WO2011152370A1 - 容器詰ウコン飲料 - Google Patents

容器詰ウコン飲料 Download PDF

Info

Publication number
WO2011152370A1
WO2011152370A1 PCT/JP2011/062430 JP2011062430W WO2011152370A1 WO 2011152370 A1 WO2011152370 A1 WO 2011152370A1 JP 2011062430 W JP2011062430 W JP 2011062430W WO 2011152370 A1 WO2011152370 A1 WO 2011152370A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
turmeric
beverage
container
extract
drink
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/062430
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊哉 南
直弘 向田
直美 佐々木
礼子 鈴木
綾子 中尾
Original Assignee
ハウス食品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010124717A external-priority patent/JP5700956B2/ja
Priority claimed from JP2010124936A external-priority patent/JP5634752B2/ja
Priority claimed from JP2010124923A external-priority patent/JP5415360B2/ja
Priority claimed from JP2010124988A external-priority patent/JP5634753B2/ja
Application filed by ハウス食品株式会社 filed Critical ハウス食品株式会社
Priority to CN201180026451.7A priority Critical patent/CN102917605B/zh
Publication of WO2011152370A1 publication Critical patent/WO2011152370A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D23/00Details of bottles or jars not otherwise provided for
    • B65D23/08Coverings or external coatings
    • B65D23/0807Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives

Definitions

  • the technology of the present invention relates to a packaged turmeric drink containing a turmeric extract.
  • Turmeric (Curcuma longa LINENE) is a medicinal plant belonging to the genus Turmeric belonging to the genus Gingeraceae that is cultivated in tropical and subtropical regions around the world, mainly in Southeast Asia.
  • Turmeric rhizome contains 3-5% curcumin (yellow pigment).
  • curcumin yellow pigment
  • Various utilities are known for turmeric extract and curcumin.
  • Non-Patent Document 1 suggests that a turmeric extract-containing beverage has an action of preventing sickness while appropriately expressing the “sickness” inherent in alcohol by ingesting together with alcohol.
  • turmeric pigments are sparingly soluble in water, various techniques for dispersing in water have been proposed.
  • JP-A-2009-263638 discloses a turmeric pigment composition containing gati gum and a turmeric pigment having an average particle size of 1 ⁇ m or less in order to enhance the dispersibility of turmeric pigment in water and absorbability in the body. Has been. It is disclosed that this turmeric pigment composition is blended to blend a beverage composition having a turmeric pigment (curcumin) content of 0.3% by mass (1500 mg / 500 ml).
  • JP 2001-206844 discloses various curcumin formulations for improving the color stability, bioavailability, redispersibility and the like of curcumin. The use of curcumin formulations in the production of beverages is also described.
  • turmeric powder is mixed with an emulsifier in order to solve the problem that the turmeric powder is floated or clumped and not uniformly dispersed when blended in a beverage.
  • a method for producing a turmeric-containing beverage to be dispersed is disclosed.
  • As the turmeric powder 0.2 ⁇ m to 260 ⁇ m is used.
  • the amount of curcumin in the beverage prepared in the examples is about 200 mg per 500 ml.
  • JP 2009-28042 A describes a turmeric beverage containing curcumin and gellan gum and having excellent dispersibility and precipitation stability. It is disclosed that the blending amount of curcumin is 150 to 300 mg per 500 ml of beverage.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-201371 discloses a curcumin composition having improved dispersion stability and light stability, containing curcumin particles of 210 to 420 nanometers, an emulsifier, and an aqueous medium.
  • JP-A-2004-208555 discloses an emulsified preparation for easily emulsifying and dispersing an oily substance such as curcumin in water. It is described that the particle diameter when the emulsified preparation is dispersed in water is 1.0 ⁇ m or less.
  • Comparative product 4 disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-247283 is a dispersion in which turmeric powder pulverized to an average particle size of 22 ⁇ m or less is dispersed.
  • the dispersion of Comparative Example 4 is estimated to contain about 1250 mg of curcumin per 500 ml. According to the document, this dispersion is not preferable in terms of redispersibility and color tone.
  • turmeric beverages that are easy to drink and can be consumed in a relatively large amount in order to reduce thirst by quick hydration.
  • Conventional turmeric beverages are generally marketed as container-packed beverages having a high concentration of turmeric extract and a relatively small volume in order to obtain the effect of turmeric extract, and are difficult to drink in large quantities. It was not enough to meet the demand.
  • Such a low osmotic pressure beverage is usually marketed in a form packed in a container (typically a transparent container made of PET (polyethylene terephthalate) or the like).
  • a container typically a transparent container made of PET (polyethylene terephthalate) or the like.
  • beverages that meet the above demand even if not reduced in osmotic pressure are marketed in a form packed in a transparent container.
  • turmeric beverage containing a high concentration of turmeric extract has high turbidity and is opaque, and thus has a problem of giving consumers a sense of incongruity.
  • Turbidity of turmeric beverages mainly depends on the amount of curcumin, a water-insoluble turmeric pigment. It is thought that the amount of curcumin in the beverage will be reduced in order to reduce turbidity.
  • an object of the present invention is to provide a highly transparent turmeric drink that can be drunk to reduce thirst by quick hydration.
  • Another object of the present invention is to provide a containerized turmeric beverage that can be drunk to reduce thirst by quick hydration, with reduced osmotic pressure and improved flavor and feel during drinking. To do.
  • Another object of the present invention is to provide a packaged turmeric beverage in which precipitation of particulate turmeric pigments and the like is suppressed.
  • Another object of the present invention is to provide a transparent container-packed turmeric beverage containing a turmeric pigment emulsified preparation, in which the off-flavor peculiar to the turmeric pigment emulsified formulation is suppressed.
  • the inventors of the present invention (1) include a particulate turmeric pigment and reduce the amount of curcumin to a specific amount, thereby reducing the turbidity and imparting a transparent yellow color to the beverage. (2) The content of curcumin (turmeric pigment) in the beverage is reduced by blending the particulate turmeric pigment in the beverage, compared to the turmeric beverage blended with the turmeric pigment that has not been microparticulated. The inventors have found that the amount of curcumin absorbed in blood can be kept equal even at a specific amount, and have completed the present invention.
  • the present invention includes the following inventions.
  • a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage
  • the osmotic pressure of the turmeric drink is 800 mOsm / kg or less
  • the turmeric extract contains a turmeric extract that has been microparticulated
  • Turmeric beverage contains 3-50 mg curcumin per 500 ml, A packaged turmeric drink characterized by that.
  • a container-filled turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage
  • the osmotic pressure of the turmeric drink is 800 mOsm / kg or less
  • the turmeric extract contains a turmeric extract that has been microparticulated
  • the turbidity of a 3-fold diluted solution of turmeric drink is 0.200 to 0.950, A packaged turmeric drink characterized by that.
  • a container-filled turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage,
  • the container is a transparent container
  • the turmeric extract contains a turmeric extract that has been microparticulated
  • Turmeric beverage contains 3-50 mg curcumin per 500 ml, A packaged turmeric drink characterized by that.
  • a container-filled turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage,
  • the container is a transparent container
  • the turmeric extract contains a turmeric extract that has been microparticulated
  • the turbidity of a 3-fold diluted solution of turmeric drink is 0.200 to 0.950, A packaged turmeric drink characterized by that.
  • a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage,
  • the osmotic pressure of the turmeric beverage is 400 mOsm / kg or less
  • (B) high intensity sweetener contains minerals
  • (D) The pH of the turmeric drink is 3.8 or less
  • a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage,
  • the turmeric extract contains a micronized turmeric extract,
  • the turmeric extract contains a divalent metal ion,
  • the pH of the turmeric drink is 3.2 or more, A packaged turmeric drink characterized by that.
  • a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container for containing the beverage,
  • the container is a transparent container
  • the turmeric extract contains an emulsified preparation of turmeric pigment
  • Turmeric drink is catechin
  • D containing vitamin C
  • E vitamin E
  • the container-filled turmeric drink of the present invention is a highly-packed container-filled turmeric drink that is drunk to reduce thirst and malaise by quick hydration.
  • FIG. 1 shows the longitudinal cross-sectional view of an example of embodiment of the container turmeric drink of this invention.
  • FIG. 2 shows a perspective view of the appearance of an example of an embodiment of the packaged turmeric beverage of the present invention.
  • FIG. 3 shows the amount of blood absorbed when a micronized turmeric dye and a control product (non-micronized turmeric dye) are ingested.
  • the vertical axis represents the curcumin blood concentration ( ⁇ g / ml).
  • turmeric refers to the rhizome of Curcuma longa LINEN.
  • the turmeric extract refers to one containing the following turmeric pigments and other turmeric extracts.
  • ⁇ Turmeric pigment> It is obtained from a dried rhizome of gingeraceae by extracting with hot ethanol, hot oil or propylene glycol, or room temperature to hot hexane or acetone, and the main pigment is curcumin and yellow. What can be presented.
  • the turmeric beverage of the present invention includes other turmeric extracts (for example, turmeric water, hot water, or an extract of a hydrophilic organic solvent (for example, ethanol), water and a mixed solvent). May be.
  • the mixing ratio of the mixed solvent of the hydrophilic organic solvent and water is not particularly limited.
  • the weight ratio is preferably in the range of 10:90 to 90:10, and more preferably in the range of 20:80 to 50:50.
  • the micronized turmeric extract refers to a turmeric pigment or a turmeric extract other than the turmeric pigment, which is prepared by pulverization (micronization) by a conventional method, for example, the following method. It is particularly preferable to use a particulate turmeric dye.
  • a known method can be used as a fine particle treatment method for a poorly water-soluble substance.
  • An emulsified preparation of turmeric pigment obtained by pulverizing a mixture obtained by mixing turmeric pigment with an emulsifier or by pulverizing a dispersion obtained by dispersing turmeric pigment in an aqueous solvent containing an emulsifier is provided by the present invention.
  • Examples of the fine particle treatment method include the following methods.
  • a turmeric pigment emulsion, a polyhydric alcohol, and an emulsifier are pulverized with a homomixer or the like to produce a turmeric pigment emulsion.
  • this emulsified preparation is added to water, the turmeric pigment is uniformly emulsified or solubilized.
  • This method is the method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-208555.
  • the turmeric pigment is processed into fine particles in the presence of an aqueous solvent in which an emulsifier is dissolved or dispersed.
  • an emulsifier one or more selected from polyglycerin fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, and modified lecithin having an HLB value of 9 or more can be used.
  • the aqueous solvent one or more selected from water and glycerin can be used.
  • the pulverization can be performed by a wet pulverizer such as a bead mill. This method is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-201371.
  • a turmeric pigment is added to an aqueous solution containing gati gum, and pulverized in the solution until the average particle size of the turmeric pigment is 1 ⁇ m or less. This method is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-263638.
  • Turmeric extracts other than turmeric pigments can also be microparticulated by the method described above.
  • the particle size of the finely divided turmeric extract preferably has at least one of the following characteristics, more preferably both.
  • the center particle diameter (median diameter: d50) is 5 ⁇ m or less, preferably 2 ⁇ m or less, more preferably 1 ⁇ m or less.
  • the lower limit of the center particle diameter is arbitrary, but it is 0.5 ⁇ m or more, preferably 0.8 ⁇ m or more. By these, the absorptivity equivalent to the absorptivity of the particulate turmeric dye described below can be obtained.
  • the center particle diameter is the median diameter: d50.
  • the distribution ratio of particles having a particle size of 10 ⁇ m or more is 5% or less, preferably 3% or less.
  • the central particle size (median diameter) of the finely divided turmeric extract and the distribution ratio of particles having a particle size of 10 ⁇ m or more are determined by the laser diffraction / scattering particle size distribution measuring apparatus LA-950V2 (Horiba, Ltd.) (Condition; refractive index: 1.60, measurement range: 0.001 to 3000 ⁇ m, particle diameter standard: volume).
  • turmeric drink of this invention contains the turmeric extract containing a particulate turmeric pigment in water, other ingredients may further be contained.
  • fructose glucose liquid sugar cyclic oligosaccharide, acidulant, thickener, inositol, fragrance, niacin, antioxidant, vitamins, sweetener, mineral, divalent metal ion, catechin, etc. are added
  • Cyclic oligosaccharides, acidulants, thickening polysaccharides, and sweeteners have the effect of masking the bitter taste of turmeric extracts.
  • sour agents include citric acid, malic acid, gluconic acid, tartaric acid, and salts thereof.
  • Thickeners include thickening polysaccharides such as gellan gum, xanthan gum, pectin, guar gum and the like.
  • Sweeteners include sugars such as fructose, glucose and liquid sugar, and high-intensity sweeteners such as honey, sucralose, acesulfame potassium, thaumatin, and aspartame.
  • antioxidants examples include vitamin C and enzyme-treated rutin.
  • vitamins examples include vitamin C, vitamin B 1 , vitamin B 6 , vitamin E and the like.
  • the osmotic pressure of the turmeric beverage is preferably 800 mOsm / kg or less, more preferably 400 mOsm / kg or less, and particularly preferably 250 mOsm / kg or less. Beverages of 250 mOsm / kg or less have a lower osmotic pressure than bodily fluids and are sometimes called “hypotonic beverages”.
  • the lower limit of the osmotic pressure is not particularly limited, and includes 0 mOsm / kg beverage.
  • Drinks with osmotic pressure within the above range are easy to drink and can be taken in a relatively large amount, and quick hydration can reduce thirst.
  • the osmotic pressure can be measured using an osmometer.
  • the value of the osmotic pressure in the present invention was measured by using an osmometer OSMOMETER OM801 (manufactured by Vogel), putting 50 ⁇ l of beverage into a measuring cup, lowering the measuring head to the cooling section, and reading the held value. Points to the value.
  • osmotic pressure generally depends on the number of molecules and ions
  • beverages mainly depend on the content of low-molecular sugars, minerals, and the like.
  • the above osmotic pressure can be realized by appropriately adjusting these components.
  • the turmeric beverage preferably contains 3 to 50 mg, more preferably 5 to 30 mg, particularly preferably 6 to 20 mg of curcumin per 500 ml.
  • the amount of curcumin is within this range, the turbidity of the turmeric drink is reduced and transparency is imparted. For this reason, even if it is a case where it accommodates in a transparent container, it can give a natural impression and a refreshing feeling with a transparent yellow thing as a drink.
  • the conventional commercial turmeric drink contains about 150 mg of curcumin per 500 ml, and the turmeric drink in the prior art document mentioned in the section of background art contains a higher concentration of curcumin.
  • the present invention makes it possible to achieve the same effects as conventional turmeric beverages in curcumin blood absorption, while reducing the amount of curcumin by using fine particle turmeric pigment as the turmeric pigment.
  • the amount of curcumin exceeds 50 mg per 500 ml, the turbidity of the beverage increases and the transparency is impaired, which is not preferable.
  • the amount of curcumin is less than 3 mg, the physiological activity derived from curcumin is undesirably low.
  • the amount of curcumin in the beverage is measured by using high performance liquid chromatography (Agilent 1100 manufactured by Agilent Technology) to measure the amount of curcumin in the supernatant obtained by dissolving the beverage with 50% acetonitrile aqueous solution and centrifuging the solution. Can be obtained.
  • high performance liquid chromatography Agilent Technology
  • the blending amount of the turmeric pigment and other turmeric extract can be appropriately set so that the amount of curcumin in the beverage falls within the above range.
  • the light absorbency of wavelength 660nm of a drink or its dilution liquid is defined as "turbidity" of the said drink or dilution liquid.
  • turbidity the light absorbency of wavelength 660nm of a drink or its dilution liquid.
  • the turbidity of the 3-fold diluted solution of turmeric beverage is preferably 0.200 to 0.950, more preferably 0.300 to 0.800.
  • Turmeric beverages with turbidity within this range have a moderately transparent yellow color and can give a natural impression and refreshing feeling even when stored in a transparent container.
  • Turbidity of turmeric beverages mainly depends on curcumin content, but also slightly depends on the amount of other ingredients. By appropriately determining the amount of curcumin and the amount of other components, the turbidity of the beverage can be adjusted to a desired range.
  • the pH value of the turmeric drink of this invention is not specifically limited, Generally it is preferable that it is 4.0 or less.
  • the pH values for effectively achieving the effects of the embodiments of the present invention are as described below.
  • the pH value refers to a value measured at 24 ° C.
  • FIG. 1 The longitudinal cross-sectional view of an example of embodiment of the container turmeric drink of this invention is shown in FIG. 1, and the external perspective view is shown in FIG.
  • the container-packed turmeric beverage 1 includes a container 2 and a turmeric beverage 3 accommodated in the container 2.
  • the container 2 can be a vertically long container including a neck portion 21, a shoulder portion 22, a trunk portion 23, and a bottom portion 24.
  • drum 23 may be coat
  • a cap 5 is attached to the neck so as to be freely opened and closed.
  • the container 2 is preferably a transparent container.
  • a typical example of the transparent container is a polyethylene terephthalate (PET) container, a so-called PET bottle.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the form of the container is not limited to the illustrated one, and a container used as a beverage container can be used as appropriate.
  • the means for packaging the turmeric beverage is optional.
  • the container-filled turmeric beverage is preferably 350 to 2000 ml, for example, from the viewpoint of serving as a relatively large amount of beverage. More specifically, a container-filled turmeric beverage having a capacity of 350 ml, 500 ml, 750 ml, 1500 ml, or 2000 ml can be exemplified.
  • Aspect 2 of the present invention is a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container containing the beverage,
  • the osmotic pressure of the turmeric beverage is 400 mOsm / kg or less
  • B high intensity sweetener
  • C contains minerals
  • D The pH of the turmeric drink is 3.8 or less
  • the present invention relates to a packaged turmeric beverage.
  • turmeric beverage containing a turmeric extract there is a problem that when the osmotic pressure is lowered, the “aftertaste”, “tongue feel” and “powder” derived from the turmeric extract tend to be manifested. is there.
  • Conventional turmeric beverages contain a high concentration of carbohydrates, have extremely high osmotic pressure, and high viscosity. Therefore, the problems derived from the turmeric extract as described above have not been recognized.
  • Turmeric beverages are characterized by containing high intensity sweeteners.
  • high intensity sweeteners include sucralose, acesulfame potassium, thaumatin, aspartame, saccharin, stevia, neotame, licorice extract, and sucralose is preferred.
  • the content of the high-intensity sweetener is not particularly limited as long as it is an amount that can improve the taste and texture of the turmeric beverage when combined with mineral and pH conditions, but is preferably 0.0001 to 0. 0.01 mass%, more preferably 0.002 to 0.008 mass%.
  • Turmeric beverages are characterized by containing minerals.
  • the mineral include magnesium, sodium, potassium, calcium, zinc, iron and the like, and magnesium, sodium, potassium and calcium are preferable. These minerals can be added to the beverage in the form of a water-soluble salt that is acceptable in a beverage composition.
  • the content of the mineral is not particularly limited as long as it is an amount that can improve the taste and texture of the turmeric beverage when combined with a high-intensity sweetener and pH conditions.
