WO2007132664A1 - 内視鏡挿入部用節輪連結体及びその製造方法 - Google Patents

内視鏡挿入部用節輪連結体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007132664A1
WO2007132664A1 PCT/JP2007/059079 JP2007059079W WO2007132664A1 WO 2007132664 A1 WO2007132664 A1 WO 2007132664A1 JP 2007059079 W JP2007059079 W JP 2007059079W WO 2007132664 A1 WO2007132664 A1 WO 2007132664A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
node ring
node
preparation
ring
joint
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/059079
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideya Kitagawa
Kiyokazu Hosaka
Original Assignee
Olympus Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corporation filed Critical Olympus Corporation
Priority to US11/884,985 priority Critical patent/US20090234191A1/en
Priority to EP07742514A priority patent/EP2018822A1/en
Publication of WO2007132664A1 publication Critical patent/WO2007132664A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0055Constructional details of insertion parts, e.g. vertebral elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/0011Manufacturing of endoscope parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32549Articulated members including limit means
    • Y10T403/32557Articulated members including limit means for pivotal motion
    • Y10T403/32591Opposed stops on one member

Definitions

  • the present invention relates to a node ring assembly that forms a skeleton structure of an endoscope insertion portion and a method for manufacturing the same.
  • the present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems, and the object of the present invention is a method for manufacturing a joint ring assembly for an endoscope insertion portion with high manufacturing efficiency, and such manufacturing.
  • An object of the present invention is to provide a joint ring assembly for an endoscope insertion section suitable for manufacturing by a method.
  • the plate material is sequentially processed to a processing position where each step is performed.
  • the plate member has a longitudinal axis, and in the first to fourth steps, the longitudinal direction of the node ring connecting portion preparation section intersects the longitudinal direction of the plate member. Then processing is performed.
  • the longitudinal direction of the joint assembly preparation part intersects with the longitudinal direction of the plate material, and processing is performed. Compared to the case where the direction is parallel to the longitudinal direction of the plate material, the total length of the production line can be shortened.
  • the nodal ring train subjected to U bending is processed.
  • a core material is arranged inside the assembly preparation portion, and the bending preparation is performed so that the node ring preparation portion follows the outer peripheral surface of the core material.
  • the joint ring assembly on one end side of the joint assembly preparation section is provided.
  • the wire receiving preparation part is formed in the support part, and the wire receiving preparation part is not formed in the remaining node ring preparing part on the other end side, so that the wire receiving part is connected to the node ring on one end side of the node ring connecting body.
  • the wire receiver is not formed in the remaining node ring preparation portion on the other end side. For this reason, it is possible to form a curved portion on one end side of the node ring connector and to form a serpentine tube portion on the other end side.
  • the entire skeleton structure of the endoscope insertion portion can be formed by the joint ring body that is manufactured integrally by punching and bending, and the endoscope insertion portion is manufactured. It is possible to improve efficiency.
  • the endoscope joint ring assembly includes a plurality of cylindrical joint rings V and two adjacent joint rings arranged in parallel with each other. And a joint ring for an endoscope insertion portion comprising at least one connection portion, wherein the joint ring and the connection portion are integrally formed from a single plate having elasticity.
  • the connecting portion is formed at least in a part of the connecting portion, and is connected by the connecting portion, and is arranged so as to intersect a cylindrical surface including the peripheral surfaces of the two joint rings.
  • the joint ring has a hinge portion that allows the joint rings to swing relative to each other, and the joint ring at one end of the joint joint has a distal end side connection portion that is connected to the distal end configuration portion of the endoscope,
  • the node ring at the other end of the ring coupling body has a proximal end side connection portion connected to the serpentine tube portion or the operation portion of the endoscope.
  • the node ring extends over the entire axial direction of the node ring in the node ring! / Has discontinuous discontinuities.
  • the node ring has a joint that extends in the axial direction of the node ring.
  • This endoscope node ring assembly is suitable for manufacturing by the method of manufacturing an endoscope node ring assembly of the sixth embodiment of the present invention.
  • This endoscope node ring assembly is suitable for manufacturing by the method for manufacturing an endoscope node ring assembly of the ninth embodiment of the present invention.
  • an endoscope includes the above-described node ring coupling body for an endoscope insertion portion.
  • This endoscope has the same effects as the above-described endoscope insertion portion node ring assembly.
  • FIG. 4A is a top view and a side view for explaining step 1 to step 6 of the method for manufacturing a node ring assembly according to the first embodiment of the present invention.
  • the connecting portion 28 has a plate-like hinge portion 30, and this hinge portion 30 is arranged so as to be orthogonal to a cylindrical surface including the peripheral surface of each node ring 26, and the axis of the node ring connector 22 Extending in the direction.
  • both joint rings 26 connected to the pair of connecting portions 28 can swing.
  • the pair of first to fourth connecting portions 28 are sequentially shifted by 90 ° in the axial direction of the nodal ring coupling body 22 when viewed in the central axis direction of the nodal ring coupling body 22.
  • Step 3 (Third machining position P3)
  • Step 4 to Step 6 (fourth force sixth machining position P4, P5, P6)
  • the wire receiver 36 is not formed on the four node rings 26b on the proximal end side, and these four node rings 26b form the skeleton structure of the serpentine tube portion 18.
  • the proximal end side of the most proximal node ring 26b is connected to the distal end portion of the operation unit 20 of the endoscope 10, and the proximal end Form side connection 44.
  • Step 5 (see FIG. 7A)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

 製造効率の高い内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法を提供する。  この内視鏡挿入部用節輪連結体(22)の製造方法では、弾性を有する一枚の板材(45)に、複数の節輪準備部(68)と少なくとも1つの連結部準備部(70)とを有する節輪連結体準備部(66)を、板材(45)の縁部から延出されている支持部(81)によって節輪連結体準備部(66)が支持されるように、穴抜き加工により形成し、連結部準備部(70)の少なくとも一部分を、板材(45)に平行な平面に交差するように折り曲げ加工し、節輪連結体準備部(66)を筒状にするために、節輪連結体準備部(66)を少なくとも1回U曲げ加工し、節輪連結体準備部(66)を筒状にするために、U曲げ加工された節輪連結体準備部(66)をO曲げ加工する。

Description

明 細 書
内視鏡揷入部用節輪連結体及びその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、内視鏡挿入部の骨格構造をなす節輪連結体及びその製造方法に関す る。
背景技術
[0002] 内視鏡挿入部には湾曲作動される湾曲部が配設されており、この湾曲部はその骨 格構造をなす節輪連結体を有する。この節輪連結体では、複数の筒状の節輪が互 いに共軸に並設されており、隣り合う両節輪は中心軸に対して対称な位置にある一 対の連結部によって揺動可能に連結されている。これら連結部は、例えば、各節輪 の両端面に舌片部を突設し、隣り合う節輪の舌片部を重ね合わせて互いに回動可 能にリベット止めすることにより形成されている。
[0003] また、特開平 7— 128599号公報には、節輪連結体の組立性を向上させるために、 リベット止めに代わって、重ね合わされた両舌片部間に鋼球を介設することにより連 結部を形成することが開示されている。
発明の開示
[0004] しかしながら、従来の節輪連結体では、特開平 7— 128599号公報のような節輪連 結体であっても、精密な微細部品を極めて高い精度で組み立てる必要がある。この ため、節輪連結体の製造においては、高度に熟練した人手に依存する力、大掛かり な高性能自動組立装置が必要となり、節輪連結体の製造効率を向上させることが困 難になっている。
[0005] 本発明は、上記課題に着目してなされたもので、その目的とするところは、製造効 率の高い内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法、及び、このような製造方法による 製造に好適な内視鏡挿入部用節輪連結体を提供することである。
[0006] 本発明の第 1実施態様では、内視鏡用節輪連結体の製造方法は、互いに共軸に 並設されている筒状の複数の節輪と、隣り合う両節輪を互いに連結している少なくと も 1つの連結部と、を有する内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法であって、弾性 を有する一枚の板材に、前記複数の節輪を形成するための複数の節輪準備部と前 記少なくとも 1つの連結部を形成するための少なくとも 1つの連結部準備部とを有する 節輪連結体準備部を、前記板材の縁部から延出されている支持部によって前記節 輪連結体準備部が支持されるように、穴抜き加工により形成する第 1の工程と、前記 連結部準備部の少なくとも一部分を、前記板材に平行な平面に交差するように折り 曲げ加工する第 2の工程と、前記節輪連結体準備部を筒状にするために、前記節輪 連結体準備部を少なくとも 1回 U曲げ加工する第 3の工程と、前記節輪連結体準備 部を筒状にするために、 U曲げ加工された前記節輪連結体準備部を O曲げ加工す る第 4の工程と、を具備する。
[0007] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、両端部を有する節輪連結体の全体を 一枚の板材から穴抜き加工と曲げ加工とによって一体的に製造することができ、節輪 連結体の製造効率が向上されて!/、る。
[0008] 本発明の第 2実施態様では、前記第 1から第 4の工程の内の少なくとも 1つの工程 では、前記節輪連結体準備部の全体を同時に加工する。
[0009] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、節輪連結体準備部の全体を同時に加 ェしており、節輪連結体の加工時間を短縮することが可能となっている。
[0010] 本発明の第 3実施態様では、前記第 1から第 4の工程では、前記板材を各工程を 行う加工位置に順送して連続的に加工する。
[0011] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、板材を各工程を行う加工位置に順送し て連続的に加工しており、節輪連結体の量産効率が向上されている。
[0012] 本発明の第 4実施態様では、前記板材は、長手軸を有し、前記第 1から第 4の工程 では、前記節輪連結部準備部の長手方向が前記板材の長手方向に交差して加工 が行われる。
[0013] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、節輪連結体準備部の長手方向が板材 の長手方向に交差して加工が行われており、節輪連結体準備部の長手方向が板材 の長手方向と平行となっている場合と比較して、製造ラインの全長を短くすることが可 能となっている。
[0014] 本発明の第 5実施態様では、前記第 4の工程では、 U曲げ加工された前記節輪連 結体準備部の内側に芯材を配置して、前記節輪準備部を前記芯材の外周面に倣う ように o曲げカ卩ェする。
[0015] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、 O曲げ加工の際に芯材を用いており、 o曲げカ卩ェの加工性が向上されて 、る。
[0016] 本発明の第 6実施態様では、前記第 4の工程の後に、 O曲げ加工されて互いに突 き当てられた前記節輪準備部の両側端部を接合する第 5の工程をさらに具備する。
[0017] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、節輪準備部の両側端部を接合してお り、接合しない場合と比較して、強度の向上された節輪連結体を製造することが可能 となっている。
[0018] 本発明の第 7実施態様では、前記第 3の工程の前に、内視鏡の先端構成部、蛇管 部、あるいは、操作部と接続される接続部を形成するための接続部準備部を前記節 輪連結体準備部の少なくとも一方の端部の節輪準備部に形成する工程をさらに具備 する。
[0019] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、節輪連結体準備部の端部の節輪準備 部に接続部準備部を形成することにより、節輪連結体の端部に接続部を形成してい る。このため、 U曲げ力卩ェゃ o曲げ力卩ェの後に、接続部を形成するための追加工を 行う必要がなぐ節輪連結体の製造効率が一層向上されている。
[0020] 本発明の第 8実施態様では、前記第 3の工程の前に、前記複数の節輪準備部の内 の少なくとも 1つの前記節輪準備部に、ワイヤーを挿通するためのワイヤー受けを形 成するためのワイヤー受け準備部を形成する工程をさらに具備する。
[0021] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、ワイヤー受け準備部を複数の節輪準 備部の内の少なくとも 1つの節輪準備部に形成することにより、節輪にワイヤー受けを 形成している。このため、 U曲げ力卩ェゃ o曲げ力卩ェの後に、ワイヤー受けを形成する ための追加工を行う必要がなぐ節輪連結体の製造効率が一層向上されている。
[0022] 本発明の第 9実施態様では、前記ワイヤー受け準備部を形成する工程では、前記 節輪連結体準備部の一端側の前記節輪準備部にワイヤー受け準備部を形成し、他 端側の残りの前記節輪準備部にはワイヤー受け準備部を形成しない。
[0023] この内視鏡用節輪連結体の製造方法では、節輪連結体準備部の一端側の節輪準 備部にワイヤー受け準備部を形成すると共に、他端側の残りの節輪準備部にはワイ ヤー受け準備部を形成しないことにより、節輪連結体の一端側の節輪にワイヤー受 けを形成し、他端側の残りの節輪準備部にはワイヤー受けを形成していない。このた め、節輪連結体の一端側により湾曲部を形成し、他端側により蛇管部を形成すること ができる。このように、穴抜き加工と曲げ加工とによって全体が一体的に製造される節 輪連結体によって、内視鏡挿入部の全体の骨格構造を形成することができ、内視鏡 挿入部の製造効率を向上することが可能となって 、る。
[0024] 本発明の第 10実施態様では、内視鏡用節輪連結体は、互いに共軸に並設されて V、る筒状の複数の節輪と、隣り合う両節輪を互 、に連結して 、る少なくとも 1つの連 結部と、を具備する内視鏡挿入部用節輪連結体であって、前記節輪及び前記連結 部は、弾性を有する一枚の板材から一体的に形成されており、前記連結部は、前記 連結部の少なくとも一部分に形成され、当該連結部により連結されて 、る両節輪の 周面を含む筒状面に交差するように配置され、当該両節輪を互いに揺動可能とする ヒンジ部を有し、前記節輪連結体の一端部の節輪は、内視鏡の先端構成部と接続さ れる先端側接続部を有し、前記節輪連結体の他端部の節輪は、内視鏡の蛇管部あ るいは操作部と接続される基端側接続部を有する。
[0025] この内視鏡用節輪連結体は、本発明の第 1実施態様の内視鏡用節輪連結体の製 造方法によって製造するのに好適なものとなっている。
[0026] 本発明の第 11実施態様では、前記節輪は、前記節輪において前記節輪の軸方向 の全体にわたって延びて!/ヽる不連続部を有する。
[0027] この内視鏡用節輪連結体は、本発明の第 1実施態様の内視鏡用節輪連結体の製 造方法によって製造するのに好適なものとなっている。
[0028] 本発明の第 12実施態様では、前記節輪は、前記節輪において前記節輪の軸方向 に延びて!/ヽる接合部を有する。
[0029] この内視鏡用節輪連結体は、本発明の第 6実施態様の内視鏡用節輪連結体の製 造方法によって製造するのに好適なものとなっている。
[0030] 本発明の第 13実施態様では、前記複数の節輪の内の少なくとも 1つの節輪は、ヮ ィヤーを揷通するためのワイヤー受けを有する。 [0031] この内視鏡用節輪連結体は、本発明の第 8実施態様の内視鏡用節輪連結体の製 造方法によって製造するのに好適なものとなっている。
[0032] 本発明の第 14実施態様では、この節輪連結体の一端側の前記節輪は前記ワイヤ 一受けを有し、他端側の残りの節輪は前記ワイヤー受けを有さない。
[0033] この内視鏡用節輪連結体は、本発明の第 9実施態様の内視鏡用節輪連結体の製 造方法によって製造するのに好適なものとなっている。
[0034] 本発明の第 15実施態様では、内視鏡は、上記内視鏡挿入部用節輪連結体を具備 する。
[0035] この内視鏡は、上記内視鏡挿入部用節輪連結体と同様な効果を奏する。
図面の簡単な説明
[0036] [図 1]本発明の第 1実施形態の内視鏡を示す斜視図である。
[図 2]本発明の第 1実施形態の節輪連結体、先端構成部材、接続リングを示す斜視 図である。
[図 3]本発明の第 1実施形態の節輪連結体の製造方法に用いるプレス機を示す概略 図である。
[図 4A]本発明の第 1実施形態の節輪連結体の製造方法の工程 1から工程 6を説明 するための上面図及び側面図である。
[図 4B]本発明の第 1実施形態の節輪連結体の製造方法の工程 7から工程 11を説明 するための上面図及び側面図である。
[図 4C]本発明の第 1実施形態の節輪連結体の製造方法の O曲げ加工を説明するた めの横断面図である。
[図 5]本発明の第 2実施形態の節輪連結体の製造方法を説明するための上面図であ る。
[図 6]本発明の第 3実施形態の節輪連結体の製造方法の工程 10から工程 16を説明 するための上面図である。
[図 7A]本発明の第 3実施形態の変形例の節輪連結体の製造方法の工程 4、工程 5、 工程 9を説明するための横断面図である。
[図 7B]本発明の第 3実施形態の変形例の節輪連結体の製造方法の O曲げ加工を説 明するための横断面図である。
[図 7C]本発明の第 3実施形態の変形例の節輪連結体の製造方法の力しめ加工を説 明するための横断面図である。
発明を実施するための最良の形態
[0037] 以下、本発明の第 1実施形態を図 1から図 4Cを参照して説明する。
[0038] 図 1に示されるように、本実施形態の内視鏡 10は、体腔内に挿入される細長い挿 入部 12を有する。この挿入部 12は、先端構成部 14と、湾曲作動される湾曲部 16と、 可撓性を有する長尺の蛇管部 18とを先端側から順に連結することにより形成されて いる。挿入部 12の基端部には操作者に保持操作される操作部 20が連結されており 、操作部 20には湾曲部 16を湾曲操作するための上下方向湾曲操作ノブ 21a、左右 方向湾曲操作ノブ 21bが配設されている。
[0039] 図 1及び図 2を参照し、湾曲部 16は、湾曲部 16の骨格構造をなす節輪連結体 22 を有する。後で詳述するように、弾性を有する一枚の板材から、先端構成部 14の基 端部側及び蛇管部 18の先端部側に夫々接続するようにした、両端部を有する節輪 連結体 22の全体が一体的に形成されている。この節輪連結体 22では、先端構成部 14側力もみて、薄肉円筒状の第 1から第 5の節輪 26が共軸に並設されており、隣り 合う両節輪 26は、夫々、湾曲部 16の中心軸に対して対称な位置にある第 1から第 4 の一対の連結部 28によって連結されている。
[0040] 連結部 28は板状のヒンジ部 30を有し、このヒンジ部 30は、各節輪 26の周面を含む 円筒状面に直交するように配置され、節輪連結体 22の軸方向に延びている。一対の 連結部 28の各ヒンジ部 30がヒンジ部 30の略中央部付近で屈曲変形することにより、 当該一対の連結部 28に連結されている両節輪 26が互いに揺動可能である。第 1か ら第 4の一対の連結部 28は、節輪連結体 22の軸方向に、節輪連結体 22の中心軸 方向にみて 90° だけ順次ずらされて配設されている。即ち、所定の節輪 26に対する その先端側の節輪 26の揺動方向と、所定の節輪 26に対するその後端側の節輪 26 の揺動方向とは、互いに直交している。このような節輪 26間の揺動を組み合わせるこ とにより、節輪連結体 22は任意の方向に湾曲可能である。
[0041] また、隣り合う両節輪 26の間を連結している連結部 28は、ヒンジ部 30と節輪 26との 間に配置されている一対の保持部 32を有する。保持部 32は、全体として上記円筒 状面に沿って節輪 26の端面に配置され、節輪 26の端面から節輪連結体 22の軸方 向に延出され、続いて節輪連結体 22の周方向に延び、折り曲げ形状 34を介してヒン ジ部 30の端部に連結されている。ここで、折り曲げ形状 34の折り線は節輪連結体 22 の軸方向に平行である。従って、一対の保持部 32の間は空いて離れており、折り曲 げ形状 34を介して端部が連結されているヒンジ部 30の略中央部付近はくびれて板 状の幅が小さくなつており、このくびれ部で屈曲変形が容易になされる。
[0042] そして、第 1から第 5の節輪 26には、湾曲部 16を湾曲操作するための操作ワイヤー が挿通される第 1から第 5の一対のワイヤー受け 36が夫々形成されて!、る。これらヮ ィヤー受け 36は、各節輪 26にお 、て周方向に並設されて 、る両スリット間の部分を 径方向内側にく字状に突出させた形態を有する。そして、第 1から第 5の一対のワイ ヤー受け 36は、節輪連結体 22の軸方向に、内視鏡 10の観察視野に対して上下の 位置、左右の位置に交互に配設されている。本実施形態では、各節輪 26に夫々形 成されている一対のワイヤー受け 36は、節輪連結体 22の軸方向に、当該節輪 26の 基端側の連結部 28の形成位置に並設されている。上下左右の位置のワイヤー受け 36には夫々上下左右湾曲操作用の各操作ワイヤーが挿通され、湾曲部 16は上下 左右方向に湾曲作動可能である。
[0043] なお、後で詳述するように、各節輪 26は、一枚の板材から形成される長板形状の 節輪準備部を円筒状に変形して、その両側端部を突き当てることにより形成されてい る。このため、節輪 26には、節輪 26の円筒状面に、節輪連結体 22の軸方向に節輪 26の全長にわたって延びて 、る不連続部 38が形成されて 、る。
[0044] 最先端の第 1の節輪 26の先端側は、先端構成部 14を形成する先端構成部材 39 の基端側に外嵌されている。そして、第 1の節輪 26の先端側の円筒状面には固定孔 40が形成されており、この固定孔 40に装着されている固定ピン 41によって、第 1の 節輪 26の先端側が先端構成部材 39の基端側に固定されている。一方、最基端の第 5の節輪 26の基端側は、蛇管部 18の先端部に配設されている接続リング 42の先端 側に外嵌され、溶接されている。このように、本実施形態の節輪連結体 22では、最先 端の第 1の節輪 26の先端側において、先端構成部 14と接続される先端側接続部 43 が形成されており、最基端の第 5の節輪 26の基端側において、蛇管部 18と接続され る基端側接続部 44が形成されて 、る。
[0045] 次に、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法について説明する。図 3を参照して 、節輪連結体 22の製造方法の概略について説明する。節輪連結体 22の製造には、 弾性を有する板材 45が用いられる。板材 45としては、例えば、ステンレス鋼板材、ば ね鋼板材、燐青銅等の非鉄系ばね板材といった金属板材、榭脂板材、これら板材を 積層し若しくはこれら板材に強化材を含有させた複合板材が用いられる。板材 45は アンコィラー 46に卷回保持される。そして、アンコィラー 46から導出された板材 45は レべラー 47によって平面に矯正される。レべラー 47から導出された板材 45は、送り 装置 48によってプレス機 49の順送金型 50内へと導入される。
[0046] この順送金型 50は、上型のパンチホルダー 51と下型のダイホルダー 52とによって 形成されている。パンチホルダー 51のパンチプレート 54には、第 1から第 11のパン チ 58a, 58b, · ··, 58j, 58kが等間隔で並設されており、また、ダイホルダー 52のダ ィプレート 56に ίま、第 1力ら第 11のダイ 60a, 60b, · ··, 60j, 60k力 S等 [¾隔で並設さ れて ヽる。第 1力ら第 11のノ ンチ 58a, · ··, 58kと第 1力ら第 11のダイ 60a, · ··, 60k とは、夫々、互いに対向して第 1から第 11の加工位置 PI, P2, · ··, P10, P11を形 成している。板材 45は、送り装置 48によって、各カ卩工位置 P1, · ··, P11間の間隔に 相当する距離だけ間欠的に送られ、各加工位置 P1, · ··, P11へと順送されて連続的 に加工される。
[0047] 図 4Aから図 4Cを参照して、節輪連結体 22の製造方法を各工程に分けて詳細に 説明する。各加工位置 P1, · ··, P11で、節輪連結体 22を形成するための節輪連結 体準備部 66の全体が同時に加工される。即ち、各カ卩工位置 P1, · ··, P11で、第 1か ら第 5の節輪 26を形成するための第 1から第 5の節輪準備部 68と、第 1から第 4の一 対の連結部 28を形成するための第 1から第 4の一対の連結部準備部 70とが同時に 加工されながら板材 45が順送される。また、節輪連結体 22の長手方向は、板材 45 の長手方向、即ち、板材 45の送り方向に直交している。
[0048] 工程 1 (第 1の加工位置 P1)
板材 45の幅方向の両端部に、一対のパイロット穴 61を形成する。この一対のパイ ロット穴 61は、順送される板材 45を各カ卩工位置 P2, · ··, P11において位置決めする ためのものである。
[0049] 工程 2 (第 2の加工位置 P2)
工程 2及び工程 3では、第 1から第 5の一対のワイヤー受け 36を形成するための第 1から第 5の一対のワイヤー受け準備部 62を形成する。
[0050] ここで、一対のワイヤー受け準備部 62の内の両ワイヤー受け準備部 62は、板材 45 の長手方向に、節輪連結体 22の周方向への両ワイヤー受け 36間の長さに対応する 長さだけ離間されて、並設される。そして、第 1から第 5の一対のワイヤー受け準備部 62は、板材 45の幅方向に、節輪連結体 22の軸方向への隣り合う一対のワイヤー受 け 36間の長さに対応する長さだけ離間されて、並設される。さらに、第 2及び第 4の 一対のワイヤー受け準備部 62は、第 1、第 3、第 5の一対のワイヤー受け準備部 62に 対して、板材 45の長手方向に、節輪連結体 22の周方向への両ワイヤー受け 36間の 長さの半分の長さに対応する長さだけ、先端側へとずらされて配置される。
[0051] 工程 2では、ワイヤー受け 36の先端面及び基端面を夫々規定する一対のスリット 6 4を形成する。この一対のスリット 64は、板材 45の長手方向に延び、互いに並設され ている。ここで、板材 45の長手方向へのスリット 64の長さは節輪連結体 22の周方向 へのワイヤー受け 36の長さに対応し、一対のスリット 64のスリット 64間の間隔は節輪 連結体 22の軸方向へのワイヤー受け 36の長さに対応する。
[0052] 工程 3 (第 3の加工位置 P3)
一対のスリット 64の内のスリット 64間の部分を、節輪 26の外周面となる側から内周 面となる側へと (紙面裏側から表側へと)く字状に曲げ加工して、ワイヤー受け準備部 62を形成する。
[0053] 工程 4から工程 6 (第 4力 第 6の加工位置 P4, P5, P6)
工程 4から工程 6の各工程では、板材 45に対して穴抜き加工予定部分を段階的に 穴抜き加工して、板材 45の幅方向に沿って 1つの節輪連結体 22を形成するための 節輪連結体準備部 66を形成する。即ち、板材 45に対して、第 1から第 5の節輪 26を 形成するための第 1から第 5の節輪準備部 68と、第 1から第 4の連結部 28を形成する ための第 1から第 4の連結部準備部 70とを板材 45の幅方向に沿って形成する。 [0054] 加工位置 P6で輪郭概要が略明確に示されるように、プレスによる穴抜き加工によつ て、第 1から第 5の節輪準備部 68は、夫々板材 45の長手方向に延びている長板形 状を有し、板材 45の幅方向に互いに並設されている。また、第 1から第 5の節輪準備 部 68は、夫々、第 1から第 5のワイヤー受け準備部 62を有する。
[0055] 連結部準備部 70は、板材 45平面に平行で、同一面上にあり、板材 45の幅方向に 延びている板状のヒンジ部準備部 72を有する。さらに、連結部準備部 70は、節輪準 備部 68とヒンジ部準備部 72との間に配置されている一対の保持部準備部 74を有す る。これら保持部準備部 74は、節輪準備部 68から板材 45の幅方向に延出され、続 Vヽて板材 45の長手方向に延び、折り曲げ形状準備部 76を介してヒンジ部準備部 72 の端部に連結されている。折り曲げ形状準備部 76は、一対の保持部準備部 74に対 して夫々折り曲げられる、板材 45の幅方向に平行な直線状をなす。
[0056] 一対の連結部準備部 70の内の両連結部準備部 70は、板材 45の長手方向に並設 されている。そして、第 1及び第 2の節輪準備部 68間の第 1の各連結部準備部 70は 、板材 45の幅方向に、第 2の節輪準備部 68の第 2の各ワイヤー受け準備部 62に並 設されている。また、第 2及び第 3の節輪準備部 68間の第 2の各連結部準備部 70は 、板材 45の幅方向に、第 3の節輪準備部 68の第 3の各ワイヤー受け準備部 62に並 設されて!/ヽる。第 3及び第 4の各連結部準備部 70も同様に配置されて ヽる。
[0057] また、第 1の節輪準備部 68には、第 1の節輪 26の固定孔 40を形成するための固定 孔準備部 78が形成される。そして、第 1の節輪準備部 68の端部側には、先端構成 部 14と接続される先端側接続部 43を形成するための先端側接続部準備部 79が形 成されることとなる。また、第 5の節輪準備部 68の端部側には、蛇管部 18と接続され る基端側接続部 44を形成するための基端側接続部準備部 80が形成されることとな る。
[0058] なお、第 6の工程の終了後、節輪連結体準備部 66は、板材の両端部に対し、一対 の支持部 81によって支持される。これら一対の支持部 81は、夫々、板材 45の幅方 向の両端部(両縁部)から幅方向内向きに延出され、第 1及び第 5の各節輪準備部 6 8の端部側において、板材 45の長手方向に対して第 1及び第 5の各節輪準備部 68 の中央部に連結されている。 [0059] 工程 7 (第 7の加工位置 P7)
連結部準備部 70の折り曲げ形状準備部 76において、ヒンジ部準備部 72を節輪 26 の外周面となる側から内周面となる側へと (紙面裏側から表側へと)板材 45平面に対 して直交するように折り曲げ加工する。この結果、ヒンジ部準備部 72と保持部準備部 74とは互いに直交することとなる。
[0060] 工程 8及び工程 9 (第 8及び第 9の加工位置 P8, P9)
工程 8及び工程 9では、節輪連結体準備部 66を、一対の支持部 81を通り板材 45 の幅方向に延びる線を底線として、節輪 26の外周面となる側から内周面となる側へ と (紙面裏側から表側へと)平面状態から最終曲率まで U曲げ加工する。なお、工程 8では、平面状態の節輪連結体準備部 66の、板材 45の長手方向の側端部を U曲げ 加工し (第 1の U曲げ加工)、工程 9では、節輪連結体準備部 66の、板材 45の長手 方向の中央部を U曲げカ卩ェする(第 2の U曲げカ卩ェ)。
[0061] 工程 10 (第 10の加工位置 P 10)
U曲げ加工された節輪連結体準備部 66に、さらに O曲げ加工を行って円筒状の節 輪 26を形成する。この際、板材 45の幅方向の両側端部側力も夫々幅方向内向きに 芯金 82, 82を突出させて、 U曲げ加工された節輪連結体準備部 66の内側に芯金 8 2を配置し、節輪連結体準備部 66を芯金 82の外周面に倣うように O曲げカ卩ェする。 図 4Cに示されるように、芯金 82は、円柱形状の本体部 84の外周面部に、ワイヤー 受け準備部 62を収容する溝部 85を本体部 84の長手方向に延設して形成されたも のである。なお、 O曲げ加工により形成された節輪準備部 68の両側端面は、互いに 対面されて突き当てられて!/ヽる。
[0062] 工程 11 (第 11の加工位置 P 11)
板材 45の幅方向の両端部に形成されている一対の支持部 81を打ち落とし、板材 4 5から節輪連結体準備部 66を分離して、節輪連結体 22を得る。
[0063] 従って、本実施形態は次の効果を奏する。
[0064] 本実施形態の節輪連結体 22の製造方法では、弾性を有する一枚の板材 45に、節 輪連結体準備部 66を、板材 45の幅方向の両端部力ゝら延出されている一対の支持部 81によって支持されるように、穴抜き加工により形成している。ここで、節輪連結体準 備部 66は、第 1から第 5の節輪 26を形成するための第 1から第 5の節輪準備部 68と 、第 1から第 4の一対の連結部 28を形成するための第 1から第 4の一対の連結部準 備部 70と、を有する。そして、連結部準備部 70のヒンジ部準備部 72を、板材 45に平 行な平面に直交するように折り曲げ加工している。さらに、節輪連結体準備部 66を円 筒状にするために、節輪連結体準備部 66を 2回 U曲げカ卩ェし、さらに O曲げ力卩ェし ている。このように、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法では、先端構成部 14の 基端部側及び蛇管部 18の先端部側に夫々接続するようにした、両端部を有する節 輪連結体 22の全体を、一枚の板材 45からプレスカ卩ェのみによって一体的に製造す ることができ、節輪連結体 22の製造効率が向上されている。
ここで、本実施形態の節輪連結体 22は、互いに共軸に並設されている円筒状の第 1から第 5の節輪 26と、隣り合う両節輪 26を互いに連結している第 1から第 4の連結 部 28と、を有し、これら節輪 26及び連結部 28は、弾性を有する一枚の板材 45から 一体的に形成されている。そして、各節輪 26は、各節輪 26において節輪 26の軸方 向の全体にわたって延びている不連続部 38を有する。また、各連結部 28はヒンジ部 30を有し、このヒンジ部 30は、隣り合う両節輪 26の両端側に形成され、当該連結部 2 8により連結されている両節輪 26の円周面を含む円筒状面に交差するように配置さ れ、当該両節輪 26を互いに揺動可能とする。さらに、節輪連結体 22の最先端の節 輪 26は、先端構成部 14と接続される先端側接続部 43を有し、節輪連結体 22の最 基端の節輪 26は、蛇管部 18と接続される基端側接続部 44を有する。このような節輪 連結体 22は、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法により製造するのに好適なも のとなつている。
[0065] また、加工位置 P1, · ··, P11において、節輪連結体準備部 66の全体を同時にカロ ェしており、節輪連結体 22の加工時間を短縮することが可能となっている。
[0066] さらに、板材 45を各工程を行う加工位置 P1, · ··, P11に順送して連続的に力卩ェし ており、節輪連結体 22の量産効率が向上されている。
[0067] 加えて、節輪連結体準備部 66の長手方向が板材 45の長手方向に直交しており、 節輪連結体準備部 66の長手方向が板材 45の長手方向と平行となっている場合と比 較して、製造ラインの全長を短くすることが可能となって 、る。 [0068] さらにまた、 U曲げカ卩ェされた節輪連結体準備部 66の内側に芯金 82を配置して、 節輪準備部 68を芯金 82の外周面に倣うように O曲げカ卩ェしており、 O曲げ力卩ェの加 ェ性が向上されている。
[0069] 加えてまた、一対の支持部 81の打ち落とし時に、先端側接続部準備部 79を節輪 連結体準備部 66の一端部の節輪 26に形成すると共に、基端側接続部準備部 80を 節輪連結体準備部 66の他端部の節輪 26に形成することにより、先端構成部 14と接 続される先端側接続部 43を節輪連結体 22の一端部に形成し、蛇管部 18と接続され る基端側接続部 44を節輪連結体 22の他端部に形成している。このように、プレスカロ ェの後に、先端側接続部 43及び基端側接続部 44を形成するための追加工を行う 必要がなぐ節輪連結体 22の製造効率が一層向上されている。
[0070] そしてまた、ワイヤー受け準備部 62を節輪準備部 68にスリット 64加工及び曲げカロ ェにより形成することにより、節輪 26にワイヤー受け 36が形成されている。このように 、プレス加工の後に、ワイヤー受け 36を形成するための追力卩ェを行う必要がなぐ節 輪連結体 22の製造効率が一層向上されて 、る。
ここで、本実施形態の節輪連結体 22の節輪 26はワイヤー受け 36を有しており、こ のような節輪連結体 22は、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法により製造する のに好適なものとなっている。
[0071] 図 5は、本発明の第 2実施形態を示す。第 1実施形態と同様な機能を有する構成に は、同一の参照符号を付して説明を省略する。図 5は、図 4Bに示す加工位置 P10, P 11で行われる工程に対応する。
[0072] 本実施形態の節輪連結体 22は、加工位置 P11では、 7つの節輪 26a, 26bと 6つ の一対の連結部 28とによって形成されている。そして、先端側の 3つの節輪 26aにヮ ィヤー受け 36が形成されており、これら 3つの節輪 26aは湾曲部 16の骨格構造を形 成している。最先端の節輪 26aの先端側は、先端構成部材 39の基端側に外嵌固定 され、先端側接続部 43を形成している。なお、本実施形態の先端側接続部 43には、 固定孔 40は形成されていない。一方、基端側の 4つの節輪 26bにはワイヤー受け 36 は形成されておらず、これら 4つの節輪 26bは蛇管部 18の骨格構造を形成している 。最基端の節輪 26bの基端側は、内視鏡 10の操作部 20の先端部に接続され、基端 側接続部 44を形成して ヽる。
[0073] 本実施形態の節輪連結体 22の製造方法では、第 1から第 7の節輪準備部 68a, 68 bと、第 1から第 6の一対の連結部準備部 70とを有する節輪連結体準備部 66の全体 が同時に加工される。本実施形態の節輪連結体 22の製造方法は、第 1実施形態の 節輪連結体 22の製造方法とほぼ同様である。即ち、第 1の工程でパイロット穴 61を 形成した後、第 2及び第 3の工程では、第 1から第 3の節輪準備部 68aに対応する位 置のみにワイヤー受け準備部 62を形成し、第 4から第 7の節輪準備部 68bに対応す る位置にはワイヤー受け準備部 62を形成しない。以後の工程は、第 1実施形態と同 様である。
[0074] 従って、本実施形態は次の効果を奏する。
[0075] 本実施形態の節輪連結体 22の製造方法では、節輪連結体準備部 66の一端側の 節輪準備部 68aにワイヤー受け準備部 62を形成し、他端側の節輪準備部 68bには ワイヤー受け準備部 62を形成しないことで、節輪連結体 22の一端側の節輪 26aにヮ ィヤー受け 36を形成し、他端側の残りの節輪 26bにはワイヤー受け 36を形成しない ようにしている。このため、節輪連結体 22の一端側により湾曲部 16を形成し、他端側 により蛇管部 18を形成することができる。このように、一枚の板材から、プレス加工の みによって全体が一体的に製造される節輪連結体 22によって、内視鏡挿入部 12の 全体の骨格構造を形成することができ、内視鏡挿入部 12の製造効率を向上すること が可能となっている。
[0076] ここで、本実施形態の節輪連結体 22の先端側の節輪 26はワイヤー受け 36を有し 、基端側の残りの節輪 26はワイヤー受け 36を有さない。このため、本実施形態の節 輪連結体 22は、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法により製造するのに好適 なものとなっている。
[0077] 図 6は、本発明の第 3実施形態を示す。第 1実施形態と同様な機能を有する構成に は、同一の参照符号を付して説明を省略する。図 6は、図 4Bに示す加工位置 P10で 行われる工程の後の工程の説明図である。
[0078] 本実施形態の節輪連結体 22の節輪 26は、以下に詳述するように、長板形状の節 輪準備部 68を円筒状に変形して、その両側端部を突き当てて接合することにより形 成されている。このため、節輪 26には、節輪 26において節輪 26の軸方向に延びて V、る接合部 83が形成されて 、る。
[0079] 図 6を参照して、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法を各工程に分けて詳細 に説明する。
[0080] 工程 1から工程 10
第 1実施形態の工程 1から工程 10と同様な工程により、節輪準備部 68の両側端部 が突き当てられて O曲げ加工された状態の節輪連結体準備部 66を形成する。
[0081] 工程 11から工程 15 (第 11から第 15の加工位置 P11, · ··, P15)
工程 11から工程 15では、第 1から第 5の節輪準備部 68の内の各節輪準備部 68の 両側端部で形成された突当部を順次接合していく。
具体的には、第 11から第 15の加工位置 P11, · ··, P15には、夫々、レーザー射出 ユニット 86が配置されており、工程 11から工程 15において、第 1、第 4、第 2、第 5、 第 3の節輪準備部 68の順に、突当部をレーザー溶接していく。
[0082] 工程 16 (第 16の加工位置)
第 1実施形態の工程 11と同様に、板材 45の幅方向の両端部に形成されている一 対の支持部 81を打ち落とし、板材 45から節輪連結体準備部 66を分離して、節輪連 結体 22を得る。
[0083] 従って、本実施形態は次の効果を奏する。
本実施形態の節輪連結体 22の製造方法では、 O曲げ加工されて互 、に突き当て られた節輪準備部 68の両側端部を接合している。このため、節輪準備部 68の突当 部を接合しない場合と比較して、強度の向上された節輪連結体 22を製造することが 可能となっている。
ここで、本実施形態の節輪連結体 22の各節輪 26は、各節輪 26において節輪 26 の軸方向に延びて 、る接合部 83を有し、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法 によって製造するのに好適なものとなっている。
[0084] 図 7Aから図 7Cは、本発明の第 3実施形態の変形例を示す。第 1実施形態と同様 な機能を有する構成には、同一の参照符号を付して説明を省略する。
[0085] 本実施形態の節輪連結体 22の節輪 26の両側端部は、力しめ加工により互いに接 合されている。
[0086] 図 7A乃至図 7Cを参照して、本実施形態の節輪連結体 22の製造方法を各工程に 分けて詳細に説明する。
[0087] 工程 1から工程 3
第 1実施形態の工程 1から工程 3と同様に、板材 45に対して、一対のパイロット穴 6 1、ワイヤー受け準備部 62を形成する。
[0088] 工程 4 (図 7A参照)
一対のワイヤー受け準備部 62に並設して、板材 45の長手方向の先端側に接合穴 準備部 87を穴抜き加工によって形成する。この接合穴準備部 87は、長板状の節輪 準備部 68の一側端部に配置されることとなる。
[0089] 工程 5 (図 7A参照)
一対のワイヤー受け準備部 62に並設して、板材 45の長手方向の後端側に、パーリ ング加工によって、基端側の太径部 90と末端側の細径部 92とからなる接合突起準 備部 88を形成する。この接合突起準備部 88は、長板状の節輪準備部 68の他側端 部の、接合穴準備部 87と対応する位置に配置されることとなる。
[0090] 工程 6から工程 8
第 1実施形態の工程 4カゝら工程 6と同様に、穴抜き加工により、節輪準備部 68及び 連結部準備部 70を形成する。
[0091] 工程 9 (図 7A参照)
節輪準備部 68への段曲げ加工により、接合突起準備部 88が配置されている節輪 準備部 68の他側端部を、節輪 26の外周面となる側から内周面となる側へと (紙面裏 側から表側へと)板材 45の厚さ分だけ変位させる。
[0092] 工程 10から工程 12
第 1実施形態の工程 7から工程 9と同様に、連結部準備部 70のヒンジ部準備部 72 の折り曲げ加工、節輪連結体準備部 66の U曲げ加工を行う。
[0093] 工程 13 (図 7B参照)
第 1実施形態の工程 10と同様に、 O曲げ加工を行う。この際、段曲げ加工により変 位された節輪準備部 68の他側端部が、節輪準備部 68の一側端部の内側に重ね合 わされ、他側端部の接合突起準備部 88がー側端部の接合穴準備部 87に嵌入され る。
[0094] 工程 14から工程 18 (図 7C参照)
工程 14から工程 18では、第 1、第 4、第 2、第 5、第 3の節輪準備部 68の順に、各加 工位置において節輪準備部 68の両側端部が力しめ加工により接合される。即ち、板 材 45の幅方向の両側端部側から夫々幅方向内向きに芯金ダイ 94を突出させて、 O 曲げ加工された節輪連結体準備部 66の内側に芯金ダイ 94を配置する。芯金ダイ 94 によって節輪準備部 68の内側力も接合突起準備部 88の基端部側を支持し、円錐パ ンチ 96を節輪準備部 68の外側から接合突起準備部 88の末端部の細径部 92に押 込んでこれを押し開く。この結果、節輪準備部 68の他側端部の接合突起準備部 88 が節輪準備部 68の一側端部に係合される。このようにして、節輪準備部 68の両側端 部が接合される。
[0095] 工程 19
第 1実施形態の工程 11と同様に、板材 45の幅方向の両端部に形成されている一 対の支持部 81を打ち落とし、板材 45から節輪連結体準備部 66を分離して、節輪連 結体 22を得る。
[0096] その他、節輪連結体準備部 66の両側端部の接合には、抵抗溶接、接着等が用い られてちよい。
[0097] 上述した実施形態では、所定の個数の節輪 26及び一対の連結部 28を有する節輪 連結体 22について説明したが、節輪 26及び一対の連結部 28の個数は、湾曲部 16 又は蛇管部 18の所望の長さに応じて適宜選択されるものである。
[0098] また、節輪連結体 22の端部に形成される接続部は、先端構成部 14、蛇管部 18あ るいは操作部 20の接続部材の形態に対応して、半田付孔、係止用孔、溝、突起等 の各種形態を有する。
[0099] また、 U曲げカ卩ェ及び O曲げカ卩ェは、曲げ量に対応させてその加工回数を増やし てちよいし減らしてちょい。
[0100] また、湾曲部の各節輪に形成されるワイヤー受けは一対の 2個に限らず、節輪の周 方向に 4個が各等配されるように形成されてもよ!、。このワイヤ受けを形成するための ワイヤ受け準備部 62は、各実施形態ではスリット 64間の部分をく字状に曲げ加工し て形成したが、これに限らず、円弧状に曲げ加工してもよい。
[0101] また、本発明の実施形態の U曲げ加工において説明した Uの形状は、両側が平行 で底面が半弧の形状に限らず、両側面と底面とがあって上部が開口された形状であ ればよいものである。
[0102] また、本発明の実施形態の O曲げ加工において説明した Oの形状は、節輪準備部 の両側端面が突き当たつている形状に限らず、節輪準備部を形成する板材の弾性 により両側端面が僅かに離れた状態の概略が筒形状であってもよいものである。
[0103] また、板材の穴抜き加工は、プレスによる穴抜き加工に限らず、板材に対して移動 力 SNC制御されたレーザー加工装置等のエネルギー線を照射することにより穴抜き加 工してもよいものである。なお、プレスカ卩ェのみによって、節輪連結体を製造すること 力 Sコスト的に好ましい。

Claims

請求の範囲
[1] 互いに共軸に並設されている筒状の複数の節輪と、隣り合う両節輪を互いに連結し ている少なくとも 1つの連結部と、を有する内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法 であって、
弾性を有する一枚の板材に、前記複数の節輪を形成するための複数の節輪準備 部と前記少なくとも 1つの連結部を形成するための少なくとも 1つの連結部準備部とを 有する節輪連結体準備部を、前記板材の縁部力ゝら延出されている支持部によって前 記節輪連結体準備部が支持されるように、穴抜き加工により形成する第 1の工程と、 前記連結部準備部の少なくとも一部分を、前記板材に平行な平面に交差するよう に折り曲げ加工する第 2の工程と、
前記節輪連結体準備部を筒状にするために、前記節輪連結体準備部を少なくとも 1回 U曲げ加工する第 3の工程と、
前記節輪連結体準備部を筒状にするために、 u曲げ加工された前記節輪連結体 準備部を O曲げ加工する第 4の工程と、
を具備する内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[2] 前記第 1から第 4の工程の内の少なくとも 1つの工程では、前記節輪連結体準備部 の全体を同時にカ卩ェする、
請求項 1に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[3] 前記第 1から第 4の工程では、前記板材を各工程を行う加工位置に順送して連続 的に加工する、
請求項 2に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[4] 前記板材は、長手軸を有し、
前記第 1から第 4の工程では、前記節輪連結部準備部の長手方向が前記板材の 長手方向に交差して加工が行われる、
請求項 3に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[5] 前記第 4の工程では、 U曲げ加工された前記節輪連結体準備部の内側に芯材を 配置して、前記節輪準備部を前記芯材の外周面に倣うように O曲げ加工する、 請求項 1に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[6] 前記第 4の工程の後に、 O曲げ加工されて互 、に突き当てられた前記節輪準備部 の両側端部を接合する第 5の工程をさらに具備する、
請求項 1に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[7] 前記第 3の工程の前に、内視鏡の先端構成部、蛇管部、あるいは、操作部と接続さ れる接続部を形成するための接続部準備部を前記節輪連結体準備部の少なくとも 一方の端部の節輪準備部に形成する工程をさらに具備する、
請求項 1に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[8] 前記第 3の工程の前に、前記複数の節輪準備部の内の少なくとも 1つの前記節輪 準備部に、ワイヤーを挿通するためのワイヤー受けを形成するためのワイヤー受け準 備部を形成する工程をさらに具備する、
請求項 1に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[9] 前記ワイヤー受け準備部を形成する工程では、前記節輪連結体準備部の一端側 の前記節輪準備部にワイヤー受け準備部を形成し、他端側の残りの前記節輪準備 部にはワイヤー受け準備部を形成しない、
ことを特徴とする請求項 8に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体の製造方法。
[10] 互いに共軸に並設されている筒状の複数の節輪と、
隣り合う両節輪を互 ヽに連結して 、る少なくとも 1つの連結部と、
を具備し、
前記節輪及び前記連結部は、弾性を有する一枚の板材力 一体的に形成されて おり、
前記連結部は、前記連結部の少なくとも一部分に形成され、当該連結部により連 結されている両節輪の周面を含む筒状面に交差するように配置され、当該両節輪を 互 ヽに揺動可能とするヒンジ部を有し、
前記節輪連結体の一端部の節輪は、内視鏡の先端構成部と接続される先端側接 続部を有し、
前記節輪連結体の他端部の節輪は、内視鏡の蛇管部あるいは操作部と接続され る基端側接続部を有する、
内視鏡挿入部用節輪連結体。
[11] 前記節輪は、前記節輪において前記節輪の軸方向の全体にわたって延びている 不連続部を有する、
請求項 10に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体。
[12] 前記節輪は、前記節輪にお!、て前記節輪の軸方向に延びて!/、る接合部を有する、 請求項 10に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体。
[13] 前記複数の節輪の内の少なくとも 1つの節輪は、ワイヤーを挿通するためのワイヤ 一受けを有する、
請求項 10に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体。
[14] この節輪連結体の一端側の前記節輪は前記ワイヤー受けを有し、他端側の残りの 節輪は前記ワイヤー受けを有さな 、、
請求項 13に記載の内視鏡挿入部用節輪連結体。
[15] 互いに共軸に並設されている筒状の複数の節輪と、
隣り合う両節輪を互 ヽに連結して 、る少なくとも 1つの連結部と、
を有し、
前記節輪及び前記連結部は、弾性を有する一枚の板材力 一体的に形成されて おり、
前記連結部は、前記連結部の少なくとも一部分に形成され、当該連結部により連 結されている両節輪の周面を含む筒状面に交差するように配置され、当該両節輪を 互いに揺動可能とするヒンジ部を備え、
前記節輪連結体の一端部の節輪は、内視鏡の先端構成部と接続される先端側接 続部を備え、
前記節輪連結体の他端部の節輪は、内視鏡の蛇管部あるいは操作部と接続され る基端側接続部を備える、
内視鏡挿入部用節輪連結体、
を具備する内視鏡。
[16] 前記節輪は、前記節輪において前記節輪の軸方向の全体にわたって延びている 不連続部を備える、
請求項 15に記載の内視鏡。
[17] 前記節輪は、前記節輪において前記節輪の軸方向に延びている接合部を備える、 請求項 15に記載の内視鏡。
[18] 前記複数の節輪の内の少なくとも 1つの節輪は、ワイヤーを挿通するためのワイヤ 一受けを備える、
請求項 15に記載の内視鏡。
[19] この節輪連結体の一端側の前記節輪は前記ワイヤー受けを備え、他端側の残りの 節輪は前記ワイヤー受けを備えな 、、
請求項 18に記載の内視鏡。
PCT/JP2007/059079 2006-05-17 2007-04-26 内視鏡挿入部用節輪連結体及びその製造方法 WO2007132664A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/884,985 US20090234191A1 (en) 2006-05-17 2007-04-26 Bending Part Coupling Assembly for the Endoscope Insertion Portion and Manufacturing Method Thereof
EP07742514A EP2018822A1 (en) 2006-05-17 2007-04-26 Node ring coupler for endoscope inserting portion and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-138087 2006-05-17
JP2006138087A JP2007307068A (ja) 2006-05-17 2006-05-17 内視鏡挿入部用節輪連結体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007132664A1 true WO2007132664A1 (ja) 2007-11-22

Family

ID=38693763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/059079 WO2007132664A1 (ja) 2006-05-17 2007-04-26 内視鏡挿入部用節輪連結体及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090234191A1 (ja)
EP (1) EP2018822A1 (ja)
JP (1) JP2007307068A (ja)
CN (1) CN101448449A (ja)
WO (1) WO2007132664A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011282857A1 (en) * 2010-07-27 2013-02-07 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Rapidly deployable flexible robotic instrumentation
WO2013125311A1 (ja) * 2012-02-20 2013-08-29 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 節輪、内視鏡の湾曲管、内視鏡、内視鏡湾曲管用の節輪の製造方法
JP6147263B2 (ja) * 2012-09-19 2017-06-14 オリンパス株式会社 接合構造、接合方法および接合構造用樹脂部材の製造方法
CN104605805A (zh) * 2015-01-07 2015-05-13 淮阴工学院 无铆钉联接的内窥镜弯曲机构
CN107405468B (zh) 2015-03-02 2020-08-18 皇家飞利浦有限公司 用于铰接式超声探针的可变构造的弯曲颈部
CN107405055B (zh) 2015-03-02 2020-08-28 皇家飞利浦有限公司 用于铰接式超声探头的单件弯曲颈部
DE102017123975A1 (de) * 2017-10-16 2019-04-18 Hoya Corporation Verfahren zur Herstellung eines Einführschlauches eines Endoskops und Endoskop mit einem Einführschlauch
CN115778293B (zh) * 2022-11-30 2024-05-07 湖南省华芯医疗器械有限公司 主动弯曲段、***部及内窥镜

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925786A (ja) * 1972-07-04 1974-03-07
JPH07128599A (ja) 1993-11-01 1995-05-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の湾曲部構造
JPH09288239A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用湾曲管およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4925786A (ja) * 1972-07-04 1974-03-07
JPH07128599A (ja) 1993-11-01 1995-05-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の湾曲部構造
JPH09288239A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用湾曲管およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101448449A (zh) 2009-06-03
EP2018822A1 (en) 2009-01-28
JP2007307068A (ja) 2007-11-29
US20090234191A1 (en) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007132664A1 (ja) 内視鏡挿入部用節輪連結体及びその製造方法
US8438896B2 (en) Endoscopic insertion portion and manufacturing method thereof
US5178129A (en) Method of producing bending device
US8291595B2 (en) Method for production of a link rod with U-shaped cross section from sheet metal for a car multi-link axle
EP1977675A1 (en) Method of manufacturing endoscope insertion part
US20080286036A1 (en) Articulation joints for steerable medical devices and methods of making same
EP1614575A2 (en) Method of manufacturing a combined driveshaft tube and yoke assembly
JP2000140933A (ja) 二重管構造
US4995849A (en) Fork for cardan joints and method of forming same
RU2564766C2 (ru) Полая деталь, способ и устройство для изготовления полой детали
WO2007004616A1 (ja) デッキクロスメンバ、デッキクロスメンバの製作方法
US20060108792A1 (en) Pipe arrangement branching structure, method for working perforated pipe and method for working branch pipe
US20160363147A1 (en) Dissimilar material joining member, dissimilar material joined structure, method for manufacturing dissimilar material joined body
JP2007144049A (ja) 内視鏡挿入部及びその製造方法、並びに、内視鏡
JP4855769B2 (ja) 内視鏡挿入部及びその製造方法、並びに、内視鏡
JP4031827B2 (ja) 二重管の曲げ方法
US20050003897A1 (en) Method of manufacturing a combined driveshaft tube and yoke assembly
JP2009261587A (ja) 内視鏡湾曲管とその製造方法及び内視鏡
JP2023087929A (ja) 内視鏡湾曲管、内視鏡、内視鏡湾曲管の製造方法、及び内視鏡の製造方法
EP4302894A1 (en) Manufacturing method for vehicle suspension arm, and vehicle suspension arm
JP2000320564A (ja) 自在継手のヨークとその製造方法
JPH053852A (ja) 内視鏡用湾曲管
JP6619654B2 (ja) ブラケット付パイプの製造方法
US20090242115A1 (en) Method of manufacturing insertion portion of endoscope
GB2076925A (en) Joining tubular members

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780017853.4

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11884985

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07742514

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007742514

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE