JPS634997Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634997Y2
JPS634997Y2 JP1981089311U JP8931181U JPS634997Y2 JP S634997 Y2 JPS634997 Y2 JP S634997Y2 JP 1981089311 U JP1981089311 U JP 1981089311U JP 8931181 U JP8931181 U JP 8931181U JP S634997 Y2 JPS634997 Y2 JP S634997Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
airtight chamber
chamber
gas
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981089311U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57199839U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981089311U priority Critical patent/JPS634997Y2/ja
Publication of JPS57199839U publication Critical patent/JPS57199839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS634997Y2 publication Critical patent/JPS634997Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は反応性ガスによる処理後、直ちに試料
面をコーテイングし得る電子顕微鏡等用試料処理
装置に関するものである。
電子顕微鏡、特に走査電子顕微鏡やX線マイク
ロアナライザー等において試料の形態観察や元素
分析を行う場合、試料にクリーニング、エツチン
グ或いは灰化などの処理を施こした後、その表面
に金やカーボンの導電性薄膜をコーテングする作
業がしばしば必要である。従来の処理装置として
はエツチング装置、灰化装置などが単独で存在
し、これらの装置において処理した試料を一旦装
置から取り出し、真空蒸着装置内に挿入し、表面
をコーテイングしている。この様に処理装置から
一旦取り出し、蒸着装置へ挿入するやり方は折
角、エツチングし、或いはクリーニングした試料
を大気中に取り出したとき汚ごしてしまうことに
なる。特に、灰化処理の場合には灰化された生体
試料は大変に壊れやすいので、該試料の移動時に
形態変形を起すことが大きな問題とされている。
本考案はこの様な欠点を解決することを目的と
するもので、気密室内に試料を置き、この気密室
内に任意ガスを導入し、これをイオン化して試料
と反応させ、該試料のエツチングや灰化を行う装
置において、回転可能な隔壁を介して補助室を設
け、該隔壁にコーテイング材微粒子発生手段を設
け、該隔壁の回転により該コーテイング材微粒子
発生手段が補助室内に封じ込まれた状態と、試料
と対向する位置に置かれた状態とに切り換え可能
とした電子顕微鏡等用試料処理装置に特徴を有す
る。
以下本考案の一実施例を添付図面に基づき説明
する。図中1は気密室であり、パイプ2、バルブ
3を介して真空ポンプ4に連結され、内部を高真
空に排気できる。又、この気密室にはパイプ5、
バルブ6を介してガスボンベ7が接続され、処理
に必要なガス、例えば灰化処理の場合には酸素ガ
スが所定流量で気密室内に導入される。前記排気
用パイプ2の取付位置は気密室1の底板中央部で
あり、又ガス導入用パイプ5の取付位置は底板の
端部或いは気密室の側面部であり、両取付位置を
仕切るように多数のスリツトを有するシールド筒
8が設けられている。シールド筒の内部には試料
台9が置かれ、その上に試料10が載せられる。
11は高周波コイルであり、気密室1の下部の外
周に巻回されており、高周波発振器12に接続さ
れている。13は気密室に隣接して且つ試料10
に対向する位置に設けた補助室で、パイプ14、
バルブ15を介して真空ポンプ16に接続され、
内部の気体を排出できる。17は気密室と補助室
との間に設けられた隔壁で、板状をなし、軸18
を中心に矢印で示す如く少くとも180度回転可能
に構成されている。隔壁の片方の側にはヒーター
19が設けられコーテイング材20を加熱蒸発す
る。
この様な構成において、先ず隔壁17を矢印A
の方向に回転させ蒸発源(ヒーター19)を補助
室13内に封じ込め、試料10を試料台9上に載
せた状態でバルブ3を開き、気密室1内部を真空
ポンプ4によつて排気する。この排気状態を保つ
たままバルブ6を開きボンベ7より酸素ガスを気
密室内に導入する。次に高周波発振器12より高
周波電力を高周波コイル11に供給すると、その
コイルから生ずる電磁界により前記気密室内に導
入された酸素ガスは電離され、プラズマ雰囲気が
形成される。このプラズマの発生領域は、シール
ド筒8が設けてあり、且つガスの導入口がシール
ド筒の外側であるため、シールド筒8と気密室の
側壁との間の円筒領域である。このプラズマ中の
酸素イオンは真空ポンプ4による排気によつてシ
ールド筒8のスリツトを通してその内部に浸入
し、試料10に接触して反応を起す。反応に寄与
しなかつたガス及び反応により新たに生成された
ガスはポンプ4により外部に排出される。前記酸
素イオンとの反応により生体試料は原形を保つた
まま灰化されていき、金属などの元素はそのまま
残存する。灰化処理が終了したならばバルブ6を
閉じてガスの導入を止め、気密室1内を
10-3Torr以上の高真空に排気する。同時にバル
ブ15を開けて補助室13内も排気する。両室が
所定の真空度に達した場合、隔壁17を矢印Bの
方向に回転し、ヒーター19及びコーテイング材
20を試料10と対向せしめ、続いて該ヒーター
に通電してコーテイング材20を加熱、蒸発せし
める。この蒸発粒子は飛散して灰化した試料10
の表面に付着し、薄いコーテイング膜を形成す
る。所定の厚さに膜が形成されたならばヒーター
19への通電を停止し、バルブ3及び15を閉
じ、更に内部に大気をリークして試料を取り出
す。取り出された試料は直ちに走査電子顕微鏡等
の試料台に取り付けられ、形態観察や元素分析が
行われる。
尚、酸素ガスに代えて水素ガスを用いれば試料
のクリーニングが行え、又フレオンガスを用いる
と試料のエツチングが可能である。これらのどれ
を用いるかは処理目的によつて適宜選択される。
以上詳述した如き構成となせば、試料を一定位
置に置いたまま、灰化やエツチングなどの処理と
その表面への薄膜のコーテイングとが行えるので
試料の汚れをなくすことができると共に灰化され
た試料の破損を防止できる。
また、コーテイング材は灰化処理中に補助室内
に封じ込まれるため、灰化処理における低真空状
態や反応ガス雰囲気に晒されることがなく、清浄
状態が保たれる。即ちコーテイング材の純度が保
たれる。更に、蒸着処理時に隔壁を回転してヒー
ター及びコーテイング材を対向することにより蒸
発源と試料を接近させることができるため、蒸着
処理時間を短くすることが可能となり、ヒーター
の輻射熱による試料の破壊を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示す概略図であ
る。 1:気密室、4:真空ポンプ、7:ガスボン
ベ、8:シールド筒、10:試料、11:高周波
コイル、12:高周波発振器、13:補助室、1
7:隔壁、19:ヒーター、20:コーテイング
材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気密室と、この気密室内に置かれた試料と、前
    記気密室内に所望とする気体を導入する手段と、
    前記気密室内を排気するポンプと、前記気密室内
    の気体をイオン化する手段とを備え、該イオン化
    された気体の衝突或いは反応により前記試料を処
    理する装置において、回転可能な隔壁を介して補
    助室を設け、該隔壁にコーテイング材微粒子発生
    手段を設け、該隔壁の回転により該コーテイング
    材微粒子発生手段が補助室内に封じ込まれた状態
    と、試料と対向する位置に置かれた状態とに切り
    換え可能としたことを特徴とする電子顕微鏡等用
    試料処理装置。
JP1981089311U 1981-06-17 1981-06-17 Expired JPS634997Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981089311U JPS634997Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981089311U JPS634997Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57199839U JPS57199839U (ja) 1982-12-18
JPS634997Y2 true JPS634997Y2 (ja) 1988-02-10

