JPS637886A - フルイ装置 - Google Patents

フルイ装置

Info

Publication number
JPS637886A
JPS637886A JP15001486A JP15001486A JPS637886A JP S637886 A JPS637886 A JP S637886A JP 15001486 A JP15001486 A JP 15001486A JP 15001486 A JP15001486 A JP 15001486A JP S637886 A JPS637886 A JP S637886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strips
sieve
strip
powder
sieving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15001486A
Other languages
English (en)
Inventor
藤本 政美
忠弘 稲角
勝彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15001486A priority Critical patent/JPS637886A/ja
Publication of JPS637886A publication Critical patent/JPS637886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は,粉粒体あるいは塊状物を処理する分野にお
いて,粉粒体,特に湿潤粉粒体をフルイ分けるのに有効
なフルイ装置に関するものである。
(従来の技術) 工業用のフルイ装置として,網目状のフルイあるいは複
数本のほぼ並行する棒条材よりなるフルイ装置が一般的
に用いられる。
前者の網目フルイの場合、金属性の網が最も広く使用さ
れ,一般的なフルイは刀口振装置に工ってフルイを揺動
させることにエリ,網上と網下の2段階の粒度にフルイ
分ける構造となっている。フルイ分けを3段階以上の粒
度にフルイ分ける場合には,フルイ網を2段以上にする
か,ま穴はそれぞれに加振装置を有する複数のフルイ装
置でフルイ分けることが行なわれている。
しかしながら網目フルイ装置では粉粒体,%に湿潤粉粒
体を分ける際に目詰まりを起こしやすく,ま迄伺段階に
も分けてフルイ分ける場合にはフルイが複雑となり,作
業性あるいはメンテナンス上困難を生じたり,あるいは
複数のフルイ装置を用いることに工るコストアップの問
題点がある。
後者のほぼ並行する棒条材よりなるフルイの場合,例え
ば特公昭43−27379号会報では並行に配設した複
数の条材の互い(相隣る2本を、その取付け端でのみ略
水平に近い状憇となし、条材の上に乗っている物体が重
力だけの作用に工って条材上で摺動しない程度に条材を
緩傾斜させ,該条材先端を自由端として,その条材先端
に向かって相隣る条材がそれぞれ異なる角度に傾斜配置
してフルイ素子を形成するとともに,加振装置によって
該フルイ素子を振動させ被フルイ物体を転勤落下させる
フルイ装置が提案されている。
また,特開昭56−155676号会報では並行に配設
しt複数の条材の互いに相隣る2本を,その取付け端で
のみ略水平となし、該条材先端は水平ま7’(は水平エ
リ少許下向きに傾斜させて、相隣る条材がそれぞれ異な
る角度に傾斜配置してフルイ素子を形成するとともに,
加振装置によって該フルイ素子を振動させ被フルイ物体
を転勤落下させる工うに複数個直列に構成され次フルイ
