JPS649654B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS649654B2
JPS649654B2 JP48144176A JP14417673A JPS649654B2 JP S649654 B2 JPS649654 B2 JP S649654B2 JP 48144176 A JP48144176 A JP 48144176A JP 14417673 A JP14417673 A JP 14417673A JP S649654 B2 JPS649654 B2 JP S649654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
irregular surface
axis
portions
reference surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48144176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4998113A (ja
Inventor
Pieeru Ru Mere Jan
Karubunetsuku Furansowa Ru
Pieeru Rakoto Jan
Marisan Rooran
Pyuku Kuroodo
Chinee Kuroodo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR7246189A external-priority patent/FR2212070A6/fr
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPS4998113A publication Critical patent/JPS4998113A/ja
Publication of JPS649654B2 publication Critical patent/JPS649654B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • G11B7/0917Focus-error methods other than those covered by G11B7/0909 - G11B7/0916
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/04Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using optical elements ; using other beam accessed elements, e.g. electron or ion beam
    • G11C13/048Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using optical elements ; using other beam accessed elements, e.g. electron or ion beam using other optical storage elements

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、記録トラツクからパルス時間変調
波形を再生するための再生系関し、詳述すれば記
録情報担持信号の時間変化に相応する凹凸形の不
規則部を示すトラツクに沿つて記録した記録情報
担持信号から再生する光学装置に関するものであ
る。
この種の直線または曲線トラツクにおいては、
情報担持信号の時間変化は基体の表面の中空部や
突部のような不規則性によつて実質的に表わさ
れ、これら表面の不規則性の検出はトラツクの光
学読出しによつて行なわれ、トラツク上に集束す
る読出光ビームは表面の不規則性によつて回折さ
れ、またこれによつて生じる照射の空間的変動の
検出は上記の記録された信号の有無を表示し、そ
してその結果、上記の記録された信号を表わす。
従来技術の装置において用いられてきた検出装
置は読出光ビームの方向に実質的に直角にトラツ
クの移動方向に対して対称的に配置された二つの
光検出器要素によつて構成される。光検出器上に
は光スポツトが形成され、この光スポツトの寸法
は読出されるトラツクの表面に不規則性が存在す
るかどうかに従つて変化する。これらの光検出器
は一方では表面に不規則性が存在するかどうかを
表わす信号を供給する加算回路に接続され、他方
ではトラツクの位置に従うように読出ビームの位
置を制御し得る(これはトラツクの移動方向の横
方向への不注意の変位の場合である)誤差信号を
供給する差動増幅器に接続される。
表面の不規則性が短かい長さのものすなわちそ
れらの幅に近い大きさ程度のものである場合に
は、この種の検出方法は単に低い信号・雑音比を
もつだけであり、従つてその信頼性は良くない。
この発明の目的は、表面の不規則性を上記不規
則性の二つの端部の各々から出てくる回折エネル
ギの空間的変動によつて検出する装置を利用して
上記の欠点を解決することのできる回折トラツク
記録体の光学再生装置にある。
この発明によれば軸線を備えた記録トラツクか
らパルス時間変調波形を再生するための再生系に
おいて、前記再生系が前記記録トラツクを包含す
る記録体を有し、この記録体が光反射性または光
透過性の基準面を備え、前記記録トラツクが多く
の互に接触しない不規則面部分を有し、該不規則
面部分は略々半円筒状ないし半球状の凹凸の形状
をもつ回折要素からなり、トラツクの前記不規則
面部分から出る光線は、少なくとも基準面上の軸
線と垂直な方向に回折されることにより、不規則
面部分以外から出る光線とは異なる領域及び強度
で分布し、前記不規則面部分の縁が前記基準面の
中の閉じた輪郭を有し、前記軸線に横向きに測つ
た前記の閉じた輪郭の幅が実質的に一定であつて
2ミクロンを越えることなく、前記トラツクに沿
う前記の閉じた輪郭の長さ及び間隔が一様でなく
かつ少なくとも前記幅に等しく、前記不規則面部
分によつて前記基準面の中に、隣接するトラツク
部分の組が形成され、前記の隣接するトラツク部
分の側方に前記基準面の滑らかな部分からなる間
隙帯域が存し、前記再生系がさらに、不規則面部
分とその側方に隣接する滑らかな部分を光学的に
識別するための再生装置を備え、この再生装置が
光学軸を有する放射エネルギのビームを投射し、
かつ前記基準面内にスポツトを形成するために前
記基準面に前記ビームを収束させるための照射手
段を包含し、この照射手段の前記スポツトの大き
さが前記トラツク部分の任意の1つの幅に実質的
に等しく、前記トラツク部分から回折をうけて出
る光の強度分布が前記スポツトと前記不規則面部
分のどれかとの間の非整合の量に応じて非対称と
なる分布を有し、 前記再生装置がさらに、前記スポツトで照射さ
れた前記不規則面部分から出る回折された放射エ
ネルギを部分的に集めて軸線と直交する方向の光
度分布を測定することにより前記非整合の量及び
方向を検出するように配置された光電検出手段を
包含し、 この光電検出手段が前記光学軸の各側にそれぞ
れ配置された少なくとも2対の光検出要素を備
え、 第1の1対の光電検出要素は前記トラツク非整
合の量と方向を検出するため、トラツクの軸線と
垂直な方向に対称に配置され、 第2の1対の光電検出要素はトラツクの軸線方
向に沿つて配列され、 第1の対の光電検出要素に接続されてスポツト
をトラツクに整合させる第1の差動増幅器がもう
けられ、 第2の対の光電検出要素に接続されて、再生出
力を与える第2の差動増幅器がもうけられ、 前記不規則面部分の前縁または後縁でこの部分
を通る光スポツトの回折により、トラツクの軸線
方向の光線の分布が非対称となることに基いて、
前記第2の差動増幅器から、前記前縁または後縁
位置に対応する信号を得る記録トラツクからパル
ス時間変調波形を再生するための再生系が提供さ
れる。
この発明をさらに良く理解しまたこの発明がど
のように実施され得るかを示すため、以下添附図
面について説明する。
第1図(原特許出願の発明における要素と同じ
ものは同じ符号で示す)には、原特許出願の明細
書に記載したような回折トラツク記録体およびこ
の記録体を再生するためのこの発明による光学装
置を示す。
従つて記録体は原特許出願の明細書に記載した
ように基体1によつて構成され、この基体1は角
速度ωで軸線4のまわりを回転でき、そして基体
1はトラツク15を支持し、このトラツク15上
には、多少拡がつた形の輪郭をもちかつ長さが幅
lより実質的に大きい凹凸部の形の連続した回折
要素14が設けられる。
この記録体の光学読出装置は、軸線OZを決め
る光学軸をもつ光ビーム6を発生する光源5と、
トラツク15上の点Oにビーム9を収束させる対
物レンズ7と、基体1の反対側に支持され光学信
号を検出する検出装置100,101,110,
111とによつて構成される。
これらの変更した検出装置は軸線OZのまわり
の平面xoyに平行な平面に集群された四つの光検
出器100,101,110,111で構成され
る。これらの光検出器のうちの二つ110,11
1は軸線OYに対して対称的に配置され、そして
軸線OYは点Oを通つて円板形の基体1の半径と
整列されることが指摘される。これらの検出器は
それぞれ差動増幅器112の二つの入力に接続さ
れ、この差動増幅器112の出力は後で記載する
機構に従つて信号U(t)を発生する。他の二つ
の光検出器100,101は軸線OXの両側に対
称的に配置され、軸線OXはトラツクの移動方向
を表わすことが指摘され、またこれら光検出器は
それぞれ差動増幅器102の二つの入力に接続さ
れ、この差動増幅器102の出力は低域フイルタ
21に接続され、この低域フイルタ21は電気機
械的変換器8に誤差電圧εを供給し、この誤差信
号は原特許出願の第2図に示すように対物レンズ
7がトラツク15の位置に追従するように対物レ
ンズ7を制御する。
第2図は回折要素14を備えた基体1および光
検出器100,101を示す平面yozにおける断
面図であり、いかなる回折要素もない場合には読
出ビーム9は回折しいで光線26で範囲の決めら
れた軌道に沿つて光検出器100,101へ伝達
され、領域10を照射し、すなわちビーム9が回
折要素14の一つの正しく中心決めした位置にあ
る時、そのビーム9は軸線OZに対して対称であ
る光線25によつて決められた軌道に従つて回折
され、光検出器100,101の照射領域が同一
面積をもちその結果誤差信号εがゼロとなるよう
にされる。
ビーム9の位置が回折要素に対して非整合であ
る場合(図示してない)には、光検出器100,
101の照射領域は対称的ではなく、それで誤差
信号εが発生され、この信号は変換器8を介して
対物レンズ7の位置を修正する。この状態は原特
許出願の第4図に示す状態と同じであるが、光検
出器12,13はそれぞれ光検出器101,10
0で置き換えられている。
第3図はこの発明による光学再生装置の平面
Xozにおける断面図であり、基体1、対物レンズ
7、検出器110,111および差動増幅器11
2を示す。
第3図においては、第2図の場合のように読出
光ビーム9を決める光線26は基体1を介して回
折されない形態で伝達され、それで二つの光検出
器110,111上に対称的に分布した領域10
を照射する。従つて、この場合上記光検出器の接
続された差動増幅器112によつて発生された信
号U(t)はゼロである。
図面に示すように、もし読出ビーム9が回折要
素14の縁を照射するとすれば、ビームは光線2
50,551によつて決められた軌道に沿つて回
折され、これらの光線軸線OZに対して対称的で
あり、従つて各光検出器110,111は同じで
ない領域127,128によつてそれぞれ示した
照射の変動を受ける。この場合には差動増幅器1
12によつて発生された信号U(t)はもはやゼ
ロではなく、方向oxに動くトラツク上の回折要
素14の第1の端部の通過を表わす。
読出ビームが同じ回折要素の第2の端部を照射
する時、信号U(t)は読出ビーム対して相応し
たゼロ値を通つて、上記二つの端部に対する中心
位置まで通過した後第1の端部の通過時に示した
方向と反対の方向に変化する。
従つて信号U(t)は回折要素14によつて担
持された情報を表わし、言い換えれば、その信号
は交番信号であり、特に反対極性の二つの連続し
たピークを分離する時間間隔は回折要素の長さか
また二つの連続した回折要素間の長さに相応し、
これらの長さの一方は正および負のピークの連続
した順序の関数として定義される。
この装置は回折要素の前端と後端で符号の異な
る正負の信号を発生し、回折要素の長さに無関係
に検出することが出来る。従つて、長さが幅と等
しい様な回折要素をも検出することができる。
さらに、上記で述べてきた光学再生装置は透明
な基体を介しての伝達による読出しに関して説明
してきた。同様にして、この発明による装置は基
体内に含まれた情報の反射による読出しの場合に
も応用できる。
追加の関係 この発明は原特許出願(特許第1462120号(特
公昭59―18771)の発明の構成に欠くことのでき
ない事項の主要部を主要部としている発明であつ
て、原特許出願の発明と同一の目的を達成する点
で原特許出願の発明の追加発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による光学再生装置の斜視
図、第2,3図は表面の不規則性を検出するのに
利用した二対の光検出器要素をそれぞれ示す断面
図である。 図面中、1は基体、5は光源、6は光ビーム、
7は対物レンズ、8は電気機械的変換器、14は
回折要素、15はトラツク、100,101,1
10,111は光検出器(検出装置)、102,
112は差動増幅器、21は低域フイルタであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 軸線を備えた記録トラツクからパルス時間変
    調波形を再生するための再生系において、 前記再生系が前記記録トラツクを包含する記録
    体を有し、この記録体が光反射性又は光透過性の
    基準面を備え、 前記記録トラツクが多くの互に接触しない不規
    則面部分を有し、 該不規則面部分は略々半円筒上ないし半球上の
    凹凸の形状をもつ解析要素からなり、トラツクの 前記不規則面部分から出る光線は、少なくとも
    基準面上の軸線と垂直な方向に回折されることに
    より、不規則面部分以外から出る光線とは異なる
    領域及び強度で分布し、 前記不規則面部分の縁が前記基準面の中の閉じ
    た輪郭を有し、 前記軸線に横向きに測つた前記の閉じた輪郭の
    幅が実質的に一定であつて2ミクロンを越えるこ
    となく、 前記トラツクに沿う前記の閉じた輪郭の長さお
    よび間隔が一様でなくかつ少なくとも前記幅に等
    しく、 前記不規則面部分によつて前記基準面の中に、
    隣接するトラツク部分の組が形成され、 前記の隣接するトラツク部分の側方に前記基準
    面の滑らかな部分からなる間隙帯域が存し、 前記再生系がさらに、不規則面部分とその側方
    に隣接する滑らかな部分を光学的に識別するため
    の再生装置を備え、 この再生装置が光学軸を有する放射エネルギの
    ビームを投射し、かつ前記基準面内にスポツトを
    形成するために前記基準面に前記ビームを収束さ
    せるための照射手段を包含し、 この照射手段の前記スポツトの大きさが前記ト
    ラツク部分の任意の1つの幅に実質的に等しく、 前記トラツク部分から回析をうけて出る光の強
    度分布が前記スポツトと前記不規則面部分のどれ
    かとの間の非整合の量に応じて非対称となる分布
    を有し、 前記再生装置がさらに、前記スポツトで照射さ
    れた前記不規則面部分から出る回析された放射エ
    ネルギを部分的に集めて軸線と直交する方向の光
    度分布を測定することにより前記非整合の量及び
    方向を検出するように配置された光電検出手段を
    包含し、 この光電検出手段が前記光学軸の各側にそれぞ
    れ配置された少なくとも2対の光検出要素を備
    え、 第1の1対の光電検出要素は前記トラツク非整
    合の量と方向を検出するため、トラツクの軸線と
    垂直な方向に対称に配置され、 第2の1対の光電検出要素はトラツクの軸線方
    向に沿つて配列され、 第1の対の光電検出要素に接続されてスポツト
    をトラツクに整合させる第1の差動増幅器がもう
    けられ、 第2の対の光電検出要素に接続されて、再生出
    力を与える第2の差動増幅器がもうけられ、 前記不規則面部分の前縁又は後縁でこの部分を
    通る光スポツトの回析により、トラツクの軸線方
    向の光線の分布が非対称となることに基いて、前
    記第2の差動増幅器から、前記前縁又は後縁位置
    に対応する信号を得ることを特徴とする、 記録トラツクからパルス時間変調波形を再生す
    るための再生系。
JP48144176A 1972-12-26 1973-12-26 Expired JPS649654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7246189A FR2212070A6 (ja) 1972-08-25 1972-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4998113A JPS4998113A (ja) 1974-09-17
JPS649654B2 true JPS649654B2 (ja) 1989-02-20

Family

ID=9109267

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48144176A Expired JPS649654B2 (ja) 1972-12-26 1973-12-26
JP1131669A Granted JPH0214428A (ja) 1972-12-26 1989-05-26 記録トラックからパルス時間変調波形を再生するための再生系
JP1131670A Granted JPH02236827A (ja) 1972-12-26 1989-05-26 光記録媒体のビームトラッキング装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1131669A Granted JPH0214428A (ja) 1972-12-26 1989-05-26 記録トラックからパルス時間変調波形を再生するための再生系
JP1131670A Granted JPH02236827A (ja) 1972-12-26 1989-05-26 光記録媒体のビームトラッキング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US3909608A (ja)
JP (3) JPS649654B2 (ja)
CA (1) CA997603A (ja)
IT (1) IT1000785B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4125860A (en) * 1975-06-16 1978-11-14 Nippon Telegraph And Telephone Public Corporation Reproducer for an eraseable videodisc
FR2325987A1 (fr) * 1975-09-29 1977-04-22 Thomson Brandt Dispositif de lecture optique d'un enregistrement
US4065786A (en) * 1975-09-30 1977-12-27 Rca Corporation Videodisc playback system
NL184030C (nl) * 1975-10-08 1989-03-16 Olympus Optical Co Leeskop voor het lezen van op een registratiedrager geregistreerde informatie.
FR2358797A1 (fr) * 1976-07-16 1978-02-10 Thomson Brandt Systeme de correction automatique du facteur de forme de l'onde porteuse issue de la lecture d'un support d'information
CA1091966A (en) * 1976-10-15 1980-12-23 Chiaki Kojima Apparatus for reading signals recorded on a record carrier
JPS5465007A (en) * 1977-11-02 1979-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Disc form recording carrier reader
US4271334A (en) * 1979-04-06 1981-06-02 Discovision Associates Apparatus for correcting for temperature-induced tracking errors in a system for recovering information from a recording disc
JPS5814332A (ja) * 1981-07-16 1983-01-27 Mitsubishi Electric Corp 光学式情報再生装置
AT373932B (de) * 1981-11-12 1984-03-12 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur aufarbeitung von gebrauchter aufschlussfluessikgeit sowie anlagen zur durchfuehrung dieses verfahrens
US4556964A (en) * 1981-12-21 1985-12-03 Burroughs Corporation Technique for monitoring galvo angle
US4466088A (en) * 1981-12-21 1984-08-14 Burroughs Corporation Galvo position sensor for track selection in optical data disk system
JPS5928253A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Toshiba Corp デジタルデイスクプレ−ヤのサ−ボ回路
JPS59103210U (ja) * 1982-12-27 1984-07-11 日本無線株式会社 傾斜計
JPS62159357A (ja) * 1986-01-07 1987-07-15 Nec Corp 光学ヘツド
JPH04181522A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Sony Corp 光ディスク装置
US5729334A (en) * 1992-03-10 1998-03-17 Van Ruyven; Lodewijk Johan Fraud-proof identification system
JPH06111334A (ja) * 1992-09-24 1994-04-22 Sony Corp 円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生装置、光検出器及び光ヘッド
EP0686298B1 (fr) * 1993-12-23 2000-05-17 Thomson-Csf Procede et systeme optiques d'inscription/lecture d'information sur un support d'enregistrement
JP3318636B2 (ja) * 1994-03-31 2002-08-26 ソニー株式会社 サーボ装置、光ディスク再生装置
TW347899U (en) * 1994-08-31 1998-12-11 Sony Corp Optical recording/reproducing device
FR2742911B1 (fr) * 1995-12-21 1998-02-06 Thomson Csf Support d'enregistrement/lecture optique d'informations et procede d'enregistrement
FR2787232B1 (fr) 1998-12-15 2001-02-23 Thomson Csf Disque d'enregistrement optique anti-piratage et procede de lecture d'un tel disque
US6567353B1 (en) * 1999-01-21 2003-05-20 Pentax Corporation Optical head with light receiving element surfaces divided into at least three light receiving areas
FR2805071B1 (fr) 2000-02-11 2002-05-03 Moulage Plastique De L Ouest Disque optique protege contre la copie et procede de protection pour un tel disque
JP2012238367A (ja) 2011-05-13 2012-12-06 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 光学ヘッド、光学ドライブ装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3198949A (en) * 1960-11-21 1965-08-03 F L Moseley Co Line following apparatus for a graphical recorder including symmetrical photocell arrangements
US3207904A (en) * 1962-04-09 1965-09-21 Western Electric Co Electro-optical article positioning system
US3715524A (en) * 1972-04-20 1973-02-06 Zenith Radio Corp Electro-optical groove tracking apparatus for video reproducing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214428A (ja) 1990-01-18
JPS4998113A (ja) 1974-09-17
JPH02236827A (ja) 1990-09-19
IT1000785B (it) 1976-04-10
JPH0230093B2 (ja) 1990-07-04
CA997603A (en) 1976-09-28
JPH041412B2 (ja) 1992-01-13
US3909608A (en) 1975-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS649654B2 (ja)
EP0012603B1 (en) Method and apparatus for tracking an optically readable information track
US5307332A (en) Optical disk arrangement with diffractive tracks and a photoelectric assembly providing positional control information
US4498159A (en) Track deviation detecting apparatus
JPH0264924A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR920001455A (ko) 광 헤드
JP2690943B2 (ja) 光デイスク装置
JPH05274679A (ja) 情報が位相と振幅の独立した変化として記録された光記録媒体、その再生方法及び再生装置
JP2650118B2 (ja) 光学式ヘッド装置
JPH03245326A (ja) 光記録再生装置
JP3478483B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPS62102433A (ja) 光学ヘツド
SU1327168A2 (ru) Устройство слежени за информационной дорожкой
JPS62177732A (ja) 光学情報記録再生方法及び装置
JPS5850630A (ja) 光学的情報読み取り装置における信号検出装置
JPS6149728B2 (ja)
JPH01146138A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61250855A (ja) 光学的情報信号検出装置
JPS62143235A (ja) 光情報記録再生装置の焦点ずれ検出装置
JPS61216140A (ja) 光学的デイスク媒体の偏心量検出方式
JPS61172225A (ja) 光情報処理装置
JPH0240141A (ja) 光学式情報処理装置
JPH02166625A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR930703669A (ko) 합초검출기구 및 그것을 사용한 광헤드와 광기억장치
JPS62146440A (ja) 光記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19820622