JPS6350412A - ウオ−キングビ−ム式加熱炉 - Google Patents

ウオ−キングビ−ム式加熱炉

Info

Publication number
JPS6350412A
JPS6350412A JP19589086A JP19589086A JPS6350412A JP S6350412 A JPS6350412 A JP S6350412A JP 19589086 A JP19589086 A JP 19589086A JP 19589086 A JP19589086 A JP 19589086A JP S6350412 A JPS6350412 A JP S6350412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walking beam
steel billet
steel
posts
billet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19589086A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Yamamura
山村 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP19589086A priority Critical patent/JPS6350412A/ja
Publication of JPS6350412A publication Critical patent/JPS6350412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、鋼片を搬送しながら加熱するウオーキングビ
ーム式加熱炉に関するものである。
[従来の技術] 第4図および第5図は、従来のウオーキングビーム式加
熱炉の一例を示している。この加熱炉は、ウオーキング
ビーム1に矢印(イ)の動作を与えることにより、鋼片
Sをウオーキングビーム■と固定ビーム2とに交互にの
せて徐々に抽出口に搬送し、その間に鋼片Sを加熱する
らのである。
また、このような形式のもの以外に、昇降のみを行なう
昇降ビームと、前進後退のみを行なう移送ビームとを備
え、これら両ビームに、交互に鋼片Sをの0−ることに
より鋼片Sを搬送しながら加熱するようにしたものらあ
る。
ところで、このような炉にあっては、鋼片Sの下面のウ
オーキングビームlおよび固定ビーム2に接触していた
部分には、接触することによる温度低下の跡、いわゆる
スキッドマークがつく。そこで、炉内から抽出される直
前の鋼片に対してこのスキッドマーク低減のための運転
が行なわれている。
この運転は、上記炉のうち曲者の場合、鋼片Sが炉体の
抽出端に搬送されたら、ウォーキングビームlに昇降動
作を与え、鋼片Sをウオーキングビーム1から固定ビー
ム2へ繰り返し交互にのせて均熱時間を十分とることに
より行なわれている。
また、後者の場合においては、鋼片Sが炉体の抽出端に
搬送されたら、昇降ビームのみを作動させ、昇降ビーム
と移送ビームに鋼片Sを繰り返し交互にのけて、同様に
均熱時間を十分とることにより行なわれている。
[発明が解決しようとする問題点コ ところで、これらウオーキングビーム式加熱炉のうち、
曲者のものにおいては、通常、鋼片Sの搬送をするのに
時間的制約があるため、ウオーキングビームlの昇降ス
トロークは短く設定されている。すなわち、スキッドマ
ーク低減のための運転を行なう際にも、昇降するウオー
キングビームlと固定ビーム2との間隔があまり開かな
い。
このため、鋼片Sの下面には、下方からの熱が各ビーム
1,2にさまたげられてとどきにくくなり、この部分が
各ビーム1.2の影となって温度上昇がさまたげられ、
スキッドマークの低減が充分に行なわれないという問題
があった。
また、スキッドマーク低減のための運転中でも、昇降す
るウオーキングビームlには、多数の加熱中の鋼片Sも
のっているので、これらの鋼片Sも一緒に昇降すること
になる。すなわち、炉体の抽出端の鋼片Sのみに対する
スキッドマーク低減作業であるにもかかわらず、炉内の
すべての鋼片Sを昇降させるという無駄な動力がかかっ
ていた。
、また、後者のものにおいては、移送ビームが影の原因
となるが、昇降ビームのストロークを長く設定して、上
昇時に移送ビームとの間隔が長くなるようにすることが
可能である。しかし、このようにした場合でも、やはり
上記のように無駄な動力がかかる。
さらに、上記両加熱炉においては、各ビームは帯状であ
るため、影の影響が大である。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記問題点を解決するためになされ几ものであ
って、炉内の抽出口側の端部に、ここに位置する前記ウ
オーキングビームにのった鋼片を先端で受けて支持する
ポストを少なくとも3本配するとともに、これらポスト
を連動的に昇降させる昇降機構を設け、この昇降機構に
、前記ポストで支持した鋼片を最も上昇させた際に、鋼
片と前記ウオーキングビームとの間に所定距離保持し得
る昇降ストロークをもたせたことを特徴としている。
[作用 ] 本発明のウオーキングビーム式加熱炉によれば、ウオー
キングビームによって鋼片についたスキッドマークを低
減する運転を行なうには、ウオーキングビームによって
搬送された鋼片をポストで支持し、昇降機構によって鋼
片を上昇させるか、あるいは、ポストとつ十−キングビ
ームとに繰り返し交互にのせればよい。
このように運転することにより、鋼片か最上位置にある
ときは、鋼片とウオーキングビームとの間はウオーキン
グビームの影を受けないよう、所定圧MMれており、し
かも鋼片はポストで点支持されていることにより、ウオ
ーキングビームおよびポストの影は鋼片にほとんど映ら
ない。
したがって、鋼片下面の温度低下を解消できて鋼片下面
の受熱が均一になされ、鋼片の均熱度が向上し、スキッ
ドマークを大幅に低減できる。
[実施例] 以下、第1図ないし第3図を参照して本発明の一実施例
を説明する。
第1図および第2図は本発明に係るウオーキングビーム
式加熱炉を示しており、符号10で示されるしのは炉体
、11はウオーキングビーム、12は固定ビーム、13
は炉内14を加熱するバーナである。
ウオーキングビームIIは、炉内14に配され鋼片Sが
のる一対のビーム15と、このビーム15を支持し、炉
床10aを貫通する複数の支柱16と、この支柱16の
下端に固定されたウオーキングテーブル17とからなる
もので、ウオーキングテーブル17には駆動機構18が
接続されている。
そして、この駆動機構18の作動により、ウオーキング
ビーム11は、上昇−前進(第1図中左方向)−下降−
後退(第1図中右方向)を1サイクルとして繰り返し動
くようになっている。
一方の固定ビーム12は、ウオーキングビーム11のビ
ーム15の両側に配された鋼片Sがのる一対のビーム1
9か、複数の支柱20を介して炉床10aに固定されて
いるものである。
上記ウオーキングビーム1■と固定ビームI2の組み合
わせにより、固定ビーム12のビームI9にかけ渡され
た鋼片Sは、ウオーキングビーム11の作動によって、
ウオーキングビームIIおよび固定ビームI2の各ビー
ム15.19に交互にのせられることにより、徐々に炉
体10の抽出口iobに搬送されていく。
また、ウオーキングビーム11の鋼片Sがのるビーム1
5は、炉体lOの抽出口10b近傍にまで延びているが
、一方の固定ビーム12のビーム19の抽出口10b端
部は、抽出口10bから所定の距離があけられている。
そして、ここの炉体lOの抽出端には、ウオーキングビ
ームIIから鋼片Sを先端で受けて支持する3本以上(
この場合4本)のボスト21が配されている。
これらボスト21は、炉体IOの幅方向の間隔が固定ビ
ーム12の幅と略同じくされ、かつ鋼片Sがのるよう炉
体IOの長さ方向に間隔をおいて2本ずつ配され、炉床
10aを貫通してその下端が昇降テーブル22に固定さ
れている。この昇降テーブル22は昇降シリンダ23に
よって支持されていて、これにより各ボスト21は炉体
IOの抽出端において互いに連動して昇降自在とされて
いる。
なお、昇降シリンダ23および各ボスト21は、昇降シ
リンダ23が最も後退した際には、ボスト21上端の鋼
片支持面か、ウオーキングビーム11のビーム15より
下方に位置し、また最も上昇した際には、ウオーキング
ビーム11のビーム15の影が映らない程度の高さにま
で鋼片Sが持ち上がるよう設定されている。そして、ボ
スト2Iにのる鋼片Sが、固定ビーム12にのっている
鋼片Sと同じレベルになる位置が待機位置とされる。
また、炉体lOの抽出端側壁には、ウオーキングビーム
11によって搬送されてくる鋼片Sを、上記待機位置に
あるボスト2Iに確実にのったかどうかを検出するセン
サー24が設置されている。
このセンサー24は、ウオーキングビームIIによって
待機位置にあるボスト21に向かって鋼片Sが通過する
ことを検知する鋼片通過センサー24aと、ボスト21
よりさらに抽出口10b側に搬送させられてボスト21
に確実に受けられなかった鋼片Sを検知する鋼片はみ出
しセンサー24bとからなっている。
このセンサー24によれば、鋼片通過センサー24aが
反応し、かつ鋼片はみ出しセンサー24bが反応しなけ
れば、鋼片Sが確実にボスト2I上にのせられたとして
確認される。
次いで、このように構成された加熱炉において、加熱し
た鋼片Sについたスキッドマークを低減するための操作
および作用等を説明する。
まず、ボスト2Iを待機位置にしておき、ウオーキング
ビーム11を作動させて鋼片Sを抽出口10bに向けて
徐々に搬送する。
抽出口10b付近にまで搬送された鋼片Sは、ウオーキ
ングビームIIからボスト21の上に受は渡され、この
際センサー24によってボスト21に確実にのったか確
認されたら、ウオーキングビーム11を下降位置のレベ
ルで停止さ仕る。
次に、昇降シリンダ23を作動させてボスト21を上昇
さ什、鋼片Sを最上位置にて保持するか、あるいは、昇
降を繰り返して、ボスト21とウオーキングビーム11
のビーム15とに交互にの仕ることにより、鋼片Sの均
熱を十分に行ない、スキッドマークの低減を図る。
この際、鋼片Sが最上位置にあるときは、ウオーキング
ビーム11のビーム15の影が映らないよう、このビー
ム15からかなり離れているとともに、鋼片Sはボスト
21で点支持されているノ二め、ビームI5およびボス
ト2Iの影は鋼片Sの下面にほとんど映らない。したが
って、鋼片Sの下面の受熱は略均−になされ、鋼片Sの
均熱度が向上する。
第3図は、この鋼片Sの下面の温度分布を表すものであ
って、実線aが従来のデータであり、破線ρ1が本実施
例のデータである。この図で明らかなように、従来では
、ウオーキングビームおよび固定ビームによる影のため
、その部分の温度の低下が著しかったが、本実施例では
、その温度低下もわずかであり、均熱化が図られている
ことがわかる。
このように、本実施例の加熱炉によれば、鋼片Sのスキ
ッドマーク低減を行なう際にも、ウオーキングビーム1
1の影による鋼片Sの下面の温度低下を防ぐことができ
、鋼片Sの均熱化が十分に行なわれるようになった。
これにより、スキッドマークを大幅に低減できて品質の
均一化が図れるとともに、圧延可能な鋼片加熱温度を低
くすることかでき、もって省エネルギーが可能となる。
また、スキッドマークの低減を図る鋼片Sのみを昇降さ
せるので、従来と比較するとその動力は大幅に削減でき
るらのとなっている。
なお、本実施例においては、ポスト2Iを4本配したが
、鋼片Sを支持するには、最低3本あればよく、またこ
れ以上の本数であってもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のウオーキングビーム式加
熱炉によれば、ウオーキングビームによって鋼片につい
たスキッドマークを低減する運転を行なうには、ウオー
キングビームによって搬送された鋼片をポストで支持し
、昇降機構によって鋼片を上昇させるか、あるいは、ポ
ストとつ十−キングビームとに繰り返し交互にのせれば
よい。
このように運転することにより、鋼片が最上位置にある
ときは、鋼片とウオーキングビームとの間はウオーキン
グビームの影を受けないよう、所定圧MMれでおり、し
かも鋼片はポストで点支持されていることにより、ウオ
ーキングビームおよびポストの影は鋼片にほとんど映ら
ないので、鋼片下面の温度低下を解消できて鋼片下面の
受熱が均一になされ、鋼片の均熱度が向上する。
また、このように十分に均熱されることによりスキッド
マークを大幅に低減できて品質の均一化に結び付くとと
もに、圧延可能な鋼片加熱温度を低くすることができ、
もって省エネルギーが可能となる。
また、スキッドマークの低減を図る鋼片のみを昇降させ
るので、従来と比較するとその動力は大幅に削減できる
ものとなっている。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示す図であっ
て、第1図はその抽出口側端部の側断面矢視図、第2図
は第1図の■−■線にlt)う矢視断面図、第3図はこ
の実施例および従来の加熱炉によって、鋼片のスキッド
マーク低減のためのJ転を行なった際の鋼片下面の温度
分布を表す図である。また、第4図および第5図は従来
の技術を示す図であって、第4図は抽出口側端部の側断
面図、第5図は第4図におけるv−■線に沿う矢視断面
図である。 10b・・・・・・抽出口、11・・・・・・ウオーキ
ングビーム、I4・・・・・・炉内、2I・・・ポスト
、23・・・・・・昇降シリンダ(昇降機構)、S・・
・・・・鋼片。 出願人 石川島播磨重工業株式会社 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炉内に装入される鋼片を、ウォーキングビームにより抽
    出口に向けて搬送しながら加熱するウォーキングビーム
    式加熱炉において、炉内の前記抽出口側の端部に、ここ
    に位置する前記ウォーキングビームにのった鋼片を先端
    で受けて支持するポストを少なくとも3本配するととも
    に、これらポストを連動的に昇降させる昇降機構を設け
    、この昇降機構には、前記ポストで支持した鋼片を最も
    上昇させた際に、鋼片と前記ウォーキングビームとの間
    に所定距離保持し得る昇降ストロークをもたせたことを
    特徴とするウォーキングビーム式加熱炉。
JP19589086A 1986-08-21 1986-08-21 ウオ−キングビ−ム式加熱炉 Pending JPS6350412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19589086A JPS6350412A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 ウオ−キングビ−ム式加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19589086A JPS6350412A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 ウオ−キングビ−ム式加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6350412A true JPS6350412A (ja) 1988-03-03

Family

ID=16348686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19589086A Pending JPS6350412A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 ウオ−キングビ−ム式加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6350412A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431965A (en) * 1977-08-15 1979-03-09 Agency Of Ind Science & Technol Method of managing activated sludge
JPS58224110A (ja) * 1982-06-24 1983-12-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> ウオ−キングビ−ム式加熱炉における被加熱材のスキツドマ−ク低減法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5431965A (en) * 1977-08-15 1979-03-09 Agency Of Ind Science & Technol Method of managing activated sludge
JPS58224110A (ja) * 1982-06-24 1983-12-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> ウオ−キングビ−ム式加熱炉における被加熱材のスキツドマ−ク低減法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415137B2 (ja) 横型ホットプレス
JP5769593B2 (ja) 炉内搬送装置及び加熱炉
JPS6350412A (ja) ウオ−キングビ−ム式加熱炉
US3544094A (en) Metallurgical walking beam furnace
KR102573155B1 (ko) 소재 가열장치
JP3715341B2 (ja) 平板瓦の焼成システムにおける白地又は焼成品の積込・降ろし方法及び積込・降ろし装置
JP4635350B2 (ja) 搬送装置
JP4910387B2 (ja) 圧延材の保持装置およびそれを備えた熱間圧延設備
JP4715502B2 (ja) 熱延鋼材の保持アームおよび熱延鋼材の保持装置
JP3679441B2 (ja) 熱処理される連続鋳造鋳片の冷却装置
KR100195970B1 (ko) 히터봉으로 구획된 열처리실을 갖는 상향장전식 열처리로
RU2811801C2 (ru) Печь с подвижной балочной погрузочно-разгрузочной системой
CN214991695U (zh) 一种表面激光热处理设备
ES2907139T3 (es) Horno con sistema de manipulación de carga de vigas móviles
JPH10281651A (ja) 焼結炉内ワークの加熱装置
JPH0625450Y2 (ja) 複数タイル列の移載装置
JPS6350413A (ja) ウオ−キングビ−ム式加熱炉
JPH0490492A (ja) トンネル炉
KR20020088287A (ko) 워킹빔 허스타입 가열로의 빔노즈장치
RU2654223C1 (ru) Устройство для выгрузки керамических изделий из шахтной печи
JPS63148087A (ja) 電子部品の熱処理装置
JPH04235815A (ja) ウオ−キングビ−ム式搬送装置の駆動方法
JP2013139323A (ja) ウォーキングビーム式搬送装置及び加熱炉
JPH0638313Y2 (ja) 連続式真空炉用搬送装置
JPS62121124A (ja) ウオ−キングビ−ム式搬送装置