JPS6354948A - 陽イオン交換樹脂の製造方法 - Google Patents

陽イオン交換樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS6354948A
JPS6354948A JP61198635A JP19863586A JPS6354948A JP S6354948 A JPS6354948 A JP S6354948A JP 61198635 A JP61198635 A JP 61198635A JP 19863586 A JP19863586 A JP 19863586A JP S6354948 A JPS6354948 A JP S6354948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cation exchange
exchange resin
binder
group
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61198635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550346B2 (ja
Inventor
Hiroki Kumagai
熊谷 浩樹
Nori Inoue
井上 則
Harumi Iizawa
飯沢 はるみ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP61198635A priority Critical patent/JPS6354948A/ja
Publication of JPS6354948A publication Critical patent/JPS6354948A/ja
Publication of JPH0550346B2 publication Critical patent/JPH0550346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、高速液体クロマトグラフの分離カラム等の充
填剤として使用される陽イオン交換樹脂を製造する方法
に関する。
〈従来の技術〉 一般に、上述のような陽イオン交換樹脂は、その表面に
スルホン基(−502−>やカルボキシル基(−Coo
−)などの交換基を有している。しかし、このような交
換基は通常一種類である。このため、該交換基に対する
親和力が近似している複数のイオン種を、上記分離カラ
ムで良好に分離するのは困難であった。また、上記交換
基に対する親和力が大きく異なる複数のイオン種を、上
記分離カラムで良好に分離には長時間を必要としていた
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は上述のような状況に鑑みてなされたものであり
、その目的は、高速液体クロマトグラフの分離カラムに
充填され親和力が近似していたり大きく異なったりして
いる複数のイオン種をも良好に分離できるような陽イオ
ン交換樹脂の製造方法を提供することにある。
く問題点を解決するための手段〉 上述のような問題点を解決する本発明の特徴は、陽イオ
ン交換樹脂の製造方法において、各々異なる交換基を有
する複数種の陽イオン交換樹脂微粒子を、バインダーを
用いてポリマー基材に固定化させるようにしたことにあ
る。
〈実施例〉 以下、本発明について図を用いて詳しく説明する。第1
図は本発明実施例に係る製法説明図であり、第2図は該
製法(本発明実施例)によって製造された陽イオン交換
樹脂の模式図である。また、第2図において、1は例え
ば直径!aμmのポリスチレン等でなる球形の基材、2
は例えばスルホン基(−5Oi−)を有する陽イオン交
換樹脂微粒子たるラテックスA、3は例えばイミノニ酢
隙基(−N(CHsCOO−)s)を有する陽イオン交
換樹脂微粒子たるラテックスB、4は例えば、2−ヒド
ロキシエチルメタクリレート、エチレングリコール。
およびd、d゛−アゾビスイソブチロニトリルの混合物
でなるバインダーである。
第1図において、最初、例えば5gの上記基材、例えば
Il、l15gの上記ラテックスA、および例えば6.
113gの上記ラテックスBを混合し、該混合物に例え
ば38d!のメタノールを加えてよく分散させる。
次に、水浴上で例えば50〜60℃に加熱してメタノー
ルを蒸発させながら、上記混合物(バインダー原料)を
例えば0.3g加え、均一になるように攪拌する。上記
メタノールが完全に蒸発してから、例えば80℃の恒温
槽内に例えば2時間おいて上記混合物たるバインダーを
重合させる。該重合が終了したら、例えば、メタール、
水、IN−硝酸、および水の順で洗浄を行なう。このよ
うにして製造された陽イオン交換樹脂は、第2図に示す
ような断面構造を有している。即ち、基材lの表面に、
ラテックスAおよびBがバインダ4によってあたかも糊
付けされるようにして付着させられている。
また、このような陽イオン交換樹脂は、高速液体クロマ
トグラフの分離カラム等に充填されて使用される。
第3図は、上述のようにして製造された陽イオン交換樹
脂を、高速液体クロマトグラフの一種であるイオンクロ
マトグラフの分離カラムに充填して、前記従来例と比較
しながら分離特性を調べた結果を示すクロマトグラムで
ある。第3図〔イ〕〜(ハ)はスルホン基(−302−
’)に対し同程度の親和性をもつがイミノニ酢醸基(−
N(CH,C00−))に対し異なる親和性を有する二
種のイオンA”、B”を被測定イオンとした場合のクロ
マトグラムであり、上記スルホン基のみを有する陽イオ
ン交換樹脂(前記従来例)では第3図α〕のようになり
イオンA”、B+の分離が不十分となる。また、上記イ
ミノニ酢酷基(N(CHsCOO−))のみを有する陽
イオン交換樹脂(前記従来例)では第3図(ハ)のよう
になり、イオンA”、B”の分離は十分だが溶媒ピーク
とイオンA+の分離が不十分となる。スルホン基とイミ
ノニ酢酸基の双方を有する陽イオン交換樹脂(本発明実
施例を用いて製造したもの)では第3図(ロ〕のように
なり、イオンA”、B+が良好な分離を示し精度の良い
定量ができるようになっている。第3図に)および(ロ
)は、交換基(例えば上記スルホン基又はイミノニ酢醸
基)に対する親和力が大きく異なるイオンC”、D+を
被測定イオンとした場合のクロマトグラムであり、上記
スルホン基若しくはイミノニ酢酌基のような単一交換基
のみを有する陽イオン交換樹脂(#J記従来例)では第
3図に)のようになり、イオンC”、D+を分離させる
のに長時間を要するようになる。上記スルホン基とイミ
ノニ酢酸基の双方を有する陽イオン交換樹脂(本発明実
施例)を用いて製造したもの)では第3図(4)のよう
になり、イオンC”、D+が適切な時間内に良好に分離
している。これは、スルホン基若しくはイミノニ酢酌基
のいずれによってイオンD+が早く溶出させられるため
である。第3図(へ)および〔ト〕は、遷移金属イオン
E”、F”、G”、H+を被測定イオンとした混合のク
ロマトグラムであり、上記スルホン基のみを有する陽イ
オン交換樹脂(前記従来例)では第3図へのようになり
、イオンF“。
G+が不十分な分離となる。上記スルホン基とイミノニ
酢酷基の双方を有する陽イオン交換樹脂(本発明実施例
を用いて製造したもの)では第3図〔ト〕のようになり
、イオンF”、G+も良好に分離される。これは、溶離
液中のキレート剤とイオンとの配位の他に、陽イオン交
換樹脂の配位子とイオンとの配位も同時におこるためで
あると考えれる。
尚、本発明は上述の実施例に限定されることなく種々の
変形が可能であり、例えば、前記バインダの原料の1つ
である2−ヒドロキシエチルメタクリレートをグリシジ
ルメタクリレートとし、前記ラテックスを固定化させて
のち2次反応によって陽イオン交換樹脂の表面を化学修
飾するようにしてもよいものとする。また、上述の実施
例においては、理解を容易にするためラテックスが2種
類の温合について詳述してきたが、ラテックスは複数で
あれば同種類であってもよい。
〈発明の効果〉 以上詳しく説明したような本発明によれば、高速液体ク
ロマトグラフの分離カラムに充填され親和力が近似して
いたり大きく異なったりしている複数のイオン種を複数
の交換基の作用で良好に分離できる陽イオン交換樹脂を
製造できる。また、前記ラテックスをバインダーを用い
て固定化するようにして交換基を導入するため、複数の
交換基を容易に導入できる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例に係る製法説明図であり、第2図
は本発明実施例の方法によって製造された陽イオン交換
樹脂の模式図であり、第3図はクロマトグラムである。 1・・・基材、2,3・・・ラテックス、4・・・バイ
ンダー 舎 月1図 篤2図 第3図 (イ)         (ロ)       (ハ)
(ニ)             (ホ)t(時間1 
          t(時間)(へ)(ト)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高速液体クロマトグラフの分離カラム等に充填さ
    れる陽イオン交換樹脂を、下記(イ)乃至(ニ)の工程
    で製造することを特徴とする陽イオン交換樹脂の製造方
    法。 (イ)各々異なる交換基を有する複数種の陽イオン交換
    樹脂微粒子とポリマー基材にメタノールを加えて分散さ
    せる工程。 (ロ)水浴上で加熱してメタノールを蒸発させながら、
    バインダーを加え均一になるように攪拌する工程。 (ハ)恒温槽内で一定時間加熱して、前記バインダーを
    重合させる工程。 (ニ)前記重合物を洗浄する工程。
  2. (2)前記複数種の陽イオン交換樹脂微粒子は、スルホ
    ン基を有する陽イオン交換樹脂微粒子とイミノニ酢酸基
    を有する陽イオン交換樹脂微粒子である特許請求範囲第
    (1)項記載の陽イオン交換樹脂の製造方法。
JP61198635A 1986-08-25 1986-08-25 陽イオン交換樹脂の製造方法 Granted JPS6354948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61198635A JPS6354948A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 陽イオン交換樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61198635A JPS6354948A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 陽イオン交換樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6354948A true JPS6354948A (ja) 1988-03-09
JPH0550346B2 JPH0550346B2 (ja) 1993-07-28

Family

ID=16394481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61198635A Granted JPS6354948A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 陽イオン交換樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354948A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285758A (ja) * 1988-06-07 1990-03-27 Rohm & Haas Co イオンクロマトグラフィー用のイオン交換性複合組成物
JPH0718670U (ja) * 1993-09-16 1995-04-04 海天株式会社 子供用寝袋状の寝具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285758A (ja) * 1988-06-07 1990-03-27 Rohm & Haas Co イオンクロマトグラフィー用のイオン交換性複合組成物
JPH0718670U (ja) * 1993-09-16 1995-04-04 海天株式会社 子供用寝袋状の寝具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0550346B2 (ja) 1993-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wulff et al. Template imprinted polymers for HPLC separation of racemates
Matsui et al. Molecular recognition in continuous polymer rods prepared by a molecular imprinting technique
Ansell Molecularly imprinted polymers for the enantioseparation of chiral drugs
Sambe et al. Simultaneous determination of bisphenol A and its halogenated derivatives in river water by combination of isotope imprinting and liquid chromatography–mass spectrometry
US2664441A (en) Separation of organic acids
Liu et al. Fabrication of monodisperse poly (allyl glycidyl ether-co-divinyl benzene) microspheres and their application in anion-exchange stationary phase
CN107159171A (zh) 一种季铵化纳米金刚石附聚接枝型阴离子色谱填料的制备方法
JPS6354948A (ja) 陽イオン交換樹脂の製造方法
Alexandratos et al. Synthesis and characterization of high-stability solvent-impregnated resins
JP3657448B2 (ja) 液体クロマトグラフィー用ポリマー充填剤およびその製造方法
CN109232823B (zh) 一种松香基tdi型聚氨酯分子印迹微球的制备方法
JPH11183460A (ja) 液体クロマトグラフィー用充填剤及びその製造方法及び使用法
JPS62121651A (ja) イオン交換体の製造方法
JPH01231949A (ja) 陽イオン交換樹脂の製造方法
JPH0534364B2 (ja)
CN114073994B (zh) 一种聚合物基质弱阴离子交换树脂的制备方法及应用
Zhou et al. A protocol for fabrication of polymer monolithic capillary columns and tuning the morphology targeting high‐resolution bioanalysis in gradient‐elution liquid chromatography
JPH02196810A (ja) アクリル系架橋ポリマー粒子およびその製造方法
Gomez et al. Synthesis and modification of supports with an alkylamine and their use in albumin adsorption
JPH10227776A (ja) 光スイッチング機能を備えた高速液体クロマトグラフィー用カラム
JPS62204853A (ja) イオン交換体の製造方法
JP3657436B2 (ja) 液体クロマトグラフィー用ポリマー充填剤およびその製造方法
JPH01215347A (ja) 陽イオン交換樹脂の製造方法
André et al. A particulate biochromatographic support for the research of arginase inhibitors doped with nanomaterials: differences observed between carbon and boron nitride nanotubes. Application to three plant extracts
JPH01258748A (ja) 陰イオン交換樹脂の製造方法