JPS6380563A - 入力保護装置 - Google Patents

入力保護装置

Info

Publication number
JPS6380563A
JPS6380563A JP61226806A JP22680686A JPS6380563A JP S6380563 A JPS6380563 A JP S6380563A JP 61226806 A JP61226806 A JP 61226806A JP 22680686 A JP22680686 A JP 22680686A JP S6380563 A JPS6380563 A JP S6380563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
resistance layer
contact
well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61226806A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Eguchi
江口 宏次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61226806A priority Critical patent/JPS6380563A/ja
Publication of JPS6380563A publication Critical patent/JPS6380563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路の入力保護装置に係シ、特KV
8B電源に接続したー導電型ウェル中に設けられたこれ
とは反対導電型の拡散抵抗層と反対導電型不純物を含む
ポリシリコン抵抗層とから構成される入力保護装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来、例えば相補型MO8構造における入力保護装置と
しては、第3図及び第4図に示すようにN型不純物を含
むポリシリコン抵抗層31の一端をP型ウェル32中に
形成されたN型拡散抵抗層33の一端にオーミック接続
し、このN型拡散抵抗層33の他端はグー) (G ’
)入力に導ひかれる。
次に前記ポリシリコン抵抗層31の他端はポンディング
パッド34に接続され、更にP型ウェル32はこの中で
N型拡散抵抗層33から一定距離を保ちながら囲むよう
に形成されたP型拡散層35及びコンタクト36によっ
てVSS電源線37に直接オーミック接続されている、
尚、ダイオードDはP型ウェル32とN型拡散抵抗層3
3とで形成されたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の入力保護装置はポリシリコン抵抗層31
と拡散抵抗層33との接続領域においてサージ電圧が印
加された瞬時に最も電界集中が大きい為、N足拡散抵抗
層33とP型ウェル32中に形成されたP散拡散層35
との間で生ずるパンチスルーによってジャンクション破
壊が発生しやすい。その為保護能力は上記接続部で制限
されるという欠点があった。
本発明の目的は、上記欠点を解消して保護能力の向上し
た半導体集積回路の入力保護装置を提供することにある
r問題点を解決するための手段〕 本発明の入力保護装置の構成は一導電型ウェル中に形成
されたこれとは反対導電型の拡散抵抗層と、その一端が
オーミック接続された反対導電型不純物を含むポリシリ
コン抵抗層とから成りかつ、一導電型ウェルの電位を一
導電型拡散層及びコンタクトを介してVS8電源線にオ
ーミック接続した半導体集積回路の入力保護装置におい
て、前記反対導電型拡散抵抗層と反対導電型ポリシリコ
ン抵抗層の接続領域における一導電型拡散層及びコンタ
クトを介したVSa電源線への接続は前記一導電型ウェ
ル自身で形成される抵抗のみを介して行ったことを特徴
とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例の入力保護装置における入力保
護パターンの平面図であ夛、相補型MO8集積回路の入
力保護装置を例にとっている。第2図は第1図OA −
A’縁線上おける断面図である。
第1図及び第2図において、P型ウェル11上に形成さ
れたN型拡散抵抗層12の一端とゲート電極層とは異な
る第2層目のN型不純物を含むポリシリコン抵抗1i1
3の一端をコンタクト14でオーミック接続し他端は所
定の抵抗値を得た後にポンディングパッドのアルミニウ
ム15とコンタクト16を介して接続される。一方N型
拡散抵抗層12の他端は所定の抵抗値を得た後に入力ゲ
ートGへと通じる。次にP型ウェル11は、P型ウェル
11中に形成したP型拡散層17を前記N型拡散抵抗層
12のゲートGへと通じる領域とポリシリコン抵抗層1
3との接続領域とに分離しかつN型拡散抵抗層12から
所定の距離を保ちながら囲んで形成する。ポリシリコン
抵抗層13との接続領域ではVSg電源線18にコンタ
クト19を介し直接オーミック接続し他方ポリシリコン
抵抗層13との接続領域では、P型ウェル11で形成さ
れる所定の抵抗値20を得た後にコンタクト21及びア
ルミ配線22で低抵抗化しVssi源線18へと接続さ
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、サージ電圧が印
加された瞬時に最も電界集中の大きいポリシリコン抵抗
層と拡散抵抗層との接続領域におけるP型ウェルのVS
S電源との接続をP型ウェル自身の持つ所定のウェル抵
抗を介しているためパンチスルー発生時でも電流リミッ
タとして作用する。従ってジャンクシ3ン破壊の発生が
なくなシ保護能力の向上が期待できる。尚、ポリシリコ
ン抵抗層と拡散抵抗層の接続領域において、P型つェル
上のP型拡散層とコンタクトを介してアルミ配線を行っ
ている理由は、サージ電圧が印加された場合にも上記ポ
リシリコン抵抗層と拡散抵抗層の接続領域での電界集中
をなくし均一なチャージ放出を行なうことを目的として
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の半導体集積回路の入力保護装
置の平面図、第2図は第1図OA −A’線における断
面図、菓3図は従来の久方保護パターンの平面図、第4
図は第3図の等価回路である。 同図において、11.32・・・・・・P型ウェル、1
2.33・・・・・・N型拡散抵抗層、13.31・川
・・N型ポリシリコン抵抗層、14,16,19゜21
.36・・・・・・コンタクト、15.34・・・・・
・ポンディングパッドアルミ、17 e  35・旧・
・P型拡散層、18,3?・・・・・・VSS電源線、
2o・・・・・・P型ウェル抵抗、22・・・・・・ア
ルミ配線。 茅  1 図 等 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型ウェル中に形成されたこれとは反対導電型の拡
    散抵抗層とその一端とがオーミック接続された反対導電
    型不純物を含むポリシリコン抵抗層とから成りかつ一導
    電型ウェルの電位を一導電型拡散層及びコンタクトを介
    してV_S_S電源線にオーミック接続した半導体集積
    回路の入力保護装置において前記反対導電型拡散抵抗層
    と反対導電型ポリシリコン抵抗層の接続領域における一
    導電型拡散層及びコンタクトを介したV_S_S電源線
    への接続は前記一導電型ウェル自身で形成される抵抗の
    みを介して行われたことを特徴とする半導体集積回路の
    入力保護装置。
JP61226806A 1986-09-24 1986-09-24 入力保護装置 Pending JPS6380563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226806A JPS6380563A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 入力保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226806A JPS6380563A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 入力保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6380563A true JPS6380563A (ja) 1988-04-11

Family

ID=16850897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61226806A Pending JPS6380563A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 入力保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6380563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135774A (ja) * 1988-11-17 1990-05-24 Seiko Epson Corp 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135774A (ja) * 1988-11-17 1990-05-24 Seiko Epson Corp 半導体装置
JP2780289B2 (ja) * 1988-11-17 1998-07-30 セイコーエプソン株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0161983B1 (en) Input protection arrangement for vlsi integrated circuit devices
JPH0563949B2 (ja)
JPS6358380B2 (ja)
US4963970A (en) Vertical MOSFET device having protector
JP2626229B2 (ja) 半導体入力保護装置
US4189739A (en) Semiconductor overload protection structure
JP2965264B2 (ja) 低電圧でトリガされるスナップバック装置
JPH0693498B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2755619B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPS6380563A (ja) 入力保護装置
JPH09181267A (ja) Esd保護回路
US3936862A (en) MISFET and method of manufacture
JP2892686B2 (ja) 絶縁ゲート半導体装置
US6423985B1 (en) SCR compact structure
JPS6360547B2 (ja)
JPS61214576A (ja) 半導体装置
JPS63172468A (ja) 入力保護回路
JPS6015338Y2 (ja) 半導体装置
JPS58202573A (ja) 半導体集積回路装置
JP2676899B2 (ja) Mos集積回路装置用入力回路保護装置
JPS61263276A (ja) 半導体装置
JPH0410228B2 (ja)
JPH0556657B2 (ja)
JP2730174B2 (ja) 入力保護装置
JP2793400B2 (ja) 半導体装置