JPS6339436B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339436B2
JPS6339436B2 JP52122955A JP12295577A JPS6339436B2 JP S6339436 B2 JPS6339436 B2 JP S6339436B2 JP 52122955 A JP52122955 A JP 52122955A JP 12295577 A JP12295577 A JP 12295577A JP S6339436 B2 JPS6339436 B2 JP S6339436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot stamping
layer
lacquer coating
coating layer
transparent lacquer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52122955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5356506A (en
Inventor
Maizeru Furitsutsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Reonaado Kurutsu Unto Co GmbH
Original Assignee
Reonaado Kurutsu Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reonaado Kurutsu Unto Co GmbH filed Critical Reonaado Kurutsu Unto Co GmbH
Publication of JPS5356506A publication Critical patent/JPS5356506A/ja
Publication of JPS6339436B2 publication Critical patent/JPS6339436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1712Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • B44C1/1729Hot stamping techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • B29C59/046Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts for layered or coated substantially flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/24Inking and printing with a printer's forme combined with embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F7/00Designs imitating three-dimensional effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F9/00Designs imitating natural patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホツトスタンピングフイルム、その製
造方法およびこの製造方法を行なうのに適した装
置に関する。
ホツトスタンピングフイルムに装飾模様を施こ
すことがしばしば望まれる。一般にそれはその模
様に相当する転写を行なうことによつて成し遂げ
られる。しかしながら、この方法を用いる場合に
は得られる模様の範囲が制限される。
ラツカー被覆層に隣接したキヤリヤーフイルム
の面を、例えばブラツシングあるいは他の方法に
よつて荒くして装飾効果を得ることもまた既に知
られている。この方法によればホツトスタンピン
グフイルムを適当な物体に貼着し、キヤリヤーフ
イルムを剥離すれば、ホツトスタンピングフイル
ムの表面がつや消し仕上げとなる。しかしなが
ら、この方法においてはつや消し仕上げに加えて
特別の装飾効果を得ることは実際には不可能であ
り、あるいは可能であつても非常に困難である。
さらに、特に木目模様のホツトスタンピングフ
イルムの製造に関連して、例えばその木目模様に
相当する模様につや消しラツカーを印刷すること
によつて、表面に光沢の異なつた部分を設けるこ
とも既に知られている。通常つや消し仕上げを作
るラツカーは、転写の途中で装飾される物体上に
残るラツカー被覆層からキヤリヤーフイルムが剥
離される時、キヤリヤーフイルム上に残る。この
方法は多重印刷の正確な整合(印刷の位置合わ
せ)のための準備が何らかの方法でなされないな
らば印刷がかなり困難であるという欠点を有して
おり、そしてこの方法をうまく行なうには多額の
費用がかかる。さらに、スタンピングフイルムの
表面は、つや消し仕上げを作るラツカーを有する
キヤリヤーフイルムが剥離された後平坦でなくな
る。
上に述べた印刷における困難さを解消するため
に、特殊な膨潤剤を使用してつや消し仕上げ部分
を作り、整合の問題を解決するという提案もまた
従来なされている。しかしながら、この方法はつ
や消し仕上げ部分が機械的圧力に述分に強くない
という欠点を有している。特につや消し仕上げ部
分を磨くと装飾効果が少なくとも部分的に破壊さ
れてしまう。
特有の装飾効果を有し、使用の際に特に機械的
な圧迫に対して耐性のある新規なホツトスタンピ
ングフイルムが、多額の費用を必要とせずに製造
可能であることが見出された。
上記ホツトスタンピングフイルムはラツカー被
覆層を透明とし、ラツカー被覆層のキヤリヤーフ
イルム側でない面に立体の、すなわち三次元の模
様を設けるようにホツトスタンピングフイルムを
設計することによつて成し遂げられた。
従つて、本発明はキヤリヤーフイルム、該キヤ
リヤーフイルム側でない面に立体模様が設けられ
た透明なラツカー被覆層および接着剤層をこの順
に層設してなるホツトスタンピングフイルムを提
供するものである。上記キヤリヤーフイルムは透
明ラツカー被覆層に対向する面に剥離層を有して
いてもよく、また上記接着剤層は透明ラツカー被
覆層の立体模様が設けられた面に対向する面に接
着促進層を有していてもよい。
また本発明はキヤリヤーフイルムに、あるいは
該キヤリヤーフイルムの片面上にあらかじめ設け
られた剥離層に透明ラツカー被覆層を設け、該透
明ラツカー被覆層のキヤリヤーフイルム側でない
面に逆模様を有するローラーによつて立体模様を
形成し、その後該透明ラツカー被覆層の立体模様
が設けられた面に接着剤層を、あるいは接着促進
層および接着剤層をこの順に設けることからなる
上記本発明のホツトスタンピングフイルムの製造
方法を提供するものである。
さらに本発明は第2の印刷ローラーが立体模様
を作るための凹凸面を有するカレンダーローラー
に代えられるか、あるいは圧着装置を備えた、立
体模様を作るための凹凸面を有する追加のカレン
ダーローラーが第1の印刷ローラーのすぐ後に設
けられている多色印刷機からなる、上述の製造方
法によつて本発明のホツトスタンピングフイルム
を製造するのに使用する装置を提供するものであ
る。
以下本発明を詳しく説明する。
本発明のホツトスタンピングフイルムにおいて
は、転写前にキヤリヤーフイルムに隣接してお
り、使用時に露出する透明ラツカー被覆層の一方
の面はなめらかになつており、従つて機械的な圧
力はフイルムの特性に重要な影響を及ぼさない。
そしてその代りに露出していないために機械的な
圧力を受けない透明ラツカー被覆層のもう一方の
面には、異なつた光の反射あるいは屈折によつて
上述使用時に露出する透明ラツカー被覆層の一方
の面にもまた模様が刻まれているように見える程
の深さの、立体の、すなわち三次元の模様が設け
られている。凹凸面を有するカレンダーローラー
によつて透明ラツカー被覆層の内面に作られる立
体模様はいかなる模様であつてもよい。例えば金
属薄板等でスピン模様として知られる模様を設け
ることも可能である。この模様は角のとがつた溝
が同心円状に形成されている各部分が互にきつち
りと隣接したものであり、面全体が回転ブラシで
一点一点加工されたような印象を与える。もちろ
ん他のタイプの模様を設けることもできる。例え
ば透明ラツカー被覆層の保護された面上の立体模
様は木目であつてもよい。この場合、光の反射が
異なることによつて明るさが異なつて見えるので
一定の条件の下では異なつた色のインクを使用し
なくてもよい。
実質的に一定の厚さの金属層が透明ラツカー被
覆層の立体模様を有する面に設けられる時、特に
興味ある視覚効果が得られる。この金属層は真空
蒸着されるのが好ましい。金属層が存在する場合
には異なつた角度における反射効果が特に顕著で
ある。
本発明のホツトスタンピングフイルムの製造に
おいては、透明ラツカー被覆層の立体模様を有す
る面と接着剤層との間、あるいは接着剤層が接着
促進層を有する場合には透明ラツカー被覆層の立
体模様を有する面と接着促進層との間に顔料着色
層を設けることが可能である。このような方法は
例えば木目模様を有するホツトスタンピングフイ
ルムの製造に適している。
立体模様が設けられた透明ラツカー被覆層の厚
さは1.5乃至3μであるべきことが見出された。立
体模様の深さはおよそ1μである。金属層が存在
する場合にはその深さはおよそ500Åである。金
属層の代わりに顔料接着層が設けられる場合、そ
の厚さは好ましくは2乃至4μである。
