WO2008111384A1 - 上皮改善剤 - Google Patents

上皮改善剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2008111384A1
WO2008111384A1 PCT/JP2008/053137 JP2008053137W WO2008111384A1 WO 2008111384 A1 WO2008111384 A1 WO 2008111384A1 JP 2008053137 W JP2008053137 W JP 2008053137W WO 2008111384 A1 WO2008111384 A1 WO 2008111384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
epithelium
inhalation
improving
weight
improving agent
Prior art date
Application number
PCT/JP2008/053137
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruzo Kobayashi
Original Assignee
Haruzo Kobayashi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Haruzo Kobayashi filed Critical Haruzo Kobayashi
Priority to US12/519,671 priority Critical patent/US20100015119A1/en
Priority to EP08720807A priority patent/EP2119446A4/en
Publication of WO2008111384A1 publication Critical patent/WO2008111384A1/ja
Priority to US13/442,216 priority patent/US8529879B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/36Skin; Hair; Nails; Sebaceous glands; Cerumen; Epidermis; Epithelial cells; Keratinocytes; Langerhans cells; Ectodermal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0078Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a nebulizer such as a jet nebulizer, ultrasonic nebulizer, e.g. in the form of aqueous drug solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/02Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for disorders of the vagina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics

Definitions

  • the present invention relates to an epithelial improving agent.
  • the gingival tissue that supports the teeth consists of gingiva, alveolar bone, periodontal ligament, cementum, and gingivitis is a condition where inflammation is only in the gingival part, and periodontium extending from gingiva to alveolar bone, periodontal ligament, cementum Distinguishes from flame.
  • the treatment for gingivitis and advanced periodontitis requires removing dirt from dental plaque such as plaque and calculus. If the gums are swollen by drugs or pregnancy-induced endocrine system, the cause must be removed.
  • MMP matrix metaprotease
  • Gelatinase has been reported to be produced from epithelial cells by stimulating lipopolysaccharide derived from periodontal disease-causing bacteria and to degrade type IV collagen, which is a component of the basement membrane. This indicates that increased MMP activity is closely related to the progression of periodontal disease. It has been reported that healthy subjects have less MMP than gingivitis and periodontitis patients (see Non-Patent Document 2). There is also a report that MMP activity decreases when the disease state is improved by treatment of periodontal disease (see Non-Patent Document 3). Therefore, there is a gingival epithelial cell growth inhibitor, which is a plant extract component of red grape, rosemary, yew, St.
  • Patent Document 1 John's salt, and alum that inhibits MMP activity and production.
  • Force syndrome is a virus, there is no therapeutic agent for tenderness, only symptomatic treatment.
  • There is a pseudo-ephedrine a decongestant, in the nasal discharge and nasal congestion, but the effect is small.
  • Intranasal spraying of oxymetazoline fenefrefrin is fast-acting, but it can be used within a few days, and chronic nasal atresia can occur over a long period of time.
  • For nasal discharge there are antihistamines and antiallergic agents, but side effects are drowsy and are not effective for nasal congestion.
  • Cough includes central codin and dextromethorphan. Codin causes nausea, vomiting, constipation, or tolerance, and physical addiction. Mu
  • Dextromethorphan has a high capacity and side effects of respiratory depression.
  • the bronchodilators ephedrine and theophylline have side effects such as palpitations, tremors, tachycardia, headache, and vomiting, and their effects are not sufficient.
  • N- (benzoyl) amino acid derivatives in cough Patent Document 2
  • Drugs that have no side effects even after long-term use are awaited.
  • bronchial asthma steroids, sympathetics with bronchodilation, antiallergic agents, IgE neutralization therapy with anti-IgE antibodies, and oral use of ubide force Lenone are effective for bronchial asthma
  • Non-Patent Document 4 Recognized as an effect on respiratory distress in respiratory diseases (see Non-Patent Document 5), Dihomomo y-linolenic acid that works effectively on mast cells and eosinophils (Patent Document 4)
  • treatments such as pranlukast hydrate, montenorecast sodium, and zafirlukast (Patent Document 5) that antagonize the cys LTl receptor.
  • inhalation therapy with steroids is the mainstream, and it has been effective in preventing asphyxia caused by bronchial asthma.
  • Oral agents are mainly used to treat the decline of sexual sensation in the glans, clitoris and vaginal sensation, and the raw materials are subtubones, garlic extract, mamushi, yohimbe powder, or extract, and also from South America There is power.
  • the raw materials are subtubones, garlic extract, mamushi, yohimbe powder, or extract, and also from South America There is power.
  • stimulants such as chili, kabusaicin, and menthol
  • Gray hair is an aging phenomenon in which melanin production stops in melanocytes.
  • the medicinal ingredients of hair restorer include blood circulation promotion, local acupuncture, hair follicle activation, anti-androgen, anti-seborrheic, keratolysis, bactericidal, anti-inflammatory and others. Hair grows and falls off according to the hair cycle. New hair follicle formation is considered to be important for hair growth in this hair cycle, and the function of hair papillae cells plays an important role in the proliferation, differentiation and hair formation of hair follicle epithelial cells. (Non-patent document 6).
  • extracts such as octopus, ollen, and anemonefish have been known as drugs that have the effect of promoting hair papillary cell proliferation, but they still have the effect of promoting hair papillary cell proliferation and have the effect of hair growth on colored melanin-containing hair. Yes, there is no fully satisfactory hair restorer with no side effects.
  • this external preparation of the present inventor is due to the effect of normalizing the skin by promoting the regeneration and activation of the skin function.
  • the external preparations mainly composed of coenzyme Q10, cystine, vitamins A, C, E and rabbit skin inoculated with vaccinia virus, which have a positive effect on the skin are developmentally identical to the skin.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-306832
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-8815
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-306813
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-21997
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 11-228419
  • Patent Document 6 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-86504
  • Non-Patent Document 1 M. Kylmaniemi, et al: J. Dent Res., 75, pp. 919-926 (l996)
  • Non-Patent Document 2 A. Haerian'et al: J. Clin Periodontol., 22pp.505-509 (l995)
  • Non-patent literature 5 Sano Yayosuke et al .: Japanese Thoracic Clinic 44-9, 774-782 (1985)
  • Non-patent literature 6 "Trends Genet J, 1992, 8th, p 56_61 Disclosure of Invention
  • Ectoderm external auditory canal, nasal cavity, paranasal sinus, oral cavity, pharyngeal epithelium, epidermal tonsils, larynx, trachea, bronchi, alveoli, mesoderm epithelium, and what effect on hair With the aim of improving pathological conditions by reducing various epidermal functions, etc. without side effects, improving inflammatory symptoms of gingivitis and periodontitis, improving symptoms of cold syndrome, bronchial asthma, and sex
  • the objective was to provide an external preparation for improving the epithelium, which has a hair-growth effect for restoring the senses.
  • the present invention is an epithelial improving agent comprising, as a main component, coenzyme Q10, cystine, vitamins A, C, E and vaccinia virus-inoculated rabbit inflammation skin extract.
  • Liquid epithelium improving agent for inhalation of nebulizer for cold syndrome and bronchial asthma Liquid epithelium improving agent for inhalation of nebulizer for cold syndrome and bronchial asthma.
  • Liquid epithelium improving topical agent for application for gingivitis and periodontitis (using interdental brush) A
  • Coenzyme Q 10 (0.03 ⁇ : 1.2 parts by weight), L cystine (0.48 ⁇ 2.4 parts by weight), vitamin A (0.06 ⁇ 0.36 parts by weight), vitamin C (2.0 ⁇ 8.0 parts per 500 parts by weight of purified water Part by weight), Vitamin E (0.4 to 1.6 parts by weight) and vaccinia virus inoculated rabbit Inflamed skin extract 3.6 to: 14.4 units, 3 to 12 m 1 (0.6 to 2.4 parts by weight) and loratadine (0.01 to 0.12 parts by weight) Part).
  • the nebulizer liquid epithelium-improving agent dilute it 3 times with purified water.
  • Cream-like epithelium-improving agent for improving sexual sensation cream-like epithelial-improving agent for applying hair growth
  • Coenzyme Q 10 Since each drug is chemically stable, vitamins are used for stable absorption of the drugs on the epithelial surface.
  • Coenzyme Q 10 except for vaccinia virus-inoculated rabbit inflammation skin extract, L cysteine, vitamin A, vitamin E, As oral latazine, a preparation containing additives was used.
  • Additives in the formulation include Lactose, Crystalline Cellulose, Starch, Carmellose Calcium, Hydroxypropyl Cellulose, Magnesium Stearate, as additives in Coenzyme Q 10 .
  • L-cystine powder (trade name Hythiol powder 32%) contains lactose and sucrose as additives.
  • Vitamin A retinol palmitate preparation (trade name: Chocola A drops) includes saccharin sodium, dibutylhydroxytoluene, sodium hydroxyacetate, butyrylhydroxyanisole, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60, fragrance Contains a pH adjuster.
  • Vitamin E tocopherol nicotinate capsule (trade name: NE soft capsule) contains glycerin fatty acid ester, gelatin, concentrated glycerin, D sorbitol, titanium oxide, propyl parabenzoate, yellow No. 5.
  • Oral latazine tablets (trade name Claritin Tablets) contain epithelium improving agents containing lactose, corn starch and magnesium stearate as additives.
  • liquid epithelium improving agent for applying gingivitis and periodontitis is applied between teeth using an interdental brush.
  • cream-like epithelium improving agent for sexual sensation improvement to the glans, clitoris, and vagina.
  • gingivitis and periodontitis epithelium improving topical agent to gingivitis and periodontitis using interdental brush between teeth, gingivitis, periodontitis inflammation pain, redness, swelling Heals quickly and is especially pleased with pain.
  • tooth flare is improved if the periodontitis is mild, but if the periodontitis is severe, it may take a long time to recover and may not be effective. . Therefore, if gingivitis or periodontitis epithelial preparation is continuously used by using an interdental brush before gingivitis becomes periodontitis for the purpose of preventing periodontitis or when it is normal without inflammation, Expected to be effective in preventing peritonitis.
  • gingivitis and periodontitis recurred for about 1 year or more in which 6 cases of gingivitis and periodontitis epithelium-improving topical agent were continuously applied using an interdental brush. I have not seen it.
  • Muscle pain 13 out of 61 have muscle pain, 2 have a little effect, 7 have no effect, 4 are unknown.
  • Nasal discharge 28 out of 61 people have nasal discharge. Effective for 12 people, slightly effective for 12 people, no effect 3 people. Unknown 1 person.
  • Vaginal dryness 61 out of 61 people feel dry throat, 6 people are effective, 8 people are a little effective, no effect 5 people, unknown 2 people.
  • Sore throat 46 of 61 have sore throat. Effective for 21 people, a little effective for 14 people, no effect 6 people, unknown 5 people.
  • Asthma was cured by day. After that, treatment with inhalation of the inhalation epithelium-improving topical agent did not cause asthma, but in January 2007, the inhalation of the epithelium-improving topical agent for inhalation was stopped for 7 days at the right upper arm bruise. Yes Treatment with Protelosterol hydrochloride, sodium cromoglycate inhalation solution, and epithelium-improving agent for inhalation Asthma was cured in 3 days. Since then, the patient has been treated only by inhalation of an inhalation epithelium-improving topical agent and has not passed asthma until August 2007.
  • asthma attacks occur when treatment with an inhalation epithelium-improving topical agent is interrupted, indicating that inhalation of an ultrasonic nebulizer with an inhalation epithelium-improving topical agent is effective for bronchial asthma.
  • Betamethasone for internal use for emergency attacks 0.5mg 10 tablets administered for 2 weeks.
  • the inhalation epithelium-improving topical ultrasonic nebulizer is improved by 10 minutes of inhalation. Immediately after inhalation, about 30 minutes, improvement of dyspnea and reduction of dry dry sound The effect of the inhaled epithelial improvement agent is effective for bronchial asthma.
  • the composition of the inhalation epithelium improvement agent is considered to be an excellent treatment for bronchial asthma.
  • inhalation epithelium improving agent 1.0 ml (diluted 3 times with purified water), sodium chromochromate inhalation solution 2 ml inhalation solution, inhalation of ultrasonic nebulizer for 5 minutes 1 year, 1 month, 88 times.
  • inhalation of ultrasonic nebulizer with only epithelial improving agent for inhalation was inhaled 44 times for 5 to 10 minutes.
  • atopic dermatitis also occasionally develops, it is cured by application of the external preparation of Example 2. Recently, fewer hospital visits have been made.
  • Table 1 shows the effect of inhaled epithelium-improving topical agents on bronchial asthma. Lung function tests are shown in Table 2 and Figures 1 and 2. In the pulmonary function test table, before and during inhalation, what year and month indicate the inhalation start time and period of the epithelial improvement topical agent
  • this inhalation solution was considered to have a significant effect on bronchial asthma attacks.
  • bronchial asthma attacks occur when the treatment for topical inhalation is interrupted, indicating that the topical inhalation is effective for bronchial asthma.
  • improvement of vital capacity in all three cases in the lung function test is a noteworthy matter.
  • the inhalation solution of the present inventor can reduce the amount of steroid hormones used in the treatment of bronchial asthma, or shows a good course without using it, which is a breakthrough in the treatment of bronchial asthma.
  • the main agent for improving the epithelium of the present inventor is as follows. Interdental application with a brush, genital epithelium, and application to the skin of the white hair area have effects not previously disclosed, namely gingivitis, periodontitis, cold syndrome, bronchial asthma, sexual sensation improvement, mela It is a completely new epithelium-improving therapeutic agent that is effective in the generation of hair containing pigment.
  • FIG. 2 is a drawing of forced vital capacity fluctuations in bronchial asthma patients by inhalation of an ultrasonic nebulizer for an epithelial improving agent for inhalation. It is a drawing of changes in forced vital capacity after inhalation of the epithelium-improving agent for inhalation before or during inhalation for 4 months to 1 year and 4 months. Three cases showed no change.
  • VC vital capacity
  • FVC forced vital capacity
  • FEV 1.0% 1 second rate
  • MMF maximum intermediate expiratory flow
  • Coenzyme Q 10 used in the present invention has a biological activity as a coenzyme, is a component of the electron transport system of mitochondria, and has a function of generating energy as a biosynthetic activation component of ATP.
  • Coenzyme Q 10 is a unique ubiquinone whose side chain isoprene unit is 10 in ubiquinones (2.3-dimethyoxy-5-methyl 6 polyprenyl-1, 4 benzoquinone), and it is ubidecarenone or coenzyme UQ 10 It is also called. It has a molecular weight of 8 63.36 and is a yellow to orange yellow crystalline powder with a melting point of about 48 degrees, with no odor or taste.
  • the amount of coenzyme Q 10 added is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 4.0 parts by weight, more preferably 0.03 to 1.2 parts by weight. If the concentration is higher than this, it cannot be expected that the positive effect on the epithelium will be improved, and if the concentration is lower than this, the positive effect on the epithelium is not expected.
  • the cysteine used in the present invention plays a role as an SH donor in the in vivo metabolic system, and acts as an activator of the SH enzyme. Has normal skin metabolism, anti-allergy and detoxification.
  • Cysteine or its derivatives are not particularly limited, but L-cysteine derivatives include N-acetylyl L-cystine, L-one homocystine, L-cystine acid, L-one homocystine acid, L-cysteine sulfine. Examples include acids, S-sulfino L-cysteine, S-sulfo L-cysteine, cystine, and the like.
  • L-cystine examples include mineral salts such as hydrochloride, nitrate and sulfate, alkali metal salts such as sodium, potassium, calcium and magnesium salts, and alkaline earth metal salts. I can do it.
  • L-cystine is preferred as L-systemine, a derivative thereof or a salt thereof.
  • Vitamin A used in the present invention has the action of increasing dark adaptation of the retina, the abnormal drying and keratinization of the skin and mucous membranes, and the action of increasing resistance to diseases.
  • Vitamin A is not particularly limited, but specific examples thereof include retinol, dehydroretinol, retinol acetate, retinol palmitate, or sieve conductors thereof, and the like.
  • Retinoids that are related compounds of retinol Examples thereof include derivatives such as retinal, retinal ester, and retinoic acid.
  • retinol and its derivative are preferably retinol palmitate.
  • Ascorbic acid or a salt thereof used in the present invention initially has an anti-scurvy action.
  • Vitamin Cs are not particularly limited, but specific examples thereof include L-ascorbic acid and its derivatives or salts thereof, such as mineral salts such as hydrochloride, nitrate and sulfate, sodium salt, Examples of the salt include calcium salt, calcium salt and magnesium salt, and alkaline earth metal salt.
  • L-ascorbic acid and its derivatives or their salts include L-asco ⁇ / vinic acid, L-asco ⁇ sodium phosphate, L monoasco ⁇ potassium biphosphate, L monoascorbic acid / resium, L L-ascorbate such as magnesium ascorbate, L-ascorbic acid monostearate, L-ascorbic acid monopalmitate, L-ascorbic acid monoalkylate monoalkyl or monoalkenyl esters; L-ascorbic acid distearate, L L-ascorbic acid dialkylate or L-ascorbic acid dipalmitate, L-ascorbic acid dialkylate, L-ascorbic acid tristearate, L-ascorbic acid tripalmitate, L-ascorbic acid trioleate, etc.
  • L-corcorbyl sulfate L-corcorbyl sulfate; L-corcorl sulfate, L-corcorbyl sulfate, sodium L-corcorbyl sulfate, potassium L-ascorbyl sulfate, magnesium L-ascorbyl sulfate, calcium L-ascorbyl sulfate, etc .; L-corcorbyl phosphate L-conorolevinoleate sodium, L-asconolevinorelate potassium, L-conconolepinoleate magnesium, L-conolelevate / calcium rephosphate, etc. — Asconolevinic acid glycosides such as Asconolevic acid glycosides.
  • L-ascorbic acid, its derivative or a salt thereof is preferably L-ascorbic acid.
  • Vitamin E is related to pregnancy and childbirth and is said to be a drug for longevity, and it works to dilate peripheral blood vessels and improve blood circulation. Vitamin E and Coenzyme Q 1 0 cooperate to transfer electrons. It is known as a highly related component, such as adjusting and suppressing the oxidation reaction in the body. Vitamin E is not particularly limited, and specific examples thereof include tocopherol succinate, tocopherol succinate, tocopherol nicotinate or derivatives thereof. In the present invention, vitamin E, and its derivative, tocopherol dicotate is preferred.
  • Vaccinia virus-inoculated rabbit inflammatory skin extract is an essential ingredient of the present invention that is effective for skin wrinkles, coldness, abnormal perception, low back pain, neuralgia, and other anti-allergic effects.
  • antiallergic agent examples include azelastine hydrochloride, epinastin hydrochloride, ozadarel hydrochloride, olobatadine hydrochloride, cetirizine hydrochloride, fexofenadine hydrochloride, oral latazine and the like.
  • Oral latazine is an antiallergic agent that has histamine H 1 receptor antagonism and antigen-induced reaction suppression, is effective for epilepsy of skin diseases, and also has antiallergic effects.
  • oral latazine is preferred.
  • Liquid epithelium improving agent for inhalation of ultrasonic nebulizer for power, cold syndrome, bronchial asthma Liquid epithelium improving agent for inhalation of ultrasonic nebulizer for power, cold syndrome, bronchial asthma.
  • the liquid epithelium improving agent for inhalation and the gingivitis and liquid epithelium improving agent for periodontitis were prepared by a conventional method with the following composition.
  • This external preparation was produced by the conventional method with the following composition.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

各種臓器の上皮の機能を改善し、メラニン色素含有毛髪の発生、歯肉炎、歯周炎の炎症症状の改善、かぜ症候群、気管支喘息の治療改善に、更に性感覚回復に使用する上皮改善剤を提供すること。コエンザイムQ1O、システイン、ビタミンA、C、E及びワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液を主成分とする上皮改善剤。歯肉炎、歯周炎、かぜ症候群、気管支喘息にはロラタジンを加える。育毛、性感覚回復、に使用する上皮改善剤には流動パラフィンと親水軟膏を加えクリームとすることで上記課題を解決できる

Description

明細書
上皮改善剤 技術分野
[ 0 0 0 1 ]
この発明は
1 .歯肉炎、 歯周病の改善に効果がある。
2.かぜ症候群の改善に効果がある。
3,気管支喘息の改善に効果がある。
4.陰茎亀頭、 陰核、 膣の性感覚改善に効果がある。
5.白髪の部位よりメラニン色素含有の黒色の髪が発生する育毛効果がある。
上皮改善剤に関する。
背景技術
[ 0 0 0 2 ]
歯牙の支持をする歯肉組織は、 歯肉、 歯槽骨、 歯根膜、 セメント質よりなり、 炎症が 歯肉部分にしかない状態を歯肉炎と、 歯肉から歯槽骨、 歯根膜、 セメント質まで及んで いる歯周炎と区別している。 歯肉炎、 更に進行した歯周炎に対する治療法は歯垢、 歯石 などの歯の汚れをとり、 薬物や妊娠による内分泌系からの刺戟で歯肉が腫れた時はその 原因を除去する必要がある。 歯肉炎、 歯周炎に抗炎症作用、 抗プラスミン作用のあるァ ミノカブロン酸で其の症状の発現を抑制する治療法。 歯周組織炎症の原因菌のテトラサ イクリン耐性葡萄状球菌を除去するのに塩酸ミノサイタリンを用いる方法、 また歯周ポ ケット内原因菌およびバイオフィルム治療にはマクロライド系抗生剤のエリス口マイ シンが有用である。 また歯周組織の 6 0 %はコラーゲンよりなり、 コラーゲンの分解が 進むと、 歯肉の縮小、 後退を促す。 これらコラーゲンのような細胞外マトリックスに作 用して分解をする酵素群をマトリックスメタ口プロテアーゼ (以下、 単に MMPと称す る) と言う。 MMPは 10種以上あり、 この内コラゲナーゼは歯周組織の付着上皮おょぴ 歯周ポケット上皮周辺に発現しているとの報告があり (非特許文献 1参照)。 又ゼラチ ナーゼは歯周病原因菌由来のリポ多糖等の刺戟で上皮細胞から産生され、 基底膜の構成 成分であるタイプ IVコラーゲンを分解すると報告がある。 このことは MMP活性上昇が 歯周病の進行と密接に関連している事をしめしている。 健常者は歯肉炎、 歯周炎患者に 比べ MMP量は少ないとの報告がある (非特許文献 2参照)。 また歯周病の治療により 病状が改善すると MMP活性が低下するとの報告もある (非特許文献 3参照)。 故に MMP活性や産生を阻害する、 赤ぶどう、 ローズマリー、 イチヨウ、 セントジョンズヮ ート、 ァラムの植物抽出成分の歯肉上皮細胞伸展阻害剤がある (特許文献 1 )。 併し現 今以上の治療法では十分な治療成績をあげておらず、 歯肉炎から歯周炎へと進行し、 歯 を失う人が多い。
[ 0 0 0 3 ]
力 症候群はウィルスによる、 力ぜに効く治療薬は無く、 対症療法のみである。 力ぜ の鼻汁、 鼻閉に充血緩和剤のプソイドエフェドリンがあるが其の効果は少ない。 ォキシ メタゾリンゃフエ二レフリンの鼻内噴霧は速効性あるも使用は数日以内で、 長期にわた ると慢性鼻閉症になる。 鼻汁に対しては抗ヒスタミン剤、 抗アレルギー剤があるが、 副 作用に眠気があり、 鼻閉には効果的でない。 咳には中枢性のコディン、 デキストロメ ト ルファンがある。 コディンは吐き気、嘔吐、便秘、または耐 14、身体的依存症が起こる。 ム
デキストロメトルファンは高容量で呼吸抑制の副作用がある。 気管支拡張薬のエフェド リン、 テオフィリンは動悸、 震顫、 頻脈、 頭痛、 嘔吐の副作用があり、 其の効果も十分 ではない。 近年咳に N - (ベンゾィル)アミノ酸誘導体があるが (特許文献 2)、 その臨床 的効果、 副作用に就いては未知数である。 長期間使用しても副作用のない効果のある薬 剤が待たれる。
[ 0 0 0 4 ]
気管支喘息にはステロイ ド剤、 気管支拡張作用のある交感神経剤、 抗アレルギー剤、 抗 IgE抗体による IgE中和療法、またュビデ力レノンの内服が気管支喘息に効果があり
(非特許文献 4参照)、 呼吸器疾患における呼吸困難に効果を認めた (非特許文献 5参 照)、 さらに肥満細胞、 好酸球に有効的に働くジホモー y—リノレン酸 (特許文献 4 )、 cys LT l受容体に拮抗するプランルカスト水和物、 モンテノレカストナトリウム、 ザフィ ルルカスト (特許文献 5 ) など治療法がある。 現今ステロイ ド剤の吸入療法が主流であ り気管支喘息による窒息死の予防に卓効を示している。 併しながら気管支喘息の経過は 長く、 数十年から生涯続くこともあり、 ステロイ ド剤の副作用が問題であり、 副作用な く、 効果に於いてもステロイ ド剤に優るとも、 劣らない、 長期間使用出来る即効性のあ る薬剤が求められている。
[ 0 0 0 5 ]
亀頭、 陰核、 膣の性感覚低下に対する従来の精力減退治療薬は経口剤が主であり、 そ の原材料もスツボン、 ニンニクの抽出エキス、 マムシ、 ョヒンベの末、 またはエキス、 さらに南米高地産のマ力等がある。 最近ではテストステロン経皮吸収貼り薬 (特許文献 6 )、 また唐辛子、 カブサイシン、 メントール等刺戟物質よりなる貼り薬 (特許文献 7 ) もあるが、 さらに副作用なく性感覚の低下した人に性感覚の感度を高め、 長期間使用出 来る薬剤が求められている。
[ 0 0 0 6 ]
白髪、 脱毛、 薄毛は高齢化とともに人々の悩みである。 白髪はメラノサイトにおいてメ ラニン生成の停止が起こる老化現象である。 育毛剤薬効成分には血行促進、 局所刺戟、 毛包賦活、 抗男性ホルモン、 抗脂漏、 角質溶解、 殺菌、 消炎その他がある。 また毛髪は 毛周期に従って成長、 脱落を繰り返している。 この毛周期の内、 新たな毛包形成が発毛 に重要と考えられており、 この際毛乳頭細胞の働きが毛包上皮系細胞の増殖、 分化、 毛 髪形成に重要な役割をしている (非特許文献 6 )。 また従来毛乳頭細胞増殖促進作用の ある薬剤としてォゥキ、 ォゥレン、 クマノギク等の抽出物が知られているが、 未だ毛乳 頭細胞増殖促進作用を有し、 有色のメラニン色素含有毛髪の育毛作用があり、 副作用の ない、 十分満足できる育毛剤は提供されていない。
[ 0 0 0 7 ]
従来、 生体は生体への種々の外的刺激 (光特に紫外線、 埃、 排気ガス、 種々の化学物 質、 煙草等) 又はウィルス、 細菌、 真菌、 原虫等微生物や寄生虫の生体への侵入に、 又 抗原によるアレルギー反応などに対しては、 これまでこれらを排除する力、 又微生物、 寄生虫には殺菌剤、 抗菌剤、 抗生物質等を使用し、 更に抗体を産生し対抗してきた。 併 し今までこれら外的刺激、微生物、寄生虫等の生体への侵入、アレルギー反応に対して、 その侵入を防御するのに一番重要な、 且つ生体が生来備えている一番最初の外敵防御機 能のある各種上皮機能を再生、 活生化して、 各種外的刺戟により劣化した上皮機能を健 全化する薬剤はこれまで殆どなく、 更に老化により衰えた各種上皮機能を再生、 活生化 し、 上皮機能を健全化する薬剤も殆ど無い。 いっぽう先に皮膚に塗布することにより、 一剤で皮膚がつるつると滑らかに、 血色も良くなり、 白くなり、 皺が浅くなる、 又は消 失する四つの優れた効果があり、 更にアトピー性皮膚炎に効果のある本発明者の外用剤 に就いて特許申請 (特願 2 0 0 5 - 3 8 0 8 7 6 ) をした。 更にこの本発明者の外用剤 は老人性乾皮症、 凍傷、 主婦湿疹にも効果がある。 これ等効果の機序の詳細は不明であ るが、 この本発明者の外用剤が皮膚機能の再生、 活生化を促し皮膚を正常化する効果に よるものであると考えられる。 以上の様に皮膚に好影響を及ぼすコェンザィム Q 10、 システィン、 ビタミン A, C, E及ぴワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液を主 成分とする外用剤が、皮膚と発生学的に同一な外胚葉性の外耳道、鼻腔、副鼻腔、 口腔、 咽頭の上皮、 内胚葉性の扁桃、 喉頭、 気管、 気管支、 肺胞。 中胚葉性の生殖器の上皮、 更に毛髪にどの様な効果を示すか、 又これ等上皮の老化した時、 病的状態の時にどの様 な効果があるのか、 に就いて検討し良好な治療効果を認めた。 さらに現今副作用なく、 長期間使用可能な劣化した上皮機能の再生、 活生化による正常化、 更に老化した、 又は 病的状態の上皮機能を改善し、 上皮機能を正常化する薬剤が求められている。
[特許文献 1] 特開 2006— 306832号公報
[特許文献 2] 特開 2007— 8815号公報
[特許文献 3] 特開 2006— 306813号公報
[特許文献 4] 特開 2006— 21997号公報
[特許文献 5] 特開平 1 1一 228419号公報
[特許文献 6 ] 特開 2000— 86504号公報
[非特許文献 1] M. Kylmaniemi,et al:J. Dent R es.,75 ,pp.919-926(l996)
[非特許文献 2 ] A. Haerian'et al:J.Clin Periodontol.,22pp.505-509(l995)
[非特許文献 3] M. Makela,et a:J. Dent Res.,73,pp.l397-1406(l994)
[非特許文献 4 ] 根本俊和ら:臨床と研究 54巻— 9号 3027-3029 (1977)
[非特許文献 5 ] 佐川弥之助ら: 日本胸部臨床 44卷 9号 774-782頁 (1985) [非特許文献 6] 「Trends Genet J ,1992年、 第 8卷、 p 56_61 発明の開示
[0008]
発明が解決しょうとする課題
先に (特願 2005— 380876) で皮膚に塗布することにより、 一剤で皮膚がつ るつると滑らかに、 血色も良くなり、 白くなり、 皺が浅くなる、 又は消失する四つの優 れた効果があり、 更にァトピー性皮膚炎に効果のある外用剤に就いて特許申請をした。 これ等の効果は、 その機序の詳細は不明であるが、 この本発明者の外用剤が皮膚機能の 再生、 活生化によるものであると考えられる。 以上の様に皮膚に好影響を及ぼすコェン ザィム Q10、 システィン、 ビタミン A, C, E及びワクシニアウィルス接種家兎炎症 皮膚抽出液を主成分とする上皮改善剤が、 皮膚と発生学的に同一な外胚葉性の外耳道、 鼻腔、 副鼻腔、 口腔、 咽頭の上皮、 內胚葉性の扁桃、 喉頭、 気管、 気管支、 肺胞、 中胚 葉性の生殖器の上皮、 更に毛髪へどの様な効果を示すかを検討し、 副作用無く、 各種上 皮機能の低下等による病的状態の改善を目的とし、歯肉炎,歯周炎の炎症症状の改善、 か ぜ症候群、 気管支喘息の症状改善に、 また性感覚回復に、 更に育毛効果のある上皮改善 外用剤の提供を課題とした。
[0009]
課題を解決するための手段
本発明はコェンザィム Q 10、 システィン、 ビタミン A, C, E及びワクシニアウイ ルス接種家兎炎症皮膚抽出液を主成分とする上皮改善剤。
[0010]
(1) かぜ症候群、 気管支喘息用ネブライザ一吸入用液状上皮改善剤。
歯肉炎,歯周炎用の塗布用液状上皮改善外用剤 (歯間ブラシを用いて) A
4
精製水 500重量部に対して、 コェンザィム Q 10(0.03〜: 1.2重量部)、 Lシスティ ン (0.48〜 2.4重量部)、 ビタミン A (0.06〜0.36重量部)、 ビタミン C (2. 0〜8.0重量部), ビタミン E ( 0.4〜 1.6重量部) 及びワクシニアウィルス接種家兎 炎症皮膚抽出液 3.6〜: 14.4単位、 3~12m 1 (0.6〜2.4重量部) 及ぴロラタジン (0. 01〜0.12重量部) を含有する上皮改善剤。 ネブライザ一吸入用液状上皮改善剤は使 用時、 精製水で 3倍に希釈して使用する。
[001 1]
(2) 性感覚改善塗布用クリーム状上皮改善剤、 育毛塗布用クリーム状上皮改善剤 性感覚改善、 育毛外用剤には親水軟膏 500重量部に対して、 コェンザィム Q 10(0. 03〜1.2重量部)、 Lシスティン (0.48〜2.4重量部)、 ビタミン A (0.06〜0. 36重量部)、 ビタミン。 (2.0〜8.0重量部), ビタミン E (0.4〜1.6重量部) 及 ぴワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液 3.6〜 14.4単位、 3〜12m l (0. 6〜2.4重量部) 流動パラフィン (4.4〜13.2重量部) を主成分とする上皮改善剤 を用いる。
[0012]
各薬剤の相互間が化学的に安定する為、 上皮面での薬剤の安定吸収の為ビタミンじ、 ワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液以外のコェンザィム Q 10、 Lシスティン、 ビタミン A、 ビタミン E、 口ラタジンは添加物入りの製剤を用いた。 製剤の添加物は、 コェンザィム Q 10のュビデ力レノン錠 (商標名アデリール錠 10 ) には添加物とし て乳糖、 結晶セルローズ、 デンプン、 カルメロースカルシウム、 ヒ ドロキシプロピル セルロース、 ステアリン酸マグネシウムを含有する。
Lシスティン散 (商標名ハイチオール散 32%) には添加物として乳糖、 葡萄糖を含 有する。
ビタミン Aのパルミチン酸レチノール製剤 (商標名チョコラ A滴) には添加物として サッカリンナトリゥム、 ジブチルヒ ドロキシトルエン、 デヒ ドロ酢酸ナトリゥム、 ブ チルヒ ドロキシァニソール、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 60、 香料、 pH調整 剤を含有する。
ビタミン Eのニコチン酸トコフエロールカプセル (商標名 NEソフトカプセル) には グリセリン脂肪酸エステル、ゼラチン、濃グリセリン、 Dソルビトール、酸化チタン、 パラォキシ安息香酸プロピル、 黄色 5号を含有する。
口ラタジン錠 (商標名クラリチン錠) には添加物として乳糖、 トウモロコシ澱粉、 ス テアリン酸マグネシウムを含有する上皮改善剤。
[0013]
発明の効果
本発明の外用剤の使用法: ,
① 歯肉炎、 歯周炎には歯肉炎、 歯周炎塗布用液状上皮改善剤を歯間ブラシを用いて歯 間に塗布。
② 力ぜ症候群、 気管支喘息には超音波ネブライザ一を用いて吸入用液状上皮改善剤を 鼻腔、 副鼻腔、 口腔、 咽頭、 扁桃、 喉頭、 気管、 気管支、 肺胞に吸入する。
③ 性感覚改善には性感覚改善塗布用クリーム状上皮改善剤を陰茎亀頭、 陰核、 膣に塗 布。
④ 育毛には育毛塗布用クリーム状上皮改善剤を白髪部の皮膚に軽くすりこむ様に塗 布する。
[0014]
( I ) 歯肉炎、 歯周炎への効果 _
5
歯肉炎、 歯周炎に本発明者の歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を歯間に歯間ブラシを用 いて塗布すると、 歯肉炎、 歯周炎の炎症の疼痛、 発赤、 腫脹が早く治癒し、 特に疼痛が 早くとれて、 喜ばれる。 また歯のダラツキに就いては、 歯周炎の程度が軽度であれば改 善されるが、 歯周炎の程度が重いとその回復には時間がかかる力、、 効果のないときもあ る。 故に歯周炎予防の目的で歯肉炎が歯周炎になる前に、 または炎症のない正常なとき から歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を継続使用すると、 歯周炎予 防の効果の期待がもてる。 症例 12例中 6例の継続して歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用 剤を齒間に歯間ブラシを用いて塗布した症例は約 1年間以上歯肉炎、 歯周炎の再発をま だ見ていない。
[ 0 0 1 5 ]
歯肉炎、 歯周炎への効果に就いては、 男性 6名、 女性 6名について検討した。
①女性 6 9歳 2 0 0 6年 8月 2 3日左下顎第 2大臼歯に疼痛、 発赤、 腫脹、 歯のグ ラツキあり、 歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤の病巣部位への塗布と、 歯間ブラシを用 いて歯肉炎用、 歯周炎上皮改善外用剤を病巣部位へ塗布をする、 を併用して、 7日間で 腫脹、 発赤とれ、 疼痛も軽減し、 所属リンパ腺の疼痛も無くなり、 2週間で疼痛はすつ かり無くなり、 同年 1 0月 4日歯のダラツキも改善している。
又同年 9月 1 5日右下顎第 2臼歯に疼痛、 発赤、 腫脹あり、 同様処置 1 0日間で疼痛、 発赤、 腫脹は無くなり治癒した。
更に同年 1 0月 1 1日左上顎第 1番目小臼歯に疼痛、 発赤、 腫脹、 歯のダラツキあり、 同様処置で翌日に痛み軽減し、 7日後炎症症状無くなり、歯のダラツキも改善している。 同年 12月 24日右下第 2大臼歯の疼痛、腫脹、歯のダラツキあり。 3日間の歯肉炎、歯 周炎用外用剤の病巣部位への塗布で疼痛はなくなり、 歯のダラツキも改善されつつある。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用しておらず、 その後歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用 剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目的で歯間ブラシを用いて継続使用し、 予防効果について検 討中。 2007年 8月現在歯の疼痛、発赤、腫脹は全く無く、歯のダラツキも更に改善して いる。
[ 0 0 1 6 ]
②女性 75歳 2006年 9月右下顎第 1大臼歯に疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯間ブラシを 用いて歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を病巣部位へ塗布をすることにより、 4日間で 疼痛、 発赤、 腫脹なくなり、 3ヶ月后再発はない。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用 しておらず、 その歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目的で歯間 ブラシを用いて継続使用し、 予防効果について検討中。 その後 200 8年 1月まで歯の疼 痛、 発赤、 腫脹は全く無い。
[ 0 0 1 7 ]
③男性 5 5歳 2年前歯周炎で左上顎第 1大臼歯 1本抜歯、 2006年 9月 14日右上顎 第 1大臼歯に 2年前と同様の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周 炎用上皮改善外用剤を病巣部位へ塗布をすることにより、 7日間で疼痛は軽くなり、 同 年 10月 11日疼痛、 発赤、 腫脹は完治した。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用してお らず。 その後歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目的で歯間ブラ シを用いて継続使用し、 予防効果について検討中。 2008年 1月歯肉炎、 歯周炎の再発 はない。
[ 0 0 1 8 ]
④女性 6 2歳 左下額第 2臼歯の疼痛、発赤、腫脹あり、歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を病巣部位へ塗布をすることにより、 4日で痛み少なくなり、 7日で疼痛、 発赤、 腫脹は完治した。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用していない。
[ 0 0 1 9 ] c
6
⑤男性 4 9歳 右上顎第 2大臼歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯間ブラシを用いて歯肉 炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を病巣部位へ塗布をすることにより、 5日で疼痛、 発赤、 腫脹なくなり治癒した。 消炎鎮痛剤は使用したが、 抗生物質は使用していない。
[ 0 0 2 0 ]
⑥男性 8 0歳 6 0〜 7 0歳台に歯周炎で 1 2本の歯を失っている。 2006年 9月右下 顎犬歯に疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯のダラツキ顕著、 歯肉炎用、 歯周炎用上皮改善外用 剤の病巣部位への塗布と、 歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を病巣 部位へ塗布をする、 を併用して、 7日間で疼痛、 発赤、 腫脹なくなり、 歯のダラツキは なくなり、 硬いものも嚙めるようになった。 また右下顎第 2大臼歯に疼痛と、 ダラツキ あり、 上記治療法 2ヶ月で疼痛はまったく無かったが、 病創が古いためか右下顎第 2大 臼歯は抜け落ちた。 その後歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目 的で歯間ブラシを用いて継続使用し、 予防効果について検討中。 2008年 1月まで歯肉 炎、 歯周炎の再発はない。
[ 0 0 2 1 ]
⑦女性 7 6歳 以前 (期日不明) より右上顎犬歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯のダラ ツキ顕著、 2006年 10月 11 日より歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周炎用外用剤の病巣 部位への塗布をすることにより、 3〜4日間で疼痛は軽減し、 1ヶ月後疼痛、 発赤、 腫 脹は無くなり、 歯のダラツキも少し改善されている。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使 用していない。 その後本発明者の外用剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目的で歯間ブラシを用 いて継続使用し、 予防効果について検討中。 2008年 1月末まで歯肉炎、 歯周炎の再発 はない。
[ 0 0 2 2 ]
⑧男性 6 2歳 右下側切歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯のダラツキ顕著、 2006年 10 月 7 3より歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤の病巣部位への塗布を することにより、 3〜4日間で疼痛、 発赤、 SISは無くなつたが、 処置 7日後歯のダラ ツキは改善されず。 治療継続中。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用していない。
[ 0 0 2 3 ]
⑨男性 5 7歳 右上顎大臼歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯 周病用上皮改善外用剤の病巣部位への塗布をすることにより、 4 B間で疼痛、 発赤、 腫 脹は無くなる。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用していない。 その後歯肉炎、 歯周炎 用上皮改善外用剤は使用していない。
[ 0 0 2 4 ]]
⑩女性 6 0歳 2006年 8月より右下顎第 2大臼歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 2006年 10月までに 6回歯科医を受診、 其のつど軽快していたが、 同年 10月同じ右下顎第 2大 臼歯に出血、 疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外 用剤の病巣部位への塗布をすることにより、 5日間で疼痛、 発赤、 腫脹は無くなる。 こ の間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用していない。 その後歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤 を使用し続けることで 2007年 8月まで再発はなかったが、 8月に右下顎第 2大臼歯に 疼痛あり、 その後歯間ブラシを用いて上皮改善外用剤の病巣部位への塗布の回数を増す ことにより 2008年 1月まで疼痛、 発赤、 腫脹は無い。 歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用 剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目的で歯間ブラシ、 歯ブラシを用いて継続使用中。 2006年 10月より 2008年 1月までの間 2007年 8月に歯科医を 1回受診している。
[ 0 0 2 5 ]
⑪男性 8 4歳 2006年 1月右下第 1小臼歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり歯科医に受診し た。 歯が抜ける可能性ありと言われて治療を受けたが疼痛、 発赤、 腫脹が継続した。 歯 間ブラシを用いて歯肉炎、 歯周病用上皮改善外用剤の病巣部位への塗布をすることによ η
り、 約半 で疼痛はとれ、 発赤、 腫脹も軽快している。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は 使用していない。
[0026]
⑫女性 92歳 2006年 1月右上第 1小臼歯の疼痛、 発赤、 腫脹あり、 歯間ブラシを 用いて歯肉炎、 歯周病用上皮改善外用剤の病巣部位への塗布をすることにより、 3日間 で疼痛は無くなる。 継続治療中。 この間抗生物質、 消炎鎮痛剤は使用していない。 歯肉 炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を歯肉炎、 歯周炎予防の目的で歯間ブラシを用いて継続使 用中。
[0027]
(Π) 力、ぜ症候群への効果
[0028]
(ィ) 吸入用上皮改善外用剤の超音波ネブライザ一吸入 1回によるかぜ症候群への効果 力ぜ症候群の諸症状への効果に就いて、 61名 (男 22名、 女 39名) で検討した。 力、ぜ 薬服用前に吸入用上皮改善外用剤を使用時に精製水で 3倍に希釈して使用し、 10分間の 超音波ネブライザ一吸入 1回のみでの効果を吸入直後に検討した。
[0029]
① 悪寒: 61人中 4人に悪寒あり、 2人に効果なく 2人は不明。
[0030]
② 頭痛: 61人中 12人に頭痛あり、 1人に効果あり、 3人に少し効果あり、 5人に効果 なく、 3人は不明。
[0031]
③ 筋肉痛: 61人中 13人に筋肉痛あり、 2人に少し効果あり、 7人に効果なく、 4人 は不明。
[0032]
④ 疲労倦怠感: 61人中 30人に疲労倦怠感あり、 5人に効果あり、 2人に少し効果あ り、 15人に効果なく、 8人は不明。
[0033]
⑤ ぐしゃみ: 61人中 15人にくしゃみあり、 3人に効果あり、 7人に少し効果あり、 1人に効果なく、 4人は不明。
[0034]
⑥ 鼻むずむず感: 61人中 18人に鼻むずむず感あり、 8人に効果あり、 8人に少し効 果あり、 2人は不明。
[0035]
⑦ 鼻汁: 61人中 28人に鼻汁あり。 12人に効果あり、 12人に少し効果あり、 効果な し 3名。 不明 1人。
[0036]
⑧鼻閉: 61人中 29人に鼻閉あり。 15人に効果あり、 11人に少し効果あり、 効果なし 3名、 不明 0人。
[0037]
⑨咽頭乾燥感: 61人中 21人に咽頭乾燥感ぁり、 6人に効果あり、 8人に少し効果あり、 効果なし 5名、 不明 2人。
[0038]
⑩咽頭痛: 61人中 46人に咽頭痛あり。 21人に効果あり、 14人に少し効果あり、 効果 なし 6人、 不明 5人。
[0039]
⑪咳: 61人中 43人に咳あり。 18人に効果あり、 17人に少し効果あり、 効果なし 4 O
人不明 4人。
[ 0 0 4 0 ]
⑫嗄声: 61人中 13人に嗄声あり。 2人に効果あり、 2人に少し効果あり、 効果なし 6 人、 不明 3人。
[ 0 0 4 1 ]
吸入用上皮改善外用剤のかぜ症候群症状への効果
Figure imgf000009_0001
の結果を得た。 力ぜ症候群に、 吸入用上皮改善外用剤 10分の超音波ネブライザ一吸入 1回のみで、 吸入時にある特に激しい症状に効果的で、 鼻汁、 鼻閉、 咽頭痛、 咳等に即 効性のかなりの効果をしめした。 症状発現毎に、 1日 3〜4回吸入用上皮改善外用剤の 超音波ネブライザ一吸入が出来れば更に効果が出るものと考察する。
[ 0 0 4 2 ]
(口) 吸入用上皮改善外用剤吸入のみでかぜ症候群の治療をした症例
[ 0 0 4 3 ]
1 . 男性 13才 体温 37.0¾発熱、疲労倦怠感、咽頭乾燥感、 咽頭痛、 乾性痙攣性咳、 くしゃみ、 鼻のむずむず感、 鼻汁、 鼻閉あり。 発病 2日目に来院、 吸入用上皮改善外用 剤超音波ネブライザ一吸入 10分間で鼻閉、 咳に効果あり、 その の 3時間後と翌朝 1 回、 計 3回の同吸入後、 解熱、 かぜの諸症状は取れ、 発病後 3日で全治した。 解熱剤、 かぜ薬は服用せず。
[ 0 0 4 4 ]
2 . 女性 47才 体温 36.4 平熱、 疲労倦怠感、 咽頭かゆい、 鼻汁、 鼻閉あり。 発病 2日目に来院。 1回目の吸入用上皮改善外用剤超音波ネプライザ一吸入 10分間で鼻閉 に効果あり片方通り、鼻汁止まるも、咽頭への効果不明。約 3時間後上記症状なくなり、 治癒したものと感じた。 7時間後咽頭の痒み、 鼻閉あり、 2回目の同吸入 10分間で上 記症状改善される。 翌日咽頭痛あり、 3回目の同吸入 10分間で咽頭痛良くなり、 発病 4日目症状無くなり、 発病後 4日で全治した。
[ 0 0 4 5 ]
3 .女性 52才 疲労倦怠感、咽頭乾燥感、咽頭痛、くしゃみ、悪寒あるも体温 36.8 、 3 日間 3回の吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分間で上記症状改善さ れ、 発病後 4日で全治した。
[ 0 0 4 6 ]
4 . 女性 41 才 体温 36.6°C平熱、 疲労倦怠感、 咳、 鼻汁、 鼻閉あり、 吸入用上皮改 善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分で鼻閉に効果あり、 咳、 鼻汁に少し効果あり、 1 日 1回、 3日間、 3回の吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入後、 3日で全治し た。
[ 0 0 4 7 ]
5 . 女性 70才 疲労倦怠感、 咽頭こそばい、 咳、 悪寒あるも体温 35.4 、 1回目の 吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分で咽頭痛に効果あり、 1日 1回、 3 日間、 3回の吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入後、 3日で全治した。
[ 0 0 4 8 ]
6 . 女性 63才 力ぜをひいた感じ、 咽頭痛あり。 吸入用上皮改善外用剤超音波ネブラ ィザー吸入 10分で咽頭痛改善され、 1日 1回、 3日間、 3回の吸入用上皮改善外用剤超 音波ネブライザ一吸入後、 3日で全治した。
[ 0 0 4 9 ]
7. 女性 66才 2日前よりかぜをひいた感じ、 咳が激しく来院、 吸入用上皮改善外用 剤超音波ネブライザ一吸入 10分、 1回の吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸 入で咳は止まり、 3日間で全治した。
[ 0 0 5 0 ]
8 . 女性 1才 2ヶ月
[ 0 0 5 1 ]
① 来院 7日前より鼻汁、 2日前より咳あり、 来院時体温 38.5°C鼻汁、 咳あり、 吸入用 上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分で鼻汁、 咳に効果あり、 解熱剤、 か ぜ薬を飲まず 4時間ほど熟睡し、 体温も平熱になる。 この間かぜ薬、 解熱剤は使用 せず同吸入 10分の治療のみ。 3日後来院、 平熱、 咳、 鼻汁あり吸入 10分で咳、 鼻 汁に効果あり、 来院後 4 0で全治。
[ 0 0 5 2 ]
② 3日前より咳、 鼻汁あり、 朝来院時体温 37.5°C、 力ぜ症候群吸入 10分で咳、 鼻汁 に効果あり、 その後良く寝ていた。 午後 5時 39.1°Cの発熱、 再度来院、 吸入 10分 の後体温 38.4°C、来院 2日目朝体温 36.8でとなる。夕刻体温 37.8 、同吸入 10分、 その翌 3来院 3日目で発熱なくなり、 症状もとれ、 発病後 6日で治癒。 この間解熱 剤は使用せず。 扁桃腺炎併発の為セフポドキシムプロキセチルを投薬した。
[ 0 0 5 3 ]
9 . 女性 5 2才 いがらっぽい咽頭痛、 鼻のむずむず感、 鼻閉あり、 体温 35.8°C両側 顎下リンパ腺圧痛あり。 1 日目 1回、 2日目朝夕 2回吸入用上皮改善外用剤超音波ネブ ライザ一吸入 10分、 3回で、 吸入ごとに症状軽快して、 咽頭痛、 鼻のむずむず感、 鼻 閉、 顎下リンパ腺圧痛無くなり、 発病後 3日で全治した。
[ 0 0 5 4 ]
10. 女性 3才 昨夜より咳、 鼻汁あり、 熱はない。 来院時体温 37.3°C吸入用上皮改善 外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分で咳、 鼻汁に効果あり、 帰宅後熱下がり、 元気に 遊び、 翌日治癒した。
[ 0 0 5 5 ]
(ハ) 力、ぜ症候群の発熱への上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入の効果
[ 0 0 5 6 ]
① (口) の 1 . 男性、 13才、 2日間、 3回の上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入後 37.0°Cの発熱が平熱になり、 力、ぜ症候群の症状もとれ治癒している。
[ 0 0 5 7 ]
②(口) の 8 . の①女性、 1才 2ヶ月 1回の上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 後 38.5°Cの発熱が解熱剤、 力ぜ薬を飲まずに 4時間後平熱になる。
[ 0 0 5 8 ] 1Q
③ 男性 8才 来院前日体温 38.3°C、 来院時 37.9で、頭痛と発熱の症状、 吸入用上皮 改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分後、頭痛良くなる、 1時間後体温 37.3 、 翌日平熱となり元気に学校に行く。 この間解熱剤は使用せず。
[ 0 0 5 9 ]
④女性 3才 来院前日午後 8時 39.0で以上の発熱で解熱用坐薬 1本、来院日午前 2時 頃また高い発熱あり同坐薬更に 1本使用、来院時(午前 12時)体温 38.0 グッタリし、 鼻汁、 鼻閉、 咳激しく、 胸部に乾性ラ音あり。 上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分の治療で鼻汁、鼻閉、咳に効果あり、気分も良ぐなり待合で本を読むぐらいになる。 同日夕 6時来院体温 37.8°C気分よく、 鼻汁のみで咳き、 鼻閉なく再度同吸入 10分の治 療で同日中に解熱、 翌日少し咳が残ったが全治した。
[ 0 0 6 0 ]
(二) 長期間上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入によるかぜ症候群への効果
[ 0 0 6 1 ]
女性 1才 8 ヶ月 生来かぜにかかり易く、 かかると気管枝喘息を誘発していた。
2007年 4月に来院、 その後毎月 3回から 6回かぜ症候群、 気管支喘息にかかり来院、 同年 9月 14日より自宅で毎日、上皮改善外用剤超音波ネブライザ一吸入 10分 1日 1回 の治療を始める、 同年 10月 7日水痘に罹患、 その際軽度の喘息発作あり、 同吸入で治 癒、 同年 11月初旬咳があり、 同吸入 2 日間で治癒、 その後かぜ症候群、 喘息発作はな く 2 ~3日に 1回の吸入により 1 2月末日まで 3ヶ月半の間来院せず、良好に経過してい る。 2008年 1月 14日インフルエンザ A型に罹患、 その際気管支喘息の発作無く 4日程 で治癒している。
[ 0 0 6 2 ]
(ΙΠ) 気管支喘息への効果 男性 3名、 女性 4名に就いて検討した。
[ 0 0 6 3 ]
① 女性 63歳 4年前の 5 9才頃より喘息発作、 了レルギ一性鼻炎があり、 2 0 0 6 年 1月来院までプロピオン酸フルチ力ゾン、 ブランルカスト水和物、 テオフィリンその 他抗生剤,鎮咳剤、去痰剤の治療を受けたが咳、痰、 喘鳴、 呼吸困難が常にあり、 時々喘息 発作があり、 治療によっても症状の改善は見られず 4年間一進一退であった。 2 0 0 6 年 1月 3 1日来院、 来院時咳、 喀痰、 呼吸困難あり、 胸部に乾性ラ音あり。 内服、 外用 に
モンテルカストナトリウム錠 1 O m g 1錠
塩酸ェピナスチン錠 2 O m g 1錠
ベタメタゾン錠 0. 5 m g 2錠 当初朝夕 2回 発作治まれば 夕 1回に漸減、 発 作無くなれば緊急用に保管。
塩酸プロ力テロール吸入液 1日 2呼吸 4回まで
プロピオン酸フルチカゾン吸入 1日 2回
2006年 2月 20日 重い発作なくなるも、 軽度の呼吸困難、 咳、 喀痰あり。 胸部に乾性 ラ音少し聴取する。 ベタメタゾン錠の内服は中止し、 緊急時用に保管する。
2006年 2月 20日より吸入用上皮改善外用剤 1 m 1、 クロモグリック酸ナトリウム吸入 液 2 m 1を 1日 2〜 3回超音波ネブライザ一吸入開始。
2006年 4月 18日よりプロピオン酸フルチカゾン吸入を 1日 1回とし、 同年 6月 2日で 中止する。 同年 6月初めより喘息状態まったく無く、 胸部所見も正常化している。
2006年 10月 24 Θより、 1日 1〜2回本発明者の吸入用上皮改善剤 1 m 1のみを超音 波ネブライザ一で吸入し続け、 同年 1 2月まで喘息症状はなかったが、 旅行の為 5日間 吸入用上皮改善剤の吸入をせず、 其の為か 12月 12日より軽度の喘息発作あり、塩酸プ ロカテロール製剤、 クロモグリック酸ナトリウム吸入液、 本吸入用上皮改善剤の治療 2 U
日で喘息状態は治癒した。 その後吸入用上皮改善外用剤の吸入のみの治療で喘息発作な く経過していたが、 2007年 1月右上腕打撲で 7日間吸入用上皮改善外用剤の吸入を中 止、 再度軽度の喘息発作あり塩酸プロ力テロール製剤、 クロモグリック酸ナトリウム吸 入液、 本吸入用上皮改善剤の治療 3日で喘息状態は治癒した。 その後吸入用上皮改善外 用剤の吸入のみの治療で喘息発作なく 2007年 8月まで経過している。 気管支喘息の治 療中、 吸入用上皮改善外用剤の治療を中断すると喘息発作が出ることは吸入用上皮改善 外用剤の超音波ネブライザ一吸入が気管支喘息に効果のあることを示している。
[ 0 0 6 4 ]
② 8 0才 男性 4 0才頃より月に 2〜 3回強度の喘息発作あり、 又軽度の発作は夜 間、 又は朝方毎日のようにあり、 アミノフイリンの靜脈注射、ステロイ ドホルモン剤の 内服、 吸入。 更に塩酸イソプレナリン吸入液を用いた。
クロモグリク酸ナトリゥムカプセル発売以来それの使用で重い発作は少なくなり、 2〜 3日に 1回位、朝方又は夜間軽度の発作あり、 クロモグリク酸ナトリゥムカプセルの吸 入で軽快して、 アミノフイリンの靜脈注射、ステロイ ドホルモン剤の内服を必用としな くなつた。 携帯用ステロイ ドホルモン吸入剤発売以来、 プロピオン酸べクロメゾン、 又 はプロピオン酸フルチ力ゾン吸入剤 1日 1〜 2回の吸入で重い発作はなくなり、夜間又 は朝方の発作は少なくなつたが、 咳、 くしゃみ等のあと軽度の発作があった。
2005年 10月 10 Sより吸入用上皮改善外用剤 1 mlとクロモグリック酸ナトリゥム吸入 液 2 mlを 1日、 3〜4回ネブライザ一吸入開始、 2006年 2月 1日より吸入ステロィド 喘息治療剤を中止。 その後 3〜4日に 1回位夜間、 咳、 くしゃみがあると、 胸部に軽い 喘鳴が発症する、 塩酸プロ力テロール 1回の吸入で喘鳴は治癒する。 通年性アレルギー 性鼻炎にも効果があり鼻閉、鼻水、鼻のむずむず感、 くしゃみも改善され、 寒さによる生 理的なくしやみのみに改善されている。 4 0年からの気管支喘息の発作、 アレルギー性 鼻炎が、 2006年 10月現在本吸入液とクロモグリック酸ナトリウムの吸入、 咳が出た時 に 7〜1 0日に 1回の塩酸プロ力テロールの吸入で、 ステロイド剤使用せずに治癒する。
2006年 1 1月初めよりクロモグリック酸ナトリゥム、 塩酸プロ力テロールを使用せず、 吸入用上皮改善外用剤のみ 1 ml、 1日 3回の吸入で経過観察中。 それまで 5〜6日に 1 回位夜間咳、 くしゃみのあと軽度の喘鳴が出たが、 2007年 1月初旬より咳、 くしゃみ後 の胸部の喘鳴は出なくなり、2007年 6月初旬まで吸入用上皮改善外用剤吸入のみで気管 支喘息発作なく経過している。 又本発明者の吸入用上皮改善外用剤吸入の前後での肺機 能検査の肺活量、 努力性肺活量ともに軽度の改善を認めた。 肺機能検査は気管支喘息状 態でない、 胸部所見に異常の無い時に測定した。
ステロイド剤、 気管支拡張剤、 抗アレルギー剤等の抗喘息剤を使用せずに、 本発明者の 吸入用上皮改善外用剤の吸入のみで 4 0年来の喘息発作が殆ど無く経過しているのは、 本発明者の吸入用上皮改善外用剤の効果によるものと考察する。
[ 0 0 6 5 ]
③女性 5 5歳 1 0才頃より気管支喘息 公害認定、 1 9 9 4年 5月来院 それまで 塩酸クレンプテロール 4T
テオフィリン顆粒 2 0 0 2T クロモグリック酸ナトリゥム吸入 4回
塩酸アンプ口キソ—ル 3 T 臭化水素酸フエノテロール吸入 4回
塩酸ホミノペン 6 T プロピオン酸べクロメタゾン吸入 4回
トリルダン 2 T
来院后殆ど同様の処方で
テオフィリン 2 0 0 2 T クロモグリック酸ナトリゥム吸入 4回
ブランルカスト水和物 4 T 塩酸プロ力テロール吸入 2呼吸 4回
又はモンテルカストナトリゥム 2T 塩酸プル力テロール 2 T プロピオン酸べクロメタゾン吸入 4回 フスコデ 6 T 又はプロピオン酸フルチカゾン吸入 2回
塩酸アンプロキソール 3 T
緊急発作時用に内服用ベタメタゾン 0.5mg 2週間に 1 0錠投与。
喘息発作は毎朝方にあり、昼間も時々あり、吸入ステロイド喘息治療剤、気管支拡張剤、 クロモグリック酸ナトリゥムの吸入で治療、 2,000年 8月重い発作で入院歴あり。
2,006年 4月 2 1日より本発明者の吸入用上皮改善外用剤 1 m 1、 クロモグリック酸ナ トリウム吸入液 2 m l、 1日 2〜 3回の超音波ネブライザ一吸入を開始。 毎早朝の喘息 発作は毎日でなく、 2〜3日に 1回となり、 症状も軽く,回復しやすくなつた。 又その間 の薬剤使用量が過去 3年間の平均使用量に比べて 3 0 %少なくなつており、 2,006年 9 月 1 5日より副腎皮質ホルモン剤ベタメタゾンの内服使用を必要としなくなった。
2006年 4月より 1 0月まで 6ヶ月の短期間で 4 5年間続いた喘息発作の軽減、薬剤使用 量の減少、 特にステロイ ドホルモン内服薬の投薬の中止は特筆すべき事柄であり、 この 効果は本吸入用上皮改善外用剤の効果によるものと考察する。 その後吸入用上皮改善外 用剤の吸入を続け、 2,007年 8月現在、 喘息発作は少なくなり、 仕事上温度差のある冷 凍庫の出入りした時、 又たまに朝方に軽い喘息発作があるのみになっている。 また吸入 用上皮改善外用剤吸入の前後での肺機能検査の肺活量は軽度の改善、 努力性肺活量は変 化を認めなかった。 肺機能検査は気管支喘息状態でない、 胸部所見に異常の無い時に測 疋し 7こ。
[ 0 0 6 6 ]
④ 7 6才 女性 気管支喘息、 心不全
2 0 0 4年 2月来院 2 0 0 3年夏より咳、痰、 喘鳴、 呼吸困難あり。 胸部乾性ラ音ぁ り、 浮腫下腿にあり、 タバコ 2 0本 X 3 0年 = 6 0 0 2 0 0 4年 4月に禁 煙。
内服、 外用に
ジゴキシン 1〜0.5T キシナホ酸サルメテロール吸入 2回
スピノラクトン 1 T 塩酸プロ力テロール吸入 2呼吸 4回まで
塩酸ジルチアゼム 3 Τ
ュビデカレノン 3 Τ
塩酸アンプロキソール 1 T
マレイン酸ェナラプリル 1 T
2 0 0 5年 1 0月 1 9日より吸入用上皮改善外用剤 1ml とクロモグリック酸ナトリウ ム吸入液 2 mし 1 日 2回吸入し、 呼吸困難時には塩酸プロ力テロール使用、 使用 後 2ヶ月ぐらいで咳、 痰、 喘鳴、呼吸困難、 浮腫、 胸部の乾性ラ音もなくなり、 経過良 好であつたが 2006年 6月大腸癌で手術。 退院後軽度の咳があるのみで、 呼吸困難等の 喘息発作はない。 又吸入用上皮改善外用剤吸入中と、 最近の検査との、 前後での肺機能 検査で、 この肺機能検査の間に大腸癌で 2ヶ月の入院、 手術と悪条件が重なったにもか かわらず、 肺活量は増加し、 努力性肺活量も改善された。 肺機能検査は気管支喘息状態 でない、 胸部所見に異常の無い時に測定した。
[ 0 0 6 7 ]
⑤ 男性 7歳 気管支喘息
3歳頃より喘息発作時々あり、 1 S前より鼻汁、 咳、 呼吸困難あり、 来院時胸部聴診で 著明な乾性ラ音を認める。吸入用上皮改善外用剤の超音波ネブライザ一 10分間吸入によ り、 胸部聴診で乾性ラ音殆ど聴取出来ず、 呼吸困難は無くなり、 咳、 鼻汁も軽快した。
[ 0 0 6 8 ]
⑥ 女性 (ィ) 1歳 5ヶ月 気管支喘息 生来風邪を引きやすく、 時に喘息発作があった。 来院時胸部に乾性ラ音著明、 吸入用上 皮改善外用剤超音波ネブラィザ一 10分間の吸入により、胸部聴診で乾性ラ音殆ど聴取出 来ず、 呼吸困難は無くなり、 咳、 鼻汁も軽快、 3日間 3回の上皮改善外用剤の吸入で治 癒した。
[ 0 0 6 9 ]
(口) 1歳 6ヶ月来院前日より鼻汁、 咳等かぜの症状と喘鳴あり、 来院時胸部聴診で 著明な乾性ラ音を認める。吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一 10分間吸入、吸入 後 30分頃より喘鳴よくなり熟睡した。 夕刻再度来院胸部乾性ラ音中等度あり、 同吸入 10分間施行、その夜は軽度の喘鳴があつたがよく寝た。翌朝更に 1回吸入用上皮改善外 用剤超音波ネブライザ一 10分間吸入、その後喘息発作は治まり元気になった。その間ッ ロブテロール貼付剤、 扁桃腺炎にセフポドキシムプロキセチルを投薬した。
[ 0 0 7 0 ]⑤,⑥の症例で吸入用上皮改善外用剤超音波ネブライザ一 1 0分間の吸入に より、 吸入直後から 3 0分位で、 呼吸困難の改善、 乾性ラ音の減退は吸入用上皮改善外 用剤の効果が気管支喘息に速効性があり、 吸入用上皮改善外用剤の組成より、 副作用は 考えられず、 今後すぐれた気管支喘息治療薬になるものと考察する。
[ 0 0 7 1 ]
⑦ 男性 5歳 気管支喘息、 アトピー性皮膚炎
1才 7ヶ月頃より喘息発作あり、 アトピー性皮膚炎を伴う、 1才 8ヶ月強度の喘息発作 あり、 内服副腎皮質ホルモン剤ベタメタゾン、 気管支拡張剤ッロプテロール貼付剤の短 期間投与で軽快した。 その後風邪をひきやすく、 1ヶ月間に 6〜9回来院、 時々胸部に 乾性ラ音を聴取し、 リン酸ベタメタゾン、 クロモグリック酸ナトリウム吸入液の超音波 ネブライザ一 5分間の吸入、 ッロプテロール貼付剤の投薬により強い喘息発作はなかつ た。 2 0 0 5年 1 0月より吸入用上皮改善剤 1. 0 ml (精製水で 3倍に希釈)、 クロモグ リック酸ナトリゥム吸入液 2 mlの割合の吸入液、 5分間の超音波ネブラィザ一吸入 1年 1ヶ月、 88回。 2006年 11月より 2007年 7月までに吸入用上皮改善剤のみの超音波ネ ブライザ一吸入 5分〜 10分間、 44回吸入した。 この間よく風邪に罹り来院したが、 喘 息発作はなく、 胸部に乾性ラ音を 2回のみ聴取した。 アトピー性皮膚炎も時々発症する が実施例 2の外用剤の塗布により治癒している。 最近は来院も少なくなつている。 2歳 前後で発症する気管支喘息は、 発作毎に悪化する症例が多く、 難渋することが多いが、 強度の発作には、短期間の内服副腎皮質ホルモン剤の投薬、その後リン酸ベタメタゾン、 クロモグリック酸ナトリゥム吸入液の吸入、 更に吸入用上皮改善外用剤とクロモグリツ ク酸ナトリゥム吸入液の吸入、 最近では吸入用上皮改善外用剤のみの治療で喘息発作な く経過している。 良好な治療効果を示した好例と考察する。
[ 0 0 7 2 ]
吸入用上皮改善外用剤の気管支喘息への効果については表 1に示した。 肺機能検査に 就いては表 2と図面 1,2に示した。 肺機能検査表中吸入前、 中、 何年何月目とは吸入用 上皮改善外用剤の吸入開始時期と期間を示した
[ 0 0 7 3 ] 表 1 吸入用上皮改善外用剤の気管支喘息への効果
Figure imgf000015_0001
[0074]
表 2 肺機能検査
Figure imgf000015_0002
[0075]
(IV) 性感覚改善の効果に就いては男性 7名、 女性 3名で検討した 陰茎亀頭、 陰核、 膣に本発明者の性感覚改善外用剤を Sに 1〜4回、 1乃至 2ヶ月以 上の塗布により、 老ィヒその他種々の原因で低下した性感覚の人のみ感覚が改善され、 性 感覚が良くなる。 10名中男性 3名、女性 1名の性感覚の著しい改善がみられ、男性 1名、 女性 1名の性感覚は軽度の改善がみられ、 女性 1名の性感覚は以前より良くなり、 男性 3名は性感覚の低下がない為効果は見られなかつた。
[0076]
1. 男性 60歳 約 1ヶ月半の塗布で、 最近どうでもよかった***が、 1ヶ月 1回 、 其の気がでて 2回となった。 塗布継続中
[0077]
2. 男性 76歳 約 1ヶ月、 1日 3〜4回の塗布により陰茎亀頭の感覚が改善され ***時間が短縮し、 中休みを必要としなくなり、 性感覚も改善し、 陰茎の存在感 が出てきた。 塗布継続中。
[0078]
3. 男性 55歳 年令が若く、 性感覚の衰えが少ないので、 塗布による性感覚の向 上の効果は認められなかった。 塗布継続中。
[0079]
4. 男性 68歳 約 2ヶ月の塗布で著しく性感覚の改善が見られ、 尿の出も良くな り、 陰茎亀頭の感覚も改善されている。 塗布継続中。
[0080]
5. 男性 59歳 約 2ヶ月の塗布、 年齢が若く、 性感覚の衰えがないので効果は見 られなかった。 塗布継続中。
[0081]
6. 女性 60歳 約 2ヶ月の塗布により、本来性感覚は良好でしたが更に良くなつ た。 塗布継続中
[0082]
7. 女性 60歳 ***時疼痛あり、 2.5ヶ月の塗布により疼痛は少なくなり、 性感 覚は軽度改善が見られたが、 効果の判定は更なる塗布の継続が必要です。 塗布継続 中。
[0083]
8. 女性 51歳 約 2ヶ月の塗布により、 現在性感覚の衰えは少ないが、 更に性感 覚は良くなり、 性器がつるつると滑らかに、 柔らかくなる。 塗布継続中。
[0084]
9.男性 55歳 約 2ヶ月の塗布により、 性感覚の衰えはないが、 性感覚の軽度の亢 進を認める。 塗布継続中
[0085]
10.男性 60歳 2ヶ月の塗布により、性感覚の衰えがないので効果は明確ではなレ、。 塗布継続中
[0086]
(V) 育毛.効果
7症例ですが白髪部の白髪部の皮膚に上皮改善外用クリームを軽くすりこむ、 約 3ケ 月以上の塗布で毛根部より黒色のメラ二ン色素を有する黒色の毛髪が発生し、 頭髪が全 体として黒くなる効果がみられる。 クリームがメラノサイトを活生化した効果によるも のか、 更なる検討が必要です。
[0087]
①女性 77才 頭部に上皮改善クリームをこすり気味に塗布約 6ヶ月目頃、 5ミリ力、 ら 1センチの細い黒髪が生えてきたのを本人が気付く、 白髪 (この時は白髪を茶色 に染色)の間に僅か細い黒髪が認められる。 2年 5ヶ月目黒髪は 5〜: 10cmと成長し、 本数も増え、一目瞭然の変化で、育毛効果は著明である。 この間大腸癌の手術施行。 上皮改善外用クリーム塗布 2年目頃本人が教えてくれた。
[ 0 0 8 8 ]
②女性 70才 約 11ヶ月間頭部に上皮改善クリーム塗布、塗布前、頭にも塗るとの事、 冗談で頭頂部を撮影、 11 ヶ月目再度撮影後比較して初めて、 頭頂部の白髪部が黒髪 になっているのに気付く。 又同時に睫毛にも同クリームを塗布し 11ヶ月目眉毛全体 が黒くなつているのに気付く。 白髪の染色 (茶色に) を止め、 現在更に上皮改善ク リーム塗布中。
[ 0 0 8 9 ]
③女性 9 7才 約 2年以上顔に上皮改善クリーム塗布の際、 前髪の辺りまで塗れてい た。約 8ヶ月前(2007年 1月)白髪部に黒髪が発生、娘さんが気付き教えてくれた。 前髪の白髪部に約 3〜 5 cmの細い黒髪が見られる。
[ 0 0 9 0 ]
④女性 7 5才 前髪を金髪に染色するため上皮改善クリームを塗布中、 約 1ヶ月前
(2007年 7月) 前髪の白髪部に lcm位の黒髪が 10〜20本出ているのに気付く。 約 1週後には抜けて無くなつていた。本人が教えてくれる。現在再度黒髪が発生するか 上皮改善クリームを軽くこすって前髪部に塗布中。
[ 0 0 9 1 ]
⑤女性 78才 上皮改善クリーム塗布 3ヶ月目頃前髪の白髪部に 5腿位の細い黒髪が 発生しているのに気付く、 塗布継続中。
[ 0 0 9 2 ]
⑥男性 8 1才 上皮改善クリーム塗布 2年目頃より側頭部の白髪が黒髪の発生と、白 髪の金髪への染色で目立たなくなり、 又頭頂部の薄い短い白髮部より黒髪の発生が あり、 禿頭が少し黒髪で覆われる。 クリーム塗布 1年目頃両側眉毛の内側面 (鼻側) に点状の黒色の毛髪の発生あり、 2年目には 1ミリ位に黒髪として成長している。
[ 0 0 9 3 ]
⑦男性 5 6才 前髪が白髪となり著しく目立っていた。 上皮改善クリーム塗布 5ケ 月目頃娘さんから、 白髪が金色に染まったのと、 黒髪の発生で白髪があまり目立た なくなった。 と指摘されている。 クリーム塗布 8ヶ月目更に黒髪の発生で、 白髪は 目立たなくなつている。
[ 0 0 9 4 ]
効果のまとめ
[ 0 0 9 5 ]
( I ) 歯肉炎の歯肉の疼痛、 発赤、 腫脹に、 歯周炎の歯のダラツキにも効果があり、 完 全に元通りになる歯もある。 疼痛、 発赤、 腫脹に効果が早く最速の人は約半日、 大概の 人は 3〜 4日、 長い人で 7日間の治療で治癒している。 疼痛が早く取れるのは非常に喜 ばれる。 疼痛、 発赤、 腫脹に消炎鎮痛剤、 抗生剤をあまり必要とせず、 ①の症例では抗 生剤を使用せずに所属リンノ、 °線の腫脹、 疼痛も治癒している。
歯肉炎、 歯周炎の予防効果を見るため継続して歯肉炎、 歯周炎用上皮改善外用剤を歯間 に歯間ブラシを用いて塗布した①②③⑥⑦⑩の 6例の症例は約 1年間以上歯肉炎、 歯周 炎の再発を見ていない。 更なる検討が必要。
[ 0 0 9 6 ]
( Π ) 力、ぜ症候群の鼻汁、 鼻閉、 咳、 咽頭痛に即効性あり、 吸入用上皮改善外用剤のネ ブライザ一吸入直後に効果を示す。 本試験例はかぜ薬服用前に、 ネブライザ一吸入 1回 の成績で、 1 日 3〜 4回吸入出来れば更に効果が出るものと考察する。 吸入による副作 χη
用は無い。
[ 0 0 9 7 ]
(ΠΙ) 気管支喘息への効果
気管支喘息の全症例で本吸入液は気管支喘息発作にかなりの効果があつたと考える。 ①の症例で吸入用外用剤の治療を中断すると気管支喘息発作が出るのは吸入用外用剤 が気管支喘息に効果がある事を示している。 また肺機能検査で 3例全例の肺活量の改善 は注目すべき事柄です。 更に本発明者の吸入液が気管支喘息治療に際してステロイドホ ルモン剤使用量を減らすことが出来、 又は使用せずとも良好な経過を示したことは気管 支喘息治療上画期的なことである。 ⑦⑧の症例で約 10分の超音波ネブライザ一吸入に より、 胸部所見の改善、 呼吸困難の解消の速効性は、 更なる症例が必要だが、 気管支喘 息治療上優れた治療法になるものと確信する。 力ぜ症候群、 アレルギー性鼻炎など、 鼻 粘膜の炎症症状のむずむず感、 くしゃみ、 鼻汁、 鼻閉への効果と同様、 気管、 気管支の 喘息による炎症、 気道粘膜の浮腫、 平滑筋のれん縮、 分泌物の増加による気道の閉塞に 対して、 同様の作用機序による気管、 気管支への効果によるものと考察する。 吸入によ る副作用は無い。
[ 0 0 9 8 ]
(IV) 生殖器性感覚への効果:老化または種々な原因で衰えた性器上皮の性感覚受容器 の再生、 活性化によるものと考えられ、 性感覚の減退した人に効果がある。 塗布による 副作用は殆ど無い。
[ 0 0 9 9 ]
(V) 育毛効果:少数例なので更なる検討が必要だが、 白髪部より黒髪の発生効果を認 める。
[ 0 1 0 0 ]
皮膚に四つ優れた効能、 皮膚を滑らかに、 白く、 血色を良くし、 皺に効果のあるコェ ンザィム Q 1 0、 システィン、 ビタミン A, C , Ε及びワクシニアウィルス接種家鬼炎 症皮膚抽出液を主成分とする本発明者の上皮改善外用剤は、 外耳、鼻腔、副鼻腔、 口腔、 咽頭、 扁桃、 喉頭、 気管、 気管支、 肺胞上皮への超音波ネブライザ一吸入、 噴霧、 又は 歯間ブラシでの歯間塗布、 性器上皮、 白髪部の皮膚への塗布によって、 今まで開示され なかった効果のある、 即ち歯肉炎、 歯周炎、 力ぜ症候群、 気管支喘息、 性感覚改善、 メ ラ二ン色素含有毛髪の発生に効果のあるまったく新しレ、上皮改善治療剤である。
[ 0 1 0 1 ]
以上詳述した効能については、 今後組織学的に精査が必要である。 また本発明者の外用 剤の毛髪、 皮膚への優れた効果と同様に、詳細は不明であるが、 外的刺激、微生物感染、 アレルギー反応、老化、 病的状態等により劣化した、 更に生体が生来備えている外敵か らの攻撃に対する防御機能の低下した外耳、鼻腔、副鼻腔、 口腔、 咽頭、 扁桃、 喉頭、 気 管、 気管支、 肺胞上皮等の上皮機能の活性化、 再生を促し、 上皮を健全化した結果かと 考察する。
[ 0 1 0 2 ]
図面の簡単な説明
[ 0 1 0 3 ]
図 1
吸入用上皮改善剤の超音波ネブライザ一吸入による気管支喘息患者の肺活量変動の 図面である。吸入用上皮改善剤の吸入前又は吸入中より 4ヶ月から 1年 4ヶ月吸入後の 肺活量変化の図面である。 3例は増加を示した。
[ 0 1 0 4 ] 図 2
吸入用上皮改善剤の超音波ネブライザ一吸入による気管支喘息患者の努力性肺活量 変動の図面である。吸入用上皮改善剤の吸入前又は吸入中より 4ヶ月から 1年 4ヶ月吸 入後の努力性肺活量変化の図面である。 3例は変化を認めなかった。
* 4黄色線は測定期間中に大腸癌手術。
[ 0 1 0 5 ]
符号の説明
前:肺機能検査 1回目 吸入前 2 , 3 ,
中:肺機能検査 1回目 吸入中 4 ,
後:肺機能検査 2回目 吸入後
1 : 1 0 0 0 m l
VC:肺活量 FVC:努力性肺活量 FEV1.0%: 1秒率 MMF:最大中間呼気流量 発明を実施するための最良の形態
[ 0 1 0 6 ]
本発明において使用されるコェンザィム Q 1 0は補酵素として生物活性を有し、 ミ ト コンドリアの電子伝達系の構成成分で、 AT Pの生合成賦活成分としてエネルギーを生 み出す働きがある。 コェンザィム Q 1 0はュビキノン類 (2.3—ジメ トキシー 5—メチ ルー 6ポリプレニルー 1、 4ベンゾキノン) の側鎖のイソプレン単位が 1 0である人特 有のュビキノン類であり、 ュビデカレノン又は補酵素 U Q 1 0とも呼ばれている。 分子 量は 8 6 3 .36 で、 融点が約 4 8度の黄色から橙黄色の結晶性の粉末で、 匂い及ぴ味は ない。 エーテルに溶けやすく、 光によって分解し、 着色が強くなる。 コェンザィム Q 1 0の添カ卩量としては特に制限されることはないが、 好ましくは 0.001~4.0重量部、 より 好ましくは 0.03 ~1.2重量部である。 これ以上の濃度では上皮への好影響が向上するこ とが期待できず、 又これ以下の濃度では上皮への好影響が期待されない。
[ 0 1ひ 7 ]
本発明において使用されるシスティンは、 生体内代謝系において、 S H供与体として の役割を果たし、 S H酵素の賦活剤として作用する。皮膚代謝の正常化、抗アレルギー、 解毒作用がある。 システィンもしくはその誘導体としても特に限定されるものではない が、 L一システィンの誘導体としては、 N—ァセチルー L一システィン、 L一ホモシス ティン、 L一システィン酸、 L一ホモシスティン酸、 L一システインスルフィン酸、 S ースルフィノ一 L一システィン、 S—スルホー L一システィン、 シスチンなどを挙げる 事が出来る。 又 L一システィンおよびその誘導体の塩としては、 塩酸塩、 硝酸塩、 硫酸 塩等の鉱酸塩、 ナトリウム塩、 カリウム塩、 カルシウム塩、 マグネシウム塩などのアル カリ金属塩、 アルカリ土類金属塩を挙げることが出来る。 本発明において、 L一システ ィン、 その誘導体またはそれらの塩としては L一システィンが好ましい。
[ 0 1 0 8 ]
本発明において使用されるビタミン Aは網膜の暗順応を高める作用、 皮膚、 粘膜の異 常乾燥、 角化を改善し、 疾病に対する抵抗力を増す作用がある。 ビタミン A類としては 特に限定されるものではないが、その具体例として、レチノール、デヒ ドロレチノール、 酢酸レチノール、 パルミチン酸レチノールもしくはこれらの篩導体等が挙げられ、 レチ ノールの類縁化合物であるレチノイドとしてはレチナール、 レチニールエステル、 レチ ノイン酸等の誘導体が挙げられる。 本発明において、 レチノール、 その誘導体としては パルミチン酸レチノールが好ましい。
[ 0 1 0 9 ]
本発明において使用されるァスコルビン酸もしくはその塩は、 当初は抗壊血病作用を 丄
有すると考えられてきたが、 更に生体内における細胞間基質とコラーゲンの形成維持に 必要で、 ァスコルビン酸の投与により、 コラーゲンの増加が見られる。 又メラニン色素 生成に関与し、 チロジンからメラニンへの生成過程を抑制する。 更に酸化型の濃色メラ ニンを還元型の淡色メラニンに変える作用があり、 色素の異常沈着を防ぐ。 更に蛋白質 の代謝、 内分泌機能にも関与する重用な物質である。 ビタミン C類としては特に限定さ れるものではないが、 その具体例として、 Lーァスコルビン酸およびその誘導体または それらの塩としては、塩酸塩、硝酸塩、硫酸塩等の鉱酸塩、ナトリゥム塩、力リゥム塩、 カルシウム塩、 マグネシウム塩等のアル力リ金属塩、 アル力リ土類金属塩等を挙げるこ とが出来る。 L—ァスコルビン酸、 およびその誘導体またはそれらの塩としては、 L— アスコ^/ビン酸、 L—アスコ^^ビン酸ナトリウム、 L一アスコ^^ビン酸カリウム、 L一 ァスコルビン酸力/レシゥム、 Lーァスコルビン酸マグネシウムなどの L一ァスコノレビン 酸塩、 L—ァスコルビン酸モノステアレート、 Lーァスコルビン酸モノパルミテート、 Lーァスコルビン酸モノォレエ一ト等のァスコルビン酸モノアルキルまたはモノアル ケニルエステル類; L—ァスコルビン酸ジステアレート、 L—ァスコルビン酸ジパルミ テート、 L—ァスコルビン酸ジォレエート等の L—ァスコルビン酸ジアルキルまたはジ アルケニルエステル類; L—ァスコルビン酸トリステアレート、 L—ァスコルビン酸ト リパルミテート、 L—ァスコルビン酸トリオレエート等の L—ァスコルビン酸トリアル キルまたはトリァルケ -ルェステル類; Lーァスコルビル硫酸、 Lーァスコルビル硫酸 ナトリウム、 L—ァスコルビル硫酸カリウム、 L—ァスコルビル硫酸マグネシウム、 L —ァスコルビル硫酸カルシウム等の Lーァスコルビン酸硫酸エステル類; L—ァスコル ビルリン酸、 L一ァスコノレビノレリン酸ナトリウム、 L一ァスコノレビノレリン酸カリウム、 L—ァスコノレピノレリン酸マグネシウム、 Lーァスコノレビ/レリン酸カルシウム等の Lーァ スコノレビン酸リン酸エステル類など; L—ァスコノレビン酸グリコシド等のァスコノレビン 酸配糖体などを挙げることが出来る。 本発明において、 L—ァスコルビン酸、 その誘導 体またはそれらの塩としては L—ァスコルビン酸が好ましい。
[ 0 1 1 0 ]
ビタミン Eは妊娠、 出産と関係あり、 不老長寿の薬と言われ、 末梢血管を拡張し血液 循環をよくする働きがあり、 ビタミン Eとコェンザィム Q 1 0は両成分が協力して電子 の移動を調整し、 体内の酸化反応を抑制するなど、 非常に関係の強い成分同士として知 られている。 ビタミン E類としては、 特に限定されるものではないが、 その具体例とし てはコハク酸トコフエロール、 齚酸トコフエロール、 ニコチン酸トコフエロールもしく はこれらの誘導体が挙げられる。 本発明において、 ビタミン E、 その誘導体としては二 コチン酸トコフエロールが好ましレ、。
[ 0 1 1 1 ]
ワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液は皮膚の搔痒、 冷感、 異常知覚に、 腰痛 症、神経痛等の痛みに効果があり、抗ァレルギ一作用もある、本発明の必須成分である。
[ 0 1 1 2 ]
抗アレルギー剤としては塩酸ァゼラスチン、 塩酸ェピナスチン、 塩酸ォザダレル、 塩 酸ォロバタジン、 塩酸セチリジン、 塩酸フエキソフエナジン、 口ラタジン等を挙げるこ とが出来る。 口ラタジンはヒスタミン H 1受容体拮抗作用と抗原誘発反応抑制作用があ り、 皮膚疾患の搔痒に効果があり、 抗アレルギー作用もある抗アレルギー剤である。 本 発明においては口ラタジンが好ましい。
[ 0 1 1 3 ]
以下に実施例を示して本発明を説明するが、 本発明は以下の実施例に限定されるもの ではない。 [01 14]
実施例
(実施例 1 )
力、ぜ症候群、 気管支喘息用超音波ネブライザ一吸入用液状上皮改善剤。
歯肉炎、 歯周炎塗布用液状上皮改善剤の製法
吸入用液状上皮改善剤及び歯肉炎、 歯周炎用液状上皮改善剤は以下の組成で、 常法に より製造した。
ニコチン酸トコフエロール 200mg (商標名 NEソフトカプセル) 20錠 (軟カプセル は除く) パルミチン酸レチノール製剤 (商標名チョコラ A滴) 30ml ュビデ力レン錠 10mg (商標名ァデリール錠 10mg) 300錠
Lシスティン散 32% (商標名ハイチオール散 32%) 15 g ァスコルビン酸 (日本薬局方) 20 g ワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液(商標名ナブトビン) 7.2単位 6m l 口ラタジン錠 10mg (商標名クラリチン錠 1 Omg) 20錠 精製水 500ml
[01 15]
(実施例 2)
性感覚改善、 育毛塗布用クリーム状上皮改善剤の製法
以下の組成で、 常法により本外用剤を製造した。
ニコチン酸トコフエロール 200mg (商標名 NEソフトカプセル) 20錠 (軟カプセル は除く) パルミチン酸レチノール製剤 (商標名チョコラ A滴) 30ml ュビデ力レン錠 10mg (商標名ァデリール錠 10mg) 300錠
Lシスティン散 32% (商標名ハイチオール散 32%) 15 g ァスコルビン酸 (日本薬局方) 20 g ワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液(商標名ナブトビン) 7.2単位 6m l 口ラタジン錠 10mg (商標名クラリチン錠 1 Omg) 20錠 流動パラフィン (日本薬局方) 50m l 親水軟膏 (日本薬局方) 500 g

Claims

請求の範囲
1 . コェンザィム Q 1 0、 システィン、 ビタミン及びワクシニアウィルス接種 家兎炎症皮膚抽出液を含有し、 塗布又は吸入により上皮機能を改善する上 皮改善剤。
2 . 前記ビタミンがビタミン A, C , E , もしくはこれらの誘導体である請求 項 1に記載の塗布又は吸入用上皮改善剤。
3 . 鼻腔、 副鼻腔、 口腔、 咽頭、 扁桃、 喉頭、 気管、 気管支、 肺胞、 生殖器の 上皮、 及び毛髪の機能改善に使用する請求項 1又は 2記載の塗布又は吸入 用上皮改善剤。
4 . 歯肉炎、 歯周炎の改善に使用する請求項 1又は 3記載の塗布用液状上皮改 善剤。
5 . 力ぜ症候群の改善に使用する請求項 1又は 3記載の吸入用液状上皮改善剤。
6 . 気管支喘息の改善に使用する請求項 1又は 3記載の吸入用液状上皮改善剤。
7 . 性感覚改善に使用する請求項 1又は 3記載の塗布用クリーム状上皮改善剤。
8 . 白髪の部位よりメラニン色素含有の黒色の毛髪が発生する育毛効果に使用 する請求項 1又は' : ' 3記載の塗布用クリーム状上皮改善剤。
9 . システィンが、 Lシスティンもしくはこの誘導体である請求項 1ないし請 求項 8のいずれか 1項に記載の塗布又は吸入用上皮改善剤。
10. ビタミン Aが、 パルミチン酸レチノールもしくはこの誘導体である請求項 1ないし請求項 9のいずれか 1項に記載の塗布又は吸入用上皮改善剤。
11. ビタミン Cが、 ァスコルビン酸もしくはこの誘導体である請求項 1ないし 請求項 10のいずれか 1項に記載の塗布又は吸入用上皮改善剤。
12. ビタミン Eが、 トコフエロールもしくはこの誘導体である請求項 1ないし 請求項 11のいずれか 1項に記載の塗布又は吸入用上皮改善剤。
13. 請求項 1ないし請求項 1 2記載の上皮改善剤において、 性感覚改善及び育 毛塗布用クリーム状上皮改善剤として親水軟膏 5 0 0重量部に対して、 コ ェンザィム Q 1 0 (0.0 3〜1 . 2重量部)、 システィン(0 .48~2.4重量部)、 ビタミン A(0.06~0.36重量部)、 ビタミン C(2.0~8.0重量部)、 ビタミン E (0.4-1.6重量部)、ヮクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液 3.6~14.4単 位、 3 m l〜12m l、 (0 .6~2.4重量部) 、 流動パラフィン (4.4〜: 13.2重 量部)、 又は歯肉炎、 歯周炎塗布用液状上皮改善剤、 力ぜ症候群、 気管支喘 息ネブライザ一吸入用液状上皮改善剤として精製水 5 0 0重量部に対して、 コェンザィム Q 1 0 (0.0 3〜: 1 . 2重量部)、 Lシスティン(0 .48~2.4重量 部)、 ビタミン A(0.06~0.36重量部)、 ビタミン C (2.0~8.0重量部)、 ビタミ ン E (0.4~1.6 重量部)、 ワクシニアウィルス接種家兎炎症皮膚抽出液 3.6-14.4単位、 3m 1〜: 12m 1、 (0 .6-2.4重量部)、口ラタジン(0.01〜0.12 重量部) を含有する上皮改善剤。 '
訂正された用紙 (規則 91)
PCT/JP2008/053137 2007-03-13 2008-02-19 上皮改善剤 WO2008111384A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/519,671 US20100015119A1 (en) 2007-03-13 2008-02-19 Epithelium-improving agent
EP08720807A EP2119446A4 (en) 2007-03-13 2008-02-19 EPITHELVERSTÄRKUNGSMITTEL
US13/442,216 US8529879B2 (en) 2007-03-13 2012-04-09 Epithelium-improving agent

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007104316 2007-03-13
JP2007-104316 2007-03-13
JP2007279618A JP4300370B2 (ja) 2007-03-13 2007-09-27 上皮改善剤
JP2007-279618 2007-09-27

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/519,671 A-371-Of-International US20100015119A1 (en) 2007-03-13 2008-02-19 Epithelium-improving agent
US13/442,216 Division US8529879B2 (en) 2007-03-13 2012-04-09 Epithelium-improving agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008111384A1 true WO2008111384A1 (ja) 2008-09-18

Family

ID=39759326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2008/053137 WO2008111384A1 (ja) 2007-03-13 2008-02-19 上皮改善剤

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20100015119A1 (ja)
EP (1) EP2119446A4 (ja)
JP (1) JP4300370B2 (ja)
WO (1) WO2008111384A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012055580A3 (de) * 2010-10-28 2013-02-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Verwendung von purin und/oder einem purinderivat und mindestens einem biochinon zur beeinflussung des natürlichen pigmentierungsprozesses

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4899224B2 (ja) * 2010-05-11 2012-03-21 春三 小林 動脈硬化改善剤
JP5797432B2 (ja) * 2011-03-24 2015-10-21 エスエス製薬株式会社 白髪防止剤
JP6755185B2 (ja) * 2014-12-24 2020-09-16 ライオン株式会社 アドヘレンスジャンクション機能強化剤
ES2922927T3 (es) 2016-05-10 2022-09-21 Saint Gobain Ceramics & Plastics Inc Procedimientos de formación de partículas abrasivas
JP7330692B2 (ja) * 2018-12-18 2023-08-22 サンスター株式会社 口腔用組成物

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106627A (en) * 1980-12-24 1982-07-02 Toyo Seiyaku Kasei Kk Stabilized pharmaceutical preparation containing ubiquinone
JPH0259519A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Eisai Co Ltd 皮膚炎症治療剤
JPH11228419A (ja) 1998-02-05 1999-08-24 Kazumi Morita 機能回復用貼り薬
JP2000086504A (ja) 1998-09-07 2000-03-28 Suzuki Yushi Kogyo Kk インポテンツおよび精力減退治療用の貼付剤
JP2002332217A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 毛髪頭皮用組成物
JP2004501952A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ レチノイン酸の皮膚への効果を模倣するための化合物を含むスキンコンディショニング組成物
JP2006021997A (ja) 2002-07-09 2006-01-26 Ono Pharmaceut Co Ltd cysLT1/cysLT2両受容体拮抗性呼吸器疾患治療剤
JP2006522053A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 皮膚疾患治療用エピナスチン含有医薬組成物
JP2006306832A (ja) 2005-03-31 2006-11-09 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 歯肉上皮細胞伸展阻害剤
JP2006306813A (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Suntory Ltd 肥満細胞増殖抑制剤
JP2007008815A (ja) 2003-10-03 2007-01-18 Mochida Pharmaceut Co Ltd N−(ベンゾイル)アミノ酸誘導体を有効成分とする呼吸器疾患治療剤
JP2007023015A (ja) * 2005-06-17 2007-02-01 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd 乾燥物及びその製造法
JP2007153863A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Shunzo Kobayashi 毛髪改善外用剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594222B2 (ja) * 1993-09-28 1997-03-26 日本臓器製薬株式会社 新規生理活性物質−kf
JP4578578B2 (ja) * 1997-01-13 2010-11-10 エモリー、ユニバーシティ インフルエンザ感染の治療用化合物及びそれらの組み合わせ
CA2337484A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-18 Jin-Emon Konishi Fatty acid-containing composition
US8338648B2 (en) * 2004-06-12 2012-12-25 Signum Biosciences, Inc. Topical compositions and methods for epithelial-related conditions
KR101307999B1 (ko) * 2004-12-01 2013-09-12 니폰 조키 세야쿠 가부시키가이샤 건조물 및 그 제조방법
CA2599112C (en) * 2005-02-14 2013-10-22 Suntory Limited Composition comprising dihomo-.gamma.-linolenic acid (dgla) as the active ingredient

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106627A (en) * 1980-12-24 1982-07-02 Toyo Seiyaku Kasei Kk Stabilized pharmaceutical preparation containing ubiquinone
JPH0259519A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Eisai Co Ltd 皮膚炎症治療剤
JPH11228419A (ja) 1998-02-05 1999-08-24 Kazumi Morita 機能回復用貼り薬
JP2000086504A (ja) 1998-09-07 2000-03-28 Suzuki Yushi Kogyo Kk インポテンツおよび精力減退治療用の貼付剤
JP2004501952A (ja) * 2000-06-30 2004-01-22 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ レチノイン酸の皮膚への効果を模倣するための化合物を含むスキンコンディショニング組成物
JP2002332217A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 毛髪頭皮用組成物
JP2006021997A (ja) 2002-07-09 2006-01-26 Ono Pharmaceut Co Ltd cysLT1/cysLT2両受容体拮抗性呼吸器疾患治療剤
JP2006522053A (ja) * 2003-04-04 2006-09-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 皮膚疾患治療用エピナスチン含有医薬組成物
JP2007008815A (ja) 2003-10-03 2007-01-18 Mochida Pharmaceut Co Ltd N−(ベンゾイル)アミノ酸誘導体を有効成分とする呼吸器疾患治療剤
JP2006306832A (ja) 2005-03-31 2006-11-09 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd 歯肉上皮細胞伸展阻害剤
JP2006306813A (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Suntory Ltd 肥満細胞増殖抑制剤
JP2007023015A (ja) * 2005-06-17 2007-02-01 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd 乾燥物及びその製造法
JP2007153863A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Shunzo Kobayashi 毛髪改善外用剤

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Tenpu Bunsho (L-cysteine Seizai Hythiol (registered trademark) San 32%)", HISAMITSU PHARMACEUTICAL CO., INC., April 2005 (2005-04-01), XP003025819 *
A . HAERIAN ET AL., J.CLIN PERIODONTOL., vol. 22, 1995, pages 505 - 509
M . KYLMANIEMI ET AL., J.DENT R S., vol. 75, 1996, pages 919 - 926
M . MAKELA, J.DENT RES., vol. 73, 1994, pages 1397 - 1406
See also references of EP2119446A4 *
T. NEMOTO ET AL., JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL AND EXPERIMENTAL MEDICINE, vol. 54, no. 9, 1977, pages 3027 - 3029
TRENDS GENET, vol. 8, 1992, pages 56 - 61
Y. SAGAWA ET AL., THE JAPANESE JOURNAL OF CHEST DISEASES, vol. 44, no. 9, 1985, pages 774 - 782

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012055580A3 (de) * 2010-10-28 2013-02-07 Henkel Ag & Co. Kgaa Verwendung von purin und/oder einem purinderivat und mindestens einem biochinon zur beeinflussung des natürlichen pigmentierungsprozesses

Also Published As

Publication number Publication date
JP4300370B2 (ja) 2009-07-22
US20100015119A1 (en) 2010-01-21
JP2008255089A (ja) 2008-10-23
EP2119446A1 (en) 2009-11-18
US20120207728A1 (en) 2012-08-16
US8529879B2 (en) 2013-09-10
EP2119446A4 (en) 2013-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101337578B1 (ko) 의료 장치 및 의약 제형에 유용한 점막 접착성 자일로글루칸 함유 제형
US6790465B2 (en) Composition and method for treating snoring
JP6768733B2 (ja) モメタゾンおよびオロパタジンの組み合わせを使用するアレルギー性鼻炎の治療
US8529879B2 (en) Epithelium-improving agent
US20090182055A1 (en) Fungicidal agent containing n-chlorotaurine and use thereof
CN108210689A (zh) 一种含有透明质酸的口腔溃疡膜剂及其制备方法
JP7096332B2 (ja) 腫瘍処置誘導性の経口胃腸粘膜炎の予防および/または処置における使用のための組成物
JP2008127369A (ja) 外分泌障害を処置するための医薬
RU2550957C1 (ru) Способ лечения хронического генерализованного пародонтита
JP4558479B2 (ja) 治療用1,2,3,6−テトラヒドロピリミジン−2−オン組成物及びそれを用いた方法
CN106511161A (zh) 一种对口腔溃疡有治疗功效的中草药牙膏
CA2958864A1 (en) Excipient compositions for mucoadhesive pharmaceutical compositions including a synergistic combination of amylopectin, pullulan, hyaluronic acid, and xyloglucan
CN112770765B (zh) 用于预防和/或治疗泌尿生殖器粘膜的组合物
RU2718061C1 (ru) Композиции и способы лечения заболеваний носа и слизистой оболочки околоносовых пазух агонистами никотинового ацетилхолинового рецептора
CN110151786A (zh) 纳米碳颗粒在制备治疗口腔溃疡的药物中的应用及该药物
CN104825542A (zh) 一种医用生物牙齿脱敏剂敷料及其制备方法
EP3738589B1 (en) A composition for the prevention and/or treatment of oropharyngeal mucosa diseases
AU5100300A (en) Use of a vitamin combination for the treatment of pruritus and non-infective disorders involving itching and/or inflammation
US20060280695A1 (en) Methods and compositions for the prevention, suppression and elimination of oral pain
CN112933122B (zh) 一种治疗复发性口腔溃疡的中药外用药物
CN107744558A (zh) 一种治疗鼻炎的中药组合物及其制备方法
CN1277551C (zh) 一种治疗阻塞性睡眠呼吸暂停低通气综合症的薄荷油制剂
CN101181392B (zh) 一种内服治疗过敏性鼻炎的中药组合物
RU2110301C1 (ru) Способ лечения тонзиллита
CN108498362A (zh) 预防及治疗口腔溃疡的Toll样受体激动剂漱口水

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 08720807

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2008720807

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008720807

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12519671

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE