JPS6377728A - 一軸延伸テ−プ - Google Patents

一軸延伸テ−プ

Info

Publication number
JPS6377728A
JPS6377728A JP22144486A JP22144486A JPS6377728A JP S6377728 A JPS6377728 A JP S6377728A JP 22144486 A JP22144486 A JP 22144486A JP 22144486 A JP22144486 A JP 22144486A JP S6377728 A JPS6377728 A JP S6377728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
strength
stretching
lateral
longitudinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22144486A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Arase
荒瀬 進
Hiroyuki Maehara
浩之 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP22144486A priority Critical patent/JPS6377728A/ja
Publication of JPS6377728A publication Critical patent/JPS6377728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は主として包装、結束に用いられるポリオレフィ
ン−軸延伸テープに関する。
〔従来の技術〕
従来結束用に使用されるテープとして、ポリプロピレン
製−軸延伸テープかぁ−)だ。しかしこのものは縦方向
の強度を高めるため、縦方向に過度に延伸されているの
で横方向の強度は極端に低く、横方向の伸度も極めて低
いため、テープが縦割れじやずいという欠点を有してい
た。一方、キャンディ、菓子、コイン等の包装に用いら
れるポリプロピレン縦−軸延伸フイルムは縦割れを生じ
ない程度にしか延伸されていないため、縦方向の強度が
低く、強度の縦横比もあまり大ぎくない。従ってこのフ
ィルムを結束用のテープとして利用するには強mが不足
する。二軸延伸フィルムはノツチに対する抵抗力が極端
に小さく、釦で刺した程度の傷から僅かの力で容易に破
断に至るため、結束テープ材料としては不適当C′ある
〔本発明が解決すべき問題点〕
本発明はかかる従来技術の欠点を解消し縦方向の強度は
充分に保有し、縦方向の強度を犠牲にすることなく縦割
れの発生がないポリオレフィン−軸延伸テープを捉供1
−ることを目的と1−る。
〔問題点を解決づるための手段及び作用〕本発明者等は
この目的達成のため鋭意研究の結果本発明を完成した。
ずなわら本発明は、エチレン及び又はプロピレンを主構
成要素と覆る結晶性ポリオ−レノインを主成分どりる樹
脂からなる原反を一軸延伸してなり縦方向と横fノ向の
強度比が5〜15でかつ横方向の伸度が!lj%以十で
あることを特徴とづる一軸延伸テープ、C′ある。
本発明の一軸延伸テープの禍成々J 11となる樹脂は
結晶性ポリオレフィンからなる。結晶性ポリオレフィン
とし−(は、結晶性ボリプ[1ピレン(+−) 1.)
 )系樹脂、ポリエチレン(P「)系樹脂があげられる
。PP系樹脂としてはブ1−1ピレンホモポリマー、プ
ロピレン−エチレンランダム共重合体、7 I+ピレン
−Jブレシブ1−1ツク共重合体、プロピレン−]−]
チレンー1−ブフン共重合などをあげることができる。
P[系樹脂どしでは高密度ポリ1ブlノン(HD P 
E ) 、直鎖状低密磨ポリTチレン(1,−L、 D
 P E )などをあげることができる。これらの樹脂
を単独で又は二種以ト混合しC用いることができる。結
晶性ポリオレフィンに対しく低密度P[(l DI〕E
) 、二「チレンブ[1ピレンゴム(EPR)、エチレ
ン醋酸ビニル共重合体([V A )等の柔軟f[を石
−覆る樹脂を混合使用J−ることができる。延伸によっ
て本発明のj−−プの物性を満足するためには、PP系
樹脂としてはMI−R(230℃、2.16)GF)が
4 r/ / 10分以下とくに0.5〜2.0g/1
0分のものを使用覆ることが好ましく、PE系樹脂の場
合はVFR(190℃、2.1(lり)が24?/10
分以下どくに0.3−・1.0h/10分の範囲が好ま
しい。樹脂に混合できるイの他の成分としては着色剤、
耐候剤、帯電防止剤、スリップ剤等の添加剤、ブタン白
、炭酸カルシウム、タルクなどの無機質充填拐を添加J
ることがC′きる。4色は結束する商品の区別をづるた
めにも利用Jることができる。
充填祠によるテープの不透明化は被包装物からの汚れを
隠蔽し包装の美観を守る効果がある。例えばタイA7を
包装−りる場合タイ)7のゴムから老化防止剤などがブ
リードし−Cぎてもテープの表面から透けて見えること
がない。
樹脂は溶融温度以上に加熱しで押出機から押出寸など公
知の方法により原反に成形されたのち延伸機により縦り
向に延伸される。延伸は原反を融点以下の温度に熱風、
赤外線ヒータなど任意の手段により加熱下、二組以上の
回転速度の巽るニップ[1−ル間を通して延伸ηる日−
ル延伸、近接ロール延伸、或いは圧延延伸などによって
1jわれる。
延伸は一軸方向のみに行い二軸には行わない。延伸倍率
は2〜5倍、好ましくは2.5〜4イ8の範囲が選ばれ
る。
樹脂とそれに適した温度、倍率など延伸の条件を適切に
調節して縦方向と横方向の強度比5〜15でかつ横方向
の伸度が5%以上である一軸延伸テープを得ることがで
きる。なお前記強度及び伸度は引張り破断時の強度、伸
度をいう。強度比が15を越えると横方向の伸度が5%
以上に<>り使用時縦割れを起し易い。強度比が5未満
では縦方向の強度が不足し包装結束1.+1の張力に抗
しきれず塑性変形を起したり破断したりする。横1)向
伸度が5%以下のものは被包装物、梱包物の角部や小突
起によりテープが簡単に割れ強度但十や破損、クバ立ら
雪を引き起1゜ 〔実施例〕 以下実施例により本発明を説明する。実施例における試
験方法は次のとおりである。
1、引張試験:引張強度と伸度の測定。
測定環境:温度23」71°C 湿麿50±3% 試 験 機:東洋測機製テンシロン■型縦方向試験:ヂ
ャック間隔200m 横方向試験:ヂ17ツク間隔20馴 引張速度:縦横とも200 rtm/ minυンプル
の巾:15mm 2、包装結束適性 It] 2 cm 1辺20 cmの正方形の鉄枠を用
い、1] 5cmの4−1を枠の2 cm巾の辺土を滑
り1つの角でしごかれるようにしてI Kyの張力でテ
ープを引張る。
テープ50cmが角を通った後にテープを観察し割れの
有無を調べる。10回の試験で割れの無かったものを○
、1回以上割れたものを×どした。
実施例1〜2 MFR(230℃、2.16Kg)0.7のPP系ブロ
ックコポリマー(チッソポリプロに7011、チッソ(
Il製)を用いて、口径40mmの押出機により押出温
度C1:220℃、C2:245℃、C3:250℃、
ト(D:230℃の条件で直径100朧のサーキュラ−
ダイより溶融押出したチューブ状樹脂を水冷(50℃)
して折中150Mのチューブ状原反フィルムとした。こ
のフィルムの両耳をスリットして除き110#巾の上下
2枚のフィルムとし、その一枚をロール延伸機にかけて
、延伸温度140℃、延伸速度80m。
/min 、延伸倍率3倍(実施例1)及び4侶(実施
例2)で延伸しd」64 um及び11154.5#I
Il+の一軸延伸テープを得た。
このテープの試験結果を第1表に示した。
実施例3〜4 VFR(230℃、2.16Kg)1.6のP P系ラ
ンダムコポリマー(チッソポリプロX[1800、ヂッ
ソ■製)を用いて、延伸温度を120℃とした以外は実
施例1〜2と同様の条件で延伸倍率2,5(実施例3)
及び3.5倍(実施例4)の−軸延伸テープを得た。こ
れらの試験結果を第1表に示す。
実施例5〜6 実施例1〜2で用いたPP系樹脂(ヂッソポリブc+に
7011)95重量%にMFR(190℃、2.1 i
!9)0.4のEPR(三井石油化学製タフマーPO6
80)5重量%をブレンドしたものを用い、実施例1〜
2と同様にして延伸倍率3倍(実施例5)及び4倍(実
施例6)の−軸延伸テープを得た。その試験結果を第1
表に示す。
実施例7 MFR(190℃、2.16Kg)0.4の11DPE
 (ヂッソポリエチEX108、チッソ■製)90重量
%に実施例5〜6で用いたEPRを10重量%ブレンド
したものを用い、口径40#の押出機で押出温度C:2
00℃、C2:210℃、C3:230℃、HD : 
230℃の条件で直径100#III+のザーキュラー
ダイから押出し後空冷により製膜し、折中150mのチ
ューブ状原反フィルムを得た。このフィルムの両耳をス
リットして除き110#巾の上下2枚のフィルムとし、
その1枚をロール延伸機にて延伸温度120℃、延伸速
度60′rrL/1n、延伸倍率4倍で延伸し、rl1
54mの一軸延伸テープとした。このテープの試験結果
を第1表に示1゜ 比較例1〜2 VFR(230℃、2.16Kg)4.5のPPを用い
て実施例1〜2と同様にして延伸倍率3倍(比較例1)
及び4倍(比較例2)で延伸し一軸延伸テープとした。
このテープの試験結果を第1表に示す。
比較例3 実施例1〜2において延伸倍率を6.5倍としたほかは
同様にして一軸延伸テープを得た。
このものは縦横の強度比が18.95で横伸疫は1.5
でいずれも本発明の範囲外であり包装結束適性試験の結
果も悪かった。
実施例1〜7及び比較例1〜2のテープを広11のまま
、タイヤの自動包装機にかけて包装してみたところ各実
施例ものは問題なかったが比較例のものでは包装時にテ
ープが縦割れする現象がみられた。
第1表の結果から明らかなとおり本発明の範囲の一軸延
伸テープは包装結束適性に優れたものであった。
〔発明の効果) 以−L説明のとおり本発明の一軸延伸テープは結束用に
充分4丁強度と縦割れを起さない性質を兼備しているの
C゛、野菜、海草、葉書、ノー1−1@藉、雑誌等台秤
物品の結束、タイヤ、ホース、ケーブル等ドーナツ型を
した物品、自転車のリム等のリング状物品の包装に好適
に用いられる。本発明のテープを細+IJにして編物、
織物用j−1とjノで用いることもC゛きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレン及び又はプロピレンを主構成要素とする結晶性
    ポリオレフィンを主成分とする樹脂からなる原反を一軸
    延伸してなり縦方向と横方向の強度比が5〜15でかつ
    横方向の伸度が5%以上であることを特徴とする一軸延
    伸テープ。
JP22144486A 1986-09-19 1986-09-19 一軸延伸テ−プ Pending JPS6377728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22144486A JPS6377728A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 一軸延伸テ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22144486A JPS6377728A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 一軸延伸テ−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6377728A true JPS6377728A (ja) 1988-04-07

Family

ID=16766830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22144486A Pending JPS6377728A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 一軸延伸テ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6377728A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053174A (en) * 1987-10-12 1991-10-01 Muolon Oy Method of producing a shrinkable product
US5256353A (en) * 1989-11-30 1993-10-26 Tama Plastic Industry Method of making elastic plastic netting made of oriented strands

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910276A (ja) * 1972-05-25 1974-01-29
JPS52121677A (en) * 1976-04-07 1977-10-13 Mitsubishi Petrochemical Co Mono dimension elongation film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4910276A (ja) * 1972-05-25 1974-01-29
JPS52121677A (en) * 1976-04-07 1977-10-13 Mitsubishi Petrochemical Co Mono dimension elongation film

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053174A (en) * 1987-10-12 1991-10-01 Muolon Oy Method of producing a shrinkable product
US5256353A (en) * 1989-11-30 1993-10-26 Tama Plastic Industry Method of making elastic plastic netting made of oriented strands

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69026929T2 (de) Biaxial orientierte polyethylenfolie
TW561211B (en) Non-woven fabric, process for producing the same, sanitary material and sanitary supply
US11420430B2 (en) Polypropylene-based laminated film
DE2735547A1 (de) Heissiegelbare polypropylenfolie
JP7205462B2 (ja) 二軸配向ポリプロピレンフィルム
WO1996009931A1 (fr) Film stratifie de polypropylene thermoretractable
EP3328640B1 (de) Eine linear weiterreissbare, mehrschichtige polyolefinfolie
JPH03255137A (ja) 二軸延伸ポリオレフィンフィルム
JP6753987B1 (ja) ポリオレフィン系多層シュリンクフィルム
KR20210121083A (ko) 폴리프로필렌계 수지 다층 필름
US4766178A (en) Butene-rich butene-1 propylene copolymer composition
BR112017005920B1 (pt) Película de múltiplas camadas elastomérica modificada por estiramento e processo para fabricação de uma película de múltiplas camadas elastomérica modificada por estiramento
DE3233693A1 (de) Thermoplastische kunstharzformmassen und ihre verwendung zur herstellung von orientierten folien oder verbundfolien
JPS6377728A (ja) 一軸延伸テ−プ
BR112021001149A2 (pt) filme termoplástico, termorretrátil, biaxialmente alongado, de múltiplas camadas, e, método de formar um filme termoplástico de múltiplas camadas, termorretrátil, biaxialmente alongado
US20080213573A1 (en) Pigmented film with improved aesthetic properties
JP3237033B2 (ja) 二軸延伸複層フィルム
CN110776689A (zh) 用于冷拉伸套膜的组合物及冷拉伸套膜
JPH042815A (ja) 複合延伸成形物およびその製造方法並びに複合延伸成形物の編織物
JPS6262846A (ja) 収縮ラベル用ポリプロピレン系フイルム
KR20220032061A (ko) 2축 배향 폴리프로필렌계 수지 필름 및 그것을 이용한 포장체
JP3939549B2 (ja) 結束用紐
JPH10128927A (ja) 保温性に優れた積層体、不織布および織布
JPS6341732B2 (ja)
WO1999012999A1 (en) Stretch wrapping process