Family

ID=29884459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981089311U Expired JPS634997Y2 (ja) 1981-06-17 1981-06-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634997Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5807995B2 (ja) * 2010-03-23 2015-11-10 三谷セキサン株式会社 杭穴根固め部の未固結試料の養生方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128583A (en) * 1979-03-19 1980-10-04 Xerox Corp Method and apparatus for pretreating substrate and coating membrane

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55128583A (en) * 1979-03-19 1980-10-04 Xerox Corp Method and apparatus for pretreating substrate and coating membrane

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57199839U (ja) 1982-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4442338A (en) Plasma etching apparatus
JPH08330281A (ja) 真空処理装置及びその真空処理装置における真空容器内面堆積膜の除去方法
JPS6240728A (ja) ドライエツチング装置
TW200533773A (en) Film-forming apparatus and film-forming method thereof
JPS634997Y2 (ja)
JPH01207930A (ja) 表面改質法
JPH0680639B2 (ja) 半導体ウエハの処理方法
JPS6059643A (ja) 電子顕微鏡の試料室内壁の清浄方法および装置
JP3566522B2 (ja) プラズマ処理装置内のプラズマクリーニング方法
JPS6154631A (ja) エツチング方法
JPH0931642A (ja) 真空処理装置及びその部品の交換方法
JP2929149B2 (ja) プラズマ装置
JPH0527483Y2 (ja)
JP3513730B2 (ja) レーザーアニール処理装置
JPH03131024A (ja) 半導体のエッチング方法
JP2002343265A (ja) イオン源及びフィラメントの交換方法
JPH0212914A (ja) エッチング装置
JPS62229841A (ja) 真空処理装置
JPH04243121A (ja) ウエハ処理装置およびそのクリーニング方法
JP3512210B2 (ja) プラズマ処理装置
JPS6325921A (ja) 真空排気装置
JPH0397855A (ja) スパッタリング装置
JP2701811B2 (ja) プラズマ処理方法及びその装置
JPS63233533A (ja) プラズマ処理装置
JPS63103064A (ja) 膜形成装置