JPS637242A - 厚板製造設備におけるシヤ−ライン - Google Patents

厚板製造設備におけるシヤ−ライン

Info

Publication number
JPS637242A
JPS637242A JP15125486A JP15125486A JPS637242A JP S637242 A JPS637242 A JP S637242A JP 15125486 A JP15125486 A JP 15125486A JP 15125486 A JP15125486 A JP 15125486A JP S637242 A JPS637242 A JP S637242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
slitter
thick plate
width direction
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15125486A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Takeuchi
竹内 隆行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP15125486A priority Critical patent/JPS637242A/ja
Publication of JPS637242A publication Critical patent/JPS637242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【M梁上の利用分野】
この発明は、厚鋼板等の厚板の製造設備におけるシャー
ラインの改良に関する。
【従来の技術1 一般的に、従来の厚鋼板の製造設備は、第9図に示され
るように、圧延ライン1と、この圧延ライン1に対して
平行且つ間隔を持って配置されたシャーライン2と、こ
れら圧延ライン1及びシャーライン2の間に配置された
クーリングベツド3とから構成されている。 前記圧延ライン1は厚板圧延機4及びその前後に配置さ
れたローラテーブル5とから構成されている。 更に、前記シャーライン2は、前記クーリングベツド3
を始端とするローラテーブル6に沿って、クロップシャ
ー7と、サイドシャー8と、スリッター10と、エンド
シャー11と、をこの順で配置することによって構成さ
れている。 図の符号12は熱間スラブ、13は該熱間スラブ12を
厚板圧延機4によって圧延することにより形成された厚
板をそれぞれ示す。 以上のような厚板製造設備において、熱間スラブ12か
ら厚板圧延[4によって圧延された厚板13の平面形状
は、バススケジュール、幅出し比、圧延荷重分布、ロー
ルの撓み等の圧延条件により、第10図(A)、(B)
にそれぞれ示されるように、太鼓状になったり、鼓状に
なったりする。 又、厚板13の幅方向端部の断面形状は、圧延条件によ
り、第11図(A)に示されるように、凸型、あるいは
第11図<8)に示されるように凹型となる。 従って、厚板圧延機4によって圧延された厚板13は、
その先端側クロップを前記クロップシャー7により、又
、板幅方向両耳部をサイドシャー8により、更に又、エ
ンドシャー11により後端をそれぞれ製品長さに切断し
て最終製品とする必要がある。 ここで、製品の倍幅の厚板13はスリッター10により
その長平方向に切断される。 前記サイドシャー8による、厚板13の幅方向両側耳部
の切捨て代は、例えば特公昭56−21481号公報に
開示されるような方法により、かなり小さくなっている
。更に、近年、圧延ラインにおいて厚板圧延機にエツジ
ヤ−を並設し、このエツジヤ−により厚板を幅圧延する
ことによってシャーライン入側における厚板の幅寸法を
製品寸法にかなり近くして、耳部の切捨て代を更に小さ
くするようにされている。 しかしながら、上記従来の厚板製造設備のシャーライン
においては、サイドシャー8で厚板13の両耳部を切断
している関係上、シャー切断に必要な片側の捨て代は必
ず板厚相当必要であり、上記のようなエツジヤ−を用い
た幅圧延によって、厚板の幅を製品寸法に近づけるには
限界があった。 これに対して、厚板の端面を切削するミーリング加工方
法が提案されている。 このミーリング加工方法は、サイドシャーによる場合の
ように切捨て代を多く必要とせず、むしろ切捨て代が小
さい方が好適である。 −方、前述した厚板製造設備のシャーラインではなく、
銅帯処理ラインにおいては、例えば、特公昭58−38
24号公報に開示されている如く、銅帯のサイドトリミ
ング量を減少させるために円筒状の切削型刃物で切削す
るトリミング装置が用いられている。 【発明が解決しようとする問題点】 上記のように、サイドシャーによって厚板の幅方向両耳
部を切断する場合は、少なくとも板厚相当分の切捨て代
が幅方向片側につぎ必要であり、製品歩留りの向上に限
界がある。 又、−膜内に厚板のユーザーは、メーカーから購入した
厚板を更に溶接する場合、厚板の端面を開先加工してい
るが、前述の如く厚板の耳部及び前後端部をシャーによ
って切断すると、この切断時には高精度な開先加工をす
ることができないという問題点がある。 更に、前述のような、厚板の端面をミーリング加工する
場合、その技術が充分に確立されていないために、ミー
リング加工によっては、厚板を大G且つ効率的に加工す
ることができないという問題点があった。 (発明の目的] この発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので
あって、厚板の切捨て代を少なくできると共に、厚板の
端面加工精度に応じて、厚板を1枚ずつ高精度に加工し
たり、あるいは、スリット板の非スリッター面を2枚同
時に高能率に加工したりすることができる厚板製造設備
におけるシャーラインを提供することを目的とする。
【問題点を解決するための手段1 この発明は、スリッターを含む厚板製造設備におけるシ
ャーラインにおいて、厚板の板幅端面を所定の形状に加
工する板幅端面加工用ミーリング装置を前記スリッター
の下流側に、前記厚板に接離自在に設け、この板幅端面
加工用ミーリング装置に近接して、前記スリッターによ
り厚板が幅方向に分割され複列とされた2枚のスリット
板をそのスリッター面相互が当接されるよう板幅方向か
ら2枚一緒に拘束する幅方向一対の拘束ローラを、厚板
に接離自在に設けると共に、前記複列とされた2枚のス
リット板のスリッター面側端縁上に位置して、該2枚の
スリット板のスリッター面側端縁を上方から押える押え
ローラを昇降自在に、且つ板幅方向に移動自在に設ける
ことにより上記目的を達成するものである。 【作用】 この発明において、スリッターの下流側に厚板の板幅端
面加工用ミーリング81を設け、且つこの板幅端面加工
用ミーリング装aに近接して、前記スリッターにより厚
板が幅方向に分割され複列とされた2枚のスリット板を
そのスリッター面相互が当接されるよう板幅方向から2
枚一緒に拘束する幅方向一対の拘束ローラを設けると共
に、前記複列とされた2枚のスリット板のスリッター面
側端縁上に位置して、該2枚のスリット板のスリック−
面側端縁を上方から押える押えローラを昇降自在に設け
ることにより、前記スリッターによって幅方向に切断さ
れて複列となる2枚のスリット板の幅方向外側端面(非
スリッター面)を2枚同時にミーリング装置により連続
的に且つ高精度に仕上げることができる。 従って、厚板の幅方向両耳部の切捨て代を小さくするこ
とができると共に、能率の良い切削加工が可能となる。
【実施例1 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。 この実施例は、第1図に示されるように、スリッター1
6を含む厚板製造設備におけるシャーライン18におい
て、厚板20の板幅端面を所定の形状に加工する板幅端
面加工用ミーリング装置22を前記スリッター16の下
流側に、板幅方向に相対して前記厚板20に接離自在に
設け、この板幅端面加工用ミーリング装置22に近接し
て、前記スリッター16により厚板2oが幅方向に分割
され複列とされた2枚のスリット板20A、20Bをそ
のスリッター面相互が百接されるよう板幅方向から2枚
一緒に拘束する幅方向一対の拘束ローラ24を、板幅方
向に相対して厚板20に接離自在に設けると共に、前記
複列とされた2枚のスリット板2OA、20Bのスリッ
ター面側端縁上に位置して、該2枚のスリット板2OA
、20Bのスリッター面側端縁を上方から押える押えO
−ラ26を昇降自在に、且つ板幅方向に移動自在に設け
、前記スリッター16と拘束ロー524との間の位置に
、前記スリッター16により厚板20が幅方向に分割さ
れて複列となる2枚のスリット板2OA、20Bを順次
1枚づつ供給する板供給装置28を設けたものである。 第1図の符@32は圧延ラインを示し、この圧延ライン
32は前記シャーライン18に対して平行に、且つクー
リングベツド34を介して並設されている。 この圧延ライン32には、ローラテーブル36に沿って
、厚板圧延榔37、幅出し圧延のためのエツジヤ−38
をこの順で備えている。 第1図の符号40は熱間スラブを示し、厚板圧延機37
により圧延され、且つエツジヤ−38によって幅出しさ
れ厚板20となる。 又、前記シャーライン18は、ローラテーブル44に沿
って前記クーリングベツド34側から前記クロップシャ
ー46、サイドシャー48、前記スリッター16、板供
給装置28、アライニング装置50、前記押えローラ2
6、前記拘束ローラ24、前記板幅端面加工用ミーリン
グ装置22、アライニング装置51、エンドシャー52
、板長端面加工用ミーリング装置30がこの順で配置さ
れている。 前記板供給装置28は、第2図に示されるように、電磁
石74を吊り下げたバイラクレーン76からなり、厚板
20がスリッター16によって幅方向に切断されて形成
されるスリット板2OA、20Bの一方の板を電磁石7
4によって吊り上げ、他方のスリット板が搬出された後
に該他方のスリット板があった位置に、吊り上げたスリ
ット板を下して、スリット板を順次1枚ずつ下流方向に
搬出可能としたものである。 前記アライニング装置50は、例えば左右一対のガイド
からなり、加工ずべき厚板20の幅方向中心を、萌記板
幅9i:而加工用ミーリング装置22の幅方向中心線に
略−致させるものである。 前記板幅端面加工用ミーリング装置22の位置における
シャーライン18上には厚板20をローラテーブル44
との間で挾み込んで姿勢を固定することができるように
したピンチロール56が配置されている。 萌記板幅端面加工用ミーリング装置22は、第3図に示
されるように、ローラテーブル44をはさんでその左右
に、一対のフライス22Δ、22A7!i−備えている
。 これらフライス22Aの回転軸23は、ローラテーブル
44の両側で平行に略鉛直方向に配置され、フライス2
2Aの回転面がローラテーブル44上に載置される厚板
20を含む平面に位置されている。 第3図の符号58はフライス22Aを回転駆動するため
の、例えばモータからなる駆動装置を示す。この駆動装
置58は、ベツド60上を厚板20の幅方向に、シリン
ダ装置62によって移動できるようにされている。 ここで、前記フライス22Aは、ナツト63によって前
記回転軸23に着脱自在とされている。 又、前記フライス22Aは、円柱体の周面に刃が形成さ
れ、厚板の板幅端面を1開先に切削加工できるようにさ
れている。 前記拘束ロー524は、第4図及び第5図に示されるよ
うに、板幅方向に配設されたねじ棒80に螺合された基
台82上のブラケット84に、鉛直方向に軸支されてお
り、前記ねじ棒80の開度により基台82を板幅方向に
移動させ、拘束ローラ24を並列状態のスリット板2O
A、20Bの外側板幅端面に当接させて、これら一対の
拘束ロー524により、スリット板2OA、20Bの幅
方向移動を拘束するものである。 前記押えローラ26は、前記板幅端面加工用ミーリング
装置22の位置におけるシャーライン18の上方及び下
方に、板幅方向に配設されたねじ捧90,91に螺合す
るサドル92.93上のブラケット94.95のガイド
穴に水平方向で横架され、該押えローラ26の軸端はチ
ョック96.97及びシリンダ装置98.99を介し前
記サドル92.93に連繋されている。この押えローラ
26は、ねじ棒9o、91の回動によりスリット板2O
A、20Bの幅方向任意位置に停止される。 又、押えローラ26は、前記シリンダ装置98.99に
より上下動されて、前記スリッター16により分割され
た複列のスリット板2OA、20Bのスリッター面側端
縁相互が前記拘束ローラ24の作動により当接されると
き、スリッター面側端縁相互が市ならないようにスリッ
ト板2OA、20Bを押えて、スリット板2OA、20
Bのスリッター面側端縁相互の当接時の案内作用をなす
ものである。 前記板長端面加工用ミーリング装置26は、第6図に示
されるように、ローラテーブル44を横断して配置され
たベツド64に、フライス26Aを備えている。 このフライス26Aは、その駆動装置66と共に移動台
67上に載置され、ベツド64上をシリンダ装置68に
よりライン幅方向に往復動可能に配置されている。 第6図の符号70はローラテーブル44上を送られてく
る厚板20を、その板長端面が前記フライス26Aの位
置となるように停止させるための昇降自在なストッパ、
72はストッパ70によって停止された状態で厚板20
を固定するための固定装置をそれぞれ示す。 この板長端面加工用ミーリング装置26におけるフライ
ス26Aは、前記板幅端面加工用ミーリング装置22に
おけるフライス22Aと同様の断面のI開先用切刃を備
えている。 次に上記実施例装置の作用を説明する。 加熱炉からローラテーブル36によって送られてきた熱
間スラブ40は厚板圧延機37によって圧延され、且つ
エツジヤ−38によって幅圧延されて、厚板20となる
。 厚板20は、必要に応じて熱間矯正FM(図示省略)に
より矯正されて、圧延ライン32の終端に隣接して配置
されたクーリングベツド34で冷却された後、シャーラ
イン18の基9ンに移送されて、ローラテーブル44に
よって搬送される。 この厚板20は、幅倍尺板であって、第7図に示される
ように、幅方向中心線で切断されて2枚の矩形のスリッ
ト板2OA及び20Bに板取りされ、且つ端面が1開先
加工されるものとする。 この場合、厚板2oは、まずクロップシャー46により
第7図に示される切断線a、bに沿って先端から順次切
断される。 クロップシャー46によって前後端を切断された厚板2
0はスリッター16によって幅分割されて、並列するス
リット板2OA、20Bとなる。 これらスリット板2OA、2081.を並列状態のまま
板供給装置24に搬送され、ここでその−方のスリット
板20Bが板供給装置24の電磁石74によって吊つげ
られ、この間に他のスリット板2OAがアライニング[
150に送られる。 スリット板2OAは、アライニング1id50によって
その幅方向中心線を、板幅端面加工用ミーリング装置2
2の幅方向中心線に合致するように、O−ラテーブル4
4上での姿勢が矯正される。 この状態でスリット板2OAがローラテーブル44によ
って、前記板幅端面加工用ミーリング装置22の位置に
まで来ると、ピンチロール56によって、その姿勢が変
わらないように、ローラテーブル44との間で挟込まれ
た状態でライン下流方向に移送される。 このとき、板幅端面加工用ミーリング装置22のフライ
ス22Aが、駆動装置58によって必要量だけシャーラ
イン中心線方向に送られて、スリット板2OAの幅方向
両端面に切込み、これを高精度の製品寸法に、■開先加
工する。 スリット板2OAの幅方向両端面の切削が終了すると、
次のスリット板20Bが、板供給装置24の電磁石74
から開放されてローラテーブル44によって搬送され、
アライニング装置50によって板幅端面加工用ミーリン
グ装置22の中心線に整列されて、フライス22A、2
2Bの間に入ってくる。 このとき、アライニングHU50によるアライニングの
範囲が充分であれば、板供給装置24の電磁石74はラ
イン幅方向に移動することなく、そのままの位置でスリ
ット板20Bをローラテーブル44上に下すことになる
。 又、アライニング装置の50の幅が不充分の場合は、板
供給装置24の電磁石74はアライニング装置50によ
る調整範囲内にまで移動してその位置にスリット板20
Bを下すことになる。 11n述と同様にピンチロール56によってa−ラテー
ブル44との間で挟込まれた状態で移送されるスリット
板20Bはフライス22Aによって幅方向両端面をI開
先加工されることになる。 幅方向両端面を切削されたスリット板2OAは、アライ
ニング装置51を介しエンドシャー52に移送され、こ
こで製品長さ寸法に切断される。 エントレ17−52により切断された製品が移送されて
板長端面加工用ミーリング装置26の位置に来ると、ス
トッパ70によって止められ、且つ固定装置72によっ
て固定され、この状態で板長端面加工用ミーリング装置
26のフライス26Aにより、長手方向両端面が切削さ
れる。 即ら、フライス26Aは、まず静止したスリット板2O
Aの下流側端面に沿って、シリンダ装置68によりライ
ン幅方向に移動しつつ該下流側端面を切削する。 次に、スリット板20△はそのライン方向の長さ分だけ
下流側に送られて、その上流側端面が前記フライス26
Aにより前記下流側端面と同様に切削される。同様−に
、後行のスリット板20Bもその萌後端面を、フライス
26Aにより切削される。 ここで、前記フライス26Aは円柱体の周囲に刃を形成
したの刃から構成されているので、スリット板2OA、
20Bの長手方向両端面はI開先加工されることになる
。 この実施例においては、厚板20の幅方向両端面を、サ
イドシャーを利用して切断することなく、フライス22
Aによって該幅方向両端面を切削加工するようにしてい
るので、圧延機37及びエツジヤ−38で圧延−46際
に、厚板20の幅を製品幅に接近させて、切捨て代を小
ざくでき、製品歩留りの向上を図ることができると共に
、連続的大量に且つ高粘度に厚板の幅方向両端をI開先
加工することができる。 ここで、幅倍長尺板である厚板20がスリッター16に
よって切断されたとぎ板の内部応力がυ11放され、曲
りが生じることもあるが、これは板幅端面加工用ミーリ
ング装置22により真直ぐに切削されることによって修
正される。 又、上記実施例は、板幅端面加工用ミーリング装置22
に加えて板長端面加工用ミーリング装置26を設けてい
るので、厚板2oの長手方向両端面を切削加工して、高
精度に製品寸法に仕上げることができる。 この場合も、板長端面加工用ミーリング装置26によっ
て、厚板20の前後方向端面を連続的且つ高精度に開先
加工することができる。 以上の説明は、ユーザ側で1枚板として使用するため厚
板の幅方向両端縁あるいは全周端縁を高精度に切削加工
する場合であるが、次に、スリッター16により板幅方
向に2分割されたスリット板2OA、20Bをユーザ側
で更に小板取りする場合についての、スリット板20A
、20Bの切削加工について説明する。この場合は、ス
リット板2OA、20Bの幅方向外側端面(非スリッタ
ー面)の圧延黒皮を取除けば足りるので、スリッター面
は切削加工する必要はない。そこで、スリット板2OA
、20Bの非スリッター面を高能率に切削加工する場合
について説明する。 この場合、厚板20はまずクロップシャー46により第
7図に示される切断線a1b1.:沿って先端から順次
切断される。クロップシャー46によって前後端を切断
された厚板20はスリッター16によって幅方向に分割
されて、並列するスリット板20A120Bとなる。 これらスリット板2OA、20Bは並列状態のまま板供
給装置24を単に通過し、アライニング装@50に送ら
れる。 この並列状態のスリット板2OA、20Bはアライニン
グ装置50によってスリット面側端縁を、板幅端面加工
用ミーリング装置22の幅方向中心線に合致するように
ローラテーブル44上での姿勢が強制される。 この状態でスリット板2OA、20Bがローラテーブル
44によって前記板幅端面加工用ミーリング装置22の
位置にまでくると、押えローラ26.26は、ねじ捧9
0191の回動によって並列状態のスリット板2OA、
20Bのスリット面側端縁上下方に位置され、シリンダ
装置98.99によってスリット板2OA、20Bのス
リット面側端縁を上下方向から押える。 又、拘束ローラ24は、ねじ棒80の回動によってスリ
ット板2OA、20Bの板幅方向且つスリット板20A
、20Bのスリット面側端縁相互を当接させる方向に移
動される。 次いで、スリット板2OA、20Bは、ピンチロール5
6によって、その姿勢が変わらないように、ローラテー
ブル44との間で挟込まれた状態でライン下流方向に移
送される。これと同時に、板幅端面加工用ミーリング装
置22のフライス22Aが、駆動装置58によって必要
量だけシャーライン中心線方向に送られて、スリット板
2OA、20Bの幅方向外側端面に切込み、これを高v
i度の製品寸法に加工する。 次いで、並列状態のスリット板2OA、20Bは、エン
ドシャー52によって製品長さに切断される。 この実施例においては、スリッター16により2分割さ
れたスリット板20A、20Bを並列状態として2枚同
時に切削加工するため能率よ(切削加工することができ
る。 なお上記実施例において、棚幅端面加工用ミーリング装
置22及び板長端面加工用ミーリング装置26は、■開
先用の円筒状切刃のフライス22A、26Aを備えたも
のであるが、これらフライス22A、26Aの切刃の断
面形状は上記寅IJ&例に限定されるものでなく、例え
ば、第8図に示されるように、両開光用の台形ij4断
面を備えたフライス22Bとしたものでもよい。 又、上記各実施例において、板幅端面加工用ミーリング
装置22のフライス22Aはシャーライン18の方向に
1組設けられ、又、板長端面加工用ミーリング装置26
におけるフライス26Aは1個設けられているが、本発
明はこれに限定されるものでなく、フライスを複数組又
は2個以上備えるものにも通用される。 この場合、複数組のフライス22A及び2個以上のフラ
イス26Aは同一形状のフライスとして、且つ切込み量
を少なくし、順次深く厚板20の板幅端面に切込むよう
にすれば、加工速度を向上させることができる共に、端
面の寸法精度を向上させることができる。又、各組で、
フライスの形状が異なるようにしてもよい。 又、板幅端面加工用ミーリング装置22は、図示は省略
したが、平行に2列配置するようにしてもよい。この場
合、アライニング装置50を、これら板幅端面加工用ミ
ーリング装置22に対応して1対その上流側に配置する
。 又、板長端面加工用ミーリング装置26は、ライン方向
に、板の長手方向製品寸法と等しい間隔で2組配設し、
板の長手方向前後端面を同時に切削加工するようにして
もよい。 又、上記実施例において、押えローラ26.27は、シ
ャーライン18の上方及び下方にそれぞれ配設されるも
のとしたが、本発明はこれに限定されることなく、押え
ローラはシャーライン18の上方のみに配設し、ローラ
テーブル44との協同により、スリット板2OA、20
Bのスリッター面側端縁を押えるようにしたものでもよ
い。 【発明の効果】 本発明は上記のように構成したので、厚板の板幅端面の
切捨て代、即ち圧延幅の余裕代を小さくして、製品歩留
りを向上させることができると共に、厚板の端面加工精
度に応じて、厚板を1枚づつ高精度に加工したり、ある
いはスリット板の非スリッター面を2枚同時に高能率に
加工したりすることができるという優れた効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る厚板製造設備の実施例を示すレイ
アウト図、第2図は同実施例における板供給装置を示ず
略示断面図、第3図は同実施例における板幅端面加工用
ミーリング装置を示す略示断面図、第4図は同実施例に
おける拘束ローラ及び押えローラを示す略示平面図、第
5図は第4図におけるv−V線に沿う矢視図、第6図は
同実施例における板長端面加工用ミーリング装置を示す
平面図、第7図は上記実施例に係る厚板製造設備によっ
て厚板を板取りする状態を示す平面図、第8図は他の実
施例におけるフライス形状を示す正面図、第9図は従来
の厚板製造設備のレイアウト図、第10図は厚板圧延機
によって圧延された厚板の状irQを示す平面図、第1
1図は同厚板の前後方向端部の状態を示す断面図である
。 16・・・スリッター、 18・・・シャーライン、    20・・・厚板、2
2・・・板幅端面加工用ミーリング装置、24・・・拘
束ローラ、 26・・・押えローラ、 28・・・板供給装置、 30・・・板長端面加工用ミーリング装置、32・・・
圧延ライン、    37・・・厚板圧延機、46・・
・クロップシャー、 50・・・アライニング装置、 52・・・エンドシャー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スリツターを含む厚板製造設備におけるシャーラ
    インにおいて、厚板の板幅端面を所定の形状に加工する
    板幅端面加工用ミーリング装置を前記スリツターの下流
    側に、前記厚板に接離自在に設け、この板幅端面加工用
    ミーリング装置に近接して、前記スリツターにより厚板
    が幅方向に分割され複列とされた2枚のスリット板をそ
    のスリツター面相互が当接されるよう板幅方向から2枚
    一緒に拘束する幅方向一対の拘束ローラを、厚板に接離
    自在に設けると共に、前記複列とされた2枚のスリット
    板のスリツター面側端縁上に位置して、該2枚のスリッ
    ト板のスリツター面側端縁を上方から押える押えローラ
    を昇降自在に、且つ板幅方向に移動自在に設けたことを
    特徴とする厚板製造設備におけるシャーライン。
JP15125486A 1986-06-27 1986-06-27 厚板製造設備におけるシヤ−ライン Pending JPS637242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125486A JPS637242A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 厚板製造設備におけるシヤ−ライン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15125486A JPS637242A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 厚板製造設備におけるシヤ−ライン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637242A true JPS637242A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15514641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15125486A Pending JPS637242A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 厚板製造設備におけるシヤ−ライン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637242A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0224333B2 (en) Press apparatus for reducing widths of hot slabs
US4735074A (en) One-pass type continuous multi-stage roll mill and rolling method
US3566725A (en) Dual shearing mechanism and method
JPS637242A (ja) 厚板製造設備におけるシヤ−ライン
US3777530A (en) Method of weakening strip material in section rolling processes
US4290288A (en) Device for narrowing the breadth of a sheet spring material in an apparatus for manufacturing a taper leaf spring
JPH01148429A (ja) 連続ストリップを打抜き機械に送るための送り装置
US2220182A (en) Apparatus for preparing skelp for welding
CN110788169B (zh) 一种电梯地坎的折弯工艺及其折弯设备
CN202291512U (zh) 用于加工多辊轧机机架的工装装置
JPS6279908A (ja) 厚板製造設備におけるシヤ−ライン
JPS6268215A (ja) 厚板の板端加工設備
JPS5919617A (ja) ストリツプのガイド方法
JPS6274519A (ja) 厚板製造設備におけるシヤ−ライン
GB2180483A (en) Cross cutting and edge trimming of continuously advancing metal strips
GB1492531A (en) Copy milling machine
US3733943A (en) Cutting methods
JPH07112203A (ja) 常温単一多重形材要素から常温で単一完成形材を得る方法と機械
KR20040012081A (ko) 압연소재 센터링용 사이드 가이드 장치
JPS60191614A (ja) 搬送ロ−ラテ−ブル
CN210451774U (zh) 一种金属基复合板材在线修边机
CN214720976U (zh) 一种压力刀环排布式钢板切条装置
US2784783A (en) Machines for shearing metal strip into narrower strips
JPS61244405A (ja) エツジ切削機
US965311A (en) Machine for making shingle-bands.