  • the mineral content is preferably 0.005 to 0.100 mass%, more preferably 0.008 to 0.05 mass%, in terms of metal ions, based on the total amount of turmeric beverage.
  • minerals can be used in the form of other foods containing them.
  • the turmeric beverage of the present invention has a pH of 3.8 or less.
  • the pH value is larger than 3.8, the flavor (aftertaste, texture, powderiness) of the turmeric beverage tends not to be sufficiently improved.
  • the lower limit of the pH value is not particularly limited, but the pH value is usually preferably 2.5 or more from the viewpoint of taste (acidity).
  • the pH value of the turmeric beverage can be adjusted by appropriately adjusting the amount of acidulant and the like.
  • Aspect 3 of the present invention is a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container containing the beverage, (A) The turmeric extract contains a micronized turmeric extract, (B) The turmeric extract contains a divalent metal ion, (C) The pH of the turmeric drink is 3.2 or more, The present invention relates to a packaged turmeric beverage.
  • curcumin which is a turmeric pigment
  • curcumin is insoluble in water
  • turmeric pigment powder and other water-insoluble components of the turmeric extract are easily precipitated in the container.
  • a transparent container is used as the container, deterioration of the appearance due to the occurrence of precipitation is a particular problem.
  • JP-A-2009-263638 discloses that the precipitation of turmeric pigments can be suppressed by using fine turmeric pigments.
  • the present inventors have confirmed that it is difficult to suppress the occurrence of precipitation only by dispersing the fine turmeric pigment in water.
  • Aspect 3 of the present invention it is possible to provide a packaged turmeric beverage in which precipitation of particulate turmeric pigments and the like is suppressed.
  • the above effect is suitably achieved in a low osmotic pressure turmeric beverage, and can also be achieved in a conventional turmeric beverage containing a high concentration of turmeric extract.
  • Turmeric beverages are characterized by containing divalent metal ions.
  • divalent metal ions include calcium ions and magnesium ions. These divalent metal ions can be added to the beverage in the form of a water-soluble salt that is acceptable in a beverage composition.
  • the content of the divalent metal ion is not particularly limited as long as it is an amount capable of suppressing the precipitation of the particulate turmeric pigment when combined with the pH condition.
  • the content of divalent metal ions is preferably 0.005% by mass or more, more preferably 0.008% by mass or more, in terms of metal ions, with respect to the total amount of turmeric beverage.
  • a bivalent metal ion is not specifically limited, Preferably content of a bivalent metal ion is 0.2 mass% or less in conversion of a metal ion with respect to the whole amount of turmeric drinks.
  • divalent metal ions can be used in the form of minerals or the like containing them.
  • the turmeric drink of aspect 2 has a pH of 3.2 or more. When the pH value is smaller than 3.2, precipitation of the particulate turmeric pigment cannot be sufficiently suppressed.
  • the upper limit of the pH value is not particularly limited, but is preferably 7.0 or less.
  • Aspect 4 of the present invention is a container-packed turmeric beverage comprising a turmeric beverage containing a turmeric extract and a container containing the beverage, (A) The container is a transparent container, (B) Turmeric extract contains an emulsified preparation, (C) Turmeric drink is catechin, (D) containing vitamin C, and (E) vitamin E, The present invention relates to a packaged turmeric beverage.
  • a transparent container-packed turmeric beverage containing an emulsified preparation of turmeric dye in which the occurrence of precipitation of particulate turmeric dye is suppressed, and the off-flavor peculiar to the emulsified preparation is suppressed.
  • the above effect is suitably achieved in a low osmotic pressure turmeric beverage, and can also be achieved in a conventional turmeric beverage containing a high concentration of turmeric extract.
  • a container-filled turmeric beverage containing an emulsified preparation of a turmeric pigment may have a bad odor derived from deterioration of the emulsifier.
  • the present inventors have surprisingly found that this odor is suppressed by combining catechin, vitamin C and vitamin E in combination.
  • the content of catechin, vitamin C, and vitamin E is not particularly limited.
  • the content of catechin is preferably 0.02 to 0.2% by mass with respect to the total amount of turmeric beverage, and the content of vitamin C is 0.03 to 0.2% by mass with respect to the total amount of turmeric beverage
  • the content of vitamin E is preferably 0.03 to 0.2% by mass relative to the total amount of turmeric beverage.
  • the content of catechin, vitamin C, and vitamin E is the percentage of the mass of these ingredients on a dry matter basis relative to the total mass (wet mass) of the beverage.
  • Example 1 The following raw materials were mixed to form an aqueous solution, and 500 ml of this heated to 93 ° C. was hot-packed into a transparent PET bottle to prepare a turmeric beverage containing a PET bottle.
  • the fine particle turmeric dye had a center particle size of 1.2 ⁇ m and a particle size distribution ratio of particles having a particle size of 10 ⁇ m or more was 5% or less.
  • the particle size distribution of the particulate turmeric pigment was measured using a laser diffraction / scattering particle size distribution measuring apparatus LA-950V2 (manufactured by Horiba, Ltd.) (conditions: refractive index: 1.60, measurement range: 0.001 to 3000 ⁇ m, particle diameter standard: volume).
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • the fine particle turmeric pigment used in Example 1 was dispersed in ion-exchanged water, and 790 mg in terms of curcumin dose was orally administered to a mouse once (three mice each).
  • a turmeric chip pulverized product in which sun-dried turmeric rhizomes with a particle size distribution ratio of particles having a particle size of 10 ⁇ m or more are 50% or more is used, as described above Were dispersed in ion-exchanged water and administered.
  • Blood was collected before administration, 15 minutes, 30 minutes, 1 hour, 2 hours, 4 hours, 6 hours, 12 hours and 24 hours after administration, and the collected blood was centrifuged at 1700 ⁇ g, 4 ° C., 15 minutes. To obtain plasma. The obtained plasma was stored frozen.
  • the curcumin concentration in each plasma sample was measured by the following procedure.
  • ⁇ ⁇ -glucuronidase treatment >> At the time of measurement, the plasma is returned to room temperature, and the plasma sample is mixed well, and then divided into two eppendorf tubes in 400 ⁇ L portions.
  • the lower layer (chloroform) is collected and added to the Eppendorf tube containing the first extract.
  • the absorptivity of the particulate turmeric pigment used in Example 1 was about 3.7 times that of the turmeric powder having a larger particle size.
  • Curcumin is a component contained in the turmeric pigment at about 9.5% by mass.
  • the capacity is 500 ml as in Example 1, the curcumin content is about 150 mg.
  • Examples 2 to 5 A turmeric beverage in a PET bottle was prepared in the same manner as in Example 1 except that the blending ratio of the particulate turmeric pigment was changed.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • Example 6 The following raw materials were mixed to form an aqueous solution, and 500 ml of this heated to 93 ° C. was hot-packed into a transparent PET bottle to prepare a turmeric beverage containing a PET bottle.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • Examples 7 to 9 A turmeric beverage in a PET bottle was prepared in the same manner as in Example 6 except that the ingredients and the composition were changed as follows.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • Example 7 Instead of 0.004% by mass of sucralose of Example 6, 0.003% by mass of sucralose and 0.001% by mass of acesulfame potassium were blended.
  • Example 8 Instead of magnesium and sodium in Example 6, 0.1% by mass of potassium was blended.
  • Example 9 The fructose-glucose liquid sugar of Example 6 was not used and 0.005 mass% of sucralose was blended.
  • Each turmeric beverage had the same osmotic pressure and curcumin content, and the same pH.
  • Example 10 The following raw materials were mixed to form an aqueous solution, and 500 ml of this heated to 93 ° C. was hot-packed into a transparent PET bottle to prepare a turmeric beverage containing a PET bottle.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • Examples 11 to 13 A turmeric beverage in a PET bottle was prepared in the same manner as in Example 10 except that the ingredients and the composition were changed as follows.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • Example 11 0.009% by mass of particulate turmeric pigment was blended, and the curcumin content of the turmeric beverage was 3 mg per 500 ml.
  • Example 12 0.145% by mass of particulate turmeric pigment was blended, and the curcumin content of the turmeric beverage was 50 mg per 500 ml.
  • Example 13 0.0025% by mass of calcium was blended.
  • turmeric beverages obtained in other examples water-insoluble components of the turmeric pigments aggregated and the amount of precipitation was confirmed, but in the turmeric beverages obtained in Examples 10 and 11, This was not confirmed.
  • Example 14 The following raw materials were mixed to form an aqueous solution, and 500 ml of this heated to 93 ° C. was hot-packed into a transparent PET bottle to prepare a turmeric beverage containing a PET bottle.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • Example 15 A turmeric beverage in a PET bottle was prepared in the same manner as in Example 14 except that 0.025% by mass of vitamin E was blended.
  • the obtained turmeric beverage had the following performance after storage for 4 days under an illuminance condition of 15000 lux after preparation.
  • the osmotic pressure, curcumin content, and pH of the turmeric beverage of Example 15 were the same as those of Example 14.
  • the turmeric drink of Example 15 was easy to drink and could be drunk.
  • turmeric drinks obtained in Examples 14 and 15 were the best compared to the turmeric drinks obtained in other Examples in that the generation of the above-mentioned odor was prevented.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

 本発明は、素早い水分補給により喉の渇きを軽減するために飲用される、透明性が高いウコン飲料を提供することを目的とする。 本発明に係る容器詰ウコン飲料は、ウコン飲料の浸透圧が800mOsm/kg以下であり、微粒子化ウコン抽出物と、ウコン飲料500ml当たり3~50mgのクルクミンを含有することを特徴とする。

Description

容器詰ウコン飲料
 本発明の技術は、ウコン抽出物を含有する容器詰ウコン飲料に関する。
 ウコン(ショウガ科ウコン,Curcuma longa LINNE)は東南アジアを中心に、世界中の熱帯・亜熱帯地域で栽培されるショウガ科ウコン属の薬用植物である。
 ウコンの根茎には3~5%のクルクミン(黄色色素)が含有される。ウコン抽出物及びクルクミンには様々な有用性が知られている。例えば非特許文献1ではウコン抽出物含有飲料はアルコールと一緒に摂取することにより、アルコール本来の「酔い」を適度に発現させながら、悪酔いを防止する作用を有することが示唆されている。
 ウコンの有用性に着目し、ウコン色素を配合した飲料が開発されている。ウコン色素は水難溶性であることから、水中に分散させるための各種の技術が提案されている。
 特開2009-263638号公報には、ウコン色素の水中での分散性と体内での吸収性を高めるために、ガティガムと平均粒子径が1μm以下のウコン色素とを含有するウコン色素組成物が開示されている。そしてこのウコン色素組成物を配合して、ウコン色素(クルクミン)含量が0.3質量%(1500mg/500ml)の飲料組成物を配合することが開示されている。
 特開2001-206844号公報にはクルクミンの色安定性、生物学的利用能、再分散性等を改善するための種々のクルクミン配合物が開示されている。クルクミン配合物を飲料の製造に用いることも記載されている。
 特開2008-92806号公報には、ウコン粉末を飲料に配合する際にウコン粉末が浮いたり、塊になるなどして均一に分散しないという問題を解決するために、乳化剤を用いてウコン粉末を分散させるウコン入り飲料の製造方法が開示されている。ウコン粉末としては0.2μm~260μmのものが用いられている。実施例にて調製された飲料中のクルクミン量は、500ml当たり約200mgである。
 特開2009-28042号公報には、クルクミン、ジェランガムを含有する、分散性及び沈殿安定性が優れたウコン飲料が記載されている。クルクミンの配合量は飲料500ml当たりに換算して150~300mgであることが開示されている。
 特開2009-201371号公報には、210~420ナノメートルのクルクミン粒子と、乳化剤と、水系媒体とを含有する、分散安定性と光安定性が高められたクルクミン組成物が開示されている。
 特開2004-208555号公報には、クルクミン等の油性物質を水中に容易に乳化・分散させるための乳化製剤が開示されている。当該乳化製剤を水に分散させたときの粒子径は1.0μm以下であると記載されている。
 特開2009-247283号公報に開示されている比較品4は、平均粒子径が22μm以下に粉砕されたウコン末を分散させた分散液である。比較例4の分散液は、500ml当たり1250mg程度のクルクミンを含有すると推定される。同文献によればこの分散液は再分散性と色調に関して好ましいものではない。
特開2009-263638号公報 特開2001-206844号公報 特開2008-92806号公報 特開2009-28042号公報 特開2009-201371号公報 特開2004-208555号公報 特開2009-247283号公報
浜野拓也ら、「ウコン抽出物が健常成人のアルコール代謝に及ぼす影響の検討」、応用薬理、72(1/2)、31-38(2007)
 素早い水分補給により喉の渇きを軽減するために、飲みやすく比較的多量に飲用できるウコン飲料に対する需要があると本発明者らは予測している。従来のウコン飲料は、ウコン抽出物の作用を得るためにウコン抽出物を高濃度で含み容量の比較的小さい容器詰飲料として市販されていることが一般的であり、多量には飲みにくく、前記の需要に十分応えるものではなかった。
 数百ml程度の比較的多量の飲料を摂取しやすくするためには、ウコン飲料の浸透圧を低減させることが考えられる。このような低浸透圧飲料は容器(典型的にはPET(ポリエチレンテレフタレート)製の透明性容器等)に詰められた形態で市販されることが通常である。また、低浸透圧化されなくとも上記需要を満たす飲料は透明性容器に詰められた形態で市販されることが想定される。
 しかしながら、従来のウコン抽出物を高濃度で含むウコン飲料は濁度が高く不透明であるため、消費者に違和感を与えるという問題がある。ウコン飲料の濁度は主に、水不溶性のウコン色素であるクルクミンの量に依存する。濁度を低減させるために飲料中のクルクミン量を低減させることになるとも考えられる。
 そこで本発明は、素早い水分補給により喉の渇きを軽減するために飲用される、透明性が高いウコン飲料を提供することを目的とする。
 本発明は、浸透圧が低減され、かつ飲用時の風味と感触が改善された、素早い水分補給により喉の渇きを軽減するために飲用される容器詰ウコン飲料を提供することを別の目的とする。
 本発明は微粒子ウコン色素等の沈殿が抑制された容器詰ウコン飲料を提供することを別の目的とする。
 本発明は、ウコン色素の乳化製剤に特有の異臭が抑制された、ウコン色素の乳化製剤を含有する透明性容器詰ウコン飲料を提供することをさらに別の目的とする。
 本発明者らは、(1)微粒子ウコン色素を含むと共にクルクミン量を特定量まで低減させることにより、濁度が低減し飲料に透明性のある黄色が付与されるため、飲料として好ましい外観が達成されること、(2)微粒子ウコン色素を飲料中に配合することにより、微粒子化されていないウコン色素が配合されたウコン飲料よりも飲料中のクルクミン(ウコン色素)の含有量を低減させた前記特定量においてもクルクミンの血中吸収量は同等に保つことができることを見出し、本発明を完成させるに至った。
 本発明は以下の発明を包含する。
<態様1-1>
(1)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)ウコン飲料の浸透圧が800mOsm/kg以下であり、
(B)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含み、
(C)ウコン飲料が500ml当たり3~50mgのクルクミンを含有する、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
<態様1-2>
(2)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)ウコン飲料の浸透圧が800mOsm/kg以下であり、
(B)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含み、
(C)ウコン飲料の3倍希釈液の濁度が0.200~0.950である、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
<態様1-3>
(3)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)容器が透明性容器であり、
(B)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含み、
(C)ウコン飲料が500ml当たり3~50mgのクルクミンを含有する、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
<態様1-4>
(4)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)容器が透明性容器であり、
(B)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含み、
(C)ウコン飲料の3倍希釈液の濁度が0.200~0.950である、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
(5)ウコン飲料中の、微粒子化されたウコン抽出物の粒径10μm以上の大きさの粒子の粒度分布率が5%以下である、(1)~(4)の何れかに記載の容器詰ウコン飲料。
(6)微粒子化されたウコン抽出物が微粒子ウコン色素である、(1)~(5)の何れかに記載の容器詰ウコン飲料。
(7)下記の(8)~(19)の何れかに記載の特徴を更に備える、(1)~(6)の何れかに記載の容器詰ウコン飲料。
<態様2>
(8)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)ウコン飲料の浸透圧が400mOsm/kg以下であり、
(B)高甘味度甘味料、
(C)ミネラルを含有し、
(D)ウコン飲料のpHが3.8以下である、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
(9)高甘味度甘味料がスクラロースである、(8)に記載の容器詰ウコン飲料。
(10)ミネラルが、マグネシウム、ナトリウム、カリウム及びカルシウムからなる群から選ばれる1以上である、(8)又は(9)に記載の容器詰ウコン飲料。
(11)ミネラルを0.005~0.100質量%含有する、(8)~(10)の何れかに記載の容器詰ウコン飲料。
<態様3>
(12)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含有し、
(B)ウコン抽出物が二価の金属イオンを含有し、
(C)ウコン飲料のpHが3.2以上である、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
(13)容器が透明性容器である、(12)に記載の容器詰ウコン飲料。
(14)微粒子化されたウコン抽出物が微粒子ウコン色素である、(12)又は(13)に記載の容器詰ウコン飲料。
(15)二価の金属イオンを0.005質量%以上含有する、(12)~(14)の何れかに記載の容器詰ウコン飲料。
(16)二価の金属イオンがカルシウムイオン及び/又はマグネシウムイオンである、(12)~(15)の何れかに記載の容器詰ウコン飲料。
<態様4>
(17)ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)容器が透明性容器であり、
(B)ウコン抽出物がウコン色素の乳化製剤を含有し、
(C)ウコン飲料がカテキン、
(D)ビタミンC、及び
(E)ビタミンEを含有する、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
(18)ウコン色素の乳化製剤が、ウコン色素を乳化剤と共に粉砕したものである、(17)に記載の容器詰ウコン飲料。
(19)カテキン0.02~0.2質量%、ビタミンC0.03~0.2質量%及びビタミンE0.03~0.2質量%を含有する、(17)又は(18)に記載の容器詰ウコン飲料。
 本明細書は本願の優先権の基礎である日本国特許出願2010-124936号、2010-124988号、2010-124923号、2010-124717号の明細書および/または図面に記載される内容を包含する。
 本発明の容器詰ウコン飲料は、素早い水分補給により喉の渇きと倦怠感を軽減するために飲用される、透明性が高い容器詰ウコン飲料である。
図1は、本発明の容器詰ウコン飲料の実施形態の一例の縦断面図を示す。 図2は、本発明の容器詰ウコン飲料の実施形態の一例の外観の斜視図を示す。 図3は、微粒子化ウコン色素と対照品(微粒子化されていないウコン色素)を摂取した場合の血中吸収量を示す。縦軸はクルクミン血中濃度(μg/ml)の値である。
<ウコン>
 本発明においてウコンとは、ショウガ科ウコン(Curcuma longa LINNE)の根茎を指す。
<ウコン抽出物>
 本発明においてウコン抽出物とは、下記するウコン色素及び他のウコン抽出物を含むものを指す。
<ウコン色素>
 ショウガ科ウコンの根茎の乾燥品より、温時エタノールで、熱時油脂若しくはプロピレングリコールで、又は室温時~熱時ヘキサン若しくはアセトンで抽出して得られるものであり、主色素はクルクミン類で黄色を呈するものを挙げることができる。
<ウコン色素以外のウコン抽出物>
 本発明のウコン飲料には前記のウコン色素以外に、他のウコン抽出物(例えばウコンの水、熱水、或いは、親水性有機溶媒(例えばエタノール)と水と混合溶媒による抽出物)が含まれてもよい。親水性有機溶媒と水との混合溶媒の混合比は特に限定されないが、例えば重量比で10:90~90:10の範囲が好ましく、20:80~50:50の範囲がより好ましい。
<微粒子化されたウコン抽出物>
 微粒子化されたウコン抽出物とは、前記のウコン色素あるいはウコン色素以外のウコン抽出物を常法、例えば以下のような方法により粉砕処理(微粒子化処理)して調製したものを指す。特に微粒子ウコン色素を用いることが好ましい。
 微粒子化処理方法としては、水難溶性物質の微粒子化処理方法として公知の方法を用いることができる。例えば、ウコン色素を親水性有機溶媒に溶解させた溶液を水系溶媒中に分散させて微粒子化する方法や、ウコン色素を、乳化剤と混合した混合物を粉砕処理することにより、或いは、ウコン色素を乳化剤、多糖類等を含む水系溶媒中に分散させて得た分散液を粉砕処理することにより微粒子化する方法等が挙げられる。ウコン色素を乳化剤と混合した混合物を粉砕処理することにより、或いは、ウコン色素を乳化剤を含む水系溶媒中に分散させて得た分散液を粉砕処理することにより得られるウコン色素の乳化製剤は本発明において特に好ましく用いられる。
 微粒子化処理方法としては例えば以下の方法が挙げられる。
(1)ウコン色素を溶解したアルコール(エタノール)溶液を水中に分散させ、水系中にウコン色素が微粒子化された分散液を得る。この分散液中に乳化剤を添加して微粒子に結合させる。この方法は特開2005-328839号公報に開示された方法等である。
(2)ウコン色素と、多価アルコールと、乳化剤とを、ホモミキサー等により粉砕することによりウコン色素の乳化製剤を製造する。この乳化製剤を水に添加すると、ウコン色素が均一に乳化または可溶化される。この方法は特開2004-208555号公報に開示された方法等である。
(3)乳化剤を溶解又は分散させた水系溶媒の存在下、ウコン色素を微粒子化処理する。乳化剤としてはHLB値が9以上のポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、改質レシチンのうちから選択される1種又は2種以上を使用することができる。水系溶媒としては水、グリセリンのうちから選択される1種又は2種以上を使用することができる。粉砕は例えばビーズミル等の湿式粉砕機によって実施することができる。この方法は特開2009-201371号公報等に記載されている。
(4)ガティガム含有水溶液に、ウコン色素を添加し、当該液中でウコン色素の平均粒子径が1μm以下になるまで粉砕する。この方法は特開2009-263638号公報等に記載されている。
 ウコン色素以外のウコン抽出物についても、以上のような方法等により微粒子化処理することができる。
 微粒子化されたウコン抽出物の粒子径は好ましくは以下の特徴の少なくとも一方、より好ましくは両方を備える。
(1)中心粒子径(メジアン径:d50)が5μm以下、好ましくは2μm以下、より好ましくは1μm以下である。上記中心粒子径の下限は任意であるが、0.5μm以上、好ましくは0.8μm以上がよい。これらにより下記する微粒子ウコン色素の吸収性と同等の吸収性が得られる。本明細書中で中心粒子径は全てメジアン径:d50のものを指す。
(2)粒径10μm以上の粒子の分布率が5%以下、好ましくは3%以下である。
 微粒子化されたウコン抽出物の中心粒子径(メジアン径)および、粒径10μm以上の粒子の分布率は、水溶液中の粒子についてレーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置LA-950V2(株式会社堀場製作所製)を用いて測定することができる(条件;屈折率:1.60、測定範囲:0.001~3000μm、粒子径基準:体積)。
<他の成分>
 本発明のウコン飲料は水中に、微粒子ウコン色素を含むウコン抽出物を含有するが、他の成分が更に含有されてもよい。
 他の成分は飲料として許容される成分である限り特に限定されない。
 他の成分としては、果糖ブドウ糖液糖、環状オリゴ糖、酸味料、増粘剤、イノシトール、香料、ナイアシン、酸化防止剤、ビタミン類、甘味料、ミネラル、二価の金属イオン、カテキン等を添加することにより調製することができる。環状オリゴ糖、酸味料、増粘多糖類、甘味料はウコン抽出物の苦味をマスキングする効果がある。
 酸味料としては、クエン酸、リンゴ酸、グルコン酸、酒石酸、或いはこれらの塩等が挙げられる。
 増粘剤としては、ジェランガム、キサンタンガム、ペクチン、グアーガム等の増粘多糖類が挙げられる。
 甘味料としては、果糖、ブドウ糖、液糖等の糖類、はちみつ、スクラロース、アセスルファムカリウム、ソーマチン、アスパルテーム等の高甘味度甘味料が挙げられる。
 酸化防止剤としては、ビタミンC、酵素処理ルチン等が挙げられる。
 ビタミン類としては、ビタミンC、ビタミンB、ビタミンB、ビタミンE等が挙げられる。
<浸透圧>
 ウコン飲料の浸透圧は、好ましくは800mOsm/kg以下であり、より好ましくは400mOsm/kg以下、特に好ましくは250mOsm/kg以下である。250mOsm/kg以下の飲料は、体液よりも浸透圧が低く、「ハイポトニック飲料」と呼ばれることがある。
 浸透圧の下限は特に限定されず、0mOsm/kgの飲料も含まれる。
 浸透圧が上記範囲内の飲料は、飲みやすく比較的多量に飲むことができ、素早い水分補給により喉の渇きを軽減することができる。
 浸透圧は浸透圧計を用いて測定することができる。本発明における浸透圧の値は、浸透圧計OSMOMETER OM801(フォーゲル社製)を用い、飲料液を50μlを測定カップに入れ、測定ヘッドを冷却部に降ろし、ホールドされた数値を読み取ることにより測定された値を指す。
 浸透圧は一般的に分子数・イオン数に依存するので、飲料では主に低分子の糖類、ミネラル類等の含有量に依存する。これらの成分を適宜調整することにより上記の浸透圧を実現することができる。
<クルクミン量>
 ウコン飲料は、500ml当たり、好ましくは3~50mg、より好ましくは5~30mg、特に好ましくは6~20mgのクルクミンを含有することが望ましい。
 クルクミン量をこの範囲とすることによりウコン飲料の濁度が低減され、透明性が付与される。このため透明容器に収容された場合であっても飲料として透明性のある黄色のもので自然な印象と清涼感を与えることができる。なお、従来の市販ウコン飲料は、500ml当たり約150mgのクルクミンが含有されており、背景技術の欄で言及した先行技術文献中のウコン飲料には更に高濃度のクルクミンが含有されている。本発明は、ウコン色素として微粒子ウコン色素を用いることにより、クルクミン量を低減させながらも、クルクミンの血中吸収量では従来のウコン飲料と同等の効果を奏することを可能とする。
 クルクミン量が500ml当たり50mgを超えると、飲料の濁度が高くなり、透明性が損なわれるため好ましくない。一方、クルクミン量が3mg未満の場合、クルクミンに由来する生理活性が低くなり好ましくない。
 飲料中のクルクミンの量は、飲料を50%アセトニトリル水溶液で溶解させ、これを遠心分離して得られる上清液中のクルクミン量を高速液体クロマトグラフィー(Agilent technology社製Agilent1100)を用いて測定することにより求めることができる。
 飲料中のクルクミン量が上記範囲となるようにウコン色素及び他のウコン抽出物の配合量を適宜設定することができる。
<濁度>
 本発明において、飲料又はその希釈液の波長660nmの吸光度を、当該飲料又は希釈液の「濁度」と定義する。例えば、島津製作所の分光光度計(型式UV-3100PC)を用い、常温でガラスセルに飲料をイオン交換水により3倍希釈したサンプルを入れ測定波長660nmで測定することにより、飲料の3倍希釈液の濁度を求めることができる。
 ウコン飲料の3倍希釈液の濁度は、好ましくは0.200~0.950とし、より好ましくは0.300~0.800とするのがよい。
 この範囲の濁度のウコン飲料は適度な透明性のある黄色を有しており、透明容器に収容された場合であっても飲料として自然な印象と清涼感を与えることができる。ウコン飲料の濁度は主としてクルクミン含有量に依存するが、他の成分の量にも若干は依存する。クルクミン量と他の成分の量を適宜決定することにより飲料の濁度を所望の範囲に調節することができる。
<pH値>
 本発明のウコン飲料のpH値は特に限定されないが、一般に4.0以下であることが好ましい。本発明の各態様の効果を有効に達成するためのpH値は各々後述のとおりである。
 なお本発明においてpH値は24℃で測定された値を指す。
<容器詰ウコン飲料>
 本発明の容器詰ウコン飲料の実施形態の一例の縦断面図を図1に、外観の斜視図を図2に示す。
 容器詰ウコン飲料1は、容器2と、容器2に収容されたウコン飲料3とを備える。容器2は、首部21、肩部22、胴部23、底部24を備えた縦長型容器とすることができる。胴部23の外周は、商品名や原材料が表示されたフィルム4により被覆されていてもよい。胴部の外周の一部分のみがフィルム4により被覆されていてもよい(図示せず)。通常、首部にはキャップ5が開閉自在に取り付けられている。
 容器2は、透明性容器であることが好ましい。透明性容器としては典型的にはポリエチレンテレフタレート(PET)製容器、所謂PETボトルが挙げられる。
 容器の形態は図示したものには限定されず、飲料用容器として使用される容器を適宜用いることができる。ウコン飲料を容器詰する手段は任意である。
 容器詰ウコン飲料は、比較的多量の飲料として供するという観点から、例えば350~2000mlであるのが好ましい。より具体的には350ml、500ml、750ml、1500ml、又は2000ml容量の容器詰ウコン飲料を例示することができる。
 本発明は、本明細書で説明する発明の実施の形態及び実施例の説明に何ら限定されるものではない。特許請求の範囲の記載を逸脱せず、当業者が容易に想到できる範囲で種々の変形態様もこの発明に含まれる。
 本明細書の中で明示した論文、公開特許公報、及び特許公報などの内容は、その全ての内容を援用によって引用することとする。
 本明細書の記載事項は、特に明示されていない限り本発明の全ての態様に共通して適用することができる。
 本発明の態様2、3、4の更なる特徴について以下に詳述する。
<態様2>
 本発明の態様2は、ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)ウコン飲料の浸透圧が400mOsm/kg以下であり、
(B)高甘味度甘味料、
(C)ミネラルを含有し、
(D)ウコン飲料のpHが3.8以下である、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料に関する。
 ウコン抽出物を含有するウコン飲料においては、低浸透圧化すると、ウコン抽出物に由来する「後味」、「舌触り」、「粉っぽさ」が顕在化する傾向があるため望ましくないという問題がある。従来のウコン飲料は糖質を高濃度で含み浸透圧が極めて高く、粘度も高いため、前記のようなウコン抽出物に由来する問題点は認識されることがなかった。
 本発明の態様2によれば、浸透圧が低減され、かつ飲用時の風味と感触、即ちウコン飲料の「後味」、「舌触り」、「粉っぽさ」が改善された、素早い水分補給により喉の渇きを軽減するために飲用される容器詰ウコン飲料を提供することが可能となる。
 本発明の態様2の構成要素は次のとおりである。
<高甘味度甘味料>
 ウコン飲料は高甘味度甘味料を含有することを特徴とする。高甘味度甘味料としては、スクラロース、アセスルファムカリウム、ソーマチン、アスパルテーム、サッカリン、ステビア、ネオテーム、カンゾウ抽出物等が挙げられ、スクラロースが好ましい。
 高甘味度甘味料の含有量は、ミネラル及びpHの条件と組み合わされたときにウコン飲料の味と食感を向上させることができる量であれば特に限定されないが、好ましくは0.0001~0.01質量%、より好ましくは0.002~0.008質量%である。
<ミネラル>
 ウコン飲料はミネラルを含有することを特徴とする。ミネラルとしては、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、亜鉛、鉄等が挙げられ、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、カルシウムが好ましい。これらのミネラルは、飲料組成物において許容される水溶性塩の形態で飲料中に添加されることができる。ミネラルの含有量は、高甘味度甘味料及びpHの条件と組み合わされたときにウコン飲料の味と食感を向上させることができる量であれば特に限定されない。ミネラルの含有量は、好ましくは、ウコン飲料全量に対して、金属イオン換算で、0.005~0.100質量%、より好ましくは0.008~0.05質量%である。ミネラルを、これ含有する他の食品の形態で用いることができることは勿論である。
<pH値>
 本発明のウコン飲料はpHが3.8以下であることを特徴とする。pH値が3.8よりも大きな値である場合にはウコン飲料の風味(後味、舌触り、粉っぽさ)を十分に改善することができない傾向がある。
 pH値の下限は特に限定されないが、味覚(酸味)の面から通常はpH値は2.5以上とすることが好ましい。
