JPS638767A - 像形成装置 - Google Patents

像形成装置

Info

Publication number
JPS638767A
JPS638767A JP15308486A JP15308486A JPS638767A JP S638767 A JPS638767 A JP S638767A JP 15308486 A JP15308486 A JP 15308486A JP 15308486 A JP15308486 A JP 15308486A JP S638767 A JPS638767 A JP S638767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
level
image forming
output
forming operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15308486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Urabe
謙次 浦部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15308486A priority Critical patent/JPS638767A/ja
Publication of JPS638767A publication Critical patent/JPS638767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電子複写別等の像形成装置に関し、特に、トナ
ー及びキャリアからなる2成分現像剤を用いる現像装置
によって像担持体上の潜像を顕在化する像形成装置の改
良に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の像形成装置にあっては、像形成動作時に
現象装置内で攪拌される2成分現象剤のトナー濃度をト
ナー濃度検出手段によって検出し、この・検出出力がト
ナー無しレベルを示すとき、像形成動作の途中であって
も直ちにこの像形成動作を終了するか、又はトナー無し
レベルのまま設定枚数弁の像形成動作を繰返した後に、
次回以降の像形成動作を禁止させていた。
しかしながら、そのようにして像形成動作を終了させた
場合には、利用不可能なコピーが得られることとなり、
前者の場合には不完全な現象コピーが得られ、また後者
の場合には、多数枚のコピーを取るように設定した際に
、その多数枚分の利用不可能なコピーが得られてしまう
という不具合があった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来は、上述したように利用不可能なコピーが得られる
ため、用紙を無駄使いすることになり、しかも、利用可
能な正常コピーを(写るために、再度のコピー取りを行
なうことになるから、実質的なコピー取り時間を長くし
てしまう。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、その
目的は、コピーの無駄取りを解消することができる像形
成装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するだめの手段) 上記の目的を達成するため、本発明の2成分現像を行な
う像形成装置は、像形成動作中にトナー無しレベルを示
すとき、その像形成動作の終了後に、次回以降の像形成
動作を禁止させる停止処理手段を有することを特徴とす
る。
(作用) 像形成動作中に、現像装置において、攪拌手段によって
攪拌される2成分現像剤のトナー濃度をトナー濃度検出
手段で検出している。この検出出力がトナー無しレベル
を示すとき、停止処理手段は、像形成動作が終了するの
を待って、次回以降の像形成動作を禁止させるから、不
完全現象のコピーや濃淡が不明瞭なコピー等の不適正コ
ピーが含まれない適正コピーのみを得ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明が適用された像形成装置の外観を示す斜
視図である。
図中、1は複写機本体である。この複写機本体1の右側
面部には、自動もしくは手差し給紙可能な給紙カセット
2が装着され、かつその左側面には排紙トレイ3が装着
されているとともに、図示しない原稿が載置される上面
原稿載置板上には左右方向(矢印a方向)に往復動自在
な原稿台4が設けられている。なお、図中、5は前記複
写機本体1の上面前端縁部に設けた表示器6.テンキー
7、露光設定ボリウム8およびプリントキー9等の操作
表示部である。
次に、上記複写機本体1の内部機構を第2図を参照して
説明する。
図中10は複写機本体1内のほぼ中央部に回転自在に軸
支された像担持体としてのドラム状の感光体で、図示し
ない駆動FMmにより前記原稿台4と同期させて矢印す
方向に回転駆動し得るようになっている。この感光体1
0は、帯電器11により一様に帯電され、かつ露光ラン
プ12により一様に照射された原稿画像を集束性光伝送
体(商品名:セルフォックレンズアレイ)13により感
光体10上に結像させて静電潜像を形成し、この静電潜
像に後述する現像装置により現像剤(以下、トナーとい
う)を付与して静電潜像を現像し、この現像剤の像(以
下、トナー像という)を転写チャージt14側に送り込
んでなるものである。
上記転写チャージv14は、自動もしくは手差し給紙さ
れる給紙カセット2から給紙ローラ15及びレジストロ
ーラ対16.16を介して送り込まれるコピー用紙Pま
たはP−上に感光体10上に形成されたトナー像を転写
するもで、転写後のコピー用iff PまたはP′は、
ACコロナ放電による剥離チャージャ17により感光体
1o上から剥がされて搬送路18を通して定着装置19
によりトナー酸を溶融定着し、排出ローラ対20.20
により排紙トレイ3上に排出されるようになっている。
一方、コピー用紙PまたはP−上にトナー像を転写した
後の感光体10上の残留トナーは清掃装置21により清
掃され、除電ランプ22により感光体10上の電位を一
定レベル以下にして次のコピー動作が可能な状態にする
また、複写機本体1内には、図示しない上部フレームと
下部フレームとが互いに所望の角度(例えば30°)で
開閉可能に枢支され、前記上部フレームには、感光体1
0、及びこの感光体10の周囲に帯電チャージャ11、
露光ランプ12、集束性光伝送体13、清橢装置21、
除電ランプ22及び後述する現像装置等の各装置が適宜
の手段により取付けられて上部ユニットを構成しており
、−万前記下部フレームに転写チせ−ジ?14、剥離チ
1!−ジt17、定着装置19及び排出ローラ対20.
20等の各装置、その他図示しない電源部等の各開溝を
取付けて下部ユニットをそれぞれ構成し、両ユニットを
コピー用紙PまたはP−の搬送路18を境界としてσr
I閉できるようにして補修・点検等を容易にしている。
そして、図中23は上記感光体10の周囲に対接位置さ
せた現像装置である。この現像装置23は、前記感光体
10の表面に後述するトナーカートリッジから供給され
るトナーTをブラシ状に付着供給する供給器本体24か
らなり、この供給器本体24内には前記感光体10の表
面にトナー下を付着供給すべく対接位置させた非磁性体
の回転スリーブと固定マグネットとで構成されるマグネ
ットローラ25上このマグネットローラ25上に付着さ
れたトナーTの層圧を規制するドクター26と、トナー
Tを攪拌する攪拌ローラ27とが配設される。
そして、この攪拌ローラ27の背後に磁気センサを用い
たトナーレベルセンサ30をセンナ一部31に設置して
トナー濃度を検出するようにしている。
なお、32はトナーカートリッジ、33はホッパー、3
4は補給口、35は現像剤補給ローラである。また下は
トナーである。
次に、トナー濃度検出器30の検出出力に基づいて補給
器32から現像装置23へのトナー邑を制御する制御回
路を第3図に示す。
この第3図に示す制御回路は、制御中枢として像形成装
置のマイクロコンピュータ41を用いており、マイクロ
コンピュータ41の入力側には、トナーレベルセンサ3
0の検知官号がA/Dコンバータ42を介して加わり、
そのマイクロコンピュータ41の出力側にそれぞれ接続
された補給口34の開閉用のソレノイド431、アナロ
グスイッチ44、表示パネル45等に所定の出力が送出
される。
そして、このような制御回路の構成において、マイクロ
コンピュータ41はシステムプログラムに従って、第4
図に示すような処理を実行する。
まず、像形成装置の電源がONされると、初期設定が行
なわれ(ステップ401)、この時にメモリに格納され
たトナー無しレベルとするトナー濃度のデータを読む。
次に、トナーレベルセンサ30の検知信号を受けて(ス
テップ402)現像装置23の現像剤のトナー濃度が適
正濃度レベルにあるとを確認し、適正濃度レベルであれ
ば、通常のコピー動作を行なう(ステップ403)。
こうして通常のコピー動作が行なわれている際、トナー
レベルセンサ30は別能されており(ステップ404)
、設定枚数分のコピーを終えるまではくステップ405
否定)、ステップ403〜405を繰返し、コピー終了
となったときくステップ405肯定)に、待機状態とな
る。
このようなメイン処理のステップ402及びステップ4
04の各処理にあっては、第5図に示すようなサブルー
チン処理を実行して、現象装置23の現象剤のトナー濃
度のレベルを検出している。
このナブル−チン処理は、トナーレベルセンサがONさ
れることによって開始され、第6図に示すようなトナー
濃度(重量比濃度)レベルセンナ出力特性に与えられた
感度カーブXを利用してトナー濃度の制御を行なう。但
し、第6図において、Aは適正トナー濃度値、Bはトナ
ー無しとして扱う濃度値であり、また、A−は適正トナ
ー濃度値Aに対応する適正i11度レベル、B′はトナ
ー無しとして扱う濃度値Bに対応するトナー無しレベル
である。なお、トナー無しとして扱う濃度直Bよりも僅
かに高い濃度の濃度値Cのごンナの電位レベルをC′と
して示している。
まず、トナーレベルセンサ30の出力がトナー無しレベ
ルB−であるか否かを判断しくステップ501)、トナ
ー無しレベルよりもトナー1度が高い場合に(ステップ
501否定)、適正レベルA′より低濃度レベルである
か否かを判断する(ステップ502)。
適正レベルA′であれば(ステップ502否定)、第4
図のメインルーチンに戻る。適正レベルA′よりも低濃
度レベルの適正濃度限界レベルであれば(ステップ50
2肯定)、ソレノイド43の駆動で補給口34が解放さ
れるので、トナーカートリッジ32からトナーTが現像
装置23に1回分補給され、同時に、マシン動作が停止
された状態で攪拌ローラ27が回転される(以下、攪拌
ローラの空回転という)処理が行なわれる(ステップ5
03)。このステップ503の処理を終えるとステップ
501に戻り、再びステップ502の判断が実行される
ので、トナーレベルセンサ30の出力が適正濃度レベル
になるまで、ステップ501〜503が繰返される。
一方トナーレベルセンサ30の出力がトナー無しレベル
B−であれば(ステップ501肯定)、像形成動作の終
了後にマシンvJ作を一時停止させる処理が行なわれる
(ステップ5o4)。次いで、転写チャージャ14、剥
離チャージ1−17がOFF、露光ランプ12、帯電器
11がOFF、除電ランプ22、モータがON、定着ラ
ンプがONされる(ステップ505)。次いで、30秒
タイマがオンされる(ステップ506)と同時に、ソレ
ノイド43の駆動で補給口34が開放されるので、;・
ナーカートリッジ32を新たに装填すればトナーTが現
像装置23にからトナー下が現像装置23に1回分補給
される状態となる(ステップ(507)。
こうしてトナーTが現像装置23に1回分補給される時
°点で、現象装置23内で攪拌されている2成分現像剤
のトナー濃度がトナー無しレベルB−よりも濃い一定し
ベルC′であれば(ステップ508肯定)、ステップ5
04のタイマがタイムアツプするまでは(ステップ50
9否定)、ステップ507〜ステツプ509が繰返され
る。そして、そのタイマがタイムアツプした時点で(ス
テップ509肯定)、表示パネル45上にトナーエンプ
ティ表示がなされ(ステップ510)、マシン動作が停
止される(ステップ511)。
しかし、ステップ508において、一定レベルC′に戻
っていれば、ステップ512の処理を経てスタンバイ状
態(ステップ513)となり、第4図のメインルーチン
に戻る。
このようなことから、本発明の一実施例にあっては、ス
テップ403のコピー動作中にトナーレベルセンサ30
の出力がトナー無しレベルB′を示すとき(ステップ5
01嵩定)、像形成動作の終了後にマシン動作の一時停
止処理が実行され(ステップ504)、しかも、この場
合にはステップ507でトナーの補給が無いため、ステ
ップ508の判断を経て、30秒タイマにもタイムアツ
プ出力が生じ(ステップ509肯定)、マシン動作の停
止となる(ステップ511)。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、不完全現象のコピ
ー取りや、濃淡が不明瞭なコピーの多数枚取りを未然に
防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された像形成装置の外観を示す斜
視図、第2図はその像形成装置の機械的な構造を示す図
、第3図は本発明の一実施例の要部回路構成を示す図、
第4図は本発明の一実施例のメインルーチンを示すフロ
ーチャート、第5図は本発明の構成の要部作用を示すフ
ローチャート、第6図はトナー濃度−センサ出力の特性
を示す図である。 23・・・現像装置   27・・・撹拌ローラ30・
・・トナーレベルセンサ 32・・・トナーカートリッジ 33・・・ホッパー   34・・・補給口41・・・
マイクロコンピュータ 43・・・ソレノイド

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トナー及びキャリアからなる2成分現像剤を攪拌
    する攪拌手段と、該攪拌手段によって攪拌される2成分
    現像剤のトナー濃度を検出するトナー濃度検出手段と、
    該トナー濃度検出手段の検出出力に基づいてトナー補給
    装置から供給されるトナーのトナー量を供給制御するト
    ナー濃度制御手段とを備えた現像装置によって、像担持
    体上の潜像を顕在化する像形成装置において、 像形成動作中に前記トナー濃度検出手段の検出出力がト
    ナー無しレベルを示すとき、その像形成動作の終了後に
    、次回以降の像形成動作を禁止させる停止処理手段を有
    することを特徴とする像形成装置。
  2. (2)前記停止処理手段は、前記トナー濃度検出手段の
    検出出力がトナー無しレベルを示すとき、当該像形成動
    作が終了してから一定時間経過後、次回以降の像形成動
    作を禁止させることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の像形成装置。
JP15308486A 1986-06-30 1986-06-30 像形成装置 Pending JPS638767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308486A JPS638767A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15308486A JPS638767A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS638767A true JPS638767A (ja) 1988-01-14

Family

ID=15554623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15308486A Pending JPS638767A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS638767A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0774699A1 (en) * 1995-11-16 1997-05-21 Agfa-Gevaert N.V. Drum-type imagesetter with variable diameter
US5768652A (en) * 1995-11-16 1998-06-16 Agfa-Gevaert Method of controlling an electrophotographic imaging process
JP2003050504A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Katsuragawa Electric Co Ltd 画像形成装置
US7620334B2 (en) * 2005-08-31 2009-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having disablement of image formation based on detection of developer
JP2013152357A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2015014811A (ja) * 2014-10-22 2015-01-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2015043065A (ja) * 2013-07-25 2015-03-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0774699A1 (en) * 1995-11-16 1997-05-21 Agfa-Gevaert N.V. Drum-type imagesetter with variable diameter
US5768652A (en) * 1995-11-16 1998-06-16 Agfa-Gevaert Method of controlling an electrophotographic imaging process
JP2003050504A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Katsuragawa Electric Co Ltd 画像形成装置
US7620334B2 (en) * 2005-08-31 2009-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having disablement of image formation based on detection of developer
JP2013152357A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2015043065A (ja) * 2013-07-25 2015-03-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2015014811A (ja) * 2014-10-22 2015-01-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5095331A (en) Image forming apparatus having toner-empty detecting and indicating mechanism
JP3324911B2 (ja) 画像形成装置および接触式転写手段の清掃方法
JPH01142765A (ja) 画像形成送置
JPS638767A (ja) 像形成装置
JP2957372B2 (ja) 現像装置
JP2513620B2 (ja) 画像形成装置
JP2659706B2 (ja) 像形成装置
JPS638768A (ja) 像形成装置
JPS638766A (ja) 像形成装置
JP3098568B2 (ja) トナー補給装置
JPS6269281A (ja) 画像形成装置
JPH0627809A (ja) 現像方法
JP2514246B2 (ja) 現像装置
JPS6275568A (ja) 現像装置
JP3017526B2 (ja) 画像形成装置
JP4139021B2 (ja) 画像形成装置
JPH06230670A (ja) 画像形成装置
JP2517165Y2 (ja) 画像形成装置
JPH0362269B2 (ja)
JP3342594B2 (ja) 画像形成装置
JP2517166Y2 (ja) 画像形成装置
JPH06102731A (ja) 画像形成装置
JP2809682B2 (ja) 作像パラメータ制御装置
JPH0962080A (ja) トナー補給装置
JPH06242681A (ja) 現像装置