JPS6389892A - Crtデイスプレイ装置の制御装置 - Google Patents

Crtデイスプレイ装置の制御装置

Info

Publication number
JPS6389892A
JPS6389892A JP61235377A JP23537786A JPS6389892A JP S6389892 A JPS6389892 A JP S6389892A JP 61235377 A JP61235377 A JP 61235377A JP 23537786 A JP23537786 A JP 23537786A JP S6389892 A JPS6389892 A JP S6389892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
interlace
terminal
erase
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61235377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065476B2 (ja
Inventor
幹雄 西山
秋本 泰造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61235377A priority Critical patent/JPH065476B2/ja
Priority to US07/103,636 priority patent/US4837626A/en
Publication of JPS6389892A publication Critical patent/JPS6389892A/ja
Publication of JPH065476B2 publication Critical patent/JPH065476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/012Conversion between an interlaced and a progressive signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野〕 本発明はCRTディスプレイ装置の制御装置に係り、特
にラスク走査形CRTディスプレイ装置の制御装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来より、医学界ではX線写真を撮ったり医師が螢光板
のX線像を直視することによって診断をしてきたが、現
今では、X線TVディスプレインステムを用いて医師が
被爆することなく検診を続けることができるようになっ
ているものがある。
このシステムでは、必要な画面についてはカメラでCR
T画像を撮影して記録するようになっている。このCR
Tとしてはラスタ走査型のものが採用されており、カメ
ラでCRTiijii像を撮影すると走査線が鮮明に写
ることがあるので、ラスタを垂直方向に移動させて走査
線の間隔を埋めるラスタイレーズモードで画像を表示す
るCRTデイスプレイ装置が採用されている。また、X
線を使ったC T (Computer Toa+og
raphy)等の診断装置では、CRTディスプレイ装
置の画像が光によってちらつくことがあるため、カメラ
によって撮影するときには走査線を飛び越して垂直走査
を行なうインタレースモードで画像を表示し、撮影を行
なわないときには飛び越し走査を行なわないノンインタ
レースモードで画像を表示するようにする場合がある。
また、近時活用が期待されているX線TVシステム装置
系のデジタルサブトラクションシステム(画像情報の差
をとって必要な画像のみを表示するシステム)では、検
体として頭部のように比較的動きが少ない部位や心臓の
ように比較的動きの大きい部位の表示を対象とするため
、画像の空間解像度と時間的な動きが重要視されること
になる。このとき、最も重要なファクタはX!T Vシ
ステム装置の逼像系の解像度であり、特にSN比を上げ
ることが重要となるが、S’N比を上げることは検体の
動きと相反することになる。このため、比較的動きの少
ない部位についてはスロースキャンモード(例えば、7
.5フイールド/5ee)でSN比を上げて、例えば1
024x1024ピクセルで読込み、1024のインタ
レースで表示して空間解像度を上げるようにしている。
一方、比較的動きの大きい部位については高速スキャン
モード(例えば、30フイールド/5ee)で、例えば
512x512ビクセルで読込み、512のノンインタ
レースモードで表示して動的な動きを視察し易いように
している。従って、同一の診断装置からインタレース用
の映像信号とノンインクレース用の映像信号とが出力さ
れることになる。
このため、インタレースモードとノンインタレースモー
ドとで画像を切換えて表示しかつラスタイレーズモード
で画像を表示するCRTディスプレイ装置においては、
インタレースモードのラスタイレーズモードとノンイン
タレースモードのラスタイレーズモードとでモードを切
換える必要がある。従来ではこのモードの切換えをオペ
レータがカメラ側とCRT側のスイッチを操作すること
により行なっていた。
C発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、従来ではスイッチの切換えによってモー
ドを切換えているため、操作が複雑になり、また誤操作
によって解像度が悪い写真が撮影されることがある、と
いう問題があった。
本発明は上記問題点を解決すべく成されたもので、イン
タレースモードかノンインタレースモードかを自動的に
検出してこれらのモードに自動的に切換えると共にこれ
らのモードに適合したラスタイレーズモードに自動的に
切換えるようにしたCRTディスプレイ装置の制御装置
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、入力された映像信
号に基づいて走査線を飛び越して垂直走査を行なうイン
タレースモードと飛び越し走査を行なわないノンインタ
レースモードとを切換えて画像表示が可能であると共に
、ラスタを垂直方向に移動させて走査線の間隔を埋める
ラスタイレーズモードで画像表示が可能なCRTディス
プレイ装置の制御装置において、映像信号から垂直同期
パルスと水平同期パルスとを分離する分離手段と、前記
分離された垂直同期パルスと水平同期パルスとに基づい
てインタレースモードがノンインタレースモードかを判
定する判定手段と、前記判定手段の判定結果に基づいて
インタレースモードとノンインタレースモードとで切換
えて画像表示させると共にインタレースモードとノンイ
ンタレースモードとでラスタイレーズモードを切換えて
画像表示させる制御手段と、を設けたことを特徴とする
〔作用〕 本発明によれば分離手段によって映像信号から垂直同期
パルスと水平同期パルスとが分離される。
この分離された垂直同期パルスと水平同期パルスは判定
手段に入力され、判定手段はこの垂直同期パルスト水平
同期パルスとからインタレースモードかノンインタレー
スモードかを判定する。インタレースモードでは、■フ
レームを2フイールドに分割してCRT画面の最上部左
端から走査を開始する奇数フィールドと奇数フィールド
の走査開始点からH/2 (Hは水平走査の間隔)水平
方向に離れた位置から走査を開始する偶数フィールドと
で1フレームを表示し、また奇数フィールドと偶数フィ
ールドとで垂直同期パルスと水平同期パルスとの位相が
■1/2異なっているため、垂直同期パルスと水平同期
パルスとに基づいてインタレースモードかノンインタレ
ースモードかを判定することができる。そして、制御手
段は、この判定手段の判定結果に基づいてインタレース
モードとノンインタレースモードとで切換えて画像表示
を行なうと共にインタレースモードとノンインタレース
モードとでラスタイレーズモードを切換えて画像表示を
行なう、このように制御する結果、自動的にインタレー
スモードとノンインタレースモードとに切換えられると
共に、インタレースモード用のラスタイレーズモードと
ノンインタレースモード用のラスタイレーズモードとが
自動的に選択され誤動作が発生しなくなる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、インタレースモー
ドとノンインタレースモードとに応じて自動的にラスタ
イレーズモードが切換えて選択されるためモードに合っ
たラスタイレーズが自動的にできる、という効果が得ら
れる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の第1実施例にかかる制御装置のブロッ
ク図を示すもので、映像信号はコントラスト制御回路1
0及びブライトネス制御用の直流再生回路12を介して
CRTディスプレイ装置14のCRT電極(グリッド)
に入力されている。このコントラスト制御回路10と直
流再生回路12とによってCRT画像のコントラストと
ブライトネスが制御される。また、映像信号はこの映像
信号から垂直同期パルスV、5YNCと水平同期パルス
H,5YNCとを分離する同期分離回路16に入力され
ている。同期分離回路16で分離された水平同期パルス
H,5YNCは水平偏向回路18を介してCRTディス
プレイ装置14の水平偏向コイルに入力されると共にフ
ィールド検出回路22に入力されている。また、同期分
離回路16で分離された垂直同期パルスV、5YNCは
垂直偏向回路20を介してCRTディスプレイ装置14
の垂直偏向コイルに入力されると共にフィールド検出回
路22に入力されている。フィールド検出回路22は再
トリガが可能なタイマ24を介して切換スイッチ32に
接続されている。
切換スイッチ32は、自動端子26、手動端子28及び
接触子30を備えており、自動端子26はタイマ24に
接続され、手動端子28はインタレースとノンインタレ
ースとを手動で切換えることが可能なインタレース/ノ
ンインクレース手動切換スイッチ34に接続されている
。また、切換スイッチ32の接触子30はモード設定回
路40に接続されている。モード設定回路40には、ラ
スタイレーズを行なうか行なわないかを選択するイレー
ズオンオフスイッチ36が接続されると共に、ラスタイ
レーズを行なったときの走査線の増加数を選択するイレ
ーズ数選択スイッチ38が接続されている。このイレー
ズ数選択スイッチ38をオンオフさせることにより走査
線の数を4倍または8倍にすることができる。そして、
モード設定回路40は垂直偏向回路20に接続され、イ
レーズオンオフスイッチ36及びイレーズ数選択スイッ
チ38の状態に応じて垂直同期パルスを順次一定量づつ
遅延させるかまたは一定のシーケンスに従って遅延させ
てラスタイレーズを行なうように構成されている。
上記フィールド検出回路22の詳細を第2図を参照して
説明する。フィールド検出回路22は、水平同期パルス
H,5YNCが入力されてこの水平同期パルスの周波数
を逓倍した信号を出力するPLL回路42と、クロック
端子CKにPLL回路42の出力が入力されると共にA
、B端子に水平同期パルスH,SYN、:が入力されて
この水平同期パルスを所定時間遅延させて出力するシフ
トレジスタ44と、シフトレジスタ44の出力信号がD
i子に入力されると共にクロック端子CKに垂直同期パ
ルスV、5YNCが入力されて垂直同期パルス入力時に
おけるD端子入力のレベルによって映像信号が奇数フィ
ールドに属するか偶数フィールドに属するかを判定して
Q端子から判別信号を出力するD−フリップフロップ4
6とを備えている。垂直同期パルス、水平同期パルス、
シフトレジスタ44出力及びD−フリップフロップ46
のQ端子出力の波形を第3図に示す、なお、第3図は走
査線数を525本とすると共にフィールド周波数を60
Hz(フレーム周波数を30Hz)で走査した場合の例
を示すものである。第3図から理解されるように奇数フ
ィールドの場合はD−フリップフロップ46のQ端子出
力がハイレベルになり、偶数フィールドの場合はD−フ
リップフロップ46のQ端子出力がローレベルになる。
従って、タイマ24によってD−フリップフロップ46
のQ@子出出力立上がりまたは立下がりをカウントする
ことによりインクレースであることを判別することがで
きる。なお、ノンインクレースの場合にはD−フリップ
フロップ46のQ端子出力が変化しないためこれによっ
てノンインタレースであることを判別することができる
次に第1図を参照して本実施例の動作を説明する。切換
スイッチ32の接触子30を手動端子28に接続して手
動モードにすると、インタレース/ノンインタレース手
動切換スイッチ34のオンオフによってインタレースモ
ードかノンインタレースモードかを手動で設定すること
ができる。また、この手動モードの状態でイレーズオン
オフスイッチ36を操作することによりラスタイレーズ
を行なうか行なわないかを選択することができる。
そして、イレーズオンオフスイッチ36を操作してラス
タイレーズモードに設定した後イレーズ数選択スイッチ
38を操作すれば、走査線を4倍または8倍に増加させ
ることができる。上記のようにスイッチを操作したとき
の走査線の変化を第4図の+11〜(7)に示す、なお
、各図の左側の数字は走査順序を示す、第4図の(1)
〜(4)は映像信号がノンインタレースの場合を示し、
第4図(1)は映像信号をそのままCRTディスプレイ
装置14に入力した場合(スイッチ34はオフ)の走査
線を示し、第4図(2)はインタレース/ノンインクレ
ース手動切換スイッチ34をインクレース側に操作した
ときすなわち映像信号がノンインタレースモードでスイ
ッチ34をオンしたときの走査線の変化を示し、第4 
図(3+はラスタイレーズモードで走査線の数を4倍に
した場合の走査線の変化を示し、第4図(4)はラスタ
イレーズモードで走査線の数を8倍にした場合の走査線
の変化を示すものである。また、第4図(5)〜(7)
は映像信号がインクレースの場合を示し、第4図(5)
はインクレース/ノンインクレース手動切換スイッチ3
4をオンしてインクレース側に操作したときの走査線の
変化を示し、第4図(6)はラスタイレーズモードで走
査線の数を4倍にした場合の走査線の変化を示し、第4
図(7)はラスタイレーズモードで走査線の数を8倍に
した場合の走査線の変化を示すものである。
切換スイッチ32の接触子30を自動端子26に接続し
て自動設定モードにするとフィールド検出回路22によ
って映像信号がインタレースモードかノンインタレース
モードかが判定され、この判定結果によって自動的にモ
ード設定回路40の設定モードがインクレース/ノンイ
ンクレース手動切換スイッチを操作した場合と同様に切
換わり、上記で説明したようにインタレースモードとノ
ンインタレースモードが切換わると共にイレーズオンオ
フスイッチが操作されてイレーズ数が選択されていれば
ノンインタレースモードとインタレースモードとに応じ
てラスタイレーズモードが切換わる。
次に本発明の第2実施例を第5図を参照して説明する。
なお、第5図において第1図と同一部分は図示を省略し
、第1図と対応する部分には同一符号を付して説明する
。フィールド検出回路22は、J−に−フリップフロッ
プ22A、J−に−フリップフロップ22B及び単安定
マルチバイブレータ22Cを含んで構成されている。J
−に−フリップフロップ22AのJ端子及びに端子には
、電1ffl(5V)が接続されている。J−に−フリ
ップフロップ22AのCP端子には、水平同期パルスH
,5YNCが入力されており、J−に−フリップフロッ
プ22AのR端子(リセット端子)には垂直同期パルス
V、5YNCが入力されている。そして、J−に−フリ
ップフロップ22AのQ端子はJ−に−フリップフロッ
プ22BのJ端子に接続され、J−に−フリップフロッ
プ22Aの子端子はJ−に−フリップフロップ22Bの
に端子に接続されている。
J−に−フリップフロップ22BのCP端子には垂直同
期パルスV、5YNCが入力されており、R端子は接地
されている。また、J−に−フリップフロップ22Bの
リセット端子には電源(5V)が接続されており、J−
に−フリップフロップ22BのQ端子は単安定マルチバ
イブレータ22CのB端子に接続されている。単安定マ
ルチパイプレーク22CのA端子は接地されており、単
安定マルチパイプレーク22CのQ#i子はモード設定
回路40のインタレース/ノンインタレース設定スイッ
チ40Bをオンオフ制御するように接続されている。な
お、単安定マルチパイプレーク22CはコンデンサC及
び抵抗Rを介してt源VCCに接続されている。
モード設定回路40は、デジタル−アナログ(D/A)
変喚器40E及び可変抵抗VRを備えている。カウンタ
40Aは、1つの入力端子と3つの出力端子QA、QB
SQCを備えている。
カウンタ4QAの入力端には垂直同期パルスが入力され
ており、カウンタ40AのQA端子はインタレース/ノ
ンインクレース設定スイッチ40Bを介してD/A変換
器40Eの最上位ビット(MSB)に接続され、QB端
子はイレーズオンオフスイッチ40Cの一方の接点を介
してD/A変換器40Eに接続され、QC端子はイレー
ズオンオフスイッチ40Cの他方の接点及びイレーズ数
選択スイッチ40Dを介してD/A変換器40Bの最下
位ビット(LSB)に接続されている。D/A変換器4
0Eの出力端には、可変抵抗VRが接続おり、この可変
抵抗VRは垂直偏向回路20に接続されている。この可
変抵抗VRは、その出力がIHに相当するように予め調
節しておく。
以下本実施例の動作を説明する。フィールド検出回路2
2はインタレースモードの場合奇数フィールドと偶数フ
ィールドとで垂直同期パルスと水平同期パルスとの位相
がH/2異なっているため、垂直同期パルスと水平同期
パルスとに基づいて周知のようにインタレースモードか
ノンインタレースモードかを判別してノンインクレース
の場合インクレース/ノンインクレース設定スイッチ4
0Bをオンにし、インタレースモードの場合インクレー
ス/ノンインクレース設定スイッチ40Bをオフにする
カウンタ40Aは、垂直同期パルスV、5YNCを分周
して、QAi子から1/2に分周した周波数の信号(H
/2に相当する)を出力し、QB端子から1/4に分周
した周波数の信号(H/4に相当する)を出力し、そし
てQC端子から1/8に分周した周波数の信号(H/8
に相当する)を出力する。そして、D/A変換器40E
はインクレース/ノンインクレース設定スイッチ40B
5イレーズオンオフスイツチ40C及びイレーズ数選択
スイッチ40Dのオンオフ状態に応じてカウンタ40A
から入力される信号を変換して可変抵抗VR及び垂直偏
向回路20を介して垂直偏向コイルへ垂直同期パルスV
、5YNCを供給する。
次にD/A変換器40Eから出力される信号の例を第6
図及び第7図を参照して説明する。なお、図における数
字は走査順序を示す、第6図は、インクレース/ノンイ
ンクレース設定スイッチ40B、イレーズオンオフスイ
ッチ40Cの両方の接点及びイレーズ数選択スイッチ4
0Dがオンしたとき、すなわちノンインクレースで8倍
のラスクイレーズを行なったときのD/A変換器40B
の出力を示すものである(第4図(4)に相当する)。
カウンタ40AのQA端子からは垂直同期パルスV、5
YNCを1/2に分周した信号が出力され、QB端子か
らは垂直同期パルスV、5YNCを1/4に分周した信
号が出力され、そしてQC端子からは垂直同期パルスV
、5YNCを1/8に分周した信号が出力される。これ
らの信号はインクレース/ノンインタレース設定スイッ
チ40B1イレーズオンオフスイツチ40C及びイレー
ズ数選択スイッチ40Dを介してそれぞれD/A変換器
40Hに入力される。D/A変換器40Eは、これらの
信号からアナログ信号を生成して可変抵抗VRから垂直
偏向回路20へ出力する。 D/A変換器40Bからの
出力は、第6図に示すようにカウンタ40Aからの出力
をそれぞれ加えた波形になる。
次に第7図に524 / 60 tlzの走査速度のイ
ンクレースで8倍のラスクイレーズを行なったときの可
変抵抗VR出力を示す(第4図(7)に相当する)、イ
ンクレースの場合フィールド検出回路22によってイン
タレース/ノンインクレース設定スイッチ40Bがオフ
されているため第7図に示すようにカウンタ40AのQ
A端子から出力される信号は常時ローレベルにある。ま
た、8倍のラスクイレーズを行なうためイレーズオンオ
フスイッチ40Cの両方の接点とイレーズ数選択スイッ
チ40Dはオン状態にある。従って、カウンタ40Aの
QB端子から出力された垂直同期パルスを1/4に分周
した信号とQC端子から出力された垂直同期パルスを1
/8に分周した信号とがD/A変換器40Eに入力され
、第7図に示すようにこれらの信号を加算した波形の信
号がD/A変換器40Eから出力される。なお、この場
合奇数フィールドと偶数フィールドとでH/2の位相差
があるため実際の画像での走査線の変化は奇数フィール
ドの場合は第8図(A)に示すようになり、偶数フィー
ルドの場合は第8図(B)に示すようにな、る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図のフィールド検出回路の詳細を示すブロック図、第3
図は第2図の各部の波形を示す線図、第4図(1)〜(
7)は各モードにおける走査線の変化を示す線図、第5
図は本発明の第2実施例の主要部を示すブロック図、第
6図はノンインクレースで8倍のラスクイレーズを行な
ったときの各部の波形を示す線図、第7図はインクレー
スで8倍のラスクイレーズを行なったときの各部の波形
を示す線図、第8図(A)奇数フィールドの走査線の動
きを示す線図、第8図(B)は偶数フィールドの走査線
の動きを示す線図である。 14・・・CRTディスプレイ装置、 16・・・同期分離回路、 22・・・フィールド検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力された映像信号に基づいて走査線を飛び越し
    て垂直走査を行なうインタレースモードと飛び越し走査
    を行なわないノンインタレースモードとを切換えて画像
    表示が可能であると共に、ラスタを垂直方向に移動させ
    て走査線の間隔を埋めるラスタイレーズモードで画像表
    示が可能なCRTディスプレイ装置の制御装置において
    、映像信号から垂直同期パルスと水平同期パルスとを分
    離する分離手段と、前記分離された垂直同期パルスと水
    平同期パルスとに基づいてインタレースモードかノンイ
    ンタレースモードかを判定する判定手段と、前記判定手
    段の判定結果に基づいてインタレースモードとノンイン
    タレースモードとで切換えて画像表示させると共にイン
    タレースモードとノンインタレースモードとでラスタイ
    レーズモードを切換えて画像表示させる制御手段と、を
    設けたことを特徴とするCRTディスプレイ装置の制御
    装置。
JP61235377A 1986-10-02 1986-10-02 Crtデイスプレイ装置の制御装置 Expired - Fee Related JPH065476B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61235377A JPH065476B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 Crtデイスプレイ装置の制御装置
US07/103,636 US4837626A (en) 1986-10-02 1987-10-02 Controller for CRT display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61235377A JPH065476B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 Crtデイスプレイ装置の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389892A true JPS6389892A (ja) 1988-04-20
JPH065476B2 JPH065476B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=16985179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61235377A Expired - Fee Related JPH065476B2 (ja) 1986-10-02 1986-10-02 Crtデイスプレイ装置の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4837626A (ja)
JP (1) JPH065476B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717440A (en) 1986-10-06 1998-02-10 Hitachi, Ltd. Graphic processing having apparatus for outputting FIFO vacant information
US4987493A (en) * 1989-08-01 1991-01-22 Rca Licensing Corporation Memory efficient interlace apparatus and method as for a picture in a picture display
US5097257A (en) * 1989-12-26 1992-03-17 Apple Computer, Inc. Apparatus for providing output filtering from a frame buffer storing both video and graphics signals
US5369444A (en) * 1990-06-01 1994-11-29 Thomson Consumer Electronics Field type matching system
US5189515A (en) * 1991-02-04 1993-02-23 Industrial Technology Research Institute Television synchronization signal separator
JPH06153069A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 画像の変換装置、複製装置、再生装置、および表示装置
US5406333A (en) * 1994-03-14 1995-04-11 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method and device for film-mode detection
KR0144941B1 (ko) * 1994-09-30 1998-07-15 김광호 와이드 비젼 디스플레이 장치
KR960016601A (ko) * 1994-10-29 1996-05-22 오봉환 평면 영상의 입체화 방법
WO1996014119A1 (en) * 1994-11-04 1996-05-17 Catapult Entertainment Method and apparatus for loosely synchronizing closed free-running raster displays
JP3591028B2 (ja) * 1995-01-25 2004-11-17 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JP3387769B2 (ja) * 1996-04-05 2003-03-17 松下電器産業株式会社 映像データ送信方法、映像データ送信装置、及び映像データ再生装置
JPH1064244A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Sony Corp 記録媒体、再生装置
JPH10290440A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル放送送信方法、ディジタル放送送信装置、及びディジタル放送再生装置
JPH10336694A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Brother Ind Ltd 映像信号取込装置
KR100260826B1 (ko) * 1997-09-09 2000-07-01 윤종용 디스플레이 장치의 수평 포지션 조절회로
US20040164925A1 (en) * 1999-09-28 2004-08-26 Boger Robert A. Method and apparatus for changing the mode of a display apparatus
US6326935B1 (en) * 1999-09-28 2001-12-04 Gateway, Inc. Method and apparatus for changing the mode of a display apparatus
KR100407961B1 (ko) * 2001-07-05 2003-12-03 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 입력신호 처리장치
JP3796751B2 (ja) * 2002-05-02 2006-07-12 ソニー株式会社 映像信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR100951879B1 (ko) * 2006-02-23 2010-04-12 삼성전자주식회사 화면 조정 방법 및 이를 수행하는 영상처리장치
US8591401B2 (en) * 2010-08-18 2013-11-26 Olympus Corporation Endoscope apparatus displaying information indicating gravity direction on screen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944244A (ja) * 1982-09-07 1984-03-12 株式会社東芝 X線診断装置
US4719644A (en) * 1985-07-09 1988-01-12 Apert-Herzog Corporation Video data acquisition and display scan converter
US4698674A (en) * 1986-03-06 1987-10-06 Vsp, Inc. Interlace/non-interlace data converter

Also Published As

Publication number Publication date
US4837626A (en) 1989-06-06
JPH065476B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6389892A (ja) Crtデイスプレイ装置の制御装置
KR100339898B1 (ko) 영상표시장치
EP0140128B1 (en) Image display apparatus
KR0182930B1 (ko) 디스플레이 장치의 주사 방식 변환 장치 및 변환방법
US5166791A (en) Video picture and waveform display with line selection
US5253081A (en) Image recording device
JP3262893B2 (ja) 内視鏡用画像表示装置
US4571619A (en) Programmable video mask generator
US4575752A (en) Diagnostic X-ray apparatus having a master timing control unit
JPH09501806A (ja) テレビジョン装置に対するフリッカを低減する方法および回路装置
JPH02915B2 (ja)
EP0346028B1 (en) Video signal display apparatus
JPS62289083A (ja) 広視野ビデオカメラ装置
JPH05323945A (ja) 画像表示方式
KR930006184B1 (ko) 다중화면 재생회로 및 방식
JPH0975330A (ja) 医用画像処理装置
JPH07163566A (ja) 超音波診断装置
JPH04220076A (ja) 画像記録装置
JPS6130697B2 (ja)
JPS63294084A (ja) 画像フレ−ムメモリのデ−タ入出力方式
JP2602189B2 (ja) 画像表示方法
JPS63242069A (ja) 映像信号処理回路
JP2653937B2 (ja) 画像処理装置
KR900000538B1 (ko) 멀티비젼시스템의 콘트롤러
SU951379A1 (ru) Устройство дл отображени информации

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees