WO2010087321A1 - マーキング用インク - Google Patents

マーキング用インク Download PDF

Info

Publication number
WO2010087321A1
WO2010087321A1 PCT/JP2010/050943 JP2010050943W WO2010087321A1 WO 2010087321 A1 WO2010087321 A1 WO 2010087321A1 JP 2010050943 W JP2010050943 W JP 2010050943W WO 2010087321 A1 WO2010087321 A1 WO 2010087321A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
marking
oil
acrylic resin
hydroxyl value
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/050943
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武藤真理子
鎌田毅
杉村恵吾
Original Assignee
東海染工株式会社
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東海染工株式会社, 矢崎総業株式会社 filed Critical 東海染工株式会社
Priority to MX2011008020A priority Critical patent/MX2011008020A/es
Priority to EP10735789.9A priority patent/EP2383313A4/en
Priority to CN201080006059.1A priority patent/CN102300942B/zh
Priority to US13/143,326 priority patent/US20110288228A1/en
Priority to CA 2746050 priority patent/CA2746050A1/en
Publication of WO2010087321A1 publication Critical patent/WO2010087321A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents

Definitions

  • the present invention relates to a marking ink for marking an outer surface of an article such as a covered electric wire or a connector for the covered electric wire.
  • examples of the ink include acrylic paints, inks (dyes and pigments), and UV inks.
  • the discriminability after marking is particularly important as the performance required for the marking ink in actually manufacturing the wire harness industrially. In other words, distinguishability for confirming the connection between the covered wire and the connector when assembling the wire harness, and distinguishability for removing and confirming the wire harness built into the automobile or the like are required. It is.
  • ink is used when handling coated wires after marking, such as friction between coated wires, friction between coated wires and connectors, or bending of coated wires during assembly or removal of wire harnesses. If the abrasion resistance and the bending resistance of the ink are insufficient, the marking ink is peeled off from the covered electric wire, resulting in a decrease in discrimination.
  • the present invention is an ink used for marking the outer surface of an article having at least an outer surface made of resin in order to deal with the above-described problem, and is an anti-abrasion after marking.
  • An object of the present invention is to provide a marking ink having excellent properties and bending resistance.
  • the present inventors have adjusted the total acid value and hydroxyl value of a plurality of acrylic resins contained as oil-soluble resins in the marking ink. The inventors have found that the above object can be achieved.
  • the present invention is a marking ink containing an organic solvent, an oil-soluble dye and an oil-soluble resin, according to claim 1, wherein the oil-soluble resin contains at least two kinds of acrylic resins.
  • the total of the acid value and the hydroxyl value of at least one type of acrylic resin is 10 or less, and among the at least two types of acrylic resins, at least one other type of acrylic resin The total acid value and hydroxyl value of the resin is 70 or more.
  • the abrasion resistance and bending resistance of the marking ink are determined.
  • the compatibility of sex can be achieved.
  • the present invention is an ink used for marking an outer surface of an article having at least an outer surface formed of a resin, and has wear resistance and bending resistance after marking. It is possible to provide an ink for marking excellent in the above.
  • the marking ink according to the first aspect wherein the acid of the whole oil-soluble resin is calculated from each blending ratio of the at least two kinds of acrylic resins.
  • the total of the valence and the hydroxyl value is in the range of 40 to 60.
  • the acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less is at least a methacrylic ester or an acrylic resin. You may make it have a structural unit derived from an acid ester.
  • the acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more is at least It may have a structural unit derived from methacrylic acid ester or acrylic acid ester, and may have a polar adjusting group in the molecular structure.
  • the polarity adjusting group is at least one selected from the group consisting of a carboxyl group, a salt thereof, and a hydroxyl group. You may make it be.
  • the marking ink referred to in the present embodiment is used when marking the outer surface of a covering member of a covered electric wire employed as a constituent member of a wire harness by an ink jet method.
  • the above covered electric wire is configured by covering a bare electric wire with a covering member.
  • the covering member is produced by molding an electrically insulating resin having thermoplasticity by an extrusion method or the like.
  • the electrical insulating resin includes polyamide resin, polyester resin, polyvinyl chloride resin, polyolefin resin, and the like.
  • a polyvinyl chloride resin has been widely used as an electrically insulating resin used for a covering member of a covered electric wire.
  • polyolefin resins have been used instead of conventional polyvinyl chloride resins because of the demand for dehalogenation for coated electric wires used in automobile wire harnesses.
  • marking is difficult and marking is inadequate with the conventional marking ink.
  • examples of the polyolefin resin include polyethylenes such as low density polyethylene, medium density polyethylene, and high density polyethylene, and resins such as polypropylenes such as homopolypropylene, block polypropylene, and random polypropylene.
  • the ejection format in the ink jet method may be either an on-demand format or a continuous format.
  • a component that gives moderate electrical conductivity to the ink.
  • the component that gives electrical conductivity within a range not affecting the present invention. Must be added.
  • any method such as a thermal ink jet method, a bubble jet (registered trademark) method, a piezo method, an electrostatic actuator method, or the like may be adopted.
  • the drying of the marking ink after ejection by the inkjet method is not particularly limited.
  • the drying temperature may be arbitrary and may be natural drying at room temperature or forced drying with warm air, conduction or radiation at a predetermined temperature.
  • the marking ink contains an organic solvent, an oil-soluble dye, and an oil-soluble resin. That is, an oil-soluble dye and an oil-soluble resin are dissolved in an organic solvent.
  • the oil-soluble resin contains at least two kinds of acrylic resins.
  • the organic solvent is not limited to the following, for example, alcohol solvents such as methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, and benzyl alcohol, and polyhydric alcohols such as ethylene glycol and glycerin.
  • alcohol solvents such as methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, butyl alcohol, and benzyl alcohol
  • polyhydric alcohols such as ethylene glycol and glycerin.
  • Solvents such as ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, dioxane and tetrahydrofuran, ester solvents such as ethyl acetate, ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone and cyclohexanone, n-hexane, cyclohexane , Hydrocarbon solvents such as benzene, toluene and mineral spirits, and nitrile solvents such as acetonitrile.
  • acetone is particularly preferable in the present embodiment.
  • organic solvent in the marking ink may be appropriately mixed and used in relation to the oil-soluble dye and oil-soluble resin to be employed.
  • the oil-soluble dye is not limited to, for example, CI Solvent Yellow 2,13,14,16,21,25,33,56,60,88,89,93,104, 105, 112, 113, 114, 157, 160, 163, CI Solvent Red 3, 18, 22, 23, 24, 27, 49, 52, 60, 111, 122, 125, 127, 130, 132, 135, 149 150, 168, 179, 207, 214, 225, 233, CI Solvent Blue 7, 7, 25, 35, 36, 59, 63, 67, 68, 70, 78, 87, 94, 95, 132, 136, 197, CI Solvent Black 3, 7, 28, 29, CI Solvent Violet 8, 13, 31, 33, 36, CI Solvent Orange 11, 55, 60, 63, 80, 99, 114, CI Solvent Brown 42, 43, 44, CI Solvent Green 3, 5, 20 and so on.
  • disperse dyes In addition to oil-soluble dyes, disperse dyes, pigments, vat dyes, basic dyes, and the like that can be used for this purpose may also be used.
  • a commercially available oil-soluble dye without C.I. No. may be used.
  • oil-soluble dye in the marking ink may be appropriately blended depending on the desired marking hue. Further, the amount of the oil-soluble dye used may be appropriately determined depending on the marking concentration.
  • the marking ink according to this embodiment is obtained by dissolving an oil-soluble dye and an oil-soluble resin in an organic solvent, and the oil-soluble resin contains at least two kinds of acrylic resins. Has been. Moreover, in addition to the said acrylic resin, other resin may be mix
  • the acrylic resin includes acrylic acid, acrylic acid esters (esters such as methyl, ethyl, hydroxyethyl, and propyl), or methacrylic acid esters (esters such as methyl, ethyl, hydroxyethyl, and propyl). Homopolymers of these, copolymers of two or more of these, or copolymers of these with other monomers are used.
  • other monomers to be copolymerized include, for example, ethylene, vinyl alcohol, vinyl acetate, vinyl chloride, vinylidene chloride, styrene, butadiene, acrylonitrile, acrylamide and the like.
  • the molecular weight of the acrylic resin is selected appropriately from the viscosity of the ink and the strength of the film.
  • the other resin blended in the acrylic resin is not limited to the following, but is a resin that dissolves in an organic solvent used in the marking ink, for example, a polyamide resin, a polyester resin, Unsaturated polyester resin, epoxy resin, phenol resin, urethane resin, polyvinyl chloride resin, polyvinyl acetate resin, polyethylene resin, polyimide resin, polycarbonate resin, ethylene vinyl acetate copolymer resin, ethylene vinyl chloride copolymer resin, polyimide resin, urea
  • resins such as resin, ABS resin, AS resin, NBR, SBR, polyvinyl alcohol, and polyvinyl ether.
  • the acid value of the acrylic resin means the number of milligrams of potassium hydroxide required to neutralize the carboxyl group (—COOH group) contained in 1 gram of the acrylic resin (reference standard: JIS K 0070). .
  • the carboxyl group is in the form of a salt thereof (for example, —COONa)
  • the acid value of the acrylic resin corresponds to the number of carboxyl groups and salts thereof contained in the acrylic resin.
  • the hydroxyl value of an acrylic resin is the number of milligrams of potassium hydroxide required to neutralize acetic acid produced by hydrolysis after hydroxylation (-OH group) contained in 1 gram of the acrylic resin. (Reference standard: JIS K 0070). Therefore, the hydroxyl value of the acrylic resin corresponds to the number of hydroxyl groups (—OH groups) contained in the acrylic resin.
  • the acid value unit and the hydroxyl value unit are the same and can be compared. Therefore, the total of the acid value and the hydroxyl value is the sum of the number of carboxyl groups (—COOH groups) and salts (for example, —COONa) and the number of hydroxyl groups (—OH groups) contained in the acrylic resin.
  • the total of the acid value and the hydroxyl value is the sum of the number of carboxyl groups (—COOH groups) and salts (for example, —COONa) and the number of hydroxyl groups (—OH groups) contained in the acrylic resin.
  • the carboxyl group, its salt, and the hydroxyl group are both hydrophilic polar groups, which are present in the molecular structure of the acrylic resin and act as polarity adjusting groups. If many of these polarity adjusting groups are present in the molecular structure of the acrylic resin, the molecular arrangement of the acrylic resin is disturbed, and as a result, flexibility is added to the acrylic resin.
  • Examples of the group that acts as the polarity adjusting group include a carboxyl group and a salt thereof, a hydroxyl group, a sulfo group and a salt thereof, a phosphoric acid group and a salt thereof, and an alkoxysilyl group.
  • a carboxyl group and a salt thereof, and a hydroxyl group are preferred.
  • the method of introducing a polar adjusting group such as a carboxyl group or a salt thereof, or a hydroxyl group into the molecular structure of the acrylic resin may be any known method.
  • a monomer is present in the polymerization stage of the acrylic resin. You may introduce
  • polymerization is performed using acrylic acid or acrylate as a monomer in the polymerization of acrylic resin, and a carboxyl group or its polar group is included in the structural unit derived from the acrylic acid or acrylate.
  • a method of introducing salt is a method of introducing salt.
  • an acrylic ester or vinyl acetate is used as a monomer for the polymerization of an acrylic resin, and all or one of the acrylic ester or vinyl acetate contained in the polymer after polymerization is used.
  • the molecular structure of the acrylic resin may be a linear polymer or a branched polymer.
  • a polar group such as a carboxyl group or a salt thereof, or a hydroxyl group introduced into the molecular structure of the acrylic resin may be introduced into the main chain of the acrylic resin or may be introduced into a branched chain.
  • the said polarity adjustment group may be introduce
  • the hydroxyl group may be directly introduced into the main chain or branch chain of the acrylic resin, or may be introduced into the main chain or branch chain via an alkyl group or the like as a hydroxyalkyl group or the like.
  • the total of the acid value and the hydroxyl value of at least one type of acrylic resin is 10 or less, preferably 5 or less. This means that the acrylic resin has few polar adjusting groups, and the molecular arrangement of the acrylic resin is not disturbed. That is, the acrylic resin is an acrylic resin that maintains its hardness.
  • Such an acrylic resin is an acrylic resin that is not actively or very slightly operated to introduce a polar adjusting group such as a carboxyl group or a salt thereof, or a hydroxyl group into the molecular structure.
  • a polar adjusting group such as a carboxyl group or a salt thereof, or a hydroxyl group into the molecular structure.
  • an acrylic resin having a structural unit derived from at least methacrylic acid ester or acrylic acid ester is preferable. That is, the acrylic resin has a main molecular structure as a structural unit derived from methacrylic acid ester or acrylic acid ester, and the molecular structure is not disturbed by the presence of a few polar adjusting groups in the molecular structure, It is an acrylic resin that maintains its hardness.
  • An acrylic resin having a total of an acid value and a hydroxyl value of 10 or less has good adhesiveness to an electrically insulating resin used for a covering member of a covered electric wire, and also has an abrasion resistance of a marked portion. Great effect to improve. Furthermore, the acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 5 or less has better adhesion to the polyolefin resin, and is more effective in improving the wear resistance of the portion marked on the polyolefin resin. large.
  • the acrylic resin is a flexible acrylic resin.
  • Such an acrylic resin is an acrylic resin that is actively performing an operation of introducing a polar adjusting group such as a carboxyl group or a salt thereof, or a hydroxyl group into a molecular structure.
  • a polar adjusting group such as a carboxyl group or a salt thereof, or a hydroxyl group into a molecular structure.
  • the acrylic resins at least a structural unit derived from a methacrylic acid ester or an acrylic acid ester, and as a polarity adjusting group in the molecular structure, a carboxyl group and a salt thereof, and a hydroxyl group
  • a flexible acrylic resin is an acrylic resin that is actively performing an operation of introducing introducing
  • the marking ink in order to improve the adhesion to the electrically insulating resin and the wear resistance employed for the covering member of the covered electric wire.
  • An acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less is blended.
  • the total acid value and hydroxyl value is 70 or more in order to improve flex resistance without reducing the wear resistance of the oil-soluble resin.
  • An acrylic resin is blended.
  • the total of the acid value and hydroxyl value of the whole oil-soluble resin calculated from the blending ratio of at least two kinds of acrylic resins blended with the oil-soluble resin is in the range of 40-60. It is preferable that it exists in.
  • the bending resistance may be slightly lowered as compared with those in the range of 40 to 60.
  • the wear resistance may be slightly lowered as compared with those in the range of 40-60.
  • a single acrylic resin that has a total acid value and hydroxyl value greater than 10 and less than 70 is used as the oil-soluble resin contained in the marking ink. It is possible to do. Furthermore, it is conceivable to use an acrylic resin which is a single acrylic resin and has a total acid value and hydroxyl value in the range of 40-60. However, in these cases, both the wear resistance and the bending resistance are insufficient, and the object of the present invention cannot be achieved.
  • the amount of each acrylic resin used may be appropriately determined according to the abrasion resistance and the bending resistance required from the viscosity of the marking ink, the hue and color density of the marking, and the like.
  • the marking ink according to this embodiment preferably has a viscosity within a range of 0.3 to 3.5 (mPa ⁇ s).
  • mPa ⁇ s a viscosity within a range of 0.3 to 3.5
  • the ink used for marking the outer surface of the covering member of the covered electric wire the marking ink having excellent wear resistance and bending resistance after marking. Can be provided.
  • the present invention provides a marking ink that is excellent in wear resistance and bending resistance after marking even in a covering member of a covered electric wire that employs a polyolefin resin, in which marking is insufficient with conventional marking inks. be able to.
  • the marking ink according to the present embodiment the inks of the respective examples and the comparative examples thereof were manufactured, and their performance was evaluated.
  • the present invention is not limited to these examples.
  • Example 1 to Example 3 A. Preparation of oil-soluble resin Polymer A (Mitsubishi Rayon Co., Ltd., Dainar BR113) was prepared as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less.
  • Polymer A is a resin having a structural unit mainly derived from a methacrylic acid ester, and has a molecular weight of 30,000, a glass transition point (Tg) of 75 ° C., an acid value of 3.5, and a hydroxyl value of zero at room temperature. It was a solid resin. Therefore, it is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 3.5.
  • Polymer B is a resin having a structural unit mainly derived from an acrylate ester and having a hydroxyl group as a polarity adjusting group, a molecular weight of 3,000, an acid value of zero, a hydroxyl value of 89.6, and a viscosity.
  • the resin was liquid at room temperature of 15,000 to 20,000 (mPa ⁇ s). Therefore, it is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 89.6.
  • polymer C (manufactured by Seiko PMC Co., Ltd., high-loss X ⁇ ) is used as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of not more than 10 and not more than 70. HE-1018) was prepared.
  • the polymer C was a resin having a structural unit mainly derived from an acrylate ester and styrene, and having a carboxyl group salt as a polarity adjusting group, and was an emulsion resin having an active ingredient of 51%. It was difficult to measure the molecular weight of the resin in the emulsion state, the glass transition point (Tg) was 75 ° C. as a theoretical value, the apparent acid value in the emulsion state was 23.0, and the hydroxyl value was zero. Therefore, it shall be treated as an acrylic resin having an acid value and a hydroxyl value of 45.1 in terms of the effective component.
  • marking ink 1g of CI Solvent Blue 70 as oil-soluble dye 3g of polymer A and 3g of polymer B as oil-soluble resin, and thoroughly stirred and dissolved in acetone solvent, 100g in total
  • filtration was performed using a 1.0 ⁇ m membrane filter to obtain the blue marking ink of Example 1.
  • the marking ink of Example 1 contains both an acrylic resin (polymer A) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less and an acrylic resin (polymer B) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. is doing.
  • the blue marking inks of Examples 2 and 3 were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of polymer A or polymer B used was changed from that in Example 1.
  • the amount of oil-soluble dye and oil-soluble resin used in these inks, and the total of the acid value and hydroxyl value of the whole oil-soluble resin (acid value + hydroxyl value) Values are shown in Table 1.
  • Example 1 On the other hand, for comparison, 1 g of CI Solvent Blue 70 is used as an oil-soluble dye, 3 g of polymer A is used as an oil-soluble resin, and the same operation as in Example 1 is performed without using polymer B. The blue marking ink of Example 1 was obtained.
  • the marking ink of Comparative Example 1 contains an acrylic resin (polymer A) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, but contains an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. Not.
  • Comparative Example 2 does not contain an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more.
  • Comparative Example 3 and Comparative Example 4 contain an acrylic resin (polymer B) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, but the total acid value and hydroxyl value is 10 or less. Contains no acrylic resin.
  • Comparative Example 5 contains an acrylic resin (polymer A) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, but does not contain an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more.
  • Comparative Example 6 and Comparative Example 7 contain an acrylic resin (polymer B) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, but do not contain an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less. Instead, it contains an acrylic resin (polymer C) having a total acid value and hydroxyl value of 45.1.
  • Comparative Example 8 does not contain any of an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less and an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, instead of the total acid value and hydroxyl value. Contains 45.1 acrylic resin (polymer C).
  • Example 4 to Example 7 A. Preparation of oil-soluble resin Polymer D (Mitsubishi Rayon Co., Ltd., Dainar BR64) was prepared as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less.
  • Polymer D is a resin having a structural unit mainly derived from a methacrylic acid ester, having a molecular weight of 65,000, a glass transition point (Tg) of 55 ° C., an acid value of 2.0, and a hydroxyl value of zero at room temperature. It was a solid resin. Therefore, it is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 2.0.
  • polymer E High Loss X ⁇ F-52, manufactured by Seiko PMC Co., Ltd.
  • the polymer E was a resin having a structural unit mainly derived from an acrylate ester and having a carboxyl group salt as a polarity adjusting group, and was an emulsion resin having an active ingredient of 40.5%. It was difficult to measure the molecular weight of the resin in the emulsion state, the glass transition point (Tg) was 0 ° C. as a theoretical value, the apparent acid value in the emulsion state was 31.0, and the hydroxyl value was zero. Therefore, it is assumed that it is treated as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 76.5 in terms of active ingredients.
  • the marking inks of Comparative Examples 5 to 7 are blended into the oil-soluble resin as an acrylic resin whose total acid value and hydroxyl value is not less than 10 and not more than 70.
  • Polymer C Hiros X ⁇ HE-1018, manufactured by Seiko PMC Co., Ltd.
  • the polymer C is converted as an active ingredient and treated as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 45.1.
  • marking ink 1 g of CI Solvent Red 233 as an oil-soluble dye, 2 g of polymer D as an oil-soluble resin, and 2.4 g of polymer E in terms of active ingredients, which are sufficiently stirred in an acetone solvent, After dissolution to a total amount of 100 g, filtration was performed using a 1.0 ⁇ m membrane filter to obtain the red marking ink of Example 4.
  • the marking ink of Example 4 contains both an acrylic resin (polymer D) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less and an acrylic resin (polymer E) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. is doing.
  • the red marking inks of Examples 5 and 6 were obtained in the same manner as in Example 1 except that the amount of polymer D or polymer E used was changed from that in Example 4. Further, 1 g of polymer D, 3 g of polymer E in terms of active ingredient, and 2 g of acrylic resin (polymer C) having a total acid value and hydroxyl value of 45.1 in terms of active ingredient were used for Example 4. In the same manner as in Example 1, the red marking ink of Example 7 was obtained.
  • the amounts of oil-soluble dye and oil-soluble resin used in these inks, and the total of the acid value and hydroxyl value of the whole oil-soluble resin (acid value + hydroxyl value) Values are shown in Table 2. In Table 2, the amounts of polymer E and polymer C used are values converted in terms of active ingredients.
  • the marking ink of Comparative Example 9 contains an acrylic resin (polymer D) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, but contains an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. Not.
  • Comparative Examples 10 to 14 were obtained in the same manner as in Example 4 using the amounts of oil-soluble dye and oil-soluble resin shown in Table 2. Similar to Comparative Example 9, Comparative Example 10 does not contain an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. Contrary to Comparative Example 9, Comparative Example 11 and Comparative Example 12 contain an acrylic resin (polymer E) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, but the total acid value and hydroxyl value is 10 or less. Contains no acrylic resin.
  • Comparative Example 13 Comparative Example 14 contains an acrylic resin (polymer D) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, but does not contain an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, Instead, an acrylic resin (polymer C) having a total acid value and hydroxyl value of 45.1 is contained.
  • the amount of oil-soluble dye and oil-soluble resin used in these inks, and the total acid value and hydroxyl value (acid value + hydroxyl value) of the whole oil-soluble resin Values are shown in Table 2.
  • Table 2 the amounts of polymer E and polymer C used are values converted in terms of active ingredients. Examples 8 to 15: A.
  • Oil-Soluble Resin Polymer D (Mitsubishi) used in the production of the marking inks of Examples 4 to 7 above as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, which is blended in the oil-soluble resin Rayon Co., Ltd., Dianar BR64) was prepared.
  • the polymer D is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 2.0.
  • polymer B Soken Chemical Co., Ltd.
  • Two types of resins were prepared: Polymer E (manufactured by Acto Flow UME-2005) and Polymer E (High Loss X • F-52, manufactured by Seiko PMC Co., Ltd.) used in the production of the marking inks of Examples 4 to 7. .
  • the polymer B is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 89.6, and the polymer E is converted as an active ingredient and handled as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 76.5. I will do it.
  • marking ink 1g CI Solvent Violet 33 as oil-soluble dye
  • 1g polymer D as oil-soluble resin
  • 1g polymer B and 1.2g polymer E in terms of active ingredients, these are acetone solvents
  • the mixture was filtered using a 1.0 ⁇ m membrane filter to obtain the purple marking ink of Example 8.
  • the marking ink of Example 8 is an acrylic resin (polymer D) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, and an acrylic resin (polymer B and polymer E) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. Is contained together.
  • the purple marking inks of Examples 9 to 15 were used in the same manner as in Example 8 except that the amounts used of Polymer D, Polymer B, and Polymer E were changed with respect to Example 8. Obtained.
  • the amount of oil-soluble dye and oil-soluble resin used in these inks, and the sum of the acid value and hydroxyl value of the whole oil-soluble resin (acid value + hydroxyl value) Values are shown in Table 3.
  • the amount of polymer E used is a value converted with an active ingredient.
  • the marking ink of Comparative Example 15 contains an acrylic resin (polymer B and polymer E) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, but an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less. Does not contain.
  • Table 3 shows the amount of oil-soluble dye and oil-soluble resin used for the marking ink of Comparative Example 15 and the total acid value and hydroxyl value (acid value + hydroxyl value) of the entire oil-soluble resin. Show. In Table 3, the amount of polymer E used is a value converted with an active ingredient. Examples 16 to 18: A. Preparation of oil-soluble resin Polymer F (Dainal BR116, manufactured by Mitsubishi Rayon Co., Ltd.) was prepared as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less.
  • Polymer F is a resin having a structural unit mainly derived from a methacrylic acid ester, and has a molecular weight of 45,000, a glass transition point (Tg) of 50 ° C., an acid value of 7.0, and a hydroxyl value of zero at room temperature. It was a solid resin. Therefore, it is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 7.0.
  • the acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more which is blended in the oil-soluble resin, is used in the production of the marking inks of Examples 1 to 3 and Examples 8 to 15.
  • Polymer B used manufactured by Soken Chemical Co., Ltd., Actflow UME-2005
  • the polymer B is an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 89.6, and the polymer E is converted as an active ingredient and handled as an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 76.5. I will do it.
  • marking ink 1 g of CI Solvent Violet 33, 1.5 g of polymer F, 1.5 g of polymer B, and 1.5 g of polymer E in terms of active ingredients are used as an oil-soluble dye, These were sufficiently stirred and dissolved in an acetone solvent to make a total amount of 100 g, and then filtered using a 1.0 ⁇ m membrane filter to obtain a purple marking ink of Example 16.
  • each of the purple marking inks of Examples 17 to 18 was prepared in the same manner as in Example 16 except that the amount of each of Polymer F, Polymer B, and Polymer E used was changed. Obtained.
  • the amount of oil-soluble dye and oil-soluble resin used in these inks, and the total acid value and hydroxyl value (acid value + hydroxyl value) of the entire oil-soluble resin Values are shown in Table 4.
  • the amount of polymer E used is a value converted with an active ingredient.
  • the marking ink of Comparative Example 16 contains an acrylic resin (polymer F) having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, but contains an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more. Not.
  • Comparative Example 17 and Comparative Example 18 were obtained in the same manner as in Example 16 using the amounts of the oil-soluble dye and the oil-soluble resin shown in Table 4.
  • Comparative Example 17 does not contain an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more.
  • Comparative Example 18 contains an acrylic resin (polymer B and polymer E) having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, but the total acid value and hydroxyl value is 10 or less. Contains no acrylic resin.
  • the amount of oil-soluble dye and oil-soluble resin used in these inks, and the total acid value and hydroxyl value of the oil-soluble resin (acid value + hydroxyl value) Values are shown in Table 4.
  • the amount of polymer E used is a value converted with an active ingredient.
  • each marking ink was discharged onto the white outer surface of the coating member of the polyolefin resin-coated electric wire (outer diameter: 1.3 mm) and dried at room temperature.
  • the marking portion was marked with a line having a width of about 3 mm over the entire circumference in a direction perpendicular to the axial direction of the covered electric wire.
  • the amount of ink discharged to the line was about 40 ⁇ l, and the thickness of the coating on the marking portion after drying was about 2 ⁇ m.
  • Abrasion resistance test One covered electric wire after marking was placed horizontally, and a white felt test piece of 20 mm square was placed on the marking portion, and this was pressed from above with a force of 20 N. In this state, the marking portion was abraded 20 times in the electric wire axis direction with an amplitude of 20 mm. The state of the marking part after abrasion and the state of the felt test piece were visually observed and evaluated in three stages of ⁇ , ⁇ , and X described below. In addition, evaluation was performed about three covered electric wires, and the worst thing was made into the evaluation result among those results.
  • Marking part is held, peeling or elongation (elongation of ink to white part resulting from rubbing due to abrasion), transfer to felt test piece, and mark identification is easy.
  • Slight peeling or elongation at the marking portion (elongation of ink to the white portion resulting from rubbing due to abrasion) is recognized and transfer to the felt is possible, but the mark can be identified.
  • X Marking part is peeled off and stretched (elongation of ink to a white part resulting from rubbing due to abrasion) and mark identification is difficult.
  • Flex resistance test Insert one covered wire after marking between two pins (nails) fixed vertically on a flat plate at intervals of 2 mm, and make the marking part a bending point, 180 ° left and right. And bent. After repeating this operation five times, remove the bent covered electric wire from between the two pins (nails) and pinch the marking portion of the covered electric wire with the thumb and index finger with a force of 5 N in the direction of the electric wire axis. Withdrawn and rubbed between fingers. The state of the marking portion after repeating this operation five times was visually observed, and evaluated in three stages, ⁇ , ⁇ , and ⁇ described below. In addition, evaluation was performed about three covered electric wires, and the worst thing was made into the evaluation result among those results.
  • The marking part is held, and there is no destruction, peeling, transfer to the finger, and mark identification is easy.
  • The marking portion is not broken or peeled off, but some cracks and broken lines are observed, and there is also a transfer to the finger. However, the mark can be identified.
  • X The marking portion is broken or peeled off, and the dropout is severe due to friction with a finger, making it difficult to identify the mark.
  • Table 5 shows the evaluation results of the abrasion resistance test and the bending resistance test performed as described above.
  • ⁇ and ⁇ were acceptable, and x was unacceptable.
  • Table 5 shows acrylic resins having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, and an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more among the acrylic resins used for the marking inks. And the sum of the acid value and hydroxyl value of the whole oil-soluble resin (acid value + hydroxyl value).
  • each of the marking inks of Examples 1 to 18 includes, as the oil-soluble resin contained therein, an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 10 or less, and an acid value and hydroxyl group. This is an ink containing an acrylic resin having a total value of 70 or more.
  • Each of the marking inks according to these examples is excellent in abrasion resistance and bending resistance after marking, and the marking ink is not peeled off from the outer surface of the covered electric wire. Is found to be good.
  • each of the marking inks of Comparative Examples 1 to 18 is insufficient in performance of either abrasion resistance or bending resistance, and the evaluation is a result of x. .
  • the marking inks of Examples 1, 2, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, and 14 all have a total acid value and hydroxyl value. Is blended with an acrylic resin having an acid value of 5 or less, and an acrylic resin having a total acid value and hydroxyl value of 70 or more, and the total acid value and hydroxyl value of the whole oil-soluble resin is in the range of 40-60 Ink.
  • These marking inks show the results of evaluation of two items of abrasion resistance and bending resistance after marking with respect to polyolefin resin-coated electric wires, and the effect of the present invention is recognized even better. You can see that
  • the marking inks of Examples 1, 2, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 13, and 14 employ a polyolefin resin that was insufficiently marked with conventional marking inks. It is understood that the coated member of the coated electric wire is excellent in abrasion resistance and bending resistance after marking, the marking ink is not peeled off from the outer surface, and the marked portion has good discrimination. .
  • a covered electric wire employed as a constituent member of a wire harness it can also be used for marking of articles such as connectors, tubes, tapes, covers and clips.
  • the present invention may be employed in building and residential wire harnesses, in addition to automotive wire harnesses.
  • the marking ink according to the present invention can be used in various application methods such as application by a roller and immersion application by a dip system in addition to use in an inkjet system.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

 少なくとも外表面が樹脂で形成されている物品の当該外表面をマーキングするために用いられるインクであって、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れたマーキング用インクを提供する。 有機溶剤、油溶性染料及び油溶性樹脂を含有するマーキング用インクであって、上記油溶性樹脂は、少なくとも2種類のアクリル樹脂を配合し、上記少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、少なくとも1種類の樹脂の酸価及び水酸基価の合計が10以下であり、上記少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、他の少なくとも1種類の樹脂の酸価及び水酸基価の合計が70以上であるマーキング用インク。

Description

マーキング用インク
 本発明は、被覆電線又は当該被覆電線用コネクタ等の物品の外表面をマーキングするためのマーキング用インクに関するものである。
 従来、この種のマーキング用インクにおいては、下記特許文献1に記載の物品の自動マーキング方法において、ワイヤハーネスを構成する被覆電線の識別のために、当該被覆電線の外表面をマーキングするためのインクが開示されている。
 このインクとしては、例えば、アクリル系塗料、インク(染料系、顔料系)やUVインクが挙げられている。
特開2004-134371号公報
 ところで、実際にワイヤハーネスを工業的に製造するにあたり、マーキング用インクに要求される性能としては、特にマーキング後の識別性が重要である。即ち、ワイヤハーネスを組み立てる際に被覆電線とコネクタとの接続を確認するための識別性、及び、自動車等に組み込まれたワイヤハーネスを整備又は修理の際に取り外して確認するための識別性が必要である。
 これらいずれの場合にも、被覆電線同士の摩擦や被覆電線とコネクタとの摩擦、或いは、ワイヤハーネスの組立時、脱着時における被覆電線の屈曲など、マーキング後の被覆電線の取り扱いの際に、インクの耐磨耗性及び耐屈曲性が不十分であると、被覆電線からマーキング用インクが剥がれて識別性が低下するということが生じる。
 しかし、上記特許文献1に記載のインクにおいては、上述したようなマーキング後の被覆電線の取り扱いの際に重要なインクの耐磨耗性及び耐屈曲性について何ら考慮されておらず、通常のインクでは上述した性能を満足し得ないという問題があった。
 そこで、本発明は、以上のようなことに対処するために、少なくとも外表面が樹脂で形成されている物品の当該外表面をマーキングするために用いられるインクであって、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れたマーキング用インクを提供することを目的とする。
 上記課題の解決にあたり、本発明者らは鋭意研究の結果、マーキング用インクの中に油溶性樹脂として含有されている複数のアクリル樹脂について、それらの酸価及び水酸基価の合計を調整することにより、上記目的を達成できることを見出した。
 すなわち、本発明は、請求項1の記載によれば、有機溶剤、油溶性染料及び油溶性樹脂を含有するマーキング用インクであって、上記油溶性樹脂は、少なくとも2種類のアクリル樹脂を配合してなり、上記少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、少なくとも1種類のアクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計が10以下であり、上記少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、他の少なくとも1種類のアクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計が70以上であることを特徴とする。
 このように、マーキング用インクに含有される上記少なくとも2種類のアクリル樹脂のそれぞれについて、酸価及び水酸基価の合計を所定の範囲にすることにより、当該マーキング用インクの耐磨耗性と耐屈曲性の両立を図ることができる。
 従って、上記構成によれば、本発明は、少なくとも外表面が樹脂で形成されている物品の当該外表面をマーキングするために用いられるインクであって、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れたマーキング用インクを提供することができる。
 また、本発明は、請求項2の記載によれば、請求項1に記載のマーキング用インクであって、上記少なくとも2種類のアクリル樹脂の各配合比率から計算される上記油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が、40~60の範囲にあることを特徴とする。
 このことにより、本発明は、請求項1に記載の発明の作用効果がより一層向上され得る。
 更に、本発明は、請求項3に記載のように、請求項1又は2に記載のマーキング用インクにおいて、上記酸価及び水酸基価の合計が10以下のアクリル樹脂は、少なくともメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位を有するようにしてもよい。
 また、本発明は、請求項4に記載のように、請求項1~3のいずれか1つに記載のマーキング用インクにおいて、上記酸価及び水酸基価の合計が70以上のアクリル樹脂は、少なくともメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位を有し、且つ、分子構造中に極性調整基を有するようにしてもよい。
 また、本発明は、請求項5に記載のように、請求項4に記載のマーキング用インクにおいて、上記極性調整基は、カルボキシル基及びその塩、並びに水酸基からなる群から選ばれた少なくとも1種であるようにしてもよい。
 以下、本発明に係るマーキング用インクの一実施形態について説明する。
 本実施形態にいうマーキング用インクは、ワイヤハーネスの構成部材として採用される被覆電線の被覆部材の外表面をインクジェット方式によりマーキングする際に用いられるものである。
 上記被覆電線は、裸電線を被覆部材で被覆して構成されている。当該被覆部材は、熱可塑性を有する電気絶縁性樹脂を押出し法等で成形することにより作製される。当該電気絶縁性樹脂には、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂やポリオレフィン樹脂等が含まれる。特に、被覆電線の被覆部材に採用される電気絶縁性樹脂には、ポリ塩化ビニル樹脂が従来から広く採用されている。
 また、近年、自動車用ワイヤハーネスに採用される被覆電線には、脱ハロゲン化の要求から、ポリオレフィン樹脂が、従来のポリ塩化ビニル樹脂に代えて、採用されるようになってきた。当該ポリオレフィン樹脂を採用した被覆部材においては、特に、マーキングが難しく、従来のマーキング用インクではマーキングが不十分である。
 ここで、ポリオレフィン樹脂とは、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン等のポリエチレン類、ホモポリプロピレン、ブロックポリプロピレン、ランダムポリプロピレン等のポリプロピレン類の樹脂等が挙げられる。
 本実施形態において、インクジェット方式における吐出形式としては、オンデマンド形式やコンティニュアス形式のいずれでもよい。当該コンティニュアス形式を採用する場合に、インクに対し適度の電気伝導性を与える成分を付加することが必要であるが、この際には、本発明に影響しない範囲で電気伝導性を与える成分を付加しなければならない。
 また、吐出の方式としては、例えば、サーマルインクジェット方式、バブルジェット(登録商標)方式、ピエゾ方式、静電アクチュエータ方式等、いずれの方式を採用してもよい。
 本実施形態において、インクジェット方式による吐出後のマーキング用インクの乾燥は、特に限定するものではない。乾燥温度は任意でよく、室温での自然乾燥、或いは所定温度の温風、伝導又は輻射等での強制乾燥でもよい。
 本実施形態において、マーキング用インクは、有機溶剤、油溶性染料及び油溶性樹脂を含有する。即ち、油溶性染料と油溶性樹脂とを有機溶剤に溶解させてなるものである。また、上記油溶性樹脂には、少なくとも2種類のアクリル樹脂が配合されている。
 ここで、有機溶剤とは、以下に限定されるものではないが、例えば、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、ベンジルアルコール等のアルコール系溶剤、エチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール系溶剤、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル系溶剤、酢酸エチル等のエステル系溶剤、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン系溶剤、n-ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、ミネラルスピリット等の炭化水素系溶剤、アセトニトリル等のニトリル系溶剤等があげられる。これらの中で、本実施形態においては、アセトンが特に好ましい。
 また、マーキング用インク中の有機溶剤は、採用する油溶性染料や油溶性樹脂との関係において、適宜配合して用いればよい。
 次に、油溶性染料とは、以下に限定されるものではないが、例えば、C.I. Solvent Yellow 2、13、14、16、21、25、33、56、60、88、89、93、104、105、112、113、114、157、160、163、C.I. Solvent Red 3、18、22、23、24、27、49、52、60、111、122、125、127、130、132、135、149、150、168、179、207、214、225、233、C.I. Solvent Blue 7、14、25、35、36、59、63、67、68、70、78、87、94、95、132、136、197、C.I. Solvent Black 3、7、28、29、C.I. Solvent Violet 8、13、31、33、36、C.I. Solvent Orange 11、55、60、63、80、99、114、C.I. Solvent Brown 42、43、44、C.I. Solvent Green 3、5、20 等があげられる。
 その他、油溶性染料の他に、本目的に使用できる分散染料、ピグメント、建染染料、塩基性染料等も用いればよい。例えば、C.I. Disperse Yellow 54、82、160、C.I. Disperse Red 22、60、C.I. Disperse Blue 14、197、C.I. Disperse Violet 13、28、31、33、57、C.I. Pigment Yellow 147、C.I. Pigment Red 181、C.I. Vat Red 41、C.I. Basic Blue 7 等があげられる。また、C.I. No. は付与されていない市販の油溶性染料も用いればよい。
 また、マーキング用インク中の油溶性染料は、求めるマーキングの色相により、適宜配合して用いればよい。また、当該油溶性染料の使用量は、マーキングの濃度により適宜決めればよい。
 次に、油溶性樹脂について説明する。上述のように、本実施形態に係るマーキング用インクは、油溶性染料と油溶性樹脂とを有機溶剤に溶解させてなるものであり、当該油溶性樹脂には、少なくとも2種類のアクリル樹脂が配合されている。また、上記油溶性樹脂には、上記アクリル樹脂に加え、他の樹脂が配合されていてもよい。
 本実施形態において、上記アクリル樹脂としては、アクリル酸、アクリル酸エステル(メチル、エチル、ヒドロキシエチル、プロピル等の各エステル)、又はメタクリル酸エステル(メチル、エチル、ヒドロキシエチル、プロピル等の各エステル)の単独重合体、又はこれらの2種以上の共重合体、或いは、これらと他のモノマーとの共重合体が用いられる。ここで、共重合される他のモノマーとしては、例えば、エチレン、ビニルアルコール、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレン、ブタジエン、アクリロニトリル、アクリルアミド等がある。上記アクリル樹脂の分子量は、インクの粘度と皮膜の強度等から適切なものを選定する。
 また、アクリル樹脂に配合される上記他の樹脂とは、以下に限定されるものではないが、マーキング用インクに使用される有機溶剤に溶解する樹脂であって、例えば、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリイミド樹脂、ポリカーボネート樹脂、エチレン酢ビ共重合樹脂、エチレン塩ビ共重合樹脂、ポリイミド樹脂、尿素樹脂、ABS樹脂、AS樹脂、NBR,SBR、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテル等の樹脂があげられる。
 上述のように、本実施形態においては、油溶性樹脂に配合される各アクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計を調整することが重要である。
 ここで、アクリル樹脂の酸価とは、当該アクリル樹脂1グラム中に含まれるカルボキシル基(-COOH基)を中和するのに要する水酸化カリウムのミリグラム数をいう(参考規格:JIS K 0070)。但し、当該カルボキシル基の全部又は一部がその塩(例えば、-COONa)の状態である場合には、一旦、酸(-COOH)の状態に戻した後に、これを中和するのに要する水酸化カリウムのミリグラム数をいう。従って、アクリル樹脂の酸価は、当該アクリル樹脂中に含まれるカルボキシル基及びその塩の数に対応する。
 一方、アクリル樹脂の水酸基価とは、当該アクリル樹脂1グラム中に含まれる水酸基(-OH基)をアセチル化した後に加水分解して生じる酢酸を中和するのに要する水酸化カリウムのミリグラム数をいう(参考規格:JIS K 0070)。従って、アクリル樹脂の水酸基価は、当該アクリル樹脂中に含まれる水酸基(-OH基)の数に対応する。
 このように、上記酸価の単位と上記水酸基価の単位は同じであり比較できる。よって、上記酸価及び水酸基価の合計とは、そのアクリル樹脂中に含まれるカルボキシル基(-COOH基)及びその塩(例えば、-COONa)の数、並びに水酸基(-OH基)の数の合計に対応する。
 ここで、カルボキシル基及びその塩、並びに水酸基等は共に親水性の極性基であり、アクリル樹脂の分子構造中に存在して極性調整基として作用する。これらの極性調整基がアクリル樹脂の分子構造中に多く存在すると、当該アクリル樹脂の分子配列を乱すことになり、その結果、当該アクリル樹脂には柔軟性が付加されることになる。
 上記極性調整基として作用するものとしては、カルボキシル基及びその塩、水酸基、スルホ基及びその塩、リン酸基及びその塩、アルコキシシリル基等があるが、本実施形態においては、これらの中でカルボキシル基及びその塩、並びに水酸基が好ましい。
 ここで、アクリル樹脂の分子構造中にカルボキシル基若しくはその塩、又は水酸基等の極性調整基を導入する方法は、既知の方法のいずれであってもよく、例えば、アクリル樹脂の重合段階にモノマーが持つ極性基として導入してもよく、また、重合で得られたアクリル樹脂に対して、重合後の何らかの反応により導入してもよい。
 前者の方法としては、例えば、アクリル樹脂の重合の際のモノマーとしてアクリル酸又はアクリル酸塩を使用して重合し、当該アクリル酸又はアクリル酸塩由来の構造単位が持つ極性基としてカルボキシル基又はその塩を導入する方法がある。
 一方、後者の方法としては、例えば、アクリル樹脂の重合の際のモノマーとしてアクリル酸エステルや酢酸ビニルを使用して重合し、重合後の樹脂に含まれる上記アクリル酸エステルや酢酸ビニルの全部又は一部を後から鹸化してカルボキシル基若しくはその塩、又は水酸基を導入する方法がある。
 ここで、アクリル樹脂の分子構造は、直鎖状高分子であってもよく、枝分かれ高分子であってもよい。また、アクリル樹脂の分子構造中に導入されるカルボキシル基若しくはその塩、又は水酸基等の極性調整基は、アクリル樹脂の主鎖に導入されていてもよく、分枝鎖に導入されていてもよい。また、上記極性調整基は、アクリル樹脂の分子構造の内部に導入されていてもよく、分子末端に導入されていてもよい。更に、水酸基はアクリル樹脂の主鎖又は分枝鎖に直接導入されていてもよく、ヒドロキシアルキル基等としてアルキル基等を介して主鎖又は分枝鎖に導入されていてもよい。
 本実施形態においては、上記油溶性樹脂に配合される少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、少なくとも1種類のアクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計が10以下であり、好ましくは5以下である。このことは、上記アクリル樹脂の中に極性調整基が少なく、当該アクリル樹脂の分子配列は乱されない。即ち、上記アクリル樹脂は、硬さを保っているアクリル樹脂であることを示している。
 このようなアクリル樹脂は、カルボキシル基若しくはその塩、又は水酸基等の極性調整基を分子構造中に導入する操作を積極的には行っていないか、或いは、極僅かに行っているアクリル樹脂である。なお、本実施形態においては、上記アクリル樹脂の中でも、少なくともメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位を有するアクリル樹脂が好ましい。すなわち、上記アクリル樹脂は、主たる分子構造をメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位とし、その分子構造中に極性調整基が僅かしか存在しないことにより、分子配列が乱されておらず、硬さを保っているアクリル樹脂である。
 酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂は、被覆電線の被覆部材に採用される電気絶縁性樹脂への接着性が良好であり、また、マーキングされた部分の耐磨耗性を向上させる効果が大きい。更に、酸価及び水酸基価の合計が5以下であるアクリル樹脂は、ポリオレフィン樹脂への接着性がより良好であり、また、ポリオレフィン樹脂にマーキングされた部分の耐磨耗性を向上させる効果がより大きい。
 一方、本実施形態においては、上記油溶性樹脂に配合される少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、上述の酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂以外のアクリル樹脂のうち、少なくとも1種類のアクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計が70以上である。このことは、上記アクリル樹脂の中に極性調整基が多く導入されており、当該アクリル樹脂の分子配列は大きく乱されている。即ち、上記アクリル樹脂は、柔軟なアクリル樹脂であることを示している。
 このようなアクリル樹脂は、カルボキシル基若しくはその塩、又は水酸基等の極性調整基を分子構造中に導入する操作を積極的に行っているアクリル樹脂である。なお、本実施形態においては、上記アクリル樹脂の中でも、少なくともメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位を有し、且つ、分子構造中の極性調整基として、カルボキシル基及びその塩、並びに水酸基からなる群から選ばれた少なくとも1種を有するアクリル樹脂が好ましい。すなわち、上記アクリル樹脂は、主たる分子構造をメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位とし、且つ、その分子構造中に極性調整基が多く存在することにより、分子配列は大きく乱されており、柔軟なアクリル樹脂である。
 酸価及び水酸基価の合計が70以上であるこれらのアクリル樹脂は、これら単独で使用された場合には、被覆電線の被覆部材に採用される電気絶縁性樹脂への接着性はそれほど良好ではないが、上記酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂と併用されることにより、マーキング用インクに含有される油溶性樹脂全体を柔軟にする成分として作用し、特にマーキングされた部分の耐摩耗性を低下させずに耐屈曲性を向上させる効果が大きい。
 以上のことにより、本実施形態に係るマーキング用インクに含有される油溶性樹脂においては、被覆電線の被覆部材に採用される電気絶縁性樹脂への接着性と耐磨耗性を向上させるために酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂が配合され、一方、油溶性樹脂の耐摩耗性を低下させずに耐屈曲性を向上させるために酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂が配合される。その結果、上記マーキング用インクは、耐磨耗性と耐屈曲性の両立を図ることができる。
 更に、本実施形態においては、上記油溶性樹脂に配合される少なくとも2種類のアクリル樹脂の各配合比率から計算される当該油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が、40~60の範囲にあることが好ましい。油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が40以下である場合には、40~60の範囲にあるものに比べ耐屈曲性が若干低下する場合がある。逆に、油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が60以上である場合には、40~60の範囲にあるものに比べ耐磨耗性が若干低下する場合がある。
 従って、油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が、40~60の範囲にあることにより、耐磨耗性と耐屈曲性の両性能のバランスがより良好なものとなり、本発明の作用効果がより一層向上され得る。
 上述のことに対し、マーキング用インクに含有される油溶性樹脂として、単一のアクリル樹脂であって、その酸価及び水酸基価の合計が10より大きく、70より小さい値を持つアクリル樹脂を使用することが考えられる。更に、単一のアクリル樹脂であって、その酸価及び水酸基価の合計が40~60の範囲にあるアクリル樹脂を使用することが考えられる。しかし、これらの場合には耐磨耗性と耐屈曲性のいずれもが不十分なものとなり、本発明の目的を達成することができない。
 また、上記各アクリル樹脂の使用量は、マーキング用インクの粘度、マーキングの色相と色濃度等から求められる耐磨耗性及び耐屈曲性により適宜決めればよい。
 なお、本実施形態に係るマーキング用インクは、その粘度が、0.3~3.5(mPa・s)の範囲以内にあることが好ましい。マーキング用インクの粘度が、上記範囲以内にあれば、インクジェットノズルからの滴射時のインクの安定性が更に良好となる。
 以上のことにより、本実施形態によれば、被覆電線の被覆部材の外表面をマーキングするために用いられるインクであって、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れたマーキング用インクを提供することができる。
 このことにより、被覆電線同士の摩擦や被覆電線とコネクタとの摩擦、或いは、ワイヤハーネスの組立時、脱着時における被覆電線の屈曲など、マーキング後の被覆電線の取り扱いの際に上記外表面からマーキング用インクが剥がれるということがなく、マーキングされた部分の識別性が良好となる。
 また、従来のマーキング用インクではマーキングが不十分であったポリオレフィン樹脂を採用してなる被覆電線の被覆部材においても、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れたマーキング用インクを提供することができる。
 以下、本実施形態に係るマーキング用インクについて、各実施例及びこれらに対する各比較例のインクを製造し、それらの性能を評価した。なお、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない。
 実施例1~実施例3:
 A.油溶性樹脂の準備
 油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂として、ポリマーA(三菱レイヨン株式会社製、ダイヤナールBR113)を準備した。ポリマーAは、主としてメタクリル酸エステルに由来する構造単位を有する樹脂であり、その分子量は30,000、ガラス転移点(Tg)は75℃、酸価は3.5、水酸基価はゼロの室温で固形の樹脂であった。よって、酸価及び水酸基価の合計が3.5のアクリル樹脂である。
 また、油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂として、ポリマーB(綜研化学株式会社製、アクトフローUME-2005)を準備した。ポリマーBは、主としてアクリル酸エステルに由来する構造単位を有し、且つ、極性調整基として水酸基を有する樹脂であり、その分子量は3,000、酸価はゼロ、水酸基価は89.6、粘度15,000~20,000(mPa・s)の室温で液状の樹脂であった。よって、酸価及び水酸基価の合計が89.6のアクリル樹脂である。
 一方、比較のために、油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が10以下でなく、且つ、70以上でもないアクリル樹脂として、ポリマーC(星光PMC株式会社製、ハイロスX・HE-1018)を準備した。ポリマーCは、主としてアクリル酸エステルとスチレンとに由来する構造単位を有し、且つ、極性調整基としてカルボキシル基の塩を有する樹脂であり、有効成分51%のエマルジョン状態の樹脂であった。エマルジョン状態の樹脂の分子量測定は難しく、また、ガラス転移点(Tg)は理論値として75℃であり、エマルジョン状態の見かけの酸価は23.0、水酸基価はゼロであった。よって、有効成分で換算し、その酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂として取り扱うこととする。
 B.マーキング用インクの調製
 油溶性染料として、C.I. Solvent Blue 70を1g、油溶性樹脂として、ポリマーAを3g、及びポリマーBを3g使用し、これらをアセトン溶媒に十分に攪拌、溶解して全量を100gとした後、1.0μmメンブレンフィルターを用いて濾過して実施例1の青色マーキング用インクを得た。この実施例1のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーA)及び酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB)を共に含有している。
 また、実施例1に対してポリマーA又はポリマーBの使用量を変えた以外は、実施例1と同様の操作にて、実施例2及び実施例3の各青色マーキング用インクを得た。実施例1~実施例3の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表1に示す。
 一方、比較のために、油溶性染料として、C.I. Solvent Blue 70を1g、油溶性樹脂として、ポリマーAを3g使用し、ポリマーBを使用せずに、実施例1と同様の操作にて、比較例1の青色マーキング用インクを得た。この比較例1のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーA)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有していない。
 また、表1に示した油溶性染料と油溶性樹脂の使用量を用いて、実施例1と同様の操作にて、比較例2~比較例8の各青色マーキング用インクを得た。比較例2は比較例1と同様に、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有していない。比較例3と比較例4は比較例1とは逆に、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂を含有していない。比較例5は、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーA)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有せず、代わりに酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂(ポリマーC)を含有している。比較例6と比較例7は、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂を含有せず、代わりに酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂(ポリマーC)を含有している。比較例8は、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂及び酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂のいずれも含有せず、代わりに酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂(ポリマーC)を含有している。比較例1~比較例8の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表1に示す。表1において、ポリマーCの使用量は有効成分で換算した値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例4~実施例7:
 A.油溶性樹脂の準備
 油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂として、ポリマーD(三菱レイヨン株式会社製、ダイヤナールBR64)を準備した。ポリマーDは、主としてメタクリル酸エステルに由来する構造単位を有する樹脂であり、その分子量は65,000、ガラス転移点(Tg)は55℃、酸価は2.0、水酸基価はゼロの室温で固形の樹脂であった。よって、酸価及び水酸基価の合計が2.0のアクリル樹脂である。
 また、油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂として、ポリマーE(星光PMC株式会社製、ハイロスX・F-52)を準備した。ポリマーEは、主としてアクリル酸エステルに由来する構造単位を有し、且つ、極性調整基としてカルボキシル基の塩を有する樹脂であり、有効成分40.5%のエマルジョン状態の樹脂であった。エマルジョン状態の樹脂の分子量測定は難しく、また、ガラス転移点(Tg)は理論値として0℃であり、エマルジョン状態の見かけの酸価は31.0、水酸基価はゼロであった。よって、有効成分で換算し、その酸価及び水酸基価の合計が76.5のアクリル樹脂として取り扱うこととする。
 一方、比較のために、油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が10以下でなく、且つ、70以上でもないアクリル樹脂として、上記比較例5~比較例7のマーキング用インクの製造に使用したポリマーC(星光PMC株式会社製、ハイロスX・HE-1018)を準備した。上述のようにポリマーCは有効成分で換算し、その酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂として取り扱うこととする。
 B.マーキング用インクの調製
 油溶性染料として、C.I. Solvent Red 233を1g、油溶性樹脂として、ポリマーDを2g、及びポリマーEを有効成分換算で2.4g使用し、これらをアセトン溶媒に十分に攪拌、溶解して全量を100gとした後、1.0μmメンブレンフィルターを用いて濾過して実施例4の赤色マーキング用インクを得た。この実施例4のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーD)及び酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーE)を共に含有している。
 また、実施例4に対してポリマーD又はポリマーEの使用量を変えた以外は、実施例1と同様の操作にて、実施例5及び実施例6の各赤色マーキング用インクを得た。更に、実施例4に対してポリマーDを1g、ポリマーEを有効成分換算で3g、及び酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂(ポリマーC)を有効成分換算で2g使用して、実施例1と同様の操作にて、実施例7の赤色マーキング用インクを得た。実施例4~実施例7の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表2に示す。表2において、ポリマーE及びポリマーCの使用量は有効成分で換算した値である。
 一方、比較のために、油溶性染料として、C.I. Solvent Red 233を1g、油溶性樹脂として、ポリマーDを3g使用し、ポリマーE及びポリマーCを使用せずに、実施例4と同様の操作にて、比較例9の赤色マーキング用インクを得た。この比較例9のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーD)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有していない。
 また、表2に示した油溶性染料と油溶性樹脂の使用量を用いて、実施例4と同様の操作にて、比較例10~比較例14の各赤色マーキング用インクを得た。比較例10は比較例9と同様に、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有していない。比較例11と比較例12は比較例9とは逆に、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーE)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂を含有していない。比較例13比較例14は、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーD)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有せず、代わりに酸価及び水酸基価の合計が45.1のアクリル樹脂(ポリマーC)を含有している。比較例9~比較例14の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表2に示す。表2において、ポリマーE及びポリマーCの使用量は有効成分で換算した値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 実施例8~実施例15:
 A.油溶性樹脂の準備
 油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂として、上記実施例4~実施例7のマーキング用インクの製造に使用したポリマーD(三菱レイヨン株式会社製、ダイヤナールBR64)を準備した。上述のようにポリマーDは酸価及び水酸基価の合計が2.0のアクリル樹脂である。
 また、油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂として、上記実施例1~実施例3のマーキング用インクの製造に使用したポリマーB(綜研化学株式会社製、アクトフローUME-2005)及び上記実施例4~実施例7のマーキング用インクの製造に使用したポリマーE(星光PMC株式会社製、ハイロスX・F-52)の2種類の樹脂を準備した。上述のようにポリマーBは酸価及び水酸基価の合計が89.6のアクリル樹脂であり、ポリマーEは有効成分で換算し、その酸価及び水酸基価の合計が76.5のアクリル樹脂として取り扱うこととする。
 B.マーキング用インクの調製
 油溶性染料として、C.I. Solvent Violet 33を1g、油溶性樹脂として、ポリマーDを1g、ポリマーBを1g、及びポリマーEを有効成分換算で1.2g使用し、これらをアセトン溶媒に十分に攪拌、溶解して全量を100gとした後、1.0μmメンブレンフィルターを用いて濾過して実施例8の紫色マーキング用インクを得た。この実施例8のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーD)及び酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB及びポリマーE)を共に含有している。
 また、実施例8に対してポリマーD、ポリマーB、ポリマーEの各使用量を変えた以外は、実施例8と同様の操作にて、実施例9~実施例15の各紫色マーキング用インクを得た。実施例8~実施例15の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表3に示す。表3において、ポリマーEの使用量は有効成分で換算した値である。
 一方、比較のために、油溶性染料として、C.I. Solvent Violet 33を1g、油溶性樹脂として、ポリマーBを3g及びポリマーEを有効成分換算で1.2g使用し、ポリマーDを使用せずに、実施例8と同様の操作にて、比較例15の紫色マーキング用インクを得た。この比較例15のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB及びポリマーE)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂を含有していない。比較例15のマーキング用インクについて、これに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表3に示す。表3において、ポリマーEの使用量は有効成分で換算した値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 実施例16~実施例18:
 A.油溶性樹脂の準備
 油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂として、ポリマーF(三菱レイヨン株式会社製、ダイヤナールBR116)を準備した。ポリマーFは、主としてメタクリル酸エステルに由来する構造単位を有する樹脂であり、その分子量は45,000、ガラス転移点(Tg)は50℃、酸価は7.0、水酸基価はゼロの室温で固形の樹脂であった。よって、酸価及び水酸基価の合計が7.0のアクリル樹脂である。
 また、油溶性樹脂に配合される、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂として、上記実施例1~実施例3及び上記実施例8~実施例15のマーキング用インクの製造に使用したポリマーB(綜研化学株式会社製、アクトフローUME-2005)、並びに、上記実施例4~実施例7及び上記実施例8~実施例15のマーキング用インクの製造に使用したポリマーE(星光PMC株式会社製、ハイロスX・F-52)の2種類の樹脂を準備した。上述のようにポリマーBは酸価及び水酸基価の合計が89.6のアクリル樹脂であり、ポリマーEは有効成分で換算し、その酸価及び水酸基価の合計が76.5のアクリル樹脂として取り扱うこととする。
 B.マーキング用インクの調製
 油溶性染料として、C.I. Solvent Violet 33を1g、油溶性樹脂として、ポリマーFを1.5g、ポリマーBを1.5g、及びポリマーEを有効成分換算で1.5g使用し、これらをアセトン溶媒に十分に攪拌、溶解して全量を100gとした後、1.0μmメンブレンフィルターを用いて濾過して実施例16の紫色マーキング用インクを得た。この実施例16のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーF)及び酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB及びポリマーE)を共に含有している。
 また、実施例16に対してポリマーF、ポリマーB、ポリマーEの各使用量を変えた以外は、実施例16と同様の操作にて、実施例17~実施例18の各紫色マーキング用インクを得た。実施例16~実施例18の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表4に示す。表4において、ポリマーEの使用量は有効成分で換算した値である。
 一方、比較のために、油溶性染料として、C.I. Solvent Violet 33を1g、油溶性樹脂として、ポリマーFを3g使用し、ポリマーB及びポリマーEを使用せずに、実施例16と同様の操作にて、比較例16の紫色マーキング用インクを得た。この比較例16のマーキング用インクは、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂(ポリマーF)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有していない。
 また、表4に示した油溶性染料と油溶性樹脂の使用量を用いて、実施例16と同様の操作にて、比較例17及び比較例18の各紫色マーキング用インクを得た。比較例17は比較例16と同様に、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂を含有していない。比較例18は比較例16とは逆に、酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂(ポリマーB及びポリマーE)を含有するが、酸価及び水酸基価の合計が10以下であるアクリル樹脂を含有していない。比較例16~比較例18の各マーキング用インクについて、これらに使用した油溶性染料及び油溶性樹脂の使用量、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を表4に示す。表4において、ポリマーEの使用量は有効成分で換算した値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 次に、上記実施例1~実施例18及び比較例1~比較例18の各マーキング用インクについて、その性能を評価した。評価は、上記各マーキング用インクを用いて被覆電線にマーキングし、マーキング後の耐磨耗性と耐屈曲性について行った。以下に、マーキング試験、耐磨耗性試験及び耐屈曲性試験の各方法について説明する。
 マーキング試験:
 ピエゾ方式インクジェット装置(ノズル径;0.1mm)を使用して、各マーキング用インクをポリオレフィン樹脂被覆電線(外径;1.3mm)の被覆部材の白色の外表面に吐出し、室温で乾燥した。マーキング部分には、被覆電線の軸方向と直角方向に全周に渡り略3mm幅のラインをマークした。ラインに対するインクの吐出量は略40μlであり、乾燥後のマーキング部分の皮膜の厚みは略2μmであった。
 耐磨耗性試験:
 マーキング後の被覆電線1本を水平に置き、マーキング部分の上に20mm角の白色のフェルト試験片を乗せ、これを20Nの力で上部から加圧した。この状態で電線軸方向に振幅20mmで20往復、マーキング部分を磨耗した。磨耗後のマーキング部分の状態とフェルト試験片の状態とを目視で観察し、以下に記載する、〇、△、×の3段階で評価した。なお、評価は3本の被覆電線について行い、それらの結果のうち最も悪かったものを評価結果とした。
〇;マーキング部分が保持され剥がれや伸び(磨耗によるこすれから生じる白色部分へのインクの伸び)、フェルト試験片への移りが殆んどなく、マークの識別が容易である。
△;マーキング部分に若干の剥がれや伸び(磨耗によるこすれから生じる白色部分へのインクの伸び)が認められ、フェルトへの移りもあるが、マークの識別は可能である。
×;マーキング部分の剥がれや伸び(磨耗によるこすれから生じる白色部分へのインクの伸び)が激しく、マークの識別が困難である。
 耐屈曲性試験:
 2mm間隔で平板上に垂直に固定された2本のピン(釘)の間にマーキング後の被覆電線1本を挿み、丁度マーキング部分が屈曲点になるようにして、左右に各180°ずつ、屈曲させた。この動作を5回繰り返した後、屈曲後の被覆電線を2本のピン(釘)の間から取り外し、被覆電線のマーキング部分を親指と人差指で摘んだ状態で、電線軸方向に5Nの力で引き抜いて指の間で摩擦した。この動作を5回繰り返した後のマーキング部分の状態を目視で観察し、以下に記載する、〇、△、×の3段階で評価した。なお、評価は3本の被覆電線について行い、それらの結果のうち最も悪かったものを評価結果とした。
〇;マーキング部分が保持され破壊、剥がれ、指への移りがなく、マークの識別が容易である。
△;マーキング部分の破壊、剥がれはないが、一部にヒビ、折れ筋が認められ、指への移りもある。しかし、マークの識別は可能である。
×;マーキング部分の破壊、剥がれがあり、指での摩擦により脱落が激しく、マークの識別が困難である。
 上述のようにして行った耐磨耗性試験及び耐屈曲性試験の評価結果を表5に示す。ここで、耐磨耗性試験及び耐屈曲性試験の2項目の評価結果のいずれについても、○と△を合格とし、×を不合格とした。
 また、表5には、各マーキング用インクについて、それらに使用したアクリル樹脂のうち、酸価及び水酸基価の合計が10以下のアクリル樹脂、及び酸価及び水酸基価の合計が70以上のアクリル樹脂の含有の有無、並びに油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計(酸価+水酸基価)の値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 この表5によれば、実施例1~実施例18の各マーキング用インクは、これらに含有される油溶性樹脂として、酸価及び水酸基価の合計が10以下のアクリル樹脂、及び酸価及び水酸基価の合計が70以上のアクリル樹脂が配合されたインクである。これらの実施例に係る各マーキング用インクは、いずれも、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れ、被覆電線の外表面からマーキング用インクが剥がれるということがなく、マーキング部分の識別性が良好であることが分かる。
 これらの実施例に対して、比較例1~比較例18の各マーキング用インクは、耐磨耗性又は耐屈曲性のいずれかの性能において不十分であり、評価は×の結果となっている。
 また、上記実施例1~実施例18の中でも、実施例1、2、4、5、7、8、11、12、13、14の各マーキング用インクは、いずれも酸価及び水酸基価の合計が5以下であるアクリル樹脂、及び酸価及び水酸基価の合計が70以上であるアクリル樹脂が配合され、更に、油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が40~60の範囲にあるマーキング用インクである。これらのマーキング用インクは、ポリオレフィン樹脂被覆電線に対して、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性の2項目の評価がいずれも○の結果であり、本発明の効果がより一層良好に認められることが分かる。
 すなわち、上記実施例1、2、4、5、7、8、11、12、13、14の各マーキング用インクは、従来のマーキング用インクではマーキングが不十分であったポリオレフィン樹脂を採用してなる被覆電線の被覆部材において、マーキング後の耐磨耗性及び耐屈曲性に優れ、上記外表面からマーキング用インクが剥がれるということがなく、マーキングされた部分の識別性が良好であることが分かる。
 なお、本発明の実施にあたり、上記実施形態に限らず次のような種々の変形例があげられる。
(1)ワイヤハーネスの構成部材として採用される被覆電線の他に、コネクタ、チューブ、テープ、カバーやクリップ等の物品のマーキングにも使用することができる。
(2)本発明は、自動車用ワイヤハーネス以外にも、ビル用、住宅用のワイヤハーネス等に採用してもよい。
(3)本発明に係るマーキング用インクは、インクジェット方式での使用以外にも、ローラーによる塗布や、ディップ方式による浸漬付与等の種々の付与方法においても使用することができる。

Claims (5)

  1.  有機溶剤、油溶性染料及び油溶性樹脂を含有するマーキング用インクであって、
     前記油溶性樹脂は、少なくとも2種類のアクリル樹脂を配合してなり、
     前記少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、少なくとも1種類のアクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計が10以下であり、
     前記少なくとも2種類のアクリル樹脂のうち、他の少なくとも1種類のアクリル樹脂の酸価及び水酸基価の合計が70以上であることを特徴とするマーキング用インク。
  2.  前記少なくとも2種類のアクリル樹脂の各配合比率から計算される前記油溶性樹脂全体の酸価及び水酸基価の合計が、40~60の範囲にあることを特徴とする請求項1に記載のマーキング用インク。
  3.  前記酸価及び水酸基価の合計が10以下のアクリル樹脂は、少なくともメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のマーキング用インク。
  4.  前記酸価及び水酸基価の合計が70以上のアクリル樹脂は、少なくともメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルに由来する構造単位を有し、且つ、分子構造中に極性調整基を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載のマーキング用インク。
  5.  前記極性調整基は、カルボキシル基及びその塩、並びに水酸基からなる群から選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする請求項4に記載のマーキング用インク。
PCT/JP2010/050943 2009-01-29 2010-01-26 マーキング用インク WO2010087321A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
MX2011008020A MX2011008020A (es) 2009-01-29 2010-01-26 Tinta para marcado.
EP10735789.9A EP2383313A4 (en) 2009-01-29 2010-01-26 INK OF MARKING
CN201080006059.1A CN102300942B (zh) 2009-01-29 2010-01-26 标记用油墨
US13/143,326 US20110288228A1 (en) 2009-01-29 2010-01-26 Ink for Marking
CA 2746050 CA2746050A1 (en) 2009-01-29 2010-01-26 Ink for marking

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009017536A JP5452942B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 マーキング用インク
JP2009-017536 2009-01-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010087321A1 true WO2010087321A1 (ja) 2010-08-05

Family

ID=42395582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/050943 WO2010087321A1 (ja) 2009-01-29 2010-01-26 マーキング用インク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110288228A1 (ja)
EP (1) EP2383313A4 (ja)
JP (1) JP5452942B2 (ja)
CN (1) CN102300942B (ja)
CA (1) CA2746050A1 (ja)
MX (1) MX2011008020A (ja)
WO (1) WO2010087321A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5455502B2 (ja) * 2009-08-10 2014-03-26 矢崎総業株式会社 電線マーキング保護用コーティング剤、電線マーキング保護コーティング方法、及び、ポリオレフィン系被覆層を備えた被覆電線
CN103666062B (zh) * 2013-11-25 2016-04-13 铜陵方正塑业科技有限公司 一种紫外光固化凸字油墨及其制备方法
JP6599156B2 (ja) * 2015-07-30 2019-10-30 サカタインクス株式会社 非水性インクジェット用インク組成物
JP6731271B2 (ja) * 2016-04-06 2020-07-29 マークテック株式会社 塗料用樹脂組成物
CN114196255B (zh) * 2021-12-30 2022-05-24 浙江华宝油墨有限公司 一种凹版印刷水性聚氨酯油墨

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0726188A (ja) * 1993-04-28 1995-01-27 Japan Small Corp プラスチックフィルム用水性印刷インキ組成物
JP2004123990A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Sakata Corp 収縮ラベル用印刷物の製造方法および収縮ラベル用印刷物
JP2004134371A (ja) 2002-08-09 2004-04-30 Yazaki Corp 物品の自動マーキング方法及び自動マーキング装置
JP2007197645A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Yazaki Corp 電線マーキング用インク
JP2008013723A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Yazaki Corp 電線用着色インク

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4329304A (en) * 1980-11-10 1982-05-11 National Distillers & Chemical Corp. Process for the preparation of finely divided thermoplastic resin
ATE21860T1 (de) * 1982-06-04 1986-09-15 Ciba Geigy Ag Waessrige drucktinten fuer den transferdruck.
JPS6233539A (ja) * 1985-08-06 1987-02-13 Res Dev Corp Of Japan 尿素吸着剤
DE3885969D1 (de) * 1987-08-24 1994-01-13 Hoechst Ag Neue 6-Acyl-(6H)-dibenz[c,e] [1,2]oxaphosphorin-6-oxyde, ihre Herstellung und Verwendung als Photoinitiatoren.
JP3010726B2 (ja) * 1990-10-31 2000-02-21 ぺんてる株式会社 油性インキ
US5302631A (en) * 1991-02-25 1994-04-12 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Ink for jet printer
JPH08328251A (ja) * 1995-03-31 1996-12-13 W R Grace & Co 水性感光性樹脂組成物
TW455616B (en) * 1997-11-03 2001-09-21 Ciba Sc Holding Ag New quinolinium dyes and borates, combinations thereof as photoinitiator compositions and photopolymerizable compositions comprising these photoinitiators
DE10103851A1 (de) * 2001-01-30 2002-08-14 Staedtler Fa J S Tinte für den Ink Jet Druck sowie deren Verwendung
EP1247821A3 (en) * 2001-04-05 2003-10-15 Kansai Paint Co., Ltd. Pigment dispersing resin
US20090137713A1 (en) * 2006-01-31 2009-05-28 Mariko Muto Ink for Marking

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0726188A (ja) * 1993-04-28 1995-01-27 Japan Small Corp プラスチックフィルム用水性印刷インキ組成物
JP2004134371A (ja) 2002-08-09 2004-04-30 Yazaki Corp 物品の自動マーキング方法及び自動マーキング装置
JP2004123990A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Sakata Corp 収縮ラベル用印刷物の製造方法および収縮ラベル用印刷物
JP2007197645A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Yazaki Corp 電線マーキング用インク
JP2008013723A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Yazaki Corp 電線用着色インク

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2383313A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5452942B2 (ja) 2014-03-26
CA2746050A1 (en) 2010-08-05
MX2011008020A (es) 2011-08-17
CN102300942B (zh) 2014-09-24
US20110288228A1 (en) 2011-11-24
CN102300942A (zh) 2011-12-28
EP2383313A4 (en) 2014-06-25
EP2383313A1 (en) 2011-11-02
JP2010174119A (ja) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452942B2 (ja) マーキング用インク
JP3062917B2 (ja) 加水分解型金属含有樹脂および防汚塗料組成物
JP4839092B2 (ja) 電線マーキング用インクジェットインク
CN104066803A (zh) 活性能量线固化型油墨组合物及使用了该油墨组合物的印刷体
WO2008047592A1 (fr) Agent de revêtement aqueux
JP2017155181A (ja) 光硬化型インクジェットインク組成物
TW201206694A (en) Black metal plate
JP2015187235A (ja) インク組成物、インクセット、及び記録方法
WO2019022239A1 (ja) 画像形成方法、画像形成物及びインクジェットインク
JP3985164B2 (ja) 機能性コーティング材及び機能性複合材並びにその製造方法
JP2018080263A (ja) インクジェットインクセット、プリント物の製造方法およびプリント物
CN101801675B (zh) 油性颜料墨液用喷墨接受剂、油性颜料墨液用喷墨记录介质及印刷物
JP5576755B2 (ja) コーティング組成物及びその塗布方法
DE69625072T2 (de) Hydrolysierbares harz, enthaltend daran gebundenes aldehyd und selbstpolierender fäulnisverhindernder anstrich
JP5660534B2 (ja) コーティング組成物及びその塗布方法
JP6595023B2 (ja) 光硬化型インクジェットインク組成物
JP6453013B2 (ja) 紫外線硬化型インクジェット用インク
JP2009280659A (ja) 水性インク組成物
JP3395450B2 (ja) 水圧転写シート用プライマーのバインダー樹脂
WO2019244561A1 (ja) 活性光線硬化型インク、インクセット、画像形成物、および画像形成方法
JP7269633B2 (ja) ゲルワニス及びスクリーン印刷用インキ
KR100985274B1 (ko) 플라스틱 도장용 수성 코팅 조성물 및 이를 사용하는플라스틱 케이스 제조방법
WO2019083524A1 (en) INK FOR THERMAL INK PRINTING AND COLOR PRETREATMENT LIQUID
JP2020011923A (ja) 接着性化合物、およびそれを用いてなる樹脂組成物、コーティング剤、インキ組成物
JPWO2007097250A1 (ja) マーキング用インク

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080006059.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10735789

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2746050

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12011501191

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 4601/DELNP/2011

Country of ref document: IN

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010735789

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010735789

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13143326

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2011/008020

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE