JPS636676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636676B2
JPS636676B2 JP55067782A JP6778280A JPS636676B2 JP S636676 B2 JPS636676 B2 JP S636676B2 JP 55067782 A JP55067782 A JP 55067782A JP 6778280 A JP6778280 A JP 6778280A JP S636676 B2 JPS636676 B2 JP S636676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
parts
fluoroalkyl group
oil
containing compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55067782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56165072A (en
Inventor
Tadashi Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP6778280A priority Critical patent/JPS56165072A/ja
Publication of JPS56165072A publication Critical patent/JPS56165072A/ja
Publication of JPS636676B2 publication Critical patent/JPS636676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は撥水撥油加工法、とりわけドライクリ
ーニング後および洗濯後の撥水撥油性能の低下を
改善した繊維製品への撥水撥油加工法に関するも
のである。 現在、撥水撥油加工は、独得の低表面エネルギ
ーを有するフルオロアルキル基含有化合物を繊維
製品に付着せしめて水性汚れのみならず油性汚れ
をも反撥させようとする加工法が主流を占めるに
到つている。 このような加工法は、撥水撥油剤となり得るフ
ルオロアルキル基含有化合物の有機溶剤溶液によ
り、あるいは水分散液によりなされることが多い
が、本化合物が処理された繊維製品から洗い落と
されたり、溶かし出された場合には、撥水撥油性
は保持されない。特に繊維製品をドライクリーニ
ングする場合、ドライクリーニング溶剤が最近ケ
ロシンから溶解力の強いパークロルエチレン、さ
らにフレオン(クロロフルオロエタン類)へと改
良されるに到り、洗い落とすべき汚れと同時に撥
水撥油剤も溶かし出されるので、ドライクリーニ
ング後はもはや撥水撥油性がほとんどなく、汚れ
反撥性がなくなるという欠点があつた。 本発明者はこの欠点を改良すべく鋭意研究した
結果、撥水撥油剤となりうるフルオロアルキル基
含有化合物に多官能イソシアネートを配合し処理
した繊維製品が、本欠点を大幅に改良し同時に本
化合物による処理の諸特徴を何ら損なわないこと
を見出し、本発明を完成した。 即ち、本発明は撥水撥油性を有するフルオロア
ルキル基含有化合物で繊維製品の撥水撥油加工を
行なうに際し、前記フルオロアルキル基含有化合
物100重量部(以下、単に部という)に対し多官
能イソシアネートを5〜300部配合することを特
徴とする繊維製品の撥水撥油加工法に関する。 本発明で使用される撥水撥油性能を有するフル
オロアルキル基含有化合物とは、3〜20個好まし
くは6〜12個の炭素原子を有するフルオロアルキ
ル基を有し、水不溶性(25℃で1重量%以下)で
主要転移温度即ち融点、ガラス転移点あるいは軟
化点が20℃以上で分子量が約700〜約200000の非
粘着性化合物である。 このような有機フツ素化合物の例を挙げれば次
のとおりである。 (1) 炭素数3〜20のフルオロアルキル基を有する
ビニル単量体の単独重合体またはフツ素を含ま
ないビニル単量体との共重合体。 フルオロアルキル基を有するビニル単量体の
例としては次のものが挙げられる。 C7F15CH2OCOCH=CH2 C8F17SO2N(C3H7)CH2CH2OCOCH=CH2 C8F17SO2N(CH3)CH2CH2OCOC(CH3)=CH2 C7F15CON(C2H5)CH2CH2OCOC(CH3)=CH2 CF3(CF25CH2CH2OCOCH=CH2 CF3(CF29CH2CH2OCH=CH2 C8F17(CH211OCOC(CH3)=CH2 (CF32CFO(CH25OCOCH=CH2 C8F17SO2N(CH2CH2OCOCH=CH22 C8F17SO2N(CH3)(CH210COOCH2CH=CH2 C8F17SO2N(C2H5)CH2CH2OCOCH=CHCOOC4H9 C6F13SO2N(CH3)CH2CH2OCOCH=CH2 C8F17SO2NHCH2CH2SO2CH=CH2 フツ素を含まないビニル単量体の例として
は、エチレン、プロピレン、ブチレン、ブタジ
エン、イソプレン、クロロプレン、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン、スチレン、(メタ)アク
リル酸のアルコールまたはアルキルアミン(い
ずれも炭素数20以下)とのエステルまたはアミ
ド、ジアセトンアクリルアミド、N―メチロー
ルアクリルアミド、アクリロニトリル、アクリ
ルアミド、ビニルアセテート、シロキサン結合
を有するビニル化合物などがあげられる。いず
れの単量体も混合して使用することもできる。 これらの単独重合体あるいは共重合体はビニ
ル重合の公知の方法によつて行なうことができ
るが、例えばラジカル開始剤を使用した溶液重
合、エマルジヨン重合が一般的である。重合体
の分子量は開始剤濃度、連鎖移動剤の種類と濃
度によつて好ましい範囲に調整できるが、一般
に3000以上が好ましい。 (2) 炭素数3〜20のフルオロアルキル基含有の一
価もしくは多価アルコールとフツ素化されてい
てもよい一価もしくは多価カルボン酸との(ポ
リ)エステル。フツ素化されていてもよい一価
もしくは多価アルコールと炭素数3〜20のフル
オロアルキル基を有する一価もしくは多価カル
ボン酸との(ポリ)エステル。 この場合使用される成分の例を次に挙げる。 C9F19CH2CH2OH C8F17SO2N(C3H7)CH2CH2OH C8F17SO2N(CH2CH2OH)2 C8F17SO2N(C2H5)CH2CH(OH)CH2OH C7F15COOH C8F17SO2N(C3H7)CH2COOH 安息香酸、アジピン酸、セバシン酸、フタル
酸、マレイン酸、トリメリツト酸エチレングリ
コールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジエチレングリコ
ール、グリセリン、ポリプロピレングリコー
ル、2―エチルヘキサノール、ステアリルアル
コール、該(ポリ)エステルは分子量が1000以
上が好ましい。 (3) 炭素数3〜20のフルオロアルキル基を有する
一価または多価アルコール(場合によつてはフ
ツ素を含まない一価または多価アルコールを混
ぜても良い)と一価または多価イソシアネー
ト、例えばフエニルイソシアネート、トリレン
ジイソシアネート、ジフエニルメタンジイソシ
アネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、
ポリメチレンポリフエニルイソシアネートとの
(ポリ)ウレタン。 該(ポリ)ウレタンは分子量が700以上のも
のが好ましい。 (4) 炭素数3〜20のフルオロアルキル基を有する
エポキシ化合物、例えば の単独重合体および好ましくはプロピレンオキ
サイド、エピクロルヒドリンなどのフツ素不含
エポキシ化合物との共重合体。 このような重合体の分子量は3000以上が好ま
しい。 しかして本発明で使用されるフルオロアルキル
基含有化合物は、濃度0.5重量%の希釈液(溶液
または分散液)を作り、これにポリエステル100
加工糸織物を浸し、ウエツトピツクアツプ100%
(織物と等重量の希釈液が付着した)まで絞り、
170℃で3分間乾燥させた後、処理織物を
AATCC Test Method 118―1966法で測定した
とき、3以上即ちn―ヘキサデカンが織物に浸透
しないような撥油性を有するべきであり、また当
該有機フツ素化合物は、前記と同様の処理織物を
AATCC Test Method 22―1971スプレー法で
測定したとき50以上即ち水が織物の裏面へにじみ
出ないような撥水性を示すべきである。 次に本発明で使用される多官能イソシアネート
とは、分子中に2個以上のイソシアネート官能基
を含む有機化合物ならいずれでも良く、その一例
としては2,4―、2,6―トリレンジイソシア
ネート、トリメチロールプロパントリレンジイソ
シアネートアダクト、トリメチロールエタントリ
レンジイソシアネートアダクト、グリセリントリ
レンジイソシアネートアダクト、トリフエニルメ
タントリイソシアネート、4,4′―ジフエニルメ
タンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシ
アネート、キシレンジイソシアネート、4,4′―
ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートおよび
それらの混合物などがある。さらにポリオールと
過剰のポリイソシアネートであらかじめポリマー
化したイソシアネート官能基末端プレポリマーも
好ましく使用される。該化合物のイソシアネート
官能基はそのままでもあるいは安定化されていて
も良い。安定化剤としては、加熱時に解離して活
性なイソシアネート基が再生する程度に安定化す
るフエノール類、ε―カプロラクタム、マロン酸
ジエチルエステル、メチルエチルケトキシム、重
亜硫酸ソーダ、イミダゾール類などがある。 多官能イソシアネートは有機溶剤溶液あるいは
水分散液の形で配合することが多い。 撥水撥油性を有するフルオロアルキル基含有化
合物と多官能イソシアネートの配合比は、前者
100部に対して後者5〜300部が適当である。何故
ならば300部より多い場合は撥水撥油性が不足す
るし、5部より少ない場合はその耐ドライクリー
ニング性が劣るからである。多官能イソシアネー
トはあらかじめ撥水撥油剤に配合しておいても良
く、加工時に加工浴中に配合しても良い。 また多官能イソシアネートのほかに、柔軟にし
たり、帯電を防止したり、撥水撥油性を改良した
り、家庭洗濯に対する耐久性を改善したりする目
的で、帯電防止剤、アミノプラスト樹脂、アクリ
ルポリマー、天然ワツクス、シリコーン樹脂等を
本発明の効果が阻害されない程度に配合すること
もさしつかえない。 本発明の撥水撥油加工は、浸漬法のほかにスプ
レー、コーテイング法などでも実施できる。 対象となる繊維製品としては、例えば綿、絹、
羊毛、麻、レーヨンなどの天然繊維織物、又ナイ
ロン、ビニロン、ポリエステル、アクリルなどの
合成繊維織物、布、布製品、編物、不織布、衣
料、皮、合成皮革、皮製品、紙、紙製品などが挙
げられる。 本方法により処理された繊維製品は、ドライク
リーニング後の耐久性が改良されているが、それ
のみにとどまらず、家庭での水による洗濯後の耐
久性も改良されるとか加工後の風合がしつかりし
たものになるとか、意外な効果も見られる。 本発明をより詳述するために実施例及び比較例
をあげる。 実施例1〜4、比較例1 撥水撥油性能を有するフルオロアルキル基含有
化合物としてC8F17SO2N(CH3)CH2CH2OCOC
(CH3)=CH270部と、ステアリルメタクリレート
30部とを1,1,1―トリクロルエタン896部に
溶解し、重合開始剤としてアゾビスイソブチロニ
トリル1部及び重合調整剤としてラウリルメルカ
プタン3部を加え、80℃で4時間撹拌し、分子量
約20000の共重合体溶液(ポリマー濃度10%、F
―1と称す)を得た。本薬剤、多官能イソシアネ
ート及び1,1,1―トリクロルエタンで表―1
の如き加工浴を調合し、ナイロンタフタへ加工し
た結果を表―1に示す。この結果からもポリイソ
シアネートを併用した耐ドライクリーニング性能
は明白である。 試験方法 加工方法:浸漬絞り 絞り率 :90%(表―1)、100(表―2) 乾燥条件:(表―1)160℃×1分 (表―2)100℃×2分(予備乾燥) 160℃×2分(キユアリング) 撥水性 :AATCC Test :Method 22―1971
スプレーレイテイング法 撥油性 :AATCC Test Method 118―1966
ハイドロカーボンレジスタンス法 ドライクリーニング条件:加工布をその30重量倍
のパークレンと混合し、ラウンダメータ
ー中で室温下30分撹拌。風乾後140℃で
20秒間アイロンがけする。3回ドライク
リーニングとは以上の操作を3回繰返し
たことを言う。
【表】
【表】 実施例5〜7、比較例3、4 撥水撥油性を有するフルオロアルキル基含有化
合物としてC8F17SO2N(CH3)CH2CH2OCOCH
=CH2 85部、2―エチルヘキシルメタクリレー
ト10部、N―メチロールアクリルアミド5部を、
オクタデシルジメチルアミン・酢酸塩2部、およ
びポリエチレンオキシドノニルフエニルエーテル
〔HLB20〕5部で乳化重合した分散液(ポリマー
濃度20%、F―2と称す)を使用した。 多官能イソシアネートとして、1,6―ヘキサ
ンジオール・アジペート(数平均分子量3000)・
トリレンジイソシアネートアダクト(イソシアネ
ート基はメチルエチルケトキシムでブロツク)な
るイソシアネート官能基末端プレポリマー100部
をオクタデシルジメチルアミン・酢酸塩5部で乳
化した分散液(有効成分濃度20%、P―1と称
す)を使用した。両者を併用してポリエステル/
綿(65/35)混紡(ポプリン)へ加工した結果を
表―2に示す。
【表】 実施例 8 C8F17SO2N(CH3)CH2CH2OCOCH=CH2
70部とステアリルアクリレートの30部とを1,
1,1―トリクロルエタンの900部に溶解してか
ら、アゾビスイソブチロニトリルの1.0部および
ラウリルメルカプタンの3部を加えて80℃で4時
間撹拌下に重合反応を行なつて分子量が約20000
なる共重合体の溶液(ポリマー濃度10%;F―3
と称す)を得た。 次いで、表―3に示される如き配合組成にて加
工浴を調合し、実施例1〜4と同様にしてナイロ
ン・タフタへ加工した結果を同表にまとめて示
す。 なお、各種の性能評価試験は次のような要領で
行なつたものである。 試験方法 乾燥条件としては160℃に1分間なる条件を採
用し、それ以外の撥水性、撥油性およびドライク
リーニング条件はすべて実施例1〜4の場合と同
様とし、耐洗濯性の試験だけは次のような方法に
よつた。 洗濯条件:0.1%の中性洗剤を含有する40℃の浴
25に対して試験片を浴比が1:30となるよう
に入れ、5分間に亘つて洗濯し、次いで4分間
かけて脱水をして乾燥させたのち140℃の温度
で20秒間アイロンがけを行なつて、これを1回
洗濯とし、かかるサイクルを都合5回行なつて
耐洗濯性の試験とした。
【表】
【表】
【表】 この結果からも明らかなように、本発明の方法
に従つて得られる加工繊維製品は耐久性にすぐれ
るものであり、耐ドライクリーニング性ばかりで
はなく、耐洗濯性も改善されるものであることが
知れる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 撥水撥油性を有するフルオロアルキル基含有
    化合物で繊維製品の撥水撥油加工を行なうに際
    し、前記フルオロアルキル基含有化合物100重量
    部に対し多官能イソシアネートを5〜300重量部
    配合することを特徴とする繊維製品の撥水撥油加
    工法。
JP6778280A 1980-05-23 1980-05-23 Water and oil repellent process Granted JPS56165072A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6778280A JPS56165072A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Water and oil repellent process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6778280A JPS56165072A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Water and oil repellent process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56165072A JPS56165072A (en) 1981-12-18
JPS636676B2 true JPS636676B2 (ja) 1988-02-10

Family

ID=13354866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6778280A Granted JPS56165072A (en) 1980-05-23 1980-05-23 Water and oil repellent process

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56165072A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111121U (ja) * 1983-01-14 1984-07-26 グンゼ株式会社 サニタリ−シヨ−ツ
JPS60194182A (ja) * 1984-03-12 1985-10-02 ユニチカユ−エムグラス株式会社 ガラスクロスの製造方法
JPS6119684A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Meisei Kagaku Kogyo Kk 耐久性の改良された撥水撥油剤
JPS6216454A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 Dainippon Ink & Chem Inc 撥水撥油処理剤および撥水撥油処理方法
US6309752B1 (en) * 1991-04-02 2001-10-30 3M Innovative Properties Company Substrate having high initial water repellency and a laundry durable water repellency
US6586522B1 (en) 2000-06-12 2003-07-01 3M Innovative Properties Company Water- and oil-repellent composition
JP2003171880A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Nicca Chemical Co Ltd 撥水撥油性繊維製品の製造方法
JP5789090B2 (ja) 2010-07-30 2015-10-07 日華化学株式会社 撥水撥油剤組成物、機能性繊維製品及び機能性繊維製品の製造方法
JP2017040026A (ja) * 2015-08-21 2017-02-23 株式会社Toscom 撥水性衣類の製造方法及び撥水性衣類

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843096A (ja) * 1971-09-27 1973-06-22
JPS48103900A (ja) * 1972-03-06 1973-12-26
JPS54133486A (en) * 1978-04-07 1979-10-17 Asahi Glass Co Ltd Water and oil repellent composition with improved durability
JPS5518246A (en) * 1978-07-27 1980-02-08 Gadelius Kk Gas absorption unit
JPS5580583A (en) * 1978-12-06 1980-06-17 Daiichi Lace Kk Production of coating cloth
JPS636676A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 Fujitsu Ltd ストロ−ク指示方式

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843096A (ja) * 1971-09-27 1973-06-22
JPS48103900A (ja) * 1972-03-06 1973-12-26
JPS54133486A (en) * 1978-04-07 1979-10-17 Asahi Glass Co Ltd Water and oil repellent composition with improved durability
JPS5518246A (en) * 1978-07-27 1980-02-08 Gadelius Kk Gas absorption unit
JPS5580583A (en) * 1978-12-06 1980-06-17 Daiichi Lace Kk Production of coating cloth
JPS636676A (ja) * 1986-06-27 1988-01-12 Fujitsu Ltd ストロ−ク指示方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56165072A (en) 1981-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101224325B1 (ko) 표면 효과 조성물을 위한 탄화수소 증량제
JP3320491B2 (ja) 防汚加工剤
JP6435320B2 (ja) 基材の表面特性を改質する組成物のためのウレタン性ポリマーエクステンダー
EP1001073B1 (en) Aqueous dispersion type antisoiling composition and textile fibres treated therewith
JPH06507652A (ja) 撥油性及び撥水性を付与する組成物
JP2009500494A5 (ja)
IE59347B1 (en) Oil- and water-repellent copolymers
JP3864610B2 (ja) 水分散型撥水撥油剤組成物およびその製造方法
CN102409536A (zh) 拒水拒油剂
JP2009500494A (ja) 表面効果のためのポリマー増量剤
JPH11279527A (ja) 防汚加工剤組成物、その製造方法およびそれを用いた被処理物
US3546187A (en) Oil- and water-repellent polymeric compositions
WO1994001510A1 (en) Soil remover for dry cleaning
US3995085A (en) Fabrics treated with hybrid tetracopolymers and process
JPS636676B2 (ja)
JP2011500949A (ja) 親水性フッ素化防汚性共重合体
KR20150021552A (ko) 투습 방수 포백 및 그 제법
JPH04289275A (ja) 繊維材料処理剤
JPH07116266B2 (ja) 新規共重合体および防汚加工剤
JPS581232B2 (ja) 染色摩擦堅牢度の改良された繊維布の撥水撥油加工法
JPH09324173A (ja) 防汚加工用組成物および防汚加工方法
JPH0344593B2 (ja)
JP3297071B2 (ja) 撥水撥油剤組成物
JP3941146B2 (ja) 撥水撥油剤組成物
JP2854567B2 (ja) 防汚加工剤