JPS6351180A - 熱転写記録媒体 - Google Patents

熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPS6351180A
JPS6351180A JP61192769A JP19276986A JPS6351180A JP S6351180 A JPS6351180 A JP S6351180A JP 61192769 A JP61192769 A JP 61192769A JP 19276986 A JP19276986 A JP 19276986A JP S6351180 A JPS6351180 A JP S6351180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer layer
resin
wax
melting point
softening point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61192769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571218B2 (ja
Inventor
Shuhei Shiraishi
白石 修平
Minoru Hakiri
稔 羽切
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61192769A priority Critical patent/JP2571218B2/ja
Publication of JPS6351180A publication Critical patent/JPS6351180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571218B2 publication Critical patent/JP2571218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38228Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of two or more ink layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、インク層の熱)容重性を利用して記録紙上に
熱転写記録をするための熱転写記録媒体に関するもので
、コンピューター、ワードプロセッサー等のプリンター
およびバーコードプリンター等にも応用できるものでお
る。
[従来技術] パラフィンワックスのような熱可融性性物質と染料、顔
料のような着色剤からなる転写層を支持体上に設けた熱
転写媒体が知られているが、パラフィンワックス類は機
械的強度が弱いために、転写画像の耐摩擦性が劣るとい
う欠点がおる。
この欠点を改善するために、熱可塑性樹脂を添加したり
、転写層をできるだけ薄くする方法がとられているが、
前者は樹脂成分が多くなると接着力が強くなって転写し
にくくなったり、熱感度が悪くなる問題がおり、後者は
転写画像の均一性が悪くなり、かつ、画像濃度が低下す
るという問題があった。
[目  的] 本発明は従来技術の上記問題を解決し、記録紙上に高濃
度で均一性に優れた転写画像を1qることができ、しか
も、耐摩1察性に優れた転写画像が得られるような熱転
写記録媒体を提供することを目的としている。
[構  成] 上記目的を達成するための本発明の構成は、支持体上に
、下記(1)の構成を有する第1の転写層と下記(2)
の構成を有する第2の転写層とを順次有する熱転写記録
媒体でおる。
(1)融点または軟化点が75〜140℃の範囲にある
樹脂粒子と、融点または軟化点が70〜130 ℃の範
囲にあるワックスとを主成分とする第1の転写層。
(2)染料および/または顔料と、融点または軟化点が
60〜110℃の範囲にある樹脂粒子と、融点または軟
化点が70〜130℃の範囲にあるワックスとを主成分
とする第2の転写層。
本発明の上記熱転写記録媒体の転写層を記録紙と重ね、
熱転写記録媒体の裏面からの熱印字によって記録紙上に
所望の画像が形成される。
本発明にあける熱転写記録媒体の支持体どじでは従来公
知の種々のものが適宜使用できる。
それ等を例示すると、ポリエステルフィルム、ポリアミ
ドフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリエチレンフ
ィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリイミドフィルム
、ボリザルフtンフィルム、ポリカーボネートフィルム
等のプラスチックフィルムあるいはコンデンサーペーパ
ー等がおる。
本発明に用いる染料、顔料としては印制インキ、塗料等
に用いられている無機及び有機の染顔料を用いることが
できる。具体例としてカーボンブラック、ジスアゾイエ
ロー、ブリリアントカーミン6B、レーキレッドC、フ
タロシアニンブルー、カヤセットブラックKR(日本生
薬)、オイルイエロー3G(オリエント化学)、カーV
セットレッドに−BE(日本生薬)、カヤセットブルー
KFL (日本生薬)等がある。
樹脂粒子に用いる樹脂としては融点もしくは軟化点(環
球法JIS K 2531) 60〜140℃の各種樹
脂が使用できる。
例えばアクリル樹脂、メタクリル樹脂、スチレン樹脂、
酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂
、石油樹脂、ノボラック樹脂、オレフィン樹脂、ポリエ
ステル樹脂、ポリアセタール樹脂、エポキシプレポリマ
ー、おるいはこれらの共重合体等がおる。
また更に、樹脂粒子の融点もしくは軟化点を調整するた
めに可塑剤を必要に応じて使用することもできる。
例えば、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、ジ
ブチルフタレート、ジオクチルフタレート、ジシクロヘ
キシルフタレート、ジー2−エチルへキシルアジペ−1
へ、ジエチレングリコールジベンゾエート、ブチルステ
アレート、トリフェニルフォスフェート等でおる。
第1の転写層に用いる樹脂粒子の融点もしくは軟化点が
75°Cより低いと、転写画像の高温環境(50〜60
℃)における耐摩擦性が悪くなり、140°Cより高い
と熱転写記録の際のエネルギーだけでは充分定着されに
くくなり、耐摩擦性が劣る、さもなくば、高エネルギー
記録を必要とするために、記録速度が遅くなったり、サ
ーマルヘッドの寿命が短くなる等の問題が起こる。
また、第2の転写層に用いる樹脂粒子の融点または軟化
点が60°Cより低いと熱転写記録媒体を保管している
間に転写層がブロッキング等を起し、110℃より高い
と転写画像の均一性が悪くなるので好ましくない。
本発明に用いる樹脂粒子は、各種樹脂を微粒子化(乳化
重合、サンドミル等による湿式分散法、ジェットミル等
による乾式分散法等が必る)して1qることができる。
樹脂粒子の平均径は0.1〜5μm、特に1〜3μm程
度が好ましい。0.1μm未満では転写の際にスティッ
キングが発生し易くなり、5μmを越えると熱感度、解
像性が悪くなるので好ましくない。
本発明に用いるワックスとしては、融点または軟化点が
70〜130 ℃のものが適当である。
このワックスの融点もしくは軟化点が70℃よりも低い
と、印加された熱エネルギーが該ワックスを溶融するた
めに消費されるために、樹脂を軟化するエネルギーが不
足する。そのためワックスのみが優先的に転写し、転写
層の転写が不充分となり転写画像のカスレを生じ鮮明性
が低下する。また、130℃よりも高いと転写のために
高い熱エネルギーを必要とする。
また、このようなワックスの針入度は1以下が好ましく
、針入度が1より大きいと記録画像の耐ひつかき性が低
下する。
具体的には、カルナバワックス、ポリエチレンワックス
、フィンシャートロプシュワックス、モンクンワックス
誘導体、硬化ひまし油等が挙げられる。
これらのワックスの使用mは熱感度、熱転写画像の耐摩
擦性に影響する。ワックスの使用割合は、転写層の全固
形分付着量の10〜70重量%が好ましく、10重量%
未満では均一な転写画像が得られず、70重最%を越え
ると耐摩擦性が悪くなり、好ましくない。
その信奉発明の転写層にはワックス以外のバインダーを
適宜用いることが出来るが、その使用■は転写を阻害し
ない最少限度にすべきであり、転写層の全固形分付着量
の0〜25重量%程度である。これらのバインダーとし
ては開用のものを用いることが出来、例えばポリビニル
アルコール、メトキシセルロース、ヒドロキシエヂルセ
ルロース、カルボキシメヂルセルロース、ポリビニルピ
ロリドン、ポリアクリルアミド、デンプン、ゼラチン、
アクリル樹脂、メタクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化
ビニル樹脂、塩化ビニリデン(H脂、オレフィン樹脂、
ポリエステル樹脂、あるいはこれらの共重合体等である
本発明の熱転写記録媒体と共に用いる記録紙としては普
通紙、合成紙、プラスチックフィルム等を適宜用いるこ
とができる。
本発明の熱転写記録媒体は、前記の転写層形成成分を水
または樹脂粒子を溶解しない溶媒と共に混合し、攪拌機
、ボールミル、アトライター等の分散手段によって樹脂
粒子の平均粒径が0.1〜5μmになるように分散せし
めて、これを支持体上に全固形分付着量が1〜10 g
/m2になるように塗布し、樹脂粒子を融着せしめない
ように、樹脂粒子の軟化点以下の温度で乾燥することに
よって作製することができる。
[実施例] 次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なあ
、以下において示す1部」およびF%」はいずれも張徂
基卓である。
1、カーボンブラック分散液の作製 カーボンブラック       20部界面活性剤  
         2部水             
       78部上記組成の材料をボールミルで2
4時間分散した。
2、樹脂粒子分散液の作製 第1表 上記第1表に記載の材料をボールミルで24時間分散し
、平均粒径2μの樹脂粒子の分散液G(,7た。
実施例1〜6 第1転写層用塗布液の調製 上記第2表に記載の組成物を攪拌機で均一にン昆合した
第2転写層用塗布液の調製 第3表 上記第3表に記載の組成物を攪拌機で均一に混合した。
熱転写記録媒体の作製 上記第1転写層用塗布液(第2表)を6μm厚のポリエ
ステルフィルム上に乾燥後の付Wffiが2g/m2に
なるようにワイヤーバーを用いて塗布し、温PA(40
〜50℃)乾燥した。
次いで第2転写層用塗布液(第3表)を第1転写層上に
乾燥後の付着量が2g/m 2になるように同様に塗布
し乾燥し、第1、第2転写層がそれぞれ第4表に記載の
組合せで必る熱転写記録媒体を作製した。
第4表 比較例1 塗布!N0.2を乾燥後の付着量が4g/m 2になる
ように6μ厚ポリエステルフイルムに塗布、乾燥し熱転
写記録媒体を作製した。
比較例2 塗布液N0.6を比較例1と同様にして熱転写記録媒体
を作製した。
比較例3.4 第5表 実施例1〜6と同様の方法で熱転写記録媒体を1dた。
以上のようにして作製した熱転写記録媒体を、その転写
層を上質紙表面に密着させて熱転写プリンターを用いて
0.5mJ /datのエネルギーを与えて印字した。
更に、印字画像の耐摩擦性を調べるために、ラボテスタ
ー(東洋装機製)を用いてダンボールに対する耐摩擦性
(¥温20.50°C)を試験した。
その結果は下記第6表の通りであった。
第6表 面像′a度二へり印字部の反射濃度(マクベス反射濃度
計) 均−性二ペタ印字部のボイド(インクが転写していない
個所)の有無 良・・・ボイドなし ヤヤ悪い・・・ボイド少しあり 悪・・・ボイドが多い 耐摩原性:摩擦回数100往復 荷重  100g/cm2 良・・・変化なし やや悪・・・印字部のインクが少し取られ非印字に少し
付く 悪・・・印字部のインクが多く取ら れ非印字部にかなり付く 耐ひっかき性:バーコード読み取り用ペンスキャナーで
転写画像を擦り、印字部のイ ンクの取られ具合をみた 良・・・変化なし 悪・・・印字部のインクが取られ、 非印字部に付く [効  果] 以上説明したように、本発明の熱転写記録媒体を用いる
ことによって、高濃度で均一性が良く、耐摩擦性にすぐ
れた転写画像が1昇られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 支持体上に、下記(1)の構成を有する第1の転写層と
    下記(2)の構成を有する第2の転写層とを順次有する
    ことを特徴とする熱転写記録媒体。 (1)融点または軟化点が75〜140℃の範囲にある
    樹脂粒子と、融点または軟化点が70〜130℃の範囲
    にあるワックスとを主成分とする第1の転写層。 (2)染料および/または顔料と、融点または軟化点が
    60〜110℃の範囲にある樹脂粒子と、融点または軟
    化点が70〜130℃の範囲にあるワックスとを主成分
    とする第2の転写層。
JP61192769A 1986-08-20 1986-08-20 熱転写記録媒体 Expired - Lifetime JP2571218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61192769A JP2571218B2 (ja) 1986-08-20 1986-08-20 熱転写記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61192769A JP2571218B2 (ja) 1986-08-20 1986-08-20 熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6351180A true JPS6351180A (ja) 1988-03-04
JP2571218B2 JP2571218B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=16296726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61192769A Expired - Lifetime JP2571218B2 (ja) 1986-08-20 1986-08-20 熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571218B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06190332A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Kansai Paint Co Ltd 塗装仕上げ方法
US5348997A (en) * 1992-04-24 1994-09-20 Mitsubishi Yuka Badische Co., Ltd. Crosslinking aqueous pigment dispersion
US5432229A (en) * 1993-03-26 1995-07-11 Mitsubishi Yuka Badische Co., Ltd. Aqueous crosslinkable resin composition

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410495A (en) * 1977-06-23 1979-01-26 Mitsubishi Electric Corp Laser working apparatus with reflector
JPS57199472U (ja) * 1981-06-15 1982-12-18
JPS58219086A (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPS60102959U (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 凸版印刷株式会社 感熱転写用ドナ−シ−ト
JPS60236790A (ja) * 1984-05-10 1985-11-25 Toshiba Corp 感熱転写材
JPS6178692A (ja) * 1984-09-26 1986-04-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写材
JPS6221586A (ja) * 1985-07-23 1987-01-29 Canon Inc 感熱転写材及びその製造法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410495A (en) * 1977-06-23 1979-01-26 Mitsubishi Electric Corp Laser working apparatus with reflector
JPS57199472U (ja) * 1981-06-15 1982-12-18
JPS58219086A (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPS60102959U (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 凸版印刷株式会社 感熱転写用ドナ−シ−ト
JPS60236790A (ja) * 1984-05-10 1985-11-25 Toshiba Corp 感熱転写材
JPS6178692A (ja) * 1984-09-26 1986-04-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 熱転写材
JPS6221586A (ja) * 1985-07-23 1987-01-29 Canon Inc 感熱転写材及びその製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348997A (en) * 1992-04-24 1994-09-20 Mitsubishi Yuka Badische Co., Ltd. Crosslinking aqueous pigment dispersion
JPH06190332A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Kansai Paint Co Ltd 塗装仕上げ方法
JP2610085B2 (ja) * 1992-12-25 1997-05-14 関西ペイント株式会社 塗装仕上げ方法
US5432229A (en) * 1993-03-26 1995-07-11 Mitsubishi Yuka Badische Co., Ltd. Aqueous crosslinkable resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571218B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0216715B2 (ja)
EP0194860A2 (en) Heat-sensitive transferring recording medium
US4828904A (en) Thermal image transfer recording medium
JPS6351180A (ja) 熱転写記録媒体
JPS60225795A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2571219B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2571217B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS62242585A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0550995B2 (ja)
JPS60104395A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS6382781A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6384981A (ja) 熱転写記録媒体
JP2511450B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS62220387A (ja) 熱転写記録媒体
JPS62267191A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6389383A (ja) 熱転写記録媒体
JP2686610B2 (ja) 熱転写シートの製造方法
JPS62246778A (ja) 熱転写記録媒体
JP3124316B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3140089B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3302327B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS62270385A (ja) 熱転写記録媒体
JPS62248686A (ja) 熱転写記録媒体
JPS62267188A (ja) 熱転写記録方法
JPS62261481A (ja) 熱転写記録媒体