JPS6339958Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339958Y2
JPS6339958Y2 JP1230081U JP1230081U JPS6339958Y2 JP S6339958 Y2 JPS6339958 Y2 JP S6339958Y2 JP 1230081 U JP1230081 U JP 1230081U JP 1230081 U JP1230081 U JP 1230081U JP S6339958 Y2 JPS6339958 Y2 JP S6339958Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive pattern
dielectric layer
dielectric
magnetic
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1230081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57128133U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1230081U priority Critical patent/JPS6339958Y2/ja
Publication of JPS57128133U publication Critical patent/JPS57128133U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339958Y2 publication Critical patent/JPS6339958Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小形のインダクタンス−コンデンサ
(LC)複合部品に関する。
従来、小形のLC複合部品として、誘電体層と
電極を構成する導電パターンを積層して成るコン
デンサ部分と、磁性体層とコイルを構成する導電
パターンを積層して成るインダクタンス部分とを
重ねた積層体より成るものが提案されている。
しかしながら、この種のLC複合部品において
は、セラミツク等の誘電体材料とフエライト等の
磁性体材料の焼成の際の縮率(Sh)が異なり、
誘電体材料のShの方が大きいため、焼成の際部
品が彎曲する欠点があつた。
本考案は、上記形式のLC複合部品において、
誘電体層と反対側に、磁性体層に関して対称的に
誘電体層を配することにより、部品の構造を磁性
体材料を誘電体材料でサンドイツチ状とした形態
にすることにより、この問題の解決を図つたもの
である。
本考案のLC複合部品のコンデンサ部分に使用
される誘電体層は、セラミツク、ガラス、アルミ
ナ、チタン酸バリウム、酸化チタン等から成る誘
電体粉末をメチルセルロース、プチラール樹脂等
の周知の適宜のバインダおよび溶剤と混練りした
ペーストを、押出成形やドクタブレード法で例え
ば十数〜数十μのシート状に形成することによ
り、あるいは印刷により同様なシート状に形成す
ることにより作られる。
また、インダクタンス部分に使用される磁性体
層は、Fe2Oを主体とするフエライト磁性体等の
粉末を、誘電体層の場合と同じバインダおよび溶
剤と混練りしたペーストをやはり上記と同じ方法
でシート状に形成することにより作られる。
誘電体層と積層されてコンデンサ部分を構成す
るための導電パターン用の導体、および磁性体層
と積層されてインダクタンス部分を構成するため
の導電パターン用の導体は、Ag−Pd合金(75:
25〜50:50の合金)、Pdその他の耐熱性のよい金
属粉末とバインダから成るペーストを用いる。ま
た、外部端子用の導体としては、上記の導電性ペ
ーストを用いてもよいし、あるいは外部端子だけ
を後から焼き付ける場合には、銅、銀等の粉末の
同様なペーストを用いてもよい。
以下図面を参照して、本考案のLC複合部品の
具体例の製造工程を説明する。
第1図はLC直列接続の複合部品の製造工程を
示すもので、まず、同図Aに示すように、セラミ
ツク材料基板1上に、端子T1を該板の縁部に有
するコンデンサ用の広面積の導電パターンを印刷
する。次に同図Bに示すように、誘電体層3(セ
ラミツク材料より成る)を全面に印刷する。次に
同図Cに示すように、端子T1を有する縁部と直
角方向の縁部に接続部C1を有するコンデンサ用
の広面積の導電パターン4を誘電体層3の表面に
印刷する。次に同図Dに示すように全図に誘電体
層5を印刷する。次に同図Eに示すように、全面
に磁性体層6を印刷する。次に同図Fに示すよう
に、磁性体6の表面に、前記コンデンサ用の導電
パターン2の端子T1と反対の縁部に端子T2を有
する導電パターン7を印刷する。次に同図Gに示
すように導電パターン7の右半分強を覆うように
磁性体8を印刷する。次に同図Hに示すように磁
性体8の上から導電パターンの末端にかけてL字
形に導電パターン9を印刷する。これにより、導
電パターン7と9は、重畳部10で電気的に接続
される。次に同図Iに示すように、今度は導電パ
ターン9の左半分強が覆われるように磁性体11
を印刷する。次に同図Jに示すように、磁性体1
1上に、接続部C1に対応する位置から導電パタ
ーン9の末端にかけてほゞ矩形状に接続部C2
有する導電パターン12を印刷する。これによ
り、導電パターン9と12は、重畳部13で電気
的に接続される。さらに同図Kに示すように、磁
性体14を全面に印刷する。本考案においては同
図Lに示すように、さらに、誘電体15を、前記
誘電体層1,3,5を含むコンデンサ部分とほゞ
同じ厚さとなるように全面に印刷する。なお、こ
の例では、コイルはほゞ2ターンの場合を示した
が、必要なインダクタンス値に応じて任意の回数
のコイルを上記の方法の反復により形成すること
ができる。得られた積層体は端子T1,T2および
接続部C1,C2が側面に露出している。この積層
体を焼成炉に入れて誘電体および磁性体の所要温
度および時間で処理する。得られた焼成体の端子
T1,T2が露出する端面および接続部C1,C2が露
出する縁部の一部に導電ペースト(例えば銀ペー
スト)を施し、適宜の温度で焼き付けて同図Mに
示すように外部端子16,17および接続部18
を形成する。別法として、外部端子16,17お
