WO2009118832A1 - 放射線撮像装置 - Google Patents

放射線撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2009118832A1
WO2009118832A1 PCT/JP2008/055595 JP2008055595W WO2009118832A1 WO 2009118832 A1 WO2009118832 A1 WO 2009118832A1 JP 2008055595 W JP2008055595 W JP 2008055595W WO 2009118832 A1 WO2009118832 A1 WO 2009118832A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
temperature
control means
conversion layer
peltier element
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/055595
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昇一 岡村
木村 健士
Original Assignee
株式会社 島津製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 島津製作所 filed Critical 株式会社 島津製作所
Priority to JP2010505073A priority Critical patent/JP4775509B2/ja
Priority to EP08722805A priority patent/EP2259088A1/en
Priority to PCT/JP2008/055595 priority patent/WO2009118832A1/ja
Priority to US12/934,503 priority patent/US8426825B2/en
Priority to CN200880129446.7A priority patent/CN102047144B/zh
Publication of WO2009118832A1 publication Critical patent/WO2009118832A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors
    • G01T1/244Auxiliary details, e.g. casings, cooling, damping or insulation against damage by, e.g. heat, pressure or the like

Definitions

  • the present invention relates to a radiation imaging apparatus that detects radiation and outputs an image signal, and particularly relates to a radiation imaging apparatus having a configuration for performing temperature control using a Peltier element.
  • a conventional radiation imaging apparatus has a configuration as shown in FIG.
  • the radiation incident on the radiation imaging apparatus is converted into electric charges by the X-ray conversion layer 2 formed of a semiconductor thick film such as amorphous selenium.
  • the charge is opposite to that of the bias application electrode 1 due to a bias voltage VA applied between the bias application electrode 1 provided on the radiation incident side of the X-ray conversion layer 2 and the ground side of the capacitor Ca described later.
  • Reading is performed by the TFT substrate 3 provided on the side.
  • the TFT substrate has a pixel electrode 31 provided in a matrix for collecting charges, a capacitor Ca connected to the pixel electrode 31, and a thin film transistor element Tr having a source connected to the capacitor Ca. .
  • the TFT substrate 3 includes a gate line G commonly connected to the gates of the thin film transistor elements Tr belonging to the same row and a data line D commonly connected to the drains of the thin film transistor elements Tr belonging to the same column. Have only.
  • the charge generated in the pixel DU is accumulated in the capacitor Ca through the corresponding pixel electrode 31.
  • the accumulated charge is read out to the data line D of the column to which the pixel DU belongs by turning on the thin film transistor element Tr when the potential of the gate line G of the column to which the pixel DU belongs becomes ON potential.
  • the potential of the gate line G in each row is controlled by the gate drive circuit 5.
  • the TFT substrate 3 is held on one surface of a base substrate 4 such as aluminum, and an amplifier / A / D conversion circuit 6 is disposed on the other surface of the base substrate.
  • the data line D of the TFT substrate 3 and the charge amplifier 61 of the amplifier / A / D conversion circuit 6 are connected by a flexible substrate 63.
  • the electric charge read out to the data line D is converted into a voltage by the charge amplifier 61, converted into a pixel value by the A / D conversion circuit 62 connected to the charge amplifier 61, and then stored in the memory unit 71.
  • the pixel values stored in the memory unit 71 are transferred to the image processing device 8. These series of operations are controlled by the controller 7 (see, for example, Patent Document 1).
  • the thermal expansion coefficient with the substrate (active matrix substrate) on which the X-ray conversion layer 2 is deteriorated due to a temperature change or the thin film transistor element holding the X-ray conversion layer 2 is formed Due to these differences, problems such as film peeling and cracking have occurred.
  • a thermistor 91 that detects the temperature of the X-ray conversion layer 2
  • a Peltier element 92 that changes the temperature of the X-ray conversion layer 2
  • a temperature that controls the voltage applied to the Peltier element 92 based on the detected temperature has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
  • An object of the present invention is to provide a high-quality image with less noise by suppressing the noise in a radiation imaging apparatus with temperature control by a Peltier element.
  • a radiation imaging apparatus includes an X-ray conversion layer that converts radiation into an electric charge, a bias application electrode provided on a radiation incident side of the X-ray conversion layer, and the common electrode. Is arranged on the opposite side through a pixel electrode provided in a matrix, switching elements provided corresponding to each of the pixel electrodes, gate control means for controlling opening and closing of the switching elements, and via the switching elements
  • a charge amplifier for converting the read electric charge into a voltage
  • an A / D conversion circuit for converting the voltage output from the charge amplifier into a digital value
  • a temperature detecting element for detecting the temperature of the X-ray conversion layer
  • a Peltier element that changes the temperature of the X-ray conversion layer
  • a temperature control unit that controls a voltage applied to the Peltier element based on the detected temperature.
  • the temperature control means limits the fluctuation of the control voltage to a predetermined frequency or less within a reading period after the gate control means is opened and the reading of the electric charge is started until
  • the predetermined frequency is a direct current
  • the temperature control means raises and lowers the control voltage after opening the gate control means and starting reading out the charge. It is desirable to perform PWM control that is performed during a period other than the period until D conversion is completed.
  • the radiation imaging apparatus of the present invention noise caused by driving of the Peltier element is not superimposed on the image or is suppressed, and a good image can be provided. Furthermore, the configuration of the present invention adopting the PWM control can minimize power consumption and eliminate noise superposition due to driving of the Peltier element.
  • FIGS. An outline of the radiation imaging apparatus according to the present invention is shown in FIGS. Except for the point that the temperature control means 9 is connected to the controller 7, the configuration is basically the same as that of the prior art shown in FIG.
  • the controller 7 obtains a frame synchronization signal from the image processing device 8.
  • the frame synchronization signal is generally generated at intervals of an integral multiple of the minimum frame which is longer than the scheduled X-ray irradiation time set by the operator to an X-ray generator (not shown) with a minimum frame of 33 ms. Pulse train.
  • the frame synchronization signal may be fixed.
  • the frame synchronization signal is also sent to the X-ray generator, and the radiation imaging apparatus is irradiated with X-rays based on the frame synchronization signal.
  • the incident X-rays are converted into electric charges by the X-ray conversion layer 2 formed of a semiconductor thick film.
  • the charges are applied to the pixel electrodes 31 provided in a matrix on the opposite side of the bias application electrode 1 by the bias voltage VA applied to the bias application electrode 1 provided on the radiation incident side of the X-ray conversion layer 2. Collected. Further, the collected electric charges are accumulated in capacitors Ca provided corresponding to the respective pixel electrodes 31. Further, when the thin film transistor element Tr whose source is connected to the pixel electrode 31 and the capacitor Cs is turned on, the accumulated electric charge is read out to the data line D to which the thin film transistor element Tr belonging to the same column is connected.
  • the controller 7 operates the gate drive circuit 5 after the elapse of (X-ray irradiation period + blank period) from the fall of the frame synchronization signal to sequentially turn on the thin film transistor elements Tr.
  • the charge read out to the data line D is converted into a voltage by the charge amplifier 61 connected to the data line D, converted into a digital value by the A / D conversion circuit 62 connected to the charge amplifier 61, and
  • the data is stored in the memory unit 71 and reading from all the target pixels DU is completed. After the digital value is stored in the memory unit 71, the data stored in the memory unit 71 is transmitted to the image processing unit 8. . Further, the controller 7 outputs a signal during the reading period to the temperature control means 9.
  • the temperature control means 9 includes a thermistor 91, a Peltier element 92, an A / D conversion circuit 93 that converts the voltage signal of the thermistor 91 into a digital value, and a D / A conversion circuit 94 that outputs a voltage to the Peltier element 92. And a CPU 90.
  • the software installed in the CPU 90 receives the reading period signal output from the controller 7 and the digital value from the A / D conversion circuit 93 as input, and controls the Peltier element 92 output to the D / A conversion circuit 94. Determine the voltage value.
  • the configuration of the software and the controller 7 will be described in detail in the following first to third embodiments.
  • FIG. 2 shows the frame synchronization signal (I), the X-ray irradiation period (II), the reading period signal (III), the drive voltage (IV) to be originally applied to the Peltier element 92, and the Peltier
  • the drive voltage (V) actually applied to the element 92 is displayed with the times matched.
  • the controller 7 operates at the H level in the period until the voltage corresponding to all the pixels DU to be read is completely converted to the digital value after the gate driving circuit 5 is operated, and at the L level in other periods.
  • the signal (III) is output during the reading period. It is assumed that the frame period is 266 ms and the reading period is about 120 ms.
  • the reading period requires (the time when the voltage of the charge amplifier 61 is stabilized + the conversion time of the A / D conversion circuit 62) ⁇ the number of pixels. However, the reading period can be shortened by providing a plurality of A / D conversion circuits and operating them in parallel.
  • the software according to the present embodiment includes a feedback control task that repeats the following steps S11 to S15 at a predetermined cycle.
  • Step S11 The voltage signal value I ad of the thermistor 91 is read from the A / D conversion circuit 93. Further, the signal (III) during the reading period is read from the controller 7.
  • Step S12 previously stored, the value I 1 read from the A / D conversion circuit 93 when the temperature T 1 of the thermistor 91, the A / D conversion circuit 93 when the temperature of the thermistor 91 is T 2
  • Step S13 the target temperature T 0, the relationship between the current temperature T, to determine the voltage value V p to be output to the Peltier device.
  • is a coefficient, and the larger the value, the faster the follow-up, but it also causes hunting.
  • the control is PID control, the temperature T from the predetermined number of times to the present is stored in the memory, and the integral value and the differential value are multiplied by the respective coefficients and added to the value of the difference control. That's fine.
  • the method of determining V p can be easily replaced by other known control techniques, and how it is determined does not relate to the essence of the present invention, and thus detailed description thereof is omitted.
  • Step S15 The determined V p is output to the D / A conversion circuit 94.
  • the output V p is stored as V prev .
  • the predetermined period is desirably as short as possible within the range of the processing capability of the CPU 90.
  • the cycle can be set to about several ms to 20 ms.
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the calculation is simply recalculated so that the difference from the previous output value does not exceed a certain threshold, but the history of Vp before a predetermined period is saved and one-dimensional Fourier transform is performed. Later, after removing a frequency component higher than a predetermined threshold, inverse Fourier transform is performed, and Vp is recalculated, which can be replaced with various recalculation methods. That is, as long as the frequency of the driving voltage of the Peltier element 92 during the reading period is set to be lower than (a part of) the other periods, various methods such as recalculation can be changed. Are all included.
  • FIG. 3 also shows temporal changes of each signal as in FIG.
  • the feedback control task repeatedly executes the following steps S21-24 at a predetermined cycle. Since the configuration other than the program is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • Step S21 The voltage signal value I ad of the thermistor 91 is read from the A / D conversion circuit 93.
  • Step S22 Since this is the same as Step S12 in the first embodiment, description thereof will be omitted.
  • Step S23 Since this is the same as Step S13 in the first embodiment, a description thereof will be omitted.
  • Step S24 The determined V p is converted into a duty ratio D and notified to the PWM task. Save V p as V prev .
  • the PWM task repeatedly executes the following steps P21 to P25 with a shorter cycle than the feedback control task.
  • Step P21 The reading period signal (III) is read from the controller 7.
  • Step P22 The voltage V s to be output to the D / A conversion circuit 94 is determined as follows.
  • C is a counter variable.
  • C max is the maximum value of C and corresponds to the resolution of the PWM waveform.
  • Step P23 When the signal (III) during the reading period is at the H level (section B in FIG. 2), V s is replaced with V sprev which is the previous V s . That is, during a read period signal (III) is such that will not change in the future state of V s at the H level.
  • Step P24 Further, the determined V s is output to the D / A conversion circuit 94.
  • the output V s is stored as V sprev .
  • Step P25 C is incremented. If C> C max , 0 is substituted for C.
  • PWM control can be performed without changing the value.
  • the PWM control cycle and the frame synchronization signal cycle can be controlled completely independently, which is also effective from the viewpoint of control independence.
  • FIG. 4 shows temporal changes of each signal as in FIG.
  • the program of the present embodiment is the same as that of the second embodiment, and only the operation of the controller 7 is different.
  • the controller 7 sequentially operates the gate drive circuit 5. At this time, each time the gate line G is driven in a predetermined row, a short-term weight is inserted. In this state, a reading period in which the gate line G is driven to the H level in the period from when the voltage corresponding to the pixel DU in the predetermined row is completely converted to the digital value, and is set to the L level in other periods.
  • the middle signal (III) is output (FIG. 4). Then, the period B in which the signal state can be displaced is dispersed.
  • the predetermined line may be one line or about half of all the lines. As long as X-ray irradiation and reading operations can be performed within the frame period, it is desirable to insert as many weights as possible with as few predetermined rows as possible.
  • FIG. 5 shows a configuration in which the same functions as in the second to third embodiments are realized by hardware as a fourth embodiment.
  • the configuration other than the temperature control means 9 in this embodiment and the feedback control method for determining the output with the digital value from the A / D conversion circuit 93 as the input are the same as in the other embodiments, and will be described. Is omitted.
  • the temperature control means 9 includes a thermistor 91, a Peltier element 92, an A / D conversion circuit 93 that converts the voltage signal of the thermistor 91 into a digital value, and a drive voltage of the Peltier element 92 in a PWM waveform.
  • a CPU 90 The software installed in the CPU 90 receives the digital value from the A / D conversion circuit 93 as an input, calculates the duty ratio for the PWM control circuit 96, and outputs it. With this function, power consumption can be minimized and noise superposition due to driving of the Peltier element can be eliminated.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

【課題】ペルチェ素子の駆動ノイズが撮影画像に重畳するのを防止する。【解決手段】本発明に係る放射線撮像装置は、X線変換層の温度に基づいて、ペルチェ素子へ印加する電圧を制御するフィードバック処理を行うことによって、X線変換層の温度を略一定に保つ温度制御手段を有する。該温度制御手段は、各画素DUから電荷の読み出しを開始した後、その電荷をチャージアンプで電圧に変換し、当該電圧についてのA/D変換処理を完了するまでの期間内において、ペルチェ素子に印加される電圧の変動を制限する。 

Description

放射線撮像装置
本発明は放射線を検出して画像信号を出力する放射線撮像装置に関し、特にペルチェ素子を用いて温度制御を行う構成を備えた放射線撮像装置に関するものである。
従来の放射線撮像装置は、図6に示すような構成をとる。放射線撮像装置に入射した放射線は、アモルファスセレンなどの半導体厚膜で構成されるX線変換層2により電荷に変換される。当該電荷は、X線変換層2の放射線入射側に設けられたバイアス印加電極1と、後述するコンデンサCaのグランド側との間に印加されたバイアス電圧Vによって、バイアス印加電極1とは逆側に設けられたTFT基板3により読み出される。当該TFT基板は、電荷を収集するためのマトリクス状に設けられた画素電極31と、画素電極31に接続されたコンデンサCaと、当該コンデンサCaにソースが接続された薄膜トランジスタ素子Trを有している。なお、単一の画素電極31が電荷を収集可能な領域を以下適宜画素DUと呼ぶことにする。TFT基板3は、同一行に属する薄膜トランジスタ素子Trのゲートに共通して接続されるゲートラインGと、同一列に属する薄膜トランジスタ素子Trのドレインに共通して接続されるデータラインDをそれぞれ行列の数だけ有している。
画素DUで生じた電荷は、対応する画素電極31を通じてコンデンサCaに蓄積される。当該蓄積された電荷は、その画素DUが属する列のゲートラインGの電位がON電位になったときに薄膜トランジスタ素子TrがONされて、その画素DUが属する列のデータラインDに読み出される。各行のゲートラインGの電位は、ゲート駆動回路5によって制御される。
一方、TFT基板3はアルミ等のベース基板4の一方の面に保持されており、当該ベース基板の他方の面には、アンプ・A/D変換回路6が配置されている。TFT基板3のデータラインDと、アンプ・A/D変換回路6のチャージアンプ61とは、フレキシブル基板63で接続されている。データラインDに読み出された電荷は、チャージアンプ61によって電圧に変換され、当該チャージアンプ61に接続されたA/D変換回路62によって、画素値に変換された後、メモリ部71へ保存される。
この処理を読み込み対象となる全ての画素DUについて行った後、メモリ部71に保存された画素値が、画像処理装置8に転送される。これら一連の動作は、コントローラ7により制御されている(例えば特許文献1参照)。
このように構成された放射線撮像装置では、温度変化により、X線変換層2が劣化したり、X線変換層2を保持する薄膜トランジスタ素子が形成された基板(アクティブマトリクス基板)との熱膨張率の相違から、膜の剥離や割れが生じたりするなどの問題が生じている。
そこで、X線変換層2の温度を検知するサーミスタ91と、X線変換層2の温度を変化させるペルチェ素子92と、検知された温度に基づいて、ペルチェ素子92への印加電圧を制御する温度制御手段9とを更に備えた放射線撮像装置が提案されている(例えば特許文献2参照)。
特開2006-325631号公報 特開2003-014860号公報
しかしながら、ペルチェ素子92の駆動に伴って、画像にノイズがのるという問題が生じている。発明者の実験により、特に図7に示すような線状のノイズが重畳することが確認された。当該ノイズが重畳する場所やタイミングが不特定であることから、一律の補正を行うことができないという問題もある。本件発明者は、実験により、上記課題が、ゲート制御手段を開いて前記電荷の読み出しを開始した後、A/D変換を完了するまでの期間内において、前記ペルチェ素子92の駆動電圧の変動が生じたときに発生すること、及び、そのときの変動の周波数が大きいと、ノイズが顕著に現れることを見出した。本件発明は、ペルチェ素子による温度制御を伴った放射線撮像装置において、当該ノイズを抑制して、ノイズの少ない高品質の画像を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明による放射線撮像装置は、放射線を電荷に変換するX線変換層と、前記X線変換層の放射線入射側に設けられたバイアス印加電極と、前記共通電極とは逆側に、マトリクス状に設けられた画素電極と、前記画素電極のそれぞれに対応して設けられたスイッチング素子と、前記スイッチング素子の開閉を制御するゲート制御手段と、前記スイッチング素子を介して読み出された前記電荷を、電圧に変換するチャージアンプと、前記チャージアンプから出力された電圧をデジタル値に変換するA/D変換回路と、前記X線変換層の温度を検知する検温素子と、前記X線変換層の温度を変化させるペルチェ素子と、前記検知された温度に基づいて、前記ペルチェ素子への印加電圧を制御する温度制御手段とを有し、前記温度制御手段は、前記ゲート制御手段を開いて前記電荷の読み出しを開始した後、A/D変換を完了するまでの読取期間内において、前記制御電圧の変動を所定の周波数以下に制限することを特徴とする。
また、前記所定の周波数は、直流とすることが望ましく、前記温度制御手段は、前記制御電圧の立ち上げ及び立ち下げを、前記ゲート制御手段を開いて前記電荷の読み出しを開始した後、A/D変換を完了するまでの期間以外の期間に行うようなPWM制御を行うことが望ましい。
(作用)本発明は、上記期間内にペルチェ素子の駆動電圧の変動が抑制されており、画像に重畳するノイズが抑制される。上記期間内に電圧を全く変動させないようにすれば、ペルチェ素子の駆動に起因するノイズが重畳しなくなる。更に、電圧制御とすると、基準電圧と制御対象電圧との差(ドロップ電圧)に相当する電力が浪費される。また、浪費した電力に相当する発熱が生ずるため、その発熱による放射線撮像装置の温度上昇を招き温度制御効率が低下する。この点、PWM制御とすれば、電力の浪費を最小限とすることができるが、パルス制御ゆえ、電圧の立ち下げ、立ち上がり時に大きな電圧の変動が生ずることになる。従って、画像に重畳するノイズも大きくなる。当該課題は、ペルチェ素子の駆動電圧をON/OFFする切替が、前記読取期間内に行われないように制御することにより解決される。
本発明による放射線撮像装置によれば、ペルチェ素子の駆動に起因するノイズが画像に重畳せず、もしくは、抑制されて、良好な画像を提供することができる。更に、PWM制御を採用した上記発明の構成により、電力消費を最小限にすることができ、かつ、ペルチェ素子の駆動によるノイズの重畳をなくすることができる。
本発明の放射線撮像装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施例に係るペルチェ素子の制御タイミングを示す図である。 本発明の第2実施例に係るペルチェ素子の制御タイミングを示す図である。 本発明の第3実施例に係るペルチェ素子の制御タイミングを示す図である。 本発明の第4実施例に係る温度制御手段の構成を示す図である。 従来の放射線撮像装置の概略構成を示すブロック図である。 従来の放射線撮像装置で得られた、ノイズが重畳した画像である。
符号の説明
1     バイアス印加電極2     X線変換層3     TFT基板31   画素電極D     データラインG     ゲートラインCs   コンデンサTr   薄膜トランジスタ4     ベース基板5     ゲート駆動回路6     アンプ・A/D変換回路61   チャージアンプ62   A/D変換回路63   フレキシブル基板7     コントローラ71   メモリ部8     画像処理部9     温度制御手段91   サーミスタ92   ペルチェ素子93   A/D変換回路94   D/A変換回路 
本発明に係る放射線撮像装置の概要を、図1(a)、(b)に示す。温度制御手段9が、コントローラ7と接続されている点を除き、基本的に図6に示す従来技術と同様の構成である。
コントローラ7は、画像処理装置8から、フレーム同期信号を得る。ここで、フレーム同期信号は、一般に、最小フレームを33msとし、操作者によって図示しないX線発生装置に設定されたX線照射予定時間よりも長く、かつ最小フレームの整数倍の期間毎に発生されるパルス列である。システムによっては当該フレーム同期信号が固定されている場合もある。一方、フレーム同期信号は、X線発生装置にも送られており、当該フレーム同期信号を基準にして、放射線撮像装置に対しX線を照射する。
入射したX線は、半導体厚膜で構成されるX線変換層2により電荷に変換される。当該電荷は、X線変換層2の放射線入射側に設けられたバイアス印加電極1に印加されたバイアス電圧Vによって、バイアス印加電極1とは逆側にマトリクス状に設けられた画素電極31に収集される。また、当該収集された電荷は、画素電極31のそれぞれに対応して設けられたコンデンサCaに蓄積される。更に、当該蓄積された電荷は、画素電極31に及びコンデンサCsにソースが接続された薄膜トランジスタ素子TrをONしたときに、同一列に属する薄膜トランジスタ素子Trが接続されたデータラインDに読み出される。
コントローラ7は、フレーム同期信号の立ち下がりから(X線照射期間+ブランク期間)経過後に、ゲート駆動回路5を作動させて、薄膜トランジスタ素子Trを順次ONにする。データラインDに読み出された電荷は、データラインDに接続されたチャージアンプ61によって電圧に変換され、当該チャージアンプ61に接続されたA/D変換回路62によって、デジタル値に変換されて、メモリ部71へ保存するとともに、対象となる全ての画素DUからの読み込みを完了し、デジタル値をメモリ部71へ保存した後、当該メモリ部71に保存されたデータを画像処理部8へ送信する。更にコントローラ7は、読取期間中信号を温度制御手段9に出力する。
温度制御手段9は、サーミスタ91と、ペルチェ素子92と、サーミスタ91の電圧信号をデジタル値に変換するA/D変換回路93と、ペルチェ素子92に対して電圧を出力するD/A変換回路94と、CPU90とを有している。当該CPU90に搭載されたソフトウエアは、コントローラ7が出力する読取期間中信号及びA/D変換回路93からのデジタル値を入力とし、D/A変換回路94に対して出力するペルチェ素子92の制御電圧値を決定する。当該ソフトウエア、および、コントローラ7の構成について、以下の実施例1~3で詳細に説明する。
(第1実施例)本実施例について、図2を参照して説明する。図2は、上述のフレーム同期信号(I)、上述のX線照射期間(II)、読取期間中信号(III)、及び、ペルチェ素子92に本来印加すべき駆動電圧(IV)、及び、ペルチェ素子92に実際に印加する駆動電圧(V)を、それぞれ時刻を一致させて表示したものである。
コントローラ7は、上記ゲート駆動回路5を作動させた後、読み込み対象となる全ての画素DUに対応する電圧をデジタル値に変換し終えるまでの期間においてHレベル、それ以外の期間にはLレベルになるような読取期間中信号(III)を出力する。なお、フレーム周期は、266ms、読取期間は120ms程度を想定している。読取期間は、(チャージアンプ61の電圧が安定する時間+A/D変換回路62の変換時間)x画素数の時間を要する。ただし、A/D変換回路を複数設けて並列に動作させることにより、読取期間を短縮することができる。
本実施例に係るソフトウエアは、下記ステップS11-S15を、所定の周期で繰り返すフィードバック制御タスクを有する。
(ステップS11)A/D変換回路93から、サーミスタ91の電圧信号値Iadを読み込む。また、コントローラ7から読取期間中信号(III)を読み込む。
(ステップS12)あらかじめ保存された、サーミスタ91の温度がTのときのA/D変換回路93から読み込まれた値Iと、サーミスタ91の温度がTのときのA/D変換回路93から読み込まれた値I、及び、Iadから、線形近似により、現在温度Tを求める。最も単純には、次のように求める。T={(T-T)・(I-Iad)/(I-I)}+T
(ステップS13)目標温度Tと、現在温度Tとの関係から、ペルチェ素子に出力すべき電圧値Vを決定する。最も単純な差分制御であれば、V=α・(T-T)とすればよい。αは係数であって、大きいほど追従が早くなるが、ハンチングの原因にもなるため、系の熱的な時定数に応じて最適な値に設定する。当該制御をPID制御とするときは、所定回数前から現在までの温度Tをメモリに記憶しておき、積分値、微分値にそれぞれ係数を乗じて、上記の差分制御の値に加えることにすればよい。Vを決定する方法は、他の公知の制御技術によって、容易に置き換えることができ、どのように決定するかは、本発明の本質に関わらないため、詳細な説明を省略する。
(ステップS14)読取期間中信号(III)がHレベル(図2の区間B)のときは、Vの変化を制限するように、Vの値を計算し直す。例えば、次の通りVを再計算することにより、図2のような制限後の駆動電圧(V)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
なお、Vth=0とすれば、読取期間中信号(III)がHレベルのときは、ペルチェ素子92の駆動電圧が全く変動しなくすることができる。これは、駆動電圧の変動の周波数が0であることに相当する。
(ステップS15)決定されたVを、D/A変換回路94に対して出力する。出力したVを、Vprevとして保存する。
なお、所定の周期は、CPU90の処理能力の範囲内で、できるだけ短くすることが望ましい。例えば、数10MHz程度のクロックで動作する組み込み用のCPUを用いる場合には、周期を数ms~20ms程度にすることができる。その他、FPGA(Field Programmable Gate Array)により構成されたロジックで同様の動作をさせることで、より高速な動作が期待できる。
本実施例では、単純に前回の出力値との差分がある閾値を超えないように計算し直すこととしたが、所定期間前のVpの履歴を保存しておき、一次元のフーリエ変換をした後に、所定の閾値よりも高い周波数成分を除去した後、逆フーリエ変換を施して、Vpを計算し直すこととするなど、種々の再計算方法に置き換え可能である。すなわち、読取期間中におけるペルチェ素子92の駆動電圧の周波数が、他の期間(の一部)よりも低くなるようにする限りにおいて、再計算などの方法を種々変更可能であり、本発明はこれらを全て包含する。
(第2実施例)次に本発明の第2実施例について、図3を参照して説明する。図3も図2と同様、各信号の時間的な変化を示したものである。本実施例のプログラムにおける、フィードバック制御タスクは、以下のステップS21-24を所定の周期で繰り返し実行する。なお、プログラム以外の構成については、第1実施例と同様であるので説明を省略する。
(ステップS21)A/D変換回路93から、サーミスタ91の電圧信号値Iadを読み込む。
(ステップS22)第1実施例におけるステップS12と同様であるので、説明を省略する。
(ステップS23)第1実施例におけるステップS13と同様であるので、説明を省略する。
(ステップS24)決定されたVを、デューティー比Dに変換してPWMタスクへ通知する。Vを、Vprevとして保存する。ここで、デューティー比Dは次のように計算する。D=V/Vmax maxは、D/A変換回路が出力することのできる最大値である。従って、-1≦D≦1である。
一方、PWMタスクは、フィードバック制御タスクよりも短い周期で以下のステップP21-P25を繰り返し実行する。
(ステップP21)コントローラ7から読取期間中信号(III)を読み込む。
(ステップP22)D/A変換回路94に出力するべき電圧Vを次のように決定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
Cはカウンタ変数である。また、Cmaxは、Cの最大値であって、PWM波形の分解能に相当する。
(ステップP23)読取期間中信号(III)がHレベル(図2の区間B)のときは、Vを前回のVであるVsprevで置き換える。すなわち、読取期間中信号(III)がHレベルのときにVの状態が変わることがないようにする。
(ステップP24)また、決定されたVを、D/A変換回路94に対して出力する。出力したVを、Vsprevとして保存する。
(ステップP25)Cをインクリメントする。C>Cmaxなら、Cに0を代入する。
このように制御することで、本来、図3の(IV)のような波形で駆動すべきところを、(V)のような波形に制限されるため、区間Bにおいて、ペルチェ素子92の駆動電圧を変化させること無く、PWM制御を行うことができる。なお、本実施例によれば、PWMの制御周期と、フレーム同期信号の周期とを全く独立に制御することができるため、制御の独立性の観点からも有効である。
(第3実施例)本発明の第3実施例について、図4を参照して説明する。図4も図3と同様、各信号の時間的な変化を示したものである。本実施例のプログラムなどは、実施例2と同様であって、コントローラ7の動作のみ相違する。
コントローラ7は、上記ゲート駆動回路5を逐次作動させる。このとき、ゲートラインGを所定行駆動させるたびに、短期間のウエイトを挿入する。この状態で、ゲートラインGを駆動し始めてから、所定行の画素DUに対応する電圧をデジタル値に変換し終えるまでの期間においてHレベル、それ以外の期間にはLレベルになるような読取期間中信号(III)を出力する(図4)。そうすると、信号状態の変位が可能な期間Bが分散されることになる。
所定行は、1行であってもよく、全行の半数程度であってもよい。フレーム周期の範囲内でX線照射、読取動作を行うことができる限りにおいて、できるだけ所定行を少なくして、多くのウエイトを挿入することが望ましい。
このように構成することにより、PWM波形の制限が緩和されつつ、読取期間中にペルチェ素子92の駆動電圧を変化させることを無くすることができる。
(第4実施例)上記実施例2~3と同様の機能を、ハードウエアで実現した構成を、実施例4として、図5に示す。なお、本実施例における温度制御手段9以外の構成、及び、A/D変換回路93からのデジタル値を入力として出力を決定するフィードバック制御の方法については、他の実施例と同様であるので説明を省略する。
本実施例に係る温度制御手段9は、サーミスタ91と、ペルチェ素子92と、サーミスタ91の電圧信号をデジタル値に変換するA/D変換回路93と、ペルチェ素子92の駆動電圧を、PWM波形で制御するPWM制御回路96と、コントローラ7から読取期間中信号(III)の立ち上がり時点におけるPWM制御回路95の出力電圧を、当該読取期間中信号(III)がHレベルの間保持するサンプリングホールド回路95と、CPU90とを有している。当該CPU90に搭載されたソフトウエアは、A/D変換回路93からのデジタル値を入力とし、PWM制御回路96に対する、デューティー比を計算し出力する。当該機能によって、電力消費を最小限にすることができ、かつ、ペルチェ素子の駆動によるノイズの重畳をなくすることができる。

Claims (3)

  1. 放射線を電荷に変換するX線変換層と、前記X線変換層の放射線入射側に設けられたバイアス印加電極と、前記共通電極とは逆側に、マトリクス状に設けられた画素電極と、前記画素電極のそれぞれに対応して設けられたスイッチング素子と、前記スイッチング素子の開閉を制御するゲート制御手段と、前記スイッチング素子を介して読み出された前記電荷を、電圧に変換するチャージアンプと、前記チャージアンプから出力された電圧をデジタル値に変換するA/D変換回路と、前記X線変換層の温度を検知する検温素子と、前記X線変換層の温度を変化させるペルチェ素子と、前記検知された温度に基づいて、前記ペルチェ素子への印加電圧を制御する温度制御手段とを有し、前記温度制御手段は、前記ゲート制御手段を開いて前記電荷の読み出しを開始した後、A/D変換を完了するまでの読取期間内において、前記制御電圧の変動を所定の周波数以下に制限することを特徴とする放射線撮像装置
  2. 前記所定の周波数を、直流とすることを特徴とする請求項1記載の放射線撮像装置
  3. 前記温度制御手段は、前記制御電圧の立ち上げ及び立ち下げを、前記読取期間内に行わないようなPWM制御を行うことを特徴とする請求項2記載の放射線撮像装置 
PCT/JP2008/055595 2008-03-25 2008-03-25 放射線撮像装置 WO2009118832A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010505073A JP4775509B2 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 放射線撮像装置
EP08722805A EP2259088A1 (en) 2008-03-25 2008-03-25 Radiation image pickup device
PCT/JP2008/055595 WO2009118832A1 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 放射線撮像装置
US12/934,503 US8426825B2 (en) 2008-03-25 2008-03-25 Radiation image pickup device
CN200880129446.7A CN102047144B (zh) 2008-03-25 2008-03-25 放射线成像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/055595 WO2009118832A1 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 放射線撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009118832A1 true WO2009118832A1 (ja) 2009-10-01

Family

ID=41113073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/055595 WO2009118832A1 (ja) 2008-03-25 2008-03-25 放射線撮像装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8426825B2 (ja)
EP (1) EP2259088A1 (ja)
JP (1) JP4775509B2 (ja)
CN (1) CN102047144B (ja)
WO (1) WO2009118832A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011138879A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nec Toshiba Space Systems Ltd デバイス設置構造
WO2012014251A1 (ja) * 2010-07-26 2012-02-02 株式会社島津製作所 二次元画像検出器
JP2012205194A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp 撮影装置、撮影プログラム、及び撮影方法
JP2013170922A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 放射線検出装置および放射線撮影装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012213404B3 (de) * 2012-07-31 2014-01-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Temperaturstabilisierung, Röntgenstrahlungsdetektor und CT-System

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271456A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Toshiba Corp 平面検出器
JPH11344573A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Toshiba Corp 放射線半導体検出器および放射線半導体検出器アレイ
JP2003014860A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Toshiba Corp 放射線検出器および放射線検査装置
JP2005128000A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Hitachi Ltd 核医学診断装置
JP2006325631A (ja) 2005-05-23 2006-12-07 Shimadzu Corp 撮像装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0342155A3 (de) * 1988-05-13 1990-06-27 Agrogen-Stiftung Laboratoriumsgerät zum wahlweisen Heizen und Kühlen
JP4649940B2 (ja) * 2004-10-14 2011-03-16 ダイキン工業株式会社 コンバータの制御方法及びコンバータの制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11271456A (ja) * 1998-03-23 1999-10-08 Toshiba Corp 平面検出器
JPH11344573A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Toshiba Corp 放射線半導体検出器および放射線半導体検出器アレイ
JP2003014860A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Toshiba Corp 放射線検出器および放射線検査装置
JP2005128000A (ja) * 2003-09-30 2005-05-19 Hitachi Ltd 核医学診断装置
JP2006325631A (ja) 2005-05-23 2006-12-07 Shimadzu Corp 撮像装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011138879A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Nec Toshiba Space Systems Ltd デバイス設置構造
WO2012014251A1 (ja) * 2010-07-26 2012-02-02 株式会社島津製作所 二次元画像検出器
JP5549731B2 (ja) * 2010-07-26 2014-07-16 株式会社島津製作所 二次元画像検出器
JP2012205194A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Fujifilm Corp 撮影装置、撮影プログラム、及び撮影方法
JP2013170922A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 放射線検出装置および放射線撮影装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102047144B (zh) 2014-05-07
JP4775509B2 (ja) 2011-09-21
JPWO2009118832A1 (ja) 2011-07-21
US8426825B2 (en) 2013-04-23
US20110024643A1 (en) 2011-02-03
EP2259088A1 (en) 2010-12-08
CN102047144A (zh) 2011-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4775509B2 (ja) 放射線撮像装置
JP5935284B2 (ja) 撮像装置および撮像表示システム
RU2504101C2 (ru) Устройство формирования изображений и система формирования изображений, способ формирования изображений и программа формирования изображений
RU2356178C2 (ru) Устройство формирования изображений методом излучения, способ возбуждения этого устройства и система формирования изображений методом излучения
EP2640066B1 (en) Radiation imaging apparatus and imaging system
US6185274B1 (en) Image detecting device and an X-ray imaging system
JP6148227B2 (ja) アクティブ検出マトリックス用の制御回路のラインをアドレス指定する装置
JP5935286B2 (ja) 撮像装置および撮像表示システム
JP5853486B2 (ja) 撮像装置および撮像表示システム
JP5999921B2 (ja) 撮像装置および撮像表示システム
US20100053389A1 (en) Signal processing apparatus, solid-state imaging device, and pixel signal generating method
JP4888599B2 (ja) 光または放射線撮像装置
JP2004037382A (ja) 放射線検出器及び放射線診断装置
JP2014192825A (ja) 撮像装置および撮像表示システム
JP2013090207A (ja) 撮像装置および撮像表示システム
EP2466579A2 (en) Matrix substrate, detection device, detection system, and method for driving detection device
WO2015005262A1 (ja) 放射線撮像システム
JP4862767B2 (ja) X線診断装置
JP2020054588A (ja) 放射線撮像装置、その制御方法及び放射線撮像システム
JP2013026912A (ja) X線平面検出器およびその駆動方法
EP2202961A2 (en) X-ray detector and method of driving the same
WO2011148609A1 (ja) 放射線平面検出器のリフレッシュ動作方法
JP5322060B2 (ja) 放射線画像読取装置
JP2015112459A (ja) X線診断装置
US12008834B2 (en) Ultrasonic sensor device and method of controlling the same

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200880129446.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08722805

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010505073

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008722805

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12934503

Country of ref document: US