JPS6383398A - 管理設推進工法における止水方法 - Google Patents

管理設推進工法における止水方法

Info

Publication number
JPS6383398A
JPS6383398A JP61229274A JP22927486A JPS6383398A JP S6383398 A JPS6383398 A JP S6383398A JP 61229274 A JP61229274 A JP 61229274A JP 22927486 A JP22927486 A JP 22927486A JP S6383398 A JPS6383398 A JP S6383398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
pipe
screw
buried pipe
auger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61229274A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058319B2 (ja
Inventor
大谷 正夫
要 仲山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunoco Inc R&M
Original Assignee
Sunoco Inc R&M
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunoco Inc R&M filed Critical Sunoco Inc R&M
Priority to JP61229274A priority Critical patent/JPS6383398A/ja
Publication of JPS6383398A publication Critical patent/JPS6383398A/ja
Publication of JPH058319B2 publication Critical patent/JPH058319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、地中に下水道管、ガス管、ケーブル挿入管を
埋設する管理設推進装置での止水工法及びその工法を実
施するための装置に関する。
〔従来の技術〕
かかる管理設用の工事に使用されるものとして、第5図
に示すような装置がある。
図中1,1′はヒユーム管等の埋設管、2はその先端に
装着する先導管で、該先導管2は先端にシリンダ4によ
り方向修正可能な断面三角匣状の刃口3を遊嵌する。
これら、先導管2及び埋設管1,1′・・−一一一内に
鋼管ケーシング5を挿通し、刃口3内に掘削ヘッド6a
をまたケーシング5内にスクリュー6bを収めたスクリ
ューオーガ6を設置した。
図中8は発進側の立孔7内に置かれる基台で、該基台8
上では推進ジヤツキ9で前進及び後退する支持枠10を
設け、この支持枠10にモータlla及び減速機11b
による駆動装置11を取付け、この駆動装置11に前記
スクリューオーガ6のスクリュー6b端を連結するとと
もに支持枠10に埋設管1゜1 ’ −−−−−一及び
ケージ!グ5の後端を結合する。
このようにして、駆動装置11によりスクリュー6bを
回動すると先端の掘削ヘッド6aも回転して刃口3の前
面の地盤を掘削する。掘削された土砂はスクリュー6b
でケーシング5内を後方に運ばれ、支持枠10の排出口
12により排出される。
同時に推進ジヤツキ9を伸長して後方に反力を取りなが
ら支持枠10を基台8上で前進させれば、埋設管1及び
先導管2は前進する。初めの埋設管1を地中に推進させ
たならば、−度支持枠IOを後退させ、その空間にカフ
プラー13を介して次の埋設管1′を接合し、同様の工
程を繰返し、以後順次後段の埋設管を縦列状態で接合し
ながら必要長推進させる。
途中の方向修正はシリンダ4で刃口3の向きを変えるこ
とで行い、図示しない到達孔に先導管2が到達したなら
ば、埋設管1,1′・−・−・−を残して他の装置を撤
去して工事は完了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この第5図に示す装置を用いれば、地表から開削せずに
管の布設工事が行え、交通等の障害にならずにすむ、し
かし、地盤が滞水砂礫層など軟弱なものである場合、刃
口3から多量の水が装置内に入りこむことになる。この
水は装置の駆動時には土砂とともにあり、処理も比較的
簡単であるが、埋設管1.1’−・・−の継ぎ足し時に
スクリュー6bを止めた状態では水のみが流動し処理に
困るものとなる。
その対策として、第6図に示すように掘削ヘッド6aを
刃口3に対し栓状に形成し、埋設管の継ぎ足し時にスク
リュー6bを少し後方に引くことにより、この掘削ヘッ
ド6aを刃口3の奥部で当接して止水弁として作用させ
ることが行われている。
しかし、この方法では装置の最前部のみで止水を行うも
のであり、すでにケーシング内に入り込んだ水の流動を
おさえることはできない。また、刃口3と掘削ヘッド6
aとの間に小石等の介在物が入り込むと止水効果が損な
われてしまう。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、ケーシン
グの後方部分で効果的に止水ができる管理設推進装置に
おける止水工法及び装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、施工すべき埋設管及
びその前端に装着する刃口付きの先導管内にケーシング
を内挿して二重管構造とし、該ケーシング内にオーガの
スクリューを挿通し、該オーガの掘削ヘッドを前記刃口
内に置き、スクリューの駆動装置及び埋設管の推進装置
を後方に備えた管理設推進装置において、ケーシングの
所要個所の周方向へ内側前方へ向くエアーノズルを設け
た装置を使用し、埋設管の継ぎ足し時にケーシングの所
要個所から内側前方に向けてエアーを噴出し、このエア
ー圧でケーシング内の水の流動を阻止することを要旨と
するものである。
〔作用〕
本発明によれば、エアーの噴出圧により水の流動を阻止
するものであり、ケーシング内面には止水用の部材を突
出して設けることもないのでスクリューの回転の邪魔に
もならない。そして、ケーシングの後方で止水を行うこ
とにより、すてにケーシング内に入り込んでいる水もそ
のままとどめることができる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明装置を備えた管理設推進装置の一部切欠
いた部分側面図、第2図は要部の縦断側面図、第3図は
第1図のA−A線断面図である。
ところで、管理設推進装置の全体構造については前記第
5図で示した従来例とほぼ同じであり、同一構成要素に
は同一参照符号を付して詳細説明は省略する。
本発明は、前記第5図の管理設推進装置のケーシング5
の所要個所、例えば各ケーシング5の後端近傍にエアー
ノズル14を内側前方に向けて設けた。
このエアーノズル14はケーシング5の周方向に、外側
から内側に貫通するように1〜数個を適宜間隔で配設す
るものとし、これは後述の第4図で示すようにエアー管
15を介して地上のエアー供給源16と連結する。
なお、すべてのケーシング5にこのエアーノズル14を
設けずに、任意のもののみに設けてもよい。
一方、掘削ヘッド6aはその背後周面を刃口3の奥部内
周面に当接可能な形状とし、スクリュー6bを後方へ少
し引いた時に該掘削ヘッド6aが栓体となるように構成
する。
次に、かかる装置を用いて行う本発明の止水工法を説明
する。
埋設管の正大作業は、駆動装置11によりスクリュー6
bを回動すると先端の掘削ヘッド6aも回転して刃口3
の前面の地盤を掘削する。掘削された土砂はスクリュー
6bでケーシング5内を後方に運ばれ、支持枠10の排
土口12により排出され、同時に推進ジヤ7キ9を伸長
して後方に反力を取りながら支持枠10を基台8上で前
進させれば、埋設管1及び先導管2が前進する点は従来
の工法と同様である。
このようにして、当該埋設管を地中に推進させたならば
、第4図に示すように次の埋設管をカップラー13を介
してその後端に接合することになる。
この埋設管の継ぎ足し時に、エアーノズル14からケー
シング5の内側前方に向けてエアーを噴出する。
その結果、ケーシング5内に溜り込んでいる水にこのエ
アーがあたり、そのエアー圧で水が後方へ流れ出るのを
阻止することができる。
また、必要に応じてスクリュー6bを後方へ少し引き、
掘削ヘッド6aで刃口3を遮蔽しておくこともできる。
このようにすれば、刃口3の奥部で外部からの新たな水
がケーシング5内へ流入することも防止でき、前記エア
ー圧で阻止する水はすでにケーシング5内に入り込んで
いる量だけですむ。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の管理設推進装置における止
水工法及び装置は、施工すべき埋設管及びその前端に装
着する刃口付きの先導管内にケーシングを内挿して二重
管構造とし、該ケーシング内にオーガのスクリューを挿
通し、該オーガの掘削ヘッドを前記刃口内に置き、スク
リューの駆動装置及び埋設管の推進装置を後方に備えた
管理設推進装置において、ケーシングの途中でケーシン
グ内に入り込んでいる水の流出を止められるものであり
、これにより発進側の立孔にケーシング内の水が流れ出
して作業の妨げとなることもなくなる。また、エアーと
いう無体物を用いるものであり、シール材その他で止水
を行う場合と異なりケーシング内側に突起するものもな
いので、スクリューの動きを阻害するおそれもないもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の止水装置を備えた管理設推進装置の一
部切欠いた部分側面図、第2図は同上要部の縦断側面図
、第3図は第1図のA−A線断面図、第4図は本発明工
法の1実施例を示す縦断側面図、第5図は従来の管理設
推進装置の全体を示す一部切欠いた側面図、第6図は同
上要部の縦断側面図である。 1.1′・・・埋設管 2・・・先導管3・・・刃口 
    4・・・シリンダ5・・・ケーシング  6・
・・スクリューオーガ6a・・・掘削へラド 6b・・
・スクリュー7・・・立孔     8・・・基台 9・・・推進ジヤツキ 10・・・支持枠11・・・駆
動装置   11a・・・モータ11b・・・減速機 
  12・・・排土口13・・・カップラー  14・
・・エアーノズル15・・・エアー9   16・・・
エアー供給源第1図 b(斤−シレ2す 第2図 b 第3図 1ム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)施工すべき埋設管及びその前端に装着する刃口付
    きの先導管内にケーシングを内挿して二重管構造とし、
    該ケーシング内にオーガのスクリューを挿通し、該オー
    ガの掘削ヘッドを前記刃口内に置き、スクリューの駆動
    装置及び埋設管の推進装置を後方に備えた管理設推進装
    置において、埋設管の継ぎ足し時にケーシングの所要個
    所から内側前方に向けてエアーを噴出し、このエアー圧
    でケーシング内の水の流動を阻止することを特徴とした
    管理設推進装置における止水工法。
  2. (2)エアーの噴出は、掘削ヘッドで刃口部を遮蔽して
    行う特許請求の範囲第1項記載の管理設推進装置におけ
    る止水工法。
  3. (3)施工すべき埋設管及びその前端に装着するする刃
    口付きの先導管内にケーシングを内挿して二重管構造と
    し、該ケーシング内にオーガのスクリューを挿通し、該
    オーガの掘削ヘッドを前記刃口内に置き、スクリューの
    駆動装置及び埋設管の推進装置を後方に備えた管理設推
    進装置において、ケーシングの所要個所の周方向へ内側
    前方へ向くエアーノズルを設けたことを特徴とした管理
    設推進装置における止水装置。
JP61229274A 1986-09-26 1986-09-26 管理設推進工法における止水方法 Granted JPS6383398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229274A JPS6383398A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 管理設推進工法における止水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229274A JPS6383398A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 管理設推進工法における止水方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383398A true JPS6383398A (ja) 1988-04-14
JPH058319B2 JPH058319B2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=16889542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61229274A Granted JPS6383398A (ja) 1986-09-26 1986-09-26 管理設推進工法における止水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383398A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238325A (en) * 1975-09-22 1977-03-24 Iseki Agricult Mach Automatic steering control device for reaperrthresher
JPS5924492U (ja) * 1982-08-04 1984-02-15 三和機材株式会社 管推進埋設装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924492B2 (ja) * 1978-07-18 1984-06-09 松下電器産業株式会社 電池用活物質の充填方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238325A (en) * 1975-09-22 1977-03-24 Iseki Agricult Mach Automatic steering control device for reaperrthresher
JPS5924492U (ja) * 1982-08-04 1984-02-15 三和機材株式会社 管推進埋設装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058319B2 (ja) 1993-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3083226B2 (ja) 掘削装置
JP3529179B2 (ja) 推進装置
JPS6383398A (ja) 管理設推進工法における止水方法
JP2003214085A (ja) シールド掘進機の到達時における坑口形成方法およびシールド掘進機
JPH037797B2 (ja)
JP4011271B2 (ja) トンネル掘削機
JPS6227598Y2 (ja)
JP3087229B2 (ja) 既設シールドの解体用シールド機
JPH04155099A (ja) 管の地中埋設方法
JP3422557B2 (ja) 地中推進方法
JPH0230891A (ja) 地中埋設管の敷設替え方法と装置
JPS6126461Y2 (ja)
JP7290621B2 (ja) 岩盤掘進機
JPS6156388B2 (ja)
JP4520940B2 (ja) 泥水式掘進機の閉塞解除装置
JP3220421B2 (ja) 既設管路の更新装置
JP3890526B2 (ja) セグメント、及びこれを用いたトンネル築造方法
JP4211362B2 (ja) シールド掘進機の立坑接続方法
JPS6175198A (ja) 埋設管発進方法
JP3014969B2 (ja) 埋設管の布設替装置及び布設替工法
JPH0324717Y2 (ja)
JPH083352B2 (ja) 埋設管体の敷設替装置
JPH01154995A (ja) 地中坑の掘削方法とその装置
JP2005083007A (ja) 角型管の埋設方法
JP3110927B2 (ja) 推進工法における裏込め注入方法