JPS6379184A - 表示制御装置 - Google Patents

表示制御装置

Info

Publication number
JPS6379184A
JPS6379184A JP61223549A JP22354986A JPS6379184A JP S6379184 A JPS6379184 A JP S6379184A JP 61223549 A JP61223549 A JP 61223549A JP 22354986 A JP22354986 A JP 22354986A JP S6379184 A JPS6379184 A JP S6379184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
priority
register
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61223549A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0814785B2 (ja
Inventor
Hideki Yamazaki
秀樹 山崎
Hiroshi Takeda
博 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61223549A priority Critical patent/JPH0814785B2/ja
Priority to KR1019870008983A priority patent/KR950012080B1/ko
Priority to DE3751302T priority patent/DE3751302T2/de
Priority to EP87112830A priority patent/EP0261463B1/en
Publication of JPS6379184A publication Critical patent/JPS6379184A/ja
Priority to US07/670,526 priority patent/US5129055A/en
Publication of JPH0814785B2 publication Critical patent/JPH0814785B2/ja
Priority to HK214196A priority patent/HK214196A/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、表示制御技術さらにはマルチウィンドウ制
御方式に適用して特に有効な技術に関し、例えばグラフ
ィック・コントローラのような表示制御装置に利用して
有効な技術に関する。
[従来の技術] 従来、例えばグラフィック表示システムにおいて、表示
画面上に複数のウィンドウを表示させるマルチウィンド
ウ制御方式として、ソフトウェアウィンドウ方式とハー
ドウェアウィンドウ方式とが提案されている。
このうち、ハードウェアウィンドウ方式は、表示コント
ローラLSIにマルチウィンドウ制御機能を持たせたも
のである。また、ソフトウェアウィンドウ方式は、フレ
ームバッファ内で矩形領域を転送するビットビルトと呼
ばれる機能を、ソフトウェアで実行してマルチウィンド
ウ表示させるものである(マルチウィンドウ制御に関し
ては、日経マグロウヒル社発行、1986年7月14日
号(No、399)第115頁〜132頁参照)。
[発明が解決しようとする問題点コ 従来のマルチウィンドウ制御にあっては、ハードウェア
方式の方が表示速度は早いが、ウィンドウの優先順位が
固定であるなど表示画面上での表示の自由度が低い。一
方、ソフトウェア方式はウィンドウ数が多いなど表示画
面の自由度は高いが表示速度が非常に遅いという問題点
があった。
この発明の目的は、表示画面の自由度が高く。
しかも高速表示可能なマルチウィンドウ制御技術を提供
することにある。
この発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴に
ついては1本明細書の記述および添附図面から明らかに
なるであろう。
[問題点を解決するための手段] 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、自己の管理下で制御したいウィンドウの数だ
け、表示画面上での表示開始位置および終了位置を設定
するレジスタとアドレス比較器を有するウィンドウ管理
回路およびアドレス演算回路を設け、ウィンドウごとに
表示アドレスの演算を行なえるようにするとともに、各
ウィンドウの優先度を設定するためのレジスタを有しこ
のレジスタの内容に基づいて優先度を判定して上記アド
レス演算回路でそれぞれ演算されている表示アドレスの
うち優先度の高いウィンドウに対応するものを出力させ
る制御信号を形成するウィンドウ表示優先度指定回路を
設けるものである。
C作用コ 上記した手段によれば、レジスタの設定内容を変更する
だけで、ウィンドウの表示位置や大きさおよび表示内容
さらには重なり部分での表示優先順位の変更などを行な
えるようになり、これによって、表示画面の自由度が高
くしかも高速でマルチウィンドウ制御を行なえるように
するという上記目的を達成することができる。
[実施例コ 第1図には、本発明に係る表示制御装置の一実施例が示
されている。
この実施例では、表示画面上にn個のウィンドウを表示
し制御できるようにするため、n個のウィンドウ管理回
路WND、〜W N D nが設けられている。各ウィ
ンドウ管理回路WND工〜W N D nは、それぞれ
画面上での水平方向の開始位置を指定する開始アドレス
レジスタと、水平方向の終了位置を指定する終了アドレ
スレジスタと、同じく垂直方向の開始位置を指定する開
始アドレスレジスタと、垂直方向の終了位置を指定する
終了アドレスレジスタおよびアドレス比較用のコンパレ
ータとにより構成されている。
各ウィンドウ管理回路WND工〜W N D nには、
画面上での水平方向の表示位置を示す水平カウンタCN
Thおよび垂直方向の表示位置を示す垂直カウンタCN
Tvからの信号が供給され、内部のコンパレータによっ
て上記アドレスレジスタの値と供給されたカウント値と
を比較し1表示位置が自己のウィンドウ内に入った場合
、および表示位置が自己のウィンドウから外れたときに
それぞれ一致検出信号を出力する。
各ウィンドウ管理回路WND工〜WNDnから出力され
た検出信号は、複数のウィンドウが重なっている場合い
ずれのウィンドウの優先度が最も高いか、つまり重複部
分についていずれのウィンドウの表示データを表示させ
るか判定するウィンドウ表示優先度指定回路PRTに供
給される。ウィンドウ表示優先度指定回路PRTは、各
ウィンドウ管理回路WND1〜WNDnからの表示開始
の検出信号を受けると、そのウィンドウに対応するアド
レス演算部WALi (i=1.2.”、n)に演算開
始信号S T iを出力する。また、ウィンドウ表示優
先度指定回路PRT内には、各ウィンドウの優先度を設
定する優先度指定レジスタが設けられ、予めCPUによ
りこのレジスタに設定された優先度に従ってウィンドウ
の制御を行なう。
すなわち、ウィンドウ表示優先度指定回路PRTは、同
時に複数のウィンドウ管理回路から表示開始信号が入っ
て来ても、そのうち最も優先度の高いウィンドウに対応
したアドレス演算部WALiの出力ゲートGiを開くよ
うな制御信号Ciを出力する。すると、開かれた出力ゲ
ートGiを通って内部バスBUS上に出力されたアドレ
スは。
表示アドレスとしてI10インタフェース回路工NT、
を介して外部へ出力され、フレームバッファなどに供給
される。
この実施例では、特に制限されないが、上記表示アドレ
スと共に、ウィンドウ表示優先度指定回路PRTで形成
された優先度のレベルを示す信号や出力中の表示アドレ
スがいずれのウィンドウに属するか示すウィンドウ番号
も外部へ出力できるようにされている。
ウィンドウ表示優先度指定回路PRTにおける優先度レ
ジスタによる優先度の設定方式としては。
ウィンドウと同じ数(n個)のレジスタを用意し、予め
それらのレジスタに優先順位をつけておいて、各レジス
タ内にウィンドウ番号を設定することで各ウィンドウに
優先度を与える方式と、各ウィンドウに1対1で対応さ
れたレジスタを設けておいて、各々のレジスタに優先度
レベルを示すコードを設定しておく方式とが考えられる
。各優先度レジスタにはCPU側のI10インタフェー
ス回路INT、を介してCPUが予めウィンドウ番号ま
たは優先度レベルを設定するように構成される。
第2図には、上記優先度設定方式のうち優先順位付けさ
れたレジスタにウィンドウ番号を設定する方式を採用し
たウィンドウ表示優先度指定回路PRTの一構成例が示
されている。
すなわち、第2図に符号PRG、〜PRGnで示されて
いるのが、優先順位づけされた優先度レジスタである。
各優先度レジスタPR01〜PRGn内には、最も優先
的に表示させたいウィンドウから順番にそのウィンドウ
番号を入れておく。そして、各優先度レジスタPR01
〜PRGn内のウィンドウ番号をデコーダDEC1〜D
ECnでデコードすることにより、各デコーダのn本の
出力信号のうちウィンドウ番号に対応した一つの信号の
みがハイレベルにされる。各デコーダDEC1〜DEC
nの出力信号は、制御信号およびステータス信号形成ロ
ジックSQLの入力信号とされている。
一方、ウィンドウ表示優先度指定回路PRT内には、各
ウィンドウに対応してフリップフロップからなるフラグ
FG□〜FGnが設けられており、これらのフラグFG
1〜FGnは、前記ウィンドウ管理回路WND工〜WN
Dnからの表示開始信号および表示終了信号によってセ
ットされたり、リセットされたりするようになっている
。各フラグは対応するウィンドウの表示開始信号によっ
て出力が“1”にされると1表示終了信号が入って来る
まで“1″を保持する。これらのフラグFG、〜FGn
の出力が、ウィンドウアドレス演算部WAL1〜WAL
nに対して演算開始信号として供給され、フラグ出力が
“1”の間、対応するウィンドウの表示アドレスの演算
が継続される。従って、複数の演算部が同時に動作する
ことがある(ウィンドウ重なり部の表示の際)。
また、上記実施例では、フラグFG1〜FOnの出力が
上記デコーダDEC工〜DECnの出力と共に、上記信
号形成ロジックSQLに供給され、アドレス演算部WA
L1〜W A L nで演算中のアドレスのうち、表示
アドレスとして出力すべきものを決定するために使用さ
れる。すなわち、フラグFG1〜FG、の出力から演算
実行中のウィンドウを知り、優先度レジスタPRG、〜
PROnの情報からその中で最も優先度レベルの高いウ
ィンドウ番号を見つけ、それ対応した演算部の出力ゲー
トGiを開かせるような制御信号Ciを出力するように
されている。しかも、そのとき出力している表示アドレ
スの属するウィンドウの番号を選択して出力するととも
に、デコーダの出力に基づいてそのウィンドウの優先レ
ベルをも出力するようにされている。
第3図には、−例として3つのウィンドウQ。
m、nを用意し、それを優先度レベルが「3」と「2」
と「5」の優先度レジスタに設定した場合(ただし数字
が大きいほど優先度が高いとする)の表示型なり部分で
の各種制御信号および表示アドレスの出力状態を示す。
各ウィンドウに対応するフラグは、ウィンドウ管理回路
WND、〜W N D n内のコンパレータの出力によ
って、セットまたはリセットされる。フラグがセット(
1′1”レベル)にされている間、対応するアドレス演
算部での表示アドレスの演算が継続される。そして、複
数の演算部で同時に演算が行なわれているときは、最も
優先レベルの高いウィンドウ(実施例ではn ) Q 
) mの順位)に対応する演算部で演算されたアドレス
が表示アドレスとして出力される。
なお、上記実施例では、ウィンドウ表示についてのみ説
明し背景画面の表示について述べていないが、表示画面
全体を一つのウィンドウとみなし、例えば最も低い優先
レベルを与えておくことによりそれを背景画面となし、
その上にそれよりも小さくかつ優先度の高いウィンドウ
を表示させることで所望のウィンドウ表示制御を行なう
ことができる。
また、上記優先度レジスタPRG□〜PROnの代わり
に、ウィンドウ番号の順番に表示優先度レベル値を設定
するウィンドウ番号レジスタとしてもよい。
以上説明したようにこの実施例は、自己の管理下で制御
したいウィンドウの数だけ、表示画面上での表示開始位
置および終了位置を設定するレジスタとアドレス比較器
を有するウィンドウ管理回路およびアドレス演算回路を
設け、ウィンドウごとにアドレス演算を行なえるように
するとともに、各ウィンドウの優先度を設定するための
レジスタを有しこのレジスタの内容に基づいて優先度を
判定し、上記アドレス演算回路でそれぞれ演算されてい
るアドレスのうち優先度の高いウィンドウに対応するも
のを出力させる制御信号を形成するウィンドウ制御回路
(ウィンドウ表示優先度指定回路)を設けてなるので、
レジスタの設定内容を変更するだけで、ウィンドウの表
示位置や大きさおよび表示内容さらには重なり部分での
表示優先順位の変更などを行なえるという作用により、
表示画面の自由度が高くしかも高速でマルチウィンドウ
制御を行なうことができるという効果がある。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。例えば上記実施例では1
表示制御装置が優先度レベルおよびウィンドウ番号を出
力できるように構成されているが、これらのステータス
信号は必ずしも外部へ出力させる必要はない。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である表示制御装置に適用
したものについて説明したが、この発明はそれに限定さ
れず、レーザビームプリンタにおけるメモリ内のデータ
の読出し書込みを行なう制御装置に利用することができ
る。
[発明の効果] 本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば下記のとおりである
すなわち、グラフィック表示システムにおいて、表示画
面の自由度が高くしかも高速表示可能なマルチウィンド
ウ制御を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る表示制御装置の一実施例を示すブ
ロック図、 第2図はウィンドウ表示優先度指定回路の構成例を示す
ブロック図。 第3図は第1図の表示制御装置におけるマルチウィンド
ウ制御のタイミングの一例を示すタイミングチャートで
ある。 WND1〜WNDn・・・・ウィンドウ管理回路、WA
L1〜WALn・・・・アドレス演算部、PRT・・・
・ウィンドウ制御回路(ウィンドウ表示優先度指定回路
) 、 I N T’、、 I NT2・・・・工/○
インタフェース回路、PRG□〜PRGn・・・・優先
度レジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示画面上での表示開始位置および終了位置を設定
    するレジスタとアドレス比較器を有する複数個のウィン
    ドウ管理回路と、このウィンドウ管理回路と同数のアド
    レス演算回路と、各ウィンドウの優先度を設定するため
    の優先度設定用レジスタを有しこのレジスタの内容に基
    づいて優先度を判定して上記アドレス演算回路でそれぞ
    れ演算されている表示アドレスのうち優先度の高いウィ
    ンドウに対応するものを出力させる制御信号を形成する
    ウィンドウ制御回路とを備えてなることを特徴とする表
    示制御装置。 2、上記優先度設定用レジスタは、各レジスタごとに優
    先度の順位づけがなされ、各レジスタにはレジスタ番号
    を設定するように構成され、かつウィンドウ制御回路に
    はこれらのレジスタに設定されたレジスタ番号をデコー
    ドするデコーダが設けられてなることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の表示制御装置。
JP61223549A 1986-09-24 1986-09-24 表示制御装置 Expired - Lifetime JPH0814785B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61223549A JPH0814785B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 表示制御装置
KR1019870008983A KR950012080B1 (ko) 1986-09-24 1987-08-17 표시 제어 장치
DE3751302T DE3751302T2 (de) 1986-09-24 1987-09-02 Anzeigesteuergerät.
EP87112830A EP0261463B1 (en) 1986-09-24 1987-09-02 Display control apparatus
US07/670,526 US5129055A (en) 1986-09-24 1991-03-18 Display control apparatus including a window display priority designation arrangement
HK214196A HK214196A (en) 1986-09-24 1996-12-12 Display control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61223549A JPH0814785B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 表示制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6379184A true JPS6379184A (ja) 1988-04-09
JPH0814785B2 JPH0814785B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=16799896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61223549A Expired - Lifetime JPH0814785B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 表示制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5129055A (ja)
EP (1) EP0261463B1 (ja)
JP (1) JPH0814785B2 (ja)
KR (1) KR950012080B1 (ja)
DE (1) DE3751302T2 (ja)
HK (1) HK214196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261722A (ja) * 1988-04-13 1989-10-18 Hitachi Ltd マルチウインドウ表示装置とマルチウインドウ表示制御方法およびマルチウインドウ表示制御装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5233687A (en) * 1987-03-25 1993-08-03 Xerox Corporation User interface with multiple workspaces for sharing display system objects
US5394521A (en) * 1991-12-09 1995-02-28 Xerox Corporation User interface with multiple workspaces for sharing display system objects
KR930001926B1 (ko) * 1988-04-13 1993-03-20 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 표시 제어방법 및 그 장치
US5241656A (en) * 1989-02-06 1993-08-31 International Business Machines Corporation Depth buffer clipping for window management
CA1323450C (en) * 1989-02-06 1993-10-19 Larry K. Loucks Depth buffer clipping for window management
US5253340A (en) * 1990-01-19 1993-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus having a graphics device with priority scheduling of drawing requests
EP0462565B1 (en) * 1990-06-19 1995-12-27 Fujitsu Limited Multiwindow display control method and apparatus
GB2273025B (en) * 1992-11-12 1997-03-26 Rockwell International Corp Automatic call distributor with a programmable data window display system and method
US5377314A (en) * 1992-12-21 1994-12-27 International Business Machines Corporation Method and system for selective display of overlapping graphic objects in a data processing system
US5621429A (en) * 1993-03-16 1997-04-15 Hitachi, Ltd. Video data display controlling method and video data display processing system
US5588106A (en) * 1993-08-16 1996-12-24 Nec Corporation Hardware arrangement for controlling multiple overlapping windows in a computer graphic system
GB2287627B (en) * 1994-03-01 1998-07-15 Vtech Electronics Ltd Graphic video display system including graphic layers with sizable,positionable windows and programmable priority
JPH0844546A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Fujitsu Ltd グラフィカルユーザインターフェースを備えたコンピュータシステム
US5497454A (en) * 1994-11-02 1996-03-05 International Business Machines Corporation System for presenting alternate views of a computer window environment
KR0140928B1 (ko) * 1995-03-09 1998-07-01 구자홍 가변 어드레싱에 의한 서브 윈도우처리장치
US5825360A (en) * 1995-04-07 1998-10-20 Apple Computer, Inc. Method for arranging windows in a computer workspace
US5825359A (en) * 1995-10-05 1998-10-20 Apple Computer, Inc. Method and system for improved arbitration of a display screen in a computer system
JP3995114B2 (ja) * 1995-10-30 2007-10-24 アルパイン株式会社 スイッチ画像表示方法
US5838318A (en) * 1995-11-10 1998-11-17 Intel Corporation Method and apparatus for automatically and intelligently arranging windows on a display device
US6069606A (en) * 1997-05-15 2000-05-30 Sony Corporation Display of multiple images based on a temporal relationship among them with various operations available to a user as a function of the image size
JP3509060B2 (ja) * 1998-05-28 2004-03-22 松下電器産業株式会社 表示制御装置および方法
US6622190B1 (en) * 2000-04-27 2003-09-16 Sharp Laboratories Of America Method for modifying task execution priority in a multitasking, windowed operating environment
JP2004164132A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Nec Corp マルチウィンドウ表示装置、該装置に用いられるマルチウィンドウ管理方法及び表示制御プログラム
US7266726B1 (en) 2003-11-24 2007-09-04 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for event logging in an information network
US8302111B2 (en) 2003-11-24 2012-10-30 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for hardware registration in a network device
US7544209B2 (en) * 2004-01-12 2009-06-09 Lotke Paul A Patello-femoral prosthesis
US9213538B1 (en) 2004-02-06 2015-12-15 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for display element management in an information network
JP2005275936A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Fujitsu Ltd ウィンドウ管理システム
FR2877112B3 (fr) 2004-10-22 2007-06-08 Nds Ltd Procede de gestion de fenetres d'affichage
CN100530343C (zh) * 2006-03-15 2009-08-19 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 多屏合成显示装置及方法
US8468462B2 (en) * 2007-10-09 2013-06-18 Honeywell International, Inc. Display management in a multi-window display
US11716558B2 (en) 2018-04-16 2023-08-01 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for integrated high-capacity data and wireless network services
CN112840728A (zh) 2018-10-12 2021-05-25 特许通讯运营公司 用于无线网络中的小区标识的设备及方法
US11129171B2 (en) 2019-02-27 2021-09-21 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for wireless signal maximization and management in a quasi-licensed wireless system
US11026205B2 (en) 2019-10-23 2021-06-01 Charter Communications Operating, Llc Methods and apparatus for device registration in a quasi-licensed wireless system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180290A (ja) * 1985-02-06 1986-08-12 株式会社明電舎 図形表示装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2126054A (en) * 1982-08-11 1984-03-14 Philips Electronic Associated Display system with nested information display
US4780710A (en) * 1983-07-08 1988-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha Multiwindow display circuit
JPS6061794A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 シャープ株式会社 画面分割表示装置
DE3485132D1 (de) * 1983-10-17 1991-11-07 Ibm Anzeigesystem mit vielfachen bildfenstern.
US4559533A (en) * 1983-11-03 1985-12-17 Burroughs Corporation Method of electronically moving portions of several different images on a CRT screen
US4542376A (en) * 1983-11-03 1985-09-17 Burroughs Corporation System for electronically displaying portions of several different images on a CRT screen through respective prioritized viewports
JPS60138653A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Hitachi Ltd 階層記憶制御方式
FR2559927B1 (fr) * 1984-02-20 1986-05-16 Comp Generale Electricite Circuit cable de gestion de fenetres sur ecran
GB2162726A (en) * 1984-07-31 1986-02-05 Ibm Display of overlapping viewport areas
US4710761A (en) * 1985-07-09 1987-12-01 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Window border generation in a bitmapped graphics workstation
JPS62276673A (ja) * 1986-05-26 1987-12-01 Toshiba Corp マルチウインドウ表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180290A (ja) * 1985-02-06 1986-08-12 株式会社明電舎 図形表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261722A (ja) * 1988-04-13 1989-10-18 Hitachi Ltd マルチウインドウ表示装置とマルチウインドウ表示制御方法およびマルチウインドウ表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR950012080B1 (ko) 1995-10-13
US5129055A (en) 1992-07-07
DE3751302T2 (de) 1995-10-26
HK214196A (en) 1996-12-13
JPH0814785B2 (ja) 1996-02-14
EP0261463A3 (en) 1991-01-23
EP0261463A2 (en) 1988-03-30
DE3751302D1 (de) 1995-06-22
KR880004369A (ko) 1988-06-07
EP0261463B1 (en) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6379184A (ja) 表示制御装置
US6806872B2 (en) Video signal processing system
US4747042A (en) Display control system
KR0140928B1 (ko) 가변 어드레싱에 의한 서브 윈도우처리장치
JPS6177977A (ja) 画像処理装置
EP0660266A1 (en) Image processing method and device therefor
JPH0520010A (ja) レジスタフアイル
JPH0245907Y2 (ja)
JPH0310294A (ja) 画像表示装置
JPH049896A (ja) マルチウィンドウ制御方式
KR940000220B1 (ko) 프로그램 로직 제어기의 명령어 처리시스템
JPS62297975A (ja) マルチ・ウインドウ表示制御方式
JPH11161255A (ja) 画像表示装置
JPH01137324A (ja) 表示制御装置
JPH02144779A (ja) グラフィックス制御装置
JPH06149527A (ja) マルチウィンドウシステムの切り換え方式
KR900005590B1 (ko) 임의구간 반전표시 방법
JP2975021B2 (ja) 表示制御装置
JP2624667B2 (ja) 図形処理装置
JPH022444A (ja) マイクロコンピュータ
JPH071498B2 (ja) パルス入出力プロセッサ及びそれを用いたマイクロコンピュータ
JPS61264482A (ja) 画面変換処理方式
JPS62178994A (ja) マルチウインドウ表示制御方式
JPH0268672A (ja) 画像処理プロセッサのアドレス発生部
JPS62274370A (ja) マルチウインドウ制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term