装童が提案されている一 (発明が解決し工うとする問題点) しかしながら,これらの棒条材よりなるフルイ装trL
F′i条材取付部において相隣る条材が略水平に配置さ
れている几めに,粉粒体、特に湿潟粉粒体をフルイ分け
る場合,条材取付部付近では微粉あるいは粘着性のある
湿潤粉粒体は非常に目詰りしやすい。ま友,フルイ分け
効率を向上させる次めicdフルイ面を拡大させる必要
があるが,前述のように条材が水平配置された条材取付
部付近では条材の間隔が小さいためにフルイ面が小さく
,微粉あるいは粘着性のある湿潤粉粒体の供給量が多い
場合には、それらが層状に堆積しやすく、フルイ分け効
率が著しく低下する。さらに、被フルイ物体を条材素子
から転勤落下させる九めには加振襞置が必要であり,フ
ルイ効率を向上させる文めにはフルイ素子を連続して多
段に複数個配設する必要があるという問題があつ次。
本発明の目的は,前記従来技術の問題点を解決し,加振
装置のない簡単な製置で任意の粒度に任意のフルイ分け
段階が得られるフルイ装置を提供することである。
さらに他の目的は、湿潤粉粒体を効率良くフル゛イ分け
ることができるフルイ装置を提供することである。
(問題点を解決するtめの手段) 本発明の要旨は,条材を互に間隔をあけて同一方向に傾
斜配置するとともに,低位置側になるほど高位置側エリ
条材間の間隔が広くなるように配置し九・フルイ装置に
おいて,条材の高位置側と低位置側の双方において配設
する条材を,その長手断面方向から見て高さ方向で条材
のフルイ面を結ぶ形状が山と谷を形成するように条材を
配置したことを特徴とするフルイ装置である。条材の高
位fI!.@と低位置側の双方において配設する条材を
,その長手断面方向から見て高さ方向で条材のフルイ面
を結ぶ稜面が3本以上の条材で山と谷を形成し、かつ高
位置側のみ固定板にて固定し,低位置側を自由端とした
条材で構成されたフルイ装置とすることは好ましい。
(作 用) このような構成とし,傾斜配置し交条材の高位置側から
粉粒体を供給すると,微粉ほど条材間から早く落下し,
粗粒ほど条材上あるいは条材間を転動しながら低位置側
に移動して落下する。
本発明では、条材の高位置側と低位置側の双方において
,条材のフルイ面を結ぶ形状が山と谷を形成することに
より.4?に高位置側においてフルイ面が山と谷を形成
することにより、高位置側の条材取付部付近でも相隣る
条材間に傾針が形成される尺めに,フルイ面が拡大する
とともに被7ルイ物体が上段の条材から隣妙の下段にあ
る条材ヘスムースに摺動するので,微粉あるいは粘着性
のある湿潤粉粒体をフルイ分ける場合においても,条材
取付部付近で条材間に付着や目結まりすることがない。
ま几,前述の1うに高位置側の条材取付部付近る条材素
子上の全ての7ルイ面で被フルイ物体の水平お工び垂直
方向の転勤と摺動の動きが加味される友めに,該物体は
条材間を分散し、条材間隙を通過する確率が高く表るの
で、フルイ効率は従来エリ向上する。
さらに,フルイ効率を向上させるためには、条材の高位
置側と低位置側の双方において,条材のフルイ面を結ぶ
稜面が3本以上の条材で山と谷を形成し,かつ高位置側
のみ固定板にて固定し、低位置側を自由端とすることが
望ましい。
以下、条材のフルイ面を結ぶ稜面が隣接して傾斜配置し
7t3本の条材で山と谷を形成する場合の条材の配置を
3段の段差,4本の条材で山と谷を形成する場合を4段
の段差と称し,それぞれ傾斜配置しt条材の配置を側面
図に示すとき,3本および4本の条材に見える配列を称
する。
本発明のこの構造のフルイ装置を用いることにより,特
に3段以上の段差を設けることで高位置側の条材取付部
付近のみならず低位置側に至る全ての条材よりなるフル
イ面が段差を設け几ぶんだけ拡大することになり,被フ
ルイ物体の供給量が多い場合において本、全てのフルイ
面で被フルイ物体の水平お工び垂直方向の転勤と摺動と
落下の動きが−1付加されるために、該物体は条材間を
分散し,条材間隙を過過する確率が−1高くなるので,
フルイ効率は著しく向上する。
前述の本発明の好ましい聾様において,高位置側dみ固
定板にて固定し、低位置側を自由端とする理由は,被フ
ルイ物体が条材の上に落下したときの衝撃に二って生じ
る僅かな条材の弾性ひずみや条材の固有振動数に応じ次
振動がそれぞれの条材にランダムに発生し、強制的な加
振装置がなくとも相隣る条材間の振動効果を発揮させる
几めである。この振動効果により被フルイ物体を高位置
側から低位置側に向けて転勤落下しやすくする沈めに,
特に粘着性のある物体の場合には,条材上に落下し丸物
体が落下時の衝撃エネルギーと該物体の有する重力の作
用に工って,条材の上で摺動し始める程度に条材を傾斜
させることができる。
この傾斜角としては高位置側から低位置側に向けて1 
5’以上が好ましい。
ま九本発明に工るフルイ装置の下部に仕切板を設け,そ
の仕切板の間隔を調整することくより、任意の粒度に分
離することができる。ま友,仕切板を設けずに条材の下
方で条材の長手方向を横切る方向に複数の移動ベルトを
設け,落下する粉粒体を受けてベルト別に回収すること
に工っても所定の粒度範囲別に分離できる。
(実施例) 以下,実施例に基づいて本発明を詳述する。
(実施例1) 水分3.8%のコークス粉(15ml以下)をフルイ分
け九例を第1図、第2図に基づいて説明する。
ベルトコンベア−1で供給てれ次コークス粉2はプレー
ト3f:介してフルイ装置に送られ,丸棒材4でフルイ
分けられる。この際,丸棒材4の下方に集合ホツノ?−
5.6を設け、、落下するコークス粉を集め,ベルトコ
ンベア−7.8で搬送し几。
九棒材4の高位側,低位側とも段差は第2図に示し几工
うに3段とし,両備個定方式とした。
フルイ条件は第1表に示した通りで.丸棒材4は低位置
側になるほど高位置側より棒材間の間隔が広くなるよう
に配置し,45″′の傾斜角を持几せ几。試験結果を第
4表に示す。
第1表 (実施例2) 水分7.5%の鉄鉱石粉( 1 5fl以下)をフルイ
分け九例′t″第3図、第4図に基づいて説明する。
ベルトコンベア−1で供給され次鉄鉱石粉9t−tプレ
ート3を介してフルイ装置に送られ,九棒材゛23で7
ルイ分けられる。この際,丸棒材23の下方に集合ホッ
パ−10.ll.12を設け,落下する鉄鉱石粉を集め
,ベルトコンベア−13.1 4 @ 1 5で搬送し
た。
丸棒材23の高位側,低位側とも段差は第4図に示し交
工うに3段とし、高位側の一端だけを固定する方式とし
た。
フルイ条件は第2表に示した。試験結果を第5表に示す
第  2  表 (実施例3) 水分55%の鉄鉱石(40a以下)をフルイ分け比例f
:第5図、第6図に基づいて説明する。
kルトコンベアーlで供給され次鉄鉱石16はプレート
3を介してフルイ装置に送られ,丸棒材24で7ルイ分
けられる。この際,丸棒材24の下方に集合ホッパ−1
7.18.19’k設け、落下する鉄鉱石f:.集め,
ベルトコンベア−2 0.21,22・で搬送した。
丸棒材24の高位側,低位側とも段差は第6図に示し比
ように5段とし,高位側の一端だけを固定する方式とし
た。
フルイ条件はg3表に示し友。試験結果を第6表に示す
第3表 次に、実施例1.2.3の結果について説明する。
第4表,第5表,第6表にフルイ分け成績を示す。フル
イ分け成績は,目的とする粒度の網上回収率で示し友.
第4表〜第6表から明らかな工うに、湿潤物であっても
目づまりを生じることなく良好な7ルイ成績が得られた
第4表 実施例lのフルイ成績 第5表 実施例2のフルイ成績 第6fi  実施例3のフルイ成績 〈,ま比同図1e)のように条材をパイプとし、,eイ
プから通風することも可能である。
条材の材質としては各種の鋼、非鉄金属、セラきツク,
合成樹脂、複合材料、その他の剛性を有するものであれ
ば良く,特に材質は問わない。
(発明の効果) 以上の工うに,本発明に工ると粉粒体,特に湿潤粉粒体
から任意の粒度範囲のものを取り出すことが可能で,粉
粒体をフルイ分けする分野の二一ズに応えることができ
,その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すフルイ装置の該略側面
図、 第2図は第1図のフルイVt[の高位側(同図{a))
と低位ftll (,同図(h))における棒材の取付
け状況を示す図, WJ3図は他の実施例を示すフルイ装置の該略側面図, 第4図は第3図のフルイ装置の高位置側の棒材取付け状
況(同図(a))と低位側の棒材位置(同図(b))を
示す図, wcS図は更に他の実施例を示すフルイ装置の該略側面
図, 第6図は第5図のフルイ襞置の高位側の棒材取付け状況
(同図(a))と低位側の棒材の位置(同図(b))を
示す図, 第7図1al〜lelfiフルイ装置の条材の例を示す
図である。 1・2・ベルトコンベアー,2・・・コークス粉,3・
・・プレート,4,23.24・・・丸棒材、5、6,
10,11、12,17,18,19・・・集合ホツノ
ぞ − ,  7 ,  8 、  13  ,  1
4,   15  ,  20  ,  21  ,2
2・・・ベルトコンベアー,9・・・鉄a石粉,16・
・・鉄鉱石。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他l名 オ2図 n 左4図 n オ7I △ 【 (Q)   Cb) シシ/一 Ce) コ (C)  Cd) )2一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)条材を互に間隔をあけて同一方向に傾斜配置する
    とともに、低位置側になるほど高位置側より条材間の間
    隔が広くなるように配置したフルイ装置において、条材
    の高位置側と低位置側の双方において配設する条材を、
    その長手断面方向から見て高さ方向で条材のフルイ面を
    結ぶ形状が山と谷を形成するように条材を配置したこと
    を特徴とするフルイ装置。
  2. (2)条材の高位置側と低位置側の双方において配設す
    る条材を、その長手断面方向から見て高さ方向で条材の
    フルイ面を結ぶ稜面が3本以上の条材で山と谷を形成し
    、かつ高位置側のみ固定板にて固定し、低位置側を自由
    端とした条材で構成された特許請求の範囲第1項記載の
    フルイ装置。
JP15001486A 1986-06-26 1986-06-26 フルイ装置 Pending JPS637886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15001486A JPS637886A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 フルイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15001486A JPS637886A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 フルイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637886A true JPS637886A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15487591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15001486A Pending JPS637886A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 フルイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637886A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019206752A (ja) * 2013-06-28 2019-12-05 ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー 電気化学セルを使用して精製されたガスを生産および提供する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019206752A (ja) * 2013-06-28 2019-12-05 ヌヴェラ・フュエル・セルズ,エルエルシー 電気化学セルを使用して精製されたガスを生産および提供する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3255885A (en) Vibrating screen
US3241671A (en) Vibratory comb sizer
AU2009211837B2 (en) Method and apparatus for sorting particles
EP3251759B1 (en) A multi-deck screening assembly
US5108589A (en) Material separating apparatus
US4802591A (en) Louvered chip screener
US2703649A (en) Variable pitch stepped screen
US3473657A (en) Vibratory classifier
US2237491A (en) Shaker screen
JPS637886A (ja) フルイ装置
GB2067099A (en) Vibratory screening feeder
RU176729U1 (ru) Вибрационный грохот
CA2007825C (en) Material separating apparatus
WO2020160631A1 (en) Modular mesh for cubic and lamellar sorting in vibrating screens and independent vibrating systems
CN107694912A (zh) 一种用于粮食收购的筛选装置
CN209849288U (zh) 一种高效筛面
SU1553201A1 (ru) Сепаратор зерновых материалов
JPH0347154B2 (ja)
RU2668603C1 (ru) Вибрационный грохот
JPH0321230B2 (ja)
JPS63119882A (ja) フルイ装置
JP2530151Y2 (ja) 篩 網
JPS6283075A (ja) 振動篩用選別網装置
SU965532A1 (ru) Решетный стан семеочистительной машины
JPS62114689A (ja) フルイ装置