WO1996005158A1 - Procede pour produire du pentafluoroethane - Google Patents

Procede pour produire du pentafluoroethane Download PDF

Info

Publication number
WO1996005158A1
WO1996005158A1 PCT/JP1995/000874 JP9500874W WO9605158A1 WO 1996005158 A1 WO1996005158 A1 WO 1996005158A1 JP 9500874 W JP9500874 W JP 9500874W WO 9605158 A1 WO9605158 A1 WO 9605158A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
extractant
mixture
pentafluoroethane
extractive distillation
hfc
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000874
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoru Kohno
Takashi Shibanuma
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP19306694A external-priority patent/JP2827912B2/ja
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to US08/776,942 priority Critical patent/US5919340A/en
Priority to EP95917512A priority patent/EP0778254B1/en
Priority to AU23536/95A priority patent/AU695681B2/en
Priority to AT95917512T priority patent/ATE191906T1/de
Priority to KR1019970700933A priority patent/KR100348203B1/ko
Priority to CA002197171A priority patent/CA2197171C/en
Priority to DE69516412T priority patent/DE69516412T2/de
Publication of WO1996005158A1 publication Critical patent/WO1996005158A1/ja
Priority to MXPA/A/1997/001185A priority patent/MXPA97001185A/xx

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/38Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C17/383Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by distillation
    • C07C17/386Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by distillation with auxiliary compounds

Definitions

  • the present invention relates to a mixture comprising at least pentafluoroethane (hereinafter sometimes also referred to as HFC-125) and pentafluoroethane (hereinafter sometimes also referred to as CFC-115), for example, tetrachloroethylene.
  • Pentafluoroethane characterized in that pentafluoroethane is separated from the reaction product of the process of producing pentafluoroethane by fluorination by an extractive distillation method using a specific compound as an extractant (solvent).
  • HFC-125 pentafluoroethane
  • CFC-115 pentafluoroethane
  • HFC-125 is a useful compound as a chlorine-free alternative Freon compound, and is used as a refrigerant, a blowing agent, a propellant, and the like.
  • a method for producing HFC-125 a method of fluorinating tetrachloroethylene is employed. In this production method, dichlorotetrafluoroethane, dichlorotrifluoroethane, hexafluoroethane, CFC-115 and the like are produced as by-products.
  • the boiling point of CFC-115 is 138.7 ° C, which is close to the boiling point of the target product HF C-125, 148.5 ° C.
  • the relative volatility ( ⁇ ) is defined as a liquid when a solution consisting essentially of at least the component of interest ⁇ and the component of interest B (boiling point of component A and boiling point of component B) is in a gas-liquid equilibrium state.
  • the mole fraction of the low-boiling component A in the phase is ⁇ ⁇
  • the mole fraction of the high-boiling component B is ⁇ ⁇
  • y A, and the molar fraction of high-boiling component B is y B.
  • an extractive distillation method As a method for separating one component from a mixture having a relative volatility close to 1, an extractive distillation method is employed.
  • An extractive distillation method for separating a mixture of HFC-125 and CFC-115 is also described in US Pat. No. 5,087,329, for example, in which extraction using a fluorocarbon having 1 to 4 carbon atoms as an extractant is described.
  • a distillation method is disclosed.
  • the present inventors have proposed a method of separating HFC-125 more efficiently from a mixture comprising HFC-125 and CFC-115 by extractive distillation.
  • a method of separating HFC-125 more efficiently from a mixture comprising HFC-125 and CFC-115 by extractive distillation As a result of intensive studies on the method, when extracting and distilling from a mixture comprising at least HFC-125 and CFC-115, alcohols with 1 to 4 carbon atoms, ketones with 3 to 7 carbon atoms, and 2 to 2 carbon atoms At least one compound selected from ethers of 6 and nitromethane, or at least one compound selected from hydrocarbons having 3 to 8 carbon atoms, trichloroethylene and carbon tetrachloride; It has been found that HFC-125 can be separated efficiently by using (for example, the compound alone or as a mixture), for example, by using a distillation column having a very small number of theoretical plates.
  • the present invention comprises extractively distilling a mixture comprising at least HFC-125 and CFC-115 to contain HFC-125 having a relatively reduced concentration of CFC-115, preferably substantially containing CFC-115.
  • the present invention provides a method comprising extracting and distilling a mixture containing at least pentafluoroethane and clopentapentafluoroethane as the main components to obtain a mixture containing pentafluoroethane substantially free of chloropentafluoroethane as the main component.
  • a process for producing pentafluoroethane by separating pentafluoroethane from the mixture to obtain a mixture comprising:
  • the residue is a residue.
  • a mixture comprising pentafluoroethane and an extractant as main components, or
  • FIG. 1 shows a flow sheet of one embodiment of the separation method for carrying out the method of the present invention.
  • FIG. 2 shows a flow chart of another embodiment of the separation method for carrying out the method of the present invention.
  • reference number 1 refers to the extractive distillation apparatus
  • reference number 2 refers to the mixture containing HFC-125 and CFC-115
  • reference number 3 refers to the extractant
  • reference number 4 refers to the distillate
  • Number 5 refers to bottoms
  • reference number 6 refers to distillate
  • reference number 7 refers to bottoms
  • reference number 8 refers to heat exchanger
  • reference number 9 refers to HFC-125 separation distillation unit
  • Reference number 11 refers to the extractive distillation apparatus
  • reference number 12 refers to the mixture containing HFC125 and CFC-115
  • reference number 13 refers to the extractant
  • reference number 14 refers to the distillate
  • Reference number 15 is the bottom product
  • reference number 16 is the distillate
  • reference number 17 is the bottom product
  • reference number 18 is the heat exchanger
  • reference number 19 is the extractant recovery distillation unit. Is shown.
  • the term “main component” means that the amount of a component other than the component is relatively small. Specifically, it is sufficient that the amount of the “main component” is 50% or more, and more specifically, it is 60% or more, for example, 80% or more.
  • the term “substantially” refers to a mixture containing pentafluoro mouth ethane as a main component, for example, a mixture having a pentafluoroethane concentration of 90% by weight or more, preferably 99.9% by weight. % Or more, more preferably 99.9% or more by weight of the mixture.
  • At least one compound selected from alcohols having 1 to 4 carbon atoms, ketones having 3 to 7 carbon atoms, ethers having 2 to 6 carbon atoms, and nitromethane is used as an extracting agent.
  • a mixture containing pentafluorofluoroethane and an extractant as main components as the bottom product preferably, 0.1% by weight or less, more preferably 0.1% by weight of chlorofluoropentane. 0 1% by weight or less of the mixture is obtained.
  • the composition of the distillate from the extractive distillation step is not particularly limited as long as it is reduced to 110 or less, and the distillate is composed mainly of pentafluorobenzene. Or a mixture containing pentafluoroethane as a main component, or a mixture containing pentafluorofluoroethane and pentafluorofluoroethane as main components.
  • a distillate is used as a distillate.
  • fluorfluoroethane as the main component, preferably having a pentafluoroethane concentration of 99.9
  • a mixture is obtained with a weight percent or more.
  • the ratio of pentafluoroene to diclopentapentafluoroethane in the distillate is at least higher than the ratio of the original mixture, it is preferably increased by a factor of at least 10.
  • the composition of the bottom product is not particularly limited as long as it increases by 100 times or more, and even if it comprises pentafluoroethane and an extractant as main components, It may be a mixture comprising pentafluoroethane, pentafluoroethane and an extractant as main components.
  • the mixture is a two-component system consisting essentially of HFC-125 and CFC-115.
  • the obtained canned product for example, a canned product comprising an extractant and pentafluoroethane as main components, or a pentafluoroethane and an extractant comprising as main components Pentafluoroethane or chloropentafluoroethane is separated from the extractant by distilling the bottom product consisting of, and the extractant is thereby recovered, and this extractant is supplied to the extractive distillation step. May be reused.
  • extractive distillation is used in the sense generally used in the field, particularly in the field of chemical engineering, and comprises adding a third component to a binary mixture that is difficult to separate by distillation. It means a distillation operation characterized by facilitating distillation separation by making the relative volatility of the two-component system considerably apart from 1.
  • an alcohol having 1 to 4 carbon atoms means a compound having 1 to 4 carbon atoms as a main chain and having at least one hydroxy group, for example, an aliphatic group having 1 to 4 carbon atoms.
  • Alcohols such as alcohols, specifically, methanol, ethanol, butanol, propanol, pentafluoropropanol (C 2 F 5 CH 2 OH), tetrafluoropropanol (HCF 2 CF 2 CH 2 OH), ethylene glycol, propanediol, and trifluoroethanol.
  • ketones having 3 to 7 carbon atoms are represented by the general formula R! —C 0 —R 2 (R and R 2 are the same or different aliphatic hydrocarbon groups)
  • ketones include, specifically, acetone, getyl ketone, and methyl ethyl ketone.
  • ethers having 2 to 6 carbon atoms are ethers represented by the general formula —0—R 2 (R! And R 2 are the same or different aliphatic hydrocarbon groups), Specific examples include getyl ether, dimethyl ether, methylethyl ether, dibutyl pill ether and the like.
  • the hydrocarbon having 3 to 8 carbon atoms includes both a cyclic hydrocarbon and a chain hydrocarbon, and the cyclic hydrocarbon means a hydrocarbon having at least one or more cyclic structures.
  • examples of the cyclic saturated hydrocarbon include cyclic saturated hydrocarbons such as cyclohexane, cyclopentane, cyclopropane, and cyclobutane, and examples of the cyclic unsaturated hydrocarbon include: And aromatic hydrocarbons such as benzene.
  • the chain hydrocarbon includes both saturated and unsaturated hydrocarbons, and specific examples include normal octane and normal hexene. As mixtures thereof, it may be particularly preferred to use especially petroleum ethers and petroleum benzines.
  • Extractant ratio extractant weight / (HF C-12 ⁇ + CFC-115) weight) Extractant disclosed in U.S. Patent No. 5,087,329
  • HFC-125, CFC-115, and extractant after degassing the closed container to almost vacuum, add a predetermined amount of HFC-125, CFC-115, and extractant and leave it at 20 ° C to bring it into a gas-liquid equilibrium state.
  • HFC-125 having a low boiling point is usually concentrated at the top of the extractive distillation apparatus, but the specific volatility Is less than 1, for example, when one or more of the compounds of (5) to (11) and (19) and (20) is used as an extractant, CFC-115 is concentrated at the top of the column. 7
  • Extractant ratio methanol weight / (HF C-12 ⁇ + CFC-l 15) weight
  • the extractants (1 2) to (1 When an extractant with a relative volatility greater than 1 is used as in 8), the required number of theoretical plates is about 8 (in this case, the relative volatility was calculated as 1.9).
  • the method using an extractant such as (5) to (11) and (19) and (20), which has a relative volatility smaller than 1, comprises CFC-115.
  • Is concentrated at the top of the column as a low-boiling component, so HF C-125 / CF C-115 (mol% nom%) 99.9 ⁇ 0.1
  • the bottom product of the extractive distillation step contains the extractant, so it is necessary to obtain HFC-125 alone in the end. Requires the separation of HFC-125 from the extractant.
  • This separation can be easily carried out by a normal distillation separation operation using a plate column or a packed column due to the large boiling point difference between HFC-125 and the extractant. Therefore, HFC-125 can be efficiently separated from a mixture comprising at least HFC-125 and CFC-115 by combining the extraction distillation operation and the subsequent distillation operation for separating the extractant.
  • the bottom product of the extractive distillation step contains the extractant.
  • the desired HF C-125 is obtained as a distillate in the extractive distillation step, and the bottoms may be treated in any manner. It is preferable to recover by using in the extractive distillation step.
  • the mixture to be separated contains a third component other than HF C-125 and CFC-115, depending on the boiling point of the third component, it may behave together with HFC-125 and Z or CFC-115. Therefore, even when the third component is contained, it is necessary to separate the HFC-125 from the CFC-115 by performing the separation method by extractive distillation using the extractant of the present invention, even if the third component is contained. Can be.
  • an extractant (5) to (11) and an extractant having a relative volatility of 1 or less as in (19) and (20) are used, for example, in an extractive distillation step.
  • the effluent is substantially free of CFC-115, so only the extracted HFC-125 needs to be separated from the extractant. Therefore, even if HF C-125 remains in the extractant at about several%, the extraction efficiency is hardly affected when it is reused as the extractant. Therefore, the number of theoretical plates required for the distillation column for recovering the extractant is only about 2 to 5 plates, which is sufficient.
  • At least one selected from alcohols having 1 to 4 carbon atoms, ketones having 3 to 7 carbon atoms, ethers having 2 to 6 carbon atoms and nitromethane is used as an extracting agent. It is more preferable to use
  • the extractive distillation method using the extractant of the present invention can be carried out using a commonly used distillation apparatus, for example, a tray column, a packed column, or the like.
  • a commonly used distillation apparatus for example, a tray column, a packed column, or the like.
  • Various conditions of the distillation apparatus for example, operating temperature, operating pressure, reflux ratio, total number of distillation apparatuses, positions of preparation stages, positions of extractant supply stages, etc.
  • HFC-125 and CFC_115 have considerably low boiling points, it is generally preferable to perform extractive distillation under pressure, for example, about 0 to 30 kg / cm 2 -G (gauge pressure), preferably 10 to 2 OKg. / cm 2 -G operating pressure can be adopted.
  • the temperature at the top and bottom of the distillation apparatus depends on the operating pressure and the composition of the distillate and the bottoms.
  • the temperature at the top of the tower should be about 40 to 50 ° C and the temperature at the bottom of the tower should be about 20 to 70 ° C. Is preferred.
  • the process according to the invention can be carried out batchwise, continuously or, if appropriate, semicontinuously with intermittent withdrawal and Z or charging, but the extractant is continuously fed to the distillation apparatus. Need to be supplied to
  • the ratio (S / F) of the extractant (S) supplied in the extractive distillation to the supplied mixture to be separated (F) is in c general affecting the degree of separation, this proportion remains in HF C-125, which is the composition and separating the extractive distillation process for mixtures HFC- 125 / CF C one 115 allowable CFC one 115 concentration, etc. Can be appropriately selected according to the conditions. At this time, the required number of theoretical plates of the extractive distillation apparatus may be appropriately selected in relation to this ratio.
  • this ratio is set to about 0.1 to 20, preferably about 1 to 10, on a weight basis, whereby a preferable separation is achieved.
  • a mixture consisting of CFC-115 (1 mol%) and HFC-125 (99 mol%) is prepared by using an extractant (5) to (11) and a mixture selected from (19) and (20).
  • Extractive distillation is performed to evaporate CFC-115 up to a concentration of 10 mol% of CFC-115 (90 mol% of HFC-125), and HF C-125 containing 0.1 mol% or less of CFC-115 (accordingly, , HFC-1 25 99.9 mol% or more) after the separation from the extractant, the number of theoretical plates required in the extractive distillation is, for example, 5 to 30 and the extractant consists of HFC-125 and CFC-115 A weight ratio of 1 to 10 times for the mixture is sufficient, for example.
  • pressurized eg, 15 kg / cin 2 -G
  • a distillation apparatus 1 having a theoretical plate number of, for example, about 10 is used, and methanol 3, for example, about 5 times the weight of the mixture 2 is supplied to the distillation apparatus 1 (for example, a tray of the first theoretical plate from the top). .
  • HF C-125 which is substantially free of methanol and CFC_115, is fed as distillate 6 from the top of the column, for example, to a distillation apparatus 9 operated under pressure (eg, 12 Kg / cm 2 -G).
  • Get. Methanol substantially free of HFC-125 is recovered as bottom product 7 from the bottom of the distillation apparatus 9 and supplied to the extractive distillation apparatus 1 to extract the extractant.
  • the methanol to be reused is supplied to the distillation apparatus 1 after being heated or cooled by the heat exchanger 8 as necessary.
  • the position of the tray of the extractive distillation apparatus for supplying the extractant is located higher than the position of the tray for supplying the mixture regardless of which extractant is used. Therefore, the extractant may be supplied to the same tray as the tray for supplying the reflux. However, in some cases, the extractant may be supplied to the same tray as the mixture, or the mixture may be mixed with the extractant before supplying the mixture to the distillation apparatus, and then supplied to the distillation apparatus. A little bit.
  • methanol when used as the extractant, more preferably, methanol is supplied to a tray approximately 3 to 5 theoretical stages higher than the tray for supplying the mixture.
  • HF C-125 substantially free of CFC-115 can be separated from a mixture containing CFC-115 and 1 ⁇ -125.
  • the distillation apparatus 11 has a theoretical plate number of, for example, about 20.
  • the cyclopentane 13 having a weight of, for example, about 3 times the weight of the mixture 12 is supplied to the distillation apparatus 11 (for example, the tray at the fifth ideal plate from the top). Supply.
  • Cyclopentane which is substantially free of HFC-125 and CFC-115, is recovered from the bottom of distillation unit 19 as bottom product 17 and supplied to extractive distillation unit 11 for reuse as extractant. I do.
  • the cyclopentane to be reused is supplied to the distillation apparatus 11 after being heated or cooled by the heat exchanger 18 as necessary.
  • the position of the tray of the extractive distillation apparatus 11 for supplying cyclopentane is preferably located above the position of the tray for supplying the mixture 12 as described above, and is more preferably theoretically based on the tray for supplying the mixture. It is located above 7 to 10 steps.
  • HF C-125 substantially free of CFC-115 can be separated from a mixture containing CFC-115 and HFC-125.
  • Concentrated CF C-115 (including HFC-125) was withdrawn as the overhead distillate.
  • the reflux ratio in this distillation operation was 200.
  • a mixture of HFC-125 and methanol substantially free of CFC-115 from the bottom was withdrawn at 45 ° C.
  • Distillate 1 89 9.9.1 1.1 Canned product 59 1 4.9 0.01 85 Includes HF C-125 and methanol and a small amount of CFC-115 extracted from the bottom of the distillation unit The bottom product was charged into another distillation apparatus having a diameter of 80 and 5 theoretical plates (7 actual plates), and was distilled at an operating pressure of 5 kg / cm 2 -G and a reflux ratio of 10. HF C from the top of the column — 1 25 / CF C- 1 1 5 (weight) Methanol was obtained as bottom product. The CFC-115 content in the bottoms was less than 0.01%. This methanol can be reused as an extractant for extractive distillation.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書 ペンタフルォロエタンの製造方法
【技術分野】
本発明は、 少なくともペンタフルォロェタン (以下、 時には HFC— 1 25とも呼ぶ) およびクロ口ペンタフルォロェタン (以下、 時には CFC 一 115とも呼ぶ) を含んで成る混合物、 例えばテトラクロ口エチレンの フッ素化によるペンタフルォロエタンの製造プロセスの反応生成物から、 特定の化合物を抽出剤 (溶剤) として用いる抽出蒸留法によりペン夕フル ォロエタンを分離することを特徴とするペンタフルォロエタンの製造方法 に関する。
【背景技術】
HFC-125は、 塩素を含まない代替フロン化合物として有用な化合 物であり、 冷媒、 発泡剤、 噴射剤等として使用されている。 この HFC— 125の製造方法としては、 テトラクロ口エチレンをフッ素化する方法が 採用されている。 この製造方法において、 ジクロロテトラフルォロェタン、 ジクロロ トリフルォロェタン、 へキサフルォロエタン、 CFC—115等 が副生成物として生成する。
これらの副生成物の内、 CFC—115の沸点は、 一 38.7 °Cであり、 目的生成物である HF C— 125の沸点である一 48.5 °Cに相当近く、 また、 この 2種類の化合物の比揮発度が 1に近く、 特に、 HFC— 125 が 95モル%以上 (CFC— 115が 5モル%以下) を含む混合物の場合 では、 比揮発度が約 1.04となる。 従って、 このような混合物を通常の ように蒸留処理することにより、 高濃度の HFC— 125を分離しようと する場合、 多くの段数を有する蒸留装置が必要となり、 一般的には分離は 非常に困難である。
本明細書において、 比揮発度 (α) とは、 少なくとも着目成分 Αおよび 着目成分 B (成分 Aの沸点く成分 Bの沸点) から本質的に成る溶液が気液 平衡状態にある場合において、 液相の低沸点成分 Aのモル分率を χΑとし、 高沸点成分 Bのモル分率を χΒとし、 その液相と平衡状態にある場合の気 相の低沸点成分 Aのモル分率を yAとし、 高沸点成分 Bのモル分率を yBと し 7こ場-口'、
Figure imgf000004_0001
と定義される。
このように比揮発度が 1に近い系の混合物から一方の成分を分離する方 法として、 抽出蒸留法が採用されている。 HFC— 125と CFC— 11 5の混合物を分離するための抽出蒸留法についても、 例えば米国特許第 5, 087, 329号には、 炭素数 1~4のフルォロカ一ボンを抽出剤として 使用する抽出蒸留方法が開示されている。
しかしながら、 米国特許第 5, 087, 329号に開示されている方法で は、 その実施例 1に記載の数値に基づいて計算した場合、 HFC— 125 と CFC— 115の比揮発度は約 1.2程度であり、 そのため、 例えば H FC— 125/CFC— 115 = 7/93 (モル% モル%) の混合物か ら HFC— 125/CFC— 115 = 99.7Z0.3 (モル%Zモル まで HFC— 125の濃度を蒸留により高めるには、 約 40段の理論段数 を必要とする。 尚、 この理論段数の算出には、 後述の方法を用いた。
【発明の開示】
そこで、 発明者らは、 抽出蒸留法により HF C— 125および CFC— 115を含んで成る混合物から HFC— 125を更に効率良く分離する方 法について鋭意検討した結果、 少なくとも HFC— 125および CFC— 115を含んで成る混合物から抽出蒸留するに際して、 炭素数 1〜4のァ ルコール類、 炭素数 3〜7のケ トン類、 炭素数 2〜6のエーテル類および ニトロメタンから選択される少なくとも 1種の化合物、 または炭素数 3〜 8の炭化水素、 トリクロ口エチレンおよび四塩化炭素から選択される少な くとも 1種の化合物を抽出剤 (または溶剤) として (従って、 化合物単独 で、 または混合物として) 使用することにより効率良く、 例えば、 非常に 少ない理論段数の蒸留塔を用いて、 HFC— 125を分離できることを見 いだした。
従って、 本発明は、 少なくとも HFC—125および CFC— 115を 含んで成る混合物を抽出蒸留して、 相対的に CFC— 115の濃度が低下 した HFC— 125、 好ましくは実質的に CFC— 115を含まない高濃 度の HFC— 125を得るに際して、 炭素数 1〜4のアルコール類、 炭素 数 3〜 7のケトン類、 炭素数 2〜 6のエーテル類および二トロメタンから 選択される少なくとも 1種の化合物、 または炭素数 3〜8の炭化水素、 ト リクロ口エチレンおよび四塩化炭素から選択される少なくとも 1種の化合 物を抽出剤として使用することを特徴とする、 該混合物から HFC— 12 5を分離する方法を提供する。
即ち、 本発明は、 少なくともペンタフルォロェタンおよびクロ口ペンタ フルォロエタンを主成分として含んで成る混合物を抽出蒸留して実質的に クロロペン夕フルォロェタンを含まないペンタフルォロェタンを主成分と して含んで成る混合物を得る、 ペンタフルォロェタンを混合物から分離す ることにより、 ペンタフルォロエタンを製造する方法において、
炭素数 1~4のアルコール類、 炭素数 3~7のケ トン類、 炭素数 2〜6 のエーテル類および二トロメタンから選択される少なくとも 1種の化合物、 または炭素数 3 ~ 8の炭化水素、 トリクロ口エチレンおよび四塩化炭素か ら選択される少なくとも 1種の化合物を抽出剤として使用し、
炭素数 1〜4のアルコール類、 炭素数 3〜 7のケトン類、 炭素数 2〜6 のエーテル類および二トロメタンから選択される少なくとも 1種の化合物 を抽出剤として使用する場合は、 缶出物としてペンタフルォロェタンと抽 出剤を主成分として含んで成る混合物を得、 あるいは
炭素数 3 ~ 8の炭化水素、 トリクロ口エチレンおよび四塩化炭素から選 択される少なくとも 1種の化合物を抽出剤として使用する場合は、 留出物 としてペンタフルォロエタンを主成分として含んで成る混合物を得る ことを特徴とする分離方法を提供する。
【図面の簡単な説明】
図 1は、 本発明の方法を実施する分離方法の一具体例のフローシートを 示す。
図 2は、 本発明の方法を実施する分離方法のもう 1つの具体例のフロー ンー 卜 ¾:不
図面において、 引用番号 1は抽出蒸留装置を、 引用番号 2は H F C— 1 2 5および C F C— 1 1 5を含む混合物を、 引用番号 3は抽出剤を、 引用 番号 4は留出物を、 引用番号 5は缶出物を、 引用番号 6は留出物を、 引用 番号 7は缶出物を、 引用番号 8は熱交換器を、 引用番号 9は H F C— 1 2 5分離蒸留装置を、 引用番号 1 1は抽出蒸留装置を、 引用番号 1 2は H F C一 1 2 5および C F C— 1 1 5を含む混合物を、 引用番号 1 3は抽出剤 を、 引用番号 1 4は留出物を、 引用番号 1 5は缶出物を、 引用番号 1 6は 留出物を、 引用番号 1 7は缶出物を、 引用番号 1 8は熱交換器を、 引用番 号 1 9は抽出剤回収蒸留装置を示す。
【発明の詳細な説明】 本明細書において、 「主成分」 なる用語は、 その成分以外の成分の量が 相対的に少ないことを意味する。 具体的には 「主成分」 の量は 5 0 %以上 であれば十分であり、 より具体的には、 6 0 %以上、 例えば 8 0 %以上で ある。 また、 本明細書において、 「実質的に」 なる用語は、 ペンタフルォ 口エタンが主成分の混合物、 例えばペンタフルォロエタンの濃度が 9 0重 量%以上の混合物、 好ましくは 9 9 . 9重量%以上の混合物、 より好まし くは 9 9. 9 9重量%以上の混合物を最終的に得ることを意味する。
本発明の方法において、 炭素数 1〜4のアルコール類、 炭素 3〜7のケ 卜ン類、 炭素 2 ~ 6のエーテル類および二トロメタンから選択される少な くとも 1種の化合物を抽出剤として使用する場合は、 上述のように缶出物 としてペン夕フルォロェタンと抽出剤を主成分として含んで成る混合物、 好ましくはクロ口ペン夕フルォロェタンの濃度が 0. 1重量%以下、 より 好ましくは 0. 0 1重量%以下の混合物を得る。 この場合、 缶出物中のク ロロペン夕フルォロエタンのペンタフルォロエタンに対する割合が、 元の 混合物における割合より少なくとも減少していれば、 好ましくは 1 / 1 0 以下に減少していれば、 より好ましくは 1 1 0 0以下に減少していれば、 抽出蒸留工程からの留出物の組成は特に限定されず、 留出物は、 クロ口べ ンタフルォロェタンを主成分として含んで成っても、 ペンタフルォロエタ ンを主成分として含んで成っても、 あるいはクロ口ペン夕フルォロェタン およびペン夕フルォロエタンを主成分として含んで成る混合物であっても よい。
本発明の方法において、 炭素数 3〜8の炭化水素、 ト リ クロロエチレン および四塩化炭素から選択される少なくとも 1種の化合物を抽出剤として 使用する場合は、 上述のように留出物としてペン夕フルォロエタンを主成 分として含んで成る、 好ましくはペンタフルォロエタンの濃度が 9 9. 9 重量%以上の混合物を得る。 この場合、 留出物中のペン夕フルォロェタン のクロ口ペンタフルォロエタンに対する割合が、 元の混合物の割合より少 なくとも増加していれば、 好ましくは 1 0倍以上に增加していれば、 より 好ましくは 1 0 0倍以上に増加していれば、 缶出物の組成は特に限定され ず、 クロ口ペンタフルォロェタンおよび抽出剤を主成分として含んで成つ ても、 クロ口ペンタフルォロェタン、 ペン夕フルォロェタンおよび抽出剤 を主成分として含んで成る混合物であってもよい。
本発明の 1つの態様では、 混合物は、 実質的に H F C— 1 2 5および C F C - 1 1 5から成る 2成分系である。
また、 本発明の別の態様では、 得られる缶出物、 例えば抽出剤およびべ ンタフルォロエタンを主成分として含んで成る缶出物、 またはクロ口ペン タフルォエタンおよび抽出剤を主成分として含んで成る缶出物を蒸留する ことにより、 ペンタフルォロエタンまたはクロロペンタフルォロエタンを 抽出剤から分離し、 それにより抽出剤を回収し、 この抽出剤を抽出蒸留ェ 程に供袷して再使用してよい。
本明細書において、 抽出蒸留とは、 当該分野、 特に化学工学分野で一般 的に使用されている意味で使用し、 蒸留分離が困難な 2成系分混合物に第 3成分を加えることにより、 元の 2成分系における比揮発度を 1から相当 隔たらせることにより蒸留分離を容易ならしめることを特徴とする蒸留操 作を意味する。
本発明において、 炭素数 1〜4のアルコール類とは、 主鎖となる炭素の 数が 1〜4で少なくとも 1以上のヒ ドロキシル基を有する化合物を意味し、 例えば炭素数 1〜 4の脂肪族アルコールのようなアルコール類であり、 具 体的には、 メタノール、 エタノール、 ブタノール、 プロパノール、 ペン夕 フルォロプロパノール (C 2 F 5 C H 2 O H ) 、 テ卜ラフルォロプロパノ一 ル (HCF2CF2CH2OH) 、 エチレングリ コール、 プロパンジオール、 トリフルォロエタノールを挙げることができる。
また、 本発明において、 炭素数 3〜7のケトン類とは、 一般式 R!— C 0— R2 (R,および R2は、 同じまたは相互に異なる脂肪族炭化水素基) で表されるようなケトン類であり、 具体的には、 アセトン、 ジェチルケ卜 ン、 メチルェチルケトンを挙げることができる。
本発明において、 炭素数 2〜6のエーテル類とは、 一般式 — 0— R2 (R!および R2は、 同じまたは相互に異なる脂肪族炭化水素基) で表され るエーテル類であり、 具体的にはジェチルエーテル、 ジメチルエーテル、 メチルェチルエーテル、 ジブ口ピルエーテル等を挙げることができる。 更に、 本発明において、 炭素数 3~8の炭化水素とは、 環状炭化水素お よび鎖状炭化水素の双方を含み、 環状炭化水素とは、 少なくとも 1つ以上 の環状構造を有する炭化水素を意味し、 具体的には、 環状飽和炭化水素と しては、 シクロへキサン、 シクロペンタン、 シクロプロパン、 シクロブタ ンのような環状飽和炭化水素を挙げることができ、 また、 環状不飽和炭化 水素としては、 ベンゼンのような芳香族炭化水素を挙げることができる。 また、 鎖状炭化水素としては、 飽和および不飽和炭化水素の双方を含み、 具体的にはノルマルォクタン、 ノルマルへキセンなどを挙げることができ る。 これらの混合物として、 特に石油エーテルおよび石油ベンジンを使用 するのが特に好ましい場合がある。
発明者らは、 HFC—125とCFC—115を含んで成る混合物から HFC- 125を抽出蒸留法により分離する方法について、 上述の抽出剤 について種々の検討を加え、 その内の幾つかの抽出剤については以下の表 1に示すような HF C— 125と CFC— 115の比揮発度の測定結果を 得た : 抽出剤 抽出剤比率 *) 比揮発度( )
( 1 ) ジクロロ トリフロォ口エタン **) 0. .85 1, .2
(2) ジクロロペン夕フルォロプロパン 0. , 67 1. .2
(3) テトラクロ口エチレン 1. 33 1. , 2
(4) ジクロロメタン 2. 12 0. 9
(5) メタノール 1, 60 0. 4
(6) エタノール 1. 5 0. 5
(7) プロパノール 1. 2 0. 76
(8) ブタノール 1. 4 0. 86
(9) ペンタフルォロプロパノール 1. 2 0. 88
(10) テトラフ口才プロパノール 1. 6 0. 65
(11) アセトン 0. 5 0. 4
(12) シクロへキサン 1. 6 1. 7
(13) シクロペンタン 1. δ 1. 9
(14) トリクロロエチレン 2. 0 1. 4
(15) 四塩化炭素 1. 6 1. 5
( 16) ノルマルォクタン 1. 4 1. 8
(17) 石油ベンジン 4. 7 2. 1
(18) 石油エーテル 4. 0 2. 1
( 19) ジェチルエーテル 1. 4 0. 7
(20) ニトロメタン 1. 4 0. 4
*)抽出剤比率 =抽出剤重量/ (HF C— 12 δ + CFC- 115 )重量 )米国特許第 5, 087, 329号に開示の抽出剤 上記表 1の数値を得るに際しては、 密閉容器をほぼ真空まで脱気した後、 HFC— 125、 CFC— 115、 抽出剤を所定量加えて 20°Cにて放置 し、 気液平衡状態とし、 その状態の液相部組成、 気相部組成を各々ガスク ロマ卜グラフで分析してモル分率を求め、 上述の式 =( 八/ /( 8Β)により比揮発度ひを算出する測定方法を用いた。
表 1の結果から明らかなように、 表 1の (5) 〜 (11) ならびに (1 9) および (20) の化合物に代表される炭素数 1〜4のアルコール類、 炭素数 3〜7のケ卜ン類、 炭素数 2〜6のエーテル類および二トロメタン を抽出剤として使用する場合、 比揮発度が 1より相当小さくなる。
また、 表 1の (12) 〜 (18) の化合物に代表される炭素数 3〜8の 炭化水素、 トリクロロエチレンおよび四塩化炭素を抽出剤として使用する 場合、 比揮発度が 1より相当大きくなる。 従って、 表 1の (5) 〜 (20) の化合物を抽出剤として使用して抽出蒸留することによって、 少なくとも HFC— 125および CFC— 115を含んで成る混合物から H F C— 1 25を分離する場合、 従来より遥かに少ない理論段数を有する蒸留装置に より実施できることが予想される。
尚、 一般的に、 HFC— 125と CFC— 115との混合物を蒸留する 場合、 低い沸点を有する HFC— 125が抽出蒸留装置の塔頂部側に濃縮 されるのが通常であるが、 比揮発度が 1より小さい場合、 例えば (5) 〜 (11) ならびに (19) および (20) の化合物の 1種またはそれ以上 を抽出剤として使用する場合、 CFC— 115が塔頂部に濃縮されること に 7よる。
ところ力^ 表 1の (12) ~ (18) の 1種またはそれ以上を抽出剤と して使用する場合は、 比揮発度が逆に 1より大きくなるので、 通常通り、 HFC— 125が抽出蒸留装置の塔頂部側に濃縮されることになる。 更に、 発明者らは、 メタノールを抽出剤として使用して HF C— 125 および CFC— 115から成る混合物を抽出蒸留する場合、 HFC— 12 5/CFC-l 15の混合物組成および抽出剤比率が比揮発度に与える影 響について、 表 1の場合と同様の測定方法を用いた比揮発度の測定によつ て、 より詳細に検討し、 以下の表 2の結果を得た : 表 2 (メタノールを抽出剤として使用する場合)
HFC— 125ZCFC— 115重量比 抽出剤比率 *) 比揮発度
99.98/0.017 1.5 0.47 99.84/0.164 2.1 0.48 97.8/2.2 3.0 0.26 97.8/2.2 1.6 0.39 97.8/2.2 0.8 0.57 97.8/2.2 0.2 0.77 80.9/19.1 1.2 0.48 38.3/61.7 1.2 0.48
*)抽出剤比率 =メタノール重量/ (HF C-12 δ + CFC-l 15)重量 表 2の結果から、 なは、 いずれの場合も 1より相当小さく、 種々の抽出 剤比率で HFC— 125/C F C- 115混合物にメタノールを加えるこ とにより、 揮発成分として CFC— 115を効率的に分離できること、 即 ち、 HFC— 125/CFC— 115混合物を抽出蒸留により分離する場 合に、 メタノールを抽出剤として使用することが好適であることが確認さ れた。 次に、 例えば HF C— 1 25ZC F C— 1 1 5 (モル% モル ) = 9 0/1 0の混合物から HF C— 1 25/C F C- 1 1 5 (モル% /モル%) = 9 9. 9/0. 1まで濃縮した HF C— 1 2 5を得るために必要な抽出蒸 留塔の理論段数について、 本発明の分離方法と、 米国特許第 5, 08 7, 3 29号に開示されている実施例とを比較してみる。
米国特許に開示された方法では、 HF C— 1 25ノ C F C— 1 1 5 (モ ル% モル = 99. 9/0. 1まで濃縮した HF C— 1 2 5を塔頂留出 物として得るために必要な理論段数は約 2 6段となる (尚、 この場合、 比 揮発度 = 1. 2として計算した) 。 これに対して、 本発明の方法において 抽出剤 (1 2) 〜 (1 8) のように比揮発度を 1より大きくする抽出剤を 用いる場合は、 必要理論段数は約 8段となる (尚、 この場合、 比揮発度 1. 9として計算した)。
また、 本発明の方法において、 抽出剤 (5) 〜 (1 1) ならびに (1 9) および (20) のように比揮発度を 1より小さくする抽出剤を用いる方法 では、 C F C— 1 1 5が低沸成分として塔頂部に濃縮されるため、 HF C - 1 2 5/C F C- 1 1 5 (モル%ノモル%) = 9 9. 9X0. 1まで濃縮 した HF C— 1 2 5および抽出剤の混合物を塔底からの缶出物として、 ま た、 H F C— 1 25ZC F C— 1 1 5 (モル% /モル%) = 8 0ノ2 0に まで C F C— 1 1 5の濃度を高めた混合物を留出物として得ることが、 約 6段の理論段数で達成できることが判った (尚、 この場合、 比揮発度 = 0. 4として計算した)。
上記の比較に使用した必要理論段数 (N) は、 式
Figure imgf000013_0001
に基づいて算出した。 尚、 上式中、
a 比揮発度 X D: 塔頂留出物中の HF C— 125のモル分率
xw: 缶出物 (スチル) 中の HF C— 125のモル分率 yD: 塔頂留出物中の CFC— 115のモル分率 yw: 缶出物 (スチル) 中の C F C— 115のモル分率 である。
比揮発度を 1より小さくする抽出剤を用いる場合は、 上述のように、 抽 出蒸留工程の缶出物は、 抽出剤を含んでいるので、 最終的に HFC— 12 5を単独で得るには、 HFC— 125を抽出剤から分離する必要がある。 この分離は、 HFC— 125と抽出剤の沸点差が大きいため、 段塔または 充填塔を使用する通常の蒸留分離操作で容易に実施できる。 従って、 抽出 蒸留操作およびその後の抽出剤を分離する蒸留操作を組み合わせることに より、 少なくとも HFC— 125および CFC— 115を含んで成る混合 物から H F C— 125を効率的に分離することができる。
比揮発度を 1より大きくする抽出剤を用いる場合も、 上述のように、 抽 出蒸留工程の缶出物は、 抽出剤を含んでいる。 この場合、 目的とする HF C— 125は、 抽出蒸留工程の留出物として得られており、 缶出物をどの ように処理してもよいが、 通常、 抽出剤を缶出物から例えば蒸留により回 収して、 抽出蒸留工程で再使用するのが好ましい。
尚、 分離すべき混合物が HF C— 125および CFC— 115以外の第 3成分を含む場合には、 第 3成分の沸点に応じて、 HFC— 125および Zまたは CFC— 115と挙動を共にする点が異なるに過ぎず、 従って、 第 3成分を含む場合であっても、 本発明の抽出剤を使用する抽出蒸留によ る分離方法を実施して HF C— 125を CFC— 115から分離すること ができる。
更に、 抽出蒸留工程における抽出剤の再使用に関して、 米国特許第 5. 087, 329号にて開示された抽出剤を使用する場合では、 CF C— 1 15は塔底に濃縮され、 又抽出剤も塔底より回収されるため、 抽出剤に C FC-115が多量に含まれることになり、 再使用に際して、 CFC— 1 15を十分に分離除去する必要がある。 この場合、 。 —115が僅か でも抽出剤中に残存する場合は、 結果的に抽出蒸留塔に CFC— 115を 加えることになることがあるので、 抽出効率が著しく低下して蒸留に必要 な理論段数が増加する場合がある。 実際、 抽出効率を著しく下げずに CF C- 115を分離するために蒸留装置に必要な理論段数は、 10〜20段 程度と予測される。 この点に関しては、 本発明の方法において環状炭化水 素を抽出剤として使用する場合も、 同様である。
—方、 本発明の方法において抽出剤 (5) 〜 (11) ならびに (19) および (20) のように比揮発度を 1以下にする抽出剤を使用する方法で は、 例えば、 抽出蒸留工程の缶出物は実質的に CFC— 115を含まず、 従って、 抽出した HF C— 125のみを抽出剤から分離するだけでよい。 そのため、 HF C— 125が数%程度抽出剤中に残存していても、 それを 抽出剤として再使用する場合、 抽出効率には殆ど影響が出ない。 従って、 抽出剤の回収のための蒸留塔に必要な理論段数は、 僅か 2 ~ 5段程度で十 分である。 この意味において、 本発明の方法において、 炭素数 1〜4のァ ルコール類、 炭素数 3~7のケトン類、 炭素数 2〜6のエーテル類および ニトロメタンから選択される少なく とも 1種を抽出剤として使用するのが より好ましい。
本発明の抽出剤を使用する抽出蒸留方法は、 一般的に使用される蒸留装 置、 例えば棚段塔、 充填塔などを使用して実施できる。 蒸留装置の種々の 条件 (例えば、 操作温度、 操作圧力、 還流比、 蒸留装置の総段数、 仕込み 段の位置、 抽出剤供給段の位置等) についても特に限定されるものではな く、 目的とする分離を達成するために適宜選択することができる。 HFC -125および CF C_ 115は相当低い沸点を有するため、 加圧下で抽 出蒸留するのが一般的に好ましく、 例えば 0~30Kg/cm2-G (ゲージ圧) 程度、 好ましくは 10〜2 OKg/cm2- Gの操作圧力を採用できる。 また、 蒸 留装置の塔頂部および塔底部の温度は、 操作圧力ならびに留出物および缶 出物の組成に応じて決まる。 凝縮器の温度およびリボイラーの温度を考慮 して経済的に蒸留操作するためには、 塔頂部の温度は一 40〜50°C程度、 塔底部の温度は一 20〜70°C程度とするのが好ましい。
本発明の方法は、 回分的にも、 あるいは連続的にも、 場合により、 間欠 的に抜き出しおよび Zまたは仕込みを行う半連続的にも実施できるが、 抽 出剤については、 蒸留装置に連続的に供給する必要がある。
本発明の方法において、 抽出蒸留に際して供給する抽出剤 (S) の、 供 給される分離すべき仕込み混合物 (F) (従って、 HFC—125および CFC— 115) に対する割合 (Sノ F) は、 分離の程度に影響を与える c 一般的に、 この割合は、 抽出蒸留処理する混合物の HFC— 125/CF C一 115の組成および分離された HF C— 125中に残存する許容 C F C一 115濃度等に応じて適宜選択できる。 この際に、 抽出蒸留装置の必 要理論段数をこの割合と関連させて適当に選択してよい。
一般的には、 この割合は、 重量基準で 0.1~20程度、 好ましくは 1 ~10程度にすることにより好ましい分離が達成される。 例えば、 CFC -115 (1モル%) および HFC— 125 (99モル%) から成る混合 物を、 抽出剤 (5) 〜 (11) ならびに (19) および (20) から選択 されるものを用いて抽出蒸留し、 CFC— 115を CFC— 115の濃度 が 10モル% (HF C— 125が 90モル%) まで高めて留去し、 0.1 モル%以下の C F C— 115を含む HF C— 125 (従って、 HFC— 1 25が 99.9モル%以上) を、 抽出剤から分離した後に、 最終的に得る には、 抽出蒸留における必要理論段数は例えば 5〜30段、 また、 抽出剤 の HFC— 125および CFC— 115から成る混合物に対する重量比は 例えば 1〜10倍で十分である。
【発明を実施する具体的態様の説明】
次に、 添付の図 1のフローン一卜を参照して、 抽出剤として HFC— 1 25と CFC— 115の比揮発度を 1以下にする抽出剤を用いる場合の例 として、 メタノールを用いた場合の再使用も含めた本発明の方法を更に詳 細に説明する。
HF C— 125および C F C— 115を含んで成る混合物 2 (例えば H F C- 125/CF C- 115(モル% モル%)= 90/10) は、 例え ば加圧 (例えば 15Kg/cin2-G) で操作される抽出蒸留装置 1に供給される。 蒸留装置 1としては理論段数が例えば約 10段のものを使用し、 混合物 2 の重量の例えば約 5倍のメタノール 3を蒸留装置 1 (例えば上から 1段目 の理論段のトレイ) に供給する。 このような条件下で、 混合物を例えば上 から 5段目の理論段の卜レイに供給し、 遷流比を 10で操作する場合では、 塔頂部より例えば HFC— 125/CFC-115 (モル% モル%) = 10ノ 90の割合の混合物を留出物 4として抜き出すことができる。
また、 塔底より、 例えば HFC— 125/CFC- 115 (モル% モ ル%) = 99.9Z0.1の割合のメタノールを含む混合物を缶出物 5 (メ タノール濃度 85%) として抜き出し、 これを、 例えば加圧 (例えば 12 Kg/cm2-G) で操作される蒸留装置 9に供給し、 塔頂部より実質的にメタノ ールおよび CFC_ 115を含まない HF C— 125を留出物 6として得 る。 蒸留装置 9の塔底部からは実質的に HFC—125を含まないメタノ 一ルを缶出物 7として回収し、 これを抽出蒸留装置 1に供給して抽出剤と して再使用する。 再使用するメタノールは、 必要に応じて熱交換器 8によ り加熱または冷却した後に蒸留装置 1に供給する。
本発明の方法において、 抽出剤を供給する抽出蒸留装置のトレイの位置 は、 いずれの抽出剤を使用する場合であっても、 混合物を供給する トレィ の位置より上方に位置するのが好ましい。 従って、 還流を供給する トレイ と同じトレイに抽出剤を供給してもよい。 しかしながら、 場合により、 混 合物と同じトレイに抽出剤を供給してもよく、 あるいは、 混合物を蒸留装 置に供給する前に、 予め、 抽出剤と混合し、 その後、 蒸留装置 ίヒ供給して ちょい。
具体的には、 メタノールを抽出剤として使用する場合、 より好ましくは、 混合物を供袷する トレイより理論段数で 3~5段程度上方の卜レイにメタ ノールを供給する。
このような装置および操作により、 CFC— 115ぉょび1^?〇ー12 5を含む混合物から実質的に CFC— 115を含まない HF C— 125を 分離することができる。
次に抽出剤 (12)〜(18) のように、 HFC— 125と CFC— 1 15の比揮発度を 1より大きくする抽出剤を用いる場合の例としてシクロ ペンタンを用いた場合の再使用も含めた本発明の方法を、 図 2のフローシ 一トを参照して更に詳細に説明する。
HF C- 125および CFC— 115を含んで成る混合物 12 (例えば HFC— 125/CFC— 115 (モル%ノモル%) =90/10) は例 えば加圧 (例えば 15Kg/cm2-G) で操作される抽出蒸留装置 11に供給さ れる。 蒸留装置 11としては理論段数が例えば約 20段のものを使用し、 混合物 12の重量の例えば約 3倍のシクロペンタン 13を蒸留装置 11 (例 えば上から 5段目の理想段のトレイ) に供給する。 このような条件下で、 混合物 12を例えば上から 13段目の理想段の卜レイに供給し、 還流比 1 0で操作する場合では、 塔頂部より例えば HF C— 125/CFC-11 5 (モル% モル%) =99.9Z0.1の割合の混合物を留出物 14とし て抜き出すことができる。
また、 蒸留装置 11の塔底より、 例えば HF C— 125ZC F C— 11 5 (モル% /モル の割合が 10/90であるシクロペンタンを含んで 成る混合物を缶出物 15 (シクロペンタン濃度 70%) として抜き出し、 これを加圧下例えば 12Kg/cin2-Gで操作される蒸留装置 19に供給し塔頂 部より実質的にシクロペンタンを含まない HF C— 125/CFC- 11 5 (モル%ノモル = 10 90の割合の混合物を留出物 16として抜 き出すことができる。
蒸留装置 19の塔底部からは実質的に HF C— 125および C F C— 1 15を含まないシクロペンタンを缶出物 17として回収し、 これを抽出蒸 留装置 11に供給して抽出剤として再使用する。 再使用するシクロペンタ ンは、 必要に応じて熱交換器 18により加熱または冷却後に蒸留装置 11 に供給する。
シクロペンタンを供給する抽出蒸留装置 11のトレイの位置は、 上述の ように混合物 12を供給する 卜レイの位置より上方に位置するのが好まし く、 より好ましくは混合物を供給する 卜レイより理論段数で 7~10程度 上に位置する。
このような装置および操作により、 CFC— 115および HFC— 12 5を含む混合物から実質的に CF C— 115を含まない HF C— 125を 分離することができる。
【実施例】
塔頂部に凝縮器を備えた直径 100隱、 理論段数 10段 (実段数 15段) の抽出蒸留塔を用いて HF C— 1 25ぉょびじ?(:ー 1 1 5からなる混合 物 (HF C— 1 25ZC F C— 1 1 5 (重量/重量) = 99Z1) を操作 圧力約 7Kg/cin2-G (塔頂) で運転される抽出蒸留塔により処理した。 抽出 剤として加えるメタノールは、 上から 2段目のトレイに供給し、 蒸留すベ き混合物を 38°Cで上から 5段目のトレイに加えた。
塔頂留出物として濃縮された CF C— 1 1 5 (HF C- 1 25を含む) を抜き出した。 この蒸留操作において還流比は、 2 00であった。 底部よ り C F C— 1 1 5が実質的に含まれていない HF C— 1 25およびメタノ ールの混合物を 4 5 °Cにて抜き出した。
この場合の物質収支を以下の表 3に示す: 表 3
総流量 HFC- 125 CFC-115 メタノール ( g/hr) (重量 (重量%) (重量%) nput)
抽出剤 (メタノール) 50 1 00
HFC- 125/CFC- 115混合物 1 0 99 1
OUt Ut
留出物 1 89 9. 9 1. 1 缶出物 59 1 4. 9 0. 0 1 85 蒸留装置の塔底から抜き出した HF C— 1 25およびメタノールならび に少量の C F C— 1 1 5を含む缶出物を直径 80 、 理論段数 5段 (実段 数 7段) の別の蒸留装置に仕込み、 操作圧力 5Kg/cm2-G、 還流比 1 0にて 蒸留したところ、 塔頂より HF C— 1 25/C F C- 1 1 5 (重量ノ重量) メタノールを缶出物として得た。 また、 缶出物中の CFC— 115は、 0. 01 %以下であった。 このメタノールは、 抽出蒸留の抽出剤として再使用 できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 少なくともペンタフルォロエタンおよびクロロペンタフルォロエタ ンを含んで成る混合物を抽出蒸留する工程により実質的にクロ口ペンタフ ルォロエタンを含まないペンタフルォロエタンを得る、 ペン夕フルォロェ タンの製造方法において、
該混合物を抽出蒸留工程に供給すること、
炭素数 1〜4のアルコール類、 炭素数 3〜7のケ トン類、 炭素数 2〜6 のエーテル類および二トロメタンから選択される少なくとも 1種の化合物 または炭素数 3〜8の炭化水素、 トリクロ口エチレンおよび四塩化炭素か ら選択される少なくとも 1種の化合物を抽出剤として抽出蒸留工程に供給 すること、 ならびに
抽出蒸留工程の缶出物としてペンタフルォロエタンおよび抽出剤を主成 分として含んで成る混合物を得るか、 または抽出蒸留工程の留出物として ペンタフルォロエタンを主成分として含んで成る混合物を得ること を特徴とする分離工程を有するペンタフルォロエタンの製造方法。
2. 該混合物および抽出剤を混合した後に、 これを抽出蒸留工程に供給 する請求項 1記載の製造方法。
3. 抽出蒸留工程に使用する抽出剤(S )の混合物に含まれるペンタフル ォロェタンおよびクロロペンタフルォロェタン(F )に対する重量基準の割 合(S Z F )は 0 . 1〜1 0である請求項 1または 2記載の製造方法。
4 . 缶出物として得られる抽出剤およびペンタフルォロエタンを主成分 として含んで成る混合物を蒸留することにより、 ペン夕フルォロェタンを 分離し、 それにより抽出剤を主成分として含んで成る混合物を回収し、 回 収された混合物を抽出蒸留に再使用することを特徴とする請求項 1〜3の いずれかに載の製造方法。
5. 抽出蒸留工程の留出物としてペンタフルォロエタンを主成分として 含んで成る混合物を得ると共に、 缶出物として抽出剤およびクロ口ペンタ フルォロエタンならびに場合によりペンタフルォロェタンを主成分として 含んで成る混合物を得、 この混合物を蒸留することにより、 クロ口ペンタ フルォロエタンおよび場合によりペンタフルォロェタンを分離し、 それに より抽出剤を主成分として含んで成る混合物を回収し、 回収された混合物 を抽出蒸留に再使用することを特徴とする請求項 1〜 3のいずれかに記載 の製造方法。
6. 抽出剤は、 ペンタフルォロェタンとクロ口ペン夕フルォロェタンの 比揮発度(ひ)を 1以下にする請求項 1 ~ 4のいずれかに記載の製造方法。
7. 抽出剤は、 メタノールである請求項 1〜 4ならびに請求項 6のいず れかに記載の製造方法。
8. 抽出剤は、 アセトンである請求項 1 ~ 4ならびに請求項 6のいずれ かに記載の製造方法。
9. 抽出剤は、 シクロペンタンである請求項 1〜3ならびに請求項 5の いずれかに記載の製造方法。
1 0. 抽出剤は、 ジェチルエーテルである請求項 1〜4ならびに請求項 6のいずれかに記載の製造方法。
1 1 . 抽出剤は、 ニトロメタンである請求項 1 ~ 4ならびに請求項 6の いずれかに記載の製造方法。
1 2. 抽出剤は、 ノルマルオクタンである請求項:!〜 3ならびに請求項 5のいずれかに記載の製造方法。
1 3. 抽出剤は、 石油ベンジンである請求項 1 ~ 3ならびに請求項 5の いずれかに記載の製造方法。
1 4. 抽出剤は、 石油エーテルである請求項 1〜3ならびに請求項 5の いずれかに記載の製造方法。
PCT/JP1995/000874 1994-08-17 1995-05-08 Procede pour produire du pentafluoroethane WO1996005158A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/776,942 US5919340A (en) 1994-08-17 1995-05-08 Process for recovering pentafluoroethane
EP95917512A EP0778254B1 (en) 1994-08-17 1995-05-08 Process for producing pentafluoroethane
AU23536/95A AU695681B2 (en) 1994-08-17 1995-05-08 Process for producing pentafluoroethane
AT95917512T ATE191906T1 (de) 1994-08-17 1995-05-08 Verfahren zur herstellung von pentafluorethan
KR1019970700933A KR100348203B1 (ko) 1994-08-17 1995-05-08 펜타플루오로에탄의제조방법
CA002197171A CA2197171C (en) 1994-08-17 1995-05-08 Process for producing pentafluoroethane
DE69516412T DE69516412T2 (de) 1994-08-17 1995-05-08 Verfahren zur herstellung von pentafluorethan
MXPA/A/1997/001185A MXPA97001185A (en) 1994-08-17 1997-02-14 Process for the production of pentafluoroet

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19306694A JP2827912B2 (ja) 1994-04-20 1994-08-17 ペンタフルオロエタンの製造方法
JP6/193066 1994-08-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996005158A1 true WO1996005158A1 (fr) 1996-02-22

Family

ID=16301642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000874 WO1996005158A1 (fr) 1994-08-17 1995-05-08 Procede pour produire du pentafluoroethane

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5919340A (ja)
EP (1) EP0778254B1 (ja)
KR (1) KR100348203B1 (ja)
CN (1) CN1065228C (ja)
AT (1) ATE191906T1 (ja)
AU (1) AU695681B2 (ja)
DE (1) DE69516412T2 (ja)
ES (1) ES2146757T3 (ja)
RU (1) RU2121993C1 (ja)
WO (1) WO1996005158A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3520718B2 (ja) 1997-05-22 2004-04-19 ダイキン工業株式会社 ペンタフルオロエタンの製造方法
CN1120828C (zh) * 1999-11-10 2003-09-10 浙江省化工研究院 五氟乙烷的提纯方法
US7060165B2 (en) * 2002-02-14 2006-06-13 Pcbu Services, Inc. Processes for purification and production of fluorocarbons
FR2865731B1 (fr) * 2004-01-30 2007-09-07 Solvay Procede de fabrication d'un hydrofluoroalcane
US8075742B2 (en) * 2009-02-27 2011-12-13 Midwest Refrigerants, Llc Apparatus and process for the separation and purification of ideal and non-ideal refrigerant mixtures
EP2497579A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-12 RBPbeheer BV Method and installation for processing materials from disposed cooling equipment
FR3035104B1 (fr) 2015-04-14 2017-04-07 Arkema France Procede de purification du pentafluoroethane

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692879A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Daikin Ind Ltd ペンタフルオロエタンの精製方法
JPH06510980A (ja) * 1991-05-16 1994-12-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー クロロペンタフルオロエタンを含むハロゲン化炭化水素の混合物からペンタフルオロエタンを分離する方法
JPH07133240A (ja) * 1993-05-25 1995-05-23 Showa Denko Kk ペンタフルオロエタンの精製方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL264123A (ja) * 1960-04-28
NL131714C (ja) * 1963-02-06
US3689374A (en) * 1971-05-10 1972-09-05 Phillips Petroleum Co Process for separating halogenated hydrocarbons by extractive distillation
JPS6092879A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Fujitsu Ltd サ−マルプリンタ
GB9018372D0 (en) * 1990-08-21 1990-10-03 Ici Plc Separation process
AU684757B2 (en) * 1993-05-25 1998-01-08 Showa Denko Kabushiki Kaisha Purification process of pentafluoroethane
EP0743933B1 (en) * 1994-02-07 1999-06-09 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for separating pentafluoroethane from a mixture comprising halogenated hydrocarbons and chloropentafluoroethane
WO1995021148A1 (en) * 1994-02-07 1995-08-10 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for separating pentafluoroethane from a mixture comprising halogenated hydrocarbons and chloropentafluoroethane
FR2716449B1 (fr) * 1994-02-24 1996-04-05 Atochem Elf Sa Procédé de purification du pentafluoroéthane.
US5470442A (en) * 1994-03-11 1995-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Separating and removing impurities from tetrafluoroethanes by using extractive distillation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510980A (ja) * 1991-05-16 1994-12-08 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー クロロペンタフルオロエタンを含むハロゲン化炭化水素の混合物からペンタフルオロエタンを分離する方法
JPH0692879A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Daikin Ind Ltd ペンタフルオロエタンの精製方法
JPH07133240A (ja) * 1993-05-25 1995-05-23 Showa Denko Kk ペンタフルオロエタンの精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE191906T1 (de) 2000-05-15
DE69516412T2 (de) 2000-09-21
DE69516412D1 (de) 2000-05-25
CN1160391A (zh) 1997-09-24
ES2146757T3 (es) 2000-08-16
AU695681B2 (en) 1998-08-20
KR100348203B1 (ko) 2002-09-18
EP0778254A4 (en) 1998-01-28
EP0778254A1 (en) 1997-06-11
KR970704653A (ko) 1997-09-06
CN1065228C (zh) 2001-05-02
US5919340A (en) 1999-07-06
RU2121993C1 (ru) 1998-11-20
AU2353695A (en) 1996-03-07
MX9701185A (es) 1997-10-31
EP0778254B1 (en) 2000-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0354697B1 (en) Process for the separation of hf via azeotropic distillation
EP0749407B1 (en) Separating and removing impurities from tetrafluoroethanes by using extractive distillation
EP1003699B9 (en) Purification of difluoromethane by extractive distillation
JP3514041B2 (ja) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの精製方法
JP3496708B2 (ja) 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンの製造方法
EP0743933B1 (en) Process for separating pentafluoroethane from a mixture comprising halogenated hydrocarbons and chloropentafluoroethane
WO1996005158A1 (fr) Procede pour produire du pentafluoroethane
JP2827912B2 (ja) ペンタフルオロエタンの製造方法
EP0743934B1 (en) Process for separating pentafluoroethane from a mixture comprising halogenated hydrocarbons and chloropentafluoroethane
KR20210151152A (ko) 1,1,2-트리플루오로에탄, 1-클로로-2,2-디플루오로에탄 또는 1,2-디클로로-1-플루오로에탄과, 불화수소를 포함하는 공비 또는 유사 공비 조성물
US5772852A (en) Separating HCI and halocarbons
US6527917B1 (en) Process for preparing pentafluoroethane
JP3520718B2 (ja) ペンタフルオロエタンの製造方法
JPH07258123A (ja) ペンタフルオロエタンの精製法
US5723429A (en) Azeotropic or azeotrope-like compositions of tetrafluoroethane and chlorotetrafluoroethane
WO1996006063A1 (en) Purification of pentafluoroethane
CA2197171C (en) Process for producing pentafluoroethane
JPH09110738A (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロエタンの製造方法
MXPA97001185A (en) Process for the production of pentafluoroet
KR100500206B1 (ko) 1,1,1,3,3-펜타플루오로프로판의정제방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95195569.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AM AT AU BB BG BR BY CA CH CN CZ DE DK EE ES FI GB GE HU IS KE KG KR KZ LK LR LT LU LV MD MG MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK TJ TM TT UA US UZ VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2197171

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970700933

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/1997/001185

Country of ref document: MX

Ref document number: 08776942

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995917512

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995917512

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970700933

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995917512

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970700933

Country of ref document: KR