 ウコン飲料のpH値は、酸味料等の量を適宜調節することにより調節することができる。
<態様3>
 本発明の態様3は、ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含有し、
(B)ウコン抽出物が二価の金属イオンを含有し、
(C)ウコン飲料のpHが3.2以上である、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料に関する。
 ウコン色素であるクルクミン等は水不溶性であるため、容器内でウコン色素粉末やウコン抽出物の他の水不溶性成分が沈殿し易いという問題がある。容器として透明性容器を用いた場合には沈殿の発生による外観の悪化が特に問題である。
 前記特開2009-263638号公報には、微細化ウコン色素を用いることによりウコン色素の沈殿を抑制することができることが開示されている。しかしながら本発明者らが確認したところ、微細化ウコン色素を水中に分散させただけでは沈殿の発生を抑制することは困難であった。
 本発明の態様3によれば、微粒子ウコン色素等の沈殿が抑制された容器詰ウコン飲料を提供することが可能となる。上記の効果は、低浸透圧のウコン飲料において好適に達成され、ウコン抽出物を高濃度で含む従来のウコン飲料においても達成される。
 本発明の態様3の構成要素は次のとおりである。
<二価の金属イオン>
 ウコン飲料は二価の金属イオンを含有することを特徴とする。二価の金属イオンとしては、カルシウムイオン、マグネシウムイオン等が挙げられる。これらの二価金属イオンは、飲料組成物において許容される水溶性塩の形態で飲料中に添加されることができる。二価金属イオンの含有量は、pHの条件と組み合わされたときに微粒子ウコン色素の沈殿を抑制することができる量であれば特に限定されない。二価金属イオンの含有量は、好ましくは、ウコン飲料全量に対して、金属イオン換算で、0.005質量%以上、より好ましくは0.008質量%以上である。二価の金属イオンの含有量の上限は特に限定されないが、二価金属イオンの含有量は、好ましくは、ウコン飲料全量に対して、金属イオン換算で、0.2質量%以下である。二価の金属イオンを、これ含有するミネラル等の形態で用いることができることは勿論である。
<pH値>
 態様2のウコン飲料はpHが3.2以上であることを特徴とする。pH値が3.2よりも小さな値である場合には微粒子ウコン色素の沈殿を十分に抑制することはできない。
 pH値の上限は特に限定されないが、pH7.0以下とすることが好ましい。
<態様4>
 本発明の態様4は、ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
(A)容器が透明性容器であり、
(B)ウコン抽出物が乳化製剤を含有し、
(C)ウコン飲料がカテキン、
(D)ビタミンC、及び
(E)ビタミンEを含有する、
ことを特徴する容器詰ウコン飲料に関する。
 ウコン色素の分散性を高めて沈殿を防止するために、ウコン色素を乳化剤とともに粉砕して得られる乳化製剤が開発されている(前記特開2004-208555号公報等)。しかしながら、ウコン色素の乳化製剤を配合した容器詰飲料では、乳化剤に由来する異臭(劣化臭)が感じられるという新たな問題が発生し、従来のものに比べてウコン抽出物や糖質を低濃度で含む飲料において上記異臭がより感じられた。
 本発明の態様4によれば、微粒子ウコン色素の沈殿の発生が抑制され、なおかつ乳化製剤に特有の異臭が抑制された、ウコン色素の乳化製剤を含有する透明性容器詰ウコン飲料を提供することが可能となる。上記の効果は、低浸透圧のウコン飲料において好適に達成され、ウコン抽出物を高濃度で含む従来のウコン飲料においても達成される。
 本発明の態様4の構成要素は次のとおりである。
<カテキン、ビタミンC、ビタミンE>
 ウコン色素の乳化製剤を含有する容器詰ウコン飲料は、乳化剤の劣化等に由来する異臭を有する場合がある。本発明者らは、驚くべきことに、カテキンと、ビタミンCと、ビタミンEとを組み合わせて配合することによりこの異臭が抑制されることを見出した。
 カテキン、ビタミンC,ビタミンEの含有量は特に限定されない。カテキンの含有量はウコン飲料全量に対して0.02~0.2質量%であることが好ましく、ビタミンCの含有量はウコン飲料全量に対して0.03~0.2質量%であることが好ましく、ビタミンEの含有量はウコン飲料全量に対して0.03~0.2質量%であることが好ましい。カテキン、ビタミンC,ビタミンEの含有量は、飲料の全質量(湿質量)に対する、これらの成分の乾燥物基準での質量を百分率で示したものである。
<実施例1>
 次の原料を混合して水溶液とし、これを93℃に加熱したもの500mlを透明のPETボトルにホットパックして、PETボトル入りウコン飲料を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 微粒子ウコン色素は、中心粒子径が1.2μmで、粒径10μm以上の大きさの粒子の粒度分布率が5%以下であった。
微粒子ウコン色素の粒度分布は、レーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置LA-950V2(株式会社堀場製作所製)を用いて測定した(条件;屈折率:1.60、測定範囲:0.001~3000μm、粒子径基準:体積)。
 得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
<参考例1:吸収性試験>
 実施例1で使用した微粒子ウコン色素の吸収性を評価した。
 実施例1で使用した微粒子ウコン色素をイオン交換水に分散し、マウスに、クルクミンの投与量に換算して790mgを単回経口投与した(各3匹)。
 対照試験として、粒径10μm以上の大きさの粒子の粒度分布率が50%以上である、天日乾燥したウコン根茎を小片にしたウコンチップの粉砕物(ウコン粉末)を使用し、前記と同様にイオン交換水に分散し、投与を行った。
 投与前、投与後15分、30分、1時間、2時間、4時間、6時間、12時間および24時間に、採血を行い、採血した血液を1700×g、4℃、15minで遠心分離処理を行い、血漿を得た。得られた血漿は冷凍保存した。
 各血漿サンプル中のクルクミン濃度を下記の手順により測定した。
《β-グルクロニダーゼ処理》
 測定時、血漿を室温に戻し、血漿サンプルをよく混和した後、エッペンドルフチューブに400μLずつ2つに分ける。
(1)脱抱合処理あり
(2)脱抱合処理なし
0.1M酢酸緩衝液(pH5.0)29.64mLに、β-Glucronidaseを360μL加えて混和する。
※血漿量に対して1,000units/mL
 (1)のチューブにβ-Glucronidaseを含む酢酸緩衝液を400μL加えて混和する。
 (2)のチューブに酢酸緩衝液を400μL加えて混和する。
 恒温槽で、37℃、1時間反応させる。
《抽出処理》
 血漿サンプル(1)、(2)に、サンプル量と同量(400μL)のクロロホルムを加え、ボルテックスで混合する。
 下層(クロロホルム)を新しいエッペンドルフチューブに採取する。
 残った溶液に、再び同量(400μL)のクロロホルムを加え、ボルテックスで混合する。
 下層(クロロホルム)を採取し、1回目の抽出液の入ったエッペンドルフチューブに加える。
 遠心濃縮機を用いて、クロロホルムを留去し、乾固させる。
 乾固させたチューブにアセトニトリルを200μL添加し、30秒間ボルテックスする。
 0.45μmディスクフィルターを用いて濾過し、インサートを入れたバイアルに移す。
《HPLC条件》
 検出器:Agilent 1120 Compact LC
 カラム:Mightysil RP-18 GP Aqua 250-2.0(5μm)
 カラム温度:30℃
 移動相:50%アセトニトリル溶液/pH3.3 TFA水溶液
 検出波長:425nm
 流量:0.2mL/min
 注入量:5μL
 各採血時点の血漿中のクルクミン濃度を図3に示す。図3のグラフから求めた血漿中濃度-時間曲線下面積:AUCを表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 吸収性試験の結果から、実施例1で使用した微粒子ウコン色素の吸収性は、より粒度の大きいウコン粉末に対して約3.7倍となった。
 市販の粒度の大きいウコン粉末を含有するウコン飲料では、100ml当たりのクルクミン含有量約30mgのものが一般的である。クルクミンはウコン色素に9.5質量%程度含まれる成分である。市販のウコン飲料とクルクミン含有量を同等量として、実施例1のように容量を500mlとすると、クルクミン含有量は約150mgとなる。
 後記の実施例5のとおり、クルクミン含有量を500ml当たり70mgとすると、ウコン飲料は不透明のものとなる。これに対して、本発明では、微粒子ウコン色素のクルクミン吸収性がウコン粉末に比べて約3.7倍となることから、市販のウコン飲料と同等のクルクミン吸収性を得るために、クルクミン含有量を500ml当たり約40mg(150÷3.7=約40mg)とすることが可能となると考えられる。これにより、透明性に優れ、かつクルクミン吸収性にも優れた新規形態のウコン飲料を提供することが可能となる。
<実施例2~5>
 微粒子ウコン色素の配合割合を変える以外は実施例1と同様にしてPETボトル入りウコン飲料を調製した。得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
<実施例6>
 次の原料を混合して水溶液とし、これを93℃に加熱したもの500mlを透明のPETボトルにホットパックして、PETボトル入りウコン飲料を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
<実施例7~9>
 次のように原料と配合を変える以外は実施例6と同様にしてPETボトル入りウコン飲料を調製した。得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
実施例7:実施例6のスクラロース0.004質量%に代えてスクラロース0.003質量%、アセスルファムカリウム0.001質量%を配合した。
実施例8:実施例6のマグネシウム及びナトリウムに代えてカリウム0.1質量%を配合した。
実施例9:実施例6の果糖ブドウ糖液糖を用いず、スクラロースを0.005質量%配合した。
 各ウコン飲料の浸透圧及びクルクミン含有量は同様で、pHも同様であった。
 官能評価の結果を次表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
<実施例10>
 次の原料を混合して水溶液とし、これを93℃に加熱したもの500mlを透明のPETボトルにホットパックして、PETボトル入りウコン飲料を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
<実施例11~13>
 次のように原料と配合を変える以外は実施例10と同様にしてPETボトル入りウコン飲料を調製した。得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
実施例11:微粒子ウコン色素を0.009質量%配合し、ウコン飲料のクルクミン含有量を500ml当たり3mgとした。
実施例12:微粒子ウコン色素を0.145質量%配合し、ウコン飲料のクルクミン含有量を500ml当たり50mgとした。
実施例13:カルシウムを0.0025質量%配合した。
 各飲料組成物の評価結果を次表に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 なお、ウコン色素の沈殿に関して、他の実施例で得られたウコン飲料ではウコン色素の水不溶性成分が凝集して沈殿が極小量確認されたが、実施例10及び11で得られたウコン飲料ではこれが確認されなかった。
<実施例14>
 次の原料を混合して水溶液とし、これを93℃に加熱したもの500mlを透明のPETボトルにホットパックして、PETボトル入りウコン飲料を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
<実施例15>
 ビタミンEを0.025質量%を配合した以外は実施例14と同様にしてPETボトル入りウコン飲料を調製した。得られたウコン飲料は、調製後から15000ルクスの照度条件にて4日間保管後を通して次の性能を有していた。
 実施例15のウコン飲料の浸透圧、クルクミン含有量及びpHは実施例14と同様であった。実施例15のウコン飲料は飲みやすく、ゴクゴクと飲むことができた。
 なお、実施例14及び15で得られたウコン飲料は、上記の異臭の発生が防止されたものである点で、他の実施例で得られたウコン飲料に比べて最も優れていた。

Claims (7)

  1.  ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
    (A)ウコン飲料の浸透圧が800mOsm/kg以下であり、
    (B)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含み、
    (C)ウコン飲料が500ml当たり3~50mgのクルクミンを含有する、
    ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
  2.  ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
    (A)容器が透明性容器であり、
    (B)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含み、
    (C)ウコン飲料が500ml当たり3~50mgのクルクミンを含有する、
    ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
  3.  ウコン飲料中の、微粒子化されたウコン抽出物の粒径10μm以上の大きさの粒子の粒度分布率が5%以下である、請求項1又は2に記載の容器詰ウコン飲料。
  4.  微粒子化されたウコン抽出物が微粒子ウコン色素である、請求項1~3の何れか1項に記載の容器詰ウコン飲料。
  5.  ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
    (A)ウコン飲料の浸透圧が400mOsm/kg以下であり、
    (B)高甘味度甘味料、
    (C)ミネラルを含有し、
    (D)ウコン飲料のpHが3.8以下である、
    ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
  6.  ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
    (A)ウコン抽出物が、微粒子化されたウコン抽出物を含有し、
    (B)ウコン抽出物が二価の金属イオンを含有し、
    (C)ウコン飲料のpHが3.2以上である、
    ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
  7.  ウコン抽出物を含有するウコン飲料と、該飲料を収容する容器とを備える容器詰ウコン飲料であって、
    (A)容器が透明性容器であり、
    (B)ウコン抽出物が乳化製剤を含有し、
    (C)ウコン飲料がカテキン、
    (D)ビタミンC、及び
    (E)ビタミンEを含有する、
    ことを特徴する容器詰ウコン飲料。
PCT/JP2011/062430 2010-05-31 2011-05-31 容器詰ウコン飲料 WO2011152370A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180026451.7A CN102917605B (zh) 2010-05-31 2011-05-31 容器装姜黄饮料

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-124988 2010-05-31
JP2010124717A JP5700956B2 (ja) 2010-05-31 2010-05-31 容器詰ウコン飲料
JP2010-124717 2010-05-31
JP2010-124936 2010-05-31
JP2010-124923 2010-05-31
JP2010124936A JP5634752B2 (ja) 2010-05-31 2010-05-31 容器詰ウコン飲料
JP2010124923A JP5415360B2 (ja) 2010-05-31 2010-05-31 容器詰ウコン飲料
JP2010124988A JP5634753B2 (ja) 2010-05-31 2010-05-31 容器詰ウコン飲料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011152370A1 true WO2011152370A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/062430 WO2011152370A1 (ja) 2010-05-31 2011-05-31 容器詰ウコン飲料

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN102917605B (ja)
WO (1) WO2011152370A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102764408A (zh) * 2012-01-18 2012-11-07 上海蓝怡科技有限公司 一种解酒制剂
WO2013161631A1 (ja) * 2012-04-26 2013-10-31 ハウス食品株式会社 ウコン飲料
WO2014103349A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 日本コーンスターチ株式会社 液状甘味料組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105265919A (zh) * 2014-07-01 2016-01-27 好侍食品集团本社株式会社 含有姜黄中的有用成分的饮料的制造方法
CN105211995A (zh) * 2014-07-01 2016-01-06 好侍食品集团本社株式会社 稳定地含有姜黄中的有用成分的饮料
CN104382009A (zh) * 2014-10-24 2015-03-04 青岛科技大学 一种以vc和姜黄素为主药成分的保健片剂

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208555A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Taiyo Kagaku Co Ltd 乳化製剤
JP2005185237A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sanei Gen Ffi Inc 水性ウコン色素製剤の調製方法
JP2005229829A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Ito En Ltd ウコン含有飲料
JP2005328839A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Microcel:Kk 難溶性成分の可溶化液及びその製造方法。
JP2008092806A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Sanei Gen Ffi Inc ウコン入り飲料の製造方法
JP2008161186A (ja) * 2006-12-08 2008-07-17 House Foods Corp 容器入りウコン飲料およびその製造方法。
JP2009201371A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Yokohama Yushi Kogyo Kk 水分散性及び光に対する安定性が改良されたクルクミン組成物
JP2009263638A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Sanei Gen Ffi Inc ウコン色素組成物及びその調製方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6463363A (en) * 1987-09-04 1989-03-09 Minoru Kuniyoshi Medicinal drink of beverage juice containing turmeric
JP3272256B2 (ja) * 1997-01-17 2002-04-08 丸善製薬株式会社 クルクミノイドの安定化法および安定化クルクミノイド組成物
CN101356988A (zh) * 2007-08-02 2009-02-04 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 一种等渗透压饮料及其制备方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208555A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Taiyo Kagaku Co Ltd 乳化製剤
JP2005185237A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sanei Gen Ffi Inc 水性ウコン色素製剤の調製方法
JP2005229829A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Ito En Ltd ウコン含有飲料
JP2005328839A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Microcel:Kk 難溶性成分の可溶化液及びその製造方法。
JP2008092806A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Sanei Gen Ffi Inc ウコン入り飲料の製造方法
JP2008161186A (ja) * 2006-12-08 2008-07-17 House Foods Corp 容器入りウコン飲料およびその製造方法。
JP2009201371A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Yokohama Yushi Kogyo Kk 水分散性及び光に対する安定性が改良されたクルクミン組成物
JP2009263638A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Sanei Gen Ffi Inc ウコン色素組成物及びその調製方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102764408A (zh) * 2012-01-18 2012-11-07 上海蓝怡科技有限公司 一种解酒制剂
CN102764408B (zh) * 2012-01-18 2014-07-16 上海蓝怡科技有限公司 一种解酒制剂
WO2013161631A1 (ja) * 2012-04-26 2013-10-31 ハウス食品株式会社 ウコン飲料
CN104244740A (zh) * 2012-04-26 2014-12-24 好侍食品集团本社株式会社 姜黄饮料
JPWO2013161631A1 (ja) * 2012-04-26 2015-12-24 ハウス食品グループ本社株式会社 ウコン飲料
WO2014103349A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 日本コーンスターチ株式会社 液状甘味料組成物
JPWO2014103349A1 (ja) * 2012-12-26 2017-01-12 日本コーンスターチ株式会社 液状甘味料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN102917605A (zh) 2013-02-06
CN102917605B (zh) 2015-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5634753B2 (ja) 容器詰ウコン飲料
Çam et al. Pomegranate peel phenolics: Microencapsulation, storage stability and potential ingredient for functional food development
JP5448511B2 (ja) ウコン色素組成物及びその調製方法
WO2011152370A1 (ja) 容器詰ウコン飲料
CA2732306C (en) Muscadine compositions with improved anti-oxidant activity
CA2732426C (en) Method of preparing a muscadine pomace extract
JP5094466B2 (ja) 水分散性及び光に対する安定性が改良されたクルクミン組成物
KR20190107022A (ko) 활성 성분을 갖는 건조 플레이크
KR102445766B1 (ko) 수중유형 유화 조성물과, 이것을 포함하는 식품 및 음료
WO2011036811A1 (ja) ウコン色素組成物及びその調製方法
CN103652859B (zh) 一种具有抗氧化功能的保健食品及其制备方法
JP5415360B2 (ja) 容器詰ウコン飲料
BR112012033806B1 (pt) Composição na forma de partícula compreendendo polímero hidrofóbico e composto fenólico, método para preparação da composição e uso da composição
KR101192280B1 (ko) 참당귀 열수 추출물의 나노입자화를 이용한 소아용 면역 증진용 캔디류 제조방법 및 그 캔디
JP4000283B2 (ja) 甘草油性抽出物の可溶化組成物、並びに飲料、液状調味料、化粧品及び医薬部外品
TW201216972A (en) Metal ion nanoclusters
WO2014188861A1 (ja) ユビキノール高含有ゲル状組成物
JP5639788B2 (ja) 容器詰ウコン飲料
JP5543651B1 (ja) ウコン中の有用成分及びウコン色素を含有する液状組成物
JP5634752B2 (ja) 容器詰ウコン飲料
JP5700956B2 (ja) 容器詰ウコン飲料
KR20150087724A (ko) 개똥쑥 추출물을 유효성분으로 포함하는 항산화용 조성물
KR20210066067A (ko) 에피갈로카테킨갈레이트 나노에멀젼을 유효성분으로 포함하는 항비만 조성물 및 이의 제조방법
Orjuela-Palacio et al. Physicochemical and dynamic sensory characterization of a Yerba mate/Blackcurrant instant beverage powder rich in natural antioxidants
Zorzenon et al. Cold extraction of minimally processed Stevia UEM‐13 leaves: Amylase inhibition and increased bioaccessibility of bioactive compounds by microencapsulation

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180026451.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11789773

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1201006192

Country of ref document: TH

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11789773

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1