有している場合にも、ピック時の下降量が、検体容器によらず同量となるため、検体容器の長さを測定する手段や、前記測定結果によってピック動作時の下降量を切り替える手段を備える必要がなくなり、装置構成や制御方法が単純化される。 
 (A2)検体容器胴体及び下底のうち、把持アームで把持された部分の長さが、検体容器によらず概ね同じとなるため、プレイス動作時の下降量も、検体容器の長さごとに変える必要がなく、制御方法が単純化される。 
 (A3)少なくとも検体容器の長さ検知に要する時間(チャタリング等の状況によるが、0.2秒から1秒程度)が必要でなくなるため、スループットの向上に有利である(例えば800検体/hの移載速度を持つ検体移載機構では、1つの検体容器を移載するのに要する時間は、4.5秒である。仮に1検体の移載に要する時間が4.5秒から5.0秒に増加した場合、720検体/hにまでスループットが低下するため、0.2秒から1秒程度の時間は極めて長い時間と考えるべきである)。 
 (A4)動作のパタンが少なくなるため、ティーチング動作のパタン数が減少し、メンテナンスが容易となる。 
 (A5)検体容器の下方が把持されることになるため、検体容器を把持する把持位置と検体容器の下底との距離が短くなり、プレイス動作を行う際に、精度よい位置決めが可能となる。 
 (A6)検体容器を把持する把持位置と検体容器の下底との距離が短いため、プレイス動作のアプローチ動作中に、ホルダ等への押し込み力等に起因したトルクが、把持位置に強くかからないため、安全に検体容器をホルダ容器に押し込むことが出来る。 
 (A7)開口部付近や栓を掴むことによって把持アーム160に検体が付着する事態、あるいは、何も掴めない事態を回避できる。
 また、特徴(A)は、さらに特徴(B)を備えることにより以下の効果をさらに有する。 
 (B1)アプローチ動作中に把持アームとアクセス対象の検体容器や、周辺の検体容器と把持アームが接触しない。 
 (B2)把持アームが接触せずとも、カバー150がアクセス対象の検体容器や、周辺の検体容器と把持アームが接触する可能性があるが、カバー150先端及びカバー150外壁は、把持アームよりも滑らかであるため、接触によるリスクが少ない。 
 (B3)当該カバー150が、チャック機構のアプローチ動作・リトラクト動作時に、アプローチ・リトラクト対象の検体容器の周辺の物体(特に検体容器)をかき分ける効果を持つため、従来のチャック機構よりも早い速度で上昇/下降動作出来(よりも早い速度上昇/下降動作をさせても、弊害がなくなり)、スループットを向上できるようになる。 (B4)検体容器が密集して保持されているホルダに対しても、カバー150がグリッパアセンブリの下降をガイドする役割を果たすため、検体容器の下方をつかみ易い。 
 (B5)把持アームの開閉動作時に、前記チャック機構と周辺の検体容器等が接触していた場合でも、把持アームの開閉動作で周辺の検体容器等を弾き飛ばすリスクが無い。 
 (B6)上記(B5)の結果、把持アームの開閉を高速化することによる弊害がなくなり、把持アームの開閉動作を高速化できる。 
 (B7)把持アームが周辺の検体容器に接触し、姿勢を崩すリスクが大幅に低減される。 
 (B8)検体容器がホルダに対して傾いた状態で保持されていた場合であっても、カバー150によって姿勢を補正することができるため、チャック機構は検体容器をホルダに対して略垂直な状態で把持することができる。
本発明の形態における、検体移載機構の主要部 本発明の形態における、検体移載機構のグリッパアセンブリ部の主要部 本発明の形態における、チャック機構の外観図 本発明の形態における、チャック機構の開閉機構 本発明の形態における、カバーの正面図 図5のカバーを図5状態から45度反時計回りに回転させた状態で正視した図 本発明の形態における、カバーの平面図 本発明の形態における、カバーの下面図 図5のカバーのA-A線断面図 本発明におけるチャック機構の把持位置を説明するための模式図 チャック機構が、検体容器をチャックした状況を示す部分断面図 図11のB-B線断面図 チャック機構が、検体容器をリリースしたときの状況を示す部分断面図 図13のB-B線断面図 図14と同じ断面で、検体容器が把持アーム先端のゴムパッド側に最も接近した状態 格子状ラックの一例 格子状ラックの一例(平面図) 格子状ラックにアプローチ動作中/リトラクト動作中の検体移載機構 格子状ラックにアプローチし終えた検体移載機構 図17のC平面による断面図 検体容器を掴み、アプローチ動作中/リトラクト動作中の検体移載機構 5本搬送ホルダの外観図 5本搬送ホルダにアプローチした検体移載機構 図23のD-D線断面図 本発明の検体移載機構の実装例
 以下、本発明の好適な実施の形態について、詳細に説明する。
 <本発明の形態における検体移載機構全体構成>
 図1に、本発明の一形態における、検体移載機構の全体図を示す。前記検体移載機構は、グリッパアセンブリ部100と、グリッパアセンブリ部100を水平、垂直方向に動作させる移送機構010と、前記グリッパアセンブリ部100や、前記移送機構010の動作を制御する制御部と、から構成されている。
 本形態の検体移載機構の、移送機構010は、グリッパアセンブリ部100をX方向001、Y方向002、Z方向003の3方向に動作させるX-Y-Zステージであるが、検体移載機構は所望の位置にグリッパアッセンブリ部を移送可能な機構であれば、この形態に限られず、例えばロボットアーム等であってもよい。
 また、制御部は検体移載機構のアクチュエータそれぞれを独立に制御し、少なくとも、以下の基本動作一つ一つを実現するための駆動パタンを記憶する駆動パタン記憶部と、それぞれの駆動パタンに基づいた動作のタイミングを、シーケンシャルに実施するための、タイミング制御部を具備している。
・X-Yムーブ動作:チャック機構を、移送機構010にて、X-Y方向に移動させる動作(X-Y方向は、地平に対し平行な方向)。
・アクセス動作:チャック機構を、検体ラック等上の特定の検体容器装着部の直上(チャック機構および検体容器装着部の中心軸が概ね一致する位置)に、X-Yムーブさせる、X-Yムーブ動作。
・アプローチ動作:チャック機構をZ方向(地平に対して垂直な方向)に下降させ、特定の検体容器装着部に接近させる動作。アプローチ動作は、チャック機構を特定の検体容器装着部に対してアクセスさせた後にのみ可能である。
・リトラクト動作:特定の検体容器装着部にアプローチ動作した検体移載機構を、Z方向に上昇させる動作。
・オープン動作:把持アームを、閉じた状態から開いた状態に遷移させる動作。
・クローズ動作:把持アームを、開いた状態から、閉じた状態に遷移させる動作。
・チャック動作:チャック機構をクローズすることで、特定の一つの検体容器等を掴む動作。
・リリース動作:既にチャックした検体容器を、チャック機構をオープンすることで、手放す動作。
・ピック動作:把持アームを開いた状態で、特定の検体容器装着部に対しアプローチし、前記検体容器装着部に検体容器を装着された検体を抜き取る動作。
・プレイス動作:検体容器を保持した状態のチャック機構を特定の検体容器装着部に対しアプローチし、前記の検体容器を前記の検体容器装着部に装着する動作。
 <グリッパアセンブリ部の全体構成>
 図2に、本発明の形態における、検体移載機構の、グリッパアセンブリ部100の正面図を、部分断面図を用いて示す。図3、図4に、前記グリッパアセンブリ部100のチャック機構を示す。
 本発明の形態のグリッパアセンブリ部100は、主に
 検体容器をチャックするためのチャック機構200と、
 チャック機構200を支持し、移送機構010と連結するベース部101と、チャック機構200の外側を覆うカバー150と、から構成されている。
 前記チャック機構は、少なくとも複数本(本実施例においては4本)の把持アーム160(a),(b),(c),(d)と、前記把持アームすべてとを、ベース部101と連結させる固定具161と、直動カム230と、把持アームと同数のバネ163(a),(b),(c),(d)から構成されている。
 以降、グリッパアセンブリ部100の構造を説明するために、s方向120、t方向130、u方向140の3つの方向を定義する。s方向120、t方向130、u方向140は、左手系をなすように定義し,s方向120は下向きを正方向として定義する。
 まず、本発明の形態のチャック機構は、軸対称形状である。チャック機構の対称性をあらわすデータム軸(グリッパアセンブリの中心軸110)は、s方向と一致しているものとする。
 カバーも軸対称形状であり、カバー150は、カバーの中心軸300が、グリッパアセンブリの中心軸110と一致するようにグリッパアセンブリ部100に組みつけられている。本形態においては、前記のカバーは、チャック機構110の固定具161に、ねじ170(a)-(d)によりネジ止めされ、前記固定具161を介してグリッパアセンブリ100に組みつけられている。
 グリッパアセンブリ100のベース部101には、チャック機構110の把持アーム160を開閉するための機構(アクチュエータ等図示しない)が具備されている。
 さらに、グリッパアセンブリ100は、X-Y-Zステージ010に対し、より詳しくは、u方向140がZ方向003と逆向きに並行となるように組みつけられ、s方向120、t方向130が、それぞれ、X方向001、Y方向002と45度の角度をなすように組みつけられている。
 <チャック機構の構造>
 把持アーム160(a),(b),(c),(d)は、グリッパアセンブリの中心軸110に対して軸対称に配置され、チャック機構200を下から覗き込んだ際に、反時計回りの方向に160(a),(b),(c),(d)の順に、160(a)と160(c)が対向し、160(b)と(d)が対向するように配置されている。
 また、把持アームをベース部101と連結する固定具161は、s方向120と垂直となるように取り付けられている。
 また、固定具160と把持アーム160(a),(b),(c),(d)それぞれは、162(a),(b),(c),(d)の位置で、162(a),(b),(c),(d)の周りでスイング可能なように可動的に固定具161と連結されている。すなわち、把持アーム160(a),(b),(c),(d)は上側の末端付近において固定具161と連結され、前記の連結は、少なくとも1自由度を持つような関節(ジョイント)構造をなすように連結されている。
 また、ベース部101からu方向140に伸びた直動カム230は、カバーの中心軸300上をu方向140に上下し、ベース部101には、直動カム230を押し出す機構として、ソレノイド(図示しない)が具備されている。160(a),(b),(c),(d)それぞれには、リング状のフォロア231(a),(b),(c),(d)が具備されていて、フォロアと直動カムが常に接触するように構成されている。また、把持アーム160(b)と把持アーム160(d)の開閉方向がs方向120と一致し、把持アーム160(a)と把持アーム160(d)の開閉方向がt方向130となるよう、構成されている。
 また、前記チャック機構は、把持アーム160(a)と把持アーム160(b)とを連結するバネ163(a)と、把持アーム160(b)と160(c)とを連結するバネ163(c)と、把持アーム160(c)と把持アーム160(d)とを連結するバネ163(c)と、把持アーム160(d)と160(a)とを連結するバネ163(d)と、を具備している。これらのバネの弾性力により、把持アーム160には、常に把持アーム160を閉じる方向に力がかかっていることになる。
 把持アーム160を開く動作は、直動カム230の下降により、把持アーム160を押し広げることで実現される。また、把持アーム160を開いた状態を保持することは、直動カム230の位置を、把持アーム160が最も開いた位置で停止させることで実現している。また、直動カム230の送り量は、把持アーム160が略垂直となった位置にて直動カム230が停止するよう設定される。このようにして、把持アーム160を最も開いた状態において、把持アーム160が垂直となるような把持アーム160の開閉機構が実現される。
 また、直動カム230は、従来は、断面形状が概ね台形形状であるようなものが用いられていたが、より開きが大きくなるにつれ直動カムの単位下降/上昇量あたりの開閉角が大きくなるよう、段差232をつけてある。
 直動カム230を動作させ、把持アーム160を開閉させる動力を与えるアクチュエータは、本発明の形態においては、ベース部101内に装着されたソレノイドアクチュエータ(図示しない)であるため、ONとOFFの切り替えのみでこれらの開閉動作が実現可能である。
 <カバーの構造>
 図5に、本発明の形態におけるカバー150の、正面図を示す。図6は、図5のカバーを、検体移載機構100の中心軸110に対し、反時計まわりに45度回転させた状態で正視した図である。図7に、本発明の形態におけるカバー150の平面図を、図8に本発明の形態におけるカバーの上面図を示す。図9に本発明の形態における、カバーのA-A線310による断面図を示す。
 本発明のカバー150は、中心軸300に対し、軸対称に成型されている。カバー150は、アルミニウム等金属の棒材から旋盤加工等の機械加工によって、一体物として削り出しで作成したものであってもよいし、金属,樹脂等の成型品で作製したものでもよく、複数のパーツを用いて組み立てたものでも可とする。
 さらに、チャック機構200は、X-Y-Zステージ010に対して、前後左右にある程度の遊びを持たせ、カバーの開口部330付近を、カバーの中心軸300と垂直な方向に押すと、可塑的に数mm撓む程度の状態で固定されていてもよい。
 本発明におけるカバー150は、チャック機構200に対し、カバーの中心軸300と検体移載機構の中心軸110が、一致するよう、ねじ170によって固定されている。
 以降、カバー150自体の構造について、説明する。前記カバー150の形状は、軸対称形状であり、カバーの中心軸300は、グリッパアセンブリの中心軸110と一致するようにグリッパアセンブリ100に組みつけられるため、カバーの形状説明にも、s方向120、t方向130、u方向140の3つの方向を用いることにする。
 本発明のカバーは、グリッパアセンブリ100に装着された状態において、内側に検体容器を収容できる程度の中空500を内側にもつ。
 また、前記カバー150は、グリッパアセンブリ100に装着された状態において、カバー150の先端が、把持アーム160の先端よりも下側に位置するように成型されている。
 また、カバー150下端に先端が複数に割れた開口部330を有し、かつ、先端の角部は丸みをおびた形状に加工されている。形状としては、例えば、数mm程度のC面取り形状(例えば600(a)-(d))あるいはR加工形状(内側)610、あるいはR加工形状(外側)(例えば620(a)-(d))等の組み合わせ等が考えられる。
 また、前記カバー150は、少なくとも前記把持アーム160と同数の溝320(a)-(d)で、当該カバー150の内壁に備えている。前記溝320(a)-(d)は、グリッパアセンブリ100に装着された状態において前記把持アーム160を開いた状態で当該把持アームが当該溝内320に入り込むように形成されている。
 すなわち、下方向に伸びる溝320(a)-(d)は、中心軸300に対して軸対称かつ等間隔に配置され、320(a)と(c)が対向し、320(b)と(d)が対向するように形成され、320(b)から320(d)に向かう方向がs方向120となり、320(a)から320(c)に向かう方向がt方向130となるように形成されている。また、前記の溝は、カバーの下端330まで延びていない。
 くぼみ340も、カバーの中心軸300に対して軸対称かつ等間隔に配置され、カバー150の上下方向に伸びていて、特にくぼみ340は、カバーの下端まで伸びている。前記のくぼみ340(b)の頂点から340(d)頂点に向かう方向が、s方向120と45度の角度をなすよう形成され、340(a)の頂点から340(c)頂点に向かう方向が、s方向120と45度の角度をなすよう形成されている。ここで、それぞれのくぼみの頂点とは、カバー150の垂直断面(u方向140に垂直な断面)において、くぼみ340の稜線がもっとも凹んだ位置(カバーの外接円から最も内側方向に離れた位置)のことを指す。
 <検体容器の把持位置について>
 図10は、本発明におけるティーチング動作においてティーチングされる、チャック機構の把持位置を説明するための模式図である。同一基準面上に設置された一本搬送ホルダ720, 721それぞれに、短い検体容器710と、長い検体容器720がそれぞれ装着されている。長い検体容器にも、短い検体容器にも、それぞれ栓740,741がなされている。なお、図10においては、見易さのためにグリッパアセンブリ100からカバー150を取り外した状態のものを用いて説明する。
 本発明における、短い検体容器710の把持位置と、長い検体容器720の把持位置を図10中に模式的に示した。把持位置とは、検体容器胴体の外表面の一領域であって、以下の(1)~(3)の条件全てを充たす領域のことである。
(1)検体容器を保持するホルダ等から露出した部分であること。
(2)把持動作時にグリッパアセンブリ100がホルダ等に接触しないこと。
(3)検体容器の開口部付近や、検体容器の栓の近傍から離れていること。
 上記条件のうち、(1)の露出長さは、検体容器の全長さ、底面形状、ホルダの形状等によって、一意に定まる。
 短い検体容器710の場合は領域x1、長い検体容器720の場合は領域x2がこれに当たる。
 また、(2)は、把持アーム160の下端が、検体容器を保持したホルダの上面から数mm離れていることを意味し、ホルダの形状によって一意に定まる。長い検体容器710、短い検体容器720のいずれの場合も、領域y1および領域y2がこれに当たる。
 さらに(3)は、当該チャック機構において使用されうる検体容器に装着される栓の形状・大きさを考慮し、栓の一部が検体容器外部に露出している場合(Outer Girdがある場合や、Screw-Capである場合)に、把持アーム160の突起部210が、栓が外部に露出した部分、即ち、検体容器表面を栓の一部がスカート状に覆っている部分の下端から数mm離れていることを意味し、領域z1および領域z2がこれに当たる。
 以上より、それぞれの検体容器について、(1)~(3)の全ての条件を満たす領域、つまり短い検体容器710にあっては、x1~z1の重なり部分としての領域p730、長い検体容器720にあっては、x2~z2の重なり部分としての領域q731が定まる。
 チャック機構は、ハンドリング対象となりうる検体容器のうち、最も長い検体容器および最も短い検体容器について上記(1)~(3)を満たす領域を求め、両者に共通した領域が適切な把持位置であるとして、当該高さに把持アーム160全ての突起部210が来るようアプローチ動作時等の下降ストロークを定める。図10の場合においては、領域p730と領域q731の重複領域は、領域p730になるため、ハンドリング対象となる検体容器のうち、最も露出部分が短い検体容器が、検体容器710であった場合には、把持アーム160はどの検体容器に対しても、領域p730を把持可能な高さまで下降して検体を把持すれば良い。他に、より露出部分が短い検体容器があった場合には、その検体容器を短いほうの検体容器、即ち図10の検体容器710と見立て、同様の検討をすればよい。
 上記の方法でチャック機構の把持位置を決定すれば、最も短い検体容器を除き、従来よりも下方の位置で検体容器が把持されることとなる。なお、このとき、検体容器の栓の上端、あるいは開口部が把持アーム160や把持アームの開閉機構(本発明の場合はカム-フォロア機構)等グリッパアセンブリの一部と接触するのを防ぐため、把持アーム160それぞれの長さLは、最も長い検体容器の(1)の長さx1から把持位置lを差し引いた長さ(L-l)よりも長いことが望ましい。
 また、通常のゴム栓のように、検体容器の栓が検体容器内部にねじ込まれて装着され、検体容器表面に、蓋の一部が覆いかからないような場合や、検体容器に栓が装着されていない場合には、外部に露出した形態の栓が装着された場合を考え、同様の検討をするのが望ましい。
 最適な把持位置は、検体移載機構の設計時にあらかじめ決定され、必要に応じ、メンテナンス時に追加・更新される。
 <把持アームの形状>
 把持アーム160それぞれの先端には、検体容器を把持する際に、検体容器が胴体部表面に押し付けられる突起210(a)-(d)が形成されている。更に確実に検体容器を掴むため、突起210(a)-(d)が検体容器を掴む部分には、摩擦係数の大きいゴム部材220(a)-(d)が装着され、検体容器の滑り落下等を防いでいる。
 また、前記の把持アーム160の長さは、前記の下方把持の状態における把持位置から検体容器の上底部よりも長いことを特徴としている。
 <IVD機器等への実装例>
 図25に、本発明の形態における検体移載機構の実装例を示す。図25は、投入された検体容器に対して、開栓処理、遠心分離処理、子検体分注処理、閉栓処理といった一連の処理を実施する、検体前処理システムに本発明の検体移載機構を組合みこんだ図である。
 本発明の検体移載機構は、トレイに載せて投入された多数の検体容器をトレイから検体搬送用ホルダに移載するための検体投入ユニット2510(b)、ホルダで搬送された検体容器をバケットに移載して遠心分離させる遠心分離ユニット2510(a)、処理が終了した検体容器をホルダから取り出して収納トレイ上に並べるための収納ユニット2510(c)など、ホルダ、トレイ、バケット間で検体容器を移載する必要がある種々のユニットに組み込むことができる。また、図1のように、X-Y-Zステージとグリッパアセンブリ100が一体化した状態で提供されるため、様々な機器に容易に組み込むことが出来る。尚、本発明の検体移載機構の制御部は、検体前処理システム体の制御部、あるいはそれぞれのユニットの制御部の兼用でもよい。
 本発明第1の実施形態の説明を、本発明の検体移載機構が、検体ラックから検体容器を別の検体ラックに移載する動作のうち、ピック動作を一例として説明する。
 図16,図17に、m×nの正方格子状に検体ホルダを並べたことを特徴とする検体ラック(格子状ラック)の一例としてm,nが共に3の場合の格子状ラックを示す。即ち、本実施例の格子状ラック1400は、検体容器を装着する検体容器装着部1410(a)-(e)を縦方向(図17のCY軸1510方向)に3行、横方向(図17のCX軸1500方向)に3列、合計9個の検体容器装着部を正方格子状に並べたものであるが、正方格子状に配列してあるホルダ等であれば、他の構成でも構わない。
 また、前記格子状ラック1400は、CX軸方向1500がX軸方向001の逆方向に、C軸方向1510がY軸方向002と同じ方向になるよう、設置されている場合を一例とするが、格子状ラックが表向きに設置され、CX軸方向1500とX方向001との間の角度が、0°、90°、180°、270°のいずれかであれば、よい。
 以降は、この格子状ラック1400上の特定の検体容器装着部1400(e)に装着された検体容器800を検体移載機構100で掴み上げる動作を説明する。尚、本実施例では、全ての格子状ラック1400に検体容器800が装着されているものとする。
 図18~図21は、格子状ラック1400にアプローチ中の検体移載機構100の模式図である。検体容器の掴み上げ動作の流れを以下に説明する。
1.まず、X-Y-ZステージによってX方向001,Y方向002に検体移載機構100を駆動させ、検体移載装置の中心軸110と、掴み上げる対象の検体容器が装置された検体装着部1410(e)の中心軸が概ね一致した時点でチャック機構200のX方向001,Y方向002の動作を止める(アクセス動作)。
2.その後、把持アーム160を開く(オープン動作)。
3.この状態で図18のように、Z軸方向120に検体移載機構100を下降させ、図19のように、検体容器装着部1410(e)に装着された検体容器800を掴むことができる状態で、Z方向の移動を止める(アプローチ動作)。
4.把持アーム160を閉じて検体容器800を掴み固定(チャック動作)する。
5.前記の状態で、図21のように、検体移載機構100を上方に駆動させる(リトラクト動作)。
 本発明においては、これらのステップを実施する上でピック動作の対象となる検体容器の傾きや高さの測定をする必要がない。
 図19の状態におけるC平面1700断面図を図20に示す。さて、グリッパアセンブリ100のアクセスする対象である検体容器装着部1400(e)と、最も近い検体容器装着部(例えば1400(d)等)との距離a1520と、2番目に近い検体容器装着部(例えば1400(i)等)との距離b1530を考える。検体容器装着部は正方格子状に配置されているため、距離bは距離aに対して√2倍分長い。
 一方、グリッパアセンブリ100は、先述のようにX-Y-Zステージ010に対し、より詳しくは、u方向140がZ方向003と逆向きに並行となるように組みつけられ、s方向120、t方向130は、それぞれ、X方向001、Y方向002と45度の角度をなすように組みつけられている。また、格子状ラックの配置は、前述の通りである。このため、グリッパアセンブリ100の4本の把持アーム160は、容器ホルダ上に装着された容器の正方格子状配列の格子軸,CX1500,CY1510に対して、45度(角度寸法c1800参照)の角度を有するように配置されることになる。
 この結果、アプローチ動作、リトラクト動作のいずれにおいても、把持アーム160は、それぞれ2番目に近い検体容器装着部4つとの間の広いギャップ部(距離b)にそれぞれ位置することになる。また、把持アームが最もひらいた状態において地平に対して垂直である。従って、空間効率が有効に活用され、把持アーム160の存在や、カバー150の存在による占有体積が、格子状ラックの検体容器の装着可能密度を低下させない。
 また、本実施例の形態のカバー150があることで、アプローチ動作中,リトラクト動作中であって、把持アームが検体容器を保持していないタイミングに、何らかの原因で検体容器が大きく傾いたとしても、検体容器はカバー150内壁にもたれかかるため、転倒には至らない。
 また、アプローチ動作時において、ホルダに保持された検体容器の傾きが大きい場合、従来の検体移載機構では把持アーム160では上手く検体容器を掴むことができなかった。しかし本発明の検体移載機構では、カバー150を備え、且つ検体容器の下方を把持することにより、検体容器が大きく傾いていたとしてもアプローチが進むにつれ、カバー150内壁がガイドとなって検体容器の姿勢を補正することができ、検体容器を真っ直ぐ把持することが可能となる。
 また、本実施例のカバー150の外壁には、くぼみ340が設けられていても良い。本発明の形態の検体移載機構では、格子軸,CX1500,CY1510に対して、把持アーム160の開閉方向、即ちs方向120とt方向130が45度(角度寸法c1800参照)の角度を有するように配置されているため格子状ラックにアクセスした状態において、アクセスされた検体容器の第一近接位置にある他の検体容器全てとの間にくぼみ340(a)-(d)が位置することになる。これにより、ホルダ上に検体容器が密集している場合でも、カバー150上のくぼみ340が隣接する検体容器をかきわけてアプローチでき、周辺の検体容器に不要,不測のテンションをかけることがない。さらに、ホルダ上に保持された検体容器が傾いていた場合であっても、カバー150の存在によって検体容器800の姿勢を補正することも可能である。
 また、本実施例のカバー150内壁には、把持アーム160を収容するための溝320が把持アーム160の本数と同数形成されていても良い。
 この場合、検体移載機構は<チャック機構の構造>で説明したように(図4参照)、把持アーム160が最も開いた状態で各把持アーム160がホルダの上端面に対して垂直となることが望ましい。つまり、把持アーム160を開くと、全ての把持アーム160の、少なくとも先端部が前記溝内に埋もれるため、検体移載機構を検体ホルダにアプローチさせる際に、把持アーム160が移載対象の検体容器や他の検体容器にひっかかることがない。
 また、本実施例のカバーの先端330が把持アーム160の下端よりも下方に位置していても良い。カバー先端の角部は、数mm程度のC面取り形状、あるいはR加工形状の組み合わせ等で形成される、丸みを帯びた構造となっている。これによって、掴み上げる対象である検体容器800を装着した検体容器装着部1400(e)に隣接した他の検体容器装着部1400(b)等に装着された他の検体容器800とカバー先端が接触したとしても、検体容器800にかかるテンションは、把持アーム160が直接接触する場合に比べはるかに小さく、検体容器800の転倒,破損リスクを抑えることができる。
 さらに、別の効果として、例えば把持アーム160を開き、検体容器800をリリースした状態において、何らかの理由で検体容器800と検体移載機構100との相対位置がX-Y方向にずれ、検体容器800が最も把持アーム160先端のゴム部材220に近づいた状態(図15を参照)であっても、検体容器800がカバー内壁との接点1300(a),(b)(通常点接触、最悪でも線接触)を有し、それ以上倒れることはない。さらに、把持アーム160が、カバー壁面に形成された溝320内に埋もれているため、把持アーム160を開いた状態で、検体容器800外側表面と把持アーム先端のゴム部材220とが接触せず、検体容器800の転倒等を防ぐことができる。
 以上より、把持アームが長距離下降して検体容器にアプローチ動作するケースでも、カバーが把持アームを下方まで導くガイドとなるため、スムーズな下降動作および下方把持が可能となる。従ってアクチュエータの停止や始動に伴って必然的に行う加減速動作以外の加減速は基本的に不要となる、あるいは、加減速区間はより小さい領域でよくなり、高速でのアプローチ動作、リトラクト動作が可能となる。
 また、検体容器の高さを判別して下降ストロークを変える従来の方式に比べ、センサー検知が不要なため、時間ロスおよび装置コストを低減させることが可能となる。また、下方把持の場合でも、必ずしも下降距離/上昇距離が長くなるとは限らないが、仮に下降距離が大きくなった場合にも、把持アーム160下端が検体容器上底より下側に位置する領域でも高速に上下移動できるため(高速で移動することによる弊害がないため)時間ロスの影響も少なくすることができる。さらに、検体容器の高さに応じて下降動作を切り替える必要がないため、検体移載機構の制御が簡単となる。
 また、当カバー150は検体容器の姿勢を垂直に補正するといった効果も併せ持つ。これにより検体容器の種別によらず、安全性が高く、姿勢補正などの効果により精度良い移載処理が可能となる。
 また、上記の効果により下方把持が可能となるため、検体容器の種別によらず確実に把持・移載することが可能となる。つまり、いかなる検体容器の種別でも把持可能な位置まで下降することができるため、転倒リスクや移載中の検体容器の脱落のリスクを低減することになる。
 次に、正方格子状に検体容器800を装着可能な格子状ラック1400に対して、検体容器800を装着するプレイス動作を一例として、本発明第2の実施形態を説明する。したがって、第一実施形態と同様の構成については同一符号を付し、その説明を省略する。
 既に検体容器800をチャックした検体移載手段が、検体ホルダを搭載していない検体装着部1410(e)にアクセスし、検体容器800を検体ホルダに装着する場合を一例に説明する。
 まず、検体容器のプレイスの流れを説明する。
1.X-Y-Zステージ010によって、検体移載装置の中心軸110と、検体容器装着部1410eの中心軸が概ね一致した時点でチャック機構200のX方向001,Y方向002の動作を止める(アクセス)。
2.その後、検体容器800をチャックしたままZ軸方向120に下降し、検体容器800の底が、検体容器装着部1410eの底に接触した状態で、下降を止める(アプローチ)。
3.この状態で、把持アーム160を開くことで、検体容器800をリリースする。
4.その後、把持アーム160を開いたままで検体移載機構100をZ方向003に上昇させることで、把持アーム160を上方退避させる(リトラクト)。
 プレイス動作においても、実施例1と同様に、カバー150の外壁や内壁がガイドとなりスムーズな下降が可能で、把持アーム160を大きく下降させる場合にも、減速区間を短くできるばかりか、把持アーム160を大きく下降させるような動作であっても、カバーが、検体容器の姿勢補正等の効果を示すなどの効果もある。
 さらに、プレイス動作では、把持アーム160が下降した状態において、把持アーム160を開く動作が発生する。把持アーム160を開く際には、より高速で開いたほうが、スループットの観点からよい。しかし、付勢された把持アーム160が周辺の検体容器と接触すると、周辺の検体容器を傾かせてしまうことや、勢いによって、弾き飛ばしてしまうリスクが懸念される。しかし、把持アーム160が最も開いた状態において把持アーム160が略垂直となる構造と、カバーの溝の構造により、アプローチ後に把持アーム160開く動作においても(プレイス動作時等)、把持アーム160が周辺の検体容器と接触するリスクが無い。そのため、把持アーム160を高速で開くことが可能となる(高速に開くことによる弊害がなくなる。)。また、検体容器が若干傾いた状態で把持された状態で、プレイス動作のためにアプローチをする場合には、傾いた角度が同じであれば、把持位置と、検体容器下底の距離が短ければ短いほど検体容器下底の、中心位置からのずれが小さくなる。従って、下方把持のほうが上方把持よりも位置決め精度が良い。
 また、異なる種類の検体容器を取り扱う検体ホルダ等では、検体容器を装着する検体容器装着部は断面の直径が異なる検体容器を装着できる構造となっている。代表的な構造としては、検体容器装着部の外形は最も直径の大きい検体容器が装着できるよう、大きく設計されており、内部にはこの径よりも小さい直径の検体容器も保持できるよう、バネなどの弾性体の弾性力で検体容器を保持する機構が備わっている。従い、検体容器を装着する際には検体容器を検体容器装着部に、前記弾性体の接触による摩擦力等による抵抗力に抗して押し込む必要がある。この際のホルダ側からの抵抗力は、理想的には、垂直方向にしかかからないはずであるが、実際には、挿入時に若干検体容器が傾くなどといったいくつかの現象の結果として、検体の把持位置に対してトルクがかかることになる。このトルクは、検体容器の、検体ホルダと接触している部分と、把持部分との距離が大きくなれば大きくなるほど大きくなるため、従って、下方把持のほうが、前記トルクの影響は少なく、従ってより安定したプレイス動作が可能となる。
 また、同様に下方把持の状態でプレイス動作を行う場合、把持位置から検体容器の下底の距離が、上方把持の場合に対して短くなる。従って、万一、検体容器先端が、下降中に周辺の検体容器や、ホルダ等の検体容器装着部の縁等に接触したとしても、把持位置にかかるトルクが、上方把持の場合に比べ小さくなる。そのため、このような事態になった場合にも、脱落等のリスクが少ない。
 また、プレイス動作時に確実に検体容器をリリースすることができる。たとえば、検体容器800には、収容された検体を識別するため、バーコードラベル等のシールが貼られている場合があるが、このシールにより検体容器表面に粘着力のある領域が生じる場合がある。従来の検体移載機構では、把持アーム160を開いてリリース動作をしようとしても、検体容器800と把持アーム160先端のゴム部材(例えば220(d))との間の粘着力によって、把持アーム160と検体容器800が離れない場合が有る。本実施例の形態における検体移載機構100では、把持アーム160を開いた状態で把持アーム160が埋まるような溝320がカバーの内壁に形成されているため、カバー内壁との接点1300(a),(b)からの垂直抗力で、把持アーム先端のゴム部材220(d)から検体容器800を確実にリリースすることができる。さらに、カバー150,検体容器800は共に、軸対称形であるため、カバー内壁と検体容器800との間の接触面積が小さく、把持アーム160先端のゴム部材220から検体容器800が引き剥がされる際、カバー内壁に検体容器800が付着することは考えにくい。
 このように、把持アーム160の下端が検体容器の上端よりも大幅に下になるような位置関係になる領域にまで、把持アーム160を下降させることが、処理速度の低下(下降速度等を低下させることによる)にも、事故のリスクにもならなくなるため、<検体容器の把持位置について>で述べたような、下方把持ができるようになる。この結果、<検体容器の把持位置について>で述べたような、ハンドリングするどの検体も把持可能な場所を把持可能となる、より正確に言えば、ハンドリングするどの検体も把持可能な位置を下降することが、スループットの低下や、転倒リスクを起こさないことになる。従って、従来のように、検体容器の高さを判別して下降ストロークを検体容器の長さごとに切り替えるえる方式に比べ、センサー検知等による時間ロスが発生しない。
 また、下方把持の場合でも、下降ストロークが長くなるとは限らないが、仮にそうなったとしても、把持アーム160下端が検体容器上底より下側に位置する領域でも高速に上下移動できるため(高速で移動することによる弊害がないため)、多数の下降距離を切り替える必要がなく、制御が容易となる。
 また、把持位置によらず、カバー150を具備しない従来の検体移載機構に対して、把持アームの検体容器等への接触リスクが無いなどから、より安全性が高く、姿勢補正などの効果により再現性の高い移載が可能となっている。
 次に、本発明の第3の実施形態を説明する。本実施形態は検体移載機構100が、複数の検体容器装着部を一列に並べた検体ラックを搬送可能な検体搬送機構に具備されている場合において、検体ラックに具備された検体容器を掴み上げる動作を一例とする。したがって、第一実施形態と同様の構成については同一符号を付し、その説明を省略する。また、前述の検体ラックとしては、5本の検体ホルダを一列に並べた検体ラック(5本搬送ラック)が一般的に用いられるため、本実施例において5本搬送ラックへのピック/プレイス動作を一例に説明する。
 図22に本実施例における5本搬送ラック2100の外観を示す。この5本搬送ラック2100には、5個の検体容器装着部2110(a)-(e)がある。図22には、全ての検体装着部2110に検体容器800が装着された5本搬送ラック2100にアプローチし終えた検体移載機構100を模式的に示す。検体容器は、左から順に2210(a)-(e)の符号が付されており、それぞれ、検体容器装着部2110(a)-(e)に装着されている。
 検体移載機構100が、移載対象の検体容器装着部2110(c)にアクセスし、これを検体移載手段により掴み取る動作を一例に検体移載機構100の動作を説明する。この際、当然検体移載手段のチャック機構200は、検体容器をまだチャックしていないものとする。
 まず、X-Y-ZステージによってX方向001,Y方向に検体移載機構100を駆動させ、検体移載機構の中心軸110と、検体容器装着部2110(c)の中心軸が概ね一致した時点で検体チャック機構200のX方向001,Y方向002の動作を止める。その後、把持アーム160を開いた状態でZ軸方向120に下降し、図21のように、検体容器2120(c)を掴み可能な状態となったら、Z方向の移動を止める。その後、検体容器2120(c)を掴んだままZ方向に上昇することで、移載対象の検体容器を移載する。
 本実施例においては、移載対象の検体容器2210(c)に隣接する検体容器2210(b),(d)は、一方向(図23のGX軸方向2300)にしか存在しないため、カバー外壁に設けられたくぼみ340は、GX方向2300の両隣にのみ存在すればよい。つまりGY方向2310のくぼみ340は必ずしも必要ではない。しかし、例えば5本搬送ラック2100に検体容器を移載前に、格子状ラック1400から検体容器を掴み上げる動作が入る場合には、GY方向2310のくぼみ340もあったほうがよいことは考えられる。
 また、検体容器を掴み上げるための把持アーム160の本数は2本で充分である。この場合には検体移載機構100の構造を簡易にし、装置コストを抑えることができるメリットがある。また、GY方向2310に把持アーム160の稼動領域を設ければ、隣接する検体容器を意識することなく検体把持動作が可能である。
 把持アーム160を4本設ける場合には、安定して検体容器を掴むことができる。この場合、4本の把持アーム160の配置は、把持アーム160の開閉方向であるX軸方向130,Y軸方向140と、GX軸方向2300,GY軸方向2310が45°の角度を成すようにする。このようにすることで、把持アーム160を開いた状態であっても隣接した検体容器と間に把持アーム160が入ることなく、検体容器の装着密度を高めることができる。
 その他、例えば、図10に記載されているような一本搬送ホルダに対するピック/プレイス動作に対しても、アームとピック/プレイス対象の検体容器との接触回避、検体容器表面にパッドが付着した場合の引き剥がし効果などといった効果が発現する。
 また、検体容器の上側が、カバー150内にくわえ込まれた状態で、移送されるため、万が一移送動作中にオペレータ等が移載機構のグリッパアセンブリ100に接触するような事故が発生したとしても、検体容器そのものに接触するよりも、カバー150に接触したほうがより、落下等のリスクが低いといった効果もある。
001 X方向
002 Y方向
003 Z方向
010 本発明の形態における検体移載機構の移送機構(X-Y-Zステージ)
100 検体移載機構のグリッパアセンブリ
101 検体移載機構のグリッパアセンブリのベース部
110 検体移載機構の中心軸(これはデータム軸である)
120 s方向
130 t方向
140 u方向
150 カバー
160(a),(b),(c),(d) 把持アーム
161 固定具
162 (a),(b),(c),(d) 把持アームと固定具の連結部分(図の見易さのため、一部符号を図中に記載せず)
170(a),(b),(c),(d) ねじ(図の見易さのため、一部符号を図中に記載せず)
200 チャック機構
210(a)-(d) 突起
220(a)-(d) ゴム部材
230 直動カム
231 フォロア(a),(b),(c),(d)(図の見易さのため、一部符号を図中に記載せず)
232 段差
300 カバーの中心軸(これはデータム軸である)
310 A-A線
320(a)-(d) 溝
330 開口部
340(a)-(d) くぼみ
500 中空
510 カバー内壁
600(a)-(d) C面取り形状
610 R加工部(内側)
620(a)-(d) R加工部(外側)
700,701 グリッパアセンブリ(カバー除外)
710 短い検体容器
711 長い検体容器
720、721 一本搬送ホルダ
730 短い検体容器の把持可能位置
731 長い検体容器の把持可能位置
740,741 栓
750 基準面
800 検体容器
900 B-B線
1300(a),(b) カバー内壁との接点
1400 格子状ラック
1410(a)-(i),2110(a)-(e) 検体容器装着部
1500 C
1510 C
1520 距離a
1530 距離b
1600(a)-(g) 格子状ラックに装着された検体容器(図の見易さのため一部符号を図中に記載せず)
1700 C平面
1800 X軸とC軸のなす角度(角度寸法c)
2100 5本搬送ラック
2200 D-D線
2210(a)-(f) 検体容器(a,b,c,d,e,fは図20に向かって左から順、一部符号を図中に記載せず。)
2020 一本搬送ホルダ外壁
2300 G軸方向
2310 G軸方向
2500 検体前処理システム
2510(a)-(c) 検体前処理システムに装着された検体移載機構

Claims (12)

  1.  開口部、底部および胴体部を有する複数種類の検体容器(710,711,800)の胴体部を把持する開閉可能な複数本の把持アーム(160)と、
     前記複数の把持アームを把持対象の検体容器に対して所定の位置まで下降させる昇降機構(010)と、を備えた検体移載機構において、
     前記複数種類の検体容器は異なる長さの胴体部(730,731)を有しており、
     前記把持アームが異なる長さの検体容器を把持する把持位置が、前記複数種類の検体容器間で同一となるよう、前記昇降機構の下降距離を制御する制御機構と、を備えた検体移載機構。
  2.  請求項1記載の検体移載機構において、
     前記検体容器は、少なくとも1本の検体容器を保持するホルダ(720,721)に保持されており、
     前記制御機構は、前記検体容器の把持位置を、(1)複数種類の検体容器のうち、最も短い検体容器が前記ホルダから露出する領域、かつ、(2)前記把持アームが前記ホルダに接触しない領域とするよう、前記昇降機構の昇降距離を制御する検体移載機構。
  3.  請求項1記載の検体移載機構において、
     少なくとも前記把持アームの先端部の外側を覆い、かつ、下端が前記把持アームの先端よりも下方に位置する部材(150)を備えた検体移載機構。
  4.  請求項3記載の検体移載機構において、
     前記部材の下端が丸みを帯びた形状(600(a)-(d),610,620(a)-(d))である検体移載機構。
  5.  請求項3記載の検体移載機構において、
     前記部材は、内壁に前記把持アームが開いた状態で収納される窪み部(340)を有する検体移載機構。
  6.  請求項1記載の検体移載機構において、
     前記アームは開いた状態で地平に対して垂直である検体移載機構。
  7.  請求項3記載の検体移載機構において、
     前記部材は、把持対象の検体容器が傾いた状態で前記ホルダ上に保持されている場合に、当該検体容器の姿勢を補正するための姿勢補正部材(150)を有する検体移載機構。
  8.  請求項3記載の検体移載機構において、
     前記検体容器は、把持対象の第一の検体容器、および前記第一の検体容器に最も近接した位置にある第二の検体容器を含む複数の検体容器を保持するホルダ(2100)に保持されており、
     前記部材は、前記第一の検体容器と前記第二の検体容器との間に仕切り部材を有する検体移載機構。
  9.  請求項3記載の検体移載機構において、
     前記検体容器は、把持対象の第一の検体容器、前記第一の検体容器に最も近接した位置にある第二の検体容器、および前記第一の検体容器に2番目に近接した位置にある第三の検体容器を含む複数の検体容器を格子状に保持するホルダ(1400)に保持されており、
     前記昇降機構は、前記第一の検体容器と前記第三の検体容器との間に前記把持アームが位置するよう、前記把持アームを下降させる検体移載機構。
  10.  請求項1記載の検体移載機構において、
     前記複数の検体容器のうち、最も長い検体容器の開口部または栓(740,741)から把持位置までの距離よりも長い把持アームを有する検体移載機構。
  11.  請求項1~10のいずれかに記載の検体移載機構を備えた検体処理装置(2500)において、
     当該検体検査装置は、検体を処理する複数の処理ユニットと、
     当該処理ユニット間で検体容器を搬送する検体搬送機構と、を備える検体処理装置。
  12.  請求項11記載の検体処理装置において、
     前記処理ユニットは、外部からトレイに保持された状態で投入された複数の検体容器を他のホルダに移載する投入ユニット(2510(b))、当該検体処理装置における処理が終了した検体容器を外部に取り出すトレイに収納する収納ユニット(2510(c))、ホルダに搭載された状態で搬送された検体容器を遠心分離処理のための専用のホルダに載せ替える遠心分離ユニット(2510(a))、の少なくともいずれかである検体処理装置。
PCT/JP2011/069723 2010-09-03 2011-08-31 検体移載機構 WO2012029834A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11821849.4A EP2613156B1 (en) 2010-09-03 2011-08-31 Specimen transfer mechanism
JP2012531908A JP5525054B2 (ja) 2010-09-03 2011-08-31 検体移載機構
US13/817,547 US8956568B2 (en) 2010-09-03 2011-08-31 Sample transfer mechanism
CN201180040358.1A CN103080749B (zh) 2010-09-03 2011-08-31 检体移载机构

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-197250 2010-09-03
JP2010197250 2010-09-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012029834A1 true WO2012029834A1 (ja) 2012-03-08

Family

ID=45772912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069723 WO2012029834A1 (ja) 2010-09-03 2011-08-31 検体移載機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8956568B2 (ja)
EP (1) EP2613156B1 (ja)
JP (1) JP5525054B2 (ja)
CN (1) CN103080749B (ja)
WO (1) WO2012029834A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014062810A1 (en) * 2012-10-16 2014-04-24 Beckman Coulter, Inc. Chute arrangement with strip-off feature
JP2015087306A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 シスメックス株式会社 検体容器取出装置及び検体処理システム
JPWO2014088107A1 (ja) * 2012-12-06 2017-01-05 Scivax株式会社 ローラ式加圧装置、インプリント装置、ローラ式加圧方法
WO2019012604A1 (ja) * 2017-07-11 2019-01-17 株式会社Fuji 部品反転装置
JP2020051961A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 株式会社日立ハイテク 検体移載機構

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6095683B2 (ja) * 2011-12-02 2017-03-15 エクスコ テクノロジーズ リミテッドExco Technologies Limited 押出金型予熱システム、装置、および方法
DE102013214694B4 (de) * 2013-07-26 2015-02-12 Roche Pvt Gmbh Verfahren zum Handhaben eines Gegenstands und Vorrichtung zum Handhaben von Gegenständen
CN103831838A (zh) * 2014-03-13 2014-06-04 东南大学 机械手
JP6483251B2 (ja) 2014-09-17 2019-03-13 ソフト ロボティクス, インコーポレイテッド ソフトロボットアクチュエータ取り付けハブアセンブリ
JP6419540B2 (ja) * 2014-11-14 2018-11-07 シスメックス株式会社 検体測定装置および検体測定方法
US10189168B2 (en) * 2014-11-18 2019-01-29 Soft Robotics, Inc. Soft robotic actuator enhancements
CN107533075B (zh) * 2015-04-27 2020-10-16 株式会社日立高新技术 检体容器倾斜矫正机构及其控制方法
EP3270166A1 (de) * 2016-07-11 2018-01-17 Siemens Healthcare Diagnostics Products GmbH Greifvorrichtung zum transport von flüssigkeitsbehältern in einem automatischen analysegerät
CN109605418B (zh) * 2018-12-13 2022-02-25 清华大学 聚拢式快速抓取滑杆自适应机器人手装置
CN110018320A (zh) * 2019-03-29 2019-07-16 赫安仕科技(苏州)有限公司 一种检测驱动装置及驱动方法
US11738893B2 (en) 2019-04-30 2023-08-29 Soft Robotics, Inc. Picking, placing, and scanning bagged clothing and other articles
US11590666B1 (en) * 2020-03-27 2023-02-28 Mckesson Corporation Apparatuses and systems for the automated retrieval and transport of articles
CN112897043B (zh) * 2021-01-19 2023-02-28 杭州富特科技股份有限公司 抓取机构以及pcba抓取机构
CN112959275B (zh) * 2021-02-03 2023-02-14 大庆师范学院 一种基于计算机的维修用综合调试装置
CN112810877B (zh) * 2021-02-24 2022-06-07 江苏康康同学科技有限公司 一种肾内科用药剂的试剂瓶的移载机构
CN113358543B (zh) * 2021-06-16 2022-11-18 吕德全 水利工程用基于bim的模拟渗流智能检测装置及其方法
CN116253160B (zh) * 2023-02-27 2023-11-03 芜湖胤星医学检验实验室有限公司 一种用于智慧医疗***的样本发射装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259469A (ja) * 1989-03-30 1990-10-22 Shimadzu Corp 採血管搬送方法
JPH05162812A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Shimadzu Corp 自動分析装置
JP2000321287A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Sysmex Corp 検体移し替え装置
JP2004061137A (ja) 2002-07-24 2004-02-26 Aloka Co Ltd 検体移載装置
JP4116206B2 (ja) 1999-09-28 2008-07-09 アロカ株式会社 試験管搬送装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2273729A1 (en) * 1998-07-14 2000-01-14 Bayer Corporation Robotics for transporting containers and objects within an automated analytical instrument and service tool for servicing robotics
EP0984285B1 (en) * 1998-08-31 2004-01-07 Sysmex Corporation Sample aspirator having dual inter-operating manipulation units
US7128874B2 (en) * 2001-01-26 2006-10-31 Beckman Coulter, Inc. Method and system for picking and placing vessels
CA2680062C (en) * 2006-05-09 2015-10-20 Duke University Droplet manipulation systems
JP2009180607A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Olympus Corp 自動分析装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02259469A (ja) * 1989-03-30 1990-10-22 Shimadzu Corp 採血管搬送方法
JPH05162812A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Shimadzu Corp 自動分析装置
JP2000321287A (ja) * 1999-05-14 2000-11-24 Sysmex Corp 検体移し替え装置
JP4116206B2 (ja) 1999-09-28 2008-07-09 アロカ株式会社 試験管搬送装置
JP2004061137A (ja) 2002-07-24 2004-02-26 Aloka Co Ltd 検体移載装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014062810A1 (en) * 2012-10-16 2014-04-24 Beckman Coulter, Inc. Chute arrangement with strip-off feature
US8967691B2 (en) 2012-10-16 2015-03-03 Beckman Coulter, Inc. Chute arrangement with strip-off feature
US9010819B2 (en) 2012-10-16 2015-04-21 Beckman Coulter, Inc. Removable specimen gripper fingers
CN104718457A (zh) * 2012-10-16 2015-06-17 贝克曼考尔特公司 具有剥离结构的滑槽装置
JP2015533221A (ja) * 2012-10-16 2015-11-19 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 引き剥がし機構を備えたシュート構成
JPWO2014088107A1 (ja) * 2012-12-06 2017-01-05 Scivax株式会社 ローラ式加圧装置、インプリント装置、ローラ式加圧方法
JP2015087306A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 シスメックス株式会社 検体容器取出装置及び検体処理システム
WO2019012604A1 (ja) * 2017-07-11 2019-01-17 株式会社Fuji 部品反転装置
JPWO2019012604A1 (ja) * 2017-07-11 2020-01-09 株式会社Fuji 部品反転装置
JP2020051961A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 株式会社日立ハイテク 検体移載機構

Also Published As

Publication number Publication date
CN103080749B (zh) 2014-12-03
JPWO2012029834A1 (ja) 2013-10-31
US20130149079A1 (en) 2013-06-13
CN103080749A (zh) 2013-05-01
US8956568B2 (en) 2015-02-17
JP5525054B2 (ja) 2014-06-18
EP2613156A1 (en) 2013-07-10
EP2613156B1 (en) 2021-03-03
EP2613156A4 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012029834A1 (ja) 検体移載機構
EP2581747B1 (en) An apparatus for gripping and holding diagnostic cassettes
EP1342091B1 (en) Method and system for transporting and storing multiple reagent packs and reagent packs used therein
EP3196648B1 (en) Device for lifting a sample tube
EP2776848B1 (en) System and method for transporting sample containers
EP3053854B1 (en) Storage warehouse
JP2000052288A (ja) ロボット・ア―ム用指、ロボット・ア―ム、分析器具及びサ―ビス工具と容器移送方法
US11215625B2 (en) Method for receiving a sample vessel from a sample carrier, and device designed to carry out the method
WO2021231938A1 (en) Automation compatible removable lids and methods of use
CN106796906B (zh) 晶圆搬运方法及装置
JP6504900B2 (ja) 試料搬送装置
US11103872B2 (en) Rack positioning system
EP3477307B1 (en) Pipetting device and pipetting device positioning system
CN110606455A (zh) 一种样本容器自动开盖装置
US20230256619A1 (en) Robotic sample handling system
JP5683901B2 (ja) 容器搬送装置
JP5939714B2 (ja) ワークチャック装置
CN209835583U (zh) 容器换盖设备
EP3839517A1 (en) Centralised terminal
CN110892271A (zh) 微板处理装置
JP7292098B2 (ja) 検体用トレイと検体検査自動化システム
TWI700163B (zh) 搬送手及搬送機器人
WO2023162824A1 (ja) 分注システム
JP2023123038A (ja) 分注システム
CN118272181A (zh) 多孔板加载装置及具有其的核酸检测一体机

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180040358.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11821849

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012531908

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011821849

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13817547

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE