WO2007083783A1 - 光学的ローパスフィルタおよびこれを用いた撮像装置 - Google Patents

光学的ローパスフィルタおよびこれを用いた撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007083783A1
WO2007083783A1 PCT/JP2007/050861 JP2007050861W WO2007083783A1 WO 2007083783 A1 WO2007083783 A1 WO 2007083783A1 JP 2007050861 W JP2007050861 W JP 2007050861W WO 2007083783 A1 WO2007083783 A1 WO 2007083783A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
shooting mode
image
pass filter
optical low
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/050861
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Masuda
Masafumi Sei
Masahiko Honda
Hidetoshi Kubota
Kenichiro Waki
Original Assignee
Acutelogic Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acutelogic Corporation filed Critical Acutelogic Corporation
Priority to EP07713665A priority Critical patent/EP1978753A4/en
Priority to US12/161,648 priority patent/US20090169126A1/en
Priority to JP2007554995A priority patent/JP4558804B2/ja
Publication of WO2007083783A1 publication Critical patent/WO2007083783A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/667Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/135Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
    • H04N25/136Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements using complementary colours

Definitions

  • the present invention relates to an optical low-pass filter and an image pickup apparatus using the same, and more particularly to an optical filter that removes high-frequency components using image blurring.
  • hybrid cameras allow both cameras and still images to be taken with a single camera.
  • a device has been devised to improve the quality of the video and still images that are shot.
  • an image sensor with a large number of pixels is used to increase the resolution of still images.
  • suppressing the occurrence of false colors (color moire) due to sampling is an important factor in improving image quality.
  • An image sensor is a collection of minute pixels, and capturing an optical image with the image sensor is equivalent to sampling a signal at an interval of pixel pitch.
  • the imaging light incident on the image sensor is filtered (for example, see Patent Documents 1 and 2).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-290920 3
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 2 5 5 6 8 3 1
  • An optical low-pass filter is an optical filter that consists of a birefringent plate made of quartz or lithium niobate and that removes high-frequency components using the birefringence of light. That is, as shown in FIG. 3, the birefringent plate has the property of separating the incident light line into an ordinary ray and an extraordinary ray. A double image is formed on the image plane of the element by superimposing the image by the ordinary ray and the image by the extraordinary ray. As a result, the double folded plate is an optical low pass filter that removes from the subject image a spatial frequency component corresponding to a wavelength twice as large as the ray separation width (interval between the ordinary ray and the extraordinary ray). It will function as a filter.
  • the beam separation width is proportional to the thickness of the birefringent plate, if the thickness of the birefringent plate is determined so that the separation ⁇ wealth of the double image is almost equal to the pixel pitch of the image sensor, false color generation will occur. It can be suppressed. Disclosure of the invention
  • the pixel pitch of the G color (green) in the vertical and horizontal directions is d. ,. R (red) and B (blue) images Since the elementary pitch is 2d, the Nyquist frequencies for the R and B colors are fs
  • the optimal optical low-pass filter Bx Ah is as above.
  • the effect of the optical low-pass filter cannot be strengthened until the resolution of the output image is impaired.
  • the sampling frequency of the output image is F s and the pixel pitch is
  • the G color Nyquist frequency is fs / 2 and the G color false color is not very noticeable, but the R color and B color Nyquist frequency is fs 4, so the false color due to the R color and B color is false. The color will remain. However, even in such a case, if the subject itself does not have a high frequency component, false color does not occur.
  • the cut-off frequency fc of the optical low-pass filter is set according to this trend as described above.
  • the viewpoint of resolution is given priority over color, but the applicant has devised a camera that satisfies both the viewpoints of color and resolution at the same time (for example, see Patent Document 3).
  • one output image signal is generated from N pixel signals generated by the image sensor.
  • the relationship between the pixel pitch d of the image sensor and the pixel pitch D of the output image is d ⁇ D.
  • the cut-off frequency fc of the optical mouth / one-pass filter can be set so as to satisfy both the viewpoint of color and the viewpoint of resolution.
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application 2 0 0 4— 1 5 6 0 8 3
  • the optical frequency response is appropriate for both still images and movies at the same time.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and for moving images, the resolution of the output image is sacrificed. In addition to making it possible to effectively suppress the generation of false colors without causing a failure, the objective is to make it possible to sufficiently increase the resolution of still images while suppressing the generation of false colors as much as possible.
  • this optical bright-pass filter can reduce the degree of blurring of the image formed on the image sensor depending on whether it is a still image shooting mode or a moving image shooting mode.
  • Variable control is performed.
  • the beam separation width can be set to the first width in the still image shooting mode by variably controlling the beam separation width according to the still image shooting mode or the movie shooting mode. Therefore, the blurring of the image is the first amount, and in the movie shooting mode, the image separation is reduced by setting the light beam separation width to the second width that is wider than the first width. I'm trying to make it the second quantity.
  • the image pickup apparatus of the present invention using such an optical low-pass filter includes an image pickup device having a number of pixels larger than the number of display pixels defined in the video standard, and is in a video shooting mode. Is designed to generate one output image signal from N pixel signals generated by the image sensor.
  • the light beam separation width in the optical mouth-one-pass filter in the still image shooting mode, can be controlled to be relatively narrow. Since the cut-off frequency of an optical low-pass filter depends on the light separation width, the light separation width is made relatively narrow so that the cut-off frequency is approximately fs 2 or slightly higher than this frequency.
  • the resolution of the image sensor can be utilized as it is, and the generation of false colors can be suppressed to some extent. As a result, the high resolution requirement that is strongly demanded is satisfied, and stillness with minimal false color suppression is provided. A picture can be obtained.
  • the light separation width of the optical low-pass filter is controlled to be relatively wide, and one output image signal is generated from the N pixel signals generated by the image sensor. Will be generated. Ray separation.
  • the output image can be controlled by making the width relatively wide and the cut-off frequency corresponding to the Nyquist frequency of the pixel of the output image or slightly exceeding this frequency.
  • the high-frequency component corresponding to the resolution component unnecessary for the signal can be cut by the optical low-pass filter.
  • Figure 1 is a frequency characteristic diagram showing the principle of false color generation.
  • Fig. 2 shows the frequency characteristics of an optical low-pass filter that cuts false colors.
  • Figure 3 shows the basic principle of the optical mouth-pass filter.
  • Figure 4 shows the pixel pitch of the Bayer array.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating main components of the imaging apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the birefringence of the liquid crystal.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the optical low-pass filter according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of resolution conversion processing performed by the output image signal generation unit.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of resolution conversion processing performed by the output image signal generation unit.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating an example of resolution conversion processing performed by the output image signal generation unit.
  • FIG. 11 is a diagram showing another configuration example of the optical low-pass filter according to the present embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an arrangement of liquid crystal molecules in the polarizing liquid crystal layer illustrated in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating another configuration example of the optical one-pass filter according to the present embodiment.
  • FIG. 14 is a diagram showing another configuration example of the optical low-pass filter according to the present embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing another configuration example of the optical one-pass filter according to the present embodiment. '' Best mode for carrying out the invention
  • FIG. 5 is a diagram illustrating main components of the imaging device 1 according to the present embodiment.
  • the imaging apparatus 1 of the present embodiment includes an imaging optical system 3 having an optical low-pass filter 2, a color filter 4 that separates imaging light output from the imaging optical system 3 into predetermined color components, and The image sensor 5 that photoelectrically converts the imaged light that has passed through the color filter 4 ′ to generate an image signal, and the output image signal is generated based on the pixel signal acquired from the image sensor 5.
  • the optical low-pass filter 2 of the present embodiment is composed of, for example, a birefringent plate made of liquid crystal, and is disposed in front of the image sensor 5 on the optical path of the imaged light.
  • the dielectric constant of a material is anisotropic, the incident light on the material is separated into two light beams with different polarization directions depending on the relationship with the vibration direction.
  • the optical low-pass filter 2 is a birefringent plate made of liquid crystal
  • the incident light beam 'on the birefringent plate oscillates in a direction perpendicular to the polarization direction (long axis direction) of the liquid crystal molecules 2 1.
  • the ordinary ray is depicted as polarized light that oscillates perpendicular to the paper surface
  • the extraordinary ray is depicted as polarized light that oscillates in the paper surface.
  • the frequency characteristic of the optical low-pass filter 2 can be switched depending on whether the still image shooting mode or the moving image shooting mode is set.
  • the switching of the frequency characteristics of the optical low-pass filter 2 is realized by variably controlling the distance between the ordinary ray and the extraordinary ray (referred to as the optical beam separation width) in the birefringent plate.
  • the optical beam separation width the distance between the ordinary ray and the extraordinary ray
  • the cutoff frequency of the optical low-pass filter 2 decreases, and the degree of blurring of the image formed on the image sensor 5 increases.
  • the cut-off frequency of the optical low-pass filter 2 is increased, and the degree of blurring of the image formed on the image sensor 5 is reduced.
  • the light separation width is set to the first width, so that the image blur is set to the first amount, and in the video shooting mode, the light separation width is set to the first amount.
  • the second width is wider than the width of 1, the degree of blurring of the image is set to a second amount larger than the first amount.
  • the first filter is used. Width is optical
  • the second component is used to cut out high-frequency components corresponding to resolution components that are not necessary for the output image signal, and to suppress false colors with a strong margin.
  • the width should be such that the cut-off frequency of the optical low-pass filter 2 corresponds to the Nyquist frequency of the pixel of the output image or slightly exceeds this frequency.
  • the beam separation width in the optical low-pass filter 2 can be made variable by controlling the voltage applied to the liquid crystal. That is, as shown in FIG. 7, the optical mouth-pass filter 2 of this embodiment includes a birefringent layer 11 1 (corresponding to the variable focal layer of the present invention) made of, for example, liquid crystal. The orientation of the liquid crystal molecules in the birefringent layer 1 1 changes depending on the applied voltage, and the refractive index for extraordinary rays changes. By utilizing the electric field control birefringence effect of the liquid crystal, the light separation width of the optical low-pass filter 2 can be changed.
  • Fig. 7 (a) when a relatively small voltage VI is applied to the liquid crystal of the birefringent layer 1 1, the inclination of the liquid crystal molecules 2 1 becomes smaller with respect to the incident optical axis. Has a relatively narrow first width W 1.
  • Fig. 7 (b) when a relatively large voltage V 2 (V 1 ⁇ V 2) is applied to the liquid crystal of the birefringent layer 11, the liquid crystal molecules 2 1 Since the inclination of the beam increases, the beam separation width becomes a relatively wide second width W 2 (W 1 ⁇ W 2).
  • the imaging optical system 3 plays a role of guiding imaging light to the imaging element 5.
  • the optical low-pass filter 2 is included, and a photographing lens, an infrared filter, and the like are configured.
  • the infrared filter is intended to block the infrared rays incident on the photodiode, and is disposed in front of the optical low-pass filter 2 and includes one glass block. Configured.
  • the color filter 4 is regularly arranged in a predetermined pattern on the light receiving surface of each pixel constituting the imaging device 5 and plays a role of filtering the imaging light into a predetermined color component.
  • primary color filters of R, G, and B are used as the three colors of the first color, the second color, and the third color that form the color filter 4.
  • the present invention is not limited to these, and may be a complementary color filter composed of C (cyan), M (magenta), and Y (yellow), or another color combination.
  • an emerald filter may be added to the three-color filter.
  • the G color filter is arranged in a checkered pattern, and the R color filter and the B color filter are arranged in each row.
  • An alternating bay arrangement is used, but this is not a limitation.
  • the image sensor 5 plays a role of photoelectrically converting received image light into electrical image information, storing it as a charge amount, and outputting it as an electrical signal to the output image signal generator 6. is there.
  • the image sensor 5 has a plurality of pixels (photodiodes) arranged in a predetermined pattern, and the color filters 4 are regularly arranged in a predetermined pattern on the light receiving surface of each pixel.
  • the number of pixels of the image sensor 5 according to this embodiment is larger than the number of display pixels (about 350,000 pixels for the SD standard and about 200,000 pixels for the HD standard) defined in the video standard ( For example, it is set to N times the number of display pixels of the HD standard (N is a real number of 2 or more) or more.
  • the output image signal generation unit 6 performs a role of performing AZD conversion on the pixel signal acquired from each pixel of the image sensor 5 and performing various image processing to generate an output image signal.
  • the output image signal generation unit 6 includes an AZD converter 7 and an ISP 8, and is electrically connected to the image sensor 5. It has been continued.
  • the AZD converter 7 converts the pixel signal, which is an analog electrical signal, into digital data.
  • C P U 9 controls the voltage applied to the liquid crystal of the optical low-pass filter 2 and controls the shooting mode for I S P 8. That is, in the still image shooting mode, the voltage V 1 is applied to the liquid crystal and control is performed so that the still image shooting mode is set for I S P 8. In addition, in the video shooting mode, the voltage V 2 is applied to the liquid crystal and control is performed to set the video shooting mode for I S P 8.