透明ラツカー被覆層が少なくとも立体模様を設
ける間熱可塑性であるラツカーによつて形成され
ているならば立体模様は非常に簡単に設けられ
る。好ましくは透明ラツカー被覆層を形成するラ
ツカーは硬化性であるのがよい。
本発明のホツトスタンピングフイルムの製造に
おいてキヤリヤーフイルムへ種々の層を設けるに
は、種々の既知の方法が利用される。上述のよう
に、本発明の製造方法においてはキヤリヤーフイ
ルムに設けられた透明ラツカー被覆層のキヤリヤ
ーフイルム側でない面には、凹凸をつける工程で
逆模様を有するローラーによつて望みの立体模様
が設けられる。この工程は接着剤層が設けられる
前に、そしてさらに顔料着色層あるいは接着促進
層が設けられる場合には、それが設けられる前に
行なわれる。凹凸をつける工程は通常のホツトス
タンピングフイルムの製造方法に容易に組み込ま
れ、それによつてフイルムを製造するのに要する
時間が長くなることはない。
本発明によれば、金属層を有するホツトスタン
ピングフイルムを製造する場合、透明ラツカー被
覆層のまだ立体模様が設けられていないキヤリヤ
ーフイルムでない面に通常の方法で金属層を設け
ることを先に行なうことが可能である。その後凹
凸をつける工程で透明ラツカー被覆層のこの金属
層を有する面に立体模様が設けられる。もちろ
ん、このような方法は金属層が充分な弾力性を有
している場合にのみ可能である。そうでない場合
には、この金属層は透明ラツカー被覆層のすでに
立体模様が設けられた面上に蒸着されるのがよ
い。
ホツトスタンピングフイルムを適当な物体上に
転写する途中で透明ラツカー被覆層の立体模様が
消えないことを確実にするために、凹凸をつける
工程において模様をつくるローラーが少なくとも
150℃の温度、好ましくは少なくとも170℃の温
度、しかしながらフイルムの分解温度よりも低い
温度で加熱されるようなラツカーを用いるのがよ
い。
立体模様は対応する凹凸面を有するローラを用
いたカレンダーによつて非常に簡単に透明ラツカ
ー被覆層が設けられたキヤリヤーフイルム、もし
くは透明ラツカー被覆層および金属層が設けられ
たキヤリヤーフイルムに設けられる。
透明ラツカー被覆層および顔料着色層が設けら
れる場合にはその顔料着色層は、既知のスクリー
ン印刷によつて設けられるのがよい。
さまざまのタイプの装置が上に説明した方法に
よつて本発明のホツトスタンピングフイルムを製
造するのに使用可能であると考えられる。特に、
凹凸をつける工程を行なうための特殊な装置を用
いることもできる。しかしながら、製造技術の観
点から、また必要な時間と設備を考慮すると、第
2の印刷ローラーが立体模様を作るための凹凸面
を有するカレンダーローラーに代えられるか、あ
るいは圧力装置を設えた立体模様を作るための凹
凸面を有するカレンダーローラーが第1の印刷ロ
ーラーのすぐ後に組込まれている多色印刷機を用
いるのが特に好ましい。
次に第1図および第2図によつて本発明のホツ
トスタンピングフイルムを説明する。
第1図に示されるホツトスタンピングフイルム
は次の6つの層を有している。
1:キヤリヤーフイルム(19乃至23μ厚のポリエ
ステルフイルム) 2:およそ0.1μ厚の既知の剥離層 3:およそ1.5乃至2μ厚の熱可塑性あるいは常温
架橋性透明ラツカー被覆層 4:蒸着たとえば電子線蒸着によつて設けられた
およそ500Å厚の金属層(アルミニウム、クロ
ムあるいは類似のもの) 5:およそ0.3μ厚の既知の接着促進層 6:1.5μ乃至2μ厚の既知の熱シール層すなわち接
着剤層 第1図から明らかなように、透明ラツカー被覆
層3の金属層4に対向する面7には立体模様8が
設けられている。図面においてこの立体模様8は
概略的に描かれている。後にさらに説明するよう
に、この立体模様8は透明ラツカー被覆層3が設
けられたキヤリヤーフイルム1の相当するカレン
ダリングによつて作られる。立体模様8が透明ラ
ツカー被覆層3の面7上に設けられた後金属層4
が設けられる。
第2図に示されるホツトスタンピングフイルム
は、第1図のホツトスタンピングフイルムの金属
層4の代りに顔料着色層を有している。これによ
つて異なつた視覚効果を得ることができる。顔料
着色層が存在するために、熱シール層の付着を助
ける接着促進層は設けなくてもよい。詳細には、
第2図のホツトスタンピングフイルムは次の各層
を有している。
11:キヤリヤーフイルム(19乃至23μ厚のポリ
エステルフイルム) 12:およそ0.1μ厚の既知の剥離層 13:およそ1.5乃至2μ厚の熱可塑性あるいは常
温架橋性透明ラツカー被覆層 14:およそ2.5乃至3μ厚の顔料着色層 15:1.5乃至2μ厚の既知の熱シール層、すなわ
ち接着剤層 第2図のホツトスタンピングフイルムにおいて
もまた、透明ラツカー被覆層13のキヤリヤーフ
イルム11側でない面17に立体模様18が設け
られる。この図面においてこの立体模様18は非
常に概略的に描かれている。この立体模様18は
透明ラツカー被覆層13が設けられたキヤリヤー
フイルム11の相当するつや出しによつて作られ
る。
次に各実施例は本発明のホツトスタンピングフ
イルムに製造に用いられるラツカーを説明するも
のである。部数および百分率はいずれも重量によ
るものである。
実施例 1 以下に示される各成分から作られるラツカー
は、第1図のホツトスタンピングフイルムの透明
ラツカー被覆層3あるいは第2図のホツトスタン
ピングフイルムの透明ラツカー被覆層3に用いら
れる常温架橋性ラツカーである。
OH含量が約8%である水酸基を有するアクリル
樹脂のおよそ60%キシレン−酢酸ブチル混合溶液
41.4部 トルイレンジイソシアネートとヘキサメチレンジ
イソシアネートとからなるNCO含量約10%の付
加物のおよそ60%酢酸エチル溶液 12.4部 エチルアセテート、ブチルアセテート等のエステ
ルに可溶性のDIN(ドイツ工業規格)53179によ
る34E〜15Eのタイプの硝化綿 2.8部 ポリエチレンワツクスの20%キシレン分散液
4.2部 つや消し効果を有する熱分解法シリカ等の顔料も
しくはそれに類する物質 1.3部 メチルエチルケトン 13.8部 酢酸エチル 10.3部 酢酸ブチル 13.8部 100.0部 固形分:37.1% 上記ラツカーはNo.40クロスラインスクリーンに
よつて透明ラツカー被覆層とされる。乾燥重量は
少なくとも2.0g/m2でなければならない。この
ラツカーが完全に硬化するには室温でおよそ10日
間かかるので、10日以内に次の加工を行なわなけ
ればならない。
実施例 2 以下に示される成分のラツカーは、第1図の透
明ラツカー被覆層3あるいは第2図の透明ラツカ
ー被覆層13に用いられる熱可塑性ラツカーであ
る。
硬質ポリ−(メチルメタクリレート) 13.8部 エチルアセテート、ブチルアセテート等のエステ
ルに可溶性のDIN(ドイツ工業規格)53179によ
る34E〜15Eのタイプの硝化綿 8.6部 ポリエチレンワツクスの20%キシレン分散液
5.8部 つや消し効果を有する熱分解法シリカ等の顔料も
しくはそれに類する物質 1.5部 酢酸エチル 30.9部 トルエン 25.1部 98%酢酸ブチル 14.3部 100.0部 固形分:25.1% 上記ラツカーはNo.40クロスラインスクリーンに
よつて透明ラツカー被覆層とされ、空気中で乾燥
される。乾燥重量は少なくとも1.8g/m2でなけ
ればならない。
実施例 3 この実施例のラツカーは第2図のホツトスタン
ピングフイルムにおいて、第1図のホツトスタン
ピングフイルムの金属層の代りに設けられる顔料
着色層を形成する顔料分散ラツカーである。この
ラツカーの成分は次の通りである。
硬質ポリ−(メチルメタクリレート)のおよそ40
%メチルエチルケトン溶液 18.3部 エチルアセテート、ブチルアセテート等のエステ
ルに可溶性のDIN(ドイツ工業規格)53179によ
る34E〜15Eのタイプの硝化綿 7.0部 スチレンフリーの不飽和ポリエステル樹脂 5.5部 融点が150℃以上のケトン樹脂 2.6部 顔 料 10.0部 分散助剤 0.5部 火成シリカ 0.7部 メチルエチルケトン 20.5部 トルエン 15.7部 98%酢酸ブチル 19.2部 100.0部 固形分:33.6% 上記ラツカーはラインスクリーンによつて顔料
着色層とされ、空気中で乾燥される。乾燥重量は
少なくとも3g/m2でなければならない。
第3図は第1図の透明ラツカー被覆層3の面7
上に立体模様8を作るのに、あるいは第2図の透
明ラツカー被覆層13の面17上に立体模様18
を作るのに用いられる装置の本質的特徴を示すも
のである。熱可塑性ラツカーを透明ラツカー被覆
層3あるいは13として設けることが最初に行な
われる。
詳細には、第3図に示される装置は実施例2も
しくは3に記載されるような液状の熱可塑性ラツ
カー22用の容器21を有しており、ゴム圧力装
置24と共に作動するスクリーンローラー23は
熱可塑性ラツカー22中に浸される。回転するス
クリーンローラー23に接着したラツカーフイル
ム25はブレード26によつて定められた望みの
層厚に制限される。
最初にキヤリヤーフイルム1,11がスクリー
ンローラー23とゴム圧力装置24の間を通過す
る。通常はキヤリヤーフイルム1,11には既に
剥離層2,12が設けられている。
キヤリヤーフイルム1,11がスクリーンロー
ラー23と圧力装置24の間隙を通過する間にキ
ヤリヤーフイルム1,11上に透明ラツカー被覆
層3,13が設けられる。このようにしてキヤリ
ヤーフイルム上に透明ラツカー被覆層が設けられ
たフイルム27は乾燥器32の温度は80℃〜120
℃の範囲にあり、この中を通過する。この乾燥器
32中で透明ラツカー被覆層は充分に乾燥され
る、すなわち固体化される。その後、フイルム2
7はもう一対のローラーを通過する。この一対の
ローラーは凹凸面を有するローラー28とゴム圧
力装置29とからなる。ローラー28に設けられ
た突起30によつて透明ラツカー被覆層3,13
の面7,17上に望みの立体模様8,18が刻印
される。例えば、凹凸面を有するローラーは多色
印刷機に挿入された加熱が可能なカレンダーロー
ラーである。一般にローラー28は少なくとも
150℃に、好ましくは少なくともおよそ170℃に加
熱される。この温度は実際にホツトスタンピング
フイルムを物体に転写する間に、透明ラツカー被
覆層3,13の新たな軟化によつて、立体模様
8,18が平らにならないようにするのに好まし
い温度である。透明ラツカー被覆層3,13の軟
化が実際に起る場合には、転写が高温で行なわれ
るので、ホツトスタンピングフイルムの外観はそ
れが物体に付けられる時変化する。
一対のローラー28,29を通過して立体模様
が設けられたキヤリヤーフイルムと透明ラツカー
被覆層との結合体31は、ホツトスタンピングフ
イルムの生産における通常の方法でさらに製造が
続けられる。
第1図に示されるホツトスタンピングフイルム
が製造される場合には、続いて金属層4が蒸着す
なわち電子線蒸着によつて結合体31に設けられ
る。そしてその後接着促進層5および接着剤層、
すなわち熱シール層6が既知の方法で金属層上に
設けられる。しかしながら、第2図のホツトスタ
ンピングフイルムが製造される場合には、顔料着
色層14が第3図の説明で述べた透明ラツカー被
覆層3,13を設ける方法と類似した印刷方法
で、結合体31に設けられる。この場合には顔料
着色層14を充分に硬化あるいは乾燥した後、接
着剤層すなわち熱シール層15が設けられる。
本発明のホツトスタンピングフイルムを適当な
物体に転写する場合には、ホツトスタンピングフ
イルムの接着剤層、すなわち熱シール層6,15
を物体に対向させて置き、加熱しながら加圧す
る。その結果、ホツトスタンピングフイルムの層
3乃至6(第1図)あるいは層13乃至15(第
2図)から形成される部分が物体の表面に接着す
る。剥離層2,12が存在するために、キヤリヤ
ーフイルム1,11は分離される。このキヤリヤ
ーフイルム1,11の分離は、例えばワツクス層
である剥離層2,12が加熱によつて溶解するこ
とから容易に行なわれる。
金属層は立体模様がすでに設けられた結合体3
1に設けられると先に説明したが、まず透明ラツ
カー被覆層を有するフイルム(第3図の27)に
金属層を設け、その後ローラー28および29に
よつて凹凸面をつけてもよい。この製造方法によ
る場合には、異なつた外観を有するホツトスタン
ピングフイルムを作ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は金属層を有する本発明のホツトスタン
ピングフイルムの概略断面図である。第2図は顔
料着色層を有する本発明のホツトスタンピングフ
イルムの概略断面図である。なお第1図および第
2図において、各層の厚さは一定の比率で示され
るものではない。第3図は透明ラツカー被覆層お
よびこの透明ラツカー被覆層に立体模様を設ける
ための装置の概略構成図である。 1,11……キヤリヤーフイルム、2,12…
…剥離層、3,13……透明ラツカー被覆層、4
……金属層、14……顔料着色層、5……接着促
進層、6,15……接着剤層、7,17……透明
ラツカー被覆層のキヤリヤーフイルム側でない
面、8,18……立体模様、21……容器、22
……熱可塑性ラツカー、23……スクリーンロー
ラー、24,29……ゴム圧力装置、25……ラ
ツカーフイルム、26……ブレード、27……キ
ヤリヤーフイルムと透明ラツカー被覆層とからな
るフイルム、28……凹凸面を有するローラー、
30……突起、31……キヤリヤーフイルムとこ
のキヤリヤーフイルム側でない面に立体模様が設
けられた透明ラツカー被覆層との結合体、32…
…乾燥器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 キヤリヤーフイルム、該キヤリヤーフイルム
    側でない面に異なつた光の反射あるいは屈折によ
    つて使用時に露出する他方の面にも模様が刻まれ
    ているように見える程の深さの立体模様が設けら
    れた透明ラツカー被覆層および接着剤層をこの順
    に層設してなるホツトスタンピングフイルム。 2 前記キヤリヤーフイルムは前記透明ラツカー
    被覆層に対向する面に剥離層を有しており、前記
    接着剤層は前記透明ラツカー被覆層の立体模様が
    設けられた面に対向する面に接着促進層を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホ
    ツトスタンピングフイルム。 3 前記透明ラツカー被覆層は前記立体模様を有
    する面に実質的に一定の厚さの金属層を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項もしくは第
    2項記載のホツトスタンピングフイルム。 4 前記金属層は蒸着されたものであることを特
    徴とする特許請求の範囲第3項記載のホツトスタ
    ンピングフイルム。 5 前記金属層の厚さがおよそ500Åであること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載のホツト
    スタンピングフイルム。 6 前記透明ラツカー被覆層の厚さが1.5乃至3μ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のホツトスタンピングフイルム。 7 前記透明ラツカー被覆層が少なくとも前記立
    体模様を設ける間熱可塑性であるラツカーによつ
    て形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のホツトスタンピングフイルム。 8 前記透明ラツカー被覆層が硬化性ラツカーに
    よつて形成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のホツトスタンピングフイル
    ム。 9 キヤリヤーフイルム、該キヤリヤーフイルム
    側でない面に異なつた光の反射あるいは屈折によ
    つて使用時に露出する他方の面にも模様が刻まれ
    ているように見える程の深さの立体模様が設けら
    れた透明ラツカー被覆層、顔料着色層および接着
    剤層をこの順に層設してなるホツトスタンピング
    フイルム。 10 前記キヤリヤーフイルムは前記透明ラツカ
    ー被覆層に対向する面に剥離層を有していること
    を特徴とする特許請求の範囲第9項記載のホツト
    スタンピングフイルム。 11 前記顔料着色層の厚さが2乃至4μである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第9項記載のホ
    ツトスタンピングフイルム。 12 前記透明ラツカー被覆層の厚さが1.5乃至
    3μであることを特徴とする特許請求の範囲第9
    項記載のホツトスタンピングフイルム。 13 前記透明ラツカー被覆層が少なくとも前記
    立体模様を設ける間熱可塑性であるラツカーによ
    つて形成されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第9項記載のホツトスタンピングフイルム。 14 前記透明ラツカー被覆層が硬化性ラツカー
    によつて形成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第9項記載のホツトスタンピングフイル
    ム。
JP12295577A 1976-10-29 1977-10-14 Heat stamped film and method of and apparatus for producing same Granted JPS5356506A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19762649479 DE2649479B2 (de) 1976-10-29 1976-10-29 HeiBprägefolie sowie Verfahren und Vorrichtung zu ihrer Herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5356506A JPS5356506A (en) 1978-05-23
JPS6339436B2 true JPS6339436B2 (ja) 1988-08-04

Family

ID=5991957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12295577A Granted JPS5356506A (en) 1976-10-29 1977-10-14 Heat stamped film and method of and apparatus for producing same

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5356506A (ja)
DE (1) DE2649479B2 (ja)
GB (1) GB1568563A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949919B2 (ja) * 1979-03-13 1984-12-05 東洋メタライジング株式会社 模様を有する転写シ−ト
JPS56154083A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Nakayama Kagaku Shikoushiyo:Kk Manufacture of metal leaf film for pressing transfer
NZ201692A (en) * 1981-08-24 1985-07-12 Australia Reserve Bank Fine-line embossing of thermoplastics film upon a carrier sheet
JPS58128025U (ja) * 1982-02-23 1983-08-30 伊藤 禎美 装飾用シ−ト
JPS5988780A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 アメリカン・バンク・ノ−ト・カムパニ− 光回折記録体及び光回折パタ−ンを作る方法
US4913504A (en) * 1982-11-08 1990-04-03 American Bank Note Holographics, Inc. Documents or like articles bearing holograms
DE3311407C1 (de) * 1983-03-29 1984-10-31 Bernhard Schmolke "Die neue Linie", 8501 Ezeldorf Verfahren zur Herstellung von Medaillen
US4520053A (en) * 1983-08-10 1985-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Layered composite for applying graphics having areas or both mirror-like metal and patterned appearance
JPS61190369A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Toppan Printing Co Ltd ホログラム転写箔
DE3511146A1 (de) * 1985-03-27 1986-10-02 Heinz Deuschle Graphische Werkstätten GmbH, 7320 Göppingen Verfahren und vorrichtung zur uebertragung optisch wirksamer teile einer folienschicht auf einen bedruckstoff
JPS61273569A (ja) * 1985-05-29 1986-12-03 Toppan Printing Co Ltd ホログラム形成シ−ト
DE3527412A1 (de) * 1985-07-31 1987-02-12 Kurz Leonhard Fa Mehrlagige folie, insbesondere heisspraegefolie und verfahren zu deren herstellung
JPH0690594B2 (ja) * 1985-08-05 1994-11-14 大日本印刷株式会社 パタ−ン状ホログラム転写シ−ト
JPH0792635B2 (ja) * 1985-11-01 1995-10-09 大日本印刷株式会社 ホログラム転写シート
DE8616114U1 (de) * 1986-06-14 1986-08-21 Leonhard Kurz GmbH & Co, 8510 Fürth Prägefolie, insbesondere Heißprägefolie
DE3744650A1 (de) * 1987-12-30 1989-07-20 Matthiesen Geb Sievers Gerda Holographisches praegeverfahren
WO1993024332A1 (en) * 1992-05-25 1993-12-09 Reserve Bank Of Australia Trading As Note Printing Australia Applying diffraction gratings to security documents
DE4313519C2 (de) * 1993-04-24 1996-07-11 Kurz Leonhard Fa Heißprägefolie zur Herstellung von Kraftfahrzeug-Nummernschilder
US5393590A (en) * 1993-07-07 1995-02-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hot stamping foil
DE4423291A1 (de) * 1994-07-02 1996-01-11 Kurz Leonhard Fa Prägefolie, insbesondere Heissprägefolie mit Dekorations- oder Sicherungselementen
US6521324B1 (en) * 1999-11-30 2003-02-18 3M Innovative Properties Company Thermal transfer of microstructured layers
DE10109519A1 (de) * 2001-02-28 2002-09-05 Giesecke & Devrient Gmbh Prägefolie, Verfahren zur Herstellung der Prägefolie und zur Übertragung eines Etiketts von der Prägefolie auf ein Substrat
EP1304236A1 (de) * 2001-10-19 2003-04-23 MZE Engineering GmbH Verfahren zum Erzeugen einer strukturierten Lackschicht
DE102005006074B4 (de) * 2005-02-10 2009-12-10 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Dekorierter Spritzgussartikel und Verfahren zur Herstellung des dekorierten Spritzgussartikels
FR2980424B1 (fr) * 2011-09-23 2013-09-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Panneau de protection destine a etre fixe sur une partie de la carrosserie d'un vehicule automobile.
KR101337137B1 (ko) * 2011-12-02 2013-12-05 (주)엘지하우시스 입체패턴을 나타내는 인몰드 사출용 전사필름 및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE2649479B2 (de) 1979-05-31
JPS5356506A (en) 1978-05-23
DE2649479A1 (de) 1978-05-03
GB1568563A (en) 1980-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339436B2 (ja)
US4012552A (en) Decorative metal film heat transfer decalcomania
US4232077A (en) Hot-stamping film, and process and apparatus for its manufacture
US2700629A (en) Method for transferring a decoration to a surface
JPH08103982A (ja) 光輝性化粧シート
JPH0796699A (ja) 無機系化粧板の製造方法
JPH0516594A (ja) 印写模様を有する装飾材及びその製造方法
JPS6238160B2 (ja)
JPS5825982A (ja) 立体厚肉化粧塩ビフイルムの製造法
JP2789962B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS5861276A (ja) 琺瑯板の製造方法
JPH0452229B2 (ja)
JPS5940776B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
JPH01155965A (ja) 漆装飾材の製造方法
JPS5940775B2 (ja) 装飾ガラスの製造方法
TW467829B (en) The manufacturing method of light-reversing reflection material for color images
JPH04256765A (ja) ゲーム機類用化粧パネルの製造方法
JPS6345354Y2 (ja)
JPH0114479Y2 (ja)
JPS6356069B2 (ja)
JPS5926287A (ja) 立体転写箔
JPH0722986B2 (ja) ポリエステル化粧材の製造方法および製造装置
JPH01281927A (ja) 光輝性発泡シート及びその製造方法
JPS6092810A (ja) エンボス転写箔の製造方法
JPH11170438A (ja) ワイピング調エンボス化粧シートの製造方法および転写材