よび接続部18は、焼成前に施してもよい。同図
はこのようにして得られたLC直列接続の複合
部品の概略断面図を示すもので、特に磁性体材料
19が誘電体材料20によりサンドイツチ状にさ
れている状態を強調したものであり、また同図O
はこのLC複合部品の等価回路を示している。
第2図には、LCが並列に接続されたLC複合部
品を製造する工程A〜Mが、概略断面図Nおよび
等価回路図Oとともに示されている。これらの工
程は、第1図に関する説明から容易に理解できよ
う。
本考案の複合部品は、特に第1図Nおよび第2
図Nの概略断面図から分るように、磁性材料19
が誘電体材料20でサンドイツチ状にされている
ので、焼成の際従来のこの種部品に見られるよう
に彎曲を生ずることがない。
なお、上記の製造工程は個々のチツプについて
説明したが、多量生産にあたつては、誘電体層、
磁性体層および導体パターンの層をすべて印刷に
よりシート状の層として順次形成し、これに格子
状のスリツトを入れて焼成し、焼成後スリツトに
よりシート積層を割つて積層チツプを形成し、そ
してこのチツプに端子電極を焼き付けることによ
り個々のチツプ素子を製造することができる。
以上詳しく説明したように、本考案のLC複合
部品は、焼成に際して彎曲を生ずるおそれがな
く、したがつて均一の形状、値の製品を得ること
ができ、焼成作業も比較的容易となり、しかも従
来のこの種製品と製造工程をほとんど変えること
なく製造でき、かつ多量生産にも適している。そ
れゆえ、本考案は実用に供してその効果はすこぶ
る大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1具体例であるLC直列接続
複合部品の製造工程を示す平面図、ならびに完成
部品の概略断面図および等価回路図、第2図は本
考案の他の具体例であるLC並列接続複合部品の
第1図と同様の図である。 1,3,5,15:誘電体、2,4:コンデン
サ用導電パターン、6,8,11,14:磁性
体、7,9,12:コイル用導電パターン、1
0,13:重合部、16,17:端子、18:接
続部、19:磁性体材料、20:誘電体材料。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 誘電体層と電極用導電パターンとを積層して成
    るコンデンサ部分と、磁性体層とコイル用導電パ
    ターンを積層して成るインダクタンス部分とを重
    ねて構成されるLC複合部品において、誘電体層
    と反対側に、磁性体層に関して対称的に誘電体層
    を配して成るLC複合部品。
JP1230081U 1981-02-02 1981-02-02 Expired JPS6339958Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230081U JPS6339958Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230081U JPS6339958Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57128133U JPS57128133U (ja) 1982-08-10
JPS6339958Y2 true JPS6339958Y2 (ja) 1988-10-19

Family

ID=29810417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230081U Expired JPS6339958Y2 (ja) 1981-02-02 1981-02-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6339958Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0729625Y2 (ja) * 1982-09-14 1995-07-05 ティーディーケイ株式会社 積層型lc複合部品
JPH0410674Y2 (ja) * 1985-12-09 1992-03-17
JPH0410676Y2 (ja) * 1985-12-09 1992-03-17
JPH0410675Y2 (ja) * 1985-12-09 1992-03-17
JPH0724252B2 (ja) * 1988-05-30 1995-03-15 株式会社村田製作所 サージ吸収―ノイズ除去複合部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57128133U (ja) 1982-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001076953A (ja) 積層型コイル部品及びその製造方法
JP3047708B2 (ja) セラミック積層電子部品の製造方法
JPH0254647B2 (ja)
JPS5923458B2 (ja) 複合部品
JPS6339958Y2 (ja)
JPS5924535B2 (ja) 積層複合部品
JPH11265823A (ja) 積層型インダクタ及びその製造方法
JPS6235257B2 (ja)
JPS5924534B2 (ja) 積層複合部品
JPH0115159Y2 (ja)
JPH02189903A (ja) 積層型バリスタ
JPS6228891B2 (ja)
JPS637016B2 (ja)
JPH07263272A (ja) 積層電子部品の製造方法
JPH0232595A (ja) セラミック多層配線基板の製造方法
JPS636121B2 (ja)
JPH1187918A (ja) 多層セラミック基板およびその製造方法
JPS6031242Y2 (ja) Lc複合部品
JPS6028113Y2 (ja) トリミングが可能な複合部品
JP2516533Y2 (ja) 積層インダクタ−
JPS6017895Y2 (ja) Lc複合部品
JPH04215414A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2769625B2 (ja) 電気回路用多層印刷フィルタの製造方法
JPS5933248B2 (ja) 複合電子部品
JPS5933247B2 (ja) 積層複合部品