  • ISP 8 performs optical black processing, white balance processing, color correction processing, color interpolation processing, noise suppression processing, contour enhancement processing, and T correction processing on the A / D converted pixel signal. Perform various image processing such as high resolution conversion processing to generate output image signal. At this time, I S P 8 performs image processing for still images or moving images according to the shooting mode set from C P U 9.
  • the conversion ratio of the resolution conversion process is set so that N pixel signals that have undergone AZD conversion correspond to one output image signal. That is, the ISP 8 generates N output image signals from the N pixel signals generated by the image sensor 5 in the still image shooting mode, and uses the image sensor 5 in the video shooting mode. One output image signal is generated from the generated N pixel signals. Even in the still image shooting mode, resolution conversion processing may be performed if requested by the user.
  • FIGS. 8 to 10 are diagrams showing examples of resolution conversion processing by ISP 8.
  • the ISP 8 of the present embodiment is configured by, for example, CPU, DSP (Digital Signal Processor), or hard-wired logic.
  • the A / D converted pixel signal may be taken into a PC (Personal Computer) and the above-described image processing may be performed by various programs.
  • the operation of the imaging apparatus according to the present embodiment configured as described above will be described.
  • the voltage V 1 is applied to the liquid crystal of the optical low-pass filter 2 as shown in Fig. 7 (a), and the first beam separation width is relatively narrow.
  • the width is controlled to be W 1.
  • the false color generated by the sampling in the image sensor 5 can be suppressed to some extent.
  • the filtering effect of the optical low-pass filter 2 does not become too strong, and the pixel signal of the image sensor 5 does not become deficient. Therefore, the resolution of the optical low-pass filter 2 is reduced as much as possible. Can be suppressed.
  • the imaging light that has passed through the optical low-pass filter 2 and the color filter 4 is imaged by the imaging device 5 and a pixel signal is generated by photoelectric conversion. Then, the pixel signal generated by the image sensor 5 is output to the output image signal generation unit 6, where an output image signal is generated. At this time, N output image signals are generated from the N pixel signals generated by the image sensor 5. In other words, the resolution of the image sensor 5 is utilized as it is, and a high-resolution output image signal is generated.
  • the voltage V 2 is applied to the liquid crystal of the optical mouth pass filter 2 as shown in Fig. 7 (b), and the light separation width is relatively It is controlled to have a wide second width W2.
  • the cut-off frequency fc of the optical low-pass filter 2 is set to a frequency corresponding to the Nyquist frequency of the pixel of the output image, or to be slightly higher than this frequency. As a result, generation of false colors can be suppressed more strongly than in the still image shooting mode while maintaining a sufficient resolution in the output image.
  • the imaging light that has passed through the optical low-pass filter 2 and the color filter 4 is imaged by the imaging device 5 and a pixel signal is generated by photoelectric conversion. Then, the pixel signal generated by the image sensor 5 is output to the output image signal generation unit 6 where an output image signal is generated. At this time, one output image signal is generated from the N pixel signals generated by the image sensor 5. That is, the number of pixels of the image sensor 5 is the number of display pixels required by the video standard. The output image signal corresponding to the number of display pixels is generated from the N pixel signals obtained by the imaging element 5 having an extra number of pixels.
  • the minimum necessary false color is suppressed and a high-resolution still image can be obtained.
  • the moving image shooting mode it is possible to obtain a moving image that satisfies the display resolution required by the moving image standard and in which false colors are effectively suppressed.
  • the light separation width is changed by controlling the voltage applied to the liquid crystal of the optical low-pass filter 2, so that the optimum frequency characteristics and moving image shooting mode are suitable for the still image shooting mode. It is possible to easily switch between the optimal frequency characteristics for the mode.
  • the optical low-pass filter 2 is described as being made of a birefringent plate made of liquid crystal, but the present invention is not limited to this. That is, any material that has a birefringence effect of light and whose light separation width can be electrically controlled can be applied as a material for the optical single pass filter 2.
  • the example in which the birefringence is dynamically changed by one liquid crystal plate as shown in FIG. 7 has been described. It is not limited. For example, as shown in Fig. 11, it is possible to change the birefringence dynamically by using a plurality of liquid crystal plates.
  • the optical low-pass filter 2 has the polarization state of incident light ( Twisted nematic-type polarizing liquid crystal layer 3 1 that can control the optical rotation), and are arranged on the incident side and the exit side of the polarizing liquid crystal layer 3 1, respectively.
  • a pair of liquid crystal layers 3 2 and 3 3 (corresponding to a pair of birefringent layers according to claim 5).
  • the tilt directions of the crystal axes of the liquid crystal layers 3 2 and 3 3 may be the same or different from each other.
  • the polarizing liquid crystal layer 3 1 and the pair of liquid crystal layers 3 2 and 3 3 constitute the variable focus layer of the present invention. '
  • the incident light on one liquid crystal layer 3 2 is controlled by variably controlling the polarization state in the polarized liquid crystal layer 31 according to the still image shooting mode or the movie shooting mode.
  • the separation width of the output light beam obtained by passing through the polarizing liquid crystal layer 3 1 and the pair of liquid crystal layers 3 2 and 3 3 is shown in Fig. 11 (a) in the still image shooting mode.
  • the width W 1 is set to the second width W 2 as shown in FIG. 11 (b) in the video recording mode.
  • the polarization state of the polarization liquid crystal layer 3 1 can be controlled by the presence or absence of an applied voltage to the polarization liquid crystal layer 3 1.
  • FIG. 12 is a diagram showing the arrangement of the liquid crystal molecules 2 1 in the polarizing liquid crystal layer 3 1.
  • the liquid crystal molecules 2 1 are aligned along the grooves.
  • the liquid crystal molecules 2 1 are twisted by 90 degrees in the liquid crystal layer.
  • the vibration direction of light changes by 90 degrees before and after passing through the polarizing liquid crystal layer 3 1.
  • the alignment of the liquid crystal molecules 2 1 changes. That is, the liquid crystal molecules 21 are arranged with an angle corresponding to the magnitude of the applied voltage with respect to the alignment films 3 1 a and 3 1 b.
  • the CPU 9 controls the presence or absence of the applied voltage, so that the liquid crystal molecules 21 are 0 degrees (parallel) or 90 degrees with respect to the alignment films 3 1 a and 3 1 b as shown in FIG. Control to be either degree (right angle).
  • the incident light beam is first divided into an ordinary ray and an extraordinary ray by one liquid crystal layer 32, and is emitted by being separated by ⁇ A spatially.
  • ordinary rays are depicted as polarized light that vibrates perpendicularly to the plane of the paper, and extraordinary rays are depicted as backward polarized light that vibrates in the plane of the paper.
  • the ordinary and extraordinary rays separated by one liquid crystal layer 3 2 are then incident on the polarizing liquid crystal layer 3 1.
  • the first width W 1 which is the light separation width of the entire optical mouth-pass filter 2 is W 1 ⁇ ⁇ ⁇ — ⁇ ⁇ It becomes.
  • the light beam separation width can be variably controlled depending on the presence or absence of an applied voltage to the polarizing liquid crystal layer 31. Therefore, it is not necessary to prepare two different applied voltages V I and V 2 as in the example of Fig. 7. In the case of Fig. 7, it is necessary to apply voltage when either the still image shooting mode or the movie shooting mode is set, but in the case of Fig. 11, the still image shooting mode is set. There is no need to apply a voltage, and power consumption can be reduced.
  • liquid crystal layers 3 2 and 3 3 are used as an example of the pair of birefringent layers, but quartz or lithium niobate may be used instead of the liquid crystal.
  • the pair of liquid crystal layers 3 2 and 3 3 are arranged on the incident side and the emission side of the polarizing liquid crystal layer 31, but the present invention is not limited to this.
  • the optical low-pass filter 2 may be configured by overlapping two liquid crystal layers 1 1 and 3 2. That is, in the configuration shown in FIG. 13, the same liquid crystal layer 3 2 as in FIG. 11 (invoice) is formed on the incident side of the liquid crystal layer 1 1 as in FIG. 7 (corresponding to the first birefringent layer in claim 6). Corresponding to the second birefringent layer in Item 6).
  • the crystal axis of the upper liquid crystal layer 32 is inclined with a predetermined fixed angle with respect to the optical axis of the incident light beam. Also located in the lower layer The inclination of the crystal axis of the liquid crystal layer 11 changes depending on the presence or absence of an applied voltage.
  • the incidence on the upper liquid crystal layer 3 2 is controlled by controlling the presence or absence of the voltage applied to the lower liquid crystal layer 1 1 according to the still image shooting mode or the moving image shooting mode.
  • the separation width of the output light beam obtained by the light beam passing through the lower liquid crystal layer 11 is the first width W 1 as shown in Fig. 13 (a) in the still image shooting mode.
  • the second width W 2 is set as shown in Fig. 13 (b).
  • the incident light beam is first divided into an ordinary ray and an extraordinary ray by the upper liquid crystal layer 3 2, and is spatially separated and emitted by ⁇ A.
  • ordinary rays are depicted as polarized light that oscillates perpendicular to the paper surface
  • extraordinary rays are depicted as polarized light that oscillates on the paper surface.
  • the ordinary ray and the extraordinary ray separated by the upper liquid crystal layer 3 2 are incident on the lower liquid crystal layer 1 1.
  • ⁇ -Here, as shown in Fig. 13 (a) when the applied voltage to the lower liquid crystal layer 11 is off, the liquid crystal molecules are parallel to the optical axis of the incident light.
  • the first width W 1 which is the light separation width of the entire optical mouth-pass filter 2 becomes W 1 ⁇ .
  • the beam separation width can be variably controlled depending on the presence / absence of an applied voltage to the lower liquid crystal layer 11. Therefore, it is not necessary to prepare two different applied voltages V I and V 2. In addition, it is not necessary to apply a voltage in the still image shooting mode, and the power consumption can be reduced.
  • the liquid crystal layer 3 2 is used as an example of the birefringent layer disposed on the incident side of the liquid crystal layer 11, but crystal or lithium niobate is used instead of the liquid crystal. Also good.
  • FIG. 13 shows an example in which the liquid crystal layer 3 2 is arranged on the incident side of the liquid crystal layer 11, but the liquid crystal layer 3 2 may be arranged on the emission side of the liquid crystal layer 11. .
  • the liquid crystal layer 11 does not necessarily need to be made of liquid crystal. In other words, any material that has the effect of birefringence of light and can electrically control the beam separation width can be used in place of the liquid crystal layer 1 1.
  • FIG. 14 is a diagram showing another configuration example of the optical low-pass filter 2.
  • the optical low-pass filter 2 shown in Fig. 14 has two low-pass filters 4 1 and 4 2 having the three-layer structure shown in Fig. 11.
  • the planes including the crystal axes are orthogonal or oblique to each other. In this way, it is configured by placing a 1-wave plate 4 3 (having the effect of converting linearly polarized light into circularly polarized light) between them.
  • the incident light is separated into an ordinary ray and an extraordinary ray along the X-axis direction by the first-stage optical low-pass filter 4 1.
  • the second optical low-pass filter 42 separates the two incident rays from the quarter-wave plate 43 into normal and extraordinary rays along the y-axis, respectively. , Two-dimensional Into four rays.
  • the configuration for separating one incident beam into a plurality of beams in a two-dimensional manner is not limited to the configuration shown in FIG.
  • a configuration as shown in Fig. 15 is also possible.
  • the black circles indicate the positional relationship between the separated rays.
  • the configuration of Fig. 15 (a) includes two one-dimensional optical low-pass filters of the configuration shown in Fig. 7, Fig. 11 or Fig. 13, and their planes including crystal axes are orthogonal or oblique to each other. Arrange them so that they overlap.
  • the two one-dimensional optical low-pass filters that are placed one on top of the other can adopt either one of Fig. 7, Fig. 11 or Fig. 13 and have the same configuration. Any one of the two shown in FIGS. 11 and 13 may be adopted to have different configurations.
  • the configuration of Fig. 15 (b) includes three one-dimensional optical low-pass filters of the configuration shown in Fig. 7, Fig. 11 or Fig.
  • the three one-dimensional optical low-pass filters that are placed one on top of the other can adopt any one of Fig. 7, Fig. 11 and Fig. 13 and have the same configuration. Any two or three of Fig. 11 and Fig. 13 may be adopted and combined in any order.
  • the configuration of Fig. 15 (c) includes two one-dimensional optical low-pass filters of the configuration shown in Fig. 7, Fig. 11 or Fig. 13, and their planes containing crystal axes are orthogonal or oblique to each other. In this way, a quarter wave plate is placed between them.
  • the two one-dimensional optical low-pass buinoleators placed on both sides of the quarter-wave plate adopt either one of Fig. 7, Fig. 11 or Fig. 13 and have the same configuration.
  • any two of Fig. 7, Fig. 11 and Fig. 13 may be adopted and combined.
  • Figure 14 shows an example in which a one-dimensional optical low-pass filter with the configuration shown in Fig. 11 is placed on both sides of the quarter-wave plate. This corresponds to the configuration of
  • variable focal layer for changing the degree of blur of an image formed on the image sensor 5
  • the variable focal layer may be constituted by a liquid crystal lens.
  • a liquid crystal lens is a type of lens that uses liquid crystal.
  • the apparent refractive index of the liquid crystal changes.
  • the focal length of the lens changes when the refractive index of the liquid crystal that forms the lens changes.
  • the focal length of the lens can be changed by controlling only the electrical signal.
  • variable focus layer When a liquid crystal lens is used as the variable focus layer, the application of voltage to the liquid crystal lens is controlled according to the still image shooting mode or the moving image shooting mode. Variable control of focal length through rate change. As a result, the image blur is the first amount in the still image shooting mode, and the image blur is the second amount in the video shooting mode.
  • the pixel array of the image sensor 5 is a square lattice array
  • the present invention is not limited to this.
  • a 45 ° inclined square lattice arrangement may be used.
  • the still image shooting mode and the moving image shooting mode can be set by a user operating a mode setting operator (not shown) provided in the imaging apparatus 1. It is.
  • a mode setting operator not shown
  • the camera automatically switches to the still image shooting mode temporarily. It is also possible to do this.
  • the mode information set in this way is stored in a memory (not shown) of the imaging apparatus 1.
  • CP U 8 controls the applied voltage to the optical low-pass filter 2 by referring to the mode information stored in this memory.
  • the optical low-pass filter of the present invention is useful for a hybrid camera configured so that both a moving image and a still image can be taken with a single camera.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

 光学的ローパスフィルタ2を例えば複屈折板により構成し、光線分離幅を可変制御することで、撮影モードに応じてカットオフ周波数を変えられるようにする。撮像素子5の画素数は、動画の表示解像度に対応する画素数よりも多く設定しておく。静止画撮影モードのときは光線分離幅を狭くすることで、撮像素子5の解像度をなるべくそのまま活かして、偽色の発生をある程度抑制することができるようにする。一方、動画撮影モードのときは光線分離幅を広くすることで、出力画像信号に不要な解像度成分に相当する高周波成分をカットするとともに、静止画撮影モードと比較して偽色の抑制を強く余裕をもって行うことができるようにする。

Description

光学的ローパスフィルタおよびこれを用いた撮像装置
技術分野
本発明は、 光学的ローパスフィルタおよびこれを用いた撮像装置に関 し、 特に、 像のぼけを利用して高周波成分を除去する光学フィルタに用 明
いて好適なものである。 また、 1台のカメ ラで動画と静止画の双方を撮 細
影できるよ うに成されたハイブリ ッ ドカメ ラに用いて好適なものである
背景技術
近年、 1台のカメ ラ.で動画と静止画の双方を撮影できるよ うに成され た、 いわゆるハイブリ ツ'ドカメ ラが提供されている。 そして、 撮影され る動画おょぴ静止画の画質を向上させるための工夫が成されている。 例 えば、 殆どのハイプリ ッ ドカメ ラでは、 静止画の解像度を高くするため に画素数の多い撮像素子が用いられている。 また、 サンプリ ングによる 偽色 (色モア レ) の発生を抑制するこ と も、 画質の向上を図る上で重要 な要素である。
こ こで、 偽色が発生する原理について説明する。 撮像素子は微小画素 の集ま りであり、 撮像素子で光学像を捉えるという ことは、 画素ピッチ の間隔で信号をサンプリ ングすることに相当する。 例えば、 フォ トダイ オー ド (画素) を正方格子状に配列させた撮像素子において、 画素ピッ チを d とすると、 サンプリ ング周波数 f s は、 f s = l / d となる。
このとき、 図 1に示すよ うに、 周波数領域におけるナイキス ト周波数 ( = f s / 2 ) より も大きな周波数領域が実空間での折り返し成分とな り、 実際には存在しないパターン (偽色) と して現れる。 すなわち、 図 1の実線で示すよ う に被写体の空間周波数が撮像素子のナイキス ト周波 数を越えている場合、 被写体に偽色が発生してしま うおそれがある。
このため、 通常は、 図 2 に示すよ うに、 撮像素子のナイキス ト周波数 ( f s / 2 ) をカッ トオフ周波数 f c ( = f s / 2 ) に設定した光学的 ローパス フィルタ ( O L P F ) を光路中に設け、 撮像素子に入射する撮 像光をクイルタ リ ングしている (例えば、 特許文献 1, 2参照) 。
特許文献 1 : 特開平 6 — 2 9 2 0 9 3号公報
特許文献 2 : 特許第 2 5 5 6 8 3 1号公報
光学的ローパスフィルタは、 水晶やニオブ酸リ チウムなどを素材と し た複屈折板から成り 、 光の複屈折を利用して高周波成分を除去する光学 フィ ルタである。 すなわち、 図 3に示すよ うに、 複屈折板は入射光'線を 常光線と異常光線とに分離する性質を有しているため、 これを撮像素子 への結像光路中に配置すると、 撮像素子の結像面には、 常光線による像 と異常光線による像とが重なって二重像が形成される。 その結果、 複屈 折板は、 光線分離幅 (常光線と異常光線との間隔) の 2倍の大きさの波 長に相当する空間周波数成分を被写体像の中から除去する光学的ローパ スフ ィ ルタ と して機能することになる。 光線分離幅は、 複屈折板の厚さ に比例するため、 二重像の分離 Φ富が撮像素子の画素ピツチとほぼ等しく なるよ うに複屈折板の厚さを定めると、 偽色の発生を抑制することがで きるのである。 発明の開示
と ころが、 図 4のよ うに、 正方格子配列された撮像画素上にカラーフ ィルタがべィヤー配列されている撮像素子の場合、 縦横方向の G色 (緑 色) の画素ピッチは dであるが、. R色 (赤色) および B色 (青色) の画 素ピッチは 2 d となるから、 R色および B色のナイキス ト周波数は f s
/ 4 となる ( f s = 1 / dで、 f s は G色のサンプリ ング周波数に相当 する ) 。 したがって、 偽色の発生を兀全に防止するためには、 光学的口
—ノ ス フィルタの力 ッ トオフ周波数 f c は f s / 4以下に Ik疋するのが 好ま しい。 色の観点からみると、 最適な光学的ローパス フィルタの Bx Ah は、 上記のよ うになる。
し力 しながら、 解像度の観点からみ 'る と、 出力画像の解像感が損なわ れるほどまでは、 光学的ロ ーパスフィルタの効果を強くするこ とができ ない 。 すなわち、 出力画像のサンプリ ング周波数を F s 、 画素ピッチを
D ( = 1 / F s ) と した場合、 出力画像に充分な解像感を待たせるよ う にするには 、 光学的ローパスフィルタのカ ツ トオフ周波数 f c を少なく と もほぼ F s / 2 ( = 1 / 2 D ) 、 またはこの周波数を少し超える く ら いに設定する必要がある。
―般的なべィヤー配列の撮像素子を持ったデジタルカメ ラでは 、 撮像 素子の画素数と出力画像の画素数とは同程度になつている (その力メ ラ の最高画質のモー ドに設定した場合) 。 この種のデジタルカメ ラでは、 撮像素子の画素ピッチ d と 出力画像の画素ピッチ D とが等しく なつてい る。 このよ うなデジタルカメ ラでは 、 光学的ローパスフイノレタの力 ッ 卜 ォフ周波数 f c をほぼ f s Z 2 ( = 1 / 2 d ) 、 またはこの周波数を少 し超えるく らいに設定している。
これは、 色の観点よ り も解像度の観点を重視している ことを意味して いる 。 この場合、 G色のナイキス ト周波数は f s / 2なのャ、 G色の偽 色はあま り 目立たないが、 R色と B色のナイキス ト周波数は f s 4 な ので 、 R色と B色による偽色は残つてしま う。 し力 し、 このよ Όな場合 でも 、 被写体そのものが高周波成分を持たなければ 、 偽色は発生しない
。 そのため 、 一般的なユーザは色よ り解像度を優先する傾向が強い ο 般的なデジタルカメ ラでは、 こ の傾向に合わせて、 上記のよ う に光学的 ローパスフィルタのカツ トオフ周波数 f c を設定している。
一般的なデジタルカメ ラでは色よ り も解像度の観点を優先させている が、 本出願人は、 色の観点と解像度の観点との両者を同時に満たすよ う なカメ ラを考案している (例えば、 特許文献 3参照) 。 この特許文献 3 に記載のカメ ラでは、 撮像素子によ り生成された N個の画素信号から 1 個の出力画像信号を生成するよ うにし'ている。 撮像素子の画素ピッチ d と出力画像の画素ピッチ D との関係は、 d く D となっている。 これによ り 、 光学的口 一パス フ ィ ルタ のカッ トオフ周波数 f c を、 色の観点と解 像度の観点との両者を満足するよ うに設定するこ とができる。
特許文献 3 : 特願 2 0 0 4— 1 5 6 0 8 3
一般的に、 画質の向上を図る際に、 静止画の場合は、 高画素数 · '高解 像度であるこ とが強ぐ求められる。 これに対し、 動画の場合は、 高解像 度であることが強く求められるが、 画素数は規格 ( S D規格で 3 5万画 素程度、 H D規格で 2 0 8万画素程度) を満たせば良い。 規格に合わせ る必要のない静止画向けのカメ ラの画素数 (数百万画素 千万画素超
) は、 動画の規格を満たす画素数に比べてずっと多い。 さらに動画撮影 用カメ ラでは、 3板式撮像素子を用いるこ とによって偽色の殆ど発生し ないカメラが普及しているため、 これと同等に偽色の発生を抑制するこ とも強く求められる。 しかし、 静止画 · 動画と もに、 高解像度が低偽色 よ り も優先される傾向にある。
—台のカメ ラで静止画と動画の双方を撮影できるよ う に成されたハイ プリ ッ ドカメ ラを作成する場合、 静止画と動画の双方に対して同時に適 切な周波数特性を光学的口一パス フ ィルタに設定するこ とができない。 上述のよ うに、 静止画に最適な光学的ローパスフ ィ ルタ のカツ トオフ周 波数 f cは、 ほぼ f s / 2 ( = 1 / 2 d ) またはこの周波数を少し超え るく らいであり、 動画に最適なカツ トオフ周波数 f c はこれよ り も低レ 本発明は、 このよ うな実情に鑑みて成されたものであり 、 動画に関し ては出力画像の解像度を犠牲にすることなく偽色の発生を効果的に抑制 できるよ うにすると と もに、 静止画に関しては偽色の発生を極力抑制し つつ解像度を充分に高められるよ うにすることを目的とする。
上記した課題を解決するために、 本^明の光学的口一パスフィルタで は、 静止画撮影モー ドか動画撮影モ一 ドかに応じて、 撮像素子に結像す る像のぼけ具合を可変制御するよ うにしている。 例えば、 静止画撮影モ —ドか動画撮影モー ドかに応じて光線の分離幅を可変制御することによ り、 静止画撮影モ一 ドのときは光線分離幅を第 1の幅とするこ とによつ て像のぼけ具合を第 1 の量と し、 動画撮影モー ドのときは光線分離'幅を 第 1 の幅よ り も広い第 2の幅とすることによって像のぼけ具合を第 2の 量とするよ うにしている'。
また、 このよ うな光学的ローパスフィルタを利用した本発明の撮像装 置では、 動画の規格で定められている表示画素数よ り も多い画素数の撮 像素子を備え、 動画撮影モー ドのときは、 撮像素子によ り生成された N 個の画素信号から 1個の出力画像信号を生成するよ うにしている。
上記のよ うに構成した本発明によれば、 静止画撮影モー ドのときは、 光学的口一パスフィルタでの光線分離幅が比較的狭く なるよ うに制御き れるこ と となる。 光学的ローパスフィルタのカツ トオフ周波数は光線分 離幅に依存するため、 光線分離幅を比較的狭く してカッ トオフ周波数が ほぼ f sノ 2、 または、 この周波数を少し超えるく らいとなるよ うに制 御するこ とにより、 撮像素子の解像度.をなるベく そのまま活かして、 偽 色の発生をある程度抑制する ことができる。 これによ り、 強く求められ る高解像度の要求を満足し、 かつ.、 必要最小限の偽色抑制を施した静止 画を得ることができる。
—方、 動画撮影モー ドのときは、 光学的ローパスフィルタでの光線分 離幅が比較的広く なるよ うに制御され、 撮像素子により生成された N個 の画素信号から 1個の出力画像信号が生成されること となる。 光線分離. 幅を比較的広く してカツ トオフ周波数が出力画像の画素のナイキス ト周 波数に相当する周波数、 または、 この周波数を少し超えるく らいとなる よ うに制御することによ り、 出力画像 号に不要な解像度成分に相当す る高周波成分を光学的ローパスフィルタによ りカツ トすることができる 。 また、 静止厕撮影モー ドと比較して、 偽色の抑制を強く余裕をもって 行う ことができる。 これによ り、 動画の規格で要求される解像度を満足 し、 かつ、 偽色が効果的に抑制された動画を得ることができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 偽色の発生原理を示す周波数特性図である。
図 2は、 偽色をカツ トする光学的ローパスフィルタの周波数特性を示 す図である。
図 3は、 光学的口一パスフィルタの基本原理を示す図である。
図 4は、 べィヤー配列の画素ピッチを す図である。
図 5は、 本実施形態による撮像装置の主要構成部を示す図である。
図 6は、 液晶の複屈折を説明するための図である。
図 7は、 本実施形態による光学的ローパスフィルタの一構成例を示す 図である。
図 8は、 出力画像信号生成部によって行われる解像度変換処理の例を 示す図である。
図 9は、 出力画像信号生成部によって行われる解像度変換処理の例を 示す図である。 図 1 0は、 出力画像信号生成部によって行われる解像度変換処理の例 を示す図である。
図 1 1は、 本実施形態による光学的ロ ーパス フィ ルタの他の構成例を 示す図である。
図 1 2は、 図 1 1 に示す偏光液晶層の液晶分子の配列を示す図である 図 1 3は、 本実施形態による光学的口一パスフィルタ の他の構成例を 示す図である。
図 1 4は、 本実施形態による光学的ロ ーパス フィルタの他の構成例を 示す図である。
図 1 5は、 本実施形態による光学的口一パスフィルタの他の構成例を 示す図である。 ' 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。 図 5は、 本実 施形態による撮像装置 1 の主要構成部を示す図である。 本実施形態の撮 像装置 1 は、 光学的ローパス フ ィ ルタ 2 を備えた撮像光学系 3 と、 こ の 撮像光学系 3から出力された撮像光を所定の色成分に分解するカラーフ ィルタ 4 と、 このカラーフィルタ 4'を通過した撮像光を光電変換して画 素信号を生成する撮像素子 5 と、 こ の撮像素子 5から取得した画素信号 に基づいて出力画像信号を生成するもので、 A/D コ ンパ一タ 7および I S P 8 (Image Signal Processor) を備えた出力画像信号生成部 6 と 、 上述の光学的ロ ーパス フ ィ ルタ 2および出力画像信号生成部 6内の I S P 8を制御する C P U 9 (Central Processing Unit) とを備えている 光学的ロ ーパス フ ィ ルタ 2 は、 撮像光の高い空間周波数成分を抑制す る役割を果たすものである。 本実施形態の光学的ローパスフ ィルタ 2は 、 例えば、 液晶を素材とする複屈折板から成っており 、 撮像光の光路上 で撮像素子 5の前方に配置される。 物質の誘電率が非等方的な場合、 そ の物質に対する入射光線は、 その振動方向との関係によって、 偏光方向 の異なる 2つの光線に分離される。
図 6 に示すよ う に、 光学的ローパスフィルタ 2が液晶から成る複屈折 板の場合、 複屈折板に対する入射光線'は、 液晶分子 2 1 の分極方向 (長 軸方向) に垂直な方向に振動する光線 (常光線) と、 液晶分子 2 1 の分 極方向に平行な方向に振動する光線 (異常光線) とに分離される。 図 6 では、 常光線は紙面に垂直に振動する偏光と して、 異常光線は紙面内で 振動する偏光と して描かれている。
また、 本実施形態では、 静止画撮影モー ドと動画撮影モー ドのどちら が設定されているかに応じて、 光学的ローパスフィルタ 2 の周波数特性 を切り替えられるよ うになつている。 光学的ローパスフィルタ 2 の周波 数特性の切り替えは、 複屈折板における常光線と異常光線との距離 (光 線分離幅と言う) を可変制御するこ とによって実現される。 光線分離幅 が大き く なると、 光学的ローパスフィルタ 2のカ ッ トオフ周波数は低く なり 、 撮像素子 5 に結像する像のぼけ具合は大き く なる。 逆に、 光線分 離幅が小さ く なる と、 光学的ローパス フィルタ 2 のカ ツ トオフ周波数は 高く なり、 撮像素子 5に結像する像のぼけ具合は小さく なる。
ここで、 静止画撮影モー ドのと きは光線分離幅を第 1 の幅とするこ と によって像のぼけ具合を第 1 の量と し、 動画撮影モー ドのときは光線分 離幅を第 1 の幅よ り も広い第 2の幅とするこ とによって像のぼけ具合を 第 1 の量よ り も多い第 2 の量とする。 カラーフ ィルタ 4が図 4 のよ う に べィヤー配列されている場合、 静止画撮影モー ドのと きは解像度を優先 させて、 かつ、 偽色の抑制を必要最小限にするため、 第 1の幅は、 光学 的ローパス フィルタ 2 のカ ッ トオフ周波数がほぼ f s / 2 ( = 1 / 2 d ) 、 または、 この周波数を少し超えるく らいとなるよ うな幅とする。 また、 動画撮影モー ドのときは、 出力画像信号にとって不要な解像度 成分に相当する高周波成分をカ ッ ト して、 さ らに、 偽色の抑制を強く余 裕をもって行うために、 第 2 の幅は、 光学的ローパスフィルタ 2 のカ ツ トオフ周波数が出力画像の画素のナイ キス ト周波数に相当する周波数、 または、 この周波数を少し超える く らいとなるよ うな幅とする。
光学的ロ ーパスフィ ルタ 2 での光線分離幅は、 液晶に対する印加電圧 を制御する こ とによって可変とすることができる。 すなわち、 図 7 に示 すよ うに、 本実施形態の光学的口一パス フィルタ 2は、 例えば液晶を素 材とする複屈折層 1 1 (本発明の可変焦点層に相当) を備えている。 複 屈折層 1 1 の液晶はその印加電圧の大き さによって液晶分子 2 1め配向 方向が変化し、 異常光線に対する屈折率が変化する。 このよ う な液晶の 電界制御複屈折効果を利用するこ とによ り、 光学的ローパス フィルタ 2 の光線分離幅を変えることができる。
図 7 ( a ) のよ う に、 複屈折層 1 1 の液晶に対して比較的小さい電圧 V I を印加すると、 入射光軸に対して液晶分子 2 1 の傾きが小さ く なる ため、 光線分離幅は比較的狭い第 1 の幅 W 1 となる。 また、 図 7 ( b ) のよ う に、 複屈折層 1 1 の液晶に対して比較的大きい電圧 V 2 ( V 1 < V 2 ) を印加する と、 入射光軸に対して液晶分子 2 1 の傾きが大き く な るため、 光線分離幅は比較的広い第 2 の幅 W 2 ( W 1 < W 2 ) となる。 撮像光学系 3は、 撮像光を撮像素子 5 に導く役割を果たすものである 。 本実施形態では、 光学的ローパスフィルタ 2 を含め、 撮影レンズや、 赤外線除去フ ィルタ等から構成されている。 なお、 赤外線除去フィルタ は、 フォ トダイォー ドに入射する赤外線を遮断するためのものであり 、 光学的ローパスフィルタ 2の前方に配置され、 1枚のガラスブロ ック と して構成されている。
カラーフィ ルタ 4は、 撮像素子 5 を構成する各画素の受光面上に所定 パターンで規則的に配置され、 撮像光を所定の色成分にフィルタ リ ング する役割を果たすものである。 本実施形態では、 カラ一フィルタ 4を檸 成する第 1色、 第 2色、 第 3色の 3つの色と して、 R色、 G色おょぴ B 色の原色フィルタを使用している。 し力 し、 これらに限られず、 C (シ アン) 、 M (マゼンダ) 、 Y (イエロ一) で構成される補色フィルタや 別の色の組み合わせであってもよい。 さ らには、 エメ ラルド色のフィル タを 3色フィルタに加えてもよい。
また、 本実施形態では、 カラーフィルタ 4の配列パターンと しては、 図 4 に示したよ う に、 G色フィルタを市松模様で配置する と と もに、 R 色フィルタおよび B色フィルタを各行に交互に配置するべィヤー配列を 採用しているが、 これに限られるものではない。
撮像素子 5は、 受光した撮像光を電気的な画像情報に光電変換して電 荷量と して貯え、 これを電気信号と して出力画像信号生成部 6に出力す る役割を果たすものである。 撮像素子 5は、 所定パターンで配列された 複数の画素 (フォ トダイオード) を有しており、 この各画素の受光面上 にカラーフィルタ 4を所定パターンで規則的に配置している。 本実施形 態による撮像素子 5の画素数は、 動画の規格で定められている表示画素 数 ( S D規格で 3 5万画素程度、 H D規格でも 2 0 8万画素程度) よ り も多い数 (例えば、 H D規格の表示画素数の N倍 (Nは 2以上の実数) またはそれ以上) に設定されている。
出力画像信号生成部 6 は、 撮像素子 5の各画素から取得した画素信号 を A Z D変換すると と もに、 各種の画像処理を施し、 出力画像信号を生 成する役割を果たすものである。 出力画像信号生成部 6は、 A Z Dコン バータ 7 と I S P 8 とによ り構成されており 、 撮像素子 5 と電気的に接 続されている。 AZDコ ンバータ 7 は、 アナロ グ電気信号である画素信 号をデジタルデータに変換する。
C P U 9 は、 光学的ローパスフィ ルタ 2の液晶に対して印加する電圧 の制御と、 I S P 8 に対して撮影モー ド切換の制御とを行う。 すなわち 、 静止画撮影モー ドのときは、 液晶に対して電圧 V 1 を印加する と と も に、 I S P 8 に対して静止画撮影モー ドを設定するよ う に制御する。 ま た、 動画撮影モー ドのときは、 液晶に'対して電圧 V 2を印加する と と も に、 I S P 8 に対して動画撮影モー ドを設定するよ うに制御する。 I S P 8 は、 A ZD変換された画素信号にオプティ カルブラ ック処理、 ホヮ イ トバラ ンス処理、 色捕正処理、 色補間処理、 ノ イズ抑制処理、 輸郭強 調処理、 T 補正処理おょぴ解像度変換処理等の各種の画像処理を施し、 出力画像信号を生成する。 このとき I S P 8は、 C P U 9から設定され た撮影モー ドに応じて、 静止画用または動画用の画像処理を行う。
解像度変換処理は、' 例えば動画撮影モー ドが設定されているときにの み実施する。 解像度変換処理の変換比率は、 AZD変換された N個の画 素信号が 1個の出力画像信号に相当するよ うに設定しておく。 すなわち 、 I S P 8は、 静止画撮影モー ドのときは、 撮像素子 5により生成され た N個の画素信号から N個の出力画像信 を生成し、 動画撮影モー ドの ときは、 撮像素子 5により生成された N個の画素信号から 1個の出力画 像信号を生成する。 なお、 静止画撮影モー ドのときにも、 ュ一ザの要求 があれば解像度変換処理を行っても良い。
ここで、 N個の画素信号から 1個の出力画像信号を生成する処理の具 体例について説明する。 図 8 〜図 1 0は、 I S P 8 による解像度変換処 理の內容例を示す図である。 これらの図 8〜図 1 0では、 撮像素子 5の 画素配列と出力画像の画素配列との関係おょぴ、 撮像素子 5の画素ピッ チ d (= 1 / f s ) と出力画像の画素ピッチ D ( = 1 / F s ) との関係 を示している。
図 8 に示すよう に、 撮像素子 5の画素ピッチ dに対する出力画像の画 素ピッチ Dの比 k を 1 . 5 ( D = 1. 5 d ) fcした場合、 1画素の出力 画像信号に対して 2. 2 5個相当の画素信号がサンプリ ングされている ため、 I S P 8の解像度変換処理における変換比率、 すなわち、 1 画素 の出力画像信号を生成するのに使用する画素信号の相当数 Nは 2. 2 5 である。
また、 図 9 に示すよ う に、 撮像素子 5の画素ピッチ dに対する出力画 像の画素ピッチ Dの比 kを 2 ( D = 2 d ) と した場合、 1画素の出力画 像信号に対して 4個相当の画素信号がサンプリ ングされているため、 N は 4である。 また、 図 1 0 に示すよ う に、 撮像素子 5の画素ピッチ dに 対する出力画像の画素ピッチ Dの比 kを 4 ( D = 4 d ) と した場 、 1 画素の出力画像信号に対して 1 6個相当の画素信号がサンプリ ングされ ているため、 Nは 1 6である。
なお、 本実施形態の I S P 8は、 例えば C P U、 D S P (Digital Sig nal Processor) あるいはハー ドワイヤー ドロジックによ り構成される。 あるいは、 A/D変換された画素信号を P C (Personal Computer) に取 り込んで各種のプロ グラムにより上述し こ画像処理を行わせるよ うにし てもよい。
次に、 上記のよ う に構成した本実施形態による撮像装置の動作を説明 する。 まず、 静止画撮影モー ドが設定されている ときは、 図 7 ( a ) の よ うに光学的ローパスフィルタ 2の液晶に対して電圧 V 1が印加され、 光線分離幅が比較的狭い第 1 の幅 W 1 となるよう に制御される。 これに よ り 、 光学的ローパスフィルタ 2のカ ッ トオフ周波数 f cが、 ほぼ f s / 2 (= 1 2 d ) 、 または、 この周波数を少し超えるく らいに設定さ れる。 これにより 、 撮像素子 5におけるサンプリ ングにより発生する偽色を ある程度抑制することができる。 また、 この場合には光学的ローバスフ ィルタ 2 のフィルタ リ ング効果が強く なり過ぎることがなく、 撮像素子 5 の画素信号にも不足が生じないので、 光学的ローパスフィルタ 2 での 解像度の低下を極力抑制することができる。
光学的ローパスフィルタ 2およびカラーフィルタ 4を通過した撮像光 は撮像素子 5で結像し、 光電変換によって画素信号が生成される。 そし て、 撮像素子 5 により生成された画素信号は出力画像信号生成部 6に出 力され、 ここで出力画像信号が生成される。 このとき、 撮像素子 5によ り生成された N個の画素信号から N個の出力画像信号が生成される。 つ ま り、 撮像素子 5の解像度をそのまま活かして、 高解像度の出力画像信 号が生成される。 ' 一方、 動画撮影モー ドが設定されている ときは、 図 7 ( b ) のよ うに 光学的口一パスフィルタ■ 2の液晶に対して電圧 V 2が印加され、 光線分 離幅が比較的広い第 2の幅 W 2 となるよ う に制御される。 これによ り、 光学的ローパスフィルタ 2のカッ トオフ周波数 f cが、 出力画像の画素 のナイ キス ト周波数に相当する周波数、 または、 この周波数を少し超え るく らいに設定される。 その結果、 出力画像における充分な解像度を保 ちつつ、 静止画撮影モー ドより も強く偽色の発生を抑制することができ る。
光学的ローパスフィルタ 2およびカラーフィルタ 4を通過した撮像光 は撮像素子 5で結像し、 光電変換によって画素信号が生成される。 そし て、 撮像素子 5 により生成された画素信号は出力画像信号生成部 6に出 力され、 こ こで出力画像信号が生成される。 このとき、 撮像素子 5によ り生成された N個の画素信号から 1個の出力画像信号が生成される。 すなわち、 撮像素子 5の画素数が動画の規格で要求される表示画素数 より も多く設定されていて、 動画にとっては画素数が余分にある撮像素 子 5で得られた N個の画素信号から表示画素数に合った出力画像信号が 生成される。 これによ り、 カッ トオフ周波数 f cが低く設定された光学 的ローパスフィルタ 2で解像度が低下しても、 出力画像信号の生成の際 に出力画像信号にはもとも と不要な解像度に相当する高周波成分がカツ トされているだけなので、 動画の規格で要求される表示解像度は充分に 満足させることができる。 '
以上詳しく説明したよう に、 本実施形態によれば、 静止画撮影モード のときには、 必要最小限の偽色が抑制されていて、 かつ、 高解像度の静 止画を得ることができる。 また、 動画撮影モー ドのときには、 動画の規 格で要求される表示解像度を満足し、 かつ、 偽色が効果的に抑制された 動画を得ることができる。 また、 本実施形態によれば、 光学的ロー'パス フィルタ 2 の液晶に対する印加電圧を制御することで光線分離幅を変え ているので、 静止画撮影'モー ドに最適な周波数特性と動画撮影モー ドに 最適な周波数特性とを簡単に切り替えることができる。
なお、 上記実施形態では、 光学的ローパスフィルタ 2が液晶を素材と する複屈折板から成るものと して説明したが、 本発明はこれに限定され ない。 すなわち、 光の複屈折効果を有し、 光線分離幅を電気的に制御可 能な素材であれば、 光学的口一パスブイルタ 2の素材と して適用するこ とが可能である。
また、 上記実施形態では、 光学的ローパスフィルタ 2 の構成例と して 、 図 7 のよ うに 1枚の液晶板によって複屈折率を動的に変える例につい て説明したが、 本発明はこれに限定されない。 例えば、 図 1 1 に示すよ うに、 複数枚の液晶板によつて複屈折率を動的に変えるよ うに構成する こと も可能である。
図 1 1の例では、 光学的ロ ーパスフィルタ 2は、 入射光の偏光状態 ( 旋光性) を制御可能なツイス トネマチック型の偏光液晶層 3 1 と、 偏光 液晶層 3 1 の入射側と射出側にそれぞれ配置されていて、 入射光線を常 光線と異常光線とに分離して出力する一対の液晶層 3 2 , 3 3 (請求項 5による一対の複屈折層に相当) とを備えている。 液晶層 3 2 , 3 3の 結晶軸の傾斜方向は、 互いに同じであっても良いし、 異なっていても良 い。 これらの偏光液晶層 3 1 と一対の液晶層 3 2 , 3 3 とによ り、 本発 明の可変焦点層が構成される。 '
図 1 1 の例では、 静止画撮影モー ドか動画撮影モー ドかに応じて、 偏 光液晶層 3 1における偏光状態を可変制御することによ り、 一方の液晶 層 3 2 に対する入射光線が偏光液晶層 3 1 と一対の液晶層 3 2 , 3 3 と を通過することによって得られる出力光線の分離幅を、 静止画撮影モー ドのときは図 1 1 ( a ) のよ うに第 1 の幅 W 1 と し、 動画撮影モー ドの ときは図 1 1 ( b ) のよ うに第 2の幅 W 2 とするよ うにしている。 偏光 液晶層 3 1における偏光状態の制御は、 偏光液晶層 3 1 に対する印加電 圧の有無によって実現するこ とができる。
図 1 2は、 偏光液晶層 3 1 の液晶分子 2 1 の配列を示す図である。 図 1 2に示すよ う に、 一定方向に微細な溝のある配向膜 3 1 a , 3 l bに 液晶を接触させると、 液晶分子 2 1 は溝に沿って並ぶ。 溝の向きを 9 0 度変えた 2枚の配向膜 3 1 a , 3 1 bで液晶を挟むことにより、 液晶層 内で液晶分子 2 1 は 9 0度ねじれて配列する。 このよ うに液晶分子 2 1 の配列が 9 0度ねじれた状態の液晶に光を通すと、 光は液晶分子 2 1が 並ぶ隙間に沿って 9 0度ねじれて通っていく。 これにより、 偏光液晶層 3 1 を通過する前後で光の振動方向が 9 0度変わる。
このよ うな偏光液晶層 3 1 に電圧をかけると、 液晶分子 2 1 の配列が 変わる。 すなわち、 液晶分子 2 1は、 配向膜 3 1 a, 3 1 bに対して印 加電圧の大きさに応じた角度を持って配列するよ うになる。 本実施形態 では、 C P U 9が印加電圧の有無を制御することにより 、 図 1 1に示す よう に、 液晶分子 2 1が配向膜 3 1 a , 3 1 bに対して 0度 (平行) ま たは 9 0度 (直角) のどちらかとなるよ う に制御する。
図 1 1に示す光学的ローパスフィルタ 2の場合、 入射光線は、 まず、 一方の液晶層 3 2によつて常光線と異常光線とに分かれ、 空間的に Δ A だけ分離して射出する。 図 1 1では、 常光線は紙面に垂直に振動する偏 光と じて、 異常光線は紙面内で振動す ¾偏光と して描かれている。 一方 の液晶層 3 2 により分離された常光線と異常光線は、 次に偏光液晶層 3 1 に入射する.。
こ こで、 図 1 1 ( a ) に示すよ うに、 偏光液晶層 3 1 に対する印加電 圧がオフのと きは、 液晶分子 2 1 は配向膜 3 1 a, 3 1 bに平行になつ ている。 そのため、 一方の液晶層 3 2を通過した撮像光は、 偏光液'晶層 3 1 を通過することで 9 0度ねじれる。 そのため、 偏光液晶層 3 1 に入 射した常光線と異常光線との振動面の向きが変化する。 ここでは、 振動 面の向きが 9 0度変化するので、 一方の液晶層 3 2から射出した常光線 は他方の液晶層 3 3 に対しては異常光線となり、 一方の液晶層 3 2から 射出した異常光線は他方の液晶層 3 3に対しては常光線となる。
このため、 一方の液晶層 3 2から射出した常光線は他方の液晶層 3 3 で Δ Bだけ変位して射出し、 一方の液晶層 3 2から射出した異常光線は 他方の液晶層 3 3で変位することなく射出する。 その結果、 こ こでは、 △ Α > Δ Βであるから、 光学的口一パスフィルタ 2の全体と しての光線 分離幅である第 1の幅 W 1 は、 W l - Δ Α— Δ Β となる。
一方、 図 1 1 ( b ) に示すよう に、 偏光液晶層 3 1に対する印加電圧 をオンと したときは、 液晶分子 2 1は配向膜 3 1 a , 3 1 bに垂直にな つている。 そのため、 一方の液晶層 3 2を通過した撮像光は、 偏光液晶 層 3 1を何らねじれることなく通.過する。 そのため、 一方の液晶層 3 2 から射出した常光線は他方の液晶層 3 3に対しても常光線となり 、 一方 の液晶層 3 2から射出した異常光線は他方の液晶層 3 3に対しても異常 光線となる。
このため、 一方の液晶層 3 2から射出した常光線は他方の液晶層 3 3 でも変位することなく射出し、 一方の液晶層 3 2から射出した異常光線 は他方の液晶層 3 3で更に Δ Bだけ変位して射出する。 その結果、 光学 的口一'パスフィルタ 2の全体と しての光線分離幅である第 2の幅 W 2は 、 ^ 2 = Δ Α + Δ Β となる。
この図 1、 1 ,のよ うに光学的ローパスフィルタ 2を構成した場合、 偏光 液晶層 3 1に対する印加電圧の有無によって光線分離幅を可変制御する ことができる。 そのため、 図 7の例のよ うに異なる 2つの印加電圧 V I , V 2 を用意する必要がない。 また、 図 7 の場合は静止画撮影モー ドと 動画撮影モー ドのどちらに設定している場合にも電圧を印加する必要が あるが、 図 1 1 の場合は静止画撮影モー ドのときに電圧を印加する必要 がなく 、 低消費電力化を図るこ とができる。
なお、 図 1 1の例では、 一対の複屈折層の例と して液晶層 3 2 , 3 3 を用いているが、 液晶の代わり に水晶またはニオブ酸リ チウムなどを用 いても良い。
また、 図 1 1の例では、 偏光液晶層 3 1の入射側と射出側とに一対の 液晶層 3 2 , 3 3を配置しているが、 これに限定されない。 例えば、 図 1 3に示すよ うに、 2つの液晶層 1 1, 3 2を重ねて光学的ローパスフ ィルタ 2を構成しても良い。 すなわち、 図 1 3に示す構成では、 図 7 と 同様の液晶層 1 1 (請求項 6における第 1 の複屈折層に相当) の入射側 に、 図 1 1 と同様の液晶層 3 2 (請求項 6における第 2の複屈折層に相 当) を設けている。 上層に位置する液晶層 3 2の結晶軸は、 入射光線の 光軸に対して所定の固定角度を持って傾斜している。 また、 下層に位置 する液晶層 1 1 の結晶軸の傾斜は、 印加される電圧の有無によって変化 するよ うになつている。
図 1 3 の例では、 静止画撮影モー ドか動画撮影モー ドかに応じて、 下 層の液晶層 1 1 に対する印加電圧の有無を制御することによ り、 上層の 液晶層 3 2に対する入射光線が下層の液晶層 1 1 を通過することによつ て得られる出力光線の分離幅を、 静止画撮影モー ドのと きは図 1 3 ( a ) のよ う に第 1 の幅 W 1 と し、 動画撮影モー ドのときは図 1 3 ( b ) の よ うに第 2 の幅 W 2 とするよ うにしている。
図 1 3に示す光学的ローパスフィルタ 2の場合、 入射光線は、 まず、 上層の液晶層 3 2によって常光線と異常光線とに分かれ、 空間的に Δ A だけ分離して射出する。 図 1 3では、 常光線は紙面に垂直に振動する偏 光と して、 異常光線は紙面内で振動する偏光と して描かれている。 '上層 の液晶層 3 2によ り分離された常光線と異常光線は、 下層の液晶層 1 1 に入射する。 · - ここで、 図 1 3 ( a ) に示すよ うに、 下層の液晶層 1 1 に対する印加 電圧がオフのときは、 液晶分子は入射光線の光軸に対して平行になって いる。 そのため、 上層の液晶層 3 2から射出した常光線および異常光線 は共に、 下層の液晶層 1 1で変位するこ となく射出する。 その結果、 光 学的口一パスフィルタ 2の全体と しての光線分離幅である第 1 の幅 W 1 は、 W l - Δ Αとなる。
一方、 図 1 3 ( b ) に示すよ うに、 下層の液晶層 1 1 に対する印加電 圧をオンと したときは、 液晶分子は入射光線の光軸に対してある程度の 傾斜を持って並ぶ。 そのため、 上層の液晶層 3 2から射出した常光線は 下層の液晶層 1 1でも変位することなく射出するが、 上層の液晶層 3 2 から射出した異常光線は下層の液晶層 1 1で更に Δ Bだけ変位して射出 する。 その結果、 光学的ローパス.フィルタ 2 の全体と しての光線分離幅 である第 2の幅 W 2は、 W 2 - A A + 厶 B となる。
この図 1 3のよ うに光学的ローパスフィルタ 2を構成した場合は、 下 層の液晶層 1 1に対する印加電圧の有無によって光線分離幅を可変制御 することができる。 そのため、 異なる 2つの印加電圧 V I, V 2を用意 する必要がない。 また、 静止画撮影モー ドのときに電圧を印加する必要 がなく、 低消費電力化を図ることができる。
なお、 図 1 3の例では、 液晶層 1 1 の入射側に配置する複屈折層の例 と して液晶層 3 2 を用いているが、 液晶の代わり に水晶またはニオブ酸 リチウムなどを用いても良い。 また、 図 1 3では、 液晶層 1 1 の入射側 に液晶層 3 2を配置する例について示しているが、 液晶層 1 1 の射出側 に液晶層 3 2を配置するよ うにしても良い。 また、 図 7の場合と同様に 、 液晶層 1 1 も液晶を素材とするものである必要は必ずしもない。 'すな わち、 光の複屈折効果を有し、 光線分離幅を電気的に制御可能な素材で あれば、 液晶層 1 1 の代わり に用いるこ とが可能である。
図 1 4は、 光学的ローパスフィルタ 2の他の構成例を示す図である。 図 1 4に示す光学的ローパスフィルタ 2は、 図 1 1 に示した 3層構造の ローパスフィルタ 4 1 , 4 2を 2個備え、 それらを結晶軸を含む面が互 いに直交または斜交するよ うにして重ねると ともに、 両者の間に 1ノ 4 波長板 4 3 (直線偏光を円偏光にする作用を有している) を配置するこ とによって構成されている。
図 1 4に示す光学的ローパスフィルタ 2では、 1段目の光学的ローパ スフィルタ 4 1 によって入射光線を X軸方向に沿って常光線と異常光線 とに分離し、 1 Z 4波長板 4 3によって光学的ローパスフィルタ 4 1 か ら入射する直線偏光を円偏光に変える。 そして、 2段目の光学的ローパ スフィルタ 4 2によって 1 / 4波長板 4 3からの 2本の入射光線をそれ ぞれ y軸に沿って常光線と異常光線とに分離することによ り、 2次元状 に 4本の光線に分離する。
1本の入射光線を複数の光線に 2次元状に分離するための構成は、 図 1 4のよ う な構成に限定されない。 例えば、 図 1 5に示すような構成と すること も可能である。 なお、 図 1 5において、 黒丸は分離される複数 の光線の位置関係を示している。
図 1 5 ( a ) の構成では、 図 7、 図 1 1 または図 1 3に示した構成の 1次元的光学的ローパスフィルタを 2個備え、 それらを結晶軸を含む面 が互いに直交または斜交するよ うにして重ねて配置する。 重ねて配置す る 2 つの 1次元的光学的ローパス フィ ルタは、 図 7、 図 1 1、 図 1 3 の 中の何れか 1つを採用して共に同じ構成と しても良いし、 図 7、 図 1 1 、 図 1 3の中の何れか 2つを採用して互いに異なる構成と しても良い。 図 1 5 ( b ) の構成では、 図 7、 図 1 1 または図 1 3に示した構成の 1次元的光学的ローパス フィ ルタを 3個備え、 それらを結晶軸を含む面 が互いに直交または斜交するよ うにして重ねて配置する。 重ねて配置す る 3 つの 1次元的光学的ローパス フィルタは、 図 7、 図 1 1、 図 1 3 の 中の何れか 1つを採用して何れも同じ構成と しても良いし、 図 7、 図 1 1、 図 1 3の中の何れか 2つまたは 3つを採用して任意の順番で組み合 わせても良い。
図 1 5 ( c ) の構成では、 図 7、 図 1 1 または図 1 3に示した構成の 1次元的光学的ローパス フィルタを 2個備え、 それらを結晶軸を含む面 が互いに直交または斜交するよ うにして重ねると と もに、 両者の間に 1 / 4波長板を配置する。 1 / 4波長板の両側に配置する 2つの 1次元的 光学的ローパスブイノレタは、 図 7、 図 1 1、 図 1 3の中の何れか 1つを 採用して共に同じ構成と しても良いし、 図 7、 図 1 1、 図 1 3の中の何 れか 2つを採用して組み合わせても良い。 1 / 4波長板の両側に共に図 1 1 の構成の 1次元的光学的ローパスフィルタを配置した例が、 図 1 4 の構成に相当する。
また、 上記実施形態では、 撮像素子 5に結像する像のぼけ具合を可変 とするための可変焦点層の一例と して、 液晶等を素材とする複屈折板を 用いる例について説明したが、 本発明はこれに限定されない。 例えば、 . 液晶レンズによ り可変焦点層を構成するよ うにしても良い。
液晶レンズは、 液晶を利用したレンズの一種である。 液晶をレンズ状 の空間に封入し、 印加する電圧を調整すると、 見かけ上の液晶の屈折率 が変化する。 同じ形状のレンズであっても、 それを構成する液晶の屈折 率が変化する と、 レンズの焦点距離が変化する。 このよ う に、 液晶レン ズを用いる と、 電気信号のみの制御によ り レンズの焦点距離を変化させ るこ とができる。
液晶レンズを可変焦点層と して用いる場合は、 静止画撮影モー ド'か動 画撮影モー ドかに応じて、 液晶レンズに対する電圧の印加を制御するこ とによ り、 液晶レンズの.屈折率の変化を通じて焦点距離を可変制御する 。 これによつて、 静止画撮影モー ドのときは像のぼけ具合を第 1の量と し、 動画撮影モー ドのときは像のぼけ具合を第 2の量とする。
また、 上記実施形態では、 撮像素子 5の画素配列が正方格子配列であ る場合を例に挙げて説明したが、 これに限定されない。 例えば、 4 5 ° 傾斜正方格子配列であっても良い。
なお、 上記実施形態において、 静止画撮影モー ドと動画撮影モー ドの 設定は、 撮像装置 1 に備えられた図示しないモー ド設定用操作子をユー ザが操作するこ とによって行う こ とが可能である。 また、 動画撮影モー ドを設定してユーザが動画の撮影中においても、 ユーザが静止画の撮影 用シャ ツタを押下したときに、 一時的に静止画撮影モー ドに自動的に切 り替えるよ う にするこ と も可能である。 このよ う にして設定されたモー ド情報は、 撮像装置 1 の図示しないメモ リ に保存される。 そ して、 C P U 8が、 このメ モ リ に保存されたモー ド情報を参照するこ とによって、 光学的ローパスフィルタ 2に対する印加電圧を制御する。
その他、 上記実施形態は、 何れも本発明を実施するにあたっての具体 化の一例を示したものに過ぎず、 これによつて本発明の技術的範囲が限 定的に解釈されてはならないものである。 すなわち、 本発明はその精神 、 またはその主要な特徴から逸脱するこ となく 、 様々な形で実施するこ とができる。 ' 産業上の利用可能性
本発明の光学的ローパスフィルタは、 1台のカメ ラで動画と静止画の 双方を撮影できるよ うに成されたハイブリ ッ ドカメ ラに有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 静止画撮影モー ドか動画撮影モー ドかに応じて、 撮像素子に結像す る像のぼけ具合を可変制御することによ り、 上記静止画撮影モー ドのと きは上記像のぼけ具合を第 1の量と し、 上記動画撮影モー ドのときは上 記像のぼけ具合を上記第 1 の量より も多い第 2 の量とするよ うにしたこ とを特徴とする光学的ローパスフィルタ。
2 . 印加される電圧に応じて光の屈折率が変化し、 これによつて上記像 のぼけ具合が変化するよ うに成された可変焦点層を備え、
上記可変焦点層に対する印加電圧によって上記像のぼけ具合を電子的 に切替可能に構成したことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の光学 的口 一ノヽ0スフィルタ。 '
3 . 上記可変焦点層は.液晶レンズから成り、
上記静止画撮影モー ド,か上記動画撮影モードかに応じて上記液晶レン ズに対する印加電圧を制御し、 上記液晶レンズの屈折率の変化を通じて 焦点距離を可変制御することにより、 上記像のぼけ具合を電子的に切り 替えるようにしたこ とを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の光学的口 ー ノ ス-フィ レタ。
4 . 上記可変焦点層は、 入射光線を常光線と異常光線とに分離して出力 する複屈折層から成り、
上記静止画撮影モードか上記動画撮影モードかに応じて上記複屈折層 に対する印加電圧を制御し、 上記複屈折層より出力される上記常光線お よび上記異常光線の光線分離幅を可変制御するこ とによ り 、 上記静止画 撮影モー ドのときは上記光線分離幅を第 1 の幅とするこ とによつて上記 像のぼけ具合を上記第 1の量と し、 上記動画撮影モー ドのときは上記光 線分離幅を上記第 1 の幅よ り も広い第 2の幅とするこ とによって上記像 のぼけ具合を上記第 2の量とするよ うにしたことを特徴とする請求の範 囲第 2項に記載の光学的ローパスフィルタ。
5 . 上記可変焦点層は、 入射光の偏光状態を制御可能な偏光液晶層と、 上記偏光液晶層の入射側および射出側にそれぞれ配置されていて、 入射 光線を常光線と異常光線とに分離して出力する一対の複屈折層とから成 り、
上記静止画撮影モー ドか上記動画撮影モー ドかに応じて上記偏光液晶 層に対する印加電圧を制御し、 上記偏光液晶層における偏光状態を可変 制御することによ り、 入射光線が上記偏光液晶層と上記一対の複屈折層 とを通過することによって得られる出力光線の分離幅を、 上記静止画撮 影モー ドのときは第 1 の幅とすることによつて上記像のぼけ具合を上記 第 1 の量と し、 上記動画撮影モー ドのと きは上記第 1 の幅よ り も広い第 ' 2の幅とすることによ.つて上記像のぼけ具合を上記第 2の量とするよ う にしたこ とを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の光学的ローパスフィ ルタ。
6 . 上記可変焦点層は、 入射光線を常光線と異常光線とに分離して出力 する第 1 の複屈折層と、 上記第 1 の複屈折層の入射側および射出側の少 なく とも一方に配置されていて、 入射光線を常光線と異常光線とに分離 して出力する第 2の複屈折層とから成り、
上記静止画撮影モー ドか上記動画撮影モードかに応じて上記第 1 の複 屈折層に対する印加電圧を制御し、 上記第 1の複屈折層よ り出力される 上記常光線および上記異常光線の光線分離幅を可変制御することによ り 、 入射光線が上記第 1の複屈折層と上記第 2の複屈折層とを通過するこ とによって得られる出力光線の分離幅を、 上記静止画撮影モー ドのと き は第 1 の幅とすることによつて上記像のぼけ具合を上記第 1の量と し、 上記動画撮影モー ドのときは上記第 1 の幅よ り も広い第 2 の幅とするこ とによって上記像のぼけ具合を上記第 2の量とするようにしたことを特 徴とする請求の範囲第 2項に記載の光学的口一パスフィルタ。
7 . 請求の範囲第 4項〜第 6項の何れか 1項に記載の光学的ローパスフ イ ノレタを 2個備え、 当該 2個の光学的ローハ°スフィルタを結晶軸を含む 面が互いに直交または斜交するよ うにして重ねて配置したことを特徴と する光学的ローノヽ0ス フイノレタ。
8 . 請求の範囲第 4項〜第 6項の何れか 1項に記載の光学的口一パスフ イノレタを 3個備え、 当該 3個の光学的ローハ°スフィルタを結晶軸を含む 面力 S互レヽに直交または斜交するよ うにして重ねて配置したことを特徴と する光学的ローパスフィ ルタ。
9 . 請求の範囲第 4項〜第 6項の何れ力、 1項に記載の光学的ローパスフ イノレタを 2個備え、 当該 2個の光学的ローパスフィルタを結晶軸を'含む 面が互いに直交または斜交するよ うにして重ねると ともに、 上記 2個の 光学的ローパスブイルタ.の間に、 直線偏光を円偏光に変換する 1 4波 長板を配置したことを特徴とする光学的口 —パスフィルタ。
1 0 . 請求の範囲第 1項〜第 9項の何れか 1項に記載の光学的ローパス フィルタ と 、
上記光学的ローパスフ ィ ルタを通過した撮像光を結像し、 光電変換に よ り画素信号を生成する撮像素子と、
士記撮像素子によ り生成された画素信号から出力画像信号を生成する 出力画像信号生成部であって、 上記動画撮影モー ドの と きは上記撮像素 子によ り生成された N個 (Nは 2以上の実数) の画素信号から 1個の出 力画像信号を生成するよ うに成された出力画像信号生成部とを備え、 上記撮像素子の画素数は、 動画の規格で定められている表示画素数よ り多く設定されていることを特徴とする撮像装置。
PCT/JP2007/050861 2006-01-20 2007-01-16 光学的ローパスフィルタおよびこれを用いた撮像装置 WO2007083783A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07713665A EP1978753A4 (en) 2006-01-20 2007-01-16 OPTICAL LOW PASS FILTER AND IMAGING DEVICE THEREFOR
US12/161,648 US20090169126A1 (en) 2006-01-20 2007-01-16 Optical low pass filter and imaging device using the same
JP2007554995A JP4558804B2 (ja) 2006-01-20 2007-01-16 撮像装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-012672 2006-01-20
JP2006012672 2006-01-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007083783A1 true WO2007083783A1 (ja) 2007-07-26

Family

ID=38287728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/050861 WO2007083783A1 (ja) 2006-01-20 2007-01-16 光学的ローパスフィルタおよびこれを用いた撮像装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090169126A1 (ja)
EP (1) EP1978753A4 (ja)
JP (1) JP4558804B2 (ja)
KR (1) KR20080089601A (ja)
CN (1) CN101366289A (ja)
TW (1) TW200730880A (ja)
WO (1) WO2007083783A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105581A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 旭硝子株式会社 光学ローパスフィルタおよびデジタルカメラ
JP2011232650A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Asahi Glass Co Ltd 光学ローパスフィルタ及びデジタルカメラ
JP2012005044A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Nikon Corp ディジタルカメラ
JP2012175449A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Sony Corp 撮像装置、撮像方法及び撮像制御プログラム
JP2012225958A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Asahi Glass Co Ltd 光学ローパスフィルタおよび撮像機器
WO2015029388A2 (en) 2013-08-28 2015-03-05 Sony Corporation Optical low pass filter, image pickup device, and image pickup apparatus
JP2018004913A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 キヤノン株式会社 光学ローパスフィルタおよびそれを有する撮像装置、撮像ユニット
CN108697308A (zh) * 2016-03-09 2018-10-23 索尼公司 图像处理装置、图像处理方法和记录介质

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878785B1 (ko) * 2004-05-26 2009-01-14 어큐트로직 가부시키가이샤 촬상 장치
JP4991907B2 (ja) * 2010-05-11 2012-08-08 キヤノン株式会社 画像処理装置、および、画像処理装置の制御方法
JP5837766B2 (ja) * 2011-03-25 2015-12-24 株式会社有沢製作所 光回折素子及び光学ローパスフィルタ
JP6125878B2 (ja) * 2013-04-01 2017-05-10 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置および電子機器
US10122901B2 (en) * 2014-08-07 2018-11-06 Sony Corporation Control unit, imaging unit, and method of controlling liquid-crystal low pass filter
CN105527741A (zh) * 2016-02-17 2016-04-27 信利光电股份有限公司 滤光结构、改变滤光结构截止波长的方法及摄像模组
CN108702493A (zh) * 2016-03-09 2018-10-23 索尼公司 图像处理设备、图像处理方法、成像装置和程序
DE102016112968B4 (de) * 2016-07-14 2018-06-14 Basler Ag Bestimmung von Farbwerten für Pixel an Zwischenpositionen
JP7249748B2 (ja) * 2018-08-30 2023-03-31 株式会社ミツトヨ 焦点距離可変レンズ装置および焦点距離可変レンズ制御方法
CN116888524A (zh) * 2021-01-22 2023-10-13 华为技术有限公司 可变光学低通滤波器、包括所述可变光学低通滤波器的摄像头模组、包括所述摄像头模组的成像***、包括所述成像***的智能手机和用于控制所述成像***的方法
CN113747035A (zh) * 2021-10-12 2021-12-03 维沃移动通信有限公司 摄像头模组和电子设备

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472119A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Canon Kk Optical low-pass filter
JPH06292093A (ja) 1993-03-31 1994-10-18 Sony Corp 撮像装置
JPH08214197A (ja) * 1995-01-31 1996-08-20 Sony Corp 撮像装置及び撮像方法
JP2556831B2 (ja) 1985-05-11 1996-11-27 オリンパス光学工業株式会社 光学的ロ−パスフイルタ−及びこれを用いた撮像装置
JPH11183849A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Sharp Corp 可変空間フィルタおよび撮像装置
JP2000333049A (ja) * 1999-05-14 2000-11-30 Sony Corp 撮像装置
JP2003167123A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nikon Corp 光学ローパスフィルタおよびカメラ
JP2004156083A (ja) 2002-11-05 2004-06-03 Jfe Steel Kk Rh脱ガス設備での酸素含有ガス上吹き装置および低炭素高マンガン鋼の精錬方法
JP2005208675A (ja) * 2005-03-17 2005-08-04 Olympus Corp ズームレンズ
WO2005117453A1 (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Acutelogic Corporation 撮像装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09261535A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Sharp Corp 撮像装置
US6250550B1 (en) * 1999-06-14 2001-06-26 International Business Machines Corporation Automated media storage library with variable focal length lens
US20040012710A1 (en) * 2001-01-22 2004-01-22 Tsuyoshi Yaji Optical apparatus using deformable mirror
US7266248B2 (en) * 2003-08-08 2007-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for generating data representative of an image

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2556831B2 (ja) 1985-05-11 1996-11-27 オリンパス光学工業株式会社 光学的ロ−パスフイルタ−及びこれを用いた撮像装置
JPS6472119A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Canon Kk Optical low-pass filter
JPH06292093A (ja) 1993-03-31 1994-10-18 Sony Corp 撮像装置
JPH08214197A (ja) * 1995-01-31 1996-08-20 Sony Corp 撮像装置及び撮像方法
JPH11183849A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Sharp Corp 可変空間フィルタおよび撮像装置
JP2000333049A (ja) * 1999-05-14 2000-11-30 Sony Corp 撮像装置
JP2003167123A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nikon Corp 光学ローパスフィルタおよびカメラ
JP2004156083A (ja) 2002-11-05 2004-06-03 Jfe Steel Kk Rh脱ガス設備での酸素含有ガス上吹き装置および低炭素高マンガン鋼の精錬方法
WO2005117453A1 (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Acutelogic Corporation 撮像装置
JP2005208675A (ja) * 2005-03-17 2005-08-04 Olympus Corp ズームレンズ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1978753A4

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105581A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 旭硝子株式会社 光学ローパスフィルタおよびデジタルカメラ
JP2011232650A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Asahi Glass Co Ltd 光学ローパスフィルタ及びデジタルカメラ
JP2012005044A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Nikon Corp ディジタルカメラ
JP2012175449A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Sony Corp 撮像装置、撮像方法及び撮像制御プログラム
JP2012225958A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Asahi Glass Co Ltd 光学ローパスフィルタおよび撮像機器
WO2015029388A2 (en) 2013-08-28 2015-03-05 Sony Corporation Optical low pass filter, image pickup device, and image pickup apparatus
JP2015046744A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 ソニー株式会社 光学的ローパスフィルタ、撮像デバイスおよび撮像装置
US10104273B2 (en) 2013-08-28 2018-10-16 Sony Corporation Optical low pass filter, image pickup device, and image pickup apparatus
CN108697308A (zh) * 2016-03-09 2018-10-23 索尼公司 图像处理装置、图像处理方法和记录介质
CN108697308B (zh) * 2016-03-09 2022-04-08 索尼公司 图像处理装置、图像处理方法和记录介质
JP2018004913A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 キヤノン株式会社 光学ローパスフィルタおよびそれを有する撮像装置、撮像ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1978753A4 (en) 2012-07-04
US20090169126A1 (en) 2009-07-02
TWI366680B (ja) 2012-06-21
CN101366289A (zh) 2009-02-11
TW200730880A (en) 2007-08-16
JP4558804B2 (ja) 2010-10-06
EP1978753A1 (en) 2008-10-08
JPWO2007083783A1 (ja) 2009-06-11
KR20080089601A (ko) 2008-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558804B2 (ja) 撮像装置
US11729500B2 (en) Lowpass filter control apparatus and lowpass filter control method for controlling variable lowpass filter
US20120212587A1 (en) Imaging apparatus, image processing method, and program
JP4952329B2 (ja) 撮像装置、色収差補正方法およびプログラム
WO2012169136A1 (ja) 色分離フィルタアレイ、固体撮像素子、撮像装置、および表示装置
WO2013084434A1 (ja) 三板カメラ装置
US20160165107A1 (en) Optical low pass filter, image pickup device, and image pickup apparatus
US20060132641A1 (en) Optical filter and image pickup apparatus having the same
US10270951B2 (en) Image sensing unit and image capturing apparatus
JP6824757B2 (ja) 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム
JP2011015126A (ja) 撮像装置
CN109387950B (zh) 光学低通滤波器和成像装置
JP2005316444A (ja) 色分離装置及び撮像装置
WO2016002447A1 (ja) フィルタ制御装置およびフィルタ制御方法、ならびに撮像装置
WO2017154367A1 (ja) 画像処理装置、および画像処理方法、撮像装置ならびにプログラム
JP2007104419A (ja) 撮影装置
JP2008145889A (ja) 調光装置、レンズ装置および撮像装置
JP5978570B2 (ja) 撮像装置
JP6597618B2 (ja) 制御装置、撮像装置、および液晶ローパスフィルタの制御方法
JP4926471B2 (ja) 光学素子およびそれを有する撮像装置
JPH10164603A (ja) 撮像装置
JP2001078215A (ja) 撮像装置
JP2013090085A (ja) 撮像装置、画像処理方法及びプログラム
CN114930210A (zh) 应用空间变化偏振器的相机设备
JP2006113218A (ja) 偏光解消板及び電子光学機器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007554995

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780002149.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007713665

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087017569

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12161648

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE