WO1999026354A1 - Dispositif de communication d'informations - Google Patents

Dispositif de communication d'informations Download PDF

Info

Publication number
WO1999026354A1
WO1999026354A1 PCT/JP1998/005138 JP9805138W WO9926354A1 WO 1999026354 A1 WO1999026354 A1 WO 1999026354A1 JP 9805138 W JP9805138 W JP 9805138W WO 9926354 A1 WO9926354 A1 WO 9926354A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication device
tuning
signal
transistor
frequency
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/005138
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigemi Chimura
Original Assignee
Rohm Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co., Ltd. filed Critical Rohm Co., Ltd.
Priority to US09/530,581 priority Critical patent/US6464145B1/en
Priority to EP98953054A priority patent/EP1026832B1/en
Priority to AU10535/99A priority patent/AU747538B2/en
Priority to DE69835161T priority patent/DE69835161T2/de
Publication of WO1999026354A1 publication Critical patent/WO1999026354A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • G06K19/0726Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs the arrangement including a circuit for tuning the resonance frequency of an antenna on the record carrier

Definitions

  • the present invention relates to an information communication device such as a noncontact IC card or a noncontact IC card for performing signal processing by obtaining power using radio waves from an antenna.
  • contactless tags which obtain power from transmitted radio waves and transmit information stored inside, have been used, such as ski lifts, railway ticket gates, and luggage. It is used for sorting.
  • This non-contact tag has a transmission / reception mechanism inside, but does not have a power source such as a battery. Power is obtained from the received radio waves (high-frequency signals). For this reason, it is not necessary to incorporate a nottery, and information can be exchanged for a long period of time. In addition, since information is exchanged by radio waves or magnetic induction, there is an advantage that information can be exchanged without contact.
  • IC cards that record information or provide information on the other hand, exchange information without contact with a reader / writer (by radio waves or magnetic induction) in practical use, Such IC cards also obtain power from received radio waves or power by magnetic induction.
  • reference numeral 90 denotes a reader / writer, which shows only a transmission antenna (coil L s) as a part thereof.
  • 9 1 is an IC card
  • 9 2 shows its tuning circuit
  • 9 3 and 9 4 show a rectifying diode and a smoothing capacitor, respectively.
  • the tuning circuit 92 comprises a receiving antenna (coil LR ) and a tuning capacitor Co. Radio waves transmitted from the reader / writer 90 are received by the tuning circuit.
  • the received high-frequency signal is rectified by the rectifier diode 93, smoothed by the smoothing capacitor 94, and becomes a power source of the IC card 91.
  • the magnitude (amplitude level) of the high-frequency signal received and output by the tuning circuit 92 is ) Changes depending on the distance such that the distance between the reader / writer 90 and the IC card 91 is short, and the distance is small if the distance is long. Therefore, the regeneration efficiency of the power obtained by rectifying the received high-frequency signal also changes depending on the distance between the reader / writer 90 and the IC card.
  • a diode component is used as the rectifying means, so that the diode component cannot also serve as a tuning capacitor. Therefore, a capacitor component must be provided in the tuning circuit or a large tuning coil must be formed. To gain capacity. Disclosure of the invention
  • a MOS transistor in a communication device that rectifies a received high-frequency signal to generate power, a MOS transistor is connected to an antenna, and the received signal is rectified by a parasitic diode of the MOS transistor.
  • the capacitance associated with the MOS transistor contributes to the input tuning frequency.
  • the communication device has a control unit that controls whether the plurality of transistors is turned on or off.
  • This control means controls the MOS transistor so as to change the tuning frequency so that the rectified output becomes a predetermined value.
  • the communication device is configured as, for example, an IC card that receives a signal from a reader / writer without contact. According to the configuration of the present invention, the communication device rectifies the received high-frequency signal to generate power. The received signal is rectified by the parasitic diode of the MOS transistor connected to the antenna. The capacitance associated with the MOS transistor works as the input tuning capacitance.
  • FIG. 1 is a main part circuit diagram of an information communication device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a circuit diagram for explaining an input tuning circuit thereof
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing selectivity characteristics of a tuning circuit corresponding to tuning frequency switching
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of a MOS transistor used in the present invention
  • FIG. 6 is a diagram showing a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an equivalent circuit diagram showing a rectification method
  • FIG. 8 is a diagram showing a use form of the present invention
  • FIG. 9 is a main circuit diagram of a conventional information communication device. is there. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a reader / writer and 2 is its signal source.
  • 3 and 4 are the condenser and the inductance coil that constitute the tuning circuit of the reader / writer.
  • the inductance coil 4 functions as an antenna.
  • Reference numeral 6 denotes the tuning circuit, which is composed of an inductance coil and a capacitor Co. Inductansoil L also functions as an antenna.
  • CA is a smoothing capacitor connected to one end of the tuning circuit 6, and 7 is a regulator for regulating its output voltage, and its output is supplied to a signal processing circuit (not shown). .
  • Tu T 2 is a ⁇ channel type first and second ⁇ S transistor having a drain connected to the other end of the tuning circuit 6 (in other words, the other end of the antenna L). Is open (disconnected). These gates are connected to a control circuit 9.
  • Reference numeral 8 denotes a detector that detects the output voltage (or current) of the smoothing capacitor CA, and supplies the detected output to a control circuit.
  • the control circuit 9 controls ON and OFF of the transistors Tl and ⁇ 2 according to the detection output.
  • D1 and D2 are parasitic diodes associated with the MOS transistors T1 and T2, and these diodes serve as rectifier diodes.
  • C! , C 3 are transistors evening T l, T 2 of the drain junction capacitance, C 2, C 4 is the junction capacitance of the source.
  • (A) of FIG. 5 shows a symbol diagram of the N channel M 0 S transistor shows (b) the junction capacitance d, C 2, and the parasitic diode D 1 of the above together with the structure diagram. In addition to the junction capacitance, there is a capacitance between the gate and the drain, but this capacitance is omitted for convenience of explanation.
  • the capacitor on the input side of the IC chip 5 has a relationship as shown in FIG.
  • CA is a value sufficiently larger than C B (Cf >> CB)
  • the circuit in FIG. 2A is equivalent to that in FIG. 2B. Therefore, the tuning frequency f of the tuning circuit is
  • the magnitude relationship between the tuning frequencies is f 2 ⁇ f 3 ⁇ f 1, and this is represented by the tuning circuit selectivity Q, as shown in FIG.
  • the control circuit 9 controls the ON and OFF of the transistors T1 and T2 based on the output voltage (or current) of the smoothing capacitor CA detected by the detector 8. At this time, it is preferable to provide a reference value in advance and control the transistors T1 and T2 depending on whether the detected value is larger or smaller than the reference value.
  • the tuning frequency is set to f 1, and conversely, the reader / writer 1 1
  • the frequency is set to a frequency f2 or f3 outside the tuning frequency.
  • control circuit 9 controls ON / OFF of the transistors T1 and T2 depending on whether the detection voltage (or current) is higher or lower than the reference value, regardless of the distance between the reader / writer 1 and the IC card. Therefore, when sufficient power cannot be obtained even when the reader / writer 1 and the IC card 5 are close to each other, the tuning frequency is switched.
  • FIG. 6 shows an embodiment in that case.
  • a group of MOS transistors is connected to both ends of a tuning circuit 6 including an inductance coil L and a capacitor Co.
  • Q1 to Q6 are N-channel type MOS transistors
  • Q7 to Q12 are P-channel type MOS transistors.
  • a drain is connected to one end ⁇ of the tuning circuit 6, and a sub-straight is connected to ground.
  • the drains of the transistors Q4 to Q6 are connected to the other end / 8 of the tuning circuit 6, and the substrate is connected to ground.
  • the gates of the transistors Q1 to Q6 are connected to the control register 81.
  • the drains of the transistors Q 7 to Q 9 are connected to one end ⁇ of the tuning circuit 6, and the substrate is connected to the output line 83.
  • the drains of the transistors Q 10 to Q 12 are connected to the other end 3 of the tuning circuit 6, and the substrate is connected to the output line 83.
  • the gates of the transistors Q7 to Q12 are connected to the control register 82.
  • the sources of the transistors Q1 to Q12 are all open.
  • the formation of the parasitic diodes and the capacitance of the N-channel type MOS transistors Q 1 to Q 6 are represented by 84, 85, and 86, representing the transistor Q 6.
  • Reference numeral 84 denotes a parasitic diode generated between the drain and the substrate of the transistor Q6
  • reference numeral 85 denotes a junction capacitance generated at the same location
  • reference numeral 86 denotes a source-side junction capacitance.
  • the formation of the parasitic diodes and the capacitance of the P-channel type MOS transistors Q7 to Q12 is represented by 87, 88, and 89, representing the transistor Q12.
  • Reference numeral 87 denotes a parasitic diode generated between the drain and the substrate of the transistor Q12
  • reference numeral 88 denotes a junction capacitance generated at the same location
  • reference numeral 89 denotes a source-side junction capacitance.
  • FIG. 7 is an equivalent circuit of the full-wave rectifier circuit of FIG. 6, in which a rectifier diode 11 and a capacitor 21 are formed by transistors Q7 to Q9.
  • the rectifier diode 12 and the capacitor 22 are formed by the transistors Q10 to Q12.
  • rectifier diode 13 and capacitor 23 are formed by transistors Q4-Q6, and rectifier diode 14 and capacitor 24 are formed by transistors Q1-Q3.
  • the value of each capacitor 21, 22, 23, 24 changes depending on the ON and OFF of the transistor.
  • the detection circuit 80 controls the control transistors 81 and 82 depending on whether the voltage (or current) of the output line 83 is higher or lower than a predetermined value, and thereby the transistor is controlled. Evening Q1 to Q12 ON / OFF control.
  • the circuit in FIG. 6 is a full-wave rectification type, the one equivalent to the smoothing capacitor C A in FIG. 1 has been deleted, but this may be inserted if necessary.
  • the tuning circuit 6 is realized as a force inductance using the inductance coil L, it is not a coil but a simple conductor. Good.
  • Figure 8 shows a case where the IC card 5 has an input tuning circuit 101 for the power regeneration system and an input tuning circuit 102 for the signal system separately (a), and one input tuning circuit 101 is shared. Case (b) is shown.
  • the transmitting side sends a continuous wave of the frequency fH for power regeneration and a signal of the carrier frequency fL.
  • the tuning frequency of the signal input tuning circuit 102 is affected. Absent.
  • the carrier frequency is the same, and the signal period t 1 for power regeneration and the original signal period t 2 are time-sured. Therefore, the input tuning frequency may not be changed by changing the capacity of the rectifier circuit 103. However, if there is a correlation between insufficient input power and the original signal level being too low, it is better to continue the input tuning frequency variable by the rectifier circuit 103 during the signal period. . Industrial applicability
  • a rectifying diode and a tuning capacitance can be realized with one type of element such as a MOS transistor.
  • the variable capacitance (and thus the variable tuning frequency) can be easily realized by the transistor 0N and OFF.
  • a plurality of MOS transistors can be easily and compactly formed by using an IC.
  • the information communication device has a digital circuit for signal processing, but since this digital circuit is often constituted by a MOS transistor, the rectifying diode and the tuning capacitance are changed to a MOS transistor as in the present invention.
  • the present invention can be used for a communication device that rectifies a received high-frequency signal and generates power, such as an IC card that receives a signal from a reader / writer without contact.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

明細書 情報通信装置 技術分野
本発明はアンテナからの電波によつて電力を得て信号の処理を行なう非接触夕 グゃ非接触 I Cカード等の情報通信装置に関するものである。 背景技術
従来より、 送信されてく る電波から電力を得て、 内部に記憶している情報を送 信する非接触タグ (T A G ) が使用されており、 スキー場のリ フ トや鉄道の改札、 荷物の仕分け等に利用されている。
この非接触タグは内部に送受信機構を有しているが、 バッテリ等の電源は有し ていない。 そして、 電力は受信した電波 (高周波信号) から得る。 このため、 ノ ッテリを内蔵する必要がなく、 長期間にわたって情報の交換が行なえる。 また、 情報のやり取りは電波や磁気誘導によって行なうため、 非接触で情報のやり取り ができるというメ リ ッ トがある。
一方、 情報を記録したり、 逆に情報を提供したりする I Cカードもリーダライ 夕一と非接触で (従って、 電波や磁気誘導によって) 情報のやり取りを行なうも のが実用化されているが、 このような I Cカードも受信電波から電力を得たり、 磁気誘導によって電力を得るようになつている。
図 9において、 9 0はリーダライターであり、 その一部である送信アンテナ ( コイル L s ) のみを示している。 一方、 9 1 は I Cカードであり、 9 2はその同調 回路を示し、 9 3 と 9 4はそれぞれ整流ダイォードと平滑コンデンサを示してい る。 同調回路 9 2は受信アンテナ (コイル L R ) と同調コンデンサ C oとから成つ ている。 リーダライ ター 9 0側から送信されてきた電波は同調回路で受信される。 その受信された高周波信号は整流ダイオード 9 3で整流され、 平滑コンデンサ 9 4で平滑されて I Cカード 9 1 の電源となる。
ところで、 同調回路 9 2で受信され出力される高周波信号の大きさ (振幅レべ ル) は、 リーダライター 9 0と I Cカード 9 1の距離が近ければ大きく、 遠けれ ば小さく なる如く、 距離によって変化する。 従って、 受信高周波信号を整流して 得られる電力の再生効率もリーダライター 9 0と I Cカード間の距離によって変 化する。
このため、 I Cカードを正常に動作させるための入力電力の範囲 (換言すれば、 非接触の距離範囲) が限られる (狭い) という欠点があった。 そして、 このよう に入力電圧範囲が狭いと、 入力電力が大きく変化するアプリケーシヨ ンにおいて は使用できないという問題が発生していた。 そこで、 用途に応じて仕様を限定す る (近い距離用のものと遠い距離用のものを作る) ということで対処してきた。 しカゝし、 これはコス トもかかり且つ不便でもあった。
また、 従来例では、 整流手段と してダイオード部品を使用していたため、 この ダイオード部品が同調容量を兼ねることができず、 従って必ず同調回路にコンデ ンサ部品を設けるか、 或いは同調コイルを大きく形成して容量を得るかしかなか つた。 発明の開示
本発明は許容の入力電力範囲を大きく とることができるようにした通信装置を 提供することを目的とする。
本発明の他の目的は整流手段によつて同調回路の容量を構成するようにした通 信装置を提供することにある。
上記の目的を達成するため本発明では、 受信した高周波信号を整流して電力を 生成する通信装置において、 アンテナに M O S トランジスタを接続し、 受信した 信号の整流を前記 M O S トランジスタの寄生ダイオードによって行う。 この場合、 M O S トランジスタに付随する容量が入力同調周波数に関与する。
また、 M O S トランジスタは複数設けられており、 通信装置はその複数の トラ ンジスタを 0 Nさせるか〇 F Fさせるかの制御を行う制御手段を有する。 この制 御手段が整流出力が所定値になる方向に同調周波数を変えるべく前記 M O S トラ ンジス夕を制御する。 通信装置は例えばリ一ダライ ターから非接触で信号を受け る I Cカードと して構成される。 本発明の構成によると、 通信装置は受信した高周波信号を整流して電力を生成 する。 アンテナに接続した M O S トランジスタの寄生ダイオードによって、 受信 した信号の整流を行なう。 M O S トランジスタに付随する容量が入力同調容量と して働く。 トランジスタの O N、 0 F Fを選択することによって入力同調コンデ ンサに加算される容量が変わり、 それによつて入力同調周波数が変わり、 送信信 号の高周波周波数との関係が変化する。 それによつて、 受信される高周波信号の 大きさが変わり、 得られる電力も変わる。 図面の簡単な説明
図 1 は本発明の第 1実施形態に係る情報通信装置の要部回路図であり、 図 2は その入力同調回路を説明するための回路図、 図 3は同じ く 入力同調回路の周波数 切換えに関する回路図、 図 4は同調周波数切換えに対応する同調回路の選択度特 性を示す図、 図 5は本発明で使用する M O S トランジスタについての説明図、 図 6は本発明の第 2実施形態に係る情報通信装置の要部回路図、 図 7はその整流方 式を示す等価回路図、 図 8は本発明の使用形態を示す図、 そして図 9は従来の情 報通信装置の要部回路図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して本発明の実施形態を説明する。 図 1 において、 1 はリー ダライタ一であり、 2はその信号源を示す。 3 と 4はリーダライターの同調回路 を構成するコンデンザとイ ンダクタンスコイルである。 インダクタンスコイル 4 はアンテナの役割を成す。
5は I Cカードである。 6はその同調回路であり、 イ ンダクタンスコイル と コンデンサ C oとから成っている。 イ ンダクタンスコィル Lはアンテナの機能も果 たす。 C Aは同調回路 6の一端に接続された平滑コンデンサであり、 7はその出力 電圧をレギュレー トするレギユレ一夕であり、 その出力は図示しない信号処理回 路等に供給されるようになっている。
T u T 2は同調回路 6の他端 (換言すればアンテナ Lの他端) にドレイ ンが接 続された Νチャ ンネル型の第 1、 第 2 Μ Ο S トランジスタであり、 それらのソー スはオープン (非接続) である。 また、 それらのゲー トはコン トロール回路 9に 接続されている。 8は平滑コンデンサ CAの出力電圧 (又は電流) を検出する検出 器であり、 その検出出力をコン トロール回路に与える。 コン トロール回路 9は検 出出力に応じて トランジスタ T l、 Τ 2の ON、 OF Fを制御する。
D 1、 D 2は MO S トランジスタ T 1、 T 2に付随する寄生のダイオードであ り、 これらのダイオードが整流ダイオードの役目をする。 C!、 C3はトランジス 夕 T l、 Τ 2のドレイ ンの接合容量、 C2、 C4はソースの接合容量である。 図 5 の ( a ) は Nチャ ンネル M 0 S トランジスタのシンボル図を示し、 ( b ) はその 構造図と共に前述の接合容量 d、 C2及び寄生ダイオード D 1を示している。 尚、 これらの接合容量以外にゲー ト と ドレイ ンとの間の容量も存在するが、 説明の便 宜のためこの容量は省略している。
ここで、 前記 MO S トランジスタに付随する容量を CBで表わしたとき、 I C力 — ド 5の入力側のコンデンサは図 2 ( a) に示すような関係になる。 ここで、 C Aが CBより充分大きな値 (Cf》 CB) とすると、 図 2 ( a) の回路は等価的に図 2 ( b ) のようになる。 従って、 同調回路の同調周波数 f は、
Figure imgf000006_0001
となる。
ところで、 トランジスタ T 1 と T 2がいずれも O F Fのときは、 トランジスタ のソース側の容量 C2、 C4は働かないので、 図 3 (a) に示すように
Figure imgf000006_0002
+ C3となり、 同調周波数 f 1は、
f 1 = 1 / [ 2 π {L (Co+ Ci+ Cs) } ,/2]
となる。
次に、 トランジスタ T 1 と T 2がいずれも O Nのときは容量 C2、 C 4も働く の で、 図 3 ( b ) に示すように、
Figure imgf000006_0003
C! + C2+ C3+ C4となり、 同調周波数 f 2 は、
f 2 = 1 / [ 2 π {L (Co+ C i + C2+ C3+ C4) } 2] となる。
また、 トランジスタ T 1が O Nで、 トランジスタ T 2が O F Fのときは、 図 3 ( c ) に示すように CB=Ci + C2+ C3であるから、 同調周波数 f 3は、 TJP 8/05138 f 3 = 1 / [ 2 π { L ( Co+ C i + C2+ C3) } 2 ]
となる。 尚、 トランジスタ T 1が O F Fで、 トランジスタ T 2が O Nのときも、 この式の C2が Caに変わるだけで、 しかも元々 C2= C4であるから、 同調周波数 は 3である。
前記同調周波数の大小関係は、 f 2 < f 3 < f 1であり、 これを同調回路の選 択度 Qで表わすと、 図 4のようになる。 今、 リーダライター 1 と I Cカード 5の 距離が変化しないと し、 且つリーダライター 1側から送信される高周波信号の周 波数が f 1であるとすると、 I Cカード 5の同調周波数が f 1 のとき、 受信信号 の振幅が最も大きいので、 最も大きな電力が得られ、 : f 2のとき最も小さい電力、 そして f 3のとき中間の大きさの電力が得られる。 同一の同調周波数下において は、 一般にリ一ダライター 1 と I Cカード 5 との距離が離れるに従って得られる 電力が小さ く なる。
コン トロール回路 9は検出器 8によって検出された平滑コンデンサ C Aの出力電 圧 (又は電流) に基いて トランジスタ T 1、 T 2の O N、 O F Fを制御する。 こ のとき、 予め基準値を設けておいて、 検出値がその基準値より大きいか、 小さい かによつて トランジスタ T 1、 T 2を制御するようにすると良い。
上記の実施形態によると、 例えばリーダライター 1 と I Cカード 5の距離が離 れていて、 充分な電力が得られないときは、 同調周波数である f 1 にセッ トされ、 逆にリーダライタ一 1 と I Cカード 5が近接し過ぎていて、 得られる電力が大き 過ぎるときは、 同調周波数から外れた周波数 f 2や f 3にセッ トされる。
ただし、 コン トロール回路 9は、 リーダライ夕一 1 と I Cカードの離間距離に 関係なく、 検出電圧 (又は電流) が基準値より高いか低いかでトランジスタ T 1、 T 2の O N、 O F Fを制御するようになっているので、 リーダライター 1 と I C カード 5が近接していても充分な電力が得られないときは、 同調周波数の切換え を行なうことになる。
以上の実施例は半波整流の場合であつたが、 全波整流についても本発明を適用 できる。 図 6はその場合の実施形態を示している。 図 6において、 イ ンダクタン スコイル Lとコンデンサ Coから成る同調回路 6の両端に MO S トランジスタ群が 接続されている。 Q 1〜Q 6は Nチャ ンネル型の MO S トランジスタであり、 Q 7〜Q 1 2は P チャ ンネル型の MO S トランジスタである。 トランジスタ Q 1〜Q 3は同調回路 6の一端 αにドレイ ンが接続され、 サブス ト レー トがグラン ドに接続される。 ト ランジス夕 Q 4〜Q 6のドレイ ンは同調回路 6の他端 /8 に接続され、 サブス ト レ — トがグラン ドに接続される。 トランジスタ Q 1〜Q 6のゲートはコン トロール レジスタ 8 1 に接続されている。
一方、 トランジスタ Q 7〜Q 9のドレイ ンは同調回路 6の一端 αに接続され、 サブス ト レー トは出力線路 8 3に接続される。 トランジスタ Q 1 0〜Q 1 2のド レインは同調回路 6の他端) 3に接続され、 サブス ト レー トは出力線路 8 3に接続 されている。 トランジスタ Q 7〜Q 1 2のゲートはコン トロールレジスタ 8 2に 接続されている。 トランジスタ Q 1〜Q 1 2のソースはいずれもオープンである。
Nチヤ ンネル型 MO S トランジスタ Q 1 〜Q 6の寄生ダイォ一ドと容量の形成 について、 トランジスタ Q 6を代表して、 8 4、 8 5、 8 6で示している。 8 4 は トランジスタ Q 6のドレイ ンとサブス ト レー ト間に生じる寄生ダイォードであ り、 8 5は同じ場所に生じる接合容量、 8 6はソース側の接合容量である。
一方、 Pチヤ ンネル型 MO S トランジスタ Q 7〜Q 1 2の寄生ダイオードと容 量の形成について トランジスタ Q 1 2を代表して、 8 7、 8 8、 8 9で示してい る。 8 7は トランジスタ Q 1 2のドレイ ンとサブス ト レー ト間に生じる寄生ダイ オードであり、 8 8は同じ場所に生じる接合容量、 8 9はソース側の接合容量で ある。
図 7は図 6の全波整流回路の等価回路であり、 整流ダイオード 1 1 とコンデン サ 2 1 はトランジスタ Q 7〜Q 9によって形成される。 また、 整流ダイオード 1 2 とコンデンサ 2 2はトランジスタ Q 1 0〜Q 1 2によって形成される。 同じ く、 整流ダイオード 1 3 とコンデンサ 2 3はトランジスタ Q 4〜Q 6によって形成さ れ、 整流ダイオード 1 4 とコンデンサ 2 4はトランジスタ Q 1〜Q 3によって形 成される。 ただし、 各コンデンサ 2 1、 2 2、 2 3、 2 4の値は トランジスタの O N、 O F Fによって変化する。
検出回路 8 0は出力線路 8 3の電圧 (又は電流) が所定値より高いか低いかに よってコン トロールトランジスタ 8 1、 8 2を制御し、 それによつて トランジス 夕 Q 1〜Q 1 2の ON、 O F Fをコン トロールする。
図 6の回路は全波整流型であるため、 図 1の平滑コンデンサ CAに相当するもの が削除されているが、 必要に応じてこれを挿入しても構わない。 図 1、 図 6の各 実施形態において、 同調回路 6と してイ ンダクタンスコイル Lを用いた力 イ ン ダク夕ンスと して成立するものであれば、 コイルでなく、 単なる導体であっても よい。 また、 同調用コンデンサ Coと して積極的に設ける必要はなく、 コイルしの 分布容量で賄うことも可能である。 或いは、 トランジスタ T 1 ~T 2や Q 1〜Q 1 2の容量のみで賄う こともできる。
図 8は I Cカード 5が電力再生系の入力同調回路 1 0 1 と信号系の入力同調回 路 1 02を個別にもっている場合 ( a) と、 1つの入力同調回路 1 0 1を共用す る場合 (b ) とを示している。 (a) の場合、 送信側から電力再生用の周波数 f Hの連続波と、 キャ リ ア周波数 f Lの信号を送ってく る。 この場合、 電力調整のた めに入力同調回路 1 0 1の同調周波数を整流回路 1 03の容量の可変によって変 化させても、 信号用の入力同調回路 1 02の同調周波数には影響を与えない。
(b ) の場合は、 キャ リ ア周波数は同一で、 電力再生用の信号期間 t 1 と本来 の信号期間 t 2がタイムシュアされている。 従って、 整流回路 1 03の容量可変 による入力同調周波数の可変は不能とするようにしてもよい。 ただし、 入力電力 が充分得られないことと、 本来の信号レベルが小さ過ぎることが相関している場 合は、 むしろ整流回路 1 03による入力同調周波数可変を信号期間にも継続させ る方がよい。 産業上の利用可能性
以上説明したように本発明によれば、 MO S トランジスタという 1種類の素子 で整流ダイオードと同調容量を実現できる。 しかも、 容量の可変 (従って同調周 波数の可変) を トランジスタの 0N、 OF Fによって簡単に実現できる。 また、 複数の MO S トランジスタを I C化で容易且つコンパク トに形成できる。 更に、 情報通信装置は信号処理のだめのデジタル回路を有しているが、 このディ ジタル 回路は MO S トランジスタで構成される場合が多いので、 本発明の如く前記整流 ダイードと同調容量を MO S トランジスタで形成することは、 設計、 製造、 コス トの面でも望ましい。 このような利点をもっているので、 本発明はリーダライタ 一から非接触で信号を受ける I Cカード等のように受信した高周波信号を整流し て電力を生成する通信装置に利用できる。

Claims

請求の範囲
1. 受信した高周波信号を整流して電力を生成する通信装置において、
アンテナに M O S トランジスタを接続し、 受信した信号の整流を前記 MO S ト ランジス夕の寄生ダイォードによって行う ことを特徴とする通信装置。
2. 前記 MO S トランジスタに付随する容量が入力同調周波数に関与することを 特徴とする請求項 1 に記載の通信装置。
3. 前記 MO S トランジスタが 1個もしく は複数設けられており、 その トランジ スタを ONさせるか OF Fさせるかの制御を行う制御手段を有することを特徴と する請求項 2に記載の通信装置。
4. 前記制御手段は整流出力が所定値になる方向に同調周波数を変えるべく前記 MO S トランジス夕を制御することを特徴とする請求項 3に記載の通信装置。
5. リーダライ ターから非接触で信号を受ける I Cカードであることを特徴とす る請求項 1 に記載の通信装置。
PCT/JP1998/005138 1997-11-13 1998-11-13 Dispositif de communication d'informations WO1999026354A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/530,581 US6464145B1 (en) 1997-11-13 1998-11-13 Non-contact communication device
EP98953054A EP1026832B1 (en) 1997-11-13 1998-11-13 Information communication device
AU10535/99A AU747538B2 (en) 1997-11-13 1998-11-13 Information communication device
DE69835161T DE69835161T2 (de) 1997-11-13 1998-11-13 Informationskommunikationsvorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/311642 1997-11-13
JP31164297A JP3554160B2 (ja) 1997-11-13 1997-11-13 情報通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999026354A1 true WO1999026354A1 (fr) 1999-05-27

Family

ID=18019739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/005138 WO1999026354A1 (fr) 1997-11-13 1998-11-13 Dispositif de communication d'informations

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6464145B1 (ja)
EP (1) EP1026832B1 (ja)
JP (1) JP3554160B2 (ja)
AU (1) AU747538B2 (ja)
DE (1) DE69835161T2 (ja)
WO (1) WO1999026354A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001075784A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Gemplus Dispositif de modulation de charge dans un circuit integre tele-alimente

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502992A (ja) * 1999-06-11 2003-01-21 アーベーベー・リサーチ・リミテッド 多数の近接センサを有する装置のためのシステム、そして同様にこの目的のための近接センサおよび一次巻き線
EP1314134B1 (en) * 2000-08-24 2009-07-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Identification transponder
JP3818045B2 (ja) * 2000-10-20 2006-09-06 株式会社日立製作所 改札機
CN1322466C (zh) * 2001-12-24 2007-06-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 应答器
DE10301451A1 (de) 2003-01-10 2004-07-22 Atmel Germany Gmbh Verfahren sowie Sende- und Empfangseinrichtung zur drahtlosen Datenübertragung und Modulationseinrichtung
US6940467B2 (en) 2003-01-10 2005-09-06 Atmel Germany Gmbh Circuit arrangement and method for deriving electrical power from an electromagnetic field
DE10306689A1 (de) 2003-02-11 2004-08-19 Atmel Germany Gmbh Schaltungsanordnung zur Signaldetektion
DE10325399A1 (de) 2003-05-28 2004-12-30 Atmel Germany Gmbh Schaltungsanordnung zur Phasenmodulation für rückstreubasierte Transporder
DE10325396A1 (de) 2003-05-28 2004-12-23 Atmel Germany Gmbh Schaltungsanordnung und Verfahren zur Phasenmodulation für rückstreubasierte Transponder
JP4403372B2 (ja) * 2003-08-21 2010-01-27 ソニー株式会社 データ通信装置
JP4536496B2 (ja) * 2003-12-19 2010-09-01 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及び半導体装置の駆動方法
US7471188B2 (en) 2003-12-19 2008-12-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and driving method thereof
US7132946B2 (en) * 2004-04-08 2006-11-07 3M Innovative Properties Company Variable frequency radio frequency identification (RFID) tags
FR2890207B1 (fr) 2005-08-23 2007-11-02 Inside Contactless Sa Lecteur a couplage inductif comprenant des moyens d'extraction d'une tension d'alimentation electrique
US8114774B2 (en) 2006-06-19 2012-02-14 Nxp B.V. Semiconductor device, and semiconductor device obtained by such a method
US7994659B2 (en) 2006-09-06 2011-08-09 Nxp B.V. Method for supplying electrical energy from a first electronic circuit to a second electronic circuit via at least one wire line
US20080143192A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Sample Alanson P Dynamic radio frequency power harvesting
JP2009141729A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Panasonic Corp 検波用回路装置および携帯機器
US7974648B2 (en) * 2008-06-13 2011-07-05 Hiroshima University Radio communication system, and transmitter, receiver, transmitting circuit, and receiving circuit used for the same
WO2010029964A1 (ja) * 2008-09-10 2010-03-18 日本電気株式会社 周波数多重受信器
WO2010032603A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and wireless tag using the same
US8374545B2 (en) * 2009-09-02 2013-02-12 Qualcomm Incorporated De-tuning in wireless power reception
JP5587135B2 (ja) 2010-10-28 2014-09-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 無線通信用半導体装置
EP2798910B1 (en) * 2011-12-29 2017-06-21 Arçelik Anonim Sirketi A wireless kitchen appliance operated on an induction heating cooker
US9368975B2 (en) * 2012-11-30 2016-06-14 Qualcomm Incorporated High power RF field effect transistor switching using DC biases
JP6747078B2 (ja) * 2016-06-14 2020-08-26 オムロン株式会社 非接触給電装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190559A (ja) * 1987-01-29 1988-08-08 Nec Corp 整流回路
JPH0528328A (ja) * 1991-07-23 1993-02-05 Hitachi Maxell Ltd 記録媒体書込み/読取り装置
JPH08185497A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sony Corp Icカード
JPH08323657A (ja) * 1995-05-25 1996-12-10 Seiko Epson Corp 電磁結合による充電および通信機能を備えたマイクロロボット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4438287C1 (de) * 1994-10-26 1996-05-09 Siemens Ag System zur kontaktlosen Energie- und Datenübertragung
DE4438286C2 (de) * 1994-10-26 2002-09-12 Siemens Ag System zur kontaktlosen Energie- und Datenübertragung
EP0757444B1 (en) * 1995-07-31 2004-10-06 STMicroelectronics S.r.l. Electrically driven switch, integrated circuit and electronic card using the same
FR2752076B1 (fr) * 1996-08-05 1998-09-11 Inside Technologies Systeme d'alimentation electrique pour microcircuit a fonctionnement mixte, avec ou sans contact
JPH10135882A (ja) * 1996-10-24 1998-05-22 Toshiba Corp 非接触式情報記録媒体及びそのデータ送信方式
GB2321726A (en) * 1997-01-30 1998-08-05 Motorola Inc Apparatus and method for regulating power on a contactless portable data carrier

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190559A (ja) * 1987-01-29 1988-08-08 Nec Corp 整流回路
JPH0528328A (ja) * 1991-07-23 1993-02-05 Hitachi Maxell Ltd 記録媒体書込み/読取り装置
JPH08185497A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sony Corp Icカード
JPH08323657A (ja) * 1995-05-25 1996-12-10 Seiko Epson Corp 電磁結合による充電および通信機能を備えたマイクロロボット

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1026832A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001075784A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Gemplus Dispositif de modulation de charge dans un circuit integre tele-alimente
FR2807586A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-12 St Microelectronics Sa Dispositif de modulation de charge dans un circuit integre tele-alimente

Also Published As

Publication number Publication date
EP1026832A4 (en) 2005-06-08
DE69835161T2 (de) 2007-06-06
EP1026832B1 (en) 2006-07-05
US6464145B1 (en) 2002-10-15
AU747538B2 (en) 2002-05-16
DE69835161D1 (de) 2006-08-17
JPH11144007A (ja) 1999-05-28
AU1053599A (en) 1999-06-07
EP1026832A1 (en) 2000-08-09
JP3554160B2 (ja) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999026354A1 (fr) Dispositif de communication d&#39;informations
US6321067B1 (en) Power transmission system IC card and information communication system using IC card
KR100295473B1 (ko) 비접촉식정보기록매체
EP1231557B1 (en) Information processing apparatus and card-type information processing device
US6134130A (en) Power reception circuits for a device receiving an AC power signal
KR100732681B1 (ko) Rfid 태그 및 이를 갖는 rfid 시스템
US8428515B1 (en) RFID tags having a rectifier circuit including a dual-terminal rectifier device
US7786870B2 (en) Transponder with an improved voltage limiter circuit
JP2001238372A (ja) 電力伝送システム、電磁場発生装置及び電磁場受信装置
US20090027168A1 (en) Methods and systems of rfid tags using rfid circuits and antennas having unmatched frequency ranges
JP3867854B2 (ja) 電磁誘導結合装置
JP4332963B2 (ja) 電磁トランスポンダの容量性変調
US7746231B2 (en) Circuit arrangement for load regulation in the receive path of a transponder
JP2002064403A (ja) 非接触応答装置
US10873358B1 (en) Card read response method, apparatus, and system, and signal transceiving device
JP2003323595A (ja) 非接触icカードリーダライタ装置
WO2001001339A1 (fr) Carte a circuit integre composite
JP2001222696A (ja) 非接触型icカードおよび非接触型icカード通信システム
Haddadian et al. Wireless energy harvesting in RFID applications at 5.8 GHz ISM band, a system analysis
JP2000209790A (ja) 移動体識別装置
KR20150127788A (ko) 초고속 비접촉 통신용 태그모듈
KR100453721B1 (ko) 수동 트랜스폰더 장치
JP2001211108A (ja) 非接触通信媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09530581

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998953054

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10535/99

Country of ref document: AU

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998953054

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 10535/99

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998953054

Country of